大統領候補ロムニーさんが大胆演説 「中東和平なんて無理w」「パレスチナ人は平和を望んでいない」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

CBS。米共和党の大統領候補ロムニー氏、中東和平の実現はムリと発言。「パレスチナ人は平和を望んでいない」とも。

http://cbsn.ws/OWITZf


September 18, 2012 8:20 AM

(CBS News) At the same fundraiser where Republican presidential candidate Mitt Romney described
the majority of President Obama's supporters as people who are "dependent on government" and "believe that they are victims,"
Romney also talked foreign policy, specifically his view that peace in the Middle East isn't feasible.


2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/19(水) 01:16:56.16 ID:FikGAcNS0
どうせオバマが勝つから
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/19(水) 01:17:25.94 ID:Ex9hYZ2f0
オバマニガワライ
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/19(水) 01:18:00.84 ID:HE3mRurh0
負けそうなので自棄糞に?
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/19(水) 01:18:03.48 ID:gPhsItkK0
まさかのオバマ再選か
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/19(水) 01:18:45.56 ID:0d5/opXSO
ロムニーがキチガイ過ぎて
逆に大統領に成って欲しくなったよ
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/19(水) 01:18:56.83 ID:WG7ZXxMa0
これはこれで支持層居るんかねえ
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/19(水) 01:19:39.83 ID:lNGbCSh50
もう小浜再選決定だろ
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/19(水) 01:19:59.15 ID:e3jGviCT0
>>6
ロムニーは
ならば戦争だ!
ってタイプだよねw
そりゃそうだろ。
中国人だって日本人滅ぼしたいって考えてるやつ沢山いるだろ。
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/19(水) 01:20:06.84 ID:qvlKlCxuP
オバマの方がマシに見えてきた
前後の発言についてわからないと何とも言い難い
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/19(水) 01:20:51.78 ID:/KvEhhcF0
ロムニーさんもう破れかぶれやなw
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/19(水) 01:21:43.39 ID:H7t6G2ay0 BE:323237243-PLT(15521)

嘘ではない。真実をついている。だが引っ掻き回してるのはアメリカじゃねえか。
いや合ってるだろ。
イスラエルが存在するうちは中東平和なんて無理だし
パレスチナ人はイスラエルが出ていくことを望んでいる。
ロムニーちゃん♪
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/19(水) 01:24:06.03 ID:S2U9laiS0
イスラエルに核ぶち込めば平和になんだろ
確かにある意味あってるな
イスラエルが占領したままの状態を平和と定義するならだが
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/19(水) 01:25:06.74 ID:tz2lbCAC0
>>17
世界が滅ぶわ
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/19(水) 01:25:52.97 ID:BoHtJql3O
一見クズな発言だがアメリカには親イスラエルが相当数いるという証左でもある
日本やヨーロッパでさえパレスチナに同情的な人が多いのとは対照的
つまりアメ公はクズ
>>15
イスラエルが中ったらなかったで、別のを見つけて争うだけ
そんなレベルだよ
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/19(水) 01:26:04.03 ID:l/UZ+pjYO
ていのうでえいごよめないのでほんやくしてください(^q^)
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/19(水) 01:26:37.96 ID:9XYZRUIJ0
無能なニガーとアホな成金のどちらかを大統領に選ばなきゃいけないって、自民か民主の
どちらかから総理を選ばなきゃいけないくらい詰んでるなw
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/19(水) 01:28:27.84 ID:rcri6e710
ザ・共和党だな。
>>23
日本は政治は三流とかよく聞くけど
アメリカも負けてないし、フランスも最近ガンガン来てる
>>23
無能でアホで金星人のボンボンが首相よりはマシだろ。
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/19(水) 01:32:39.58 ID:q8rxZSTqO
日本に取って都合の良い方
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/19(水) 01:32:42.41 ID:+7DMdfy9P
誰もが思ってとことを言っちゃった
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/19(水) 01:32:50.48 ID:VfsAlT7O0
弱腰クロンボと強気なキチガイどっち選ぶか
日本的には共和党政権の方が良いんだがロムニーではそうも言えない気がする
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/19(水) 01:34:11.35 ID:HHdH5JOl0
>>26
選良中の選良たる首相のことをそういうふうに言うのはよくない。
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/19(水) 01:35:07.89 ID:jTTFkzGE0
ビーフンみたいな名前しやがって
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/19(水) 01:36:15.95 ID:q8rxZSTqO
アメリカ大統領と日本の首相がファーストネームで呼び会う位 仲が良いと景気が回復する

33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/19(水) 01:37:18.15 ID:aHkXI+FQ0 BE:681784-BRZ(10001)

ロムニー氏「日本は1世紀にわたる衰退の国」
2012.8.10

 【ワシントン=佐々木類】米大統領選で共和党候補に内定しているロムニー前マサチューセッツ州知事(65)が9日、
 ニューヨーク市で開いた資金集めパーティーで、オバマ政権を批判する材料として日本を例に挙げ、

 「われわれは日本ではない。10年あるいは1世紀にわたる衰退と苦難に陥っている国にはならない」と述べ、
 オバマ政権下では日本と同様に米国は没落すると強調した。米政治関連サイトが一斉に報じた。

 ロムニー氏は、「(オバマ政権がスタートした)過去3年間とはまったく違った経済の苦境に立たされている」とも述べた。
 発言を伝えたサイトの中には「同盟国日本への侮辱だ」「日本の歴史に対する理解が極めて不正確」などと批判の投書が相次いでいる。

 ロムニー氏の失言は今に始まったわけではなく「わたしは従業員を解雇するのが好きだ」「わたしも失業者だ」などと
 “金満家”的な失言が身内の共和党からも批判されたばかり。

 ロムニー氏はつい最近も資金集めの外遊先で、「英国は五輪開催において準備不足」「エルサレムはイスラエルの首都」と発言するなど、
 英国はじめ米国内からも「外交音痴」(オバマ陣営)と懸念する声が出ていた。

 ロムニー氏は2010年に出版した自著「ノー・アポロジー(謝罪せず)」でも、「日本と違って、米国は失敗を恐れない」
 「米国がアジアへの関与を弱めると信じるならば、日本は中国と同盟せざるを得なくなるだろう」と語っていた。

http://sankei.jp.msn.com/world/news/120810/amr12081019420002-n1.htm
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/19(水) 01:39:19.35 ID:Ui/Iduk3P BE:3314103168-2BP(2008)

どうせ選挙前にはロムニー最高的なノリがマスメディアから流れ込んで
投票も操作されてロムニー優勝みたいなことになってるよ
このままロムニー落ちたらまたモルモン教徒が日陰者になりそうだな
まあ実業界では成功してる連中が多いらしいけど
マケインの時から共和党やる気なさすぎだろ…。
そんなにババ引きたくないのか。
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/19(水) 01:43:27.77 ID:KkBm9HhS0
だからロン・ポールにしとけと・・・
色物ならロン・ポールのが面白いわ
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/19(水) 01:43:42.64 ID:q8rxZSTqO
つうかアメリカ大統領は馬鹿な方が日本は付き合い易いんだよ
レーガンとかブッシュとか
イスラエル無かったとしても、イスラムはすぐ仲間割れするしなぁ
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/19(水) 01:47:46.58 ID:yV4DDA930
お前が言うなってねー
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/19(水) 01:48:45.54 ID:H7t6G2ay0 BE:484855092-PLT(15521)

>>26
アメリカ「お前ら大量兵器もってんだろああぁん?
イラク「ない
アメリカ「戦争するからよろしく」
   ↓
イラク滅亡 

アメリカ「あ、なかったwゴメンwwww
      オイル利権だけもらっとくはwww」
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/19(水) 01:49:25.00 ID:ZiW7a+6W0
だから言っただろ
ロムニーは金儲け以外はそこいらのアメリカのおっさんと同じレベルの認識と知識しか無いって
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/19(水) 01:49:33.98 ID:7UXUwvD+0
もうこんな肉屋支持するのなんてティーパーティーみたいな馬鹿ウヨだけだろw
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/19(水) 01:49:43.60 ID:ixpStMhD0
こいつバカ発言多すぎw
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/19(水) 01:50:17.69 ID:FikGAcNS0
>>41
これ以上なく有能じゃねーか
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/19(水) 01:50:42.76 ID:aCa4MbWyO
日本だったらマスコミに自殺まで追い込まれる政治家だな
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/19(水) 01:51:07.40 ID:ZiW7a+6W0
アメリカのルーピー(右寄りバージョン)
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/19(水) 01:52:03.82 ID:ZiW7a+6W0
>>46
鳩山を総理にしちゃった我々はあんまり大きなことは言えないけどなw
アメリカも人材不足なんかねw
近年稀に見るほど盛り上がらん大統領選になりそうだな
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/19(水) 01:55:57.37 ID:QT9+FrCs0
金があればどんなバカでも大統領候補になれるんだな
州知事時代のロムニーは穏健保守って感じだったらしいがどうしてこうなった的な流れだな
アメリカ版鳩山って感じ
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/19(水) 01:56:57.95 ID:7UXUwvD+0
アメリカにも麻生がいると思うと親近感が湧く
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/19(水) 01:58:41.39 ID:7wPIeTBL0
こいつを選らんだ時点で
共和党は今回勝ち放棄したんだろ
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/19(水) 01:58:50.19 ID:KkBm9HhS0
>>51
大統領候補選で強硬保守層からの支持がイマイチだったんで方針転換したら
総スカン状態
言ってることは検討ハズレではないが、それを言っちゃうのはちょっと…。
一応、パレスチナ人の中にもユダ公と共存していこうってヤツいるしな
中東の平和は反米が収まらないし、イスラムが糞宗教で、イスラエルまであるから無理ではあるけど。

でも、やっぱりただのバカでキチガイだったね
超失言野郎で勝手に自爆とか、どっかの無能にそっくりだな
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/19(水) 01:59:56.88 ID:oeQBN1iT0
アメリカの政治家はユダヤ人から金貰い過ぎ
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/19(水) 02:00:24.58 ID:CdmTiqpT0
欧州がアレだし、自国も経済的にめんどくさい時期だから、
共和党は投げたんだろ。
金本位制の人か
またユダヤの犬か
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/19(水) 02:04:06.00 ID:BoHtJql3O
強硬保守に媚び売ったら逆に世間から失笑されたでござる
片山さつきみたいな奴だな
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/19(水) 02:05:29.41 ID:k8KOb8FZ0
>>37
在外米軍基地全撤去
FRB廃止

なんか凄いことが起こりそうだなw
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/19(水) 02:19:59.72 ID:Ui/Iduk3P BE:552351124-2BP(2008)

>>58
そういうことを考えると自民の転落も計算済みなんだろうな
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/19(水) 02:29:48.78 ID:5aQwjtrl0
モルモンってこんなぶっ飛んだやつばっかりなのかなw
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/19(水) 02:35:24.21 ID:Locoo1Tg0
ペイリンといいこいつといい
共和党はこんなのばっかだな
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/19(水) 02:35:35.96 ID:VdtTlkYA0
>>62
面白そうじゃん^^
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/19(水) 02:54:34.31 ID:HHdH5JOl0
>>63
アメリカも同じだと思うけど、ねじれの野党の方が法案の内容で稼げる。
自分の土地から追い出された被害者側から和平を望むってのはちょっと・・・
ぶっちゃけ真理ではあるよな。中東が平和を望んでいたら反イスラエルで一致団結しても良さそうだが
実際は自分の利益になるかどうかで態度を決めるし、隣国や他部族が沈めばメシウマってレベルだから
平和が訪れるわけがない。2chがそのままリアルになったような地域だろ。
>>20
そりゃ情だけなら何とでも言えるが
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/19(水) 05:57:23.15 ID:djotOcTv0
アメリカはユダヤ人が大勢いるから肩入れするのもわかるけど
キリスト教至上主義でもあるのに3割以上がキリスト教徒のパレスチナ人を敵視してるのはなんで?
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/19(水) 05:59:27.00 ID:3YrcHeAt0
ロム兄さん「待てぇいっっ!!!」
デビル「な、なんや!?」
73番組の途中ですが広告クリックお願いします:2012/09/19(水) 06:01:02.07 ID:p5eLB0x9P
ブッシュがまともにみえてしまうw
ブッシュ以上の共和党脳か
でもまあバカの方が日本にとっても都合がいいんじゃない。
>>71
そのユダヤ系アメリカ人が富裕層とか政治関連に結構いるから。
そいつらに媚売った方がアメリカでは上手く行く。
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/19(水) 06:08:11.90 ID:i71ZNa150
ロムニーって、外交は失言だらけなんだけど
アメリカ人は外交にあんま興味ないから助かってる

日本じゃあんま報道してなかったけどロンドン五輪で失言してたし
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/19(水) 06:13:53.23 ID:d74msgdX0
>>1
この発言だけならまごーことなき真実だわ
だから中東から手を引くって言うならそれはそれでいいんじゃね?
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/19(水) 06:14:55.52 ID:UsZpgVVu0
ユダヤが金融で金稼げなくなったから焦ってるな
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/19(水) 06:16:12.74 ID:PdEb79y20
ロン・ポール以外はみんなイスラエル好きだろ
>>76
ほんと鎖国国家だよな
だから出島に強圧的なんだけど
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/19(水) 06:21:25.20 ID:Bux/+RuT0
U.S.Aの主人はユダヤ人だからな
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/19(水) 06:23:23.50 ID:HHdH5JOl0
>>68
そりゃ当たり前だよね。現状固定で和平を望んでいるのはイスラエル。
でも和平推進しようとしたラビン首相は暗殺。

>>77
いや、「だから決着つくまで突っ込む」って主張をしてた人だったはず。
「ユダヤ教徒やイスラム教徒が死んでもキリスト教徒にはあまり関係ないし」
「放置しても突っ込んでも永遠に決着はつかないから、
どうせならノリ突っ込みで行こうぜ」あたりが本音かな。
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/19(水) 06:27:53.28 ID:c+FvFLbp0
CBSは共和党よりのメディアだよな??
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/19(水) 06:36:21.65 ID:74zGvIan0
このおっさん、建前とか言わないから大統領になったらすごく面白いと思う
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/19(水) 06:38:25.69 ID:wdir+2Sq0
2ch的にはロムニー最高だろ
>>85
そりゃそうだけど
面白くなるためには大統領になってもらわないと
イスラエルが存在する以上和平なんて無理
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/19(水) 07:14:12.08 ID:d74msgdX0
>>82
さすがアメリカ人やな
もうどっちか絶滅するまで終わらんな
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/19(水) 07:23:56.63 ID:HHdH5JOl0
>>88
絶滅なんて非人道的なことを正義の国アメリカが許すわけない。
目指すはイスラムとユダヤの異文化間戦争コミュニケーション社会だから、
テロとの共存、暴力との共生社会ってとこかな。
>>7
アメリカのネトウヨが全力で支持すると思う
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/19(水) 07:28:45.29 ID:+qFoLQRxO
こいつが大統領になったら世も末だな
だから絶対大統領にならない
ていうかパレスチナが平和を望んでるなんて誰が言った?
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/19(水) 08:43:30.36 ID:pygQeVLe0
おれもユダヤ人になりたかった(´・ω・`)
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/19(水) 08:51:35.80 ID:SONGaJ+W0
>>1
POLITICS
SECRET VIDEO: Romney Tells Millionaire Donors What He REALLY Thinks of Obama Voters
When he doesn't know a camera's rolling, the GOP candidate shows his disdain for half of America.
Mon Sep. 17, 2012 1:00 PM PDT
ttp://www.motherjones.com/politics/2012/09/secret-video-romney-private-fundraiser
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/19(水) 08:56:14.87 ID:SONGaJ+W0
>>33
> ロムニー氏は2010年に出版した自著「ノー・アポロジー(謝罪せず)」でも、
> 「米国がアジアへの関与を弱めると信じるならば、日本は中国と同盟せざるを得なくなるだろう」
この指摘は重要だわな。
反TPPで日本と中国が同盟を組み、さらに日中安保へと深化する可能性はある。
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/19(水) 09:00:37.73 ID:A/JCH0Ex0
>>7
テキサスとか、あの辺にはいるんじゃね
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/19(水) 09:02:33.89 ID:SONGaJ+W0
>>63
自民の転落には計算なんかないだろ。
かつての国民政党も、今や過激派原理主義者右翼だらけ。
無責任な野党暮らしはこの上なく心地良い。
こんなのは失言のうちに入らないな。
ロムニーの失言報道って支持率に響いたものは1回もないね。
たぶん支持層が固定してしまっていて、彼が反オバマである限りは絶対にロムニーに入れると言う層だけだからだろう。

無党派層が拡大してる日本ではこの失言で選挙の大勢が変わるけど、アメリカではほとんど影響ないよ。
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/19(水) 09:14:13.70 ID:gTm9aquSO
平和を望んでるにしろ望んでないにしろ、そもそもアメリカの介入なんて誰も望んでないのにね
ロムニーとかロムニンとかいう名前の奴は全部クズ
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/19(水) 09:29:18.22 ID:V8Bkipk30
だってこの状態で平和になるってことは
自分たちの土地を取り返せないままってことじゃん
>>7
軍需産業が大歓喜
ロムニーの発言って、的は射てるけど本当のことだから人を傷つけると言うものが多いね。
オバマ支持者は政府がオムツの世話まで何とかしてくれると考えてる、どうせオバマに投票するんだから相手にする必要はないとか、
100%真実だから何も付け加えることがない。

何が問題かと言えば、バレたのが問題としか言いようがないw
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/19(水) 09:46:57.95 ID:XIzVnBdWP
パレスチナ問題が宗教にあるかっていうと、実際そうでもないから面白い
ガザ地区の無宗教者は3割くらいいて、イスラームを棄教してる。故郷(ハラム)を
奪還するための戦いに宗教も神も要らない復讐者の集団がパレスチナ問題の核
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/19(水) 09:50:09.89 ID:FVJCNnKC0
この映像の流出に関与した人物は、中東和平目指したカーターの孫
盗撮映像がゆうつべに上がってたのを発見してツイッターで連絡取ったらしいね
ロムニーがオバマをお爺ちゃんになぞらえて批判するからこうなる
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/19(水) 10:10:54.47 ID:FVJCNnKC0
一応説明しとくと
YouTubeのアカウント名と同じのをツイッターでも使ってて分かったらしい
オバマ=カーター説は、当のオバマも含めて米国民がみんな思ってることだけどね。
経済でまったく成果が挙がらず、大統領選の年に強硬化して自爆するあたりも含めて似てると言われてる
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/19(水) 12:09:16.43 ID:yRJ1Gx3P0
>>98
前回も今回もフロリダとか浮動州の行方が勝敗を左右してる

そして浮動州は失言とかに敏感
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/19(水) 12:19:04.33 ID:3ZHyulyH0
ってか戦乱で経済荒廃してるからだろ・・・
あいりん地区で「ウォール街で働くなんて無理w」「この人々はハーバード大学を出ようとしていない」って
言うのと同じ。
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/19(水) 12:25:32.08 ID:03ETeFCf0
新中オバマが再選かw
>>108
前回は基本的に民主党が終始一貫優位な選挙戦で、逆にミズーリを落としたりオハイオで9月まで突き放し切れず、
ビル・クリントンの手助けでようやくラストベルトを制したり、オバマのもたつきのほうが目立った選挙。

失言に関しても、前回のオバマはロムニーより凄まじい武闘派で「不公正な貿易が続くなら対中債務を破棄する」(どうやって?)
などと言っていたが、まったくメディアに問題視されなかった。
要するにメディアのさじ加減一つと言うことだね。しかし、今のところ三大メディアの失言報道でロムニーの支持率に目立った影響は出ていない。
ロムニーの「失言」は、とんでもない侮辱発言と言うより、本音発言が多い。
彼を支持する人間はその辺も含めて支持しているから、嫌になることはあっても、離れることはない。

ロムニーの支持不支持を決める要素は、オバマとロムニーの「比較」ではなく、
「オバマが耐えがたいほど無能か否か」で決せられる。オバマは懸命にロムニーとの比較に持っていきたいようだけど、有権者の判断基準は違う。
必ず投票に行く層では、両者の差はさほど大きくない。
たとえばこの発言に憤激した無党派層が有権者登録をして大挙、オバマに投票すると言う雰囲気なら話は別だが、今のところまったくそんな熱気は感じられない。
いまオバマがリードした党大会も、視聴者を引き付けたのはミシェルとクリントンの演説で、オバマ個人の印象はさして強くない。
これは調査でも結果が出ているよ。
日本のメディアは基本的に米国メディアの孫引きだから、常にオバマ寄りの報道になっているが、
投票箱ベースでどっちが優位かは10月のディベートを待たないと分からないね。

そしてディベートでも下敷きになるのは、その時の中東情勢と経済状況、それだけだと言ってもいいだろう。
オバマが優位のまま終盤戦に来たけど、そのリードは決して盤石なものではない差なのをオバマ自身が一番よく知っている。
だからオハイオを回りながら中国を提訴して、FTにクギを刺されてるわけさ
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/19(水) 13:17:06.97 ID:f5g6832m0
結局どっちが勝つんだ
これは本音だろう つまりアメリカは中東から手を引くってことだな
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/19(水) 13:25:53.43 ID:FVJCNnKC0
>オバマが耐えがたいほど無能か否か

ロムニーが耐えがたいほど無能なのがバレたじゃん
経済失政を攻撃したいのに自身の釈明に追われてるのは明らかにマイナス
新しい選挙広告で反転攻勢に出ようとした矢先だけに痛いところ
陣営内の亀裂も報じられてるしね
勝利確実とまではいかないが野球で言えば8回4点差くらいじゃね
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/19(水) 13:28:07.84 ID:PUTqXHth0
ブッシュjrと甲乙つけがたい馬鹿の予感
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/19(水) 13:56:37.87 ID:f6X2U6nR0
共和党は他にまともな代表候補やブレーンはいないんか
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/19(水) 13:59:57.38 ID:9RejVxNyO
こいつの言う和平はパレスチナに土地は諦めろって事だろ
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/19(水) 14:00:42.82 ID:lgQhzXWLO
ID:N3JijJ8D0がキモすぎる
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/19(水) 14:05:43.80 ID:VhHjlhGCO
貧乏人が過半数を占める国で、「貧乏人は死ね」と公言する輩を支持する貧乏人は、選挙なんて行かねえでとっとと首を吊ればよい
肉屋を支持する豚は黙って肉屋の前で寝転がれよ
>>114
予測市場(賭場)だと大体7:3でオバマ勝利だな(intrade, Iowa Electronic Market)
>>5
てことは、よっぽどヤバイことをオバマの責任においてやらせようとしているんだろうね、アメリカ政府の後ろにいる国際金融な人たちが・・・
>>114-115
つーか引かなきゃオバマは負けるぞ
ロムニーにじゃなくてイスラム教にな

まぁ反応見てるとアメリカ人も相当なバカみたいだから
身をもって知ればいいんじゃないかな
後悔したときには遅いということを
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
>>123
その陰謀脳はなんとかしたほうがいいと思います。
おおむねおっしゃってるとおりではないだろうかとは思いますけど、
証拠を揃えて合理的に説明できなきゃ説得できない。

ロムニーが出てきた時点で共和党は汚れ役をやる気なし、
バラク・フセイン・オバマ・ジュニアさんに任せてる。
谷垣さんが引いた時点で自民党は汚れ役をやる気なし、
野田佳彦さんに任せてる。
うっかり安倍さんが総理になっちゃっても病気再発でいつでも降板できる。