「パトレイバー」を実写映画化                               か!?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

押井守監督「パトレイバー」を実写映画化? ニコニコ生放送でポロリ。

 世界的に注目されている押井守監督が17日、
ニコニコ生放送「押井守ブロマガ開始記念! 世界の半分を怒らせる生放送 押井守×鈴木敏夫×川上量生」にて、
人気漫画でもありOVA版で監督を務めた経験もある「パトレイバー」の実写化の企画が進行中であることを示唆した。

 これは番組半ばに旧知の間柄でもある鈴木敏夫氏から「『パトレイバー』実写で映画化するの?」と尋ねられた際のもので、
押井監督は「言えるわけないでしょ!」と最初は否定しつつも「急に忙しくなったの。
ここ3年間暇だったのに」と現在進行中であることを示唆。
さらに、鈴木が「外国が出資するんでしょ?」と聞くと、
押井監督は「それはまた別の話」とさらなる企画の存在も匂わせ、ファンにとってはうれしい報告だった。

 同番組は押井監督がニコニコチャンネル『押井守の「世界の半分を怒らせる」。』を開設したのを記念して配信されたもので、
この日は押井監督とスタジオジブリプロデューサーの鈴木敏夫氏、
スタジオジブリ見習いにして株式会社ドワンゴ会長の川上量生氏と対談が実現。
監督論や作品についても語られたほか、視聴者の質問に答える時間も設けられて対談は大盛りあがりとなった。

 ほかにも押井監督の代表作とも言える『GHOST IN THE SHELL 攻殻機動隊』『イノセンス』の発想の原点について触れる場面も。
同作は人間と人形(サイボーグ)の境界線が曖昧(あいまい)になった近未来を描いた物語だが、
押井監督自身が感じた体の不調からきているそうで、鈴木氏によると当時体の調子が芳しくなかった押井監督は
毎週のように中目黒へ飲みに行き「それ(お酒)がないと、もたない体になっていた。それが発想の起点だよね」と吐露。
続けて、「たとえば、機械の力を借りないと僕は生きていけない。
みんな歯医者に行っていろんなものをくっつけないと物も食えない時代になっている。
多かれ少なかれ機械の恩恵に属している。それが増えてきたら当然本来の動物としての機能を失うでしょ」と
押井監督自身の体験から生まれたものだったという逸話を明かしていた。(取材・文:中村好伸)


http://www.cinematoday.jp/page/N0045984
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 00:56:22.60 ID:hRunGDw30
以前からやってなかったっけ?
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 00:57:14.83 ID:Qn7FYi/R0
地下迷宮物件とか二課壊滅とか、レイバー出ない話を実写化するのか

全然儲からないだろうけど俺は見るよ
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 00:57:18.32 ID:A5FoTiO90
何度目だパトレイバー
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 00:57:19.89 ID:h+lit47b0
どうせレイバーが微妙すぎるCGになるんだろ
しかも野明は剛力あたりで
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 00:57:52.77 ID:lBJ6ADPZ0
どうせ主役はゴウリキとかになるんだろ
実写の前にスパロボ参戦させて宣伝にしろよ
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 00:59:44.25 ID:SoSicFh80
犬が今年は忙しいんだってな、アニメの仕事は全然来ないっつってたけど
死ぬ前にもう一本くらいアニメ映画撮ってくれや
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 00:59:48.28 ID:TQU9aJs20
http://www.youtube.com/watch?v=asEpGT14UUc
これ見る限り期待できない
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 01:00:04.57 ID:Cs2pZpto0
>>6
お前本当にスパロボに出てガンガン発砲するレイバーが見たいと思ってるのか?
レイバー出さなくていいじゃね?
重機で暴れる労働者と警察官の問答でいいじゃね?押井節全開でさ
信者ならそんな感じでも見に行くっしょ
>>3
そこで火の7日間ですよ

>タレコミやスパイの横行、ときに破滅した二重スパイの悲劇をそのエピソードに加えつつ、後に、「黒い重圧」とよばれたそれは、
>シバシゲオ一世一代の狂気の弾圧であった。
>だがしかし、権力のテロは、新たな反権力のテロの登場をうながす。抵抗組織の結成から、サボタージュ、破壊活動、そして要人テロへ。
>絶対的権威であり、整備員たちの無意識領域までタブーとして刷り込まれた榊班長への実力行使が忌避された結果もあってか、
>統制委員会議長と懲罰部隊隊長をかねるシバシゲオに彼らの憎悪は集中した。

いかにも押井守っぽい気がする
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 01:01:44.93 ID:WjLB7D/i0
ハリウッドが買ってたやつじゃねえの?
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 01:02:39.27 ID:lJw0U+Xw0
だから遅すぎだって言ってんだろ
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 01:02:52.75 ID:RMwJn8PQO
ハゼ釣り
中華料理
白いワニ

この三本立てでやるんだ
シバシゲオは千葉繁本人な
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 01:03:33.64 ID:xTFjNPc50
パトレイバーってもう押井だけのもんなのか
色んなクリエイターが集まって作った企画だったと思ってたけど
レイバー抜きの特車二課の日常とかやりそう
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 01:04:40.02 ID:hAyGueNVP
パトレイバーの映画が良かったのは伊藤の脚本によるところが大きいわけで
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 01:04:51.64 ID:5HM1oNOYO
遊馬役は照英で頼む
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 01:06:08.92 ID:eRI7TNZb0
のあがどうせショートカットつながりとかいってゴウリキになるんですね、わかります
>>9
太田と香貫花なら違和感ないけどな
オタケさんは無理だけど
またジャニタレやらAKBやらが予算確保の為にキャスティングされるのか?
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 01:08:30.40 ID:awYtvIJP0
フロントミッションにパトレイバー出ても違和感無いな
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 01:08:43.88 ID:1RVUSjTV0
パトレイバーなら絶対邦画でやるべきだけど劇団演技はやめてほしいなあ
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 01:09:05.74 ID:Vt7/oNoV0
>>9
スパロボに出てもぶっちゃけ性能微妙すぎるだろうしなあ
零式やグリフォンあたりの最強クラスを百機くらい集めたって旧ザクに無双される程度のもんだろうし
まあそれ言ったらνガンやサザビー大量に集めてもVF-25一機に無双されるはずだが
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 01:09:11.92 ID:5DdF8Xtg0
>>18
太田やろ
トランスフォーマーができるんだから
金かけりゃできるんだろうけど
内海課長をどうするか・・・
ダークナイトのジョーカーに匹敵するキャラだからな
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 01:10:37.00 ID:qfVqSupN0
竹中直人は誰やるんだろ
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 01:10:41.81 ID:hAyGueNVP
>>20
じゃあ香貫花は香里奈で
ゴロが似てるから
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 01:10:44.10 ID:dmcse4Ud0
                                ,、    /i
                           ,. ――y'/_/〉 ./   }
                           ,'__ f .r―'--、∨7   ,'
                           {___レ‐-、∵.>、   〈    /r7´7
                           ヽ___ノ-、〃 ヽ_/  / / 二-
                              r{´   !゙Y´ゝ"´ノ  .// /ア´
                             __!_ゝ. .ノk'.-ァ‐゙ー'ァ//__.//
                      _∠二ユ∠Eュヾ/ ∠_,.-` ̄ //
                  _____ .イ-r:、三三三ニ\ ̄ ̄У´   / ./ {
             r―― 7 l_/ ヽ/::ゞzシ 三三三三三三゙!´ ̄ ̄i ! { ',
          _/___/,. -‐7{三三三三三三三三三::l  i´ ̄!.! !、 \f゙ー
           !  ,.-'"  /-{三ニ-"´ ̄`ヾ三三三三| .l__.| !_.l。',
            У/    ./l |X|/´ [l       ヾ三三三!ニ!∨ l三:! ゝr-<
           /{ {      { l┴:i!          ヾ三三:!ニ!/゙-|三l 。  \  ',
            ,' ! !      ! !><l!            〉、三!ニr' ̄ヘ三\ 。 ./、_人
          ′゚ヘ ー゚―‐゚' !--ハ           / ';三ヽ`三三三ニ:\/
         .{   /}ー-----ヘ !二、           / /ゞ三:\三三三:/
          | / Y´ ̄ ̄ ̄`\::ト、      ,/./`゙ー-゙ヾ三\三/
         レ'   .ト、  ̄二`ヽ. λ.',    /./ / _ `ヽ、>'"
               | ゙Y´ ̄ヽ、 / ',_ ̄ ̄´/  //,三ニ`ヽ{´
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 01:11:15.79 ID:CMmDJ4bNO
普通にケルベロスやっとけや
>>18
なんでやねん。

遊馬の同窓会の話ってレイバー出てきたっけ。なんか誤射してたか。
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 01:12:26.15 ID:XDgOXVcU0
実写は面白そうだが、
押井がやって自己満足且つ悪臭漂うようなシロモノ作るくらいならいらない。
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 01:13:10.70 ID:mm3j3OUC0
もしのあ役がゴーリキーになったら絶対許さない
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 01:13:28.45 ID:U+83Nohu0
今の俳優とセットでやってもあの90年代臭出ないだろ、実車じゃ
剛力がノアってのが真っ先に思い付いたけど、すでに書いてる人がいてワロタ
実際美人系ではないし、イメージは近いものがあるわ
押井はつまらん
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 01:14:01.33 ID:qfVqSupN0
音楽はガンヘッドみたいなのがいいわ
川井憲次は飽きた
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 01:14:14.25 ID:hAyGueNVP
新垣結衣がのあ演るなら見てやらんこともないぞ
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 01:14:44.43 ID:/OfCe0f50
後藤隊長、誰がやるんだよ
>>35
似てるの髪型がショートってだけだろ。顔の系統が違うよ。
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 01:15:34.96 ID:xhJD7uhM0
今更かいな
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 01:16:04.13 ID:AWj0W2li0
押井はなんでくだらない作品しか作らない監督になっちゃったんだろう
今の押井がパトレイバー作るって言ったら嫌な予感しかしない
てめーは実写の才能無いからやめとけ
素直にアニメで作れ
剛力じゃなくて夏菜のほうが野明っぽいです
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 01:17:22.18 ID:aNM6Kf2I0
剛力野明とか勘弁してよ〜
ジブリとかで素人を起用するなと言われるけど、
2の、「まさかベイブリッジの続きじゃ…」「冗談じゃねえ…!」は
新しくなって声優が上手くなったら薄味になっちゃったね
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 01:18:34.35 ID:U+83Nohu0
若いころの遠藤久美子ってのが定説だったな
ハリウッドでやれ
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 01:19:33.48 ID:hAyGueNVP
>>47
あーなるほどね
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 01:19:46.17 ID:3gQ5PKlNO
ウィル・スミス主演のアイロボット(だっけ)が
当初押井が監督やる予定だったてのはガセ?
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 01:20:05.06 ID:Wf/Yq4o/O
邦画は駄目だ、米国のB級以下の予算しかないし糞CGをスクリーンで見せられた堪らない
是が非でも国外に出資してもらってくれよ
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 01:20:13.25 ID:lBJ6ADPZ0
フロントミッションサードの新条美穂はもっと評価されるべき
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 01:20:17.19 ID:GXsKvM2v0
>>2
初期OVA(アーリーデイズ)の最後に1話だけ付いてるね
インタービューぽいやつ
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 01:20:43.66 ID:cOdKeAjR0
とりあえず上手い役者だけ使ってくれや
大根は勘弁
>>39
中井貴一でいいよ、もう
レイバーとか今更やること無いだろ
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 01:21:49.68 ID:hAyGueNVP
しかしパトレイバー3なんて単館映画だったろ
パトレイバー自体がオワコンすぎて今更スポンサー付くのか?
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 01:21:50.95 ID:EaIWyICV0
押井はハリウッド進出して映画作れよ
日本の低予算と糞スタッフじゃダメだって
廃棄物13号でいいよ
グエムルじゃなくてちゃんと公式で作ってよ
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 01:23:59.31 ID:xbcSMPVB0
十年おせえよ
内田有紀使えないじゃないか
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 01:24:04.93 ID:hAyGueNVP
2012年式の篠原製レイバーってどんだけハイテクになってんだろうな?
飛行形態に変形ぐらいしてくれそうだよね
>>56
攻殻ですら現実が内容に追い付いてきて、ネタがないのに
パトで今更何やるんですかねえ?
63豚肉オルタナティブ ◆4GYcgFAxchPZ :2012/09/18(火) 01:24:43.68 ID:ervCBPpb0
>3

ずっと二時間立ち食いソバすすってるだけの話とか作りそうだぞ、こいつなら _φ(・_・
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 01:25:26.24 ID:DMLDXEPt0
>>39
阿部ちゃんをオールバックにしよう
敢えてレイバーのアクションシーンは無しでお願いしたい
踊る走査線のパクリ認定くるで
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 01:26:47.71 ID:hAyGueNVP
>>63
それはそれで見てみたいけどアニメで
できればテレビシリーズで頼むわ
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 01:26:58.75 ID:aNXPHKMf0
水谷豊 「だから遅すぎたと言ってるんですッ!」プルプル
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 01:27:12.80 ID:mvJMUWjv0
バーディー終わったらパトレイバー描いてくれゆうきセンセ
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 01:27:36.14 ID:eGpH7kF8i
後藤隊長は阿部寛に猫背でやってもらおう
>>65
パトレイバー自体レイバーが動くより整備員や後藤隊長みたいな人間が動いた方が面白いしな、OVAとか特に
いつまでパトレイバー引っ張るつもりだよ
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 01:28:08.81 ID:gloCNfie0
漫画版が好きだから押井節のオナニー映画ならいらね
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 01:28:32.82 ID:srBzFKqA0
経済成長しまくりの強い日本が下地にあってバビロンプロジェクトだなんだあってのパトレイバーだったんだから
そこに大きな齟齬ができちゃった以上は現代版パトレイバーというのはちょっと無理ある

つか「98」式AVとかどうすんのって話
すでにガングリフォンの12式がいておかしくない時代なのにそんなのは影も形もないし
あっちは世界情勢や90式後継についての先見性には驚くべきものがあるけど
バトルレイパーに見えた
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 01:28:55.70 ID:fis+L2ibP
10年以上前にもあったよな実写版パトレイバー
結局技術的ハードルが高くてやらなかったが
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 01:28:55.92 ID:pXhCCIlwO
今なら顔センさんがノアやりそうだな…
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 01:28:59.58 ID:hAyGueNVP
>>69
もっと話をちゃっちゃか進められる人に書いて欲しい
テンポ遅すぎ
つーか誰か日常ネタを4コマにでもしてくれ
脚本に伊藤つれてくるならいいんじゃない
>ほかにも押井監督の代表作とも言える『GHOST IN THE SHELL 攻殻機動隊』『イノセンス』の発想の原点について触れる場面も。
>それが発想の起点だよね
何言ってんだ?原作ありきだろ?
なに自分で考えましたみたいな台詞吐いてんだ?
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 01:30:11.37 ID:ThLjp8nj0
パトレイバーは面白くない
どうせガンヘッドになる
個人的にはアヴァロンをリメイクして欲しい
いっそ綾瀬はるか主演、イングラムをミニパト、太田をイケメンに改変して三角関係全開のラブコメ東宝映画で頼むわ
後藤さんは、沢村一樹だろ。
やるなら脚本は伊藤にしとよ
つーか出渕ゆうき組も押井伊藤組もパトは飽きた的な事言ってたろ……
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 01:31:48.27 ID:mvJMUWjv0
>>74
今の疲弊した日本が舞台でええやん
あれから20年後バビロンプロジェクトは完成したが
東北で震災が起こり原発が爆発して近隣国の脅威に曝されレイバー産業も新興国に持っていかれた日本が舞台
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 01:33:12.71 ID:3ytNGfSG0
押井はもうパトレイバーに関わらないで欲しい
クソみたいな小説だしてパトレイバー馬鹿にしてから嫌い
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 01:33:13.39 ID:79A6fE690
押井の実写で爆睡しない奴は異常
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 01:33:57.90 ID:Erp2MMQJ0
>>86
生瀬さんはむしろシゲさんだろ
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 01:33:59.00 ID:c4pW9IZ30
元の設定でもいいけど、2012年の日本や世界の情勢を考慮して、
設定を再構築してもいいな。
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 01:34:12.49 ID:h+3c6zlBP
こいつさ
まるでパトレイバーの生みの親かのような態度だよな
甲殻でも同じ事言えるし本当にしょーもない三流監督だよな・・・
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 01:34:47.68 ID:gloCNfie0
>>90
アニメでも寝たわ
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 01:34:58.93 ID:8CXeVDsn0
2の内容でロボット一切出てこないのを作ればいいじゃん
今なら自衛隊のクーデターとかアメリカの陰謀とかも現実的だしw
後藤さんは中井貴一希望
あんだけリアリティを重視しておきながら、レイバーを地下鉄で運ぶという愚を犯した件
どう考えたって全幅合わないだろ
そういえば2課の一番長い日でも戦車を鉄道輸送してた気がしたけど、戦前の戦車かっての
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 01:35:51.62 ID:895tbLgj0
バーデイすごく変な感じで終了したのこれが原因か
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 01:36:29.67 ID:h+3c6zlBP
・イノセンス   うんこー
・スカイクロラ  ちんこー

なんで干されないのこの人は?
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 01:36:39.32 ID:hAyGueNVP
>>88
公共工事も削減されてレイバーも減ってレイバー隊も
第一小隊だけに減ってそうだな
活躍してるのは爆発した原発を廃炉にするレイバーとか
尖閣諸島を警備する水中レイバーとかぐらいか
内田有紀の若い頃ならまあ良かったかも
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 01:36:51.76 ID:emvvt/AWO
最近あんな小説書いといてまだ更にレイープしようってのか
勘弁しろ
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 01:36:58.83 ID:eGpH7kF8i
>>86
上からひろみちゃん、太田、進士だな
パト1=ヘッドギアのパト
パト2=押井のパト
パト3=出渕のパト
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 01:37:38.00 ID:fis+L2ibP
>>95
尖閣沖漁船衝突事件で海上保安官が映像を流出させたのは
劇中の自衛隊籠城に被るな
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 01:38:42.97 ID:MZTwdpfF0
後藤たいちょーはなでしこの佐々木監督でお願い
わざと引き分けた南アフリカ戦見たろ?
あれがリアル版「みんなで幸せになろうよ・・・」って奴よ
パトレイバーってレイバーが邪魔だよね
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 01:39:14.92 ID:fy39nF9MO
パトレイバーはゆうきまさみのものでこいつはたんに雇われ監督でしかないだろ
勘違いすんなクズ
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 01:39:21.85 ID:PUtbApCK0
遊馬は小栗旬、ノアは堀北真希な
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 01:39:41.70 ID:pXhCCIlwO
後藤隊長は所ジョージで
南雲さんは川島なお美
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 01:39:46.20 ID:3ytNGfSG0
パトレイバー公式Twitterで25周年でなにかやりたいってのが実写ならガッカリ
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 01:39:51.07 ID:ISwuHX+B0
押井の作品全部黒字なんだろ?
すげーよ
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 01:40:18.36 ID:EaIWyICV0
>>99
キャメロンにリスペクトされてるから
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 01:41:06.10 ID:c4pW9IZ30
実写というか、登場人物はアニメ&声優のままでいいよw
背景とレイバーが、実写+CGで。
レイバーって実際にあったらオスプレイ並に批判されるよね
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 01:41:51.97 ID:/OfCe0f50
>>110
作らなくていいです

現実が劇パト2みたいになってきたな
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 01:41:18.40 ID:7sMZ9RrC0
>>97
縦にしたんだろ
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 01:42:12.45 ID:x5WQ6zqF0
ショートカットだと今なら能年玲奈か
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 01:42:34.47 ID:EKmSLVmE0
これ以上パトレイバーをレイプしないでくれ
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 01:42:55.79 ID:N0YAB5ftP BE:445014454-PLT(12001)

どうせロボット関係ない刑事ドラマ物になるんやろ
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 01:43:11.56 ID:hAyGueNVP
>>97
レイバーって結構小さいからな
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 01:43:21.78 ID:DIv4PQM40
最近パトレイバースレ多いのはステマでしたか
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 01:43:51.46 ID:V5PhNDsP0
後藤隊長は松重豊だって言ってんだろ!!!!!!
YouTube見たけどお金があれば専門学校生でも作れそうなレベルだ
産業用で人型レイバーて合理性なさすぎだもんな
クラブマンとか多足型なら災害用でいけそうな気もするがあえて対抗するならガンヘッドだし
北久保や黄瀬とか押井にウンザリしていそう

>>119
生まれた頃からメディアミックスだからゆうきまさみと出渕の発案以上には並んだろ
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 01:44:39.16 ID:rKY1ZE6X0
ロボット出したら醒めるだけだから一切出さなくていいよ
そしたら踊る大捜査線になっちゃうけど
制作予算獲得のため、耐え難きを耐え前田敦子
意外なところで重鉄騎
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 01:45:49.62 ID:eGpH7kF8i
二課の課長は相棒の「ひまか?」のひとがいい
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 01:46:11.57 ID:hAyGueNVP
>>125
X10は強そうでしたな
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 01:46:30.28 ID:/OfCe0f50
>>120
サッカースタジアム警備の話か
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 01:47:10.42 ID:PUtbApCK0
内海課長は堺雅人がぴったりやな

>>126
北久保は押井の陰に隠れてジブリ批判してる押井信者の雑魚やで
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 01:47:27.98 ID:zleskJnu0
どうせ顔アップばっかの糞カットCG映画だろ
>>121
設定上の寸法は4.2m
在来線(3m)どころか新幹線(3.4m)でも大幅にはみ出すはず
ちなみに在来線の鉄道限界は縦4.1mなので、縦置きしても同じ
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 01:47:52.02 ID:biwLJcDO0
南雲隊長の実写化は断じて許さ ぬ!
やっても良いが邦画はCGに見えない努力をすべき
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 01:49:19.73 ID:c4pW9IZ30
シナ産のレイバーが国内に蔓延してなんたらこんたら
パトレイバーはイングラムやグリフォンが出ると面白くないからロボットはピッケル君で十分
ロボットぜんぶ消しても良いぐらい
野明が剛力とかになるんだろうなぁ
遊馬は成宮寛貴とか三浦春馬。多分観ないな
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 01:50:06.45 ID:osY8xv1K0
>>130
イタミンも出てきたりして
「埋立地の篠原〜!」「後藤警部補殿〜!」
仮想敵国中国との開戦ギリギリの水面下の攻防を描いて欲しい
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 01:50:27.27 ID:9Ds09X6u0
後藤隊長は高田純二
144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 01:50:33.55 ID:DMLDXEPt0
>>134
魚眼でな
川井音楽にのって廃墟写す
>>135
肩外してたんじゃないかと思ってる
劇中でも貨車からそのまま起き上がるシーンってなかったし
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 01:50:46.12 ID:gloCNfie0
>>136
高島礼子が若ければありだと思う
147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 01:51:19.92 ID:eGpH7kF8i
ジェイクは竹中直人な
榊班長は寺島進で
148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 01:51:49.92 ID:PUtbApCK0
南雲隊長は夏川結衣やろ〜
>>63
孤独のグルメでええやないか
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 01:52:34.60 ID:gPebWDrP0
イーグルプラスとかヘルハウンドも再現するんだろうな?
ゆうきまさみで一番面白いのはじゃじゃ馬
パトレイバーもバーディーも最後の方はなんか複雑にしすぎだし暗いしで微妙
南雲隊長は鈴木京香でよろしくお願いします。
153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 01:52:53.20 ID:emvvt/AWO
>>148
となると後藤さんは阿部寛か
154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 01:52:56.27 ID:biwLJcDO0
>>148
南雲しのぶさんの実写化を許可する
>>138
ウィルスが仕込んであるんですね、わかります
これがほんまのトロイの木馬やー
156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 01:54:48.31 ID:hAyGueNVP
レイバーがあったらスカイツリー建設にも活躍してたんだろうな?
リニアも建設費が安く工期も短く済みそうだ
いや、やっぱ南雲隊長は木村多江かな。
158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 01:55:19.22 ID:O+fjfpb+0
堤真一でもいいと思うの
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 01:55:55.88 ID:EKmSLVmE0
>>156
箱船並みの土台が必要だな
>>140
ゴーリキだけは勘弁
161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 01:56:19.09 ID:PUtbApCK0
堤真一いいな 俺的には川原和久もありなんだけど
98式は出渕のじゃなくて、竹内敦志デザインのになるんだよね?
香貫花・クランシー役が全く思いつかない
>>163
栗山千明で
165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 01:59:20.41 ID:41DDbbMeP
>>39
中の人で良いんじゃね、もともと俳優さんだし。
千葉繁も間違いなく出るなw
166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 02:00:05.69 ID:uSTtT+JH0
後藤隊長は・・・役所広司なんかどうよ
人狼でいいんだよ
>>163
石田純一の娘とかどうだろう
169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 02:02:53.96 ID:EKmSLVmE0
>>163
若い松雪泰子
>>168
こいつか。演技能力は知らんが雰囲気はなかなかだな。

ttp://skycorporation.co.jp/img/jp_185_1.jpg
>>135
マジかよ。トラックに轢かれただけで大破するだろ
172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 02:03:36.27 ID:sYmy/x9t0
>>95
自衛隊のクーデターは2の内容でさえ動機に欠ける。
まして実際の現在においても極めて非現実的、動機が無い。

>>105
全然被らない。個人の暴発と組織防衛とでは矛盾する。
173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 02:04:38.63 ID:uSTtT+JH0
>>168>>170
東尾理子の腹の中にいる奴かと思ったじゃねーか
どうせノア役は乱馬の実写役の黒い女だろ
175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 02:07:32.89 ID:XnUsPSqb0
わざわざ実写にしなくてもアニメでいいのに
どうせまた立ち食いそばと犬がテーマだろ
177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 02:08:34.82 ID:ZTb53z8w0
やはりパトレイバーは着ぐるみで、日本の誇るアナログな特撮技術で創って欲しいところ。
178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 02:09:05.80 ID:mYJCTeVcO
野明は内田由紀かエンクミ以外考えられないのに
10年遅いわ…
179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 02:10:05.37 ID:EKmSLVmE0
>>177
星から来た女の実写化か…
大赤字になるな
相棒のスペシャルで決起宣言目的の誘拐が
裏切られて営利という変化球があったな。
>>175
今なら漫画版を普通にきっちりアニメ化したらわりといいものになる気がするな
182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 02:11:34.93 ID:srBzFKqA0
>>79
脚本:伊藤、音楽:河井は絶対に外せないよな
監督は別に押井じゃなくてもいいけど

>>88
それいいかもなw
183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 02:13:13.18 ID:lwlyKauv0
>>178
ゴリ押しで剛力綾芽になるよ
吉瀬美智子がお武さんに似てるってどっかで見た
たしかに似てるよなw
185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 02:14:32.64 ID:cOA89dkg0
篠原「おおぅ、剛力どした」
剛力「あすまぁースマートバリューに変えてるぅー」
太田「なにぃー」
186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 02:16:39.38 ID:lwlyKauv0
>>185
榊班長「きたぁー」
187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 02:18:08.22 ID:srBzFKqA0
>>139
イングラムや零式はいいけどグリフォンや内海課長の絡みはかなりウンザリした覚えがある
僻地に追いやられたお荷物部署の日常みたいなのが良かったのに勧善懲悪モノにしてどうするんだと

>>158
後藤隊長と考えると顔立ちが精悍すぎてちょっと…
原作では宇津井健がイメージに合うとか野明が語ってた気がする
188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 02:20:04.02 ID:Y9maKN6P0
んで、遊馬は誰になんだよ
189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 02:20:07.08 ID:nFjALSX50
PS版に実写映画の予告の映像があったよな
190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 02:20:40.92 ID:ZTb53z8w0
蒼井優がアップを始めました
ttp://s.cinematoday.jp/res/N0/04/60/v1347701075/N0046023_l.jpg
191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 02:20:57.52 ID:c6Qzuyez0
>>145
それは俺も思った というか願った
しかし俺は設定資料集も持ってるんだよ
そこには普通に両肩はめた状態で布だけかぶせ、無蓋車に載せられたイングラムが…orz
そもそも貨物輸送なんてハナから考えられてない地下鉄で貨物用無蓋車をどうやって手配したのか…そこはカミソリ後藤マジックとして百歩譲っても、せめて整備班ごと載せて、旧新橋で組上げる描写のひとつでもあればと

しつこくてゴメンな
あれだけは許せなくてつい
193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 02:22:04.34 ID:srBzFKqA0
>>178
どう考えてもその二人だよなあ
顔立ちだけでいうならまいんちゃんがもう少し育ったらイメージ合いそうだと思う

>>191
えええー!?
おやっさんってこんな目してたのか
194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 02:23:00.02 ID:lwlyKauv0
太田のひろみちゃん役次第
195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 02:23:01.15 ID:c6Qzuyez0
196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 02:24:06.41 ID:EKmSLVmE0
>>188
藤原竜也あたりどうだろうか
197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 02:25:02.69 ID:c6Qzuyez0
198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 02:25:36.03 ID:PUtbApCK0
>>196
藤原ごときが遊馬なんて無理や ヒラメ顔じゃなくて堀の深い顔やろ
>>192
幸い肩付きシーンはフィルムにはされてなかったんだ
設定画は所詮設定画、本編は違っていたと思っておこうぜ
ニコニコは映画の配信で稼ぎたいみたいだな
最近えらく宣伝番組作るし
>>197
こういう書き文字系のアニメーターのお遊びはまだ残ってるなw
コリアンレイパーに見えた
押井のことだから、ファンの期待を裏切ることは間違いない
香貫花も菊地凛子にやらせるかもしれん
204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 02:30:06.47 ID:c6Qzuyez0
205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 02:31:22.19 ID:JuWbkVdc0
攻殻機動隊とニューロマンサーはどうなったんだよ
206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 02:32:50.84 ID:JZxCC93B0
>>172
荒川や柘植がいた組織が自衛隊内部の急進派を煽ったんじゃないの
ベイブリッジ爆撃だの攻撃ヘリだの引っ張り出せる連中だもの

まぁ二・二六をオシイがやりたかったって事なんだろうが
207番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 02:34:06.73 ID:1M2m/BFl0
パトレイバー2面白かったなあ
208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 02:35:54.49 ID:Y9maKN6P0
レイバーより西部新宿戦線でも実写化すりゃあいいのに
>>172
いや、そっちじゃなくて
まるで海保にも非があったかのような世論を政治的な判断で放置して現場に不満が溜まっていくみたいな感じがさ
押井の割には劇場版1は結構楽しめたな
2は押井節全開の説教オンパレードで投げたけど
211番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 02:40:47.66 ID:lwlyKauv0
台風が来ると劇パト1観たくなる
ノアが剛力とかマジでありそうで怖いな
213番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 02:43:54.57 ID:cqr9NjT00
>>210
あれは個人的にアニメ映画ではラピュタと並んで同率首位
2はスカイ・クロラより遥かにマシだけどせいぜい逆シャアあたりとどっこいレベルw
214番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 02:45:17.04 ID:8LdQNbYNO
>>212
やめて
マジでやめて
215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 02:46:35.30 ID:9RZyyv0n0
逮捕しちゃうぞの実写版をふと思い出した
216番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 02:53:00.39 ID:btmE074E0
昭和何年なんだよって話なんだよ。
なーにが世界の半分を怒らせるだよ
視聴者の半分を怒らせるだろうが
218番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 02:56:08.75 ID:VC42zeuB0
押井の実写ってかなりの確率でひどいのばっかだぞ
ましなのアヴァロンくらいだろ
219番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 02:56:43.41 ID:lwlyKauv0
>>216
昭和70年代
220番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 02:57:24.87 ID:1Tiycv9VP
剛力って顔だけはわりと合ってそうだから困るな
内田由紀とか遠藤久美子とかだと整いすぎてる
剛力くらいのツラがちょうどかもしれん
踊る大捜査線じゃん
>>28
それなら貴乃花でいいんじゃね?
223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 03:00:26.31 ID:y9I22jjs0
>>220
剛力は野明の目が大きくて丸顔って特徴からかけ離れすぎてる
髪伸ばして香貫花やらせたほうがまだマシなレベル

内田有紀だと整いすぎだけどエンクミは顔自体はかなり近い
224番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 03:02:12.47 ID:fis+L2ibP
「正義を行えば世界の半分を怒らせる」

パトレイバー企画時にゆうきまさみが考えたものだが
雰囲気全然合わねーってことで紅い眼鏡に転用されたキャッチコピー
225番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 03:02:17.77 ID:JZxCC93B0
http://www.poverty.jeez.jp/loda/img/iyan28548.jpg

アニメリメイクして萌え豚を取り込んだほうが売れたりしてな
バナナマン日村がチョイ役で出演するわけですね
227番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 03:07:02.74 ID:TTGWeVGX0
太田が記憶喪失になる話あったよな
228番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 03:09:08.48 ID:y9I22jjs0
>>225
>>88みたいな設定でリメイクするんだと特車二課がはみ出し者の寄せ集めみたいな設定ももっとしっくり来そうだよな
本編は正直あんだけ活躍してる隊がなんで日陰者なのかだけはちょっと微妙だった

レイバー産業も国内じゃ斜陽で公共事業減ったから稼働数も大したことなくて
肝心のレイバー犯罪も食い詰めた外国人労働者がたまに暴れる程度だから普段はろくに仕事ない、
くらいのほうがパトレイバーの世界観には合ってる気がする
229番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 03:09:36.44 ID:5x2XqgGe0


後藤「ほげええええええええええ!!!」


マジやめろ
作品内でも言ってたけどレイバーのデザインアニメ臭すぎて浮きまくりだろうな
今風にしたら第9地区に出てきたロボットみたいなデザインになりそう
>>24
NEOで出れなかったのはでかいな…
実写化はパト2の後企画が何度も流れたんだからすっぱり諦めろよ

つか、押井はもうパトレイバー含めた原作物使ったオナニー止めてくれ…
パト2は映画としてそれなりに面白かったけど
パトレイバーである必然性が全く感じられなかったし
イノセンスは……
内海さんが言ってたように
国際化したからテロにもあうのは当たり前

って路線で行って欲しい
>>228
イングラムはアニメ顔の顎以外は全身いかにも乗用車やバイクのカウルっぽい曲線でリアルだと思う
235番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 03:21:03.69 ID:cebi4/C60
>>234
イングラムは確かにボディラインは
今の車とか見ててもありそうかもと思えるんだけど
顎どころか頭部のデザインがモロでしょw


ところでアンカ間違えてない?
>>232
パト2はパトだからこそだろ・・・
押井は関わらせない方がいいというか、
押井に好き勝手やらせたら駄作かキワモノしかできない。
パトレイバーだって出渕とか伊藤とかが押井を抑制したから傑作になったわけで
>>224
まじかよw
いい台詞なのにwwwww
239番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 03:28:15.08 ID:oZgaZzkvO
いまパト2のサントラ聴いてたは

実写化するならキャストはこれで頼むは

のあ…エンクミ(剛力でもいいや)
あすま…伊藤英明
後藤…松重豊
しのぶ…鈴木京香
太田…わからん
榊…片岡鶴太郎
進士…わからん
かぬか…黒木メイサ
おたけ…顔は浮かぶが名前が出てこない。オパイ大きめでボブカットで40歳くらいの女優

特に後藤は松重以外ないだろ
遊馬が妻夫木、野明が剛力、おタケさんが吉瀬美智子、後藤隊長が踊る大捜査線映画の特殊部隊の渡辺謙に似た人か柄本明、しのぶさんが鈴木京香、太田は佐藤隆太
惜しいってCG作品になってからクソすぎるからな。
アヴァロンがちょっとましなのは戦車出してたから。
重鉄騎見てもわかるようにCGの兵器がダメだろ
あの惜しいがすぐ作りたがる変なでっかい兵器
ほんとあれオモシロイと思ってるのかあいつ
242番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 03:30:00.68 ID:N5PZ7Rv70
実写よりアニメでパトレイバーの新作が見たいな
登場人物一新して、パトレイバー世界の2012年とかなら話も色々作れるだろ
>>235
ほんとだアンカ間違ってたなw

頭部もアニメロボを見慣れてるとそう思うけど、カメラにしろアンテナにしろ
そんなに変な設置法はしてない気がする
仮に俺がリアルで設計・配置してカウルかぶせてもあんな感じになりそうだ
244番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 03:33:48.07 ID:xhJD7uhM0
>>241
トレイラーだけは立派なのに肝心のゲームがクソなアーマードコアのあそこにCGを作ってもらえば・・・
245番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 03:33:55.24 ID:ABli6EQ40
実写とかいらねーから旧OVAと劇場版1の世界観で続編やってほしい
246番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 03:40:28.70 ID:oZgaZzkvO
キャスト妄想してて思ったが、日本の若手俳優は層が薄すぎだろ
みんな優男風のイケメンばかりで、気弱なのとか豪快なのとかキャラが立ってるのが見当たらないぞ
247番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 03:43:10.83 ID:y9I22jjs0
>>234
>>230宛て?

ヘラクレス21みたいのはともかく、タイラント2000みたいのはいかにも重機重機してて有りそうだとは思う
さすが出渕よく分かってるって感じ
イングラムもそこらのハリウッド製ロボなんか目じゃないくらいリアリティあってなおかつ整ってる
248番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 03:43:15.80 ID:uSWiE0/W0
昔妄想してた時は後藤隊長は斉木しげると思っていたがいかんせん歳をとりすぎた
今だと出淵をキチガイのように嫌ってるからデザインとか全部糞になるんじゃないの
レイバーも嫌いになったんじゃないっけ
パトレイバー否定する続編小説書いたばかりじゃない
250番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 03:55:41.02 ID:Oe4YgwE4O
キャスト全員外人にしちゃえば
ロボも違和感なくなるし
コイツの実写映画って…
アサルトガールズだったかな?
252番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 03:59:38.83 ID:KLQpmNG+0
1の共鳴シミュレーションでやべええええ的なああいう脚本でたのむ
253番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 04:02:29.18 ID:RdinJpIAP
>>250
Gセイバーかよ
ふざけんなよ
254番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 04:02:59.75 ID:Vq+cSiPq0
実写化されてもなあ…
日本の俳優層が薄くて駄目だろう

メインキャラを全員新キャラにしちゃえばミスキャスト問題はなくなるが、それも文句言われそうだし
日本でロボアニメを実写化して成功するなんて至難の業だろ
255番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 04:03:34.29 ID:dxrrWZcY0
押井はもともとパトレイバーあまり関係ないだろ
いい加減パトレイバーの世界観壊すのやめろよ
256番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 04:05:24.10 ID:iCnrku+bO
野明 → 剛力彩芽
香貫花 → 武井咲

こうなりそう
後藤 喜一    沢村 一樹
南雲 しのぶ   石田ゆり子

泉野 明      志田未来
篠原 遊馬    溝端淳平

太田 功     我が家杉山
進士 幹泰    山崎樹範

山崎 ひろみ  デッカチャン

香貫花      真木よう子
熊耳武緒     小西真奈美

榊 清太郎    八名信夫
シバ シゲオ   千葉繁

内海        堺雅人
黒崎        田中圭
>>246
舞台俳優とか使うんじゃないの?あとは芸人とか
 廃棄物シリーズは原作に忠実に映画化してほしい
260番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 04:08:27.86 ID:oZgaZzkvO
>>157
木村多江は進士の妻で
261番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 04:08:29.42 ID:y9I22jjs0
>>249
どう考えても押井が後に手がけた諸々より出渕が手がけたヤマト2199のほうが面白い件
つか人格面は作品とは関係ないとはいえ押井は人格的に難がありすぎて作品までぶち壊しにしすぎる
出渕はなんだかんだいってメカオタクなイイおっちゃんって感じにコンスタントに良いもの出してる

>>255
同意
ゆうきまさみと出渕と伊藤と川井がいればパトレイバーは成り立つ
262番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 04:09:28.96 ID:xTY/SQ0Q0
>>256
やめて!
263番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 04:11:00.89 ID:PUtbApCK0
川井も別にいらないだろ
264番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 04:11:34.30 ID:Oe4YgwE4O
鈴木敏夫ってジブリヤクザの?
266番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 04:16:31.30 ID:y9I22jjs0
>>263
いやいや必須でしょう
佐倉 大 (北久保弘之)による
鈴木敏夫クズ伝説
http://togetter.com/li/374120
268番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 04:19:37.02 ID:PUtbApCK0
>>267
押井みたいになりたいと岡田に泣き付いたらボロクソに言われて泣いちゃった雑魚の北久保か
269番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 04:22:19.42 ID:oZgaZzkvO
>>257
内海が堺雅人はいいな
270番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 04:23:45.02 ID:aHxXTZlS0
踊る大走査線はロボットの出ないパトレイバー実写化みたいなもんなんだろ
271番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 04:24:14.65 ID:PDlZC67H0
アニメの版権買いまくってそのままってのいくつあるんだよ
272番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 04:24:43.42 ID:osY8xv1K0
>>250
NYPDのLabor Unitを舞台とするのか
市内に3個分隊ぐらいあって、そのうちの第2分隊(Squad 2)を中心として描く
分隊長は香貫花クランシー警部補だな
273番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 04:24:57.94 ID:EJzRPnhR0
廃棄物の映画化は正直おもんなかった
274番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 04:25:01.78 ID:0Su8e/820
それなんて踊る大捜査線
>>28
香貫花は栗山千明だろ
276番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 04:27:17.75 ID:0Su8e/820
劇場版2を、実写化したら糞映画って言われること、間違いなし。
すごい好きだけど
立ち食い蕎麦師ってそうだったんじゃねえの?
278番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 04:32:31.84 ID:y9I22jjs0
>>272
後藤さんも南雲さんも警部補だったと思ったけど
あの歳で警部補ってことはキャリア組じゃないんだろうな
279番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 04:33:27.14 ID:lBJ6ADPZ0
>>9
それでもNEOの世界なら・・・
280番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 04:34:26.40 ID:osY8xv1K0
>>278
漫画版だと新人キャリアの相沢警部補が出てきたし、南雲と後藤は普通に警視庁一種採用だろうな
281番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 04:34:48.87 ID:Oe4YgwE4O
>>272
いや、ハリウッド版ガイバーみたいに
キャラはそのままで外人に置き換えてさ。
レイバーはチョコっとだけだしてCSIみたいなノリで進めて
昔のゲームに短いパイロット版みたいなの入ってたな
283番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 04:38:27.71 ID:KjlITcYV0
パトレイバーの設定流用だと古臭くなる感じは否めないな
オリジナルで勝負できないところが宮崎監督との差なのかって思う
284番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 04:39:11.78 ID:biwLJcDO0
>>278
準キャリってこともあり得る
っていうか早稲田卒なら準キャリだろ
285番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 04:41:47.94 ID:cebi4/C60
>>243
んー
設計思想の違いなんだろうけど
人が乗込んで動かす人型機械のセンサー類を
人体と同じく頭部に集めてしまうってのがナンセンスで
真面目に設計すると「頭部なんて飾りです偉い人には解らんのですよ」と言わざるを得ない
それこそ漫画版1巻にあるように趣味の話になっちゃう


懐かしくなって何話か見返してたんだけど
ひろみちゃんと香貫花の声優さんがもう亡くなられてるんだな(内海課長も)
今の時代背景に則したアニメ版が見たいと思ったけど叶わぬ夢か…‥
286番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 04:44:32.89 ID:nFjALSX50
パトレイバーは原作が辛気臭いから
実写化したとこで売れんよ。

>>284
準キャリアがあの年で警部補はありえない
>>288
あの二人若いだろ
290番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 04:50:41.09 ID:osY8xv1K0
>>281
舞台はどこにするん?
どーせイケメン遊馬と美少女野明の恋愛ストーリーになるんだろ?
肝心のレイバーはCGで
太田「ほげええええええええええ!!!」

293番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 04:54:00.93 ID:Oe4YgwE4O
>>290
NYかマイアミでいいよ

リチャードギアが後藤さんやればいい感じだろ

294番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 04:56:43.99 ID:y9I22jjs0
>>280
カミソリ後藤なんて言われた人でも採用の別で下士官にしかなれない悲哀だなあ…

当時の刑事ドラマなんて警視庁と警察庁の違いもロクに踏まえてないのが多かったのを考えたら
設定面からしてパトは警察モノとしても異例に凝ってたとは思ってしまう
それこそ後の踊る大捜査線なんてその辺だけをクローズアップして人気出たようなものなんだし
295番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 04:59:38.21 ID:osY8xv1K0
>>289
アーリーデイズ「二課の一番長い日」の時で後藤が40代前半じゃね
かつて後藤と同志だった甲斐が、準備段階から数えて二十年ぐらい経っているのを示している
南雲が5歳ぐらい若いとしても、30代半ば〜後半
国家公務員準キャリ(二種)警察庁採用だと21〜23で巡査部長
二種が始まる前の都道府県警察官の推薦組でも似たようなもんじゃね
キャリアより遅れて出世するが、都道府県採用組よりははるかに早い
だからあの年で警部補は幾らなんでも遅すぎると思う
まぁそこまで細かいことは考えていなかったんだろうが
296オワコン ◆JY0Lxq0mdg :2012/09/18(火) 05:03:23.42 ID:H+iMQCwJ0
レイバーが全く出ないのは2の焼き直しすぎるしさすがに二回はやらないだろう
297番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 05:03:57.19 ID:Oe4YgwE4O
>>295
南雲さんは二十代じゃなかったか?
映画2で31くらいだった気がする
298番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 05:06:00.58 ID:y9I22jjs0
>>295
ノンキャリだったらあの歳で警部補は割と普通
大半はこち亀の部長みたくいい加減ジジイで警部とか、下手すると一種の名誉職でしかない巡査長とかそのへん
南雲さんは劇場版1の時点でも三十路前だったはずだからむしろ出世してるほうかと
299番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 05:10:47.31 ID:Oe4YgwE4O
>>298
南雲さんの歳越えた時に枕に顔を埋めて泣いたわ
300番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 05:12:16.86 ID:osY8xv1K0
>>293
そういえばリチャードギアはクロッシングで、やる気のないNYPDのベテラン巡査をやっていたな

>>294
パトは公務員アニメ、あるいは警察官アニメだからな
才能のある日本人はハリウッド行けばいいと思う
世界中から人材が集まってるわけだし
302番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 05:16:10.60 ID:oZgaZzkvO
後藤はキャリアだけど切れすぎて上層部から煙たがられて出世できないようにされてるんじゃないの?
しのぶさんも
もう向こうで作れはいいのに
ニューヨークの零式の話で
そういやでもってった零式は暴走しなかったのか?
304番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 05:18:55.08 ID:dxrrWZcY0
>>296
押井はやるよ
レイバー自体を嫌ってるのに出すわけがない
むしろなんで出ると思ったのか不思議でならない
南雲さんは真矢みきで
306番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 05:19:53.16 ID:y9I22jjs0
>>299
この板って普通に後藤さん越えしてる年齢層も多そうでちょっと怖い

…そういえば南雲さんも既に年下なのか
オラちんちんふっくらしてきたぞ

>>300
当時としてはホント異例なくらいキッチリ描いてたよな
そういうバックボーンあってこそ「普通のお巡りさん」の日常風景にもリアリティが出てたと思う
307番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 05:23:53.02 ID:osY8xv1K0
>>302
留年せずに大学を出たとして、新卒キャリアが23で警部補、25〜27ぐらいで警部、30前後で警視
とすると二人とも入庁早々に煙たがれて、エスカレーター出世を止められたことになるが
南雲は不倫してたって後付け設定があるにしても、それだけで出世止めるかなぁ?
マスコミに嗅ぎつけられて依願退職せまるとか、地方の閑職に飛ばすとかはありそうだが
308番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 05:24:37.77 ID:Oe4YgwE4O
>>306
当時としては異例だけど、今じゃ目新しくないから
実写撮るなら別角度からのアプローチを期待するわ
309番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 05:27:48.15 ID:Ccogm45HO
>>307
昔の晴海は出来たばかりの僻地だろ
未だにでっかいオリンピック用地に使う駐車場あるし
310番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 05:35:33.98 ID:Oe4YgwE4O
>>307
僻地には飛ばされてるだろ
香取慎吾は何役で出るの?
312番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 05:40:47.15 ID:dxrrWZcY0
>>311
ジャニ使ったらDVD出せなくなるじゃんwwww
馬鹿かよwwwww
313番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 05:42:36.32 ID:biwLJcDO0
>>288
そのための 『島流し』だろ
314番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 05:44:18.12 ID:EJzRPnhR0
いい加減あ〜るを映画化しろ
315番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 05:44:53.85 ID:zwyhjKn90
後藤さんは吉田照美で
>>314
毒島さんやれる俳優がもういねえ…
キャラの年齢って
野明だけが生年月日設定されてて他のキャラは
野明に対して±いくつって感じでの設定だった筈だけど
(作品ごとのパラレルの為)
今は設定が共通化されてるん?
318番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 05:52:07.25 ID:/rEdDdao0
319番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 06:05:46.00 ID:87yemBcTO
本編中50分太田がサバイバルで目玉焼き焼いて食って30分課長と隊長が飲み屋だな
320番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 06:06:03.82 ID:JZxCC93B0
「なあ、俺がここにいるのは俺が警察官だからだが、あんたは何故柘植の隣にいないんだ」

これって後藤さんの皮肉っぽい台詞だと思ってたんだが
理想に殉じない荒川を責める台詞なんだろうか?
実際のところ荒川が何をしたかったのかってよくわからんよな
柘植を追い詰めつつもさすが柘植さん!俺たちに出来ない事を平然とやってのける!そこに痺れる(ry
状態ってことか?
だとしたら組織の存在意義たる目標よりも保身に走った俗っぽい奴だな
それはそのまま警察上層部の姿ともダブるが

荒川って特車2課はじめ後藤のスタンスと綺麗に正反対になってんだな
321番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 06:18:01.17 ID:bA46H8nm0
>>320
そういうことだろうな
直前の後藤のセリフ

「決起の前夜、あんたは柘植を見逃した。例え当たらなくても一発でも発砲すれば治安部隊が殺到する。
狭い水路だ。奴を逮捕できる可能性は高かったのにあんたはそうしなかった。
何故だ? あんたはどうしても自分の手で奴を押さえる必要があったからさ。
柘植の計画は阻止しなければならないが、奴の口から組織の全容が公表されてしまっては元も子もない。
この期に及んでも正規の部隊を動かさず独立愚連隊同然の俺達に頼らなければならなかったのが決定打さ。
まともな役人のすることじゃない」

「まともでない役人には2種類の人間しかいないんだ。悪党か正義の味方だ」

つまり荒川は柘植の賛同者として行動するのでもなければ、自衛官として行動するのでもない
ただ裏組織の保全の為に動いていたと
まともな役人ではないが、こんなことをする奴は正義の味方ではないってことなわけだ

>それはそのまま警察上層部の姿ともダブるが

海法を描く上でずっと通底しているものだな、初期の頃から
正義の味方にならないなら、せめてまともな警察官になれば良いのにそうじゃない
ただ初期〜テレビあたりまでは官僚臭いオッサンに過ぎなかったとも思うが、
2では徹底的に政治屋にしちゃって、行き着くところまで行ったな
やめろや
いい加減押井だの鈴木に仕事させんなよ
「『イノセンス』が終わってから、奥さんに言われたんだよ。『観客は素子が見たいのよ。
バトーを主人公にしたからいけなかったのよ』って。そんな簡単なことなのに、どのプロデューサー
も口にしなかったし、僕も思いもしなかったよね(笑)」
押井が監督やるなら見てみたい

他がやるなら別に・・・
ゆうきまさみにパトレイバーの続き書いて欲しい
鉄腕バーディつまらなすぎたから
327番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 06:58:17.90 ID:EJzRPnhR0
イノセンスの初見殺しは異常
328番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 07:03:04.84 ID:eNXBotvp0
やっぱゆうきまさみの漫画版が断トツで面白かった
329番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 07:03:17.85 ID:hAyGueNVP
>>324
SSS作った奴にも言ってあげてください
ワーナーが出資して
ハリウッド並みのCGにしてくれるなら見る
>>329
つっても旅立ったあとだからな・・・

原作の2もわかりづらいし作りづらいんだよその後はさ・・・
ついに特車二課が壊滅したあの話が実写化かな

出前の話
333番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 07:13:12.95 ID:uSWiE0/W0
レイバー出ない話なら何でもやれるな
334番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 07:14:54.72 ID:SkZSJ7hE0
押井の実写で成功したやつないだろ何度騙されればおまえらは学ぶのか
335番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 07:17:45.31 ID:wfW9JoNU0
地下迷宮物件(白いワニ)をバイオハザード風に
未知の生物と戦う特車隊映画にすれば、客は入りそうだw

>>334
騙され続けるから信者なんじゃないか?
絶対騙される、今回も騙されるw
336番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 07:20:31.38 ID:lGQz9Pvx0
>>5
NOA剛力はありそうだけど、やめて欲しいな
押井作品は原作があって、原作クラッシュを他のスタッフが必死で抵抗するくらいが
丁度いいよね。ほっとくと監督の自己満足だもの
338番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 07:30:39.33 ID:fis+L2ibP
>>334
トーキングヘッド面白かっただろ
>>285
そうか?
全身にカメラとセンサーを分散配置させるほどのハイテク未来メカでもないんだから、
密閉式なら普通に攻撃ヘリのTADSとか、装甲車のRWSみたいな可動式の架台を胴体に一台くっつけといて、
カメラとかアンテナとかはそこにまとめて適当に乗っけとくことになるんじゃないか?
>>334
同感。せいぜいカルト受け。
341番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 07:39:14.25 ID:wj6GQroW0
新作って実写だったのか。終わったな。これで完全に息の根止められるよ
最後の最後まで劣等生だったな
>>107
身も蓋もないがまさにそのとおりでワロタ
レイバーいらんよなw
343番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 08:03:42.31 ID:UBsnTx5R0
押井が死ぬ前に押井風に作って欲しい作品リスト

バンパイアハンターD
クラッシャージョウ
ルパン三世
うる星やつら
カウボーイビバップ

3Dとかは無しで2Dでよろしく
344番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 08:10:20.24 ID:lGQz9Pvx0
よく考えたら、アニメでもレイバーでない話の方が好きだわ
345番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 08:18:42.75 ID:4jDgBNFs0
>>343
コードギアス
イカ娘
シュタインズゲート

そういうクラシックな作品よりこの辺の数年で消えそうなのを料理して欲しい
346番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 08:20:58.11 ID:fmPvrGil0
押井が監督したらレイバーも特車二課も出てこない気がする
347番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 08:23:14.41 ID:HD0xUTvO0
オンタイムだったら永井真理子とか広末とかのあ候補いっぱいいたのにな
いまだったら夏帆くらいかな
びっくりキャスティングにしてほしいね
逆に
>>339
だから設計思想の違いだと…
レイバーって元々人型汎用土木作業用機械って設定だろ
そういった機械が人型に近付きすぎてそれに縛られる意味が無いって事
フルメタルパニックのASみたいに最初から求められてる物が
兵器あり超人兵士的な物ならそういうのは決して間違ってないと思うよ

抑もそういった機械が完全に人型のフォルムに収まってしまう事自体が
完全に趣味の世界の話な訳だけどね〜w
349番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 08:24:47.20 ID:DrcfnCjI0
そもそも劇場パトレイバーが黒歴史なので…
350番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 08:32:36.16 ID:UBsnTx5R0
>>349
3はともかく、1,2はあんなに誰が見ても良作品なのに
黒歴史とかレッテルの貼り方がさすがに無理あんじゃね

その黒歴史ってのは君の中でだけの黒歴史?
ゆうきまさみが描いたパトレイバーだけが好きなんじゃね?
劇パト1のED音楽良かったよな
てーててててーててーてってー てーてーててててーててーてーてーってやつ
>>348
ああそういうはなしか、言いたいことは分かるよ
実際劇中でも意図的に人型を模したごく一部のレイバー以外、土木作業レイバーは「人型」といっても
手足が2本づづある程度にしか似てないわけだし、人型ですらない機種も大量にあるわけだしね

ただまあ、「その程度の人型は果たして作業に効率いいか悪いか?」となると、これはけっこう議論が
分かれるところだろうなぁ
354番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 08:37:53.99 ID:uSWiE0/W0
パトレイバーの曲は未だにテレビでよく流れてるな
355番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 08:38:49.42 ID:PUtbApCK0
人型巨大ロボットごときが産業に役立つとか妄想してる文系共がメカ音痴と罵りあってるすごいアニメだったな
356番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 08:39:59.92 ID:5QwJZqdi0
どうせならアニメをやれと言いたいけど、声優がもう無理なんだよなあ……
つうか実写化とか二十年遅えんだよ
357番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 08:41:47.41 ID:B/1vwiaAO
それこそ遅すぎた
358番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 08:50:13.92 ID:UBsnTx5R0
>>356
実写化ってのはアメリカ?のスポンサーからの話だからしかたがないんじゃない
向こうはアメコミとかの実写映画が今のSF映画の中心みたいになってるからな
だから失敗続けようとも日本の有名なアニメの実写化の話しが次から次へとくる
スポンサー的にはアニメなど最初から作る気毛頭無しって感じ
アニメ作ってくれと言うスポンサーが日本で現れないことにはどうにもね

ただ、現段階でこういうトークで出るってことは
映画化が実現されない可能性の方が99%と思ったほうが良さそうだけどな
359番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 09:26:06.69 ID:dxrrWZcY0
>>358
何の話をしてるんだ?
360番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 09:26:27.54 ID:fis+L2ibP
>>344
元々そういう作品なんだ
原点である初期OVA1話からして
ロボットが登場したはいいが渋滞に捕まってるとか
動いても、車輪付きメカの機動性に翻弄され、頭や腕を破壊されるというね
361番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 09:27:48.76 ID:wR/qr/Mw0
やめて、お願いだからやめて
後藤さんは遠藤憲一さんがいいな。
押井は実写やめとけよアニメ作れアニメ
のあは剛力彩芽かw
365番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 09:50:35.68 ID:KZqlVfhV0
> ほかにも押井監督の代表作とも言える
> 『GHOST IN THE SHELL 攻殻機動隊』『イノセンス』の発想の原点について触れる場面も

ここから下を読むと士郎正宗ヌキですべて押井が作ったかのよう
366番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 09:51:41.33 ID:Dutq3G390
押井が監督ならレイバー出さないとかありそうだ
なんだかんだ言って漫画版が一番面白い
368番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 10:00:02.78 ID:06N8wtYl0
まさかの「番狂わせ」実写化で関係者全員涙目エンドが見てみたい
雇われ監督で最後に入ってきたのにデカイ顔すんな!
>>365
まず「世界の半分を怒らせる」っての自体が、ゆうきまさみがパトのために考えたコピーだしな
371番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 10:07:54.70 ID:UBsnTx5R0
>>367
漫画版あんま面白くなかった
グリフォンが出てくる回以外は読むのもかったるい内容ばかりだった記憶があるが・・・
372番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 10:13:23.35 ID:PNuZYhTJO
押井守監督「パトレイバー」を実写映画化? ニコニコ生放送でポロリ。
要約すると押井守ニコ生でポロリ。

卑猥な感じwwwww
373番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 10:15:10.74 ID:iGDVXpHLP
安っぽいショボイCGとか止めてくれよ
374番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 10:17:03.24 ID:iD46CUbI0
ゆうきまさみの反応見る限り映画化なさそう
実写でやるならキャストはオーディションで一般公募してくれ、とてもじゃないけど知った顔は感情移入できない。
思い入れが強すぎる。
376番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 10:19:25.80 ID:SgusY5SU0
アップルシードも押井で作っちゃえよ
ノアのゴウリ気は以外と合ってるかも。
問題はアスマだ、たぶんキムタクあたりじゃねーの?
378番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 10:29:57.60 ID:emvvt/AWO
>>374
だな。解散
379番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 10:33:24.45 ID:BE54SHdEP
>>5
ちょっとブスじゃないとあわないから
ごうりょくさいがでもしょうがないな

他に誰かいんの?
野明は永井真理子
何?お前ら惜しいの実写に期待してんの?
382番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 10:35:52.97 ID:4xm3a3aj0
>>380
うお!書こうとしたまんま書かれてた
383番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 10:36:48.51 ID:P1R/PoR10
レイバーは白組にがんばってもらおう
http://www.youtube.com/watch?v=eeP8xOwoxHU
384番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 10:38:16.20 ID:cai0sQ0c0
毎回どこかに出てくる飼い犬とジャニタレは止めてね
押井に自由にやらせるとかっこ悪いイングラムになるから
出渕だけは絶対に外すな。
南雲さんは天海祐希かなぁ
まちがっても真矢みきじゃない
387番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 10:44:04.87 ID:jvIXNI4z0
映画第二作の文言を考えるには丁度良い時期だな

日本国民全員が、中国がこの67年間、日本人を平和と非・侵略を語って騙すという異常な行為に及んでいた事がわかった事だし
388番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 10:44:06.96 ID:GAZkV6YR0
>>250
アメリカ版特車二課みたいな話あったよね
>>385
20年前だと押井の理屈に分があったけど、
20年経ってみると例え工業機械でもアニメのようなデザインを目指すのが一般的になったしな
もはや実用一辺倒のデザインは工業向けの量産品でも通用しない
390番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 10:45:34.12 ID:BE54SHdEP
>>18
さとうけん
>>39
つつみしんいち
>>55
かちょうかけいしそいかん
>>79
はずせないけど袂を別った
>>85
是非ラスボス
>>86
さいごのやつはしんしみきやすにきまってるけっていじこうだ
>>388
CLAT
392番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 10:54:39.89 ID:osr88XAv0
>>374
いまだに
パトの原作者がゆうきまさみだと勘違いしている人は多そうだ
>>104
パト3はいづぶちじゃないよ

とり・みきだよ

それに、1はヘッドギアというよりも伊藤和典
漫画版は前半は面白いんだけど、後半はサブカル系漫画家世代が社会批判する話に辟易してなあ
395番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 11:23:38.83 ID:DIv4PQM40
久々に見たくなって押入れ探したらテレビ版の録画したビデオあった
けどVHS見られる機器なんてもう持ってねーよ・・・
OVAのクーデターの話を神作画でリメイクしてほしい。押井抜きで。
397番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 12:31:23.36 ID:PNuZYhTJO
押井守はパトレイバーの世界観もメカデザインも嫌ってたからな。
ガンヘッドのリメイクした方が本人もファンも納得できる作品が作れると思う。
398番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 12:37:51.52 ID:kBT1tqWq0
>>397
そもそも
パトレイバーの世界観作った一人が押井じゃなかったっけ?
主演は兵藤まこだろ
400番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 12:40:10.60 ID:rGuszGUJ0
恩恵に属してるじゃなくて恩恵に浴してるじゃないのかね
401番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 12:46:04.83 ID:PNuZYhTJO
>>398
押井は後から合流した雇われ監督。
原作の設定はゆうき、出淵、横手らヘッドギア。
後藤隊長は臨場の主役のオッサンがいいなああ
403番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 13:09:32.05 ID:J91r6rtl0
vsと二人の軽井沢をそれぞれ一時間計2時間でいいよ
何十年同じ事言ってるんだよ、まったく・・・
405番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 13:13:20.21 ID:xH3QerG90
押井の実写笑
>>401
横手はねーわ。
407番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 13:19:00.60 ID:TQU9aJs20
アヴァロン良かったじゃん
408番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 13:32:13.23 ID:IfDM3t9x0
レイバーそっちのけで愚痴愚痴言うだけの屁理屈映画になりそう
後藤隊長が内藤剛志とかになったら最悪だな
>>403
南雲隊長の年増なくせに女子高生みたいな反応とかすげぇたのしみなんですけど。
410番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 13:34:29.98 ID:PSwFltDN0
押井先生は米からも実写か何かのオファー来てるらしい
3年浪人してたけど今年は急に忙しいとか言ってた
>>5
いや、円谷プロみたいな着ぐるみかもよw
南雲さんってTVアニメやマンガの中だと33〜34歳くらいだろ?
劇場2で38歳前後か?
>>296
新ovaの押井回なんて出てこないじゃない
414番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 14:16:26.01 ID:uSWiE0/W0
劇場版2のパンフに年齢載ってた気がするけど、隊員達だけだったかな
検索したら33歳らしいけど
2は面白いけどもうパトレイバー関係なくね?
レイバーがあまり登場、活躍しないのがパトレイバーの特徴じゃね?
417番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 14:28:33.45 ID:LpA6akN+0
ゆとり世代は紅い眼鏡で検索
劇場版の2と3でレイバーがほんのおまけでもいいみたいな既成事実できちゃったしな

篠原重工のスキャンダル編で映画にしても不思議じゃないw
>>250
CLATの話ならハリウッドに作って欲しい
ポリスアカデミーのパクりとか言われそうだけど
420番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 14:35:03.71 ID:PNuZYhTJO
CLATに出てくるレオタード熟女ハアハア
>>414
1999年で香貫花と遊馬21か22、野明20、ってのは当時のアニメ雑誌の付録に書いてあったのは覚えてる
公式かどうかは怪しいが
422番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 14:40:28.32 ID:uSWiE0/W0
>>421
作中で野明が成人式迎えて、遊馬が去年済ませたって言うからその二人はそのくらいだろうな
地下迷宮物件と、ダンジョン再びを是非


TBなCLATはハリウッドにでも作らせて
ウルトラマンなCLATは是非円谷に。
出淵はパトでは雇われ監督の押井さんがって最近言わなくなったな

>>255
WXIII酷かったしだったなら2や新OVAみたいなの作ってもらった方が良いわ
425番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 16:33:31.92 ID:ZDCPhh3yO
取り敢えず、他のメンバーと和解してからほざけ。
特に出渕とゆうきにな。
40くらいになった遊馬がコロッケそばとか食いながら「本当に特車二課は存在したのか?」等と自問しながら
埋立地をさ迷い歩く映画になると予想。
巨大な太田に支えられている特車二課
>>425
あのな今回の仕事は依頼されたもんなんだよわかるか?
押井が自分で企画したんじゃないの押井は雇われ監督なの
だからゆうきまさみとかにナシを付けるのは映画会社の責任なんだよ
そんなこともわかんないの?やれやれだな
429番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 17:26:07.42 ID:QIqvxCen0
俺に銃を撃たせろー
ガンヘッドみたくレイバーを神輿にして売り込んだらどうでしょうか
431番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 19:20:41.21 ID:ocqc//9e0
二人の軽井沢とそのころ埋め立て地では火の七日間,ダンジョンってやっとけば
433番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 19:23:49.45 ID:g6Nwkkys0
どーせノアが男になったりするんだろ?
434番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 19:25:59.44 ID:pCfo/wl+0
>>352
朝陽の中へ だろ?いい曲だよな

http://www.youtube.com/watch?v=Adno8sRTono
>>39
伊勢谷友介
20世紀少年のカンナ役の人でいいよ
なんだっけ、工業高校ギミックのAV嬢 あいつで
438番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 20:08:11.77 ID:r/LMVMRa0
邦画+CG多用=

ダメなパターンだよねw
野明はTVの前夜祭番組に出てたころの仁藤優子がいいです