【脱ゆとりとは何だったのか】小数のかけ算・割り算、小6の半数近く理解せず

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

小数のかけ算・割り算、小6の半数近く理解せず

文部科学省の国立教育政策研究所が、全国学力テスト4回分の傾向を分析した結果、
小学6年生の半数近くが、小5までに学ぶ「小数のかけ算・割り算」の意味を理解して
いないとみられることが分かった。

同研究所は、小6と中3が参加した2007年度から10年度までの4回分のテスト結果を
今回初めて一括して比較調査した。全国学テでは同一問題は出題されないため、
同種の問題を比較した。

深刻な課題が見られたのは、小6の算数。小数が絡む「□×1・2」や「□÷1・3」など
四つの計算式のうち、式の答えが「□」に入る数字より大きくなるものを選ぶ問題の
正答率が45・3%など、類似した小数に関する問題の正答率がいずれも低く、
最高でも55・7%だった。

「5×1・2」のような単純な計算の正答率は高い傾向にあるという。

同研究所では、「低学年で学んだはずの小数やそのかけ算、割り算の意味が理解
できておらず、指導方法を再検討する必要がある」と指摘。全国学テの検証が学校
での指導の見直しに役立てられていなかった面があるとして、全国の指導的立場の
教員を集めて説明することを決めている。

☆画像:学力テスト問題の例
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20120919-434376-1-L.jpg

□ソース:読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120919-OYT1T01570.htm
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 09:41:39.60 ID:O6fwI+vE0
「□÷1・3」を「□÷1.3」じゃなく「□÷1×3」と認識してしまう
なんで「・」にしたん?
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 09:41:43.10 ID:C+voIRKm0
俺ゆとりだけどそれくらいわかったぞ
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 09:43:31.27 ID:TlCOZZY50
1問目の意味がわからない件
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 09:43:40.26 ID:I+uUate80
人前でやったらバカ扱いだけど計算する機会ないよなあ
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 09:43:44.83 ID:Pp5sKqhu0
>小数が絡む「□×1・2」や「□÷1・3」など
これが少数・・・?
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 09:43:45.20 ID:za38ygVG0
なんでわからないのかがわからない。
池沼を対象にテストしたんだろ
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 09:45:40.73 ID:TlCOZZY50
ああ、元の数字より大きくなるものを選ぶのね
わあった
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 09:46:17.94 ID:ImZax3WPO
もし本当なら結構ヤバいよね。
調査してなかっただけで
昔からそうだったんじゃないの?
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 09:48:40.70 ID:Ink/VRkY0
ゆとり世代って
私立進学校とか行った奴とかが信じられないほどクッソ頭良くて、居残りとか無いから下の奴等が馬鹿になり易すぎる

もう日本の未来の格差社会見てるような感じ
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 09:49:03.14 ID:6K+rHFs20
小学3年対象の基礎学力デストで日本は学校すらろくにないジンバブエにも負けてるしなw
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 09:49:07.02 ID:x8UehgVW0
問題自体が引っかける気満々なわけだが
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 09:49:10.60 ID:31dQV8Go0
【学力考 いわての危機・上】社員に「引き算」研修
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/iwate/news/20100220-OYT8T00064.htm

 小学3年生用の計算ドリルや高学年用の漢字ドリル。これらの教材を、携帯電話などの
関連部品を作る沿岸部のある企業では、新人研修で使っている。もう10年になる。
「かけ算九九さえ満足にできない若者がいる」との悲鳴が以前から現場で上がっていたからだ。
 「102―69=941」、「107―48=152」。研修の場で、小学校レベルの引き算ができ
ない高卒の新入社員を見て、社長(63)は、あぜんとした。
 研修では、できない社員に対し、上司が付きっきりでマスターするまで指導している。
この社長は「学校は何をしていたのか。そう思わずにいられない」と、深いため息をつく。
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 09:49:41.67 ID:RgdY3Kyx0
日本人は大学生でもできないんだから小学生にできるはずないだろ
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 09:49:46.95 ID:+RmDhdOcP
計算できるかどうかじゃなく問題の出し方が悪いんじゃないの
日教組は何を教育してるんだよ。
これ明らかに職務怠慢だろ。今すぐ
文部科学相を交代させろや
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 09:51:08.86 ID:bJJfA9u90
そりゃ数学五輪で韓国にボロ負けするような国ですし
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 09:51:29.47 ID:M7+bBhF80
ってか、最近の若いガキって、注意されたら、注意した人をキチガイ認定するのが特徴だよな。
昔、ゲーム屋の前で騒いでるガキを注意したら、警察呼ぶとか脅迫してきたことがあったな。
まじでゆとり世代のガキが心底憎いんだが・・・
大人が注意して育ってきた俺たち30代の古参は、大人になってもまともなんだが、
今のゆとりのガキが大人になったらたぶん日本は崩壊すると思うんだが?
あいつらの金を使わず溜め込むクソ根性のせいで、日本の経済が破綻しかけてるんだが・・・
日本経済を良くするために、日本にいるゆとり世代のガキ全員を東南アジアの安い労働力として売り飛ばせばいいとおもうんだがどうだろう。
あいつら、まともに役に立たない失敗作なんだし、奴隷でいいだろw
そもそも、ネットで調子乗ってるのが本気でムカつくんだが。なにがニコニコ動画だよくそが
お前らの流行なんてステマされただけの価値0のゴミだろーが。調子乗るなガキが。
計算しろって言われたら出きるんだろうけど計算せずに概念で答えろっていうのが出来ないんだね
こういうやつは勉強につまづく
>>18
なんで韓国のレベルが高いって考えに行きつかないんだ
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 09:52:34.72 ID:bbVrMMj00
大阪で塾講してるけど中学に入っても分数の意味理解してない奴が大半だからな
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 09:52:36.58 ID:tQq0LecA0
携帯ゲーとかドラクエとかで小数の割り算問題を正解すると経験値が獲得とかで脱ゆとり(´・ω・`)
ただ計算しろってだけならいけるんじゃないのかな?
>>20
え?
子供が中学受験するから見てやってるが久しぶりにすると解けなくてワロタ
まあ一応は通った道だし無駄に教員免許もあるからどうにかなるが
授業参観とかで教室内の生徒を見ると学力格差は凄いぞ
受験する子と何もしない子とは物凄い差が出てる
>>19
ハゲ時計死ねよw
.が・だと俺も掛け算だと思うわ
算数って言うより日本語の問題だろ
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 09:56:52.35 ID:H3qQNz3w0
俺もわからんが
最近の算数は国語力がかなり必要だよ
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 09:59:17.62 ID:x8UehgVW0
>>31
国語能力を問うてるのか算数能力を問うてるのか,と言う問題だな
総合力()
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 10:00:45.51 ID:31dQV8Go0
 底辺大学ともなれば、「少数・分数の計算」「ローマ字で自分の名前が書けない」という学力で
入学してくる学生も珍しくないという。

「“勉強を好きになってもらうことを目的〜”とシラバス(学習計画)に書かれた必修科目が
あるくらいですから。例えば、英語はアルファベットの読み書き、英和辞書の使い方から
教えないといけないんです」と嘆くのは、私立大学准教授のNさん。

 そのため、学生のレベルを上げる補習を設ける大学も多いが、補習内容は衝撃的だ。

「教材は小学生用の算数ドリルを使用しています。ある学生が簡単な算数の計算に苦戦しているので、
聞くと“問題文の漢字が読めません”って。もう算数を教えるレベルじゃないんですよね。
あるイギリス人教授は『黒板に漢字を書かないよう気を遣っている』って言っていました」(N氏)(ry

http://nikkan-spa.jp/215635
>>25
1より小さい数を掛けると答えはもとの数より小さくなる、1より大きい数は逆
割り算はその逆

みたいな事を計算結果から感じるものでしょ?それを知ってればこんな問題間違えないじゃん
たぶん出来ない子供は「計算をこうやる」みたいな事しか覚えてないから
単純な計算問題しかできなくてこういう問題文だと間違えちゃうんじゃないの

そもそも文の意味が読み取れないだけなのかもしれないけど
上位層が私立目指してくれる分ゆとりのがマシだったか
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 10:02:36.66 ID:9mpTc8Ey0
金銭的な格差もあるけど
コギャル世代のバカ母親が子供の教育に金をかけなくなったからな
これから日本は韓国にも劣る三等国に成り下がってゆくよ

バカ女の教育放棄のせいで人間的な格差が開いてゆく
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 10:03:10.98 ID:jmAL5GpY0
アホの犯罪者量産体制だな
>>11
底辺に知恵はいらねーってことだ
1問目は文章をなんとかしろ
問題作ってる奴がゆとりだろ
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 10:05:38.54 ID:QlqHLQVa0
国語力も必要だな、これ
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 10:06:26.50 ID:XAzRIFYj0
数字が概念なのを理解する瞬間か
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 10:08:10.75 ID:31dQV8Go0
>>11>>38
ゆとり教育を推進し日本人の学力を低下させた、中曽根臨教審と臨教審に関わった保守系人脈。

http://nippon.zaidan.info/seikabutsu/2002/01254/contents/738.htm
>「戦後教育の総決算」を掲げた中曽根首相(当時)は84年、首相直属の臨時教育審議会を
>発足させた。「ゆとり教育」に代表される今の教育施策・改革の源流をたどると必ず臨教審に行き着く。
>そのことを意識した中曽根氏も、インタビューで「ゆとり教育」の正しさを強調した。
>学力低下など問題の原因は教師の「質」や運営方法などに求めている。
>だが、中曽根氏は臨教審を「失敗だった」と総括する。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%87%A8%E6%99%82%E6%95%99%E8%82%B2%E5%AF%A9%E8%AD%B0%E4%BC%9A
↑中曽根臨教審に曾野綾子、
臨教審に影響を与えた「世界を考える京都座会」に山本七平、渡部昇一といった保守系文化人が関わっている。

http://math-sci.hp.infoseek.co.jp/QuadEq.html
曾野綾子「私は2次方程式もろくにできないけれども、65歳になる今日まで全然不自由しなかった」
この発言から1年2ヶ月ほどたった98年の6月に教課審の審議のまとめが出され、
2次方程式の解の公式は中学数学から姿を消すことになった。

http://ww1.tiki.ne.jp/~sakuwa/kaiakusitaihito2.htm
三浦朱門 「そんなことは最初から分かっている。むしろ学力を低下させるためにやっているんだ」
「今まで落ちこぼれのために限りある予算とか教員を手間暇かけすぎて、エリートが育たなかった」
「ゆとり教育というのはただできない奴をほったらかしにして、できる奴だけ育てるエリート教育なんだけど、
そういうふうにいうと今の世の中抵抗が多いから、ただ回りくどく言っただけだ」
「エリートは100人に1人でいい。非才、無才はただ実直な精神だけを養ってくれればいいんだ。」
「私は今まで数学が私の人生に役立ったことは無く、大多数の国民もそうだろう」
6年間も一体何を教えてたのか本気で聞きたい
マジで何やってたの?w
塾もなにもなく授業と宿題だけ真面目にやってたら平均より上くらいは取れてた
ゲームやりすぎで緊張状態続かせすぎたり詰め込みすぎ、家庭環境糞とかで割り食ってる子供多いんじゃ
状態で頭にちゃんと入るかどうかかなり変わるぞ
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 10:11:04.69 ID:ZhxN62lF0
脱ゆとりは実質数年前からはじまってる
塾とかもキャンペーンしたり、夜スペとかやってる学校もあったな
で、結局いじめが再び社会問題化している
なんのために始めたかもわからんで批判してるだろ
数年たったらまたゆとり必要言い出すよ。絶対ね
まぁこの世代の親になる人は覚悟すべきだよね
グレるというレベルが家に帰らんとかそういうレベルじゃなくなるから
オッサン・ババァの馬鹿さは異常
日本を底辺に貶めてるのはこの世代のオッサン・ババァども↓

1993 英語第4問
ttp://moexx.mad.buttobi.net/uploader/src/ccn_up1021.jpg
ttp://moexx.mad.buttobi.net/uploader/src/ccn_up1022.jpg

登場単語数
93年・・・約2500語 08年・・・約5000語 (93年はいまの半分wwww

1993年 数学II(現在の数学IIBに相当)
ttp://moexx.mad.buttobi.net/uploader/src/ccn_up1023.jpg
ttp://moexx.mad.buttobi.net/uploader/src/ccn_up1024.jpg
(↑大問1)

ttp://moexx.mad.buttobi.net/uploader/src/ccn_up1025.jpg
(↑大問2)

計算量今の3分の1wwwwwwwww

たったこれだけで60分w
これだけ易しくて平均点が65点w
しかも1994年はさらに易しいw
ゆとりどころの騒ぎじゃねーぞwww
こんなのすらまともに解けなかったカスが「ゆとりwww」とか言ってんだぜ

(比較)2008年
 センター試験数学IIB
http://kaisoku.kawai-juku.ac.jp/nyushi/center/09/exam/214/1.html
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 10:14:19.20 ID:9mpTc8Ey0

子供の教育費がバカ女のブランド代やエステ代に消えてるんだよ

ゆとり世代よりも酷い伝説級の馬鹿世代誕生が近いのか?
雑用や害虫で雇う最底辺の仕事にくるのがそういう底辺なんだよ
大手なら関係ないとかそういう思考なんだろうこいつら
どこの会社だって丸投げ業務は絶対あるしそういうのの最下層を辿っていくと絶対こいつらにぶち当たる
今まで丸投げで放置できたのにこういうのがいるとリスクやノルマ不足が出てきて結局本局が足引っ張られるんだよ
迷惑すぎる
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 10:17:22.95 ID:s7X3zB+b0
>>46
リアルにレベル上がってるよな〜
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 10:17:40.83 ID:rTKS1GBo0
だから、
「掛ける」と「割る」は混乱するからやめろって前から言ってるだろ

「0.5で割る」って一体何なんだ??? ってことになるんだよ


「乗する」「除する」にしろ

「0.5を除いていくと何個除けますか?」ってなってすごく分かり易い

52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 10:18:28.80 ID:DSqdld9j0
>>51
引き算と混乱するだろそれは
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 10:20:24.61 ID:pCaZ3fNv0
一番時間掛かったらのは出題の意味を理解する部分だった
算数は算数らしい問題にしろよ
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 10:20:39.48 ID:DSqdld9j0
>>20
>>34
同意。作業化してて感覚が身についてないんだな
まあ教える側が悪いと思うけど
0.8で割るってなんだよ!?って事か
たいていは後から分かるようになるから大丈夫
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 10:21:51.15 ID:DaLfiakp0
>>13
計算の意味について理解してるかどうかを問う問題だから
別に引っかけじゃないだろう

数式の操作しかできない子どもでは解けない
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 10:21:57.72 ID:897FcBNU0
分数の割り算が思い出せなくてヤバい
そろばんではどうやってかけ算するのかも忘れた
小学生用の参考書でも買ってくるか
そんなもんどんな時代だって必ずいるだろ
今が特別多いってことはない
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 10:22:03.34 ID:vOfNQfux0
>>1
筆算での小数点の扱いとかではなく、「1.2倍」とか「1.3分の1」という
概念を理解するのは、小学生では難しいか
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 10:22:57.79 ID:vA4P35dk0
だからもう教育が腐ってんだよ
正直学校なんていかせないほうがマシだろ。今の日本って
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 10:23:29.34 ID:EGtepMB70
もう義務教育にも留年制度取り入れろよその分税金も掛かるだろうがかまわん
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 10:24:16.48 ID:IIOQiAy2P
ゆとりの頭の悪さは教育ってレベルじゃなく家庭に問題があるんだと思う
>>51
掛ける、割る の言葉が悪いってのは
日本だけじゃなく、アメリカとかの英語圏でも言われてるらしいな
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 10:27:13.98 ID:9mpTc8Ey0
ゆとり世代の子供は親からネグレクトされて育ってるからな
父親が仕事なのは昔からだけど、母親は育児そっちのけで繁華街で遊び呆けている

昔みたいに無邪気にはしゃぐ子供を見なくなった
子供なのに大人の顔色を伺って大人しくゲームしてる
>>19
なんなのこのコピペ
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 10:28:51.34 ID:aYPcLJJi0
大丈夫やで
こんなのしらなくてもなんだかんだいいつつ就職できて中流生活ができるんや
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 10:28:54.14 ID:aZxyKqT80
初等教育程度で躓く奴とか生きてる意味あんの?
上の問題分
もうちょっとわかりやすくならんのか
電卓使う授業あるけど
やっぱりある程度自分でできるようにしておかないとな
筆算とかさ
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 10:30:12.53 ID:vA4P35dk0
いじめっ子がクラスの正義
勉強なんて馬鹿がすること
そんなのが俺がガキの頃からまかり通ってた
先生すら「勉強なんて役に立たないけど先生も仕事だからお勉強してね?」って態度だったし
そんなんでまともな人間が育つはずがない
ネットが普及した今の小中学校がどうなってるかなんて考えたくもないし。そもそも大人の社会から隔絶されてて誰もどうなってるかなんて分からない
教師は自分の責任逃れをするだけだし。人が育つ最初の部分が汚染されつくされてるんだよこの国は
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 10:30:31.41 ID:a17c8UxvO
絶対数と負の整数の計算は小学校の教育課程に戻せ
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 10:32:05.11 ID:f0/STPUiO
ジャップ衰退しすぎワロタ
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 10:32:15.94 ID:vA4P35dk0
>>19
ガキの同調圧力こそが正義で育ってるからな
論理や正義を学ぶこと無く成長してる。それが今のゆとり達
まともな人間こそ駆逐され、人間の屑が増長してエリートとしてのポジションに送られていく
小数の除算は分数に直して分母分子ひっくり返して乗算ってバカでもできる教え方あったじゃん
これすら教えないのか
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 10:34:44.89 ID:NeG3G+ls0
勉強も出来ない運動も出来ない
学校で何してんの?いじめ?
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 10:36:26.15 ID:J016DbuZ0
新聞のラジオ欄で見たこれが忘れられない

http://www.nack5.co.jp/daily_contents/daily_nutty_radio_show.shtml?file=200705&id=11
【マル決】
「わざわざこんな文章にしなくてもいいのにという算数の問題を考えよう!」
まあここでゆとりを叩くことしかできないみじめなオッサンどもよりはマシだと思うよ
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 10:37:04.60 ID:XAzRIFYj0
しつけの話なら
昔と比べたらひねくれ者は減ってるような気がする
うちの小6にやらせたら出来なくてわろた…
ますますゆとりが重要になるな
これは詰め込み教育から落ちこぼれたかわいそうな被害者の一例
上の問題はもうちょっと日本語どうにかできねーのか
ゆとり教育やめて みのり教育はじめました
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 10:39:07.63 ID:pWsCbzMF0
ほんとにバカなんだなあ。
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 10:41:46.94 ID:vA4P35dk0
>>77
なんで叩かれてるかよく考えろよ
お前らは異常なんだよ。自覚して自分で何とかしろ。腐りきった教育やそれによって生まれたゆとりの風潮に流されるな
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 10:41:52.67 ID:e0XctD0k0
日本って算数レベル低いのかもしれないな
小数とか分数の割り算って、それ自体意味不明だからな
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 10:43:01.73 ID:BnmMu+oo0
教科書にない形式だと問題理解能力が必要だよね
そこが問題なんじゃないかね
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 10:44:39.15 ID:DaLfiakp0
>>87
今は4年生のカリキュラムにあるな
>数量を□,△などを用いて表し,その関係を式に表したり,□,△などに数を当てはめて調べたりすること。
お前らまた小学生相手に勝ち誇ってるのか
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 10:45:39.44 ID:v86G31VX0
文章題に沿わない順番だから、6×8はバツ!正解は8×6!(ドヤ顔)なんて自己満足な教え方する連中の教育の結果はこんなもんだろ。
至極自然な帰結。

ちなみに、交換法則が適用でき、交換しても解は不変の場合の計算式に、数学上絶対的な正解の順番という概念はない。
日本以外で交換法則で問題ないのに間違いとする教え方の国はかなりレアだし(単純計算式の内包量・外延量という概念は日本の教育界由来の独自概念)、
日本で「意味が違う!」と言ってる奴は、根拠は「自分がそう教えられたから」って奴がほとんど。

日本の学校のお勉強がこれまでどれだけ世界の非常識な方法で、使えない邪魔な不要で非効率的な知識が教えられてきたかを再確認すべき。
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 10:46:33.38 ID:IFAJ8SLC0
ゆとりでもいいけど
学校の教育の仕方が悪い 機械的過ぎて興味が沸かない
家で問題集片手にネットで情報収集が1番効率が良い状況なのが問題

ネット民が要らぬ情報もくれるからそっちのほうが為になるよ
30だけどわかんねーよ
これから邪魔な老害がいなくなってやっとこさ可能性が広がるかもしれないってのに
新しくくるのがこの能無しどもだからな
しかもこの先まともなのはもう入ってこない
滅ぶしかないなw
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 10:49:49.26 ID:yF0dAdLz0
今のガキ見てみろよ
ゆとり関係ねぇよ。親、教師にも問題がある
子供たち頭悪すぎて日本の未来が危ないっていいたいわけだな
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 10:53:47.83 ID:v86G31VX0
※93
ゆとりが能無しというやつは、能のあるやつが来ても大体無能にしてしまうのがほとんどだがな。
上に立つもののステレオタイプは能無し上司の一要因。

まぁ、お前さんの言う能無しは、団塊〜団塊Jr.の作った指導要領に従って教えてるだけなので、どっちが能無しというならお偉いさんだな。
馬鹿とはさみは使いよう。
無能な上司は有能な部下を無能にし、有能な上司は無能な部下を有能にする。
組織はトップの能力以上の実力は発揮しない。
で?あたかも昔は違ったかのように言うな
◆「ゆとりはバカ、学力低下している」 → むしろ上昇していることが判明 OECD調査 学力テストも効果 http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1291728452/

★昔(1958年・昭和33年)の基礎学力はこのレベル
◆現在の学力低下は深刻 少年犯罪データベースドア http://blog.livedoor.jp/kangaeru2001/archives/25739555.html
 このレベルの人達が投票率で58%を占め、国の行く末を決めている。50歳以上の票で58%を占め、過半数をゆうに超えている。
 そりゃあ、愚民は、《甘美な感情》に支配され、《見せかけの安定》や《絵になる話》に酔いしれて、自らの首を絞めて、国家を破壊する選択をするわけだね。
 学が無くて、そういう選択を自分がしていることにすら気付けないから。

◆昭和33年(1958).2.5 高校生の学力低下 http://kangaeru.s59.xrea.com/33.htm#1958.2.5
 昭和33年(1958).2.5〔高校生の学力低下 基礎学力で既に劣る 学校や家庭側にも責任 朝日新聞引用〕
 高校へ入学して間もなくどこの学校でもこの「基礎学力」の検査をする。
 たとえば新入生に「一万円の商品を二割まけてもらうと支払額はいくらか」
といった間題で試験をしても、正解者は五割しかいなかったという商業高校もある。

98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 10:54:59.12 ID:Dn1WuqH/0
俺も教わった当時は機械的に計算してるだけだったな
なんのなく掴めたのは受験から大学入ってからだわ
それでもまだまだだけど
数学はできなくてもいいけど
最低限四則計算はちゃんとできるようにしないと
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 10:55:47.46 ID:d7zWe1xQ0
ゆとり教育なんて子供に頭よくなって欲しくない人達が作ったものだからな
日本の未来?そんなのどうでもいいに決まってるだろ
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 10:56:10.67 ID:1haDjVTR0
これ低学年で理解するのはちょっと難しいかもな
中学生ならどうなってるんだろう
数学じゃなくて算数なんだっていう話があるけどさ

本来の目的や本質的な内容を明確にしないで、手順や手法を複雑したり
混乱させるような文章で表現するような教え方なんかは、基礎がちゃんと
できていない状況でやっても身につかないだろ
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 10:58:25.03 ID:TmWsLOP+0
一問目が読み解けない奴は脳みそ劣化してるから気を付けろ
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 10:59:33.97 ID:2Czyorl+0
小中学生の半分は池沼だからな
上は問題文がちょっとややこしい気がする
□を使ったのが間違い
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 11:00:39.08 ID:3e7Gm12s0
算数が分からないんじゃなくて国語が分からないんじゃないか?

下の4つの式の■に同じ数を入れ、■に入れた数より答えが大きくなる式をすべて選びましょう
※■に0と負の数は入らない

これなら小6でも余裕でしょ
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 11:02:15.12 ID:Ufvd1bdhP
ぶっちゃけゆとりのまえの世代でも同じくらいだったと思うぞ
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 11:03:46.88 ID:b5PDFa5y0
問題文にいちゃもんつけてるバカはガキと同じレベルだわよくある問題だし
今の子供が馬鹿なのが30代と40代の親がまともな子育ても出来ない馬鹿だから
俺はゆとり初年度だけど、高卒のおっさんよりは頭いいと思うよ〜(*´∀`*)
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 11:05:54.09 ID:OyW4SpnB0
高校数学は全然できなくて無問題
あんなのは所詮公式と解法パターンの丸暗記競争だから
ルービックキューブと一緒でやり方知ってりゃ10秒で解法が組み上がる
大学行ったら数学や物理は勿論、化学だって高校数学なんか全く役に立たないよ
そうはいっても国公立の理系は少なくともセンター数学を受けないと入れない
国立、特に下位駅弁からは同レベルの理系単科私大等と比べて突出した才能が出ない一因でもある
俺も文系からの理系学部進学組みだけど高校で理系だった奴は暗記重視で本質を理解している奴はいなかった印象がある
何でも覚えようとしちゃうのね。理解しようとしないで
今でも私大なら理系学部で入試に数学を課してない所があるはず(理由は前述のとおり)
但し記述式の国語があるから地頭勝負になるけどね
数学や理科といった暗記科目で挽回の効く東大理系前期なんかよりある意味難関
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 11:09:57.46 ID:JOv/r1jJ0
>>90
120円りんごが5個の場合、日本だと120x5ってしないとだめだけど
フランスはたしか 5個、120円のリンゴがあるって考えるから
5x20が標準だったわ
逆が許容されてるかは知らなかったが
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 11:10:03.39 ID:swBMBnUE0
小6は脱ゆとり対象外じゃん
>>1
元文科省官僚のミスターゆとり教育さんは今何をしているのか。
>>19
どんなに非があろうとも、親がかばうことが多くなってる気がする
で子供が調子に乗る
ねつ造乙
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 11:26:01.31 ID:Zc4pudsP0
おっさんたちはやたらゆとりを無能扱いするけど日本で一番頭が良かったのってどの世代なの?
詰め込み式世代が最強でいいの?
学力だけでいったら帝大卒がちょこちょこいた世代からMIT卒が減り始めた世代までじゃないの
> 同研究所は、小6と中3が参加した2007年度から10年度までの4回分のテスト結果を
> 今回初めて一括して比較調査した。
小6の甥っ子が掛け算割り算分数を理解していなかったのは普通のことなのか。
安心した。
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 11:36:05.55 ID:Z7XyArgQ0
これ算数じゃなくて国語ができてなくて解けないんじゃないの
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 11:41:24.51 ID:6tJ3wSlW0
俺は九九を暗記してただけでなんにも理解してなかったよ
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 11:43:15.97 ID:fBvRseFH0
国語できないアホはまじでやばい
何やっても無駄
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 11:46:17.04 ID:XzxCkmx9O
今の小学校中学年まではゆとり教育対象だろ
つーかこの時点でできない半分の子供は
すでにどういう人生歩むか決まってるんだよな…
ゲームでしか集中力の続かない子供が増えたんじゃないかな。
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 11:51:00.67 ID:hhn6PF5H0
消防にこんな論理的問題出す方がちょっとおかしいわ
もし自分が小学生なら解けない

ちょっと賢い奴なら2とか適当な数字入れて解けるだろうけど
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 11:51:35.16 ID:28+R5h4Q0
平気だよ、俺も理解していないから
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 11:52:16.54 ID:6rkHQNCb0
問題文の意味が分からんってパターンだろこれ
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 11:52:40.06 ID:PeIWUFbFO
正直昔から小学校の時点でわかってたやつあんまいないだろ
国語力を上げれば算数や数学の成績がアップするって事だな
>>42
俺はゆとり世代だが、この考えは良いと思うんだ
小学生の算数レベルってこんなもんだぞ

計算もできるし、文章題も解ける 1割
計算はできるが、文章題は苦手 2割
計算はできるが、文章題はダメ 3割
計算ができない          4割
偏差値50未満の文系大学生に同じ調査したら半分くらいは間違える気がする
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 12:02:32.11 ID:9UP/3M9P0
>「5×1・2」のような単純な計算の正答率は高い傾向にあるという。
文章題に慣れてないだけじゃねえの
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 12:08:54.95 ID:xYcCVIL5O
俺みたいにエリートになるには
社会的地位が低い理系のカスにだまされて
数学とかやっちゃダメだぞ
by昼休み中の弁護士
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 12:22:27.34 ID:DESG2TE90
最近は親もだめなんだよね
子供と一緒になって騒いだり
注意すると普通は迷惑かけてすみませんとなるところが
いじけて子供にもあの人に怒られるからやめようねとか言ってんの
怒られるからやらないじゃないだろと
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 12:25:35.56 ID:JqkGPGD4P
ゆとりに朗報
139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 12:26:50.78 ID:P/Fa4teE0
こういう直感って必要だけど、そのうち身に着くだろ
実際に値入れて計算すればすぐに分かるし、そのうち気付く
でも中学受験の算数は死ぬほど難しい
小6で塾行ってた時のノート読み返したら全然分からんかった
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 12:30:29.05 ID:cdh4cpRSO
今の小学生世代は脱ゆとりでも親や教師が残念なのばかりだからね
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 12:37:19.42 ID:Jkagt1Ow0
どの世代が一番クズかで言えばゆとりより60近辺だろ
マナーも礼儀も常識もないまさにクズ
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 12:37:49.59 ID:mjj+H39/0
計算できても引き篭もりやニートになるしか未来がないからなー
144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 12:40:38.83 ID:RRJEk8apO
これだから今時のガキは…
って言いたいけど、オジサン小数の割り算とかできる気がしないわ
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 12:40:52.62 ID:GSOp9+wU0
>>2>>6
縦書きのときは数字は漢数字で、小数点は“中点”を使って表す
これは計算問題だからアラビア数字に中点
新聞用の文章をネット記事に流用してるんだろ
ゆとりの次は脱ゆとりが馬鹿にされるのか
147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 12:50:58.63 ID:VpEsebAN0
分数の計算ができない
148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 12:52:18.27 ID:0ONXf5vc0
詰め込みに戻るとかアホすぎる
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 12:52:32.40 ID:N97ItEPl0
ゆとりが意外と優秀で驚愕
本人たち曰く「ゆとりだからやべえ」って危機感持って努力したらしい
>>149
学校の勉強時間が減ったかわりに塾に行く時間が増えただけだからな
親の意識が高い家庭だとゆとり前以上の詰め込み教育されてるし、
親がDQNな家庭じゃあ小数の計算とか分数が大人になってもわからんバカが生産されて、
完全に二極化してる。
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 12:57:18.41 ID:6p1PHupL0
>>150
少数tとかはゆとり関係なく学校できちんとやるんだから関係無いでしょ
今も昔も馬鹿は勉強してねーよ
おれも少数の割り算はちょっとやばいかも。
>>26
そうなんだよね。
都内や神奈川都心部では、小4くらいから塾に通わせないと人生終了するのが最近のデフォ。
154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 13:01:56.65 ID:7H6LQ/Ez0
俺の小6の頃は公文で美席まで先走ってたけどな
分数の割り算を教えるときに、例えば1/2÷2/3を解くとして
この式を1/2÷2÷3に変形して教えるのってあり?
>>142
道徳の授業あったはずなのにな
>>155
レス乞食はNG
今はゆとりじゃなくて別の呼び方で呼んでたけどなんだったか忘れた
なになに教育とかそういう呼び方をしているいる限りは馬鹿が減らないんじゃない?
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 13:49:06.29 ID:ZKzy68L30
すぐには分からず計算してとけたわ
小6の正答率ならこんなもんじゃないの。
すべて選ぶって問題はひっかけくさくてめんどい。
こんなの多少間違えてても中三あたりから本気だして高校もやれば
成績もすぐ上がるよ
ソースは進学校入ったら同中のやつらにことごとく追い抜かれた俺
>>159
1より大きい数でかけたら大きくなるし1より小さい数で割ったら小さくなるのなんて感覚でわかるだろ
>>160
小学校の時感覚的な理解が気持ち悪かったなぁ
小中学生なんて馬鹿のままでいいだろ
ツイッターでつるつるオマンコ晒す馬鹿が増えてうれしいかぎりです
163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 14:04:10.96 ID:WIEXAhMX0
まあ大人が答えるのは簡単だけど
これをなんも知らん子供に説明しろって言われたら悩むぞ
164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 14:13:00.57 ID:xUuAqDPmP
小4の子らと話す機会あるんだが
10倍もまともに出来なくてビビったわ
5倍は10倍して半分だよって教えても10倍で躓くとか笑えん
165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 14:15:27.27 ID:ogWJff2GO
世代で括ってあーだこーだ言ってるのは一部の馬鹿だけ
これ問題文の「□は同じ数を表す」っての要訣と無関係だよね?
こういう意地悪なことするから算数が嫌いになるんじゃねーの?

概念の理解度を調べたいから
1×1.2=1.2 1×0.7=0.7 1.3÷1.3=1 0.8÷0.8=1
とかやって解かれると困るんだろうけどさ
167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 14:23:44.25 ID:X2mCI7b80
>>42
数学の使い方もわからない奴がエリートしてるとかよく考えたらすごいよなこの国
>「私は今まで数学が私の人生に役立ったことは無く、大多数の国民もそうだろう」
これ独裁者の思考回路だろ
168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 14:25:05.91 ID:fu4EtUHJ0
要は脱ゆとりとか言って全然ゆとり続いてるって事か

じゃあ2012年もゆとり世代か
小学3年レベルじゃないの
170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 14:28:18.03 ID:TmWsLOP+0
中学卒業するころには理解してるだろ
171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 14:29:04.01 ID:/gOs70LY0
>>112
何これコピペ?
172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 14:29:38.38 ID:KiFCx50bO
>>164
同じく小四の子とオリンピック観てて
「カナダって何?はんにゃの金田が出てんの?」
って真剣に聞かれた時は頭真っ白だったわ
173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 14:33:07.03 ID:chY9vmRM0
だから小学校のうちに文字式やれよ
>>172
公立の小4ならそれくらいが普通
思い出せ、時計の読み方は小2まで知らなかったはずだ
そもそも平仮名は小1でやっと全員正しく書けるようになったはずだ
つーか大人とまともに会話できるようになるのは中学生からだ
上記は家でまったく教育しなかった場合の話しな
>>163
ゲームで例えたらどうだろう
×1.2→攻撃力が2割増=与ダメは増える
×0.7→攻撃力が3割減=与ダメは減る
÷1.3→防御力が3割増=被ダメは減る
÷0.8→防御力が2割減=被ダメは増える
176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 14:38:39.73 ID:rVdiPLFTO
前に新聞で見たがゆとり世代とゆとり世代以前では
教科書のページ数などたいして変わらないが

ゆとり世代以後は教科書のページ数が
めっちゃ増えてるって記事あったな
177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 14:50:13.73 ID:petfc1I4P
うん、バカを救うより秀才を飛び級させたほうがいい気がしてきたぞ
178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 14:51:46.87 ID:mkJjtqT/0
割り算無くすればスッキリするのにと思う
179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 14:53:23.04 ID:trKcGxSA0 BE:22476285-PLT(12525)

先生「1÷0.1=0」 俺「!!?」
180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 14:53:42.82 ID:4Hd07fJ60
真の脱ゆとりは今年入学した小学生から。
すぐにゆとりって言う奴は、完全なる思考停止
子供が中学受験なんだが俺が現役の頃より難しいぞ
俺団塊Jr世代で結構厳しい頃だと思うが、今は人口減ってるのに受験熱は高い
ヤル奴とやらん奴との差も物凄く開いてる
地元のバカ中学じゃ未だに力が全てのカオスな世界らしいし・・・
そこそこできる中位グループの大半が下位グループに吸収された感じか
184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 17:41:49.96 ID:aXG5AIhH0
※113
使用言語の一般的概念を理由に式を組み立てる順番が変わるなら、
逆が許容されている云々じゃなく、「順番を固定化して教えてはいけない」。

使用言語によって順番が決まるなんて馬鹿げた法則は数学・算数にはむしろあってはならない。
イコールで結ばれる式同士は全く同じものと扱われなければならないし、それが無ければ数字・数式の客観性という数学・算数の存在意義そのものが消滅する。
日本の教育は、そもそもなんのためにこんな勉強をするのかという
動機付けが乏しすぎる
かつては受験のためという理由もあったが、それも少子化で
トップクラスの大学を目指すような連中以外には、そこそこできれば
大学に入れるようになってしまった
今必要なのは、学習の量ではなく、その目的だ
186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 17:59:53.16 ID:8QFlRCku0
>>1
正直、上の問題理解するのに1分くらいかかった
昔から思ってたけど算数って国語力も問われるよな
どこらへんが国語力を特に必要とするんだかわからん
188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 18:50:15.55 ID:Ep1WthQa0
過去の正解率とか一切書いてないように見えるんだけどなんで世代論になってんの
別に実感としてもこんなもんだろ
公立出身ならだれでも知ってる
190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 20:23:51.60 ID:rOBiRrab0
高校になって微積やるようになったらすぐ分かるようになるんだけどな。
-1<x<1のとき、x→∞で等比級数の和が0に収束 って普通に使う概念だし。

そもそもこれ □×2 □÷2 (整数)で質問しないと、「小数」の概念が理解できていない「だけ」かもしれないだろ。

問題作る奴・コメント出す奴、両方ポイントずれた分析してる
     ↓
>低学年で学んだはずの小数やそのかけ算、割り算の意味が理解
>できておらず
191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
別に中学、高校生にならんでも小学生の頃からこれぐらい分かるだろw

計算は出来るけどその本質を理解してない小学生が増えてるのか