東京あるある 東京に来て驚いたこと

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

野口五郎、伊東四朗らが任命された「たいとう観光大使」
東京都台東区では、区に縁のあるタレントや著名人などを平成18年から観光大使に任命しており、
今年は歌手の野口五郎、俳優の伊東四朗、橋爪功、尾藤イサオ、ギタリストの村治佳織と村治奏一姉弟、
タレントの山口もえの7人が「たいとう観光大使」に任命された。

http://news.mynavi.jp/c_cobs/news/yukanga/2012/09/post-771.html
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 09:13:10.25 ID:orux2tm10
パッとしない面々ですな
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 09:13:17.63 ID:T93Nk8vx0 BE:1674613038-2BP(1003)

言葉が臭い
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 09:14:42.61 ID:aq/ggShF0
コンビニや自販機で缶ジュースを買って飲んでも、ゴミ箱がどこにも設置されてないから持って帰らざるを得ない
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 09:15:23.05 ID:1C3A4Wmo0
五車線道路とか普通にあってその一番左車線のタクシーの振る舞い方
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 09:15:55.96 ID:HqBlyvxz0
水がまずい
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 09:16:07.48 ID:6C3k9oQz0
なんか知らんけど、毎日お祭りやってんだな
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 09:16:51.23 ID:sTX7gDLC0
大阪からきたが、女がチンタラ歩き過ぎでイライラした
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 09:19:06.69 ID:zjZkmeEU0
一軒家があること
東京は全員マンションだと思ってた
地方出身者が東京者を気取っている
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 09:19:19.91 ID:txdQrvQr0
エスカレーターでなぜか左側にばっかり人が立ってること
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 09:19:41.40 ID:/JBB4dDC0
ホームレスがたくさんいる
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 09:19:46.42 ID:pWCXzVISP
新宿の汚さ
上野の臭さ
くさい
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 09:21:09.04 ID:hIC1AxHR0
意外と普通の人ばかり
鼻持ちならない嫌な奴が多いのかと思ってた
アンケアフィアフィ
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 09:21:28.61 ID:nOINT/X80
コンビニおよび居酒屋店員の中国人率
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 09:21:38.24 ID:/POGz9Ay0
1.人が多いと聞いていたが想像の十倍はいた
2.有名店に行列つくりすぎ。バカか。
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 09:21:42.39 ID:3psJuJ0P0
中国人の多さ
想像してたのと違った
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 09:22:05.99 ID:JLnPfwnH0
夜11時過ぎに小学一年生くらいの子供がひとりで電車に乗ってる
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 09:22:59.03 ID:Sp0wsA3pO
>>17
それはどこでもやろ
渋谷が本当にあってびっくりした
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 09:23:17.67 ID:3ZVt/N5FO
本当の金持ちは普通の格好をしている
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 09:23:25.35 ID:iAlv8Et/0
>>21
うそでしょ
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 09:23:29.93 ID:5h70scZD0
貧富の差が激しい
マセラティとかわりとよく見る
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 09:23:45.09 ID:Vq7jHtcw0
逆ナンされまくる
東京のオナゴは積極的や
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 09:23:57.38 ID:HheVh31m0
電車がチンチンなる
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 09:24:11.64 ID:1FqzNmwC0
臭い
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 09:25:06.53 ID:E1Z6UB3J0
駅名なんかの標示にハングル表記は当たり前
こんなのヨーロッパじゃありえない
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 09:25:16.35 ID:LzAJFKXU0
トイレの水が黄色い
再生水とか言ってる
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 09:25:34.66 ID:aXUY/wDg0
以外と和気あいあいしてる。
西口ヨドバシ周辺が楽しい。

♪この街に大切な人がいるー♪
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 09:26:15.34 ID:KeYLscwz0
>>30
そりゃそうだろw
隣に朝鮮半島ねえもんw
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 09:26:47.65 ID:d0l/ClzT0
新宿駅が迷宮アトラクションだった
原宿がショボい
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 09:27:55.74 ID:aq/ggShF0
ヨドバシカメラのトイレの個室が常に塞がってて、いつも誰かがウンコしてる
>>31
そんなのどこにあるんだ?見たことないぞ
新宿駅の構内にいたはずなのにいつの間にかデパートの中にいて地上に出ることができず
気持ちを落ち着けるためにラーメン屋に入って携帯で情報を探した
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 09:32:56.70 ID:gLpkfmtH0
独り言言ってるキモイ奴が多い
ダサい奴がほとんど
オサレな奴ばっかかと思ってた
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 09:35:32.85 ID:pOA5FTtY0
とにかく女がブスばっかで笑った
くさい
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 09:37:39.51 ID:KeYLscwz0
東京は田舎者の集まりだ!っていう癖に東京に来たら東京の人間笑うんだよね
どうしてだろう?
44 忍法帖【Lv=26,xxxPT】(1+0:10) :2012/09/17(月) 09:37:42.49 ID:CHMCqGmi0
豪雨が降る前とか空がありえない色になる
空一面真っ黄色とかマジありえない
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 09:37:58.89 ID:tr7SWxlT0
初めて東京出たときはマジで人多すぎてビビった
ついでに人混みをすり抜けてく能力高すぎ
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 09:38:37.21 ID:TQKQAEGA0
気取った奴が多くて気持ち悪い
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 09:39:00.88 ID:u8sjFqD80
地方で普通に買える限定品が逆に買えなくなる
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 09:39:26.08 ID:eQN8YsF50
新宿駅の排水溝からゲロの臭いが吹き出している
ドブ臭い
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 09:40:47.66 ID:042E/ytK0
道は臭いが地方は草がぼうぼうだからな
どっちがいいかだ
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 09:40:49.14 ID:/1X3Cvbz0
地上に出れない(´・ω・`)
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 09:40:52.96 ID:Ql+7WGK20
生粋の江戸っ子がほとんどいないw
空気が臭いし汚い 鼻毛が大変になった
水が臭くてまずい 飲料水は別にするまで調子悪かった
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 09:41:14.16 ID:RqAz4l1XP
バカが予想以上に多い
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 09:41:51.68 ID:7EfYotYZP
三つ目
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 09:41:55.78 ID:vmVgsWhf0
フォームレス
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 09:42:14.77 ID:tr7SWxlT0
>>53
お前アマゾンの奥地にでも住んでたの?
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 09:42:54.62 ID:qX9cULmzi
池袋のキモサ
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 09:43:09.20 ID:ktkKMlnJ0
>>43
何が間違っているんだ
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 09:44:27.56 ID:cc+UK9e70
普通電車のグリーン車。
座りたければ金を出せばいい、という考えは素晴らしい。

是非、新快速にもつけてほしい。
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 09:44:45.30 ID:Py16q3WB0
別に驚く事もなかったな
名古屋とたいして変わらない
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 09:44:46.94 ID:/84PXMMdO
渋谷スクランブルで意外と人が多いと思わなかった
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 09:45:52.44 ID:lRDHc/xy0
馬刺にポン酢
みんな腐った魚の目をしてる
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 09:46:34.47 ID:vCf+Wns6P
人が倒れてても見向きもしない
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 09:46:42.15 ID:2gr3pAO70
みんな下向いて歩いてた
>>61
ないないw
都市のデカさ
名古屋、大阪の比ではない
俺の家のすぐ近くだけど
http://www.imgur.com/asGPL.jpeg
こういう道がないのが驚いた。
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 09:48:10.48 ID:vwD00Pw60
>>62 何時に行ったんだよ 終電間際とか行ってみろ
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 09:50:00.83 ID:afPeT9QC0
JR新宿駅から歌舞伎町に行く途中の道の横断歩道のでかさ
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 09:51:40.55 ID:UxcO05Pb0
>>69
西の方行けばある
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 09:51:49.02 ID:eQN8YsF50
>>61
名古屋(笑)の田舎者はなんでこう勘違いが激しいんだろうw
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 09:52:19.98 ID:kAoROkDj0
いうほど都会じゃない
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 09:52:46.31 ID:Ygeqps/U0
坂が多いのにみんなよく歩く
>>22
名古屋だが中国人店員多いわ
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 09:53:25.86 ID:aq/ggShF0
歩行者天国にトラックが突っ込んできて人をはねた後、車から降りてきた刃物男が無双
>>72
あるのかよ。
八王子より向こうか?
何年このアンケスレ立ち続けるんだよ
意外と東京ローカルな店が多い
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 09:58:05.87 ID:RniSl9QP0
エスカレータの左に乗るために並んで待つ人が本当にいた
行列好きなんだね
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 09:58:20.81 ID:ZMdiC0TK0
街全体が小便臭い
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 09:59:03.00 ID:4hXtZFNR0
首都高の閉塞感が怖い
山手線がゲロくさい
・信号を案外守らない
・地下鉄網は素直に凄い
・電車内に普通に浮浪者がいる
・学生のスカートが総じて短い
・秋葉原の品揃えが地方とあまり変わらない
・中国人店員率が名古屋大阪と比べても明らかに高い
・梅田や名古屋レベルの都市が駅駅にいくつもある都市規模だけど、
逆に言えば其れを超える都市もあまり無い
・流行りの小綺麗なスポットはチェーン店だらけでつまらない。小汚い下町の方が面白い
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 10:00:36.17 ID:d3Ebl14Z0
うんこを腐らせたようなにおいがする
東北訛りの声が普通に聞こえてくる
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 10:01:35.36 ID:Qtu5vDQ60
周りに山が見えない
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 10:02:13.39 ID:9VbHiFZk0
新宿駅で迷子になる
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 10:02:53.97 ID:mq0EXfY20
東京駅八重洲口の前の道路が片側10車線くらいあって滑走路と間違って飛行機が下りてくる
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 10:03:00.31 ID:WysGpYvd0
>>88
周りが山に見えない
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 10:03:04.78 ID:Fsa5lvjE0
東京には田舎者しかいないという話を信じられるようになること
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 10:03:22.14 ID:f7OrDSa50
>>2
(;^ω^) うむw
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 10:03:32.23 ID:0Oy+fhwx0
大阪のクソさを思い知る
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 10:03:43.51 ID:KeYLscwz0
>>86
それは肥溜めの匂いって言ってお前の服に染み付いた匂いだよ
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 10:04:19.35 ID:l/31OCocO
新宿っつったらタンスの中にある一番いい服と一番いい靴でキメないとという
強迫観念のようなもんがあるんだが、東京生まれのやつに聞いてみたらそんな感覚わからんと言う
なんでだと聞いたら、「おまえは地元の実家に帰って近所の商店街行くのにわざわざ一番いい服着るのか」と。
つまり東京生まれにとっては新宿や渋谷も近所の商店街感覚だと。

おれは勝てる所がないと思った。
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 10:04:25.95 ID:Qtu5vDQ60
あんなに人が大勢いるのに知ってる人が誰もいない
98!nanja:2012/09/17(月) 10:05:06.92 ID:40iDrnxM0
金のうんこオブジェがある
東京から関西に引っ越して今東京にいる俺が中立的立場からジャッジを下すと、東京のがクソ
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 10:05:19.88 ID:rw/z40bT0
物と店にあふれてるけど意外と必要な店が揃ってない気がした
あと駐車場のないコンビニに違和感覚えた
六本木の黒人の多さ
中央線沿いで最も寂れてる町は日野

高尾よりも何もなく、八王子よりも寂れている
しかし、一番落ち着く町・・・
中国人のコンビニ店員が異常に多い。特にローソン

所々硫黄の臭いやドブの臭いがする

常に舌打ち、またはすぐに舌打ちをする屑なオッサンが多い
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 10:06:18.99 ID:n4QTOPgH0
>>96
俺も田舎者だけどお前の感覚がわからん
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 10:06:29.82 ID:R3YdKAQj0
>>30
ヨーロッパの鉄道は4ヶ国語表記が普通だろ
池袋の西口に東武があって東口に西武がある事
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 10:06:37.59 ID:5oPxgGKnO
バスの金の払方
原宿は本当にオシャレ
秋葉原にはアニメて描かれるようなオタクが実在する
エスカレーター長すぎ、ベンチ無さ過ぎ
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 10:08:08.19 ID:tr7SWxlT0
昔より少なくなったらしいけどやっぱ地方出身は多い
俺は東京の大学受けて東京に住んでるけど
毎年何人くらい上京してるのか知りたい
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 10:08:10.78 ID:UD8a1Odh0
本社が40階くらいあるビルに入ってるんだけど、
平屋かアパートしかないようなド田舎もんには異次元の世界でした
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 10:09:13.85 ID:Af6KMjkG0
>>108
原宿オシャレか?
何回か行ったけど若年層が多くて鬱陶しいイメージ
名古屋:意外と半端な都会で不便
福岡 :理想的な作りになっているが犯罪率の高さから夜出歩けないレベルだった
     それがなかったら多分一番住みやすい

大阪:梅田はめちゃくちゃだった 水も臭いし住みたくない
札幌:どこ行っても同じ風景で不安になった
東京:住むには適さないが医療、学業の世界的先進地域
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 10:09:57.85 ID:0Oy+fhwx0
>>99
最底辺の関西より下とかあり得ないから
どのへんがクソなのか言って見ろよ民国人
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 10:10:20.81 ID:l/31OCocO
>>104
都会人は常にオシャレしてるものだと思ってたんだよ…
だから新宿に行くっていうのにTシャツ短パンなんかで行ったら、東京もんにナメられると思って、
BEAMSで買ったポロシャツと、帽子とサングラスとカウボーイパンツみたいなのはいて行ったら
みんな普通のTシャツに短パンで来てて……
>>36
あーわかるわ
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 10:10:51.49 ID:KeYLscwz0
大阪と東京で喧嘩するスレじゃないから
>>114
この攻撃性
トンキンたる所以である
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 10:11:32.28 ID:9+PZ14SwP
>>115
うどん県出身だけど、大阪の梅田にサンダルとジャージで行ったことあるわ
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 10:11:33.04 ID:6YUs5dmK0
関西から来たら、ヨドバシがAkiba以外はボロくて小さくて驚いた
昔からあるこっちの企業なんだから当たり前たけど
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 10:11:44.16 ID:pWCXzVISP
スタバの混みっぷりヤバクネ? どこ行っても満席なんだが
>>115
まぁそういうイメージなのはわかるw
でも別にみんなふつう。ガチでキメてるのが多いのは渋谷じゃないか?
それと女。男はまぁみんなふつう
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 10:12:09.56 ID:R3YdKAQj0
田舎者は匂いが気になるみたいだな
この前東京行ったらかっぺが偉そうに歩いててわろた
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 10:12:48.97 ID:9cTOaQAz0
背が低い、不細工が多い、キモオタばかりの町と割りと小奇麗な町がある
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 10:12:55.01 ID:tr7SWxlT0
>>121
スタバに限らず都心のカフェはどこも混んでないか
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 10:13:24.38 ID:LR7bWERH0 BE:384569074-PLT(12010)

Ke$haクラスが地下鉄に乗っても声をかけられない
http://www.youtube.com/watch?v=4_UxHXMkWu4
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 10:14:10.90 ID:FqR93Dyt0
トイレで手を洗わない奴が多くて驚いた
あれで吊革握るの止めろ
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 10:16:09.68 ID:u62t+jYJ0
六本木の路上駐車場に止まってる車は高級車ばかり
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 10:16:30.88 ID:0Oy+fhwx0
民国人沸きすぎだろ
首都圏コンプ持つのも分かるが、ここは東京のスレだからいちいち来ないでね
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 10:17:05.38 ID:J0DaTN0+0
救急車が通る時にも道を譲らない
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 10:18:23.41 ID:R3YdKAQj0
>>9
外国人がこれに驚くらしいな
都心:ビル 郊外:一軒家がスタンダードだから
電車が長くて驚いた。
地元の駅何個ぶんかしらと考えたもんだ。
あと、久しぶりに帰省したときの夕方5時のチャイム「夕焼けこやけ」を聞くと
泣きそうになるようになった。
人身事故が多すぎる
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 10:19:36.10 ID:hgW3w1wy0
東京って他人に無関心だから気楽でいいけどな
俺みたいな無職が平日の昼間から
家の回りブラブラ散歩してても誰も気にしないし
田舎だったら近所のオバサンの噂の的になって即通報されるわ
全国20万以上都市(四捨五入)

【北海道地方】 札幌市 191万 旭川市 35万 函館市 28万

【東北地方】 仙台市 105万 いわき 33万 郡山市 33万 秋田市 32万 青森市 30万 盛岡市 30万 福島市 29万 山形市 25万 八戸市 24万

【関東地方】 特別区 897万 横浜市 369万 川崎市 143万 さいたま 123万 千葉市 96万 相模原 72万 船橋市 61万 八王子 58万 川口市 56万 宇都宮 51万
 松戸市 48万 市川市 47万 町田市 43万 横須賀 42万 藤沢市 41万 柏市  40万 高崎市 37万 川越市 35万 所沢市 34万 前橋市 34万
 越谷市 33万 市原市 28万  水戸市 27万 平塚市 26万 府中市 26万 草加市 25万 春日部 24万 茅ヶ崎市 24万 厚木市 22万 大和市 23万
 調布市 22万  上尾市 22万 太田市 22万 つくば 22万 伊勢崎 21万 熊谷市 20万 西東京 20万 小田原 20万

【中部地方(北陸)】 新潟市 81万 金沢市 46万 富山市 42万 長岡市 28万 福井市 27万 上越市 20万

【中部地方(東海+内陸)】 名古屋 227万 浜松市 80万 静岡市 71万 豊田市 42万 岐阜市 41万 長野市 38万 一宮市 38万 豊橋市 38万 岡崎 37万 四日市 31万 春日井 30万 津市 28万 富士市 25万  松本市 24万 沼津市 20万  鈴鹿市 20万

【関西地方】 大阪市 267万人 神戸市 155万 京都市 147万 堺市 84万 姫路市 54万 東大阪 51万 西宮市 48万 尼崎市 45万
 枚方市 41万 豊中市 39万 和歌山 37万 奈良市 37万 吹田市 36万 高槻市 36万 大津市 34万 明石市 29万
 茨木市 28万  八尾市 27万 加古川 27万 寝屋川 24万 宝塚市 23万 岸和田 20万 伊丹市 20万

【中国地方】 広島市 118万人 岡山市 71万 倉敷市 48万 福山市 46万 下関市 28万 呉市  24万 松江市 21万 鳥取市 20万 山口市 20万

【四国地方】  松山市 52万 高松市 42万 高知市 34万 徳島市 26万

【九州・沖縄地方】 福岡市 148万人  北九州 97万 熊本市 74万 鹿児島 61万 大分市 48万 長崎市 44万 宮崎市 40万 那覇市 32万 久留米 30万 佐世保 26万 佐賀市 24万
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 10:20:39.43 ID:Af6KMjkG0
歌舞伎町が意外と怖くなかった
六本木の不良外人のほうが怖い
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 10:20:40.98 ID:0Oy+fhwx0
>>133
電車の長さよりも線路の数だろ
日暮里のあたりとか線路多すぎて単線しか知らない田舎者は小便漏らす
真・東京人の休日の外出

恥ずかしい名前の狭いマンションを出てチャリ()で駅へ。駐輪場はすみっこしか空いていない。地下鉄から降り、路面店のパチモンを漁る。
フランフラン、GAP、H&M、コムサあたりのチェーン店で、既製品の吊るしモノを有り難気に見る。オーダーメイドとか知らない。
古着屋でDQNにまみれながら小洒落に見えるゴミを購入。1年後にはないような店で箱が小洒落た石鹸を購入
その後、通りがかりのアンティークショップで、多分使わないパスタ製麺機を購入。部屋が狭いから2ヶ月で捨てるが

小洒落店の小洒落に見えるだけのただのゴミの値段にぎょっとしたり、軽薄な書店でインテリアの雑誌を購入したりする。

昼。そろそろお腹が空いた頃。外食チェーンもあるけど、せっかくなのでおもむろにiphoneを取り出しお昼のお店を検索
路地裏のちょっと行列の出来る雰囲気が小洒落()だけが売りのへイタリアン()のランチ()

買い物しかすることないから三流百貨店に入る
適当に店を見る。タワレコの新譜もネット通販の方がマニアックな良い物が手に入ると気づく
休みも兼ねて小洒落映画館()へ。それともギャラリー()で芸術鑑賞か、はたまた小劇場()でお芝居でも見てみようか

スタバ()で作品がいかに小洒落だったかだけを語り明かす。
そろそろ夕暮れ時。美しい夜景を見に、ちょっと高台の人ゴミ公園まで散歩しよう。
薄っぺらい人工物を、持っていたトイカメラで撮影良い一枚があったら後でドヤ顔したいのでblogにアップ

街中に戻る。買い物には飽きたのだが路上の素人芸くらいしか観るものがない
夕飯場所を探しに、人ゴミのデパートの食品街へ。
スタイリッシュ(ryレストランを発見。価格帯も雰囲気も小洒落
狭い個室でげんなり。はるか眼下のラッシュ・アワーの人ごみと変わらぬ貧乏臭い空間でさらに疲れる

一日の締めくくりはFacebookの友だちが話題にしていたBARへ。本心ではもうどうでもいい。
帰りたいけど小洒落()アピールのためにクラブに行こうか迷う

長い一日を終え家路へ。人ごみの電車内でも、今日いかに小洒落であったかアピールで花を咲かす
けれども都会の生活は疲れる。いつか、ハワイかバリ辺りのリゾート()にでも行った自慢もしてみたいよね
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 10:21:56.77 ID:vsQ+9PRp0
東京都民よりも神奈川、埼玉県民が粋がってたこと
しかも郡部のやつほど
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 10:22:35.36 ID:aq/ggShF0
156 名無しさん@お腹いっぱい。 [] Date:2008/07/07(月) 12:17:01 ID:D5MqPpW6 Be:
山手線ってカオスだよな
先日はピザの丸いの(ホールでいいのか?)をテイクオフしたあんちゃんが、
箱をあけて三角の切れ端をモグモグ食い始めたよ

157 名無しさん@お腹いっぱい。 [] Date:2008/07/08(火) 01:25:58 ID:VsDQLfjL Be:
禿同!山手線すごいw こないだクリスピークリームドーナツ一駅に一個くらいのペースで、品川〜新宿の間に二箱目突入してたw

82 モズク [] 2009/10/14(水) 19:49:28.69 ID:Ca80pBuG Be:
終電で牛丼食ってる女子高生みたわ。せめてマクドナルドにしようぜ

99 ノイズ2(関西) [sage] 2009/10/14(水) 20:15:17.88 ID:q21ZHVXv Be:
>>82 俺は焼売食ってる女を見た。ちゃんとカラシつけてた。

212 ノイズh(茨城県) [sage] 2009/10/14(水) 23:16:15.43 ID:MPta3wKZ Be:
>>209 常磐線、特に取手以北に行くオヤジは上野でツマミとワンカップ購入が義務みたいに思ってる
んでボックス席で一緒になった見知らぬオヤジどもと酒盛りを始める

843 名無しさん@十周年 [sage] Date:2009/06/06(土) 13:46:07 ID:2as7PUqD0 Be:
一度、タッパーに入れておいた具をパンではさんでサンドイッチを
作って食べだした外人を電車内で見たときは、さすがに引いた。
ちなみに中央線快速(201系)

110 名無しさん@十周年 [] Date:2009/06/06(土) 03:05:24 ID:L6sf1K0X0 Be:
都区内ではあまり見ない。
しかし、東京を外れるとけっこう食べてる人いるよね。
思うんだけど、ボックスシートのある電車はその割合が高くなる。
しかし、以前女子高生らがスーパーで購入したと思われる刺身を
「これうめー」と談笑しながら食す姿を総武線で見たこともある
東京は新羅系移民の開墾地でした

古代の武蔵国には「新羅郡」が設置されていた。『続日本記』(巻第36、天平宝字2年8月癸亥条)
によれば、奈良時代なかばの758年に「日本に帰化した新羅の僧32人、尼2人、男19人、女21人
を武蔵国の閑地に移し、はじめて新羅郡をおいた」という記述がある。

それ以前にも持統天皇治下の687年と690年にも、新羅人を武蔵国に移したと日本書紀にある。
(『日本書紀』巻第30、持統天皇元年4月癸卯条、4年2月壬申条)たぶんこの2つの移民の波は
のちの新羅郡にたどり着き、そこに天平宝字年間にさらに新羅系移民が追加され新羅郡がおこった
と考えられている。時期不詳だが新羅郡は新座郡と改称され、1896年まで続いたが、北足立郡と
統合され消滅した。

その消滅した新座郡のあった地帯とは、現在の埼玉県新座市、志木市、朝霞市、和光市と、東京都
練馬区の一部(大泉)、西東京市の一部(旧保谷市)でした。練馬区にもエリアがかぶさっているし、
『東京は新羅系移民が荒れ野を開墾して出来たところ』だと評価しても大ハズレしちゃいないだろう。
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 10:23:18.13 ID:sOPYyEZ30
トイレ探すのに一苦労
1 東京都市圏  3334万人
2 大阪都市圏  1215万人
3 名古屋都市圏 523万人
4 京都都市圏  256万人
5 福岡都市圏  240万人
6 札幌都市圏  232万人
7 神戸都市圏  231万人 
8 仙台都市圏  157万人
9 岡山都市圏  150万人
10 広島都市圏  142万人
11 北九州都市圏 140万人
12 浜松都市圏  113万人
13 新潟都市圏  109万人
14 熊本都市圏  108.3万人
15 宇都宮都市圏 108.2万人
16 静岡都市圏  100万人
(以下略)

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%83%BD%E5%B8%82%E9%9B%87%E7%94%A8%E5%9C%8F
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 10:23:46.89 ID:LPkEEPpE0
どこもかしこも禁煙、それでいて喫煙所の案内が全くない
関西人で良かったわ
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 10:23:51.90 ID:9+PZ14SwP
>>135
秋葉で人とぶつかって、こっちは謝ってるのに相手はこっちを見向きもせず、自分の荷物を拾ってそのまま去って行った

秋葉にコミュ症が多いだけかもしれんが、田舎者の俺からすると東京は怖い
日本書紀によると流刑地だったバ関東

カムヤマトの時代から近畿は聖地だった。

土人が驕り、宇宙の摂理公式の怖さを侮り、怒りを買い、天罰によって3500万人ものアズマ土人が自ら被曝した。

生國魂神社
第1代神武天皇がご東征(神武東征)に際し、難波津(現在の大阪城を含む一帯)に上陸された時に、
日本列島そのものの神である生島大神・足島大神をお祀りされたことに始まる。
『日本書紀』孝徳天皇の条で天皇が難波宮造営に際し、北隣する「生國魂社の樹(木)」
を切られたことからも本来のご鎮座地が伺い知れる。
延喜式神名帳には「難波坐生國咲國魂神社 二座」と記載され、名神大社に列している。

高津宮
難波高津宮に遷都した仁徳天皇を主祭神とし、祖父の仲哀天皇、祖母の神功皇后、
父の応神天皇を左座に、后の葦姫皇后と長子の履中天皇を右座に祀る。
貞観8年(866年)、勅命により難波高津宮の遺跡が探索され、
その地に社殿を築いて仁徳天皇を祀ったのに始まる
148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 10:24:24.95 ID:i0ho1yMfO
>>129
六本木とかはヤクザとかそっち系が多いからじゃないの?
まあ都心だから軽はいないだろ
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 10:24:43.76 ID:/POGz9Ay0
>>146
東京東部はオタ向け。西部はコミュ力がないと死ぬ
スカート履いた男やコナンみたいな服装した若者がドヤ顔で歩いてること
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 10:24:59.46 ID:3mss7vzf0
・短気な人間が多い(肩がぶつかっただけで恫喝された)
・原宿と新宿の人の多さはもはや養豚場
・日サロで焼いた真っ黒なガラの悪い人間が多過ぎる
・研修で新宿に行った時だが、持っていた書類を道路にぶちまけてしまって雨にも関わらずずぶ濡れになりながら拾い集めていても
誰ひとりとして声をかけるとか拾ってくれる人がいなかった冷たい街
・店員に中国人が多い
・事故物件のマンションが非常に多い
・頻繁に大捕り物があるほど治安が悪い
街が臭い
どんな路地にも人がいる
よく歩く
外人が多い
特に黒人は東京に行くまで見たことなかった
>>146
それを無関心だからいいとかいってるんだよなこの地域のバカは
言葉も汚いしゴミの掃き溜めだわ
1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/09/17(月) 09:19:49.40 ID:8i+tCv2G0
どうなの?
156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 10:26:29.77 ID:hHP7Szdp0
横浜だけで神奈川県だは
157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 10:26:36.25 ID:HvctWj25P
>>22
仙台だが深夜にも昼にも中国人店員なんか見たこと無いわ
158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 10:26:53.61 ID:F76gImLW0
地面が見えない
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 10:27:06.86 ID:9cTOaQAz0
田舎のコンビニ店員は年寄りばかり
>>152
路地で何をするつもりなんだ?
161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 10:27:35.26 ID:dxYGV6ac0
行ったことないけど深夜も活気あるんだろ
うらやましいわ
163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 10:28:28.89 ID:d6gLfGD4P
今は深夜は活気が無いね
週末の六本木ぐらいじゃないかな
>>120
関西進出したのって21世紀からだよ
臭い
166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 10:32:09.96 ID:IYSAOM2L0
駅で体当たりしてくるヤツがいる
もし機嫌悪かったら追っかけて殴ってたわ
167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 10:32:23.27 ID:awifiM+lO
救急車が来ても道をあけない
168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 10:34:30.93 ID:hHP7Szdp0
新宿にツミと隼いるからね
見ない田舎もんがわめいているだけ
かわせみも山手線の内側の公園にいっぱい居るよw
169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 10:34:54.86 ID:0Oy+fhwx0
お前ら救急車を連呼してるけどYouTubeの動画を見ただけで実際にそのシーンを見たわけじゃないだろ?
YouTubeの動画だけが東京のすべてじゃないんだよ
170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 10:34:56.80 ID:Gt6Hqmr70
救急車が来ても本当に道を開けないこと
171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 10:35:08.86 ID:JeHBYdi/0
>>154
自己紹介乙
172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 10:35:18.75 ID:BCLjlhSy0
生ゴミ臭い
173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 10:36:13.13 ID:JvLGtwFz0
東京生まれナンデ
どこに行っても臭い
とくに駅
175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 10:37:27.33 ID:gXOEKkzW0
【想像】

  渋谷    青山   赤坂     九段      東京
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

【現実】
         青山           九段
      ./ ̄ ̄ ̄ ̄\赤坂  / ̄ ̄ ̄\
\渋谷/         .\  /       .\   東京
   ̄ ̄            . ̄          . ̄ ̄ ̄ ̄
>>151
>・研修で新宿に行った時だが、持っていた書類を道路にぶちまけてしまって雨にも関わらずずぶ濡れになりながら拾い集めていても誰ひとりとして声をかけるとか拾ってくれる人がいなかった冷たい街

甘えんなカッペ
177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 10:37:47.32 ID:bkhtsFv6O
東京駅前しょぼかった。地下街も通路ばかりで肩すかし。山手線もしょうもなかった、御堂筋線の方がすごい
梅田以上の街が無いのに行く必要ない
他には臭い、ホームレスばかり、民度が低い、オカマ言葉ばかりしゃべる
178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 10:37:54.15 ID:u62t+jYJ0
白人がゾロゾロいる
黒人いねーなと思ってると原宿の竹下通りにたくさんいた
あと中国人多すぎ
本当、水が糞不味い 魚も不味い 金出せば美味いもん食えるけどね
街に無駄なスペースがない
23区が地元の友達ができない
182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 10:39:06.19 ID:tr7SWxlT0
流石にイメージで言ってるのバレバレ
俺も最初トロくてよく人にぶつかったけど謝らない人なんていなかったぞ
道訪ねても知らない人以外みんな教えてくれたし
深夜で活気があるのは東京と大阪だけだわ
名古屋とか神戸のアーケードや地下街とか凄い早さで店を閉める
184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 10:39:36.22 ID:gXOEKkzW0
神田の歩道はクッソ狭い
台場の歩道はクッソ広い
185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 10:39:54.61 ID:u62t+jYJ0
駅員がメチャクチャ冷たい
親切心ゼロ
人が多すぎるとこうなるんだろうなと思った
186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 10:40:05.45 ID:38yM8zxpP
雑誌やテレビで見たことあるような外見の人間ばっかり
187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 10:40:27.97 ID:0Oy+fhwx0
>>177
でた、キチガイ民国人
梅田とかショボすぎ、井の中の蛙東京を知らずだな
それに大阪の電車とかガラガラでクソ田舎丸出しじゃん
188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 10:40:37.80 ID:/POGz9Ay0
>>177
梅田はでかすぎ。
東京の街の大半は確かに梅田より小さいけど、
まんべんなくあるから広く感じる。
>>4
これだわ
ゴミ箱を探して散々歩いたわ
190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 10:43:01.83 ID:VgJK2n0y0
駐車場少ないし中規模以下の店が多くて不便
物価高いと思ってたが地方とあんまり変わらなかった
191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 10:43:05.14 ID:T0iNB/WD0
これは20年くらい前の話で今もそうなのかどうか分からないんだが、
当時関西に住んでて、高校卒業して東京に引っ越した

関西だと、本屋に行って店員さんに探してる本のタイトルを言うと、
お待ちくださいと言ったまま店員さんは本を探しに行き、俺が待ってる現場まで本を持ってきてくれた
でかい本屋はどこも必ずこの対応だった

けど、東京にきて新宿の紀伊国屋に行ったとき、
同じことをしたら本の場所と階を教えられ、後は自分でやってねって感じの対応だった

この違いに最初はすごく驚いた
今はもう慣れたけど

192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 10:43:21.53 ID:husMvrkb0
道路にタバコの吸い殻がたくさん落ちてる
あとカッペばっか
193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 10:43:50.44 ID:9+PZ14SwP
>>188
大阪は梅田中之島に一局集中し過ぎて他に東京の街と並ぶ街が難波と阿倍野ぐらいしかないからな
冬になるとサラリーマンがみんな皮の手袋をして歩いてる
195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 10:44:31.41 ID:Y8crWh6B0
ピカ臭い
人が醜い
街が汚い
>>189
缶ジュースだったら自販機の横に缶やペットボトル専用のがあるだろ
梅田は広さ自体は対した事無いけど密集具合が凄いな
元々オフィス街だったのに阪急のターミナルや、
JR西の大阪駅開発で商業圏にもなったから
日本で言う東京みたいな大阪の梅田への一極集中になっている
あの再開発具合は凄まじさのお陰で
あそこ単体じゃ多分日本で東京の街を上回る一番好景気を感じられる所
198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 10:46:17.96 ID:n4QTOPgH0
みんなやたらとイライラしてる
199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 10:46:43.98 ID:G4iDhYGx0
>>127
イニエスタですら声かけられないらしいしな
200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 10:47:12.16 ID:Hf1qWviHO
地方住人は臭いとか言うけど土や肥料のが臭いって思わなくなるの?
水だけは違うけどさ
201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 10:47:20.52 ID:HvctWj25P
電車にテレビが付いてる
202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 10:47:32.02 ID:DYkAdRjKO
夜22時なのに、まだ渋谷駅からひとが登ってくる
おいおいって書いた建物が沢山ある
何を売ってる店か分からない
渋谷とか深夜でもかなり人が居るからなぁ
金曜じゃない、水曜とかでもな
>>4
コンビニ前に普通にあるだろ
どこの東京だよそれw
206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 10:48:06.76 ID:bkhtsFv6O
>>187
いいから御堂筋線乗ってみ?
自分が如何に愚かな事言ってるか分かるから

>>188
心斎橋、難波
大阪にもまんべんなくあるよ
それどころか京都・河原町や神戸・三宮みたいに関西に広く分布してる

横浜、埼玉や千葉にこれに匹敵する繁華街なんてないだろ?
梅田がいくら大きくても東京で感じるような魅力は感じない
梅田の中心ってどこ?ヨドバシカメラ?ヘップファイブ?
いずれもショボイ
梅田に比べたら心斎橋のほうが魅力的だ
208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 10:49:28.23 ID:d6gLfGD4P
東京人は建前として東京嫌いだが、
大阪人は大阪大好きだもんなw
嘘みたいに長いリムジンを時々見る
210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 10:49:37.42 ID:SroSt3RoO
田舎住みはみんな他人に依存し過ぎなんだよ
初めて行った場所の従業員にでさえ親戚みたいな接し方するからな
もっと人との距離の取り方を覚えろよ
黒塗りの高級車にVIPって書いてある
212番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 10:51:19.49 ID:iK1FZATAO
日暮里駅に最初行った時は何かの要塞かと思ったわ
213番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 10:52:03.17 ID:ZzzusXc20
PC片手にブツブツ喋りながら時に奇声を発しながら
歩く奴が多い
梅田なぁ。新宿と比べたらやっぱり見劣りするよ。
繁華街としては同じレベルだとは思うけど、オフィス街として見ると西新宿に比べれば梅田のオフィス街なんてチンケだからな
小1くらいの子が一人で電車に乗っていて心配になる
216番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 10:52:45.65 ID:9jPkKV0B0
東京ホルホルスレいっつも立つな
217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 10:52:56.53 ID:u62t+jYJ0
みなとみらいの運賃がバカ高い
お台場が周りスカスカで意外とショボイ
218番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 10:53:27.23 ID:5h70scZD0
お前らの語ってる東京ってごく一部の地域なのな
檜原村や硫黄島も含めて語れよニワカw
>>207
東京人が皮肉屋だったのは都市博中止を公約にした青島を当選させた時期まで。
今や五輪開催推し進める石原を担いでるんだから。
大阪や福岡や名古屋にを超えて日本で一番お国自慢大好きな人種になってしまった。
>>200
ゲロとウンコが混ざったニオイがする 
嗅覚がおかしくなってるんじゃないの
221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 10:54:01.36 ID:y4AS+lkZO
スカイツリーの近くの駐車場な。コインパーキング。
あれ20分300円だから。
一時間停めたら900円だからな。
お前らの時給より高いからな。
ちなみにこの値段でも昼間は常に満車だから。
>>208だった
渋谷で飲んだ帰り、始発なのに座れない
224番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 10:54:23.11 ID:bkhtsFv6O
>>214
でもトンキンって梅田地下街で遭難するんだろ?
説得力無いしダセえなあw
地方民は東京の何処に憧れるんだ?
東京来たら何処に行きたい?
>>219
石原推しでも五輪は反対じゃん
田舎(海のある県)→東京の人に聞きたい。
金出せば美味い店は多いというが、魚が本当に美味い店ってあるのか?
食えるレベルじゃなくて、美味い店。
だとしたら、相場はどのくらい?
228番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 10:55:11.79 ID:d6gLfGD4P
東京のオフィス街ったら、西新宿よりも大手町、丸の内、日本橋だと思うぞ
大規模な公園が多い
230番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 10:56:16.99 ID:Hm3HA2rZI
大阪から東京に引っ越したけどもう耐えられないから
会社辞めて来月帰るわ。理由としては、肩がぶつかっ
ても謝らない人ばかりで疲れたのと、東京の朝の通勤
風景みてここにいても絶対に幸せになれないと思ったから
>>224
地下街が売りの都市ってそんな魅力あるか?
>>95 高層ビルに設置されている汚水槽ってのがあってね
それが原因の悪臭が非常に多いんだよ
233番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 10:58:31.86 ID:IATnvISY0
空気が汚すぎて喉が痛い
みんな背が低い

身長165cmだけど、東京だと、自分がチビだと感じないんだよね・・・
千葉とか行くと、意識させられるけど
235番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 10:59:08.72 ID:QmeWdEk40
やっぱトンキンはまだまだ成熟してないよなあ
自分たちで文化を育てるって言う意識がたりない
都内在住だけど他地方民に対して上から目線で自慢してるのはチバラギグンタマ人が大多数だった
三代続けて都内育ちの子は帰省することもないから他の地方の話を珍しがって聞いてくる
あとチバラギグンタマ人って何で旅行先とかで「東京の方から…」とか「首都圏から…」ってはっきり自分の出身地言えないの?
歴史的建造物の多さ
京都より多いんじゃないかっていうくらい
主な歓楽街のクラブ件数(iタウンページ調べ)
銀座(東京)     1,215 (銀座7丁目を中心に1.25km)
北新地(大阪)    527 (曾根崎新地1丁目を中心に1.25km)
錦三(名古屋)    426 (錦3丁目を中心に1.25km)
中洲(福岡)      372 (中洲2丁目を中心に.1.25km)
ミナミ(大阪)     350 (心斎橋筋2丁目を中心に1.25km)
祇園(京都)      338 (清本町を中心に1.25km)
歌舞伎町(東京)   315 (歌舞伎町1丁目を中心に1.25km)
国分町(仙台)    291 (国分町2丁目を中心に1.25km)
ススキノ(札幌)    268 (南四条西3丁目を中心に1.25km)
六本木(東京)    243 (六本木3丁目を中心に1.25km)
香林坊(金沢)    205 (香林坊2丁目を中心に1.25km)
流川(広島)      193 (流川町を中心に1.25km)
三宮(神戸)      192 (下山手通2丁目を中心に1.25km)
一二三番町(松山) 191 (二番町2丁目を中心に1.25km)
赤坂(東京)      172 (赤坂3丁目を中心に1.25km)
伊勢佐木町(横浜) 166 (伊勢佐木町1丁目を中心に1.25km)
下通(熊本)      151 (下通1丁目を中心に1.25km)
有楽街(浜松)    128 (肴町を中心に1.25km)
西橘通(宮崎)    127 (橘通西2丁目を中心に1.25km)
古町(新潟)      122 (古町通6番町を中心に1.25km)
追手筋(高知)    117 (追手筋1丁目を中心に1.25km)
松山(那覇)      113 (松山1丁目を中心に1.25km)
田町(岡山)      108 (田町2丁目を中心に1.25km)
天文館(鹿児島)   105 (千日町を中心に1.25km)
両替町(静岡)    103 (両替町2丁目を中心に1.25km)
柳ケ瀬.(岐阜)     95 (柳ケ瀬通2丁目を中心に1.25km)
上野(東京).       93 (上野2丁目を中心に1.25km)
紺屋町(北九州).    87 (紺屋町を中心にに1.25km)
瓦町(高松).      82 (古馬場町を中心にに1.25km)
239番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 11:00:16.24 ID:tr7SWxlT0
書き込んでるの大阪ばかりでワロタ
札仙東横名京大神広北福 静堺新浜岡相熊 ◎は本社・基幹店・大手・最長・複数・J1・ターミナル・中枢国際港湾・150m以上、新幹線△は計画
幌台京浜古都阪戸島九岡 岡 ..潟松山模本
◎○◎×◎×◎×○○◎ ○○○×○×○ 拠点空港(会社管理空港および国管理空港)
×○◎◎◎×◎◎○◎◎ ○×○×××× 港湾(中枢国際港湾および中核国際港湾)
◎×◎◎◎◎◎◎○×◎ ○×○×○×○ 地下街
◎◎◎◎◎◎◎◎○×◎ ×○××××× 地下鉄
△○◎○◎○◎○○○◎ ○×○○○△○ 新幹線
××◎○◎×◎◎◎○× ××××××× 新交通システム・モノレール
××◎◎◎○◎○○○◎ ○○×○○○○ 私鉄
××◎○◎○◎○◎◎◎ ×○××××× 都市高速
○×○××○○×○○× ×○××○×○ 路面電車
◎◎◎◎◎○◎◎◎○○ ○○○◎○○○ 高層ビル
○×◎○○○○○×○○ ×○××○○× テレビ東京系列受信
××◎◎×◎×◎××× ×××××○× 独立U局
◎◎◎×◎◎◎×××◎ ××××××× 旧帝国大学
××◎◎×××○○×× ××××××× そごう・西武
○○◎×○×○×○×○ ××○×××× 三越
××◎××○○×××× ○×○××○× 伊勢丹
××◎○○○◎×××× ×○××○×× 高島屋
○×◎○◎○◎○××○ ○×××××× 大丸・松坂屋
××○○×○◎◎××○ ×○××××○ 阪急・阪神
○×◎○○×○○○×○ ○×××××× 東急ハンズ
◎○◎×◎×◎×◎×◎ ◎××○××○ パルコ
○◎◎◎○○◎○○○○ ○○○○○○○ ロフト
◎◎◎◎◎×◎×◎×◎ ××××××× プロ野球
◎◎◎◎◎◎◎◎◎○○ ◎×◎×○×○ Jリーグ
××◎×○×○×××○ ××××××× 相撲場所
◎×◎○◎○◎×××◎ ××××××× 劇団四季専用劇場
×○◎×○×○×××○ ××××××× モーターショー
×○◎◎××××××× ×××××◎× ラーメン二郎
241番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 11:01:00.18 ID:bkhtsFv6O
>>237
それは断じて無い
242番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 11:02:16.08 ID:EKDWBdpm0
東京と田舎の比較じゃなくて大阪と比べるスレになってるんだが
243番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 11:02:25.78 ID:j63OLTUk0
>>240
二郎が仙台にあったということに驚いたよw
244番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 11:02:53.66 ID:ZBXqT4gk0
建物が多いだけで、一つ一つがボロボロ
>>234
俺176だけど周り高いと思うわ反対だな
246番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 11:03:17.68 ID:YpbjtJ0J0
東京らしさと思う事がただの誤解じゃないのか
東京は大都会だからみんな歩くの速いしよく歩くよとか言うけど
実際行けばあまりにちんたら歩くのでぶっ飛ばしたくなるし、二駅三駅で歩けるところも
すぐ地下鉄に乗りたがる
248番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 11:03:36.60 ID:stHss5cJ0
中島美嘉:「(上京してきたばかりの頃) 最初の何ヶ月かの間だけど、
        街歩いてる人が同じ顔ばっかりに見えて気持ち悪くて、
        コンビニとかも夜しか行かないようにしてて、、」

       「上京して5日目ぐらいに東横線に乗ったんですけど、、、
        ちょうど朝で、乗ってきてた中学生の子とかが何十人もいて、ふっと見たら
        男子も女子もみんな同じ顔に見えて(笑) この子たちみんな兄弟なの!?とか思って、、
        東京来る前は福岡にいたんですけど、あそこではそんなことは、、一回もなかったですね」

        (ラジオFMO LOVE FLAPゲスト出演時)

浜崎あゆみ:「(東京では)どうしてみんな下を向いて歩いてるの?っていうのが不思議でした。
         あとなんか、おんなじ顔の人ばかりに見えて、とか(笑)ごめんなさい」
         (「おしゃれカンケイ」 1999年4月11日 出演時)

橘慶太:「(上京して世田谷の中学校に転入した時) クラスの人たちみんな小学生に見えてびびった。
      (中略) 中3なのに、なんかみんなすごい顔が幼いっていうか、小学生ぐらいの子供に見えて、、、
       あと、みんな顔が似てると思った。でも中身は結構、、成熟っていうか、立派っぽい人が多いと思った」
        (RKBラジオ 2006年4月16日 ゲスト出演時)
249番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 11:04:00.58 ID:Ssb6eQux0
出る量が多いから仕方ないんだろうけどゴミの管理がずさんで汚い
それとは別に全体的に臭い、ヘドロの匂いがするところもある
お店で出てくる水が死ぬほどまずかった、ご飯もだけど・・・

仕事や遊びに行くにはいい場所だけど生活するのはちょっと遠慮したいね
250番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 11:04:29.88 ID:8OABVD+O0
よく東京は冷たいとかいうけど
あれマジだと思う
まあ道で会っただけで挨拶する田舎が異常なのかもしれんが
251番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 11:04:56.96 ID:d6gLfGD4P
銀座ってか有楽町に阪急あるよ〜
でも大阪の人に言うと以外に知らなかったりw
・人は多いがでかいネズミも多い
・よく電車がとまる
・電気屋が無駄に大きい
・どんな深夜でも人が歩いている
253番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 11:06:29.27 ID:bkhtsFv6O
>>247
ちなみに歩く速さは大阪が世界一速いみたい
254番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 11:06:46.71 ID:JqTtof0DO
神奈川の田舎民だが安い飲食店の店員が外国人だらけなのが東京の印象
高校生やフリーターはバイト探しに外国人ってライバルがいるんだなと思った
255番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 11:08:03.62 ID:vBYWSVYl0

東京チカラめしが

安くて

うまくて

ボリュームがある

吉野家松屋がゴミのように感じる
256番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 11:08:29.03 ID:Usktil0l0
人だかりが出来てると思ったら灰皿が置いてある
歩く速さって香港じゃなかったっけか?
アンソニー・ボーデインの番組かなんかで聞いたようなw
258番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 11:09:14.25 ID:JAnSxn6j0
ゴミ捨て場に檻みたいなのがなくてゴミ袋そのまま放置
ゴミがカラスに散らかされるとか言ってたのは、こういうわけかと思った
いい歳した連中がやたらと子供っぽい
260番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 11:10:41.39 ID:XST7KqbG0
走ってる人がいっぱいいる
261番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 11:10:44.48 ID:c8uR+XyW0
カッペの東京捏造叩きスレw
262番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 11:10:53.28 ID:ooXvyHC80
照り返しが強い
でも、緑が意外とある
263番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 11:11:37.19 ID:FaeYScil0
水道水がガチで不味い
>>120
ヨドバシって関西あとからだろ
265番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 11:12:13.74 ID:X9g0tGjF0
飛び交う中国語、韓国語
266番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 11:12:19.70 ID:+KfBQoW/0
>>255
なぜか某掲示板では有名なステマメシ
店員みんな外国人
狭くて不衛生な店内
油まみれのカウンターと床
焼いて肉だかゴムだからわからんような肉
子供が好みそな焼肉ダレ
圧倒的に質の悪いご飯
客が全員脂まみれの小太りばかり

ココらへんも追加で
267番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 11:12:29.95 ID:X9sh1pr+0
東京の道路は2車線以上あると左車線はタクシーが止まりまくってて使えない
3車線以上あるとたまんに2車線目に平気でとめるタクシーがいる
268番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 11:13:00.92 ID:K5v28xCf0
東京の蔑称「トンキン」を最も使用している都道府県は?
地域別使用頻度トップ10(グーグルトレンド)   キーワード「トンキン」

1. Kyoto, Japan
2. Miyagi, Japan
3. Hyogo, Japan
4. Hokkaido, Japan
5. Shizuoka, Japan
6. Miyazaki, Japan
7. Saitama, Japan
8. Fukuoka, Japan
9. Kanagawa, Japan
10. Aichi, Japan
269番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 11:13:41.87 ID:gCqcTgTz0
テレビで創価や韓国を批判する番組が全く無い
成田空港まで遠すぎる
271番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 11:15:00.00 ID:6YUs5dmK0
>>264
こっち=関東って意味で言ったつもりやねん
272番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 11:15:32.68 ID:c0FDudlO0
うどんの出汁が黒
天丼にかかる黒い汁
まずい、まずい
>>268
使用×
検索○


ν速でのランキングで圧倒的に大阪が多かったコピペ↓
あと、繁華街が駅勢圏に限られていて、銀座と新宿以外は徒歩圏内にしか繁華街がない
渋谷や池袋でも駅から200m以上歩いたら突如として人が少なくなり繁華街が終了する

メディアであれだけ騒がれてる渋谷の小ささに驚く人は多いはず
その代わり繁華街の数は多いが
>>271
ごめん
読解力ないなあ俺
276番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 11:17:17.79 ID:Hf1qWviHO
>>220
蓄膿かなんか違う病気かな
病院行け
“だし”ってか、関東で言うところの“つゆ”“しる”の話は
さすがに村岡なんとかみたいにテンプレ過ぎて
新鮮味がないわなぁ…ネタとしても旬が過ぎた
総じて、チンタラ歩く連中と
何をそんなに急いでいるのか分からないリーマンとに二分されている

あと、ホームの進行方向守ろうよ
80kgのでぶの俺にぶつかってきて、階段転げ落ちてったリーマン見て
そう思った
279番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 11:18:34.71 ID:MtE6xc9J0
関西人が東京に来て東京の悪口言ってた

なら巣から出てくんなよw
前に住んでいた23区の荒川区、台東区あたりが本当の東京っぽさはあったな
地元民が多い
281番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 11:18:40.77 ID:JqTtof0DO
>>255
すごくおいしいよね
ていきてきに食べてるよ
マジで
社会人になったんだからそろそろ車でも買わんとなと言うとハァ?って顔される
街が臭い
>>274
名古屋に行って戦慄しろ
>>279
新大阪駅に行って東京人のイチャモンも聞いて来いよ
286番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 11:20:10.75 ID:gCqcTgTz0
テレビで創価や韓国やAKBを批判することがタブーとなっている
287番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 11:20:53.54 ID:gLpkfmtH0
>>286
朝鮮人の街だからな
仕方ない
288番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 11:21:26.31 ID:K5v28xCf0
>>273
東京大阪分断工作必死ですなあw
289番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 11:21:37.54 ID:v6BRnwS80
>>274
だな。地方に行くと逆に駅から離れたところに繁華街があってしかも規模がでかい。
その代わりにそこにしか栄えているところがないけど。
>>162
全部区外じゃん、んな事言ったら東京都にも野生のツキノワグマいるわ
291番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 11:22:11.84 ID:iZwXUWXJ0
飯がマズイ
ふらっと入った店の8割がマズくて2割は普通の味
うまい店探すのが本当に大変
銀座のフランス料理屋ですらマズかった
接客が下手くそで洗練されてない
所詮は田舎もんの集まりだな
>>289
×繁華街
○イオン
>>281
だよな

安くて

うまくて

ボリュームがある
294番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 11:23:11.20 ID:d6gLfGD4P
確かにハリボテ的な店は多いねw
見た目や雰囲気だけは立派なんだけれどもw
295番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 11:23:27.89 ID:auszxGwn0
くさい
チビばっかで調子こきが多い
297番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 11:24:50.62 ID:v6BRnwS80
>>292
イオンって地方でも郊外にいきなりデーンと建ってるでしょ?
>>278
頼むからもっと痩せてくれ
299番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 11:25:52.91 ID:bkhtsFv6O
放射状都市だから密度が低い
碁盤目状の京都大阪が最高すぎるだけかも知れんが

>>274
渋谷は坂登りきったら高速しか無くてワロタ
300番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 11:25:59.28 ID:nlAeAwCt0
どの駅周辺もチェーン店ばかりだよね
大人が車乗らないで電車乗ってるとなんかみじめ
美術、学術関連以外は東京に住む意味無いよね
何で東京住んでるの?
東京チカラめし

ねぎ盛 旨塩焼き牛丼も美味いんだよなあ
http://prw.kyodonews.jp/prwfile/release/M100972/201112141255/_prw_fl1_8xvc3JF6.jpg

http://www.sankofoods.com/shop/chikara/menu.html


鍋で煮込んでぐっちょぐちょになった吉野家よりだいぶ安い
302番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 11:26:13.64 ID:WDmzdPD90
>>274
お前が渋谷よく知らないだけじゃん
303番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 11:27:19.77 ID:p2b0isEK0
千代田区在住で東京以外のところに住んだことがない
たぶん今後も一生ないだろうな
人の根性が良い具合に腐ってる
305番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 11:27:34.04 ID:d6gLfGD4P
関西だと大阪神戸は好きなんだけれども、京都は嫌いw
東京以上に冷たいわ、何度も不愉快な目にあってるしw
306番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 11:27:51.51 ID:KeYLscwz0
渋谷駅から200mってロフトぐらいまでじゃんw
307番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 11:28:13.06 ID:4pp4Dvz50
空気が悪い
というか濁ってるって感じ
>>301
油が多いよチカラめしは
東京モノレールの昭和感
とにかく臭い
飯はおいしいものがない
水は臭いしまずい
311番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 11:29:12.11 ID:v6BRnwS80
チカラめしは中国米を使っていると知ってから1回も行ってないな
312番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 11:29:13.46 ID:+KfBQoW/0
>>305
京都好きだけど何なんだろうなあの他所者に冷ややかな目線は
接客業でいつも不快な目にあるのは京都だ
東京は下町のこじんまりした店なんかで美味しい所は本当に値段相当のきちんとしたクオリティだった
それ以外ならチェーン店に行った方がある程度の味の信用があるからマシだな
実際チェーン店多いしね
新しく出来た話題のスポットのなんかは美味しくても値段相当とは言えないな
観光地価格
314番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 11:29:46.75 ID:pHFysBbQ0
東京から田舎に転勤したけど、水の味の違いには驚いた
知ってしまうと東京の水はもう飲めん
なんかイヤな味と臭いがあるうえにぬるいから余計にまずく感じる
ちからめしの飯バサバサ感はやっぱり理由があったか
唐突に話題に出るってことはステマ飯なんだろうね
>>302
だな
どうせ道玄坂だけ行ってしょぼって言って帰ったんだろうな
焼き鳥が高い

夏まで住んでた地方都市で60円から80円ぐらいで食えてた皮やももが
どれも100円オーバー
味がいいわけでもないし、都内全部こうなのか?
319番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 11:32:35.32 ID:d6gLfGD4P
渋谷から原宿までは明治通り(とキャットストリート)沿いに
繋がってるって言ったら繋がってるからなw
その絡みで言えば、表参道青山までL字型につながっちゃうし
320番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 11:32:41.42 ID:fpAosilG0
>>291みたいなのって普段どういう生活してるの?
チョンコは本当に多い
322番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 11:33:11.72 ID:NSiEvQsW0
テレビに出てるやつってのっぺりした顔ばかりだよなあと不思議に思ってたけど
東京行ったらみんなのっぺりした顔してて驚いた。
田舎もんだと思われるからキョロキョロすんな
>>312
大阪や神戸と違って、飲食店の店員なんかもプライド高いからね京都は
食事の値段も大阪神戸より明らかに高い東京みたいな価格だし
325番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 11:34:13.66 ID:4pp4Dvz50
>>320
そいつじゃないけど
料理はまずいというより辛い
東京的にはしょっぱいか?
味がどうとか以前に口に合わなかった
>>268
これいつか初めてみたとき1〜4位にすごく納得した
特に1位の京都
滲み出る陰湿さと嫉妬心w だせえw
327番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 11:34:23.86 ID:gLpkfmtH0
下町の店の店員の態度が最悪
人口に胡坐かいてるゴミの多い事
328番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 11:34:55.55 ID:nlAeAwCt0
>>324
時給数百円の接客なんか無愛想でもいいだろ
ただ飯を運んでくれば十分
東京あるある早く言いたい
330番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 11:36:48.89 ID:txdQrvQr0
>>320
10:30 愛車のポルシェ(1000万円以上)でフレックス出勤。ジーパン姿でホットドック片手に会社の玄関に到着。
10:45 ベルリン支社に早口のドイツ語で米国債300億ドルの売り注文をするように指示
10:50 社員専用のスタバで高級コーヒー。出向中のイギリス人と早口の英語で談笑。
11:30 昼休み。美人OLを連れて健康志向の高級ランチ(@4000円)を食べる。その後出向イギリス人と社員専用のグランドでクリケット対決。
14:30 昼休み終了。外人役員の前で、早口の英語で新しい金融商品のプレゼン。役員は大喝采。
     COOLに立ち去るが、部屋を出て資料補助の美人OLとハイタッチ。
15:15 ベルリン支社より、午前の国債取引で40億ドルの利益が出たとの報告メールを確認、小さくガッツポーズ。
    それを美人OLが目撃、クスリと笑う。照れ隠しに爽やかなウインクで返す。
    それを受け、美人OLから社内メールが届いてた。【タイトル】ばーか(笑)【本文】取引成功おめでと!
15:20 社員専用のスタバへ、キックボードで移動。出向中のドイツ人と談笑。話題は「MBA留学時代の思い出話」
16:00 フレックスなので退社。ポルシェでジムへ直行、みっちり2時間体を鍛える。
18:30 美人OLと待ち合わせ。
18:35 歩いているとでかい水溜り発見。20万のコート水溜りにサッと敷いて「姫、おとうり下さい」。高級ディナー(@35000円)。
20:00 シティホテルのスイートルームで美人OLと濃厚なセックス。
21:00 イキまくってまだ痙攣している美人OLを尻目に、COOLにホテルを出る。
21:20 帰宅。シャワーを浴びて真っ白のバスローブに着替え、片手には高級ワイン。高級葉巻をいっぷく。ひざには黒猫。
21:30 パソコンの電源を付け、仕事スレに「残業おわた たいしにたいしに 発泡酒とコンビニ弁当食う@35歳ハゲ」と書き込み。
22:30 ブランデーグラスと皿を全自動食器洗い機にほうりこむ。仕事スレに「土曜のヘルスだけが楽しみ @35歳ハゲ」と書き込み。
24:00 NYの株価をチェック。貯金の70万ドルで取引し、1時間で5万ドル稼いだ。
24:30 「早く寝なさい」のAAコピペを貼り、パソコンを切る。ドイツ留学中の彼女と電話し、就寝。
331番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 11:37:12.72 ID:UDh2w9ZkP
コンビニとファミレス、飲み屋以外の店が夜やってない。トウキョウのお店は24時間営業しててください。

一日外にいたら有名人の一人でも見るのかと思ったらそうでもなかった。

ガッカリ
332番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 11:37:38.12 ID:hHP7Szdp0
田舎もんが来て最初に住むところが下町なんだよ
333番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 11:38:55.83 ID:2zWwoIuQ0
>>326
まあそれ捏造だけどな
捏造に納得ってw

実際は
1. Sendai, Japan
2. Saitama, Japan
3. Yokohama, Japan
4. Shibuya, Japan
5. Kyoto, Japan
334番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 11:39:15.12 ID:d6gLfGD4P
下町には住まんだろ
みんな世田谷、杉並、もしくは調布みたいなw
田舎者が自分が仲間はずれで悔しいのが伝わってきて毎度笑える
一度でも食ったら叩けるはずがないんだけど(笑)

参考
http://stat.ameba.jp/user_images/20110718/17/sake-riman/7f/86/j/o0500037511357966296.jpg
http://genet.img.jugem.jp/20120116_2750032.jpg
http://sakura.way-nifty.com/photos/uncategorized/2011/08/06/photo1_6.jpg
336番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 11:42:36.81 ID:iO9yl8Op0
化粧の技術が高いだけで名古屋女とレベルは大して変わらないこと
首都のくせに思ってたより都会じゃなくて拍子抜けしたこと
日本全国から色々な物や人が集まってるけど個々のレベルは高いわけではないということ
なんかテレビやネットで東京ヨイショしてるから期待してたんだけどなぁ
337番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 11:43:12.90 ID:VIHBUFPS0
>>334
杉並は住みやすかったわ
338番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 11:43:59.82 ID:wQJjhgip0
>>132
ビルと一軒家が混在してる街ってのは発展途上国でよく見る風景だからな
先進国なのに発展途上国みたいな街並みで驚くんだろ
強姦ナンバー1だったこと


平成23年1〜12月犯罪統計 2012年2月9日公表
http://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/List.do?bid=000001037270&cycode=0
 
強姦事件
           件数   人口100万人あたり
1位  東京都  178件   13.50件 (13,184,161)
2位  大阪府  118件   13.31件 (8,864,228)

http://www.toukei.metro.tokyo.jp/jsuikei/js-index.htm
http://www.pref.osaka.jp/toukei/jinkou/
340番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 11:46:29.04 ID:0lwO8xlE0
便所の個室の込み具合に驚いたわ
田舎のホムセンでももう少し空きあるぞ
立ちション専用機取り去って少しでも個室便器増やしたほうがいい
まあ無法都市だよな
342番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 11:47:35.87 ID:iEW3saZs0
東京の悪口を言ったら殴られた
テレビでも東京を悪く言うのはタブーらしい
343番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 11:47:47.64 ID:PDRG47FR0
電車が数分おきにくること

1時間に1本じゃないのかよ・・・
344番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 11:47:52.39 ID:gLpkfmtH0
>>339
レイプと放火は東京の華だからな
>>339
強姦・強制わいせつ、大阪府が全国最多

大阪府内では近年、性犯罪の認知件数が増加。強姦(ごうかん)と強制わいせつの件数は今年上半期、
いずれも全国ワースト1位だ。今回の事件は府警をあげて対策を強化する中、身内が起こした。

強制わいせつの認知件数は全国的に減少傾向にあるが、大阪は2009年から増加に転じた。
翌10年は1078件、昨年は1251件で、2年連続で全国最多。今年上半期も566件で、2位の
東京(446件)を大きく上回っている。また、強姦(準強姦含む)も今年上半期の認知件数は
前年同期より12件多い68件で、2位の東京を4件上回っている。府警は昨年3月に捜査1課に
性犯罪専従捜査班を新設するなど捜査態勢を強化していた。

http://www.asahi.com/national/update/0802/OSK201208020055.html
346番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 11:49:56.55 ID:thCQvROT0
>>345
大阪の最多はニュースになるのに
東京の最多はニュースにならないのか・・・・
東京の報道規制って怖いなぁ
347番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 11:50:07.22 ID:vSsB3gmU0
トンキンのお国自慢は田舎者を凌駕してるよな
たとえばID:0Oy+fhwx0とか

くせぇくせぇw
348番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 11:51:20.18 ID:4pp4Dvz50
東京はたまに行くならいいけど
住んでみたくない町だわ
東北の震災以降行ったことないが
まぁ地方にない特色で言えば、専門街があるって事かな
原宿の服飾とか、築地の食材とか、秋葉原の電子とか、
神保町の古本とか、お茶の水の楽器、スポーツ用品とか、
かっぱ橋の調理器具とか、御徒町の輸入品や宝飾品とか、
日暮里や浅草橋の繊維、手芸品とか、まぁそんな感じで
350番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 11:52:08.72 ID:hItYHcji0
俺も震災以降、放射能が怖くて行ってない
競争や向上心にかかるメンタリティが中国人に近い
なんか勘違いしたようなクズばかり
352番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 11:52:24.41 ID:C/PF8lS4O
私鉄の急行に初めて乗った時は急行券いるんじゃねと思ってドキドキした
353番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 11:53:29.31 ID:vSsB3gmU0
>>345
見てみろよ
わずか2分で反論コピペ貼るってことはトンキンってこういうの用意してるんだぜ

きめぇきめぇw
354番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 11:53:36.44 ID:bt70QT/i0
放射能たっぷり浴びてるのに社畜どもはみんな平気な顔してる
どうせろくな未来なんて来ないから死を受け入れてるんだろうな
ローソンが少なくてファミマが多い
356番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 11:55:53.12 ID:gLpkfmtH0
>>346
日本でもトップレベルに犯罪の少ない県が叩くのはわかるが
東京なんて危険都市指定されるような日本でも有数の犯罪都市なのに
なぜか必死に大阪叩いてるからな

>>353
その辺がネトウヨそっくりだよなw
>>353
落ち着けよ
リアル東京人は大阪人に友好的だからさ

まあお前は友好的にされたくないかもしれんけど
リアルでは関東が関西にも友好的
関西は関東に否定的
こんなかんじだからネットなんか無視していいよ
358番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 11:56:33.80 ID:A8lOUvTJ0
>>346
>>342
まさにこれ
東京って中国や韓国みたい
359番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 11:56:49.20 ID:/7wdhN+w0
駐車場はおろか駐輪場すらない
あっても有料
昔から都心に住んでると
新宿とか渋谷とかの何がおしゃれなのかわからなくなる
361番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 11:57:19.37 ID:4pp4Dvz50
>>357
>関西は関東に否定的

関西に友好的ならこんな事は書かないだろw
362番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 11:57:38.08 ID:p/XKPZvS0
何処に行っても臭い
常に食べ物の匂いドブの臭い排気ガスの臭いがする
明治神宮に行ったときも排気ガスの臭いは凄かった

駅前に必ず募金詐欺がいる
363番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 11:57:58.74 ID:gLpkfmtH0
>>357
関西弁使ってた澤は東京でいじめられたらしいしな
友好的だと思うわ
364番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 12:00:04.78 ID:0Oy+fhwx0
大阪民国の電車って整列の概念がないんだろ?
東京の都会的ラッシュとは違って精神がイナカモンなんだよ民国人は
365番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 12:01:23.48 ID:IYSAOM2L0
>>333
捏造も糞も「検索キーワード」なんだが

トンキンって何?って思って調べた人の多い県だろ
つまりトンキンって単語を使う人は逆に少ないはず
366番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 12:01:33.96 ID:A8lOUvTJ0
原発移住体験を出版したい→出版社「東京のイメージダウンだからダメ」→自費出版
http://logsoku.com/thread/engawa.2ch.net/news/1336388866/

東京の報道規制ヤバすぎだろ
ホントに中国や韓国みたい
367番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 12:02:01.64 ID:2gKLoTEH0
夜の店は基本ボッタクリ
368番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 12:02:01.92 ID:rx8FgSfv0
橋爪功 主役でチャンバラのテレビやってくれ
むしろ無関心だと思うよ
俺の周りもそうだが、関西や大阪出身なんていっぱいいるんで
いちいち関西弁うんぬん気にかけてる場合じゃないw
どこ出身かなんてどうでもいい話だわ

関西人だからといって、好かれるなり嫌われるなり、
どちらにでも特別扱いしてくれると思ったらそれは自意識過剰だってw
370番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 12:02:22.16 ID:gLpkfmtH0
>>366
書籍すらダメとかマジキチだな
371番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 12:02:52.22 ID:LOsx75lK0


夜になると、東京民の肺の辺りが青白く発光してること


放射能汚染地帯は全てこうなの?
突然大雨が振り出した事!
世田谷区やべー
373番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 12:03:16.07 ID:wD5JE5SB0
>>36
先日アキバでオッサンがキレてて吹いた
男女とも70Kg以上の肥満者が定期買うときはちゃんと窓口で申告しろよ
割増料金払っておかないと面倒なことになるぞ
375番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 12:04:21.44 ID:CHEuIeEH0
電車に乗ったら、いい歳したおばさんが友達と恋愛について語ってたこと。
>>363
それ単なる一例だろ
手塚治虫だって母親が東京弁でそれが映ってちょっかい出されてたらしいし
全体的にはそういう傾向(関東は関西に友好的/関西は関東に否定的な傾向)があるのは明らか


週刊文春「私が嫌いな県民」全国1000人アンケート
2008年2月28日号 / 2月21日発売

大阪出身者92人中 東京を挙げたのは37人:4割
東京出身者140人中 大阪を挙げたのは27人:2割
東京じゃ番組のロケなんか慣れてるから無関心と思ったが
TVカメラと見覚えのないタレントが道歩いてたら
人が群がりだして笑った。
378番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 12:05:58.66 ID:n4QTOPgH0
>>364
また奴隷の行列自慢、混雑自慢かよ
なにがそんなに誇らしいんだよ
379番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 12:06:03.20 ID:rwlypCP90
都心に通勤する場合は東京西部より埼玉に住んだ方がいいということ


380番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 12:06:11.65 ID:0WxITaEn0
>>376
週刊誌の記事を信じるなんて・・・・・w
381番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 12:06:59.66 ID:gLpkfmtH0
>>380
別に2割も4割も大して変わらんしな
しかも次から次へとよくもこんなもん探してくるよな
感心するわ
>>365
俺もそれが正しいと思う
ググる人は意味を調べたかった人であって罵倒する人ではないだろうなあ
バスの後ろから乗らないのに驚いた
鹿児島だと後ろから乗って回数券取るのに
ビルの合間を潜って高速があるのにビビッたわ
385番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 12:07:46.16 ID:4pp4Dvz50
>>376
>関東は関西に友好的/関西は関東に否定的な傾向

アンケート結果とはまったく逆じゃんw
東京人は大阪で親切にされたから大阪が好きで
大阪人は東京で嫌な目に遭ったから東京が嫌いって事だろ?
386番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 12:07:54.57 ID:7e3/OD/t0
渋谷行ったときは終電なくなる時間でも人がめちゃくちゃいてきょどったは
明らかにこれから遊びますよな感じで集まって来てるようなのに
明け方になるとそいつらの姿が一切ない
奴らはどこに消えるのか

あと地下の駅ビル入り口の前の床に酔いつぶれた人が数十人は密集して寝てた
死体安置所かと思った
>>376
東京は東京で昔大阪での万博開催に猛反対したり
大阪の会社JR西に東海道のドル箱渡したく無いってだけでJR東海作ったり
リアルで権力持った奴が本当の差別を昔からしてるけどね
388番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 12:09:29.58 ID:d6gLfGD4P
まぁ中国の反日教育じゃないけれども、
聞くところによると大阪じゃ反東京教育やってるらしいからな
毎週のようにたかじんが東京批判して洗脳されている的な
毎日ドラマで半日やってる中国よりはマシかも知れんが

大阪の東京批判のテンプレぶりから言って、中国のアレを思い出すわけなんだがw
まぁリアルに洗脳されている人間に対してそれを批判するのは危険なんだがなw
389番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 12:09:39.79 ID:QsrgOaCS0
>>376
一番嫌いな都道府県民は?
(週刊現代・ポスト合同、全国10000人アンケート2011年6月実施)

1位 東京都 3752人
2位 福島県 853人
3位 岩手県 711人
4位 神奈川県 596人
5位 埼玉県 483人
6位 千葉県 457人
7位 和歌山 446人
8位 茨城県 317人
9位 栃木県 289人
10位 群馬県 252人
390番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 12:10:51.28 ID:iO9yl8Op0
突き抜けて都会的でもないし
景観がいいわけでもないし
経済的に発展してるわけでもないし
住民が人間的にできているわけでもないし
容姿端麗なわけでもないし
狭いし土地高いし物価高いしその割に給料は高いわけでもない
すべてが揃ってるが全てが微妙
首都というより超巨大なショッピングモールみたいなところ
391番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 12:11:02.27 ID:kdAaxpvUO
ビル風やね
いつ行っても風が強かった
たかじんONEMAN「大阪人嫌われ度全国超徹底調査」

好き>嫌い:北海道・関東・甲信越・北陸・四国
嫌い>好き:東北・東海・中国・九州

北海道:好き84、嫌い16
東北:好き37、嫌い63
関東:好き60、嫌い40
甲信越:好き69、嫌い31
北陸:好き61、嫌い39
東海:好き42、嫌い58
四国:好き71、嫌い29
中国:好き39、嫌い61
九州:好き37、嫌い63



関東は関西に好意的な部類なんですよ
合コンで関西弁使うとちょい人気者になれる
393番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 12:13:18.85 ID:0Oy+fhwx0
>>378
ラッシュを自慢してるんじゃなくて、精神的な東京と民国の違いを書いてるんだよ
たかじんとか寧ろ東京好きなツンデレの部類だろ
今だって東京の病院に入院してるんだぜ
まぁ東京人は大阪の自虐ネタが通じないから仕方ないか
寧ろ大阪から東京への流出が凄いから
地域保護のためのに反東京教育とかあるなら実際にやって欲しいくらいだわ
>>376
手塚治虫は東京にきた時に同業者に大阪人は漫画書くなとイジメられたらしいぞw
396番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 12:14:27.28 ID:368702G30
>>370
こんなのはいいらしいw
http://www.amazon.co.jp/dp/4883806685/
397番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 12:15:52.22 ID:CQWLczK70
>>392
こういうことやるのはさすが大阪人だな
東京人は絶対にこんな調査やらないよな
398番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 12:18:02.01 ID:d6gLfGD4P
>>396
こんなん俺もドン引きだわw
ってか誰得なんだよこれw
399番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 12:18:06.49 ID:wZqDCmor0
生臭い
>>393
まーた大阪と東京のラッシュ時の比較動画を貼ってもらいたいのか
402番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 12:19:05.74 ID:NpykjL8QO
女装したおっさんがめっちゃげんなりしながら歩いてて吹きそうになったは
>>27
それはキャッチだろw
高級車の路駐はスルー
くさすぎる生ごみがからすに散らかされるからくさくて有名な大阪よりくさい
あと満員電車が殺人的に混んでる、集団訴訟を起こしていいレベル
406番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 12:20:04.21 ID:gLpkfmtH0
>>396
陰湿すなぁw
407番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 12:21:47.92 ID:a3Fv9yTZ0
片側1車線の住宅地にでもスタバがあったりする
408番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 12:24:09.83 ID:0H1ckvcD0
東京の奴が東京以外の日本を知らなさ杉だった
でも韓国の事は結構詳しい
満員電車で女に囲まれて勃起しそうになった。
あと同じく電車で美人の隣じゃなくオッサンの隣に座る自分に腹が立った。
410番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 12:25:13.67 ID:FVSMeXqq0
>>401
トンキン連呼がよっぽど気に障ったのかきっちりデーター取ってんのな
ホントいやらしい奴らだなトンキンって
民国や修羅でもデーター取ってみろよw
411番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 12:26:02.08 ID:/SXqf0vm0
韓流好きな女が多い
冗談じゃなくてマジでよく見る
東京弁がキモかった

ほんとに大阪と変わらんかったわ。街自体は
413番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 12:27:13.33 ID:FkLSbRbN0
>>4
これはマジである
ゴミ箱少なすぎ
頭おかしい
414番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 12:27:44.24 ID:4pp4Dvz50
>>408
韓流は東京限定の文化だろ
地方では韓国なんて誰も知らんというか興味が無い
415番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 12:28:49.35 ID:wD5JE5SB0
>>413
サリンテロ以降、一気に減った
現在は割と増えた方だよ
>>413
サリン事件以降、街にゴミ箱少なくなったよな・・・
20代以下は判らんだろうけどさ。
醤油はしょっぱくて苦手だったなあ
でも他は都会って感じ
だからどうってのはないかな
東京でもテレビは浮いてると思うがなぁ
テレビ見るのって中高生ぐらいじゃないか?
フジテレビの空回りっぷりとか東京に居た方が感じられる気がするw
むしろ田舎の方が、あんまり娯楽がない分テレビ漬けな気がするね
大阪と比べて道端へのポイ捨てが酷すぎ
>>410
大阪スレで調べると大阪が最も多い
東京は2番目
ちなみに普通のスレは東京が基本的に一番多い
ID数が最も多いから

■東京のID数が多いから普通は東京が最も多くなる
http://i.imgur.com/GGoH5.png
http://i.imgur.com/qPNL0.png
421番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 12:33:34.66 ID:rm2nHNy70
9月の気温じゃないだろ・・・

いいかげんにしろよ気象庁
朝の東京駅の人の歩くスピードにビックリした
トンキン民だが品川区から中央区に移ってきた時、日本橋だらけなのにはびっくりしたわ
日本橋区と言えよ
電車が行った、と思ったらすぐ来た
>>127
誰だよ
なんゃらクラスでもとかwドヤ顔で貼り付けて頭弱そうだな
426番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 12:45:59.80 ID:JLnPfwnH0
>>422
大阪にくらべると東京の人って歩くのが物凄く遅いよ
マジで雨上がりとか街がウンコ臭いよね
あれはなんで?
428番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 12:47:31.58 ID:aXUY/wDg0
表参道の歩道脇に意味も無く居座るナルシスト達w
通勤時間の品川駅ww
西国分寺駅周辺のショボさwwwww
429番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 12:47:36.19 ID:WlRS/acu0
有名人がそこらへんを歩いてる
新宿駅でTBSのアナウンサーを見た
430番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 12:47:38.26 ID:ckclC7ip0
東京で働いてる大阪の人って、訛りを抜かないの?特に男。
トンキンはマナーが悪い
歩く人
自転車

はっきり言って大阪より悪い
432番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 12:55:39.27 ID:1Abjo6neP

ビジネスの会話で関西弁使ってる奴とは二度と会わないようにしている
常識考えろよバ関西人w
やたら自慢してくる 地方民から尊敬されてると思ってる
訛りチェックがはんぱない
434番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 12:57:57.74 ID:9+PZ14SwP
>>430
俺はうどん県から大阪におのぼりしたけど、地元方言のままだし、直す気もない
同僚も広島出身のやつは広島弁だし、福岡出身の奴は博多弁をしゃべってる人が多い
方言を直さないといけないという考えが異質な何かを感じるな
2chで悪口書いてる様な連中になんて訛り丸出しでいいんじゃね
同レベル同士の争いなんだからお互い様だわ
コンビニに行列 昼飯が食えないことがある
437番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 13:05:51.65 ID:vylKuVEC0
和食がまずい
水がまずい
歩く速度がとろい
会計もとろい
>>432
こういう奴いるよな
仕事の案件より訛り気にしてるやつのが信用できない
海外の取引先が日本語で話そうとしてる時に関西訛りをバカにしてるが
訛りへの異常な執着を指摘されていていつも笑わせてもらっている
DTのハマタは子供の教育上いじめられないように家では標準語で過ごしたらしい
関西でも転勤組が多いとこは標準語で親子とも過ごせるが東京ではそうはいかないみたいだ
439番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 13:09:13.75 ID:nCvjh63u0
あれを買うにはココの街行って、これを買うにはあそこ行って、、、
とかマジ面倒。一つにまとめとけや
440番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 13:10:58.58 ID:+cS7N0pc0
ぶっちゃけラーメンがうまくない
池袋は激戦区と言われてるが地方の小汚ないラーメン屋の方がうまい
441番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 13:11:24.51 ID:1Abjo6neP
>>438
お前は馬鹿かw
おれは日本国内でのビジネスの話をしてんだよ

日本国内のビジネス会話で標準語を使うなんて最低限のビジネスマナーだろ?
関西の企業では関西弁でビジネス会話してんのか?
>>439
え、むしろ一つの駅で大体間に合うだろ
新宿が近いやつは池袋とか上野とかまず行く機会ないし
443番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 13:15:01.85 ID:rSgrN+jn0
やたらに蕎麦屋とラーメン屋あるよな東京は
東京離れると大概どっちもろくにないから東京人が地方行くときは覚悟しろよ
親切でマナーいい奴らは大概地方出身
トンキン生まれは一つの街しか知らない人が多くてトンキン内の他の街について聞いても知らない事が多い
マスコミ情報にやたら敏感
流行ってるものに基地害染みた拘りをみせる
445番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 13:16:21.05 ID:dYWxMLlP0
>>438
関西人必死杉ワロタw
夜の3時でも街中でバカ騒ぎしてることありゃ開けてる店とかも悪いな
電車でそこそこ混んでて立ってる奴もいるのに優先座席がかなり空いてたこと
コンビニのカタコト率がやばい
448番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 13:17:55.53 ID:cuu8CpG30
>>420
大阪スレで大阪の書き込みが多いのは当たり前じゃね?
アニメスレ書き込みを調べたらアニヲタが多いのと一緒だろ
>>441
トンキン内の小さな商売ではそうなんだろうねwwww
日本全国相手や海外相手なら気にしないよね
だいたい仕事でまずは方言きにする取引先とか願い下げだよ
450番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 13:21:30.57 ID:1Abjo6neP
>>449
どんだけ馬鹿なのお前?w
それとも気違い?

北海道や東北の企業と取引するときに関西弁()で会話すんの?www


あとね、前にも書いたけどね、海外相手とかおれは何も言ってないわけよ
外人に標準語とか関西弁とか言っても通じねえからなw
ちなみにおれは、外人と話すときは世界的な標準語の英語で話してるわ
やたらと中国人の店員が多い


あ、これ蒲田だけか
知事が90才
453番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 13:22:59.56 ID:dYWxMLlP0
>>449
こいつマジもんの統失だろ
>>450
敬語だからそもそも方言はそんなに入らないけど
地方の人と仕事で話すとやっぱり訛ってるよ
北海道でも九州の人でも
でもそんなこと普通は気にせんよ
455番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 13:24:58.61 ID:AVBeHv360
外車ばっかり走ってるのには結構びっくりした
夢のお菓子屋「パティスリー・デ・レーヴ」パリから京都へ
http://www.fashionsnap.com/inside/patisserie-des-reves-kyoto/
お菓子の家が本当にあったらいいと、誰もが一度は、夢見たことだろう。それは、幼い子供だけの
気持ちではなく、大人になっても、変わらないかもしれない。事実、そうした夢をずっと追い続ける
人物がいる。9月初旬、京都に日本第一号店を出店した Patisserie des reves(パティスリー・
デ・レーヴ)のパティシエシェフPhilippe Conticini(フィリップ・コンティチニ)

さらに、今秋には大阪のデパート内にもコーナーショップがオープンする予定だ。「 関東人に嫉妬
される恐れがあるのでは?」の質問に、含み笑いの「 少々お待ちください」という返答をいただいた。
きっと、計画は進行中であるのだろう。
457番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 13:26:07.41 ID:wD5JE5SB0
>>444
他の街について知らないのと
マスコミ情報に敏感は同時に成り立たない
458番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 13:27:48.95 ID:ClMLrF5YI
東京に来て、じゃなくて北陸に飛ばされて戻ってきて気づいたのが、
ほんと、東京って、魚不味いのな…
金積みまくるか、築地とかその辺りいくならともかくさ。

>>451
蒲田ってそんなに多かったっけ?
蒲田に限らず一時、コンビニは中国人ばかりじゃなかった?
結構減ったような気がするが俺の生息地(一応蒲田も沿線なのでいくんだが)のまわりだけか?


61 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です New! 2012/09/17(月) 09:44:45.30 ID:Py16q3WB0
別に驚く事もなかったな
名古屋とたいして変わらない



www
460番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 13:29:57.82 ID:e+FOv1WI0
スーパーのレジがとろくさい
はよせえやって怒鳴りたくなった

ジャスコは大阪発祥なんやぞ
>>444
× 親切でマナーいい奴らは大概地方出身
○ トンキン生まれは一つの街しか知らない人が多くてトンキン内の他の街について聞いても知らない事が多い
× マスコミ情報にやたら敏感←地方出身の特徴
× 流行ってるものに基地害染みた拘りをみせる←地方出身の特徴

混在してるぞ
>>450
お前ほんとにトンキンらしいトンキンだよな
英語で仕事したことないだろwオーストラリア訛りや南部訛りスコットランド訛りとかいろいろあるよ
日本訛りでその他訛り英語と普通に会話になるがなw
日本でも一緒だよ聞けるレベルの関西弁で聞けるレベルの東北訛りとで仕事になるが?
まず訛りが気になるのは一緒
そこから訛ってるから信用しないというバカは仕事できんだろって言ってやってんだよ
463番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 13:31:54.66 ID:ClMLrF5YI
>>441
なまってようが日本語は日本語だし、
どうでもいいと思うが?バカバカしい

ケツの穴ちっちゃすぎだろ。
464番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 13:34:35.37 ID:IATnvISY0
関東の人って京都出身っていうだけでおー!とか言ってなんか態度変わるよね
別にどうでもええやん
漫画にカバーつけられた
466番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 13:34:41.84 ID:1Abjo6neP
>>462
論点すり替え過ぎワロタw

「訛りのある英語」とか一言も言ってないんだけどなw大丈夫か?

おまえはこれからも関西弁丸出しで世界を股にかけて()ビジネスしたらええがなwww
>>460
元は四日市だけどな
鹿がいない。
札幌とか仙台で人多すぎと思ったら、東京はその上を行っていた
俺は都会に住めそうにない
470番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 13:39:57.58 ID:ClMLrF5YI
実際、アメリカだと、みんな自分の所が標準語だと思ってるから
訛り気にしない。

標準語は、明治に薩摩長州の蓮中がお互い訛りがきつくていってることがわからん
と言うんで出来ただけだろ。

今、そんな訛りきつい奴がいるか?
うちのじじい様は江戸弁未だ話すが>>466みたいな馬鹿は
じじい、標準語話せとかいうのか?

死んだ方がいいだろ。仕事も出来なさそうだし。
秋葉原は20時で殆どの店舗が閉まること
>>466
すり替えてないが?wwwww文盲なのか?
してますが?関西弁で
ちなみに日本の銀行小売りメーカー各業態の取締役クラスの人と話す時でも
かなり関西弁同士で会話してるけどね
お前トンキンしかいない小さな職場で他地方ばかにして生きて行くしかないんだな
473番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 13:41:24.18 ID:OOV/km9u0
>>469
住んでみろよ
住めば都だ
>>471
今は酒屋も増えてきてそうでもなくなったな
ちょっと前までは実に健康的な街だったんだが
もっと広いかと思ってた
全てが狭いよな
476番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 13:43:45.36 ID:1Abjo6neP
>>470
“ビジネス会話”で江戸弁話すのが正しいと思っちゃってるわけ?

お前みたいに働いたこともねえような馬鹿ニートって本当にゴミだなw
477番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 13:43:53.99 ID:wD5JE5SB0
>>470
その考えで山形行くと遭難するぞ
478番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 13:44:03.75 ID:1sPl41mP0
>>157
仙台いいな。
清潔さと都会さを両立させてるんだな
479番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 13:45:15.97 ID:0Oy+fhwx0
>>434
平日真っ昼間に2chに書き込んでる奴が同僚とか()
民国人のサラリーマンは平日も暇なんだなw
>>471
昔は18時以降開いてる店舗はアホ扱いだった
問屋街のついでに小売りしてたから

石丸とか小野電業が渋々営業してて「白物屋さんは違いますなあ」って感じで見られてた
481番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 13:46:27.09 ID:Cl+gt3qd0
強制スクロール型のコンビニには笑った
482番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 13:47:39.14 ID:bVYakB0s0
>>157
時給が安いから
484番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 13:47:43.61 ID:ClMLrF5YI
>>474
ちょっと東京離れてたら、風俗街みたいになっててびびった。
メイドやってる子が、立川でみた、タチンボとかぶって見えた。
今は多少まともにもどったかな。

なんか、昔から、不健全な街だったけど、
よく石原に潰されないなと思う。
485番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 13:48:04.28 ID:mAQU8zNg0
電車が2分後にくる
時刻表に2〜5分間隔って書いてある
486番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 13:48:29.55 ID:IATnvISY0
釣りと思いたいがガチ臭がすごい>>479
>>479
大阪民国は今日は敬老の日という休日だそうですよ
488番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 13:48:32.75 ID:1Abjo6neP
>>472
トンキンしかいない小さな職場ってなんだよw意味不明すぎだろw


>かなり関西弁同士で会話してるけどね

つうかさ、これってお互いが関西人だからでしょ?
最初は標準語で話してて、なんとなくイントネーションが関西弁っぽいから
「もしかして関西ご出身ですか?」なんて聞いちゃって「そうですよ。あなたも?」なんて会話から関西弁の会話に移行したってことじゃねえの?

相手が関西出身じゃないビジネス会話で関西弁丸出しで話されたらトンキンじゃなくてもドン引きだと思うがな
489番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 13:49:39.55 ID:0Oy+fhwx0
>>486
釣りに決まってんだろ
490番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 13:50:41.06 ID:pwqpMr710
ブスばっかだった
ガイガーカウンター携帯電話が大人気
492番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 13:51:04.16 ID:Bsyunbzb0
後釣り宣言きました
ダブルエーくんやトリプルエーちゃんがいっぱいいる!
494番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 13:52:37.64 ID:Pz+HaK/q0
東京は23区だけではなく西のほうにも都市があるんだな

東京多摩 五大ターミナル

立川駅・・・「西の新宿」とも呼ばれる。多摩の中心的な街。モノレールも走っている。

八王子駅・・・以前は多摩を代表する街だった。立川に抜かれてしまった。

多摩センター駅・・・「西の原宿」とも呼ばれ、モノレールや小田急、京王が交差する。

拝島駅・・・「西の渋谷」とも呼ばれ、青梅線、八高線、五日市線、西武線が通る主要駅。

河辺駅・・・「西の有楽町」と呼ばれ、駅前は今でも発展を続けている。
495番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 13:52:38.37 ID:PMqWq1OV0
女子供までみんな歩くのが早い
東京の家の敷地面積の狭さ

東京の家には庭がない

なぜなら庭があるとアパート建てるからね

とにかく固定資産税が高い

神奈川や埼玉いくと庭のだだっぴろさに驚くよ

東京の家なんて草むしりの必要もないほどだからな
497番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 13:54:28.79 ID:ClMLrF5YI
>>476
ああ、今はオモテでなくなったが、江戸弁だったとよ。
お前が土下座するような地位にある人間だかな。
江戸弁だけじゃねぇ、松下とかどうなるんだって話だ。

ほんと、くだらねえ。どうでもいい所しか見れない、判断出来ない。
だから無能なんだろお前は…ほんとちっちゃい糞みたいな人間だな。
498番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 13:54:46.64 ID:NDS+dNCe0
街中の表通りにソープがあってビックリした
角海老っていう名前だけ知ってたけど
普通にあるからびっくりして声あげてしまったわ
499番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 13:55:18.31 ID:7q44y6lUP
風が熱い
500番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 13:55:19.85 ID:BUgEfb6L0
・人がゴミのようだ
・おっさんが路上で寝てる
・ビル街の中に八百屋がある
・意外に自然がある
・くさい
・キチガイ遭遇率が高い
・ラーメン屋に行列ができる
・駅構内がダンジョン。真女神転生そのまんま
>>494
下二つは誰も知らんだろ
>>488
お前仕事したことある?

名古屋の会社と話せば自然と名古屋の出身の人は名古屋のイントネーションが出る
東北九州中四国でもそうだよ東京でもだドン引きしてるやつとかいないが?仕事だろ?


503番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 13:55:49.18 ID:hWE+d9kP0
>>479
VIPに晒されてたので
504番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 13:56:49.00 ID:CBxX+SJS0
怠け者の俺にとって数キロ間隔で駅があるのは便利だった
街ごとに島宇宙になってて各々そこそこ栄えてる
神戸の三宮が街ごとにある感じだったわ
>>6
残念ながらトンキンは浄化設備が整ってるので地方都市の水道より綺麗だし
田舎の農薬まみれの清流とも比べ物にならない

お前の舌が残念なだけ
506番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 13:58:18.81 ID:wD5JE5SB0
>>484
昭和通りの風俗が消えて
中央通りが萌え文化で低俗になった
507番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 13:58:45.24 ID:/1ZvKgSy0
ビルが沢山あるのに、自分が入れるビルはひとつもない
508番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 13:59:42.76 ID:un9gGAEQ0
ヤクザ、チンピラが多い
水がまずい厨まだ沢山いたのに驚き、昭和のまま脳みそ止まってるな
田舎の薬品水飲んで「田舎最高や!」って喜んでろよw
510番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 13:59:59.69 ID:y+o0v4Eq0
放射線量が高くてなごんだ
511番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 14:00:12.26 ID:Y2xmVJc80
普通のファーストフード店に行列が出来てるのを見たとき
さすがにバカかこいつらって思ってしまったわ
512番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 14:00:52.87 ID:9+PZ14SwP
>>505
浄化設備が整ってるからって美味しいとは限らない
東京の水が汚いって言ってる人がいればそれはただの無知だけどね
513番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 14:00:55.36 ID:aq/ggShF0
>>495
こんな感じだよな(´・ω・`)

http://livedoor.blogimg.jp/hamusoku/imgs/4/2/4284f73a.jpg
514番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 14:01:25.39 ID:1Abjo6neP
>>502
おいおい、おまえどんどん墓穴掘ってるぞw


>名古屋の会社と話せば自然と名古屋の出身の人は名古屋のイントネーションが出る

この理屈でいくとだな、「大阪の会社と話すときに、自然と大阪出身の人は大阪のイントネーションが出る」んだよね?
じゃあ、「東京の会社と話す大阪出身の人」はどうなるの?
それでも自然と大阪のイントネーションが出ちゃうの?
わが町八王子は西の何なんだ!スルーすんな!
516番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 14:02:20.35 ID:sIhkzZMi0
東京に住んで1年だけど
ゲリラ豪雨がまじで多すぎ

東京だけ気候がおかしすぎだろ
517番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 14:02:26.17 ID:X6bs/kow0
初めて東京行って人の多さに驚いたが何より黒い服ばかりでかなりビビった
>>509
でもじっさい岩手の土田舎いったとき
普通に水道水飲んだら甘って言っちゃうぐらいうまかったわ
やっぱただの浄水とは違うんだろうな成分が
あと大阪でシャワー浴びた時も東京に比べて水が柔らかいと思ったわ
田舎もんの嫉妬がすげえな

おまえらの田舎は滅んでいくだけwww
>>514
出るもんだが?当たり前だろ?
墓穴ほるって意味知ってる?初めから訛ってても聞ける程度なら仕事に関係ないだろ?って言ってやってんのがわからんのか?
飯がまずい
522番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 14:04:28.79 ID:LOsx75lK0


関東東北民は、古来より日本人から「アズマエビス」と呼ばれる原始人であって、

決して日本人ではありません。ソースは日本書紀
523番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 14:04:39.23 ID:MQdZYhtj0
ゴキブリ多すぎ
マジで不潔な町
>>518
東京だって昭島なんかは地下水で美味いけどな
525番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 14:06:43.94 ID:rI5ygHw10
飯が不味い、空気が悪い
地域表示復活させろや
527番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 14:07:19.76 ID:LOsx75lK0
もう東京みたいな放射能地帯なんか諦めたらいいのに



放射能汚染図と、汚染拡大状況
http://cerea.enpc.fr/en/fukushima.html

放射能汚染度データ
https://spreadsheets.google.com/pub?hl=en&key=0AjgQ0pwrXV8YdGJORHAzdi1qMlFldUMwRkl4V3VfN0E&hl=en&gid=0
528番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 14:07:34.80 ID:+6eeQoye0
私大多いけど、そこそこいい公立大学が少ないのがなぁ
529番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 14:08:44.79 ID:trior5Ne0
人口が多い以外には・・・あとなんか臭い
530番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 14:08:56.11 ID:1Abjo6neP
>>520
ああ、はいはいわかったわかったw

お前の意見()を総合すると、

・関西人はどんな時でも、相手がどんな人間であろうとも関西弁で喋ることを是としている
・関西弁を嫌う人間は糞である


こういうことなんだろ?

やっぱ関西人は気違いだわw
タクシーが多いというのが第一印象だった。
地下鉄がダンジョン
533番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 14:09:54.29 ID:X6bs/kow0
東京ばな奈をしらない
534番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 14:10:06.68 ID:LOsx75lK0


東京って、町がショボい割に、大きく見せ過ぎてるよな
535番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 14:10:58.24 ID:NDS+dNCe0
>>531
東京より京都のほうが多いと大阪人の俺は思う
俺個人としては、東京のどこを走っていても、北側の表示が全部『さいたま』であるのが結構衝撃だと思うんだけど
統合初期の頃はホント驚いたし最悪の行政処理だと思うわあれ
537番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 14:12:16.77 ID:LOsx75lK0
東京とは

四人に一人が 創価学会
二人に一人が 朝鮮系の血が混じる
大多数が   穢れた民族アズマエビス
全員が    放射能汚染民    
538番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 14:13:50.77 ID:9+PZ14SwP
ビジネスでの方言って語彙のことを言ってるの?イントネーションのことを言ってるの?

イントネーションの違いぐらいなら別に問題ないと思うんだけどなあ
>>518
農薬が染み込んでるから味が付いてる
田舎の河川の水の調査とか学生時代やったがドン引きするぞ
>>530
壁ドンしながらの涙目敗走ありがとうございます
まずは働けよ
俺の部下と同僚で信頼できるやつ(中野出身と板橋出身)はお前みたいなのじゃなくて良かったよ

541番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 14:16:27.25 ID:X6bs/kow0
まじで創価本部のでかさ
あそこでたまにパレードやるんだろ?
>会社辞めて来月帰るわ。理由としては、肩がぶつかっ
>ても謝らない人ばかりで疲れたのと、東京の朝の通勤
>風景みてここにいても絶対に幸せになれないと思ったから


単に使えない人間だからだろ
理由としては??
仕事うまく行ってたら、気にもならない事ばかり
二度と上ってくるなよ田舎もんww
543番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 14:17:12.69 ID:LOsx75lK0

東京民などの放射能汚染民と結婚すると、
奇形児とか、癌になりやすい子が生まれるから、

やめとけよ
544番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 14:19:13.20 ID:jnVVety30
暴力団、チンピラ、中国人、韓国人が多い
見た感じ3人に1人はドラッグをやっている
毎日電車に飛び込んで自殺する奴がいる
犯罪、殺人、暴行、暴漢は日常茶飯事
みんなギスギスしてる
楽しそうなのは金持ちのみ
駅の小便臭
トンキンスメル
最近はこれに放射性物質で被曝しまくりだから
ある意味最凶
>>534
一般には、一つ一つの街はしょぼいんだけど、それが途切れずに延々と続いてるのが特徴と言われないか?
大阪が住みやすいとされる理由に、東京並みの街なのにコンパクトだからと数週前のスレにあった
547番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 14:21:36.52 ID:6DfvZJfW0
陸橋の上に墓地がある
548番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 14:21:40.16 ID:1Abjo6neP
>>540
敗走認定キターーーー(爆)

あのね、君が働いているのは大阪だか名古屋だか知らないけど
トンキン企業や東北企業では、関西弁への嫌悪感ってのは顔には出さないけど結構あるぞ
それ舐めてっと痛い目みるぞ

まあ、お前の馬鹿理論では、関西弁を喋る人間はいついかなる時も関西弁で喋るべきであって
標準語なんてものは糞トンキンが勝手に喋っている糞言語だってことだろうから、理解できないだろうけどな

せいぜい、中野出身と板橋出身の部下と同僚と一緒に頑張ってくれ
>>524
昭島ならじゅうぶん田舎だろ
>>539
河川と水道水は違うだろ
>>548
はいはいニヤニヤ
551番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 14:26:42.82 ID:dYWxMLlP0
関西弁を絶対に隠さない関西人はなんなの?
山手線の車内とかで大声で関西弁使ってるビッチとかたまにいるけど殺されても文句言えないレベルだろあれ
少しは周りに気を遣って小さな声で喋るとかできないのか?
552番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 14:29:58.97 ID:gv0LZnwl0
くさい、あと汚い。これは人にも言える
飯と水がまずい
夜は楽しい。首都高や巨大迷路の地下鉄は一見の価値あり
(爆)ってすげー久しぶりに見た
なんかこっちが恥ずかしくなる
トイレがなかなか無い
何でコンビニとか家電屋にトイレないんだよ
555番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 14:36:41.29 ID:gLpkfmtH0
>>479
あ〜(察し)
コンビニ店員がホントに中国人ばっか
あと層化の多さ
557番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 14:49:52.83 ID:pRus8POS0
タクシーの運転が荒い
というか運転手の質が低い
558番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 14:53:02.99 ID:sHITo4aB0
毎日お祭りみたいに人がいると聞いて期待したのにそうでもなかった
559番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 14:53:18.25 ID:0Y6UJqZX0
瓦屋根の家が多かったこと
560番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 14:53:27.47 ID:CXjjpgI60
外人多いね
コンビニだけじゃなくてマックや吉野家のチェーン店は大体いる
561番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 14:56:48.33 ID:PuYVJN7B0
人の住むトコロじゃないな もはや異次元
http://www.youtube.com/watch?v=tNka5saiVrc
562番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 15:00:24.48 ID:R3YdKAQj0
>>441
同郷人同士が方言で話して何が悪いんだバカか?
ビジネスマンさんよ
563番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 15:01:07.13 ID:UMCAChQV0
渋谷で狩られた
もう二度と行かない
>>549
田舎だろうが東京だろ。
大して都会じゃない
中国、韓国人だらけ
567番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 15:09:06.58 ID:hnmbfHJk0
空気汚すぎ鼻かんだらティッシュが黒くなる
女の子の肌も汚い化粧で誤魔化しきれてない
渋谷の路上でネズミを見たとき
「ああ、都会だな」と感じたわ
569番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 15:12:19.52 ID:mQeKwU82O
>>562
経験上こういうことを言うやつは東京人じゃなくて神奈川土人だ
570番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 15:14:12.14 ID:sGAGO52X0
繁華街に悪臭が漂う
571番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 15:17:26.73 ID:iE4GRO/K0
>>322
これだわ
東京に美人はいない
572番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 15:22:47.99 ID:4tkzk+BX0
東京スレだけど


横浜のショボさは異常
573番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 15:22:54.57 ID:fxbMITwv0
>>354
>放射能たっぷり浴びてるのに社畜どもはみんな平気な顔してる
>どうせろくな未来なんて来ないから死を受け入れてるんだろうな

なんという名文。本質を突いているね。

574番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 15:25:25.59 ID:FuMpvPbL0
薄汚いスーツにカッペ面した奴しかいないと思った。
あと町はドブネズミ色で道はゴミゴミしてて汚いね。
575番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 15:28:37.84 ID:acU007Mt0
吉野家とかコンビニ店員が中国人
576番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 15:29:25.24 ID:45GM+j76O
大阪に比べて街が清潔。
大阪に比べて人が親切。
大阪に比べて上品。
大阪に比べて威厳がある。
大阪に比べて価値ある歴史遺産が多い。
大阪に比べて水がおいしい。
大阪に比べて食べ物が安くておいしい。
大阪に比べて在日が少ない。
大阪に比べてヤクザが少ない。
大阪に比べて緑が多く住みやすい。


東京の商業の中心は渋谷や新宿と思ってたが、
実際には有楽町が圧倒していること。
578番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 15:34:08.03 ID:45GM+j76O
>>537
おいおい、草加やチョンは大阪のことだろ?
アズマヱビス?源頼朝もアズマ男だったけどね(σ^∀^)σ
579番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 15:34:11.40 ID:G0RYr0xf0
外国車の多さ
東京来た初日にSLRマクラーレンのロードスター見た時は流石にビビった
狭い都会の道は軽自動車の方がいいはずなのに
殆ど軽自動車が走ってない不思議。
平日の秋葉原に行ったら見た目オタクっぽい奴が1人もいなくて愕然とした
あとティッシュ配りの外国人率の高さに驚いた。
582番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 15:49:22.09 ID:/q/7oSBU0
街が臭い
路上ゴミ
中国人の多さ
空気が汚い
夏の暑さ
治安
家の狭さ

褒められることは深夜アニメと夜景ぐらいだな
583番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 15:50:26.22 ID:l7tjiXbq0
街が狭い
>>580
軽自動車が多い理由って、地方では所有台数が増えることによる
維持費の軽減からくるもので、道幅関係ないからな
585番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 15:54:28.88 ID:w0qpV/yH0
>>581
最近のオタクは夜型だからな
ゲームやエロゲの行列に並ぶには木金の夜に行かないと
586番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 15:57:18.14 ID:w0qpV/yH0
>>500
大阪のイメージもそのままだなw
並ばないという割にはラーメン屋に並ぶし
バスが前払いという事。初めて来たら料金いくらかわかんねーんだろ、一見さんお断りかよ
588番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 16:03:18.76 ID:HKxVvULfO
変な人がいる
人混みがウザい
駅で迷う
589番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 16:04:39.17 ID:fwwBisbJ0
>>571
それなりの美人は東京に出てあくせく勉強したり働いたりする必要がないからな
結婚して子供産んで、こういう日はステップワゴンにでも乗ってモールにでかけるんだよ
590番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 16:05:41.53 ID:WCn5p8Im0
駅関連はカルチャーショックだったな
591番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 16:11:05.48 ID:J16N/SHN0
>>43
上京した田舎者「ハッハー、俺様はついに東京に来たぜ、ひれ伏せ地方人」
上京しない田舎者「東京なんてアイツみたいに同じカッペだっぺ」

生まれも育ちも東京「別に生まれたところがここですし・・(無関心)」
592番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 16:17:02.14 ID:RA43213K0
捨て看板がやたらと多い
空き缶大量に積んだ自転車が走ってる
593番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 16:18:19.74 ID:BTKHp4oy0
>>62
あれは上から見たらすごいけど実際に参加すると大したことない
594番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 16:18:32.98 ID:narRBOLc0
道が汚いのには本当に驚いた
595番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 16:18:36.76 ID:6ofrPCIb0
とにかく歩くの早いんだよあいつら

完全に競歩
ピンクのトラックが走り回っている
あれ東京以外だと見た事ない
597番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 16:26:07.79 ID:Ux45Uh7s0
中国人が多い
客も中国人
店員も中国人
598番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 16:26:39.31 ID:uqsEhCe/0
仕事で年に数回東京に行ってるけど、
何故か電車に空き缶が落ちてコロコロ転がってるのをよく見る
偶然なのかもしれないが誰も拾わないの?
俺が拾ったら「うわっ拾ってるw」ってリーマンの兄ちゃんに笑われたんだけど
拾う方がおかしいの?
東京で関西弁話したら殺されるぞ
トンキンの関西コンプは異常
600番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 16:29:08.80 ID:jQ117dMz0
>>598
自分の足元まで転がってこないようみんな祈ってるよな
俺は立て直しすだけだけど
初めて東京に行った時に
周りにいる連中がアニメとかゲームの格好してる連中ばっかりでマジでビックリした
602番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 16:32:18.04 ID:nwFVKLwy0
古くて汚い駅が多い、ホームの狭いから怖い
603番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 16:33:26.51 ID:aq/ggShF0
>>598
拾っても、それを捨てるゴミ箱が車内にも駅にもないんだは
ということで、空き缶お持ち帰り決定
>>143
>トイレ探すのに一苦労

ライオンのストッパなしに東京に行くなんて
人が多すぎ
酔っ払い多すぎ
深夜でも渋谷駅前はなんでそんなに人がいるの?暇人だらけなの?
606番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 16:38:50.01 ID:LOsx75lK0
梅田や難波心斎橋、栄などの規模に慣れてる人間にとって、

東京の繁華街はもう一つショボイ
人大杉

俺には向いてなかった
>>194
>冬になるとサラリーマンがみんな皮の手袋をして歩いてる

大手町の会社に勤めたことがあるけど、それはない
超立体のマスクをかけている人は多少多いと思ったが
>>605
>人が多すぎ
>酔っ払い多すぎ
>深夜でも渋谷駅前はなんでそんなに人がいるの?暇人だらけなの?

ニートやフリーターが多いんだよ
本当若い人に仕事を与えないとね
一時、渋谷が大人の街だとテレビで言っていたのはそうしたせい
最後の直線が長い
611番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 16:46:15.37 ID:zZcEqoLv0
電車の中にテレビが付いてる
明日会社がある人は渋谷にたむろしない
若い人はみんなが渋谷でそうしているから孤独を感じないだろうけど
613番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 16:50:06.54 ID:vmVgsWhf0
金曜夜の山手線のアルコール臭さは異常
614番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 16:52:11.38 ID:EKDWBdpm0
意外かわからんが東京は非リアに優しいよな
一人でもおかしくないし捗ること多い
>>598
Youは正しい事してるyo
道端にリアル乞食がいたこと
着ている服はズタボロ髪ものばしっぱ強烈な体臭で周囲は悪臭
その場みじろぎもせず何時間もずーっと突っ伏したまま
生きてるのか死んでのか判別不能
そんな奴がいたるとこにいたことかな
地方のホームレスの方が人間的な生活してるわ
ホームレスの存在、路上脇にダンボールが大量に捨てられてると思ったらホームレスの家だった
618番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 16:58:37.21 ID:iYS+DbBZP BE:3728366069-2BP(2008)

東京とかくっせえよな、さっさと浄化する必要あるであの街
住んでる奴にはわからないだろうけど
619番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 16:59:01.51 ID:z5ORsfEZ0
暑い
620番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 16:59:34.82 ID:JCP4v7Lm0
臭い
土地貸してやるって言うから見に行ったら。
世田谷区赤堤の畑。
宅地転用不可なので監視小屋しか建てられないとのこと。
だから畑の入り口に監視小屋と称してプレハブ置いて、
そこから小田急で新宿に勤めた。
なお、その小屋は10年使って長野の実家に運んでもらった。
>>621
プレハブ便利だなおい
くさい
道を聞こうと思ってもシカトする人が多い
624番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 17:07:19.63 ID:a1DeyNKrO
>>580
そりゃ見栄のために田舎脱出したカッペが軽に乗る訳がないだろう
625番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 17:08:41.90 ID:ko1MBgFc0
臭いし暑い
坂ありすぎ
東京にも下町があるし商店街とかあって
ごちゃごちゃゴミゴミした雰囲気の場所もあるんだよな
店のおいちゃんオバちゃんとか大きな声で話しかけてきたり
冗談とか言ってきたりして、ああいう雰囲気は大阪に似てると思った
>>322
どこ住みよ、九州沖縄か?
駅がくっそ汚い
カップルで道歩いてると青龍刀もった男達にボコられて彼女拉致されるんでしょ
630番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 17:17:48.72 ID:wEbXHw0f0
マックやコンビニでさえ並ばされる
マジで人口密度高杉
631番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 17:18:15.94 ID:zSyY1Cti0
飲み屋で腹一杯食べて酒4,5杯頼むと一人5000円位になる
632番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 17:18:38.49 ID:un9gGAEQ0
救急車がきても道をあけない
633番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 17:19:22.30 ID:CBxX+SJS0
>>614
それは感じるな
行き交う人もどことなく地味だし
大阪の方が派手でクソ生意気な連中が大手を振ってるわ
634番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 17:19:31.59 ID:qSQ9jyL30
チックが多い
新宿駅徒歩圏内の古い一軒家の住宅街とか、どんな人が住んでるんだろうなと思う。
同じく新宿駅徒歩圏内の古い商店街とか、使う人いるのかな?

あと、上京してすぐは京王沿線に住んでたんだけど、駅と駅の間隔の短さに笑った
八幡山〜上北沢とかホーム同士が見える距離にあるもん
東京モンは消費するために生きてる
割りとマジでそう思った
>>635
1500〜2000mくらいが基本なので隣が見える駅は多い
日暮里と西日暮里は800mくらいじゃなかったか

代々木(300m) 新宿駅ホームの端 新宿駅出口(500m) みたいなとこもあるし
638番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 17:26:02.36 ID:LOsx75lK0


オカマが切り取ったチンポを食べるパーティに、100人も集まる民度

639番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 17:28:10.01 ID:fwwBisbJ0
>>614
地方のリア充は上京する必要がないしな
非リアの割合はそこそこ高いと思われる
640番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 17:28:48.46 ID:LOsx75lK0

四人に一人が「創価学会」の東京

二人に一人に 「朝鮮系」の血の東京

大多数が 「穢れた民族アズマエビス」の東京

全員が 「放射能汚染民」となった東京    
641番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 17:29:37.76 ID:ODpQfBFn0
カッペは渋谷区に住みつかないでね
行列に並ぶことを厭わない県民性
643番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 17:31:04.74 ID:LOsx75lK0



        東京w




644番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 17:32:03.69 ID:k0UchKEz0
>>598
これ以上転がらないように踏み潰して終了
あえて手を汚そうとはしないな
645番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 17:32:57.24 ID:+GguQp0C0
京都がまた東京都叩きか
646番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 17:33:00.80 ID:10dm8LPZ0
>>598 >>603
俺も拾うよ 誰かがビンや缶に躓いて転んでケガすることあるし
そんなんで電車が遅れるの嫌

>>603
>拾っても、それを捨てるゴミ箱が車内にも駅にもないんだは
いつの時代だよ オウム事件で一時期ゴミ箱が駅から消えたが
最近は自販機横にもあるしゴミ箱復活してきただろ
647番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 17:33:01.55 ID:7uAwoM6K0
水道水をコップに入れると一瞬白くなる
これは飲んではいけないと思った
>>637
うちの田舎だと5000m以上がデフォだからな
それでも中心の駅前にしか市街地が形成されてないのもザラ
短いのに一駅一駅に商店街とか外食チェーンがちゃんとあってスゲーと思った

最初は代々木駅とか南新宿駅とか、存在意義がわからんかったw
649番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 17:33:59.49 ID:m4V64kDu0
田舎者の嫉妬が心地よいなあ
650番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 17:34:14.81 ID:awl6iovQ0
コンビニの傘立てに置いてあるビニール傘を
躊躇なく借りパクすること
>>646
自販機増えたせいもあって、20世紀末あたりにホーム上の水飲み&手洗いがなくなったのは残念無念
652番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 17:36:13.24 ID:iO9yl8Op0
都合の悪いことは全部上京組に押し付けるトンキンの陰湿さときたら
性格の悪い奴は全部上京組だとしたら東京には上京組しかいないのか?
駅や道のイスがありえないほど汚い
>>635
京王線いいじゃん
今は何線に住んでんのよ
田舎でも多くなってきたがコンビニのゴミ箱を店の中に設置するのよしてくれよ
あと、生まれも育ちも東京という人に限って、つつましい生活をしている
貧乏とかそういう意味ではなくて、あまり遊ぶスポットとかレストランに興味がない感じ
文京区出身で、東京タワーもお台場も行ったこと1回しかないという子がいた
田舎者のほうが、無駄に観光地に詳しくなる
>>647
それは単純に空気の混合だろ
>>648
都心部では2000mだか2500m以上駅間離れてる場合、間に駅作れ話の申請が出ると聞いた気がする
ここら辺は詳しい人に聞いて欲しいけど

当然なにもないところは5000mくらいが基準なんだけど、東京中東部は昔の街道が集約されてくる地域
だから、昔の町も多いし、路面電車の駅がそのまま電車駅として置き換わるのもあり、結果的に
必要以上に駅間が近いケースがある模様。その分バスが大衰退した
ホストが電車内で横になって爆睡
右折レーンが5車線とかイミフ
車道を歩く歩行者多すぎ
狭すぎるコンビニ
660番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 17:42:22.15 ID:CdyR40U20
東京あるある早く言いたい
大阪みたいに風俗のクォリティが高くてそこそこ安い新地系風俗がない。
あってもオバハンやブスが多いこと。
>>654
明大生だったからな
京王線沿線、治安も良くて住みやすかったよ
遅延とか人身事故のトラブルもめったになかったし
いまは京急沿線の寮生活
663番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 17:46:19.27 ID:HXA5WW3W0
>>479
うーっす
宣伝されてたんで煽りに来たぞ☆
東京コンプがひどいな
拗らせすぎちゃってもう爆発しそうじゃん
まぁネットで存分に発散してよ
665番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 17:50:42.61 ID:vDu2xLF/0
週末とくに男女グループが多い
>>658
ほー、勉強になったわ
都心のバス停とか人全然並んでないもんな
西の方、府中とか町田に行くと結構駅前バス停は長蛇の列だけど
>>658
縦バスは残ったな
668番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 17:56:18.76 ID:197KYaJP0
店舗型の風俗が極めて少ない
毎日どこかの路線で人身事故が起きてる
>>227
和歌山→東京だけど
旨い魚なんて無い
一度某ホテルの江戸前寿司食わせてもらったことがあるけど
この程度で有り難がっているのかと呆れた
>>1
街が臭い
ゴキブリがデカい
朝夕の囚人列車
戦闘機の爆音が酷い
いまだに米軍占領下
空気悪い
人が良くない
DQN大杉
早朝の渋谷でドブネズミの群れに初めて遭遇
>>670
和歌山の山間部って美味い海魚食えるの?
都心部からやや東側の飲食店が全国でも有数に醤油味濃いってのは気にならんのかね
寒冷地域より味濃いよね、丼つゆとかそばつゆとか

生まれたときからいても神田あたりは閉口するときあるのに
>>672
俺が住んでいたのは海に近い所だから山に関しては良くわからない
675番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 19:04:48.10 ID:8neQvjmJ0
暑い日はババアが裸で行水
レゴで氷菓の千反田える作るよ!2
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1347874780/
>>656
あるある
来月半ばから大坂→東京に転勤だ
気をつける事ある?
仕事中以外は関西弁止める気無いからそれ以外で
>>678
エスカレーターは左側に立つくらいかな。
東京→大阪に転勤になったことあるけど、別に気をつけることなんかなかったし。
よっぽどのバカでもなければ、自然と周りに合わせて行動できるだろうし。
>>679
あぁ…それがあったな
周り見て乗ろう
>>673
かつおだしが濃く感じるだけだろ
関西風の薄い色のだしのほうが塩分高いぞ
地方にいたころは痴漢物のAVに興味なかったが上京してきて痴漢物が好きになった
>>681
関西風は塩分高くないよ
薄口醤油とごっちゃになってんだろ
684番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 19:45:55.06 ID:RRudcFuS0
外食が不味い店ばかりだが
立地がいいといくら不味くてもそれなりに繁盛してること
>>684
自分の味覚がおかしいと思ったことはない?
むしろそういう可能性を考えてみたほうがいいよw
>>683
使ってる醤油の量が違うために総量としては少ないのか
知らなかったわ
687番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 19:59:27.24 ID:v6BRnwS80
渋谷や新宿と、その他の都市で違うのは金曜・土曜の日付が変わった後も始発あたりまで人混みが絶えないところだな。
大阪の難波や千日前でさえ夜中の2時3時になれば店は閉まり人も疎ら。
でも東京の一部だけは異常だわ。深夜のファミレスとかバーなんて空席すらないし。
688番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 20:32:19.89 ID:ecgXeFhW0
東京駅の京葉線のホーム歩くエスカレーター
689番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 20:33:13.90 ID:vDu2xLF/0
ひとりっきりのトイレ時間ってのが、ほぼない
690番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 20:33:51.96 ID:MjoiUbDXP
一応転勤で東大生に会ったことは何回かあったけど
大抵どんな奴でも自己中だったなぁ
おまけにプライドが高いから、仕事の失敗を認めたがらないw

はっきりいって
使えねーの5文字だったわ

まぁ、トップとれば好きにしていいぶん、良いリーダになれるんだろうが、そんなの東大卒業生の1割だろ
残りの9割の悲惨さw
691番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 20:34:27.28 ID:f/0WppEa0
俺が借りてる駐車場の料金で
田舎なら一軒家が借りられる
692番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 20:38:15.05 ID:5HxYUiAr0
通勤時間の奴隷列車は聞いてはいたが、本当に毎日あれで通ってる奴がいるんだなと
俺は無理だったから自転車を買った
693番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 20:39:40.97 ID:+LJQOcgq0
東横線にシーフードヌードル食べてる人がいつもいる
深夜に外でても普通に人が歩いてる
695番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 20:45:55.42 ID:62Wzu9AR0
駅のトイレに行列があるのにまず驚いたけど全員ちんこ出して待ってて更に驚いた
東京人はせっかちだとは聞いてたけどそこまでとは思わなかった
696番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 20:46:59.46 ID:A1O1c9lH0
空気が汚いというか臭い
ゴミまみれで汚い
でかいネズミが普通に徘徊してる
中国人多すぎ
切符をパチンする駅員さんがいない
698番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 20:48:54.52 ID:7vXqeQVu0
ハードゲイみたいな露骨な格好したやつが街を闊歩してる
699番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 20:49:00.24 ID:EKDWBdpm0
>>695
その嘘は無理がある
700番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 20:50:08.80 ID:A1O1c9lH0
あーあと飯まずいね
なんでどれもあーも濃い味付けなんだろうか
つゆやだしがどれも真っ黒で見た目も×
701番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 20:52:15.59 ID:h0hO6/MY0
並ぶの大好きすぎ
うちの田舎じゃあんなん並んで食うんならうちで食うわになる
>>175
名古屋や大阪はほぼ平坦でいいよね
上本町のあたりはちょっと起伏あったけど、そこまで辛くない
中心部からちょっと離れるだけでいい物件が安く沢山あるようだし、チャリ通で余裕だから金貯まりまくりだろうなと思った
東京の道路事情は糞すぎる
703番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 20:55:37.83 ID:Nu/s9Wci0
臭い
中国人だらけ
空気が悪い
狂気の満員電車
部屋狭い、自転車ですら金を払って置くハメになる
有名店はあるけど、移動は不快な電車と徒歩
何をするにも金が掛かる、逆に言えば金持ちには過ごしやすいのかも、もっと言えば大半の貧乏人は過ごしにくいと思うが

これをステータスにして生きてる人が居るんだって、逆に感心した
街中がトイレくさい
>>702
じゃあ名古屋や大阪に住めばいい。
今どこ住んでるのか知らんが。
>>705
二代続けて東京生まれだけど、東京より大阪の方がいいな
意外と空気がきれい。
茨城の山奥から上京した途端、持病の喘息がほぼ完治した。
708番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 21:16:32.50 ID:Nu/s9Wci0
>>702
大阪の一通も面倒すぎだろ
あと筋は狭い道路が多い
なんで青山とか六本木って非アジア人の外人多いの?
710番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 21:24:22.18 ID:8v3PxkOt0
>>699
上野駅13番ホームでググれ
エスカレーターは左立ちが標準で、日本では大阪の右立ちが馬鹿にされるけど
日本を一歩出ればどこも右立ちなのに驚いた
>>37
でかい商用ビルじゃないかねえ
713番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 21:29:26.78 ID:TPYraDm/0
コンビニ店員が外人ばかり
たいしてうまくない店でも並んでたりする
どこ行っても人多すぎて疲れるわ
714番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 21:34:43.98 ID:FG2U3VHR0
大阪や名古屋と比べ物にならないって感じだな
マジでレベルが違った
規模レベルが異常
715番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 21:36:45.90 ID:TrwfsicsP
東京の大学や!大都会や!
と思ったら山奥だった
東京に山があるとか知らないレベルの学力だからそこしか行けなかったんだけどな
結構山とか畑があるところ。ビルばっかだと思ってた
田舎者は東京の何もかもが珍しいんだなw
空気の臭いとか言ってる時点で爆笑w
718番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 21:43:37.29 ID:zjZkmeEU0
>>690
使えねーって4文字だろ
719番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 21:43:39.83 ID:NDS+dNCe0
>>714
電車乗っててびっくりしたわ
東京は街が途切れないね
720番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 21:44:20.70 ID:Nu/s9Wci0
まぁ自称都会人の8割が、必死に都会ぶってるもと田舎民なんだろうね
721番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 21:44:31.38 ID:LWWtf9bTO
大阪は南側一帯だけだもんな
名古屋は名駅から北側に歩いて15分くらいでもうガランとしてるし
ただ、大阪駅から難波辺りまで雨降ってもほとんど濡れないで済むのはいい あれは凄い
722番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 21:47:08.00 ID:LJWQxg770
救急車がを塞いででも赤信号で道を渡る
723番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 21:51:48.89 ID:PrAgRHTcP
東京で感じたこと
・シンチョンだらけ
・ハングルが公用語
・とにかく臭い
・一重率が異常
・鼻毛が長い
・日本とは明らかに違う
724番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 21:52:05.52 ID:tZAPOz0F0
初めての東京暮らし。
最寄り駅の地下鉄の駅から徒歩5分。
部屋の窓を開けたら、畑には小松菜や大根がすくすくと育っていた。
ちなみに最寄の金融機関は簡易郵便局と駅前の農協だった。
725番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 21:56:57.42 ID:tMctqdA60
東京だけでなく、関東平野のせいで、山がない。
山猿の俺には息苦しくて敵わん。地元の山々が恋しい。
726番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 21:57:42.39 ID:LPdjHBr80
ttp://blog.goo.ne.jp/suzume2004/e/3c2fdca86ae6f3243081b6bed10e96bc
これ見て東京は田舎出身者の優越意識の道具にされてて可哀想だなと思った
727番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 21:59:52.66 ID:8wSbZUUq0
午前5時過ぎの東京駅構内、午前8時頃の岡山駅より多くの人が移動していた

東京(関東)の人は、JR私鉄地下鉄の路線図を覚えているの???
728番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 22:03:32.40 ID:LJWQxg770
>>726
普通に考えて横浜にはコアが無いから「都心」なんてあるわけないよな、頭おかしいんじゃないかコイツ
729番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 22:05:28.79 ID:t/RQGcYuO
空飛ぶ車とか、食事はジュース一本とかだと思ってたのに違ってガッカリした。
バスで両替いらずなこと
731番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 22:07:24.94 ID:iUxGf4DS0
やっぱ改札の中だな
改札の中で立ち食いじゃない飯屋とか普通に店あるのがびびった
732番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 22:08:51.85 ID:9R3d7c9t0
道が複雑
駅ごちゃごちゃ

京都の碁盤上の道に慣れてるとよーわからん

でも京都に初めて行った時市内の道路にカーブが殆ど無いことに驚いた
ステマめし
ID:vBYWSVYl0
734番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 22:13:42.67 ID:LPdjHBr80
>>728
しかもこれ書いた人新潟出身だってんだから笑ってしまう
東京はまさに被害担当艦だわ
735番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 22:17:15.51 ID:+LJQOcgq0
>>723
それ福岡だろ
736番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 22:28:36.26 ID:LJWQxg770
>>734
新潟から東京に出て大阪より偉くなった気になってしまったのか
そもそも都会の方が偉いってことも無いのにな
737番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 22:30:40.48 ID:ckclC7ip0
>>557
仕事が沢山ある東京でタクシーの運転手しかみつからないんだから、それなりだよ。
むかし、金の卵と呼ばれた人たちは、孵って見ると、煮ても焼いても食えない飛べない鳥でした
埼玉は大宮まで千葉は船橋まで神奈川は横浜まで東京が続いてる感じがする
歩道がめちゃくちゃ狭いことかねぇ
田舎じゃ7人くらい横に並んで歩けるから
駐輪場に自転車止めるのに列作ってた所
しかも有料
流石東京、自動車じゃなく自転車なんだって内心笑ってた
大阪とはレベルが違う
マジで異次元って思うぐらいレベルが違った

そりゃ嫉妬でトンキンって煽る気持ちがわかるよ
実際、全然比較にならなさすぎて
>>426
大阪人は馬鹿だから競おうとするんだろwww
743番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 22:44:30.97 ID:N/2tfrFO0
歩き疲れた時にタダで座れるところがない
変な棒みたいなのに座って尻が痛くなったわ
・終電後、大きい駅内にはホームレス集団
・夜間の繁華街はヤクザがたくさん歩いてる
・DQN多い
・足立区がガチでヤバい
・外国人観光客がたくさんいる
・地域格差が超絶大きい
・実はオサレな格好してるのは神奈川県民か埼玉県民だった
・下町は大雨や津波で水没するらしい
文京区に下宿してた頃は東京最高!だったけど、新宿歌舞伎町と足立区と首都高で絶望した
>>745
大塚あたりか?
747番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 23:26:17.27 ID:w0qpV/yH0
>>728
まあ鎌倉を古都って呼ぶからな
東京・京都・鎌倉はいいとして奈良はどう呼んでるんだろ
748番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 23:38:55.60 ID:0Oy+fhwx0
このスレまだあったのか
民国人が必死に伸ばしてて笑える
電車がすぐ来るとか言ってる人は地方都市にすら行ったことないの?
北海道なら札幌 東北なら仙台とかあるじゃん
>>749
札幌なめんな
15分間隔の列車を駅舎の中で改札待ちが常識だ
タッチ式カードなんていらねーよ、どうせ駅舎で電車を待ってますから。
751番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 23:59:25.17 ID:GIcAJaGK0
>>750
地下鉄があるじゃない
札幌の地下鉄だと4分〜10分間隔だっけ?
752番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 00:00:28.94 ID:mt+LaL300
479 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2012/09/17(月) 13:45:15.97 ID:0Oy+fhwx0 [9/11]
>>434
平日真っ昼間に2chに書き込んでる奴が同僚とか()
民国人のサラリーマンは平日も暇なんだなw
東京とか大阪の中心部住める奴って頭おかしい
大阪は実際仕事場扱いで金持ちほど中心部から離れた芦屋西宮神戸とか北摂や奈良に住もうとするんだけど、
東京はわざわざ中心部にみんな住もうとするよね
>>751
大通りとか札幌とか乗り換える場所でも、間隔が適当な分接続してなくて乗り換えるのに時間がかかったりする。
東京の交通システムとは別物と思っていただきたい
さらに、JRと地下鉄が仲悪いから接続してない上に東豊線に至っては乗り換えるのに5〜10分かかる

埼京線と京葉線の乗り換えとか嫌になりそうだろ?遠いうえに本数少ない、決して長時間待つわけではないけど辛い
その点他社乗り換えでもすぐ来る事に驚く、地方都市から来た人間が驚くのはどちらかというと私鉄とJRの関係性なんじゃないかな
756番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 00:16:00.44 ID:4B4mgins0
挙げてるやつ多いけど
東京ってどこにいっても臭いよね
757番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 00:17:24.91 ID:PY7jFWxv0
汚い
このままじゃノイローゼになるから来年田舎に帰らせてもらうは
758番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 00:18:17.30 ID:90p0HQE8P
>>749
最短2分おきに電車が走る路線があるのは東京大阪名古屋だけ
しかし田舎もんってかわいそうだよな
上京したら都会人に馬鹿にされるからって必死に周りの真似して都会人になろうとする
んでその都会人になった元田舎もんは田舎もんを馬鹿にする
悲しきかっぺの負の連鎖
>>756
小笠原も臭かった?
ストレスなのか空気が汚いせいかわからんが
アトピーやら肌が汚い人が多い気がした
港区住まいだけどコンビニや飲食店の店員がほとんど中国人
763番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 00:30:02.24 ID:nXr44M9o0
念願だった逆三角形を見て涙した
コンビニの中国人には驚かなかったが牛丼屋までとは@新橋
あと喫茶店が全然ない。どこでダベればいいんや
東京の臭さは人が多いせいじゃねーか
多分空気中にすげー唾とか漂っていると思う
>>763
新橋ならTSUTAYAの側にルノアールあったような
766番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 00:31:40.49 ID:JVc7fhKQ0
地方人が一番理解できないのは多分電車だと思う
各駅停車と快速で線路違うとか意味不明
767番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 00:32:19.33 ID:nXr44M9o0
東京駅と新宿が広すぎることもな…
名駅ですら把握してない人間には無理ゲーだった
768番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 00:34:07.20 ID:/ltRw3rW0
>>735
明らかに東京のが多いと思う、朝鮮人と中国人の割合とか全部
福岡はとんこつ臭いがw
769番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 00:34:36.74 ID:TqYiKouC0
地下鉄どうやって覚えるん?
とりあえず飯田橋にたくさん接続されてることは知ってます
770番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 00:37:31.18 ID:tqSJnoaP0
雨にぬれずにブラブラできればなーと思うわ
京都大阪ではアーケードの下ばっか歩いてた気がする
771番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 00:39:30.96 ID:nXr44M9o0
>>765
新橋ではガストに落ち着いたよ
喫茶店は東京全体での話
名古屋だと無駄にコンビニ+歯医者+接骨院くらい喫茶店やカフェがある

夜12時以降に電車が運行してることにも驚いた
地平線までビルで埋め尽くされてる
大阪でもこのレベルには達してない
>>769
考えるな、感じろ
774番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 00:43:13.17 ID:JVc7fhKQ0
東京は400mくらいのビル建てろよ
台湾でも建ててるから地震は言い訳にならないぞ
775番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 00:43:45.48 ID:msf0xtGX0
コンビニ中国人も12時以降の電車も名古屋にもあると思うんだが
776番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 00:44:38.92 ID:1KyugQ8q0
>>774
スカイツリーで連日全国放送で高さ世界一を宣伝しまくったばっかりですしおすし
777番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 00:47:10.73 ID:tMYNeRPC0
カフェとかにはいってコーヒーのんでると、
隣の席のやつらが歯の浮くようなサムい会話をしている
778番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 00:47:47.08 ID:bRCO5OM10
立っているだけで精一杯の満員電車の中で涼しい顔して本読んだり携帯ゲーム機で遊んだりしてること
松屋の店員の驚異の中国人率
779番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 00:48:44.90 ID:nXr44M9o0
>>775
名鉄とJRは厳しい
もっとも市内でも田舎の地区だからだけど地下鉄あれば12時半まて呑めるのに
780番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 00:49:15.73 ID:koDOyUZ30
昼間に麻布周辺を通ったらエロ雑誌の撮影してて
目がそっちいって事故りそうになった
781番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 00:49:28.89 ID:TqYiKouC0
>>774
渋谷駅に230mの駅ビル建てるらしいぞ
782番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 00:52:43.79 ID:msf0xtGX0
>>779
12時に名古屋駅に居れば市内のどの駅にでも行けるだろ、たぶん
それで12時以降に走っててたまげたみたいに言うのはおかしい
783番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 00:52:52.61 ID:mgobiHN60
地下鉄から地上に出ようと思ったらデパートの中だった。
そこから外に出ようと思ったらまた駅の中だった。
784番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 00:54:20.81 ID:0q1cJBUA0
全員ゴキブリ並に歩くのが速い。大阪はもっと速いけど
785番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 00:54:40.60 ID:HAnRSMQq0
公用語はトンキン語だけど日本語も通じたよ
786番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 00:56:02.70 ID:EzKfKRZ30
都市部ならどこもそうなんだろうけど
田舎者はホームレスに一番ビビルよな
ホームレスなんて架空の存在ぐらいに思ってるし
実際目にすると衝撃的だよな
787番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 00:58:16.06 ID:nXr44M9o0
>>782
週末に12時まで名駅で呑んで金城学院前駅に着けるルート言ってみろよ禿
殆どの同僚が23区に住んでない。
>>162
西多摩郡瑞穂町だよ
いっつもこれ貼られるたびに
糞田舎と一緒にされるとムカつく
恩方は八王子だろ
>>4
同時テロだったかなあ
なんかの大規模なテロの後に一気に駅や街中から撤去されたんだよ
ゴミ箱に爆弾放り投げる奴がいるって事で

それまでは普通にあちこちにあったんだけどね
マジで2chみたいな雰囲気
歪みあって貶しあって嘲笑し合うような雰囲気が蔓延してる
>>755
埼京線?りんかい線の間違いじゃ?
まあ直通運転しまくってるから細かい違いだけど
東京都で生まれる二人に一人はハーフ
日本テレビ・ZIP!で言っていた
番組はその人たちにインタビュー
>>763
なんだよ逆三って
>>794
多分ビックサイト
一応言っておくが23区外は東京都ではあるが、普通に指す東京には含めないからな。 せめて武蔵野調布三鷹までだろ。
それなのにドヤ顔で東京出身って言う八王子とか立川とか出身のやつ。
東京都の23区外ですって申し訳なさそうに言えよ。

天津飯(玉子?)が甘くて食い物じゃない!
玉子焼きも甘いんだっけか?
>>162
福生もどっちかというとこういうエリア?
寮があって今度引っ越すんだけど
まあ新宿まで1時間かかる時点で東京っぽくないとこだとは覚悟してるがな
アメリカ人いっぱいいる?
>>799
福生は名護とか佐世保に似てる。まだまだ米軍基地の匂いがあって、新宿とかの都心とは全然違う
東京アンダーワールドの怪人ニコラスピザの店もまだあるw
801番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 04:37:17.39 ID:NhvD7psK0
>>266
ゴハンなぁ…。
>>32
ミスチル乙
都民は原宿の竹下通りにはいかない
あそこは埼玉人と観光客がいくところ
804番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 07:35:32.35 ID:yGMj/lkNO
周りの奴らは皆しっかりしていると感じ、自分が手の施し様がないクズかのような錯覚に陥る
805番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 07:40:07.03 ID:3+/6Wl9B0
なんでこいつらエレベータの左側に溜まるの?
806番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 07:41:59.33 ID:j5pjyePH0
電車を降りたら東京じゃなくて迷宮に着いてた
807番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 07:42:11.17 ID:3+/6Wl9B0
>>805
Oh…エスカレータだったよ
808番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 07:55:58.64 ID:ajclrtvh0
大勢の人がいてる前で平気でポイ捨てしてる人を見たときは唖然とした
しかも誰も注意しないし、見ようともしない
こういうのが何度かあったわ
>>356
ネトウヨ連呼厨の正体は在日民団
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1331285594/21
810番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 08:12:32.44 ID:Fald8lqc0
平日の昼に普通に中高生が電車乗ってるのは何なの?サボり?
811番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 08:25:50.95 ID:AzqeZryJ0
>>808
ちゃんと「バカじゃねーの」っておもってるよ
加えて「路上喫煙禁止を知らないおのぼりさんなんだろうな」ともおもってる
812番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 08:27:49.82 ID:HudintGi0
短い10両編成
813番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 08:28:24.09 ID:AzqeZryJ0
>>769
乗り換えアプリで検索するから覚える必要がない
814番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 08:28:29.12 ID:HoePOzDa0
水がクソまずい
815番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 08:29:31.24 ID:AzqeZryJ0
>>810
学校たくさんありすぎてどんな理由で休みかわからんから誰も気にしない
>>578
頼朝は河内源氏だから大阪の産まれ
平治の乱で負けたから伊豆に流されたんだよ
817番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 10:02:45.72 ID:t8OE7vmU0
電車が整備されてて綺麗
大阪なんて未だ車内に電光掲示板もない電車が多多走ってるというのに
818番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 10:10:09.86 ID:F+fLKR2g0
>>810
俺も最近知ったんだが、東京には早い時間に終わる定時制阿保高校があるらしい
俺の感覚だと定時制は夜間だと思ってたんだが
819番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 10:45:11.04 ID:eiw4+MVJ0
飯がマズイ、高い
820番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 10:47:05.61 ID:dcNYBfrEO
銀座や渋谷辺りから浅草や上野に行ったらびびるよ
821番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 10:48:17.32 ID:PfsPxLXN0
こんなに人いるのにセックスが存在しないこと
822番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 10:50:34.60 ID:dcNYBfrEO
>>162南多摩郡なんてないからw
空気が汚い、空が灰色
カラスが怖い
>>816
関東人の恥ずかしい無知だよなあ
お前らが崇拝してるのはいわゆるバリバリの河内大阪人なのに

末裔が語る前九年合戦 盛岡で終結950年シンポ
http://www.iwate-np.co.jp/cgi-bin/topnews.cgi?20120917_4
前九年合戦(1051〜62年)終結から950年を記念したシンポジウム(県歴史研究会主催)
は16日、盛岡市内丸の県公会堂大ホールで約400人が参加して開かれた。
安倍氏を滅亡させた頼義の末裔、壺井八幡宮の高木大明宮司(大阪府)は、源氏が安倍氏
を「反逆者」に仕立て上げたのではないか、という指摘に「勝てば官軍という通り、史書は勝った側
が書くのだから、負けた安倍氏が賊軍になるのはやむを得ない」と述べた。一方、貞任の子孫の
安倍隆さん(盛岡市)は「私も同感。勝った側が正当化する」と応じ「貞任は反逆者ではない。
無実であったと思う」と先祖に思いを巡らせた。
ディズニーランドがなかった
827番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 12:17:11.70 ID:rXJFIii5P
嫌なら祖国へ帰れ
高級住宅街がたくさんあると思ったら、足立区とかいう酷い地域もある
829番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 15:43:28.30 ID:mbyd2GMz0
神奈川県の海沿いの田舎にすんでるが渋谷に行くとき
Tシャツ+ジャージ+ベンサンで行こうとしたら全力で止められた
(´・ω・`)服なんでもいいがなー
830番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 16:44:40.52 ID:c9sjf9lTO
>>796
八王子や立川ならまだ船橋や大宮の方が都会だわ
>>808
刺されたら嫌じゃん?
831番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/09/18(火) 18:11:15.50 ID:1lkgFQda0
平日でもナンパでお持ち帰りができること
一人でも余裕なこと
田舎じゃこうはいかない
832番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 19:36:11.40 ID:aIfkZsOm0
>>774
航空法の規制が原因じゃなかったっけ??
http://www.cab.mlit.go.jp/tcab/info/02.html

勿論 地震も規制の隠れた一因だと思うけど
車嫌いだから、交通手段の多さは羨ましいと思う
834番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 20:22:47.59 ID:Ino5UGOy0
もっと面白いところだと思ってた
835番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 20:31:51.37 ID:p8Zq2MfF0


大きく見せようと頑張ってる割にはショボイ


平気で信号無視をする
駅員に唾を吐く
麻薬売買が当たり前
837番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 20:44:43.84 ID:s/d6oShb0
歩いてるやつの顔面が平ら、凹凸がない
シナチョン・外国人多すぎ
東京便しか聞こえてこない
ぶつかっただけで唾を吐かれる
全体が臭い、糞尿と科学物質を混ぜたような臭い(トン人は鼻が悪いのか)
水がまずい
料理もまずい
日本で売ってるおなじものでも値段が高い
キャッチセールス多すぎ
他人に興味がない、と言いながらも周りをキョロキョロしてる
電車で平気で割り込み、ぐちゃぐちゃに並ぶ
少し路地に入っただけでスラム

このくらいかな
>>25
これは嘘
839番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 20:47:39.45 ID:hIcDWgHJO
仕事で高円寺にある支店に行ったが。なんか住宅街にピンサロあったりでごちゃごちゃしてた。水は言われてるほど臭くなかったがミネラルウォーター無しじゃキツいな。
840番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 20:58:16.56 ID:P2PqJdwd0
トンキンのコンビニにトイレないんだよな
841番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 21:00:03.08 ID:s/d6oShb0
麻薬対策だからしゃーない
842番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 21:16:52.40 ID:qNMdRpU10
>>724
江戸川区だな
843番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 22:29:43.40 ID:f61AuuUG0
中国人と朝鮮人が人口の半分っぽい
844番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 22:54:28.01 ID:V7YpAsV20
>>840
お前凄いな。
そう断言できるほどコンビニでトイレ使おうとしたのか。
845番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 23:19:52.71 ID:VchMUUG+0
コンビニに駐車場がない
846番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 23:43:40.49 ID:zahQmIbu0
>>816
伊勢平氏の一族を伊勢出身とは言わないだろ
それと一緒

源経基 山城出身
源頼義 山城出身
源義家 相模出身(山城育ち)
源義朝 山城出身(上総、相模育ち)
源義平 相模出身
源頼朝 山城出身(伊豆育ち)
源範頼 遠江出身
源義経 山城出身(奥州育ち)
源義仲 武蔵出身(木曽育ち)
源頼家 相模出身
源実朝 相模出身
847番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/18(火) 23:52:11.17 ID:zBgRTbWy0
異常に臭い
田舎者がウザい
849番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/19(水) 00:06:03.33 ID:msf0xtGX0
というか頼朝は愛知生まれなんだが
850番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/19(水) 00:16:39.30 ID:zN/8P+FNP
ティッシュで鼻ほじくるとティッシュが真っ黒になる
はじめは本当にびっくりした
851番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/19(水) 00:17:29.55 ID:kFFWEQaF0
中途半端に古くてボロイものが多い
852番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/19(水) 00:44:44.03 ID:ZY/dkwAu0
空気が臭い
異様にゴミゴミした景観
中国人韓国人だらけ
853番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/19(水) 01:08:07.40 ID:5n1Z+B2+0
俺濃い顔のイケメンなんだけどジロジロ見られて気持ち悪い
なんでこっちは薄い顔ばっかなの
854番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/19(水) 01:09:00.40 ID:j5CqGHjd0
リアルでオカマを見た
855番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/19(水) 01:16:16.26 ID:WF2N1xxp0
ずっと東京住んでるとこういうスレにやっかみを書きこむ
人間の神経が割とマジでわからないんだけど
なんでそんなに敵視するの? 
本気で田舎の人って東京にそんな敵意を向けてんの?
都会ってだけで叩かれるの意味分からんのだが
856番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/19(水) 01:29:24.64 ID:DQ/ZalsQ0
「都会」がただひたすらに素晴らしいものじゃなくて、単に負の側面も併せ持ってるだけだと思うが
なんでそれをやっかみと捉えるのかが割とマジでわからないんだけど
乗り換えを含めた
電車の切符の買い方がわからなかった。

普通はどこの駅で乗り換えるって案内がわかりやすく書いてあるのに
東京は私鉄が多すぎてわからん
858番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/19(水) 01:34:38.96 ID:wUdiG3pu0
西武新宿線沿線って住みやすい?
859番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/19(水) 01:41:55.61 ID:UOG83msq0
>>855
田舎はシャッター街で碌な仕事ないって状況だからかもな
自分は近畿住みだからここまで恨む気持ちは分からんけど
860番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/19(水) 01:44:47.44 ID:+WKqiA450
        .____
      <v´     `v>
      ;/  _ノ 三ヽ、_ \;  そんなこと言われても
    ;/ノ(( 。 )三( ゚ )∪\;     どうすりゃいいのさ!!
   ;.| ⌒   (_0 0_) ノ(  |.;
   ..;\ u. . |++++|  ⌒ /;
   ..;/´   ⌒⌒   `\.;
  ..;/  /.  トンキン  l  l;:
 .__l  l_.[] _____/_/__
   .\, ´-'ヽ
     .ヾ_ノ
       |
       |
       |__   コロ・・・・
      _____\    コロ・・・・
     ()_ζ__)」
861番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/19(水) 01:48:57.65 ID:+WKqiA450
>>855
皆一昔前の大阪みたいにジョークで言ってるだけだけど・・・

お前2ちゃんははじめてか力ぬけよ?(迫真)
862番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/19(水) 01:52:42.03 ID:B5wtDHWtO
電車賃の安さ

by 名鉄民
863番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/19(水) 01:59:52.20 ID:ekIujUSy0
人口密度高いから、電車でもカフェでも普通に女性が隣に座ってくるな
864番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/19(水) 01:59:54.99 ID:wrYfNQXS0
>>831
田舎の方がする事全くないから
セックルし放題のパラダイスじゃないんか?
うどん県とか
865番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/19(水) 02:00:57.68 ID:Dc4TPh0H0
>>858
極めて普通
866番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/19(水) 02:06:11.10 ID:wrYfNQXS0
>>858
なんか暗い
城西地区なのに貧乏臭い
その分家賃とか安いから住みやすいといえないこともない。
そうか、田無あたりを考えてたんだが
暗いのは嫌だな
868番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/19(水) 02:11:49.60 ID:RDb62hjZO
東北・東海・甲信越あたりは気軽に上京出来るからいいな
869番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/19(水) 02:14:31.42 ID:cZwDuzp+0
みんな同じ顔
治安悪すぎる

常に小便臭い
ツーンとくる
872番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/19(水) 02:27:11.15 ID:+A7ArOwxP
>>863
JKも電車で隣に座ってくるしな
田舎のJKなんてボックスシートに1人でも他人が座ってたら座ろうとしないし
臭いの指摘が多いのが印象的だな
長く東京に住んでると慣れて臭いに気付かないようになってるのかも
サンシャイン60とか超高層ビルに入ると
汚水層の空気が逆流してくるのか
異様に臭かったりはするけど
バスの乗り方のカキコがあったけど
都区内均一だからわかりやすいだろ?

むしろ地方のバスのほうが困惑する。
整理券方式とか。
875番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/19(水) 12:16:31.54 ID:+A7ArOwxP
新快速レベルの座席でグリーン料金とられること
大阪全然関係ないスレなのに大阪の話をするとかw
大阪に劣等感でもあるのかなー(笑)
>>876
ホントになw

【動画あり】 橋下市長「東京の景色を見たら、もう大阪なんてもうど田舎中のど田舎」
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/news/1324492826/
花粉がひどい
ピーク時に呼吸困難になるほど酷かったのに他県に行ったら軽快した
東京だけなんだかおかしい
879番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/19(水) 17:29:53.13 ID:q8zB2GUn0
>>858
駅によるし、通勤通学の場所による
朝の高田馬場駅の山手線乗り換え
中井駅の大江戸線乗り換えは面倒くさいぞ

勤務先が新宿なら帰りは
西武新宿駅から座って帰宅できるので楽
880番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/19(水) 18:21:48.14 ID:oXLfqvJ+0
あれ?大阪の方が都会じゃね?って思った
881番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/19(水) 18:23:38.80 ID:1itfMGDcO
女性専用車両とか実在してて吹いた
タチの悪い冗談だと思ってたのに
882番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/19(水) 18:24:15.57 ID:xdFpVntNP
酸素が少ない
883番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/19(水) 18:26:44.52 ID:oXLfqvJ+0
>>881
そんなの東京じゃなくても普通にあるけどなw

つかホモとかじゃないけど男性専用車両作れよと
884番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/19(水) 18:51:06.65 ID:4ub0kBNcP
どこの駅にもヤマダ電機があること。
いろんな物の距離感がせまい
886番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/19(水) 18:53:51.66 ID:4ub0kBNcP
夜の11時にJKが制服着て歩いてる。
東京生まれ東京育ちを自慢にしリアルに地方叩き苛めしてる奴多くてワロタ

トンキンがバカにしてる下町のほうが懐深くて江戸っ子ってこういう人達のことを言うんだろなって思った
888番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/19(水) 19:08:35.28 ID:5m7NqH210
まず最初に思うのは空気悪い

人冷たい
みんなせかされてる
怖い人が多い

人はたくさんいるのに街の中で孤独を感じるわ
他人に深入りしないのは冷たいのか
職業や交友関係家族構成までネチネチ質問されるのが好きだと
全然平野じゃない
>>31
中水使っている大規模ビルはあるけど、そんな下水で洗浄しているのは見たことない。
>>70
終電間際よりも23:30ころのほうが混んでいる
0:30くらいだと結構人少ない。
893番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/19(水) 20:32:12.22 ID:nP5j1gMT0
東京人なんて東京に住んでるやつは言わないと思うんだけど
会話が簡単には成立しない。
「例の件、どんなかんじですか?」の問いに関して
東京人は「例の件って何?どんなかんじってどういう意味?」って問い返してくる。
会話の雰囲気から察してくれよ。その一件しか関わりがないんだから。
895番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/19(水) 20:36:44.71 ID:5+JmxGz80
高速道路下の川の汚さ
>>726
川崎の駅前の公設地図にすら「都心」の表記されているくらいだし。
>>730
最近、地方へいくとバスの料金箱に「おつりでません。」って書いてあるよね。
都営とか京急バスみたいに500円いれたらおつり出る感覚でいると飲まれる。

>>759
20m車10両の輸送力基準だと2:20(7分で3本)でくるのは東京だけだが。
編成短いところとか1両短いところは、2:00でも来るけど。
>>817
大阪行くと電車は、なんか新しい電車でも古臭いつくりだからだろ。
むかしの京浜東北線の実験車両のように車両中ほどの位置にモニター付いてたりするとか。
手すり丸いとか。

区部のJRだと20年落ちの埼京線車両と武蔵野線くらいだわ。
停車駅案内表示機なし、つり革〇型。




大阪から来たやつが、うちの近所のコインパーキングの値段見て高すぎだといってたな。
最安値20分200円、他も15分200円、30分500円なので決して安くはないけど高すぎというほどでも。
☆都市雇用圏人口(10%人口)
東京都市圏 3334万>大阪都市圏 1215万>名古屋都市圏 523万>京都都市圏 256万>福岡都市圏 240万>札幌都市圏 232万>神戸都市圏 231万>仙台都市圏 157万>広島都市圏 142万

☆全産業(大分類)従業者総数
東京都区部 7213675>大阪市 2216895>名古屋市 1449671>横浜市 1352216>札幌市 840151>福岡市 811303>京都市 734400>神戸市 718492>広島市 575795>仙台市 536681

☆上場企業本社数
東京都区部 1780>大阪市 402>名古屋市 145>横浜市 114>京都市 56>神戸市 54>福岡市 51>札幌市 40>広島市 21>仙台市 19

☆上場企業支店数
東京都区部 1172>大阪市 1094>名古屋市 936>福岡市 714>仙台市594>札幌市 585>広島市 529>横浜市 444>神戸市 285

☆平均月間有効求人数
東京都区部 195264>大阪市 78766>名古屋市 60016>横浜市 41798>福岡市 29510>京都市 28667>神戸市 22145>広島市 21910>札幌市 20869>さいたま市 20064>仙台市 17987

☆銀行預金総額
東京都区部 159633700>大阪市 30159600>名古屋市 19025087>横浜市 15981748>京都市 8651061>福岡市 7796875>札幌市 7652013>神戸市 7478458>広島市 5248935>仙台市 4779244

☆法人市民税
大阪市 154985465>名古屋市 83203079>横浜市 64180000>福岡市 43522583>京都市 42275000>神戸市 31462091>札幌市 30441000>川崎市 29115561>広島市 29070001>仙台市 25021000

☆小売業 年間商品販売額
東京都区部 13323804>大阪市 4547883>横浜市 3719410>名古屋市 3191700>札幌市 2133509>京都市 2013745>福岡市 1907189>神戸市 1796402>広島市 1353169>仙台市 1268154

【総合】
東京>>>>>大阪>>名古屋>横浜>>京都≒福岡>札幌≧神戸>広島>仙台
八重洲の地下駐車場を月1〜2回つかうんだけど
カウンタックいつも2台とまってるな
誰の?
結構歩くのがだるい
田舎もんはクルマオンリーだから足腰弱いとおもう
田舎者だけどたまに東京行くと死ぬほど歩くのが辛い
夏場とかサウナ並に汗かく
>>690
新人研修のときのこいつすげー感は半端ないけどな
頭の回転速いし課題の意図をよく理解してるってことなんだろうな
現場に出たら使えないとまではないけどまあ普通
>>904
官庁の出入り業者だが、我々と対峙するのは30歳前後の係長とその部下。
上司の課長代理などは、御目付役程度

課長代理とかだとたたき上げの人もいるけど係長やその部下は、十中八九東大卒のキャリア。
フェラーリが普通に走ってる
軽自動車を見ない
街が臭い
どこでも行列
電車でどこでも移動
ジジイが標準語
908番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 01:39:51.05 ID:/S37zGBCO
.
909番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 01:56:09.65 ID:hS0fjcUB0
秋葉原の熱気

秋葉近くに住みたいが高くて無理なんだろうな
910番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 02:36:34.11 ID:h/3bz6qM0
地下鉄の出口から地上に出て1分歩くと別の駅の入口が見える。
911番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 07:33:34.88 ID:jouFUW/q0
くさい
912番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 08:42:11.34 ID:BoJsjMxq0
六本木ヒルズのマンションの駐車場に行ったら車が
フェラーリ、ランボルギーニ、フェラーリ、ロールスロイス・・・な並びで
ベンツとかBMWはちょっと恥ずかしくて停められない雰囲気だった
訛りの抜けない関西度人が必死に標準語を喋ろうとする姿を何度も見たな
>>913
好感が持てるわそれ
逆に東京から大阪いくと
標準語だとお高くとまりやがってと言われ
大阪弁に寄せるとむかつくからマネすんなやと言われ
仕方なく東北弁みたいな似非訛りで話すしかなくなる