田村ゆかりライブ 今日の公演で、転売屋からチケットを購入した人が強制退場処分に ★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

今日NHKホールで行われた田村ゆかりさんのライブですが、
開演が遅れたのは3階席に3名転売チケットで入場した者がいてその確認の為と思われます。
結局その3名はスタッフが連れて行き帰ってきませんでした。
転売チケットは皆さんに迷惑がかかる場合があります。 #田村ゆかり

(Twitterより、検索すればすぐ出てくるかと思います)
http://search.yahoo.co.jp/realtime


その後声優板のスレッドを検索した結果、多くの場所でチケットチェックがあり相当数が強制退場処分になりました


定価6800円程度のチケットが、転売するだけで3階席でも1.5〜2万円に
美味しい商売のはずが・・・
http://page14.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/s296711087
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g113204242
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e130345583


田村ゆかりライブ 今日の公演で、転売屋からチケットを購入した人が強制退場処分に
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1347893277/
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 09:30:25.48 ID:T+p9U0+I0
ここかあ→出ていけ(迫真)
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 09:31:57.77 ID:7YkE5hA20
こまけえこたあ
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 09:32:02.35 ID:GvpeN3gD0
まぁ仕方ないか。
転売を無意味化してしまえば転売屋はいなくなるしな。
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 09:32:38.88 ID:HH/SkGRY0
なんで転売屋から買ったってばれたんだ?
今時座席番号写した写真をうpするヤツも居ないだろうに
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 09:33:24.87 ID:8LE7fuV/0
>>5
王国民なめんな
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 09:33:42.87 ID:dmbUU5080
その今時がいたんかもしれんな
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 09:33:58.26 ID:cAOXYm+V0
>>5
私服警官が見てたんじゃないの?
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 09:36:17.16 ID:oVGQe1LhO
マクロスといい、良い傾向だね
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 09:37:39.93 ID:7QqKPdHn0
前売り無しで充分だろ
もうそんなに客こねえ
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 09:38:12.79 ID:9pRE3sFVP
>>5
転売候補席をここまで絞り込んだ
http://www.poverty.jeez.jp/loda/img/iyan28531.jpg
>>5
記名式だったのでは?
もしかして…
田村ゆかりのファンの人達が、横のつながりを持ってて自分たちのチケットと座席位置を照らしあわせて、転売チケットの座席位置を特定、当局に通報?
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 09:40:34.86 ID:8LdQNbYNO
2〜3万出して念願叶って門前払い
カワイソス
転売って創作者も購入者も得しなくて転売屋だけが利益を得るだけだし
さっさと滅びよ
>>1
オタクを怒らせるとこえーw
ネットオークション側は、興行チケットは定価以上では出品できないようにすればいいのにね

masasonにtweetしてみようかな(笑)
転売屋を撲滅するのは賛成だけど
厳格な本人確認で本人以外は入場できないとかだと
急遽予定ができていけなくなった時に誰にも譲ることができずにチケットが紙切れになるんだよね
いけなくなった時に買取してくれるシステムを作ってから本人確認とかやって欲しい
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 09:50:08.02 ID:ekj8OU1qO
>>17
コブクロの事務所社長が要請したけど拒否。それからオク不可のシステム作った。オク自体がダフ屋の元締めの立場だからな
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 09:54:51.59 ID:mdVZ9mU+0
自分たちに入る金は変わらんのにファンを思ってここまでやってくれるのが凄い
スフィアはなーんにもしねーからな
イープラスの代表取締役はミュージックレイン(スフィアの事務所)の代表でもあるんだけどね(意味深)
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 09:57:18.33 ID:CmmKokLh0
さすがゆかりんだね
世界一かわいいよ
>>19
落札されれば手数料がオークション運営に入るんだろ?
そりゃあ真面目に規制なんてしないわな。
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 09:58:22.41 ID:kjcwMGt+0
転売屋からチケット買うやつなんてファンでもなんでもない
敵だ
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 09:59:43.41 ID:w816m2Uk0
なぜテンバイヤーから購入するのか
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 10:00:33.91 ID:Oppe8BYOP
ダフ屋から購入
 ↓
尾行、入場確認
 ↓
事情聴取


こんな流れかも
やりすぎだろ
買ったもんはしかたないじゃん
そんな事より転売を防止しろよ
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 10:03:18.10 ID:rXYxQmDS0
これはあっていい処置だけど王国民とか言う奴は心底気持ち悪い
>>26
転売市場を壊さなきゃいけないんだからそこに参加してるプレイヤーは売り手買い手どっちも厳罰にしないと
買い手が居れば売り手も出てくるんだし
>>28
そんなもん転売に買わせてるから悪いんだろ
よくチケットチェックできたね
こういう流れが広まって、転売が成り立たないようになるのが、いい方向なのでしょう
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 10:06:56.14 ID:qz8Zl+1c0
別に転売でもよくね?

価値を見出して仕入れたやつと、その価値を買う客だろ?
転売屋は売り抜けて間抜けなファンが泣くだけ
いつまでもなくならないよ
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 10:09:42.36 ID:JdRPROJ/0
これはおk
転売で買う馬鹿は転売に加担してるわけだしな
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 10:11:10.16 ID:2LAeZaSL0
買ったやつが捕まるのはなんだかなあ
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 10:11:12.37 ID:mdVZ9mU+0
主催者、客、転売屋の立場になって次の行動を考えられるかどうかのアスペテストスレになってるな
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 10:11:22.27 ID:SJwqmBO20
とりあえずヤフオクはチケット売買禁止にすればいいのに
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 10:11:32.06 ID:Ccogm45HO
ヤフオクで転売のチケット分布図作った奴がタレコミ

運営が転売情報を元に会員証や身分証で突き合わせ

ドナドナ

あと分布図に載ってない奴らも突き合わせでドナドナされたらしいな
前の方はゆかりんに空席見せたくないのかドナドナはあまりなかったみたい
http://livedoor.2.blogimg.jp/yukkuri0616-picture/imgs/8/0/804e6eae.jpg
http://blog-imgs-46.fc2.com/t/e/k/tekuramakura/695990bd.jpg
twitterで「転売じゃなく正式にチケット買ったのに問答無用で会場追い出された」と騒いでる人もいるなw
>>37
この画像はマクロスの時のな。
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 10:19:33.00 ID:oex5c70K0
たかが転売で誰に迷惑がかかるんだよ
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 10:20:14.67 ID:gu+556WN0
良席のみプレミア化する程度の普通のライブなら色々対策のしようもあるんだろうけど、
ライブ自体がプレミア化してしまったら防ぎようがないわな
>>40
転売屋のせいで当選を逃した公式購入者
転売屋をのさばらせることでイメージが悪くなる運営と田村ゆかり
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 10:27:28.77 ID:9pRE3sFVP
ちなみに次に行われる9月22日の名古屋国際会議場センチュリーホールでは
これだけの転売候補席が確認されているとのこと
http://www.poverty.jeez.jp/loda/img/iyan28553.jpg
>>22
ヤフーは犯罪幇助でなんらかの規制されるべきなんだがな。本当は
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 10:28:22.03 ID:SbaVQMNc0
つかなんでこんなBBAのライブに金出していかなきゃいけないんだよ
>>40
「運営が転売して儲けてる」
息の長いイベントかつ転売が多いイベントだと
こういう噂は出るのが当たり前なんだよ
ゆかり王国は守りが堅固だなあ
これ間違った締め出しがあったら裁判沙汰だな
まあ>>37見る限り会員証や身分証で確認できるみたいだけど
会員限定イベなんか
>>43
なんだこれは?
ガキの落書きか何かか?w
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 10:40:47.67 ID:ekj8OU1qO
転売豚顔面ブルーレイか
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 10:42:54.09 ID:slwsbYj50
転売屋にはダメージ無しか
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 10:45:22.47 ID:U/6Efsg3P
どうやって判別してんの
チケットもぎりのバイトやったこともあるけどあんなん適当だよ
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 10:45:54.31 ID:cAOXYm+V0
>>25
それで間違いない
自分はサッカーチケかって捕まった
まあ、買った側が被害者なので
聴取とられてから、見に行っていいよって言われたから
そのあと観戦したけどな
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 10:47:05.49 ID:gu+556WN0
>>51
転売屋にダメージあたえるにはオークションサイトが動かないとどうにもならんからな
チケットなんてカテゴリ設けてるなんて犯罪幇助もいいところだ
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 10:47:19.84 ID:slwsbYj50
転売屋締め出しアピールのやらせとか?
入場して外に連れ出されるだけの簡単なお仕事ですとかですかね?
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 10:49:48.58 ID:cAOXYm+V0
>>54
ヤフオクとかで定価以上から入札開始したり
即決してる奴ってホントはアウトなんだろ?
違反報告してもなんもしないヤフー側の責任だろうな
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 10:50:55.49 ID:ZPn/2Dbg0
転売屋ちゃん必死やな
名古屋でもドナドナ確定したってよwwwwwwwwwwww
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 10:52:35.27 ID:slwsbYj50
>>54
オークションで売ろうが会場近くで売ろうが同じ事なのにな
警察はさっさとオークションに出品してるやつを根こそぎ逮捕すりゃ良いんだよ
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 10:55:25.67 ID:+kuIbs9Y0
このクラスの声優のライブでも転売の需要あるのか
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 10:57:22.64 ID:qBHQgRar0
当たり前だろ
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 10:59:43.22 ID:cAOXYm+V0
娘フェスとかすごかったもんな
http://chitekizaisan.blog28.fc2.com/blog-entry-3591.html
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 11:00:33.78 ID:Q4kQLFnu0
法的にはなんの効力もないんだよね
オタなら居座るぐらいの根性みせろよ
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 11:07:31.19 ID:3sSdFuSM0
金で良席取れるのは利点だけどな
運だよりじゃ最前列なんて死ぬ迄取れない訳で
ギャーギャー騒いでるのは貧乏人だけだろ
高額チケット買ってまで来るファンはグッズ関係にも相当金落とす優良顧客だろ

年齢的に王国なんて後2.3年がヤマなのに熱心なファン追い減らしてメリットあんのかね?
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 11:08:45.86 ID:9pRE3sFVP
>>49
転売候補席が多すぎて落書きに見えてしまう(特に1階の真中は酷い)
まだチェックし終えたばかりの段階なので申し訳ない
○階席の横の数字は階だけ特定したチケの数 2階の後付け数字は列だけ確定番号不明チケの数
□で囲われたものはこの中に転売チケットが1枚あるという意味
座席が主に緑で塗られてるのは列確定、座席番号がある程度絞り込めているもの
1階16列は複数あるので色を複数使って落書きみたいに見える
ちょっと改良したものをアップした
http://www.poverty.jeez.jp/loda/img/iyan28554.jpg
>>29
明らかな転売屋に売る馬鹿はAKB界隈くらいだろw
>>63
ゴミ転売屋がいなきゃそいつに払う分もグッズ買えるだろw
寄生虫の正当化なんて無理だから諦めろw
>>63
お前バカじゃないの
いくらアイドルグッズが美味しい商売でも一人が落とす金なんてたかが知れてる
広くファンに「私どもは転売を認めません」とアピールして支持を得るほうがよほど金になる
>>18
急遽予定が入る方が悪い。
飛行機とか受験だって本人以外不可、キャンセル無効だろ。
急遽いけなくなったとかいってるやつが定価即決でだしてないのは
いかがなものか。
>>62
おまえ契約書読まないで騙される質?
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 11:22:33.86 ID:vfXAsgoc0
>>64
で、トータルすると何枚ぐらい売りに出されてる事になるの?
何日か前にヤフオク見た時は70枚前後だったけど…
>>64
もう全員チェックした方が早いレベルだなw
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 11:27:12.20 ID:9pRE3sFVP
>>71
9月16日落札分まで対象にした あとヤフオクだけじゃなくてチケ流の9月17日分も付け加えた
17日終了分と現在出品中のものは対象にしていないが
150席は確実に転売されていて、未集計分を合わせると200席は超えそう
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 11:28:04.39 ID:rRPBVq6c0
>>69
矢沢のコンサートとかは転売どころか、そういう行けなくなったからというのも認めてない

そんなのファンじゃなくて結構と言い切ってる
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 11:29:16.65 ID:3sSdFuSM0
>>67
「私どもは業界人席を認めません」の方が余程訴求力有ると思うけど?
どこのライブでも問題になってるだろ
途中入場途中退場当たり前、下手すりゃプレミア席なのにスカスカとか惨いってレベルじゃねーぞ
悪慣習をそのままにして客の方から手をつけるなんて言語道断だね
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 11:29:47.84 ID:ZPn/2Dbg0
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h168151918

石川の良席ラスト1枚だにょ☆
みんな狩ってね
>>69
一回行けなくなったからオクで出品したことあるけど
クソ席なのに2マソくらいになっちゃって落札者も女だったから定価で売った事あるわ
>>75
頭大丈夫か?
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 11:31:22.15 ID:Oy3PdF0b0
>>64

一階の真正面って絶対関係者が流して、転売屋とつるんでいるとしか思えない
本当にFCで当たるのか

しかしこうやって見ると転売屋が半分以上じゃねーか
セッセ
 .   ∧ ∧ っ セッセ               俺が汗水たらして働き
    ( ;・ω・)っ
  _と^:::y:::;〕フ□__     __ ガタン __ ゴトン
./|  /|_ /| ./|_ .///|__ ///|___
|二二|/   |二二|/   |二二|/   |二二|///
○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄◎/

     |           .( ( | |\
     | )           ) ) | | .|
     |________(__| .\|        転売屋だけが暴利を貪る
    /―   ∧ ∧  ――-\≒                          
  /      (    )       \
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
  |______________|


                              
  <⌒/ヽ-、___                  それでも、ゆかりんたちが幸せならそれでいい
/<_/____/



.     _, ,_ ∩
    ( `Д´)/                     なわけねーだろ!
   ⊂   ノ
    (つ ノ
     (ノ
  ___/(___
/   (____/
ダフ屋行為で、オークションの出品者を捜査すればいいのに
見せしめがないと終わらないよ
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 11:33:51.68 ID:Ru2N3AU90
ジャニーズ系で何度も転売で追い出されたためかそいつの顔写真が
スタッフに行き渡ってて実質永久追放状態になってるやつがいたな
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 11:34:52.46 ID:vfXAsgoc0
>>73
約1割が売られてるのは多過ぎるよな
定価以下の即決も出てるし、やはり堀江とバッティングしたのが原因だよなぁ…
>>51
せめて捕まえられたら代金だけでも返してもらえる。

捕まえるのが一番難しいけど。
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 11:41:27.05 ID:Ccogm45HO
家族を控えめな席に招待してファンにスネークされた新谷さんのライブより争奪戦がすごいね
ツイッターでチケ転売しようとしてる奴もチェックした方がいいな
>>79
俺は当たったことある
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 11:55:30.14 ID:ekj8OU1qO
>>83
堀江と田村の客層なんてかぶってねーよにわか
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 12:00:54.31 ID:+5XYnta/0
キモイスレだなー
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 12:03:51.20 ID:VVCjcgK70
>>88
やまなこの流れで両方好きな奴多いだろ
>>88
古参は結構被ってる
ほっさんはLIVE弱いからそこまで人数いないだろうけど
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 12:06:48.83 ID:3lmlEFFW0
>>88
堀江オタは基本DDだからそこそこ被ってるだろ
じゃおれもお約束で

              , - ‐ 一―――ー - 、
            /:::::::::::::::// i i ヽ:::::::::::::\
            /::::::::::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、
          /:::::::::::l:::::::::::::::::::::l::::i::::::::::::::::::::::l:::::::::ヽ、
          /:::::::::::::ヽ!!::::!_::|::l::::||:::!l_:_::::|_!:l:i/_:::::::::::ヽ、
         /::::::::::::::i:::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::::::::::::::i:::::::::::::ヽ
          i:::::::::::::::l:::-ィヒラュ::i:::::i::,イテッ-::::l:::::::::::::::::i
           |:::::::::::::::l::::::` ̄ ´、::l:::::l::::,:: ̄:´:::::::l:::::::::::::::::|
          l:::::::::::::/!:::::\::::::/:ヽ_ '::ヽ:::::::/:::::l::::::::::::::::/
          !::::::::::/|::::::::::::Yイェエエェ ゝY::::::::::|\::::::::::/
          ヽ/  }:::::::::::::l:::ヽ二ン::::::l::::::::::::{  \ノ
              /ヘ,,:::::::::::::::_|_:::::::::::::::::::イヾ
               '/'冫レ~l|lili|l~ベ=ミ'ヾ`
                    |lili|
                      |ii|
                      |ii|
                    |!|
                    |!|
                    |!|
                        ||
                       |
>>1
バイヤーから買っても入場出来ないんじゃ買った香具師涙目だなwww
とはいえども、バイヤーが損しない事に憤りを感じる。普通にぼろ儲けじゃんか。
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 12:11:11.23 ID:D7ps8NyrO
あと一言たらんな
そこまでして見に来てくれてるんだから
残念です 次回は精器ルートで買って見に来てください
ぐらい入れるべき
転売するのも転売屋から買うのも禁止って最初に書いてあるんだから従えよってだけの話なんだがな
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 12:13:48.07 ID:r4XR0wTg0
転売屋はカス
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 12:15:15.00 ID:VVCjcgK70
>>96
MCでオクに触れたことがあったはず
メロプリチケになってからは本人確認あるよ会員証持ってきてねって裏面に記載されてるし
行けなくなって、オクにチケット出すのも駄目なんか?
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 12:15:48.45 ID:T2J44p700
転売屋必死の自己擁護wwwwwwwwwwwww
オラオラレス足りてねーぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 12:17:00.61 ID:s3pOCtkj0
たった3人だけか
やるならもっと徹底的にやらないと
現状転売チケットだとまれに追い出される可能性がある程度だから
クソ席のチケット持ってるけどもっといい席にしようとして転売チケット買うって層は減るだろうけど
そもそもチケット手に入らなかった層は転売だろうが買わなきゃ絶対見れないんだし
数人だけ引っ張ったところで転売チケット需要自体はあんまり減らないんじゃねえの
これ事前に告知してたの?
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 12:18:07.15 ID:ZPn/2Dbg0
>>100
即決定価ならあり
利益目的以外なら排除されない
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 12:18:14.18 ID:3sSdFuSM0
ライブは誰も彼も完売する訳じゃないんだから
不人気な興業とかは運営側が安く転売屋に流したりして持ちつ持たれつなんじゃないのかね?実際
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 12:18:39.16 ID:8KyxG1huO
なんで転売とかで手に入れたのわかったんだ?

ヤフーとかで座席を書いてるのチェックしてんのか?
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 12:21:47.21 ID:9h4Zvv6B0
リスクを考えず高値で買って追い出された奴の声を聞きたい
>>37
転売屋からかって自分の席にきて
こんなの貼ってあったらすげー嫌な汗でまくるだろうな
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 12:25:24.19 ID:N2hLFxGJ0
ちゃんと転売批判する風潮があっていいな
ヤッホー知恵遅れの連中とかほんとに転売ってどこが悪いの?って感じだからな
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 12:27:35.13 ID:GvAgnYWU0 BE:10114463-PLT(12525)

そもそも転売、ダフ行為の何が悪いんだかわからん。
興行主は損してないし、ネットなら暴力団が関わってるわけでもないじゃん
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 12:28:27.58 ID:rB7FTGHD0
3名のファンを失いました
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 12:29:40.43 ID:zJkTzLMq0
水樹の平安神宮はどうなるやら
誰だか知らないけど、この仕事は評価出来る
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 12:31:25.27 ID:VVCjcgK70
>>111
転売=アフィだと思えば納得するだろ
転売屋から買う奴がいるせいで楽して儲けてる奴ゆるせんし
ざっまああああああああああああ
>>111
もう既に書かれてるけど
ほんとうに行きたい人が行けない
定価以上のお金が必要になる
余分に支払われたお金で本来ならグッズ等の売上になった可能性がある

あと、ネットの方が暴力団だとしても確認しようがないだろうよ
現場に来るダフ屋ならその場で捕まえられるけど
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 12:32:59.97 ID:3lmlEFFW0
>>108
2か月ほど前に行ったアニメ系イベントでこれと同じ状況があった。
自分がオクで購入した席に座ろうとしたら
無効という張り紙が貼ってあってビビった。
しかしビビって5秒経たずに2席隣の空席に平然と座って最後まで楽しんだ(笑)
俺が座ってすぐにスタッフが走ってきて
張り紙がしてある席に俺が座っていない事をチェック。
スタッフ間抜け過ぎwww
ちなみに「俺の妹がこんなに可愛いわけがない」のイベントね。
>>111
もともと購入するつもりだった人が正規の値段で手に入れられなくなる
この方法ってオークションとかに張り付いて席情報確認して晒してるだけだよね?
根本的な解決になってなくね?
出品側が晒さなきゃ終わる話だし
>>118
もしその空席に遅れて客が来たらどうするの?
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 12:35:15.61 ID:ivCOKS6J0
転売ヤーとそれを買う奴は駆逐されろ
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 12:38:09.19 ID:llWDfg610
>>95
転売チケ排除した実績があるから、次回から
転売チケが売りにくくなる(入札が減る、値崩れする)とオモ
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 12:38:10.25 ID:JM48069A0
転売が悪いんじゃなくて、興行のチケットの転売がアカンのだよ馬鹿ども
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 12:39:40.33 ID:N2hLFxGJ0
>>120
でも位置が不明瞭なら買いにくいだろ
徹底されれば客足は遠のくし、転売屋の手口がエスカレートすれば犯罪化して取り締まりやすくなる可能性もある
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 12:40:51.58 ID:9FAdKvS00
転売厨ってのは自分の利益しか考えない反社会的な奴らだからな
デイトレ共々炎となって消えるがよい
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 12:41:05.18 ID:6+UGJRN80
転売屋に直接ダメージ与えたいが難しいな
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 12:41:06.62 ID:5cukjuxO0
>>124
転売って言い方がおかしいだろう
商品の第三者による販売はただの転売だけど
今回のは証拠が揃っていれば逮捕もされるダフ行為
ネットダフとでも言った方が分かり易くていいと思うんだがなぁ
>>121
公式でオクで出品されていた席をスタッフがチェックしますという告知があり、
開演1分前に自分の席に向かう。
途中空席がかなりあるのを確認。
DVD封入の応募券で招待イベントなので実質無料。
こういうのは当選しても当日来ないやつ多い。
で、
1.開演直前なのでその席には人はもう来ないと予想。
2.その前席も空席だったで、もし来た場合前席と間違えましたで対応
で座りました。

>>118
そのメンタルの強さが羨ましいわ
>>129
なるほど
万引きする奴をメンタルつえーって称賛するようなもんだな
万引きとは違うな
万引きは金を払ってないし
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 12:55:07.46 ID:JM48069A0
興行チケットの紙自体の所有権は移っても、入場できる権利とはちゃう
135アフィサイト転載禁止 ◆EJb4S7IrTY :2012/09/18(火) 12:56:34.60 ID:YOhEuUSa0
良い事だと思います。
>>133
自分の購入したチケットは無効になってたんだから盗人と変わらんよ
アイドル活動よりもっとオーディション廻りとかしたほうがいいんじゃないか
でも、転売屋が定価でオフィシャルから買ってるわけだろ
オフィシャルは定価の利益は得てるわけだから、店が損をする万引きとは違うな
139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 13:01:03.23 ID:eEIZPWdu0
そもそも一般空売りなのが駄目だろ
ガチファンになる可能性のあった奴をアンチ化してるだけだな
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 13:01:59.17 ID:5cukjuxO0
どこがすごいんだよ、まともに法が機能してたら逮捕もんの犯罪行為だろ
オクでの購入が禁止、しかも運営が「無効の張り紙」までしてるんだし
「オクで買った」なんて意味がない、自分が運営から買ってないから客じゃない
仮に全員にチケットと座席の確認を行って警察に突き出されてたら犯罪者に他ならない
まぁこんなのでアンチになるならどうでもいい奴だけどなwwwwwwwwww
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 13:04:46.06 ID:VIPMOWC00
>>64
こんなことしたってダフ屋は偽の転売座席表作って混乱させてくるんじゃないの?
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 13:05:55.74 ID:wUR6NaFs0
これって独占禁止法違反なんじゃないの?
>>118
心臓強くて羨ましい
俺ならココロコネクトの市毛みたいに崩れ落ちると思う
市毛って笑わせようとしてんの?www
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 13:10:15.28 ID:tq8iPzza0
http://storeuser9.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/kiraticket?u=kiraticket
モロにダフ屋じゃん
何で逮捕されんの
>>109
3枚目デカすぎだろ
>>146
>第303310907009号/東京都公安委員会 古物商許可証

ストア出品で、ストア情報に書いてあるが
古物商許可証取って商売している。合法。
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 13:14:22.36 ID:ufSxXr/50
>>138
あー不当利得的なもので訴訟をする道はあるな
「訴状書いて簡裁に逝きます。訴状送付先となる責任者の名前と住所教えてください」
くらい言うやつがでてきそう。ただ裁判所クリーンハンドの原則があって、運営が禁じた転売行為の
買受人のために勝訴判決書いてくれるかわからない
>>148
古物商ならダフ行為オーケーなのか
転売屋なくなったら困る
何回も抽選で外れて仕方なくって場合もあるから
152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 13:22:04.91 ID:nKHK7nA10
>>150
そうなんじゃね
大黒屋とかで普通にチケット売ってんじゃん
これが違法なら摘発されてないとおかしい
153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 13:22:05.18 ID:ufSxXr/50
>>149補足
入れてもらえなかったことに関する補償や慰謝料は取れないが
運営側が取得したチケット代金だけは、チケット所持者が取れる余地は
あるかもしれないな…
>>15
販売側は正規料金で売ってるんだから利益を得ているだろ

購入者は・・・ てめーで割が合うと思ってるんだから利益っちゃー利益なんだろか
155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 13:24:18.94 ID:1sqslFW70
転売クズ野郎が取るからファンが一般で取れなくなるんだよ!
転売クズ野郎はマジ死ね。
156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 13:25:59.58 ID:mK9f4NkUO
転売が確認されたチケットは、当日券として売ればいいじゃない?

公演開始は若干遅れるが、前日までに公式でアナウンスすれば混乱は避けられると思うんだがどうだろう?
157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 13:32:58.36 ID:vfXAsgoc0
>>88
(´・ω・`)・ω・`) キャーにわかが何か言ってるお
/  つ⊂  \
158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 13:36:47.04 ID:XkeSTFot0
>>109
カブトガニの絵見て似てないと思ってたけど、やっぱり似てるわ
>>157
君達意外と浮気性なのね
    \、,,)r゙''"''ー弋辷_,,..ィ 
   =、..,,,ニ;ヲ_     ヾ彡r''"     , - ‐ 一―――ー - 、
    ``ミミ,   i'⌒!  ミミ=-.   /:::::::::::::::// i i ヽ:::::::::::::\
   = -三t   f゙'ー'l   ,三   /::::::::::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、
     ,シ彡、 lト  l!  ,:ミ..    /:::::::::::l:::::::::::::::::::::l::::i::::::::::::::::::::::l:::::::::ヽ、
     / ^'''7  ├''ヾ!   /:::::::::::::ヽ!!::::!_::|::l::::||:::!l_:_::::|_!:l:i/_:::::::::::ヽ、
    /    l   ト、 \. /::::::::::::::i:::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::::::::::::::i:::::::::::::ヽ
     〃ミ ,r''f!  l! ヽ.  'i:::::::::::::::l:::-ィヒラュ::i:::::i::,イテ -::::l:::::::::::::::::i
   ノ ,   ,イ,: l! , ,j! , ト、.  |:::::::::::::::l::::::` ̄ ´、::l:::::l::::,:: ̄:´:::::::l:::::::::::::::::|  転売屋死すべし!
    / ィ,/ :'     ':. l ヽ. ..l:::::::::::::/!:::::\::::::/:ヽ_ '::ヽ:::::::/:::::l::::::::::::::::/
   / :: ,ll         ゙': ゙i. !::::::::::/|::::::::::::Yイェエエェ ゝY::::::::::|\::::::::::/
  /  /ll         '゙ !.  ヽ/  }:::::::::::::l:::ヽ二ン::::::l::::::::::::{  \ノ
    /' ヽ.          リ..     /ヘ,,:::::::::::::::_|_:::::::::::::::::::イヾ
   /  ヽ        /        '/'冫レ~l|lili|l~ベ=ミ'ヾ`
>>109
やっぱり可愛いなぁ。
昨日のライブも最高だったよ!
でもゆかりんのスカートに触った奴は許せん。
162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 13:58:50.53 ID:ufSxXr/50
おくをシコシコ監視して売買の事実があった席を無効にしてるのか?
売買不成立でした。私はチケットの一次取得者ですとか言われたらどうするのかね
163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 13:58:51.55 ID:Idd8j/LS0
きもっw
嵐フェスってのすげぇな進行中で179,000 円って
これ餌にすれば釣り放題だろ
165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 14:02:41.13 ID:bZIgBiTn0
166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 14:02:41.31 ID:OPyIPyyR0
>>162
それ頭いいな
てか今後も転売側も知恵を練ってくるし強制退場できなくなるケースも増えるだろう
場合によってはその場で揉めてライブ中止の事態も起こるかもな

何にしろ次のライブでトラブルが起こる可能性は高い、今回の件はどっちも灰色なのに運営側が強制執行した事でバランスが崩れたわ
167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 14:04:39.83 ID:ekj8OU1qO
転売厨値下がり酷すぎて必死
>>166
FCとかだと申し込みの名前とかで確認されるぜ
身分証確認できないと入れない
169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 14:05:45.76 ID:kjcwMGt+0
>>37
これはスタッフが偉いわ
頑張ってる
170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 14:07:04.32 ID:dZfvqXrE0
アイドルやら歌手やら声優やらのイベントで毎回こういうことが起きるのに
懲りずに転売屋から買うバカはなんなのか
バカなのか
>>162
身分証明書でチェックするだけじゃないかなー
>>166
>>162が頭いいと思ってる時点でお前の頭は…
こういうバカは普段から身分証を持ち歩かない無職かガキなんだろうな
174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 14:12:07.20 ID:/mhp7In50
>>146
これは多分この許可を受けてる会社がチケット入手してるわけじゃないからセーフだな
この会社が本店か客自宅で対面して、客から定価以下でチケットを入手した場合は
公衆の場で転売目的で入手してるとは言えない

売ってるのがネットで定価以上だから転売っぽいけど
これはその値段でも売れると踏んでるからこの会社が勝手にそうしてるだけで、
高額で売って利益を得る目的で自発的に入手したわけじゃない

要するにこの会社に定価以下で売る人間がいないとそもそも(高額で)チケット売れないはずなので
転売で利益を得るダフ行為とは言えない

ただ勿論客から定価以上で買ってさらに高値でオク販売してるとダフ認定可能だろうね
出品した時点でアウトなんじゃね。
             __
       , -‐ '  ̄´    ` ̄^‐ - 、
      /    ::::::::::::::.....................  ヽ、
     /●    ::::::::::::::::::::::::::●:::::::::::::::::ヽ、
    /...Oo............::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
  /:::::::::::, ――-、_,-――- 、:::::::::::::::::::::::::::ト、
  /::::::::/;;;ィヒラュi;;;;i;;;,イテッ-;\:::::::::::::::::::::::l::::ヽ    こだい せいぶつの かせきから
 〈::::::ィ';;;;;;;;;;` ̄;´、l;;;;l,;;;;,;;; ̄;;´;;;;;;;\__:::::::::::\::l    さいせいした せいゆう。
  ヽ::::\;;;\;;;;;;/;ヽ_ ';;;;;ヽ;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;;\:::::::::::Y    かたい カラで みを まもっている。
   \/⌒ヽY;イェエエェ;ゝΥ;;;;;;;;;/⌒ヽ;;;;,-t、::::::l
   /    /;l;;;;ヽ二ン;;;;;;;;l;;;;;;;;;;;〉  Υ  lY:::::|
   l    L_ ̄(_-――-、_/   /   /~^-'
   ヽ_ _ _ 人_ノ    \___メ、_ノ
177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 14:29:19.31 ID:OPyIPyyR0
今回は裏で秘密裏的に粛清に動いたから大事にならなくライブが遅れるくらいの支障で済んだだけ

ただし今回の件がこれだけネットでニュースになった事で今後はいたちごっこになるのは目に見えてる
次のライブではオクで購入した側も偽造会員証やら身分証明書のコピー用意してくるつわものもいるだろう、そういう人間があっさり退出するとは思えない
必ずトラブルに発展すると思うぞ

飲酒運転の検問と同じだ
抜き打ちだから大人しくつかまる人間はいても、毎週検問あると言えばそれなりに飲酒側も対応を考えて通るわけだからな

何しろ次のライブでのバトルが今回みたいに運営側勝利で終わるとは思えない、楽しみにしておいたほうがいい
178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 14:32:47.47 ID:wviaY9rZO
じゃあ行かない場合は買い取れよ
179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 14:32:58.24 ID:LpA6akN+0
ダフ屋は乞食だがなんでバレてんの?
180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 14:34:35.77 ID:ekj8OU1qO
転売豚の負け惜しみでコーラがうまい
181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 14:34:41.42 ID:xhQzjnnI0
つか以前の公演からドナドナあったやろ
開演遅れたから騒ぎになってるけど
>>146
ストア情報&出品数を見る限り一人で商売している模様。
つまり大黒屋と違って不特定多数の人からチケットを買取して出品している訳ではなく、
単にFCに入ってチケット入手しそれをオクで捌いているだけ。
他の転売屋と違うのは古物免許をきちんと取得、そしてストア登録している。
これが大事。
これであればダフ屋行為で逮捕どころかヤフーから出品停止もされる事はない。
183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 14:35:34.21 ID:ufSxXr/50
>>171-172
一次取得者のアイディがわかってる状況なら確かに簡単な話。ファンクラブ限定イベントとか
一般相手に売り撒いた場合はどうするか
>>165
ガキ使の顔デカおばちゃんは関係無いだろ!
なにかしら理由をつけて転売を正当化しようとするゴミが多くてワロタ


死ねゴミ
>>177
身分証明書のコピーなんかダメっていうに決まってるだろ
187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 14:46:59.61 ID:xXRAqary0
般若を怒らせるとこうなる
もう、公式がネットオークションかなんかで全席売れよ
定価より高くても見たいって奴がいるから転売屋が儲かるんだろ?
そんな奴に儲けさせるのが嫌だから退場やらの処分をするんだろうし

そもそも、安く仕入れて高く売るってのが商売なんだし
結局、運営が入札形式で売るしかないだろ
一般チケは確認しようがないよな
一般は数少ないし席もあまりよくないうえにチケ来てからの時間も少ない
これ転売しようってのはかなりアホだと思う
可愛過ぎワロタw
http://i.imgur.com/Sxxxt.jpg
http://i.imgur.com/ioXcb.jpg
http://i.imgur.com/W9gEU.jpg
天使ってほんとにいるんだね。
しょうみ、安楽死施設があればいつ駆け込んでもいいぐらいに人生にはもうあまり悔いが無いんだけど、
いざ自殺しようとすると生存本能が働くから死にきれないんだよなぁ。

年金とか無縁な世界に思えるよ
193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 15:17:04.72 ID:0AGSnIRW0
194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 15:17:12.55 ID:/mhp7In50
>>182
違う
まずネット上で高値で売るという行為がダフと定義されてるわけじゃない
付きまとったりして売るのがダフとされている

オク転売の問題はそのチケットの入手が転売目的だったかどうか
別の人間買ったチケットを入手→売ってくれる人が現れるか分からないのでセーフ
元々転売目的ではなかった場合→予定変更などは当然セーフ
転売目的でFCからチケット入手したら完全にダフで違法行為

そのIDを詳しくみてないから知らんがこの金額+量を転売目的で個人入手したなら100%違法行為認定されるだろうな
通報すれば認定取り消し罰金逮捕までありえる
195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 15:27:32.29 ID:/RgwfUOk0
転売厨
196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 15:30:18.40 ID:bYL3dqjO0
>>109
向かいのオバチャンにそっくりだ…
>>191
二枚目誰かに似てる
誰だっけかな・・・
こういうことがじわじわひろがって
オークションで買ったチケットが使えないかもしれないってみんなが思うようになれば
転売屋も儲からなくなるから
まあ、少しずつだな今回のことを広めていこう
199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 15:40:02.37 ID:vQvfqEF00
ファンがオクで買わなきゃいいじゃん
転売屋はチケット余らせて赤字だろ
200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 15:41:29.45 ID:NF7rLrDM0
俺達「政界一かわいいよ!」
ノブ姉「ガハハ!ありがとさん!」
俺達「おおおおおおお!!!!」

〜ライブ終了後〜
ノブ姉「うーむ、政界一から世界一にステップアップしたらどうしたらええじゃろうか」
秘書「世界一かわいい人にアドバイス貰ったらどうでしょうか?」
ノブ姉「おう!それじゃ!田村ゆかりちゃんを呼ぶで!」

〜数分後〜
田村ゆかり「ノブ姉呼んだ?」
ノブ姉「おう!実はワシ、世界一かわいくなりたいんじゃ!どうしたらええかのう?」
田村ゆかり「恋する女は綺麗になるといいますし、たくさん恋をしてスケベするとかわいくなれます!」
ノブ姉「なるほど!それじゃさっそくスケベしてくれやゆかりちゃん!」
田村ゆかり「はい!よろこんで!」
ノブ姉「ほれ!ゆかりちゃんの股間の黒うさぎちゃん!元気!元k・・・・ってこれちんぽちゃんやないかい!!」
田村ゆかり「実は私ふたなりなんです!みんなには秘密ですよ!」
ノブ姉「ガハハ!わかったで!そのかわり激しいスケベ頼むで!」
田村ゆかり「はーい!それじゃあいれますよ!ア●ルですけど!」
ノブ姉「ア、ア●ルはダメじゃ!ア●ルだけは勘弁してくれ!」
田村ゆかり「ええい!世界一かわいくなりたいんだろ!」
ノブ姉「ア●ルスケベするくらいなら政界一でマシじゃ!」
田村ゆかり「問答無用!星空のSukebe!」
ズブブ
ノブ姉「嫌じゃああああああああああ゛あ゛あ゛あ゛!!!!!!!!」

数日後
ノブ姉「ア●ルに入れるなんてあいつはひどい奴じゃ!人の皮を被った般若じゃ!」
最近のコピペはさっぱりわからん
ゆかりん個人を叩いてる奴はなんなんだ
転売行為を叩けよ
てか、このライブだけじゃない、ライブ全般の問題だしさ
まー声優の中でもネタ枠の人だからなぁ
嫌儲では特に
それはそれとして確かに転売厨はムカツク
204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 16:16:12.50 ID:5cukjuxO0
>>202
火消しだろ
「こんな声優のライブに必死な豚共ウケルwww」って人格否定して
本題をうやむやにするのは典型
茅原実里のライブが転売屋の追い出しにほぼ成功してるって知らない
にわかばっかだなこのスレ
スフィアは3公演で6万儲かったが、こっちとしてはせいぜい定価の1.5倍を想定していたから、複雑だった。
>>68
うむ、まったく正論
208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 16:31:01.46 ID:5cukjuxO0
>>207
だな
ライブなんて基本は完全にプライベートの遊びで誰にも強制されてないのに
勝手に申し込んで金払った後に「やっぱりキャンセルします、金返せ」ってのは身勝手
>>129
自分もいざというときに気転が利く方だが、やっぱり頭が良い奴の話は聞いてて面白いな
まあ前もって逃げ道は確保してたんだろうけど
このライブはファンクラブ会員でも1人1枚までしかチケット買えなかったから、当日の本人確認だけでよかったけど、
1公演で2枚以上買えるようならチェックは難しいでしょ。
211番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 16:50:16.44 ID:Dutq3G390
>>129
開演後に入場者のチケットと空席状況確認して、空席に人が座ってたらスタッフが確認するようにされたら終わりじゃ?
212番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 17:00:54.02 ID:R+VGtz1I0
誰だよ?
オクで買わなきゃ行けないんよ…チケット即売り切れでやってられん、高い金出す方が楽だし儲からないなら公式で買い取ってオークションすればいい
全席架空転売すれば王国民締め出せるかもな
216番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 17:16:49.69 ID:LpA6akN+0
よくわからないけど、ゆかりんはクソwwwwwww



って書いとけばいいのか?
>>213
このタレントさんを初めてTVで見た時失礼ながら名前で笑ってしまった
218番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 17:35:59.66 ID:+GhtQULN0
>>129
居座りはドナドナの対象
>>136
無効のチケットで入場したなら、盗人じゃなくて詐欺だな
221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 19:21:00.87 ID:/flOnTBM0
今度の名古屋で転売されている可能性のある席がほぼすべてでワロタ
http://www.poverty.jeez.jp/loda/img/iyan28566.jpg
222番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 19:24:35.28 ID:k+1meM1S0
転売屋は支那人?
>>13
やろうと思えばファンが一人ひとりに聞いて回ることもできるよな
そこまでする人はいないだろうが
4月末、新潟のみのりんライブ行ったけど、センター5列目なのに列に3人しかいなかったわw

225番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 20:03:51.41 ID:ekj8OU1qO
>>221
塗り潰して転売席わからないようにしてるんだろうが、転売席特定はそういうのからじゃないから
>>225
オクにごまかしつつ出してる●列の01〜20の席です
ってのをまとめたらこうなった、みたいなもんじゃねーの?
227番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 20:17:55.47 ID:DLlJ8/SB0
転売屋から購入した人が転売屋の住所等の個人情報ゲロって行けばなくなるのでは?
228番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 20:32:36.14 ID:NmmlBw8f0
さすが王国、ピンクのサイリューム以外認められないだけはある
229番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 20:38:09.06 ID:1oSZ6qD40
チェックってどうやってするの?
身分証明書とちけっとに記載された名前でも比べるの?
落札して振り込まないで出品者側の情報をそのままメロプリに通報するのも面白いんじゃね
個人情報保護法かなんかにひっかかる?
>>148
確か代理店契約結んでないとだめ。
一般窓口で入手して売った場合はチケット古物商もってても違法。

昔地元でそれやって取っ捕まった会社がある。
232番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 21:03:40.42 ID:aojsvyeS0
友達が急にいけなくなったから券をもらって代わりに来ました って人はどうするんだお
233番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 21:09:24.19 ID:aojsvyeS0
>>231
代理店契約は民事問題のはずだが、どういう罪名で逮捕されたの?

どうしても分からないから自分でも調べてみたいので、
その捕まった会社名とか教えてもらえませんか?
234番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 21:21:04.67 ID:z7NUdp42P
>>232
1限の場合は本人じゃないとダメ
無償の譲渡でもダメみたい
235番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 21:23:26.91 ID:gCXSRQWO0
連番席だったら確認しようがないよね
236番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 21:25:51.03 ID:sCTAfjT40
金のある奴が金のない奴にお金を恵むシステムなんだから転売は認めろ
そんなに価値あるの?
238番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 21:33:03.44 ID:WRYv5+BW0
>>118
最後のイベント名で台無しだ
さすがに満席になるようなイベントじゃないんだな
>>230
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%80%8B%E4%BA%BA%E6%83%85%E5%A0%B1%E3%81%AE%E4%BF%9D%E8%AD%B7%E3%81%AB%E9%96%A2%E3%81%99%E3%82%8B%E6%B3%95%E5%BE%8B
>5000件以上の個人情報を個人情報データベース等として所持し事業に用いている事業者は個人情報取扱事業者とされ

個人レベルではあまり関係無いんじゃない?
法律は専門じゃないからよく判らんけど
メロプリがHPに違反者晒したりしたらアウトなのは判ったw

自分の評価下げてまでやる奴…居そうで怖いわw
240番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 21:39:27.19 ID:V1Y7E6eE0
カブトガニのライブを転売ってすげーな
241番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 22:09:18.52 ID:ekj8OU1qO
>>234はデタラメ
利益目的じゃない定価もしくは定価以下もしくは無料の譲渡は禁止されていない
242番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 22:12:03.22 ID:6aQWOSGx0
チケットの転売って何が悪いの?
243番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 22:16:00.95 ID:ekj8OU1qO
>>242
悪くないよ。嫌われてるだけ。嫌われることして叩かれるのは当たり前。
転売は問題外としてもチケットが行き渡るようにするためには
やはりFC枠を全部1限にするとかしないとだめかもね
その分微妙に一般枠が広がるかもしれないし
245番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 22:21:41.44 ID:z7NUdp42P
>>241
田村ゆかりのFCに電話で問い合わせて公式に回答を貰ったんだが・・・
246番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 22:23:35.15 ID:ppkHNDlL0
先の予定が分からない仕事してたら
事実上ライブに行くことは不可能か

悲しいな
>>246
そこはあらかじめ2,3か月前からこの日は絶対休むって申請しとくべき
いつもそうやって休むようにしてるよ
スカイツリーの予約みたいに予約時のカードで現地決済がいいんじゃね
249番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 22:32:47.81 ID:ppkHNDlL0
>>247
そんな休みの取り方が出来るならどんなにいいか
250番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 22:48:21.61 ID:ekj8OU1qO
>>245
回答した人が法律を理解していない。
FCイベントの1限では本人限定とチケットに明記されているが、今回のライブには利益目的の転売は禁止としか書かれていない。規定していない理由で排除することは不可能。
ファンにしか需要のないイベントなんだから
ファンクラブのみで販売して個人情報とチケット紐付けしちゃえばええやん
こいつワロタw
253アフィサイト転載禁止 ◆EJb4S7IrTY :2012/09/18(火) 23:03:08.46 ID:Nch5++fO0
そのひ、親類が死ねばOK
免許とか住基カードみたいなICカードとチケットのバーコードを読み取らせて、
名前が一致すれば通れるようにすれば、汎用性もあるしいいと思うんだけどな。
まぁ設備投資に金かけられないんだろうが。
王国民しか来ないなら王国民にしか分からないような問題を出してチケット売ればいいんじゃ?
譲ってもらうのが一般チケだったらいいの?
257番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 23:57:06.33 ID:aojsvyeS0
どうせ「暴力団の資金源になっている」とかいう警察の要請当たりじゃね

これまでずっと放置状態だったのに、ここまで厳しくするのっておかしすぎ。
258番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 23:57:57.21 ID:6aQWOSGx0
ヤフオクのチケット出品禁止したらええやん
259番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/19(水) 00:00:03.62 ID:aojsvyeS0
>>241
どこまで友達増えちゃうんだよ。
100人なんてもんじゃないぞ
>>233
法律のことはわからんが、ググったらこんなんでてきた。
http://allabout.co.jp/gm/gc/3969/2/

そういえば一時期チケット販売店がチケットを金券屋(転売屋)に横流ししてキックバックを得ていたなんてことがあったっけ。
あれ今でもあるんかな。
261番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/19(水) 01:42:08.92 ID:ByvBCuYPO
>>230
ゆるゆりのラジオのワンフェス公開録音のチケでそれやった奴が居た
公式HPにちょこっと書かれてた転売禁止云々の記述が、
赤字になって、イベント概要に目立つように追加されて、当日の本人確認も厳しくなったっぽい
262番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/19(水) 01:51:45.92 ID:V7ZaaOi70
イベント主催側から見て転売屋ってどんな不都合あるの
チケットそっこ捌けるんだから良いんじゃないのか

捌ききったら公演追加する様にすれば自然に転売屋から買わない様になるんじゃないのかね
>>64
なんかロジックパズルを解くみたいでおもしろそう
264番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/19(水) 01:52:11.87 ID:zWuIZuPF0
購入時に「本人確認します。写真付きの証明書がないと入れません」っていう画面を出して何回も同意させる
ドームやアリーナなら開場時間と開演時間を3時間以上あけて本人確認できる時間を確保する
余裕持って入場しないと開演に間に合わない可能性があると事前に告知する
文句言ったりごねる奴が出てくるのでゲートにいかついスタッフを用意して対応させる

これやれば転売防げる
今販売してる桑田圭祐のライブは本人確認やるから証明出来るもの必要って
画面一杯に説明してるからオクにもチケ流にも出てない
265番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/19(水) 02:04:40.90 ID:gqSCg9wv0
もういっそファンクラブ限定でしかやらなけりゃいいんだよ
チケットにも最近6ヶ月以内の本人写真入りにしてしまえば転売しようがない
イメージが大事な商売だから多少コストかけてもやるんだろ
完璧に防ぐのが目的ではなく、こういう取り組みしてると認知させることが目的だろう
ゴミみたいな客層集めても百害あって一利なしと判断したんでしょ
建前だけの取り組みだったら締め出すかよw
しかも前のほうの良席ならともかく3階席だぞ?糞席じゃん
普通は糞席なんぞお目こぼしで入れるもんだ
それを締め出すってことはガチなんだろ
ガチなら部外者お断りのクローズドでやるべきだろ
そりゃイメージ定着させるためには、まず実行するでしょ
結果の伴わない行動なんて無意味だし
ただ、いくら締め上げても完璧には防げないとは思ってるだろう
FC内でやるってのでいいと思う
270番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/19(水) 04:18:03.61 ID:YXrLamkYO
>>257
暴力団追放条令
271番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/19(水) 04:27:32.78 ID:JQDqToP+0
良席求めて一人で複数買いは
どうやっても無くならないだろうし
完全に記名式とかにすると
空席目立つようになっちゃうかもな
田村ゆかりと言うと女神転生とか歌ってた人か?
http://www.youtube.com/watch?v=12x_yotfsBs
http://www.youtube.com/watch?v=05WaSEIPxiI

3人見せしめで無効にしたけど
実際はもっといっぱい着てたんだろうな
273番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/19(水) 09:02:43.34 ID:9S0T2va+0
>>271
オクで良席買えないとなると、1人で副垢作って大量購入→ゴミ席分廃棄
で会場スカスカになるのが目に見えるな
274番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/19(水) 09:14:14.27 ID:gsbwZRZb0
買った人に罪はあるのか?
チケットが無くてやむなく転売屋から購入しただけじゃないのか
空席の当日券売れよ
転売erが複数枚入手出来るようなシステムでチケット販売してるのも悪いと思うんだがなぁ
買った人って公式価格以上でも入手したい!って人なわけじゃん。
システムを見なおせよシステムを
276番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/19(水) 09:19:24.85 ID:YXrLamkYO
転売屋から買うってことはこういうリスクがあるということだろ。またひとつ賢くなったな小僧。
277番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/19(水) 09:53:05.45 ID:6ZAZ3OhL0
>>256
逆で、前になんだかのチケットでFCはおk一般販売分はアウトってのを見たな
278番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/19(水) 10:50:37.51 ID:GW157jgW0
一度5列目以上前の席味わったら後方の豆粒しか見えない席なんて絶対座れない
わざわざ一日使って観に行くんだから良い席で観たいよ 金の問題じゃない
良い席で良い思い出作ったら当然グッズも山盛り買って帰るよ
自力でプレ席当てる自信あるか?
俺は一生無理だと思う
良席でも糞席でも一律なんだっけ?
後ろの席は遠距離恋愛席
前だと楽しめないとか言ってる奴はたとえ最前列センターでも何かしらの文句を言う
281番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/19(水) 14:46:30.25 ID:CxgeE2Wg0
前だとフォトショップされてないきったないブサイク面を見せ付けられる事になるけど、大丈夫なの?
>>278
お前が転売屋だろ。
283番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/19(水) 15:19:33.25 ID:JQDqToP+0
アイドル系のライブで
前の方と後ろの方で別世界なのは確かだな
経験してみないと分からないだろうけど
没入感が全然違う
会員番号二桁の猛者は最後列でも最高に盛り上げる強者
素人は最前列ではしゃいでなさいってこった
285番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/19(水) 19:49:33.98 ID:lvY79o4s0
>>284
目の前にアリーナ1列目と3階スタンド席チケット
好きな方貰えるならどっち?
286番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/19(水) 21:24:13.49 ID:QowVvMm80
>>285
ドヤ顔で書き込んだんだろうけど
それ返しになってないから
287番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/19(水) 21:42:45.34 ID:YXrLamkYO
>>285
おまえは なにも 理解していない
FCチケットってのはな、自分自身の名前と会員番号が記載されていることに意味があんだよ
最前列もありゃ最高列もある
いい思い出もありゃ残念な思い出もある
ファンクラブに一期から入会して、ただの一度も不正入手したことない
その引け目や負い目のなさが、ライブを全力で楽しめる理由なんだよ
チャラチャラしたにわかちゃんにわっかるかな〜わっかんねえだろうな〜
流石だな
>>287
こういう奴ってゆかりんが結婚したら発狂して死ぬのかな
290番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/19(水) 21:52:54.28 ID:SPB9mt2N0
ところでなのは2ndA'sサントラのSky Dancing聴いてるけど
思わずゆかりんの「スマッシャー!」「アクセルシュートァッ!!」の声が脳内で再生されるくらいいいwww
291番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/19(水) 21:53:22.99 ID:JQDqToP+0
自己満強そうだし
他に行くだけじゃね
>>289
歓迎するだろ
>>285
最前列なら3階。座って見たいし。
アリーナ最前列とかまったり見る空気じゃないし。
294番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/19(水) 22:14:14.42 ID:YXrLamkYO
>>289
おまえは なにも わかっていない
うちの奥さんも王国の住人
ゆかりんの幸せは我らが幸せ
ちょっと寂しいが全力で祝う準備はできている
イベントで結婚報告した時に祝福してくれたゆかりんの笑顔を、俺は一生忘れない
だから、俺も奥さんもゆかりんが結婚したならば全力でお祝いする
それがファンってものなのだよ
295番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/19(水) 22:19:32.21 ID:e2GOcPwo0
でもまぁ、オクで高値出して入る奴も相当な信者だろうからなぁ。
296番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/19(水) 22:27:03.73 ID:B0uRPGXX0
なんでダフ屋はダメで転売はお咎め無しなんだ?
297番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/19(水) 22:27:56.69 ID:a5rBIqYz0
最近ヤフーに代行うんたら言うジャンルが出来たそうだけど、転売じゃなくライブ参加代行って形にしたらどうなるの!
本人以外の入場不可おしり
299番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/19(水) 23:06:07.62 ID:fb/xRTur0
質問ですが
毎回、前列にいることでお馴染みの「ピンクアフロ」「まるたま」は今回も健在ですか?
300番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/19(水) 23:10:00.03 ID:fb/xRTur0
この方って絶対に勝ち組に入ると思う。
ただ、以後のライブでゆかりんが客席に入らないなったけど。

http://www.youtube.com/watch?v=Jk4IGd45-LU
301番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/19(水) 23:13:05.03 ID:8T6BNJdJ0
転売屋に売るのやめろよ
302番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/19(水) 23:15:49.45 ID:lGV8lmfd0
SMAPのコンサートだと26万行くのか・・・
すげぇな

http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h168392471
303番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/19(水) 23:21:55.19 ID:fb/xRTur0
>>302
現在の時間まだ、争っているみたい
26、7万
女性ってそういう熱はすごい!
そこまで出してSMAPの誰かと結婚できたらいいですねww
>>302
loppiの操作に習熟すれば十分食っていけるな
305番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/19(水) 23:26:26.33 ID:0TbjDGq00
転売って何の法に触れるん?
効いてるwww効いてるwwwwwwwwww
307番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/19(水) 23:38:17.38 ID:EROnW/zX0
>>26
それができるんなら、こんな面倒なことしない
>>300
FCライブやイベントだと、普通に客席移動するぞ
2010年の横浜アリーナだと、センターとアリーナの間の通路にきた
終演後にその通路一周して、客席全部に手をふって回って追加料金とられてエライ人に怒られた
>>305
各都道府県の条例で禁止されてるところもあるが、実は物価統制令という戦後できた法令でも対応できる。
ほとんど死文化されたようなもんだが、きちんと使える。
310番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/19(水) 23:44:24.82 ID:GKYzmVWK0
うわー、最悪だな
ライブとか興味なくてよかった
311番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/19(水) 23:51:07.00 ID:fb/xRTur0
>>310
ステージには生ゆかりんがいるけど
基本、隣同士はキモヲタばかりですから。
くさいし、うるさいし(特に行き過ぎたコール)
DVDやBDは環境が一番いい。
ただ、自分の言った合いの手がゆかりんに伝わったらライブっていいな!と思う(それだけ)
>>311
伝わるように言うと迷惑がられるよね
313番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/19(水) 23:56:41.28 ID:3lnoIF3J0
オークションで売り出すときに席番号が公開されていたのか?

2人で組んで、無関係の席番号オークションに出して、
もう片方が「その席落札しました」ってやったら、 
赤の他人の席に「無効です」張り紙張らせるのも可能なんじゃね?
314番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 00:05:25.07 ID:DxRp7IJI0
>>309
なるほどサンキュー

でもそれとチケットの無効とは関係なくね?
FCチケだったら住所、氏名が記載されているので身分証確認ではじける
席番号書いてなかったらオクで売れない
書いたら席排除
317番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 00:28:35.96 ID:jvibNWML0
将来転売屋がいなくなるならこいつらは必要な犠牲だったと言えるだろうけど
この方法じゃその目的は達成できないよ
いったいこいつらは何のために高い金払って泣きながら帰ったんだろうね
この対応は未来を含めても誰一人得しない
帰らされた3人だけがただ損をしただけ
318番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 00:40:15.61 ID:L43pZK9eO
よかったね
転売屋から買うような奴はファンじゃないってことだろ
320番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 00:57:16.13 ID:EYskzIXK0
>>317
うん、気の毒だな、訴訟。
少なくとも「このチケットは本物であること、転売撲滅目的で一方的に無効にしたという
こと、運営側の訴訟担当者と訴状の送付先」を念書として書かせて持って帰らないとなあ。
だれかしらんが

なんだ
般若か。
高値での転売一切禁止にしたところで、じゃあチケット買ったファンがどうしても当日行けない用事が入った時にどうするんだって問題もあるからな。
救済する方法を定価での転売のみに限ったところで、それが守られることは絶対に無いし。
全員本人確認するってのは物理的に相当難しいし、仮にできたとしても、じゃあ友人からタダでもらった場合も入場させないってことになるのかと。
転売されるのがイヤなんだったら、最初のチケット発売の価格をもっと上げろよ。そっちの方が公平だろ。
半額払い戻しとかでいいんじゃない?
キャンセル料ってことで
324番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 04:14:06.60 ID:qWXa2vIp0
全員、身分証明証必須のライブとか
ない訳でもないし、やろうと思えば出来る
人件費は当然嵩むからチケ代に転嫁されるのと
複数買いしたら紙くずが出るのと
絶対に空席出るのを容認出来るならやれる
転売ってしちゃダメなの?

一枚余ったから捨てるのも嫌だしオークションに出した
とか言うのもダメなの?
326番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 04:21:04.76 ID:B+U20u+4O
>>323
バスや電車の切符じゃあるまいしw
327番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 04:25:16.63 ID:qWXa2vIp0
>>325
営利転売を防ぐ方法が
全チケ記名、本人確認以外にありゃいいんだろうけどね
328番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 04:26:49.58 ID:iLcTHi8z0
当日急用でいけない用事が入る奴が悪い。ちゃんと予定管理しろクズ。
329番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 04:30:51.27 ID:Rp3fjW5vO
葬祭な
>>322
この人が何を言いたいのか全く分からない
どういうこと?
331番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 07:38:27.81 ID:b0mxbPsgO
>>330
転売屋さんがチケット値下がりで混乱してるんだよ
こんな事やっていいの
電子チケットにしろよ。
直前まで払い戻し可(ただし残り時間に応じて価格が下がり開演後はゼロ)で、
会場前でケータイから定価で買える。
334番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 08:40:21.79 ID:0IjmCe8L0
売ったやつはおとがめなしなん(´・ω・`)?
なんか片手落ちじゃn
335番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 08:44:21.65 ID:nxUEchtCO
「チケットあるよーチケットー」
って言うのを取り締まれない方にも問題があるような。
買う方にも問題あるけどな。
ダフ屋なんてイベント会場前でウロチョロとしてるだろ
>>322
当日行けなくなったからライブ会場近くで
ライブ行きたい人にチケットを定価より高値で譲るのか
なんて良い人なんだしね
別にライブに限った話じゃないけど、定価5000円の物があったとして1万円までなら払ってもいいって思える場合に7000円で売るよって人がいたら買いたくなるでしょ。
ましてやその物が「シリアルナンバー1番」とか「ライブの最前列の席」とかみたいに欲しい人にとって価値の高いものなら1万円出してもいいって思えるし。
多少金持ってる人からしたら運だけで決まる抽選よりも、高くてもある程度特定された良品・良席が欲しいと思うのが本音だし。
主催者側が転売屋に金が落ちるのがイヤなんだったら、最初からもっと席に明確な金額差をつければいい話。なんならオークション方式でもいい。それだったらファンも納得じゃないの?
338番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 10:03:15.87 ID:b0mxbPsgO
頭悪いってツラいね
339番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 10:04:40.94 ID:Hz+FA9Od0
ビジュアル系のライブだと免許証か保険証が必須な場合もあるな
340番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 10:04:43.02 ID:VecDPfeqO
B'zのライブは身分証提示だった
>>338
金ないって辛いね
342番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 10:36:28.51 ID:6syeqEJL0
身分証提示で社員証提示したら拒否られてデモになった腐女子の話があったな
343番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 11:28:58.53 ID:ypVMUU2V0
最前以外オール糞席の低身長は可哀想だな
344番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 11:41:36.74 ID:EYskzIXK0
株式というものは払い戻しを断ることが出来る
シャープ株が下がったから、シャープ払い戻ししろと請求しても
シャープは断れる。その代わり株式転売おkにしている。払い戻し拒絶且つ転売不可とか
興行主はちょっと権利を主張しすぎの観。転売屋排除したければいわゆる「いい席」の売り出しを
オペラ並の十万にするとか大胆なことでもやればいい
株で払い戻し??
背伸びしてわけのわからんことを言われても
346番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 11:52:37.62 ID:r/bHb0UF0
>>344
それ、ファン離れを引き起こすだけで運営側に何のメリットもない
オペラやクラコンと一般ライブじゃ客層がまったく違うからな
つうか、現代の転売の問題点の多くはオークションサイト側の責任であって
定価以上での譲渡を禁止すりゃ9割方解決するんだよ
347番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 12:17:54.49 ID:Hz+FA9Od0
ライブ・コンサートは列順・位置が超重要だから
オークションではいいお席ですとか前方ですじゃ駄目でちゃんと書かなくちゃ誰も食いついてくれない
でも書いちゃうと開催側にばれて席あぼん
348番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 12:35:41.84 ID:b0mxbPsgO
>>341
ほら、やっぱり頭悪いw
349番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 12:36:22.15 ID:EYskzIXK0
>>344
背伸びしたほうが良いぞ。会社法をやると株式は原則返品禁止だが譲渡可能とすぐに習う
消費者センターあたりに相談すると、返品禁止、譲渡も不可は横暴という印象を持つ相談員がいても
おかしくない
350番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 12:38:46.93 ID:b0mxbPsgO
消費者センターなんて何の役にもたたん
351番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 12:39:38.17 ID:qQX+6l5kO
オクで買って、ドナドナされたあとってどうすればいいの?出品者に返金要求できるの?それとも運営側じゃないから泣き寝入りするの?
352番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 12:40:22.62 ID:EYskzIXK0
>>349は安価ミス。>>345だったな
しかし額面株式というものがなくなって久しい
発行元への返品とか払い戻し請求という概念を抱きづらいのはたしかだな
これ運営の怠慢だろ
欲しい奴が居るのに買えないから転売が出てくるんだろ?
欲しい奴に確実に回るようにしろよ
354番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 12:49:37.43 ID:1dq43zMw0
転売屋がどんだけボッても売れるという、それだけの需要があるということ
この事実について運営は少し考えたほうがいい。原因からね
355番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 12:59:36.40 ID:EYskzIXK0
>>350
うむ、司法書士とか弁護士というべきだな
大げさだけど、弁護士増員、司法書士も微増という現状だと
かなり利用しやすくなってはきている
356番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 13:00:54.80 ID:9qh47od00
>定価6800円

大御所並みだな
ライブ見たい人の分だけチケット刷って公演やればいいじゃん
受注生産式
358番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 13:05:14.42 ID:UQJS4cGf0
ムーンライトながらも指定席券転売しまくってるやつがいるな

>>354
主催者側が提携チケット会社の顔を絶たせるためか同じ公演で何回にも分けて売るからな
当然何回も当たるやつが出てくる
そうするといい席が当たるまで応募していらないやつを転売する奴も出てくる
最近のチケットは名前出せるんだから名寄せして一人一組(1〜4枚)にすればい
ファンクラブ先行・チケットショップ会員先行・一般会員先行etc.
359番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 13:05:19.99 ID:EYskzIXK0
>>346
10万で売った席の売上の9割をどこぞに寄付しますとかいえば
真逆の効果。
360番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 13:07:22.72 ID:UDcIgjB/0
そんなに客入んのかよ
>>94
世界一かわいいよ!
361番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 13:09:11.51 ID:EYskzIXK0
>>351
不当利得だからチケット代くらいは払い戻せ、訴訟とか言って
運営会社の住所か社長の住所と会場責任者、副責任者の名刺要求する
訴状書いて簡裁に自分で行くのもちょっと面白いだろう
>>334
今回強制退場くらった席がFC席だったら、その売った人は強制退会。
一般でも主催者側から情報いってBL行き。
見えないところで一応お咎め的なものはあるよ。

そして今回退場処分くらった席の元の持ち主(売り手)が
他会場で取得してた席もチェック対象に入ってくるから、
もうその人から買ってた人は身分証明どうにかしても自動的にアウトだろうな。
営利目的の転売禁止としか明記されてないのに
友人に譲っただけで勝手にBLされるとか迷惑な話だ
>>363
譲ってもらったってんならBL行き以前に退場処分にはならないんじゃね?
今回の場合はオク転売の際に席バレしちゃってたから対処できたんだし。

でも次回以降のライブで本人確認ありって事になると、譲ってもらったってのも厳しくなるかもな。
大物アーティストとかになると同行者も本人確認・事前に登録した人以外不可ってこともあるけど
まぁさすがにそこまではしないだろ。
365番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 15:45:35.34 ID:YsFeOctd0
>>20
>イープラスの代表取締役はミュージックレイン(スフィアの事務所)の代表でもある

ほう、色々と面白いことやってそうだなwwww
>>363
今回のFC対応がどうだったのか?
 
基本的にピンポイントで席を限定してではなく、ある程度のエリアの人を
対象に身分確認を実施。
で、身分確認できなければ退場ってな感じかと思う。

だから、本人と一致しなければ、定価以下(無償も含む)の譲渡だろうが、
転売購入だろうが、どちらでも同様に排除!
仮に質問していたら、そこで普通に「オクで何万で落としました」って
答える様なバカはいないだろうから、排除される事なんてありえない。
あと、最前で連行されて戻って来たって話があったけど、
もしかしたら、連行→排除だけど、
「10万円で買ったのに・・・」とか言われたら、
FCスタッフも人の子だし、買った奴はそこまで悪いわけではないので、
厳重注意のうえ、戻してもらえたのかも・・・って、ふとオモタ。

もちろん、売った側の奴はBL入り確定だし、なんだったら、営業妨害的な何かで
訴えられるだろうけど・・・
買った奴は厳重注意or会員ならBL入り(退会処分でもいいかも)でいいけど
そのライブ自体は見せてあげていいんじゃないの、可哀想過ぎる
売った奴だけ無罪放免ってのはどう考えてもおかしい
369番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 18:02:48.44 ID:b0mxbPsgO
それがリスクってもんだ。勉強になったな小僧。転売屋先生に御礼状出しとけよ。
高値で買うやつがいるから売るやつも減らないんだろ
売った方も買った方もペナルティつければおk
買っても入れないなら買わないだろ
売れなくなって転売屋死亡だけど情弱が買うからな
FCにFCチケットの非営利目的での譲渡について問い合わせしたんだけど、なかなか返事をよこしやがらないから明日までに返事しなかったらクレームの電話するって送ったらすぐに返事よこしやがった。
内容もやや曖昧。
さすがクソFCだな。
>>334
いやいやあるだろ
ドナドナされれば出品者の個人情報ゲロっちゃうだろ
374番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 19:03:23.98 ID:qWXa2vIp0
ライブに行く気のある人間にだけ
1枚ずつ売れるシステムが出来りゃ一番だろうけど
全く思い付かんな
>>368
見せしめ無ければ次もやるよね
あと何回許せば機がすむの?
見せしめなら最前でもやれよ
注意喚起も日記でだし何もかも中途半端なんだよクソメロプリ
次は退場したやつが転売屋訴えれば?
さすがに転売屋も返金するだろ。
「バレたら退場だけど買ってください」と、ヤフオクで売ってるわけないし
何言ってだこいつ
379番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 20:15:14.48 ID:1dq43zMw0
>>378
わかりやすい奴だなお前
こいつ最高にアホw
381番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 21:15:24.21 ID:b0mxbPsgO
いちばん勝ち目あるのは転売屋を訴えることだな
運営にはそもそも返金義務は存在しない
何故なら、運営を通さないチケット販売を認めていないから
対して、転売屋がノークレームノーリターン等と事前に書いていても、そんなものは認められない
もうチケットに書けよw

・ネットオークション等、正規のルート以外での入手したチケットは無効です。 とか
>>375
つまり転売した奴は放置でいいんですね?
>>372
>>382
FCチケには明記されています
田村ゆかりに興味もって
ファンクラブには入ってない
ライブに行きたい
一般空売り
どうすればいいの?

行くなってこと?
>>385
その通りです。
少なくともFCで1限だった会場には参加できません。
387番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 00:59:58.97 ID:sIZIFcIz0
もう新規はいらんってことだろ
一般よりFCが優先されるのは当然だろ?
何のためのFCだよw
>>386
FC入ろうぜ、あとはぴあでの一般に賭けるしかないな
ぴあに並んで最前でチケ取り勝負するしかない
390番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 05:54:46.27 ID:xgK4JHiq0
知らない状態で行くのは怖いよ

莫大なコールを覚えないといけないから
あと、客監視もすげーよ
あんまり居心地は良くない
でも、みのりん刑務所よりかはまし
391番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 05:59:03.13 ID:xgK4JHiq0
みのりんは、スタッフの規制が厳しすぎて
刑務所ライブもしくは動物園

ゆかりんは客の監視が厳しすぎて
宝塚ライブww
392番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 06:02:30.84 ID:Dqhk5wbBO
ライヴ中に座って鑑賞していたら怒られるの?
393番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 06:06:38.04 ID:T8S5FZuXO
ゆかりんは自由に鑑賞して欲しいと言ってたが
FC優先のチケットの時点で敷居が高い事が解る
394番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 06:07:22.26 ID:xgK4JHiq0
>>392
座ることができるのは、2階もしくは3階の最前列
あとは、みんな立つから見えないよ。
それでもよかったらいいけど。
あと、座っていてもゆかりん本スレで「なに座っているの」と報告されたケースを見たことある
>>392
感じ悪いよねー
396番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 06:11:56.47 ID:Dqhk5wbBO
>>393-395
ありがと

おじさん腰が弱くてね
397番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 06:13:02.56 ID:mnTb1J6u0
ダフ行為は条例違反で逮捕なのにネットオークションだと放置
オクに出品した時点で違反で出品停止にすりゃいいのに
398番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 06:23:47.76 ID:1K48GWb80
コール覚えなきゃいけないっていうのは理解できないな
歌だけじゃ楽しめないライブなのか
399番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 06:35:44.03 ID:xgK4JHiq0
>>398
昔は聞くだけでもよかったのですが
コール本を毎回配る影響でやらなければいけない雰囲気になっている。
あと、最近you & meあたりから
「えっラップできないのかよ」という顔で見られるようになった
>>398
んなことはない
401番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 06:39:43.56 ID:xgK4JHiq0
奈々とMay'nは歌を聴くだけで楽しめる
402番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 06:40:49.83 ID:p3o8U7DX0
今日は西日本最大級の総合見本市、京都国際マンガ・アニメフェア2012の日だ!!
403番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 08:13:25.51 ID:FA5Bl6a00
座って聞いてる人もいるし、コールしない人もいるよ
好きに楽しめばいい
俺に言ってくれれば、余計なこと言ってくる奴黙らせるよ
初期法被とふぁーすとらいぶのライブT着た、会員番号二ケタの俺がな(どやあ)
404番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 08:18:15.23 ID:ycEm22RY0
一回だけ行った時に
みんなで肩組む奴は無理すぎて座ってたが
申し訳なさは非常にあった
めんどくせええライブだな。座っててもいいじゃんwww
>>397
条例だと対応が難しいのかもしれん。
物価統制令で対応できるのかもしれんが、これも難しいか。
407番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 09:11:21.33 ID:wfg4BctVO
>>404
ラブミーナウな。腰に軽く手をあてるだけが正しいやり方
別にコールもやりたくなければやらなくていい
ラップ曲は覚えておくと楽しい
会場で有志が作ったコール本ての配布してるよ
>>385
俺みたいにぴあ・e+・ローチケの先行に賭けるんだ!

外れまくりだけどな(´・ω・`)先行も空売りだろコレ…