中国が尖閣諸島付近での漁を解禁 千隻の漁船が名乗り

このエントリーをはてなブックマークに追加
1もちゃこ ◆Moco./Hpms

東シナ海での休漁期間が16日正午に終了するのに合わせ出漁を準備している中国漁船は、
大型で猛烈な台風16号が通過するのを待って、沖縄県・尖閣諸島付近を含む海域で漁を開始する見通しだ。

中国の気象当局は15日現在、尖閣周辺に波浪警報を出しており、
中国メディアは、警報解除後に漁が認められると伝えた。

例年、尖閣周辺海域で漁をする漁船は、福建、浙江両省を中心に約千隻が登録されていると報じており、
多数の漁船が尖閣周辺に向かう可能性がある。

http://www.47news.jp/CN/201209/CN2012091501001801.html
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 20:25:11.78 ID:ZAiOXtBt0
何が始まるんです?
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 20:25:54.63 ID:v/26CP3U0
これは領海侵犯で逮捕しないといけないな
海保の巡視船全部集めないと
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 20:25:58.64 ID:22CPF7dP0
>>3
第三次マグロ釣り大戦
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 20:26:27.29 ID:nvqRqANM0
魚雷撃てよ
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 20:26:57.35 ID:bu7vkCTJ0
>>3
逮捕できるわけねーだろバーーカ
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 20:27:14.92 ID:/fIV5lLi0
完全にタガが外れてきたな
こりゃ行くところまで行くか
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 20:27:44.57 ID:dlDYdRV80
日本はスルーしたほうがいいのか
それとも焚き付けたほうがいいのか
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 20:28:13.98 ID:f33LvrdT0
もう尖閣台湾にあげるわ
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 20:28:25.57 ID:tFyJmWKe0
日本弱過ぎワロタ
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 20:28:44.77 ID:8aDzOta40
平和団体ブサヨさんはいつものゴムボートで抗議しに行かないの???
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 20:28:53.00 ID:S7fNZw1A0
タラ戦争みたいだな
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 20:29:26.44 ID:Y0Rr2oOm0
今後日本はどんどん弱体化していくから今のうちに自衛隊出して対処しろよ
この先あっちはどんどんエスカレートしてやられ放題になるぞ
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 20:29:33.89 ID:5drAQJZm0
別に島とかどうでもいいんだけど

何、人の食う魚盗ろうとしてんの?怒るよ
とりあえず赤潮でも発生させておけ
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 20:30:12.99 ID:t0vDgf0F0
どうせ野田は注視するだけなんだろ?
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 20:30:15.20 ID:HWzGe+bVO
和寇を復活させようぜ
>>17
最初は日本人だったけど後半から中国人主体になったそうな
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 20:30:46.39 ID:9h897fJa0
水産庁本気出せ
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 20:31:15.74 ID:O1QUvQl50
これ全部沈めたらどうなるのっと
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 20:31:28.63 ID:DLwjYikp0
中国政府が止めないと日本政府はなんにもしねーぞオラ!ノーガード戦法だコラ!
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 20:31:59.01 ID:jD9saxxs0
マーリン・ダービーが始まるのか
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 20:32:04.94 ID:/ElTmpcp0
早く憲法改正しろや
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 20:32:26.77 ID:0tlma6dZ0
数で攻めて来られたらもうどうにもならんだろ
どうするんだこれ
東京都が買ったほうがまだ良かったんじゃないのか?
沖縄に冒険者ギルド()が出来て中国船討伐依頼が出される日も近いなw
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 20:32:31.21 ID:uJYDwTQJO
あらゆる管区から海上保安官を尖閣諸島に集結させろ。警備が手薄になった部分は海上自衛隊が一時的に警備するしかない
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 20:32:33.56 ID:Shl8TTulO
警告一回、威嚇射撃一回、その後は撃沈でok
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 20:32:34.07 ID:+RTrTCtX0
当然拿捕だよな? 拿捕だよな?
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 20:33:24.05 ID:sBZ5wnyW0
全隻撃沈すればいい

日本の領土にかってに入る奴は皆殺しにしろ
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 20:33:43.08 ID:i6MuLwNK0
フィリピンの二の舞いになる日本
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 20:33:50.90 ID:lEIchujQ0
>>28
撃沈に決まってんだろ(震え声)
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 20:34:02.96 ID:UFgnHoKS0
20mm機関砲でボコボコにしてやれ
>>27
巡視船は火力持ってないんじゃなかったっけ?
自衛隊持ってきたら戦争になるしな・・・
日本なめられすぎだろ
まぁ何も反撃してこないのが確定してるからやりやすいだろうな
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 20:34:31.11 ID:q2s7ZMvG0
普天間を尖閣に移せ
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 20:34:35.67 ID:/5QtyIcl0
私掠船で
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 20:34:37.67 ID:8ex1EZvpO
戦争はじまりゅうううううううううううううう
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 20:34:57.70 ID:NNurULSUO
日本はマジ弱腰すぎる
そろそろキレてもいい頃
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 20:35:07.49 ID:bDwyBJi90
公的な船は国際法で攻撃することは出来ないだっけ?
民間のは別にいいんだよな
憲法九条の出番ですぞ
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 20:35:28.67 ID:jpA+3bkq0
こんなときに極右政党があれば
>>33
20mmか40mmの機関砲積んでるよ
>>32
穴だらけになるだけかと・・・
千隻とか三国志かよ
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 20:38:04.68 ID:umkYAlol0
この前のは公船だから手を出せなかったんだろ?
今回の漁船は撃沈おkだ
あのさ、日本はこうなった場合の手立てを打った上で国有化したんだよね?
これで何の手立てもなく領海侵犯を見過ごすなら国有化自体がとんだ茶番どころか
何の意味も成さない証明になってしまうんだが?
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 20:39:54.93 ID:GACijWzp0
ソ連みたく問答無用で撃沈しろ
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 20:39:55.93 ID:LJN0MuWP0
なんかこいつらほっとけばそのうち自滅すんじゃね?
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 20:41:00.57 ID:SbAwnOsJ0
水平射撃で的当てしようず
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 20:42:24.77 ID:aubuBxi30
よく知らんのだけど尖閣諸島近辺は日本の領海ではないの?
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 20:42:43.80 ID:hTGBF1wG0
しきしまとSSTをだせよ
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 20:43:10.16 ID:baw1r8Nl0
撃て
とにかく撃て
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 20:43:41.34 ID:fcURFk+U0
>>48
まだそんな夢みたいなことほざいてるのか
ここで防ぎきれなかったら尖閣失うぞ
だからロシアみたいに撃ち殺すしかないんだよ。
ロシアの領土侵犯したら漁師だろうが民間機だろうが撃墜されるだろ。
あれが中国と国境を接する国の正しい対応。
これwww楽しみwwww

千とか一挙にきたら、武力使う以外手段ねーぞwwww
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 20:44:25.34 ID:L51ZkKNf0
千葉の漁船かと思った
これはもう戦争しかねぇなぁ。
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 20:46:18.23 ID:MWfON6JF0
捕まえるの大変だな
一匹残らず撃沈だな
捕虜とかできたらそいつら全員首をきって塩漬けにして中国政府に引き渡そう
そしてシレッと尖閣に港でも作られて軍隊が常駐して・・・どこかに似ているパターンになる
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 20:47:26.35 ID:CEYLkNmz0
これはさすがにスルーできんだろう
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 20:49:50.28 ID:zZqUfWXk0
小泉が首相だったら粛々と撃沈させてそう
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 20:50:22.83 ID:Jg4SXBqV0
ここまで来たら、戦争だな。
実効支配の流れだ
現時点で尖閣には誰も住んでないし 資源開発も行われていない
奪われても誰も損しないだろ

誰かが死ぬより 経済的に追い込まれるよりマシだと思うけどなぁ
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 20:52:13.04 ID:xYIp45hl0
沈めようぜ
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 20:52:19.15 ID:fZMt/Esg0
政府がどう対処するか
見ものですわ
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 20:52:47.98 ID:nu9bSG/s0
マグロご期待下さい
1000隻で一斉に上陸とか見てみたい
逮捕もできず船に阻まれて上陸もできず
日本人が同じ事やったら逮捕されそう
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 20:53:02.82 ID:juiab6eM0
>>62
首相時代に即釈放してたけど
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 20:53:24.94 ID:E6HfNxd40
国際法に詳しい奴教えてくれ
明らかな領海侵犯にはどこまで許されてるの?
裁判だ!
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 20:54:36.10 ID:espYRR6y0
機雷撒いとけ
この対応は今後の中国の海洋戦略に大きく影響するな

日本がしくじったら同じ立場のアジア諸国が全部やられる
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 20:55:29.13 ID:38j3/WR60
>>33
巡視船が中国の不審船に機関砲か何かを船体に撃ってる動画みたことあるから多分あるんじゃね
まぁ、撃墜する前に自爆したけどその不審船
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 20:56:27.21 ID:jD9saxxs0
機雷まいて海上封鎖しとけ
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 20:56:32.89 ID:9lTFaAOq0
便衣兵って奴だな。蹴散らしたら虐殺だって叫ぶパターン。
>>76
それは北朝鮮の不審船だろ
少しは調べてから もの言え
南沙諸島の二の舞やで
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 20:57:51.92 ID:i6MuLwNK0
アメさんが空母派遣したら蜘蛛の子を散らすように去っていくんだろうな
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 20:58:36.11 ID:ClHbmqjX0
中国のいつもの手だここで引いたら意味が無い
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 20:59:32.05 ID:AstMVN/H0
>>1
ほらな始まった
完全に弱腰外交のツケだよ
8割以上は放置してきた自民党が悪い
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 21:00:33.59 ID:ZB0VgKdkO
これマジでどうすんの?
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 21:00:36.69 ID:kWWQj0CA0
千葉の漁船かと思ったw

砲弾の的に出来るならさぞかし楽しいだろうなあw
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 21:02:26.35 ID:T7JAy8jSO
あーあ石原のせいでここまで事を大きくしちゃったな
アメリカは静観だよ
漁船相手に軍隊出すわけないし、海保もえらいかわいそうだね
海保が実力行使したら世界には漁民をいたぶる姿に見えるし、もう完璧に紛争地化したな
欧米なんてこんな極東の岩なんて興味なし
石原っていう日本の化石みたいな人が騒いだのね程度
海保の巡視船全部出しても取り締まれないな

接続海域に海自を派遣して網を張れ
突破した船はF-2と地対艦ミサイル、潜水艦、艦砲で全て沈めろ
アメリカはここにきて日本を擁護しないんだから、争わせたいみたいだな。

アメリカがその気なら、日本も沖縄を中国にあげてしまえばいいw
アメリカ軍はさようならだね。
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 21:03:09.28 ID:TSPMGwYR0
魚釣島のヤギさんが拉致られ、血祭りに上げられるんだろうな。
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 21:03:25.28 ID:vYu8Mtpz0
>>87
どうみても民主党のせいだろ
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 21:03:38.55 ID:umkYAlol0
>75
アジアの開放のためにまた日本が立ち上がる時か。
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 21:03:47.53 ID:0VVp88nG0
これ漁だけじゃ終わらずそのまま上陸するだろ
数十人規模で一気に上陸して中国国旗振り回しそう
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 21:03:53.54 ID:2QL0GCgRO
海保の巡視船物理的に足りないだろうな
自衛隊出すか?
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 21:03:59.97 ID:PnI1sLrA0
>>75
いやもう黄岩島で既にやってて成功してるから
同じ事を尖閣でもやろうとしてるだけ
南沙はもう中国の手に落ちたようなもんだし
すぐに撃沈するロシアが羨ましいわ
一時的にアメリカに売っちゃえよ>尖閣

あとで買い戻せばいいだろw
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 21:04:26.50 ID:VO8dflTY0
1発だけなら誤射かもしれない
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 21:04:28.21 ID:upPrzXTnO
日本の海保、海自の方々総動員で荷が重いと思いますがしっかり尖閣を守って下さい。
あなた方しかいないんです。
政府はあてにできません。頼みます。
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 21:04:46.28 ID:kQ1RvEmy0
鯨保護団体と潰しあってくれればいいのに
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 21:05:13.69 ID:P2rJ7HDv0
千隻も一気に来たら環境ひどいことになりそうだな
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 21:05:42.87 ID:qeY2U4OVO
もう派兵しちゃいなよ
こっちもいい加減脅しやブラフを覚えた方がいい
国有化して前情報まで出てるのに知りませんでしたじゃすまんなノブタ
とっとと自衛隊出して漁船沈めろ
海保が護衛しながら日本の漁船にも漁させたれや
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 21:06:04.88 ID:dbONktCp0
http://japan.donga.com/data/20101223/photo/2010122384698.jpg
中国漁船は連環の計の陣形で来ると予想
風上から火責めしたらいいんだろ
あーあ、この間中国監視船を自由に航行させたせいで次のステップに突入しちゃったじゃねえか
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 21:06:48.36 ID:T7JAy8jSO
ここに来てまだ民主が悪いとかほんとに国民かw
石原のやったことは売国奴並みだぞ
何も解決しないし、かえって不利になってるじゃねえか
ネトウヨの日系企業デモもそうだけどとんでもない売国奴だな
Uボートごっこしようぜ
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 21:07:04.52 ID:GirCvRSA0
自衛もできない国って素晴らしいね
だが待って欲しい
政府が海自出動の判断を下せるだろうか
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 21:08:39.59 ID:/C7z3EsR0
>>8
デモ収集付かなくなってきてるし焚き付けた方がいいと思う
政府無視して海自独自の判断で軍を出せよ
お前らは国を護るのが仕事だろうが
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 21:09:18.42 ID:Y3XwDrQE0
>>48
ゴキブリ共が勝手に自滅するわけないだろ
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 21:09:22.39 ID:rrfj+Jzf0
これはいいレイプw
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 21:09:24.93 ID:pceA8WnP0
石原にゴムボート与えて責任取って守ってもらおうぜ
多分死ぬけど日本のために死ねるんだからいいだろ
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 21:09:49.67 ID:PnI1sLrA0
尖閣近くで転覆の可能性がある船が出たり
急病人が出たりして
「人道的配慮」を求めて尖閣に上陸する
その中に武装した人民解放軍がいたとすると
日本は詰む
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 21:09:55.15 ID:TSPMGwYR0
>>87
石原石原言ってるけど、根本的なところは2010年、泥棒にカネを与えた鳩山だぞ?

>東シナ海ガス田問題

>日本に対して「白樺」ガス田(中国名・春暁)を共同開発より格下の「出資」とするように要求したため、
>鳩山由紀夫首相は関係閣僚と協議してこの要求を受け入れ、出資比率の5割超を中国側に譲る方針を決めたことを報じた

>3月18日、中国海軍は、沖縄、沖ノ鳥島近海で軍事訓練を実施、艦載ヘリによる日本の海上自衛隊護衛艦への
>異常接近行為や、日本側哨戒機に中国艦が速射砲の照準を合わせるなどの武力示威行為

>4月20日、海上自衛隊のP3C哨戒機に速射砲の照準を合わせ、撃墜の威嚇行動を取っていたことも判明
ちなみに海保は撃たないけど中国人の漁船は武装しとるよw
東シナ海でも取締りの韓国人ころされたしねw
さっさと石原に譲って施設つくっときゃよかったものを
この期に及んで動きもしない無能政府はとっとと解散しろよ
お前らがしたの横からしゃしゃり出て来て税金20億無駄にしただけ
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 21:10:27.23 ID:rJdYcFln0
で、尖閣の次はどこ持ってかれるんだ?
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 21:10:55.38 ID:8inP6d7X0
民主党政権になったら日本侵略されたでござる
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 21:11:08.36 ID:189RqZWXO
>>107
どこが不利なん?
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 21:11:15.56 ID:yWLsIjEAO
調子に乗って東南アジアにも(ry
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 21:11:28.51 ID:MZh1QoT30
1000隻も来るのか
海保どうするの?
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 21:11:30.91 ID:538IcKt50
石原父の最終目標忘れて民主だけ叩いてる奴は何なんだ
石原父「尖閣は国が買うべきだ 買わないなら俺が買う!」だった筈なのに
都合のいい事ばかり言ってちゃ信用出来る訳ないだろ
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 21:11:36.11 ID:bIC9DKVW0
もう尖閣諸島は盗られたも同然だな。

それなりに対応して、ゴメンナサイ盗られましたなんだろうな。
せめて衛星中継で生放送してくれや。
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 21:12:12.85 ID:fTOnjKvC0
>>91
小泉元首相の時代にも支那人の魚釣島上陸があったぞ
そのときはお咎めなしで返した
今もそれが慣例になってる
原因は自民党政権時代からの弱腰外交だよ
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 21:12:38.33 ID:2b6gVS9i0
ミニガンで沈めろよ
もしも自分が石垣の人間だったら戦々恐々だな
沖縄の一部キチガイがまた騒ぐんだろう
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 21:14:13.56 ID:w4xr94VO0
やだ・・ここシナ臭い
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 21:14:17.01 ID:AstMVN/H0
>>87
いいから黙れよクソゴミ朝鮮野郎
全部撃ち殺せ
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 21:14:46.48 ID:T7JAy8jSO
ネトウヨの石原擁護w
お前ら海保の代わりに石原と竹槍もって義勇軍として行けよ
実力で追っ払ってみろよ
東京で軽蔑する(キリッ
とか舐めてるの?
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 21:15:29.20 ID:eCWMfiEOO
中国からすれば何もしてこないし遺憾としか言ってこないんだから好き勝手にできるわな
こっちは銃弾一発も撃てんし
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 21:15:32.82 ID:KdosPFa90
何のための海保、海自なのか
ここまで来ても遺憾砲と冷静に対処だからな
なんの為に国有化したのかさっぱり解らない
まさに売国奴という言葉がぴったり
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 21:16:06.60 ID:rux/pJOYi
>>76
撃墜?空飛ぶ船があるのか支那糞には
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 21:16:29.31 ID:ClHbmqjX0
>>131
てめえが黙れ売国土下座自民支持ネトウヨが
139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 21:16:36.13 ID:RLBkpgMN0
むしろここでびびって尖閣国有化撤回することが一番の懸念
もしこうなったら、前の船長釈放よりタチが悪い
ヘリ空母一隻派遣してヘリからドアガンで威嚇射撃すればいい
相手は占領目当てのテロリストだ
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 21:16:42.34 ID:Ued/hYyb0
国有化なんかしなくてよかったのに
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 21:17:01.04 ID:9whMeYEkO
フクシマの核を棄てよう
それで解決
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 21:17:23.56 ID:w4xr94VO0
ネトウヨって言葉使う奴、例外なく在日だよね
144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 21:17:34.73 ID:M+Lj8QO60
核武装してないからガチで戦争あるなこりゃ
日中戦争勃発だよ1ヶ月以内に
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 21:17:47.03 ID:TSPMGwYR0
シナどもはインターネットのお陰で反日の立ち上がり早くなったな。
日本もいずれ、核兵器開発した上で通常兵器で殺しまくるイスラエル化も時間の問題だろ
石原も漁船に乗って尖閣行って中国人とケンカして来い
安全なとこから威勢のいい発言ばっかしてんじゃねえよ
147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 21:18:19.87 ID:PnI1sLrA0
数十年かかると言われてた尖閣を電撃的に取れたら
中共は射精モンの大勝利
これで太平洋に本格的に進出出来る
米軍はそれでいいのかとも疑問に思うが・・・
引き金を引いたのが石原なのは事実だろ
地権者が国に売ったから地権者が悪い!なんて道理はない
水面下でやればいいものを堂々と中国挑発して
国益のつもりが結局国益損ねる結果になってんじゃねえか
それで安全圏から中国は気が狂っているとか、だから何だよって話
対策とか手立てを打ってないお前の責任だろうが
日本人が100人くらい死なないと政府は本気出さないよ
日本人が100人くらい死ねば政府は本気で土下座するよ
嘘だと思うなら殺ってみればいいさ・・・

すげぇんだぜ日本人のマジ土下座って
地面に顔がめり込んで窒息死するんだ
アメリカに負けた時これで50人くらい死んだらしいぜ?
カミカゼー!ってアメリカ人が小便ちびったんだと
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 21:19:16.91 ID:T7JAy8jSO
ネトウヨは普段は勇ましいこというけど結局自衛隊海保には突撃命令うしろから下す最高司令官気取りなんだねw
今から志願すれば良いのにw
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 21:19:30.19 ID:A0ofxKqS0
マジでもう和解の路はないよ行くとこまで行こう(他人事)
152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 21:19:49.57 ID:538IcKt50
>>139
だな
野田が真の保守って事祈るわ
ここで負けたらまたゴネトク狙ってくる
153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 21:20:10.40 ID:kZYHGrUp0
あーあ数で攻めてくるのか、ここはガツンといこうや
中国と太いパイプがあるらしい小沢は何やってるんだ
今、中国政府と話しつけて騒動沈静化させましたと言えば選挙にも俄然有利なのに
155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 21:20:22.52 ID:eCWMfiEOO
船溜も造らず現状維持って中国さんが来るの待ってるよっていう意味なのかね
野田さんよ
オスプレイ反対って尖閣と関係してるのかなこのタイミングだし
日本の本気が問われるな。
衝突がおこるの時間の問題だろう
調査もせずに20億の血税だしてこの体たらく
強引に割り込んでまで国有化したのは政府が尖閣を守るからという理由だろ?
それが何?領海侵犯までされて遺憾砲しか出さないの民主党は?w
拿捕の原則
人は強制送還
船は没収廃棄
コレを10回ほど粛々とやれば
好き好んで漁師は来なくなる

ロシアの得意技だけど
160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 21:21:16.68 ID:bDwyBJi90
>>148
引き金はシナチクの領海侵犯ですが
石原のせいにしてんじゃねーよ
161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 21:22:21.45 ID:+FgJKIhR0
どうせ尖閣は取られるんだから、
その前に沈められる漁船のすべてを沈めまくろうぜ。
今こそシーシェパードをあの海域に呼び込むべきや!
防衛出動だな
164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 21:23:18.20 ID:E+0ziIB20
大量に沈めまくれば岩礁みたいになって進入不可の海域になるんじゃない?
ここがターニングポイントだな。
日本の巡視船が壊滅的被害を受けてどうするかだ
166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 21:23:38.62 ID:WEi/lB4D0
とりあえず海保の警備艇を50隻ほど海域に増派し、尖閣の周りに
円陣を組まて海上バリケードをつくるんだな。今度来る漁船団は武装民兵
だから、海保船に体当たりしたり、場合によっては発砲ぐらいするだろう。

そうなれば、こちらの思う壺。先に中国側に発砲を含む過激暴力行為をさせれば、
海保が武装漁船を撃沈する正当な理由になる。
167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 21:23:48.42 ID:SUfQ0AyV0
右翼だか左翼はなにしてんだよ
168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 21:24:19.24 ID:PN0e4bJs0
宮台真司
尖閣問題は以前も申し上げたように健忘症問題で、日中共同声明、つまり田中ー周恩来協定、
そして、その六年後のケ小平宣言、これは大平ーケ小平協定、そしてそれを踏まえた
日中漁業協定でもうすでに図式が決まってた。
つまり、主権は争わない。実効支配は日本。将来の共同開発をしましょうということでね。
ここでもし、何か侵入者があったとしても停船はしないで退去させると。
退去しないときは止めるけど、逮捕起訴はしないで強制送還をするとずっとやってきたけど
あの前原国交大臣、当時、何も知らない彼がね、粛々と国内法を適用すると言っちゃったんで、
中国がびっくり仰天した。どうしてかっていうと、周恩来以降の日本に圧倒的に有利な協定を
日本が放棄しちゃったんですよ。
前原さんは中国に対してよりも、日本国民に対してどうして日本にとって有利な協定を放棄した
のかという問題が、説明責任があります。で、まあそういうこと野田さんも知らないし、
もういえなくなっちゃった。民主党の失敗だから。前原の失敗はね。
第一ね、いいですか、中国見てくださいよ。胡錦濤首席何か言ってますか?この問題。
温家宝言ってます?いってないでしょ。外務大臣何か言ってます?誰も何も言ってないでしょ。
言ってるのは外務補佐官どまりですよ。日本は何、トップまで交えてピーチクパーチク。
中国からどう見えるかっていうと浅ましくもヘタレやなあ。とこう見えてしまうわけですよ。
昔の日本の政治家ならね、中国のトップが言ってもないことをピーチクパーチクね、
あのまあある種のポピュリズムになるんですが。
169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 21:24:37.96 ID:T7JAy8jSO
で、石原は結局何がしたかったの?
買収するだけなら発表する必要なかったし
国は昔から借地してちゃんとしてきてるぞ
20億まで誰が騒いで値が上がったのかな?
あと港つくったら石原が竹槍で追い払うの?
170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 21:24:38.12 ID:cELqz5RH0
ノブテルなんか言えよ
国を守るって一番大事なことをできない政治ってなんなの
まだ自民時代の方がそのへんはマシだった気がする
172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 21:25:12.07 ID:SOWp7WWk0
>>1
日本も漁船を千隻出そう
>>160
そうそう
尖閣衝突事件で映像流出してさ
中国政府の横暴さ、日本政府の不甲斐なさで不満と危機感を持ったから
尖閣購入運動が動いたんじゃない
石原の思いつきだけで14億も集まらないよ
174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 21:25:26.93 ID:PnI1sLrA0
中国側から発砲して日本人に死亡者が出れば
なんとか逆転の芽は出てくるんだが・・・
おいブサヨ行ってこい
俺はネトウヨだからお前らを後方から指示する
175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 21:25:37.97 ID:e/T6pOFj0
向こうの船が来るより先に、尖閣に自衛隊を配備するしかないだろ。
先月に海保で上陸を止められなかったんだからやるしかない。
>>168
有利な協定って最初からラインをさげたら
なんでも有利扱いできるわな
177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 21:26:48.50 ID:TSPMGwYR0
石原は14億でアメリカから兵器買って日本の意思を示せば良かろう。
178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 21:26:51.11 ID:pNXKUFC/0
段々と日本も引くに引けなくなってるみたいだな
しかし常敗ネトウヨが支援している以上日本の負け確だろ
もう打つ手がないよね、本気で
180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 21:27:30.72 ID:uuvINF9X0
千葉の漁船に見えたよ(´・ω・`)
181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 21:27:31.95 ID:I5QsWfwv0
ジャップ雑魚杉ワロタw
182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 21:28:34.41 ID:SanCJfwB0
これも民主なんかに政権まかせたつけ
自業自得、そんなアホな日本人はこりずに今度は橋下なんかに期待している
まあ期待しているっていってもマスコミがでっちあげて大衆はそれに洗脳されているだけだろうが
183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 21:28:39.42 ID:v9K0i9wY0
現場の海保が気の毒で仕方が無い
そろそろ海自の出番かもしれんな
184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 21:28:59.59 ID:ClHbmqjX0
ノビテルが何てコメントするか注目
185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 21:29:05.66 ID:ox/wMRgUP
>>177
14億なんてF-35戦闘機の1/10ぐらいの値段にしかならない
野田
何とかしろ
187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 21:29:52.56 ID:WEi/lB4D0
>>175 自衛隊の出番はもっとあと。

大事なのは、今度来る武装漁船団に思いっきり暴れて貰うことだよ。
海保の警備艇に発砲ぐらいして呉れる状況を作りたいものだ。
そうすれば、武装漁船を撃沈する理由ができるんだよね。

だんだん、日本の思う壺にはまってきた

188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 21:30:00.53 ID:PnI1sLrA0
>>179
手詰まりだな
切れるカードが無い
海自出してもって感じだし
数百隻が一斉に尖閣上陸目指したらお手上げ
そのまま実効支配される
189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 21:30:18.17 ID:v/26CP3U0
できる範囲で粛々と対応すればいいだろう
違法ダウンロードを取り締まるのだって
できる範囲で見せしめ検挙しかできないのだからな
190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 21:30:23.97 ID:zux2E/xQ0
日本終わり過ぎワロタ
192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 21:30:58.66 ID:aPZy3TNE0
たまにはダークサイドに堕ちてガツンと物理攻撃したらんとな
まあ堕ちたらなかなか戻ってこないんだけどさww
193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 21:31:12.04 ID:pmXulwAsP
映画インディペンデンスデイで、避難してきた住民の乗った何百台のキャンピングカーが
地平線から横一列で登場してくるシーンあったけど、あんな感じになるのか。

お前ら頑張って撃ち落とせよ。
194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 21:32:00.25 ID:3WmWMfHx0
おまえら千隻の漁船がそんなに怖いか?ん?
日本が本気出したら3分でゴミの山にできる
北方領土の二の舞か
197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 21:33:01.44 ID:SWcJ9pSE0
>>188
「漁民」が尖閣に上陸して施設作ったりしても、自衛隊出動できないしな。
どうすんだろw
>>160>>173
ここまで中国の怒りを買った引き金だ
こうなったら誰も得しないだろうが
尖閣国有化するにしても、国が買った事を恨み言の様に言ってるだろ石原は
要するに国と協議した訳でも、予め筋書きを書いた訳でもない
東京都知事が政府ないがしろにして外交に首突っ込んで引っ掻き回しておいて、国に恨みつらみ並べてるのが現状だろうが
尖閣問題に手出すなら当然政府とも、綿密な話合いをしなけりゃいかんだろ。東京だけの問題じゃないんだから
それをせずに勝手に動いて引き金引いた事は明らかに責任問題だ
最終的には戦争で犠牲を負ってもいいとう覚悟で
ゲーム決まる。
200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 21:33:21.23 ID:ClHbmqjX0
>>182
ああ自民の殴られ放題土下座アンド土下座外交のツケだな
さあ、きたな
いよいよ本番だ、南沙の轍を踏むわけにはいかないからな
フィリピン政府が警告してたし
海自のみなさん、ご武運をお祈りします。
東京都が買っただけなら
中国「いつもの右翼知事のパフォーマンス」
だったかもしれないが
これは国家レベルの戦い

民主党は全面戦争の準備をせずに
領土戦争を始めた感が否めない

対抗する手札をもっているのだろうか
日本の漁民も派遣するくらいしか方法がないぞ
ただただ殺されるだけだろうけど
その後にしても遺憾の意だけになりそうだ
203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 21:33:43.23 ID:xQ+sUiKe0
堀江豚が国連が何とかしてくれるって言ってたから大丈夫だろ
フルボッコにされろ日本政府、今までのツケを一気に払わされるなw
205あかさたなはまやらわんいきしちに:2012/09/15(土) 21:34:17.14 ID:CQARYZwq0
尖閣国有化は日中のプロレス(キリッ
207番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 21:34:51.08 ID:kfTsQdjc0
尖閣沖で米軍と合同演習しかないな
今こそ有事への備えが必要だろう
208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 21:34:55.21 ID:i6MuLwNK0
尖閣を中国に取られたら国民は極右になる
中国は攻めてこないって言ってたの誰だっけ
210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 21:35:40.89 ID:601NdgMGO
元寇再び 今度は台風通過後にやってきます
211番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 21:35:44.85 ID:4T0rjkyD0
来るのは武装漁船だろうから海保沈められるだろうな
212番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 21:35:50.75 ID:3WmWMfHx0
確かに東京都との話し合いに割り込んだ民主党が何を考えてたのかは聞いてみたいな
まさか人気取りじゃあないと思うが・・・
213番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 21:35:54.71 ID:T7JAy8jSO
相手は漁船だから無理だな
どう考えても海保が漁船をいたぶる画を描きやすい
自衛隊?w
漁船に自衛隊出したら大ひんしゅくでアメリカはぶちギレるな
石原が何の策もなしに騒ぐから
214番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 21:36:10.79 ID:4qir9Xti0
船底に穴空けたり、スクリューぶっ壊すなり船を潰す装備を導入したほうが良いんじゃないの?
どちらにせよ領海侵犯する以上何隻だろうととっつかまえなきゃならんでしょ法治国家なら
215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 21:36:24.98 ID:WEi/lB4D0
>>197 絶対あり得ない。

中国が尖閣に常駐したら餓死する。
何故なら、制空権、制海権ともに我が方にあるから。

公開討論会しろよ
逃げたら自国の主張に無理があることが国民にバレルから嫌がるだろう
米軍は何のためにいるんだよ
こんな時に動かなくていつ動くんだよ
ただの飾りか?
プレゼンス()とか言ってたアホ出て来いよ
218番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 21:38:21.20 ID:21Z74s4gO
何があっても、総理大臣は毅然と『遺憾の意』を表明する事を決めている。
それ以上もなし
それ以下もなし

自宅に強盗が入っても、その強盗に向かって
『遺憾の意』だと喚くだけなんだろうなあ〜

面白い総理大臣だな

次の選挙では、絶対に当選させるなよ
>>202
石原のパフォが悪いに決まってるだろw
責任転嫁とかアホカルトはこれだからw
民主党の無能さには呆れてしまう
221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 21:39:44.11 ID:UDlBn+Xl0
これほどケツマンコガバガバの国も無いな
ドM変態ホモ国家と言われても仕方がない
沖縄の警察とか、全国からも応援の警察官を動員して
先に尖閣諸島に上陸させて待つ

入管も全国から動員
223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 21:40:04.17 ID:WEi/lB4D0
>>213 だから、興奮したチャンコロ漁船に先に手を出させるんだよ。

発砲でも体当たりでも先にやって呉れたら、こっちのもんじゃないか。
224番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 21:40:17.88 ID:eCWMfiEOO
もう韓国とかどうでもいいわ
ただの小物にしか見えなくなってきた
225番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 21:40:21.23 ID:PnI1sLrA0
>>215
日本人が中国と戦争するわけない
いよいよ開戦が現実味を帯びてきたら世論は一気に尖閣放棄に向かう
大体日本は核持ってないんだぞ
226番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 21:40:29.44 ID:6f4dwjoa0
大急ぎで入管作って全員並ばせろ
中露はソ連時代黒龍江(ウスリー川)の中洲にある珍宝島(ダマンスキー島)という島の
領有をめぐって対立し1969年には軍事衝突で1000人近い死者まで出してる。
でも最近になって交渉で中露間の国境問題は完全に解決した。
交渉だからどっちかが一方的に有利になるとかありえない。
日本には、領土問題を解決した中国ロシアの政治家ほど知恵のある政治家は残念ながらいないね。
228番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 21:42:01.17 ID:Kg/ppUPA0
>>39
ンナの国内法変えて後回しにすりゃいいだけ
>>125
頓珍漢なこと言ってんなよ
石原は国が買って設備も作って、海保とかが常駐って話だろうが
229番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 21:42:13.12 ID:XEJoxvpU0
尖閣なんて東京都に一切関係ないのに、
しかも地方自治体なのに国の外交に介入しようとした
後先考えない感情論だけで動く馬鹿どもが悪い
230番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 21:43:03.08 ID:keXky6660
ブサヨはイシハラガーしか言えないのな
バカ丸出し、最終的にすべてを決定してるのは政府なのにな。
231番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 21:43:04.45 ID:3WmWMfHx0
民主党は政経塾上がりの貧民ばっかりだし、中国との対話チャンネルなんてねーだろうな
こんなアホ揃いが政権取れるのなんて日本だけだろ
232番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 21:44:03.58 ID:3wsJ1TrZ0
楽しいことになったなw
グレート・リセットの日は近い
234番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 21:44:47.35 ID:lfyC8lvf0
これをきっかけに
島に要塞を作ればいいだけ
ほんとに良いきっかけになる
235番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 21:45:00.51 ID:EQHgHr4D0
根こそぎ拿捕して人間だけ返せばいい
船は藻屑にしろ
236番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 21:45:09.57 ID:sXUsYK9G0
中国共産党の統治の力がなくなった図にしか見えない
結局向こうのほうが手詰まりになってる
237番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 21:46:08.89 ID:XGtWjAwJ0
中国がここまでやる意味がわからん。
もう少しで政権交代しそうだから、急ピッチで既成事実を作りたいのか?
>>198
元々証拠もない裁判も出来ない中国が一方的にイチャモンつけてるだけだから
そんなワガママにまで怒らせずに対処しろとか冗談にもほどがある
239番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 21:49:55.64 ID:SIGj7g6x0
機雷しかけまくれよ
んで、機雷しかけたから入らないでね☆ミって中国側に言っとけ
爆発したら勝手に入ってきたあっちの責任だから
可哀想だけど、海保の人が殺されないと重い腰は上がらないだろう。
海保の人には本当に申し訳ないが、恨むなら国を恨んでくれ。
ミンスは人気取りと事なかれしか頭にない
だから対応は自民時代のうわべだけをなぞったものになる
尖閣国有も結局「何もしません」と宣言してるようなもんだし
連日の反日デモでも忙しいのは予定切り上げて帰ってきた玄葉だけwwww
のだは予定通り官邸でお休みwww
242番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 21:50:35.69 ID:xQ+sUiKe0
民主ってほんとに口先だけで何のパイプもないんだな
小沢訪中団とは何だったのか、陛下と無理矢理会談したり媚び諂ってたりもしてたのに
日本のためじゃなくて個人的な満足感のために仕事してるような奴ばっかなんだろうな
中国が怒ればカードになるんだったら
中国はいくらでもカードをつくれるわけだが。
小沢なんて議席が1つでも増えるなら喜んで尖閣手放すよ
245番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 21:51:49.92 ID:EdWyF7cn0
コレは神風くるでwww
中国ってなんでこんなに焦ってるんだ
ここまでして海域を広くする理由でもあるのかな
中国13億人の世論を日本政府が操作できる
これってすごいよな
248番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 21:53:46.41 ID:T7JAy8jSO
やっぱネトウヨは売国奴だわ
はやく竹槍もって尖閣行けよ
石原と同じように東京で吠えるの?
ちなみに中国が懐柔したら今なら石原はすぐ折れると思うw
>>246
対米戦略の為には日本列島が邪魔なんだそうだ
抜け道が欲しい、もちろん地下資源とかもあるだろうが
おいおい政府と石原の行動を評価してやれよ
どっちみち何時かはこうなってたから
決断を今に持ってきただけでも、過去のゴミどもからしたら大成果

問題は今後の対応
もうここまで来たら引く理由が無い
日本人全員が力を合わせて戦う
とにかく先延ばしすんな、今戦え
251番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 21:54:20.69 ID:bDwyBJi90
領土問題を棚上げってそもそもあっちが逃げただけなんだよな
日本は領土問題どうする?って聞いたのに
周恩来はチキン、周恩来はチキン
>>185
どの部分を1/10買えば良いんすかね?コックピット周り買って置いておくか
>>238
対処するのは石原じゃねーだろって話だよ
日本が情けないから動く!って言っても石原がケツ拭ける訳じゃねーんだから
一枚噛むにしても国としっかり連携しないと話にならないだろ
国内混乱させて政府がシナリオ描けない内に問題が大きくなるってのは
外交として後手にならざるを得ない状況なんだからさ
まぁ犯人探ししてもしょうがないんだが
>>249
だったら、何故にアメリカは動かんのだ。
255番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 21:55:10.03 ID:13Ne+8nD0
海軍と海保の船は常駐すべきだな
256番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 21:55:20.72 ID:I/0sq9xl0
「中国が攻めてくる」がまさか現実化するとはな
257番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 21:56:09.90 ID:keXky6660
>>237
胡から習へ政権移譲のデリケートな時期だから
現政権は民衆に対し強く出る事が出来ず
民衆の要求のまま事をエスカレートさせるしかない。
それが分かってる江沢民派閥がデモを煽り、胡錦濤派閥の
弱体化と権力奪取を狙い、香港の民主化運動家が反日を
隠れ蓑に反政府デモの拡散を狙っている。
海自出せ
割とマジで
259番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 21:57:09.58 ID:XEJoxvpU0
今は竹島に集中すべきなのに
わざわざ中国を刺激して2正面作戦をやらざるを得なくなった。

石原の行動は法的に明らかな越権行為で、戦略的にみても愚かで大失敗だ
>>251
どっちかと言えば、
中国「俺らが力つけるまで待ってね」
って話でしょ。単なる先延ばしだけならいつかかならず問題が発生する。
261番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 21:59:19.32 ID:gK57y5FC0
少しはロシアを見習って掃射しろ
262番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 21:59:33.76 ID:T7JAy8jSO
反日デモは共産党の統制が効かないとかもうずっと言われてるのに共産党は強固だよねw
共産党が崩壊するといわれて20年くらいたつし
バブルもいつ弾けるの?
なんか日本に都合の良い願望も多々あるんだよね
ネトウヨの妄言で尖閣失ったな・・・
264番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 22:00:01.71 ID:ClHbmqjX0
>>230
ミンスガーミンスガー
>>249
まあ仮に日本が敗戦したら次はアメリカだもんな
でもそれくらいアメリカも気付いてるだろうしこのままいけばWW3だな
266番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 22:00:53.87 ID:z4y188ZWO
ウィッチーズが助けてくれるよ
第七艦隊が移動開始
268番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 22:02:41.55 ID:PnI1sLrA0
なんでアメリカが動かないか。ラプターは来たみたいだけど・・・
日米関係は今冷え込んでるし
自国の経済を考えれば尖閣ごときで中国市場を手放す訳にはいかない
尖閣と中国市場を天秤にかけると
まさかのまさかで沖縄から米軍撤退も低い確率ながら出てきた気がしないでもない
最悪米軍はハワイ、グアムまで引き下がればいいんだから
269番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 22:03:01.77 ID:aXC9SYhL0
もちろん海上保安庁だけでなく、海上自衛隊も出動だよな?
270番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 22:04:35.76 ID:WEi/lB4D0
>>258 海自は未だ出る必要なし。

とりあえず、武装漁船団に先に発砲させ、正当防衛反撃の理由さえ貰えば
優秀な海保が100発100中のレーザー誘導機関砲を撃ちまくる。
>>268
米中が繋がってればあり得ない話じゃないが…
思いやり予算と移転費用もあるしな
流石にないわ
272番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 22:05:28.03 ID:kfTsQdjc0
米軍と無人島キャンプ大会やればいいのに
結構本気でやばいよな。
8月に竹島で韓国と揉めた時の数倍やばい状況。
マジで局地的紛争勃発するかも。
274番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 22:06:24.14 ID:T7JAy8jSO
ネトウヨの最大の欠点はプライドとメンツ最重視なところだなw
パフォーマンスで大喜びで実利は全く無視
実利最優先のアメ公が漁船ごときで動くわけねえだろ
自民の頃なら尖閣に安保が適用されたかすら怪しい
尖閣は妥協ラインなんだよな
認識できず強気に出たアホが悪い
276番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 22:06:55.94 ID:4qYIiFaP0
中国は現在、艦艇1088隻、日本は143隻、韓国は193隻
ハイテクな機械であっても数では圧倒的に負けてるな
それに中国も韓国も技術力はここ1年で向上しまくってる
ピースボートに行きの燃料だけ与えて菊水作戦でいいだろ
278番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 22:07:48.83 ID:AYXpNKJgO
南国の魚って脂乗ってなくて、おいしくないんだけどね
279番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 22:08:04.11 ID:SPe1K1IQ0
九条教信者に行ってもらおう
280番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 22:08:08.65 ID:R5ypfUQb0
>>268
これはプロレスなんだよ
それが一番分かってないのが日本政府自身というね
日本もかかってきんしゃいと四つで組合えばいいだけなのに責任取らず逃げ回る連中しかいない

あと、沖縄の話だが、あそこは仮に日本が主権放棄してもアメリカが居座るよ
それだけ戦略的価値の高い島なんだよあそこは
>>257
日本政府は一番悪い時期に国有化やっちゃった感じ?
まあいつでも悪い時期なんだろうけど
外交というのは自国の利益のためにやるものであって、ワイドショー世論に
煽られて馬鹿ウヨの溜飲を下げるためにやるもんじゃないんだけどなあ
馬鹿な大衆が煽られてピーチクパーチク騒ぐのはいいとして政治家が同じレベルじゃ困るよな
日本の政治家って政治を専門的に勉強してきたわけでもないドシロートぞろいだからな
大仁田や神取がなったり意味不明なことがおこるし
ドシロートだから、これをやればこうなって国益にこんな影響があるという
一歩先も見通せないんだろうなあ
>>273
同意。でも海上保安庁じゃそろそろ対処できなくなりつつあると思う。
自衛隊を差し向けることも考えないと。
284番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 22:10:17.10 ID:T7JAy8jSO
プロレスを石原がぶっ壊したからなw
最初から蚊帳の外なんたから黙ってろっての
石原を外患誘致罪で死刑にしろ
そしたら中国もおとなしくなるだろ
286番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 22:10:51.24 ID:PnI1sLrA0
>>271
まあ流石に無いか
でもアメリカの動き鈍くない?そりゃ表に出る情報なんてたかが知れてるけどさ
中東抱えてるのもあるけどオスプレイの件で何かしらバーターでもあんのかね
ホレホレお前らだけで何とか出来るのか〜?みたいな
287番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 22:11:06.08 ID:ZLM6PgPh0
機雷でも敷設しろよ
288番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 22:11:53.63 ID:AzN+RR+J0
中国は自国の「漁民」から死者が出るシナリオまで描いていそうだ
民主主義国家では絶対に出来ない作戦
289番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 22:12:35.07 ID:B8BrpPWE0
完全にケンカ売っとるw
なめられすぎ
何してもやり返さない日本人
日本は何されようがな〜んにもできない
日本は離島防衛に必要な強襲揚陸艇が少ないよね
292番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 22:14:35.12 ID:BkarMZGm0
9月中に乗っ取られるのは決まったな
それでも選挙に夢中な自公民
ゲームを有利にするためには
人的経済的損失を負うこと厭わないという態度を見せること
結局これでしか解決できない
294番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 22:15:26.48 ID:V9uo25hM0
>>56俺も千葉に見えた
>>253
誰が持とうと日本の領土なんだから
領海侵犯には国が対処するに決まってるだろ
元々半年前に離島を国有化した時、中国にビビって尖閣周辺を外したのは民主
だから石原が手を挙げてきたわけ
それを後からやっぱ国有化しますなんて言ってるアホ政府の方を批判しとけよ
296番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 22:16:02.64 ID:4qYIiFaP0
"中国市民の91%が日本に対しての『武力行使』を支持"と発表
『中国時報』『環球時報』より
297番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 22:17:06.84 ID:keXky6660
>>291
民主、社民、共産、公明などが強襲揚陸艇は侵略の為の軍備だと言って
強硬に反対したので予算を計上できなかったんだよ。
本来は離島防衛に不可欠な装備なんだけどね。
298番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 22:17:55.43 ID:T7JAy8jSO
環球時報w
中国のネトウヨ新聞だな
かなり民族主義的
インテリは読まない
299番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 22:18:24.84 ID:1GoSfQs2P BE:374400555-2BP(232)

チャンネル桜で大島氏が予告した通りに茶番が進行してるな。

次はアメリカが出てくるんだろ?w
アメリカが手一杯で動けないと踏んで中国超強気だよな

「えへへ、やめてよー><」って言ってるだけの苛められっこは死ぬまで追い込まれるよ
国際裁判しないの?
302番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 22:20:05.96 ID:VRtfvNey0
ロシアは領海侵犯した違法漁船は問答無用で砲撃しているぞ
303番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 22:20:26.54 ID:WEi/lB4D0
>>283 大丈夫、自衛隊投入は想定している。

それよりも先に、中国側が先に手を出した=日本被害者の環境作りが大事。
今回の中国武装漁船船団侵入計画は、日本の思う壺になる可能性が大きい。
意外と中国政府はバカ。
304番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 22:21:41.25 ID:pnoOQino0
こうなっちゃえば日本政府はどうしようもないな。
遺憾の意を連呼しようが相手は聴きやしない。

ちなみにアメリカやヨーロッパに哀れみを乞う目を向けても無駄だよ?
欧米諸国は債権を大量に買ってもらってる中国に噛み付いたりしねえから。
オスプレイに生活が脅かされるとか言ってた
自称沖縄県民10万人は未だにだんまりですか?
尖閣を失う

日本極右化
全国民怒りのスーパーサイヤ人化

憲法改正
徴兵導入
核武装
中国韓国国交断絶
国内不貞中国韓国朝鮮人殲滅
経済戦争
中国韓国崩壊

超大日本帝国ver2.0復活
307番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 22:23:33.46 ID:Z38vGkf20
>>303
あんたのレスで血が上った頭を少し落ち着かせられるわ
308番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 22:25:53.26 ID:lfyC8lvf0
>>303
>今回の中国武装漁船船団侵入計画は、日本の思う壺になる可能性が大きい。

中国って長い歴史があるからもっと老獪な手をうってくると思ってたけど
かなり浅はかだよね。暴動も雇用喪失と信用失墜につながるし
大量の船を送ってくれば、日本に完全な実効支配のきっかけを与えるだけなのに
309番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 22:25:55.84 ID:+8fOQFTK0
>中国武装漁船船団
これって民間だろ
310番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 22:26:16.54 ID:yWLsIjEAO
あちらでは民族的主義>>>インテリアなんでしょ
311番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 22:27:20.23 ID:xEc3zyZB0
結果的に尖閣が取られても、日本人の平和ボケが直るなら、まあ良いかなと思ってる。

中国韓国とはもっと慎重に付き合わないと駄目なんだよ。
今までの「日本が一方的に配慮を強いられる」歪んだ友好関係にイライラし続けてきた。

中国韓国とはもっと冷めた関係で十分。
中国韓国以外の国と仲良くしていけば良いんだよ。
312番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 22:27:46.38 ID:AzN+RR+J0
>>303
巡視船に接触するとかで中国側にわざと死者を出して
中国=被害者の宣伝をするかもしれん
313番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 22:28:58.71 ID:K//YD9iA0
中国海軍の最新鋭の全ての軍艦総動員(しかも空母を積んだやつ)で尖閣諸島に来るがよい

こうなったらやれるもの全てやったらいい

314番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 22:29:44.80 ID:yWLsIjEAO
ベトナム、フィリピン、マレーシア
ここは一発でお願いするお!
空からわかめ瀑布でスクリュー止めよう
316番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 22:31:40.96 ID:538IcKt50
>>306
夢見んな 今の女は国何てどうでも良いし それに貧困層の中でも今の生活がいっぱいいっぱいですでに限界って奴もいる
あっちが暴走したら日本はロビー活動に専念すべき(勿論沖縄には軍備整えてな)
ロビー活動は怖いぞ チョン共が日本を苦しめ続けてる程だから
317番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 22:33:15.10 ID:4rXtn7Jt0
戦争じゃなくて千隻を仕掛けて来たか
318番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 22:33:17.40 ID:Msgsa4cj0
9条信者をゴムボートにのっけて日本も対抗すべきだな
キュージョーキュージョーとなえてれば無敵らしいから安心だろう
319番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 22:33:23.74 ID:pnoOQino0
>>311
こっちはクールでもあっちはもうスイッチ入っちゃってるからもう泥仕合は避けられないと思うよ。
共産党政府も国民の統制を取る為には対日外交は強硬にせざるを得ないし、
既に島近くに哨戒艇をバンバン出してきてるから双方引かなきゃ武力衝突も近いだろうね。

正直な話、裏工作で田中角栄ラインの小沢を起用して始末するしかない。
年齢でチンチンが立たない欲求不満を保守思想で補うジジイのせいで面倒な事になったよ。
日本軍が東アジアを中国から守るべきだな。
そういう動きを見せることもけん制になる。
>>315
目が覚めるほど賢い意見だ
日米安保の適応内だ
躊躇なく沈めれば良い
323番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 22:37:19.12 ID:4qYIiFaP0
中国は原子力潜水艦持ってるだろ?
すぐそこの海から核ミサイル関東に飛んでくるぞ
324番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 22:38:10.57 ID:3dL474qt0
水銀でも流しとけ
片っ端から沈めろ
326番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 22:40:06.41 ID:XEJoxvpU0
原発に普通のミサイル打ち込めばそれで終了
バカウヨのせいで日本滅亡
327番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 22:40:59.60 ID:3TAVkywVO
これってどう考えても宣戦布告だよね?
これを放っとくなら民主議員は当然国家反逆罪で逮捕だな。
328番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 22:42:37.10 ID:itUGgdR/0
>>305
なんくるないさー
329番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 22:42:43.65 ID:1GoSfQs2P BE:718848768-2BP(232)

これでアメリカが出てきたらもうチャンネル桜の情報以外俺は信じない。
330番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 22:43:03.24 ID:yWLsIjEAO
クラゲと会話できる人いませんか?
日本海のクラゲ達にひとつお願いしてくれませんかね
野田よ、今は日本の戦後が戦前になっている状況だ
ここで引いたらアジアが終わる、米によるアジアのパワーバランスが崩壊する
国を守るには、誰かを殺めるという判断も重要だ
逃げるなよ野田
332番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 22:43:27.82 ID:pnoOQino0
>>325
それは首都圏に核ぶち込まれる覚悟がある人間が言う言葉だ。

ちなみに日米安保なんてアテにするなよ?
アメリカ国債の最保有国は中国だかんな。
米軍からA-10を借りて撃沈しろ、
>>332
チャンコロかお前
有事になればお前らは民間人ではなく戦闘員扱いだから覚悟しておけよ
335番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 22:45:21.45 ID:3dL474qt0
これ国際司法裁判所に共同提訴したら中国来るかな
来たとしたら結果はどうなるだろうか
「遺憾の意を表明する」
「遺憾の極みだ」
「冷静に対処する」
まず沖縄漁民と魚釣り合戦してみっか
338番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 22:45:49.05 ID:1GoSfQs2P BE:179712926-2BP(232)

>>333
うっるせえバーカ。
A−10って言ったら
A−10神経接続なんだよ。
エヴァーなんだよ。エヴァー。
沈めちまえばいいじゃん
逆だったら撃たれてるぞ間違いなく
340番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 22:47:32.81 ID:pnoOQino0
>>334
口だけならどんな勇ましい事も言えるんだよね。
日本人にマジで戦争する覚悟あんの?
ちなみにアッチは人権なんて意識は希薄だから平気で徴兵して兵力を大量投入してくるぞ。
341番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 22:47:41.12 ID:FpZ62ydH0
これに対抗するには隣韓の計しかないな
342番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 22:48:50.65 ID:RyYeRwkG0
尖閣に補給基地を作られたら沖縄終わりだな。台湾もアウト。
死守しないとその次がさらに危険だ。
ちなみに中国国内法では有事の際は
外国に在住の中国人も総動員され人民軍化します
身近に在日中国人がいる方、自分の身は自分で守りましょう
344番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 22:50:16.55 ID:FZ8rrJZl0
>>316
まあそうだろうな
経済大国じゃなきゃ即海外に逃げてる
>>338
ごめんびっくりする程つまらんわー^^



エヴァーって言うミサトさん良いよね
これはもうお互い引くことはできないからな
何らかの軍事衝突が起きるのは覚悟しておいた方がいい
ぶっちゃけ中国とアメリカとの代理戦争のようなものだ
朝鮮戦争とおなじことが沖縄周辺で起きる
じゃけん機雷まいときましょうね〜
348番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 22:52:33.77 ID:RyYeRwkG0
尖閣に空港を作られたら完全に終わるぞ。わかってるのか?
349番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 22:54:32.30 ID:1GoSfQs2P BE:479232948-2BP(232)

>>345
エ・・エヴァーー・・
350番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 22:54:33.73 ID:pnoOQino0
>>346
代理戦争ではなくれっきとした日本国VS中華人民共和国だよ。
アメリカはアルカイダ相手なら日本を助けてくれるが中国相手に助けてくれるかどうだろうね。
今の内に米国債買い漁っといた方がいいんじゃねーの?
千葉かと思った
中には明らかに武装している船も紛れてそうだ
353番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 22:56:37.21 ID:LVXrOHqu0
近いうちに衝突が起きるな

いつもは冗談で言ってるけど、10月の党大会まで中華政府は人民の言うがままに行動するわ
354番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 22:58:11.31 ID:CGxKFkcRO
確かに今回ばかりはガチでヤバそうだね
355番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 22:58:29.73 ID:621WeTh70
そろそろ中国人の近くにはイないほうがよさそうだな
356番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 22:58:59.44 ID:br0HqTUr0
日本が目覚めるきっかけとなるか
357番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 22:59:17.86 ID:O4pyltPK0
数年の我慢だ!
数年我慢すれば、奴らが地引網でサンゴ礁ごと
根こそぎ魚乱獲して、この辺の海域で魚は取れなくなる。

そうすればきっと、もう来ないよ
358番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 23:00:00.51 ID:rWr0bnjC0
千葉に見えた
アメリカからみりゃ日本は対中防波堤
日本が落ちれば太平洋で直接中国と対峙することになる
確かに対米外交の駆け引きはヒートアップしてきそうだな
ただ、少なくとも日本の有事の際は在日米軍は自動的に参戦することになっている
>>105
どこの孔明だよ
阿部のいう戦後レジームからの脱却は野田によって実現されそうだな
どうなるかは分からんがワクワクが止まんねー
362番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 23:02:07.58 ID:WEi/lB4D0
>>340 中国人は日本人のDNAを知らんから

怒らせたらもの凄く怖い日本人。

363番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 23:02:16.37 ID:GP18iFb10
いままで鍛えてきてよかった、チョンが調子こいて来たら撲殺

ネトウヨのもやし野郎どもは、チョンにフルボッコされても完全に自業自得
364番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 23:03:14.73 ID:dBlVtxPq0
中国は日本のキチガイモードを忘れたのかな?
365番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 23:06:17.81 ID:FZ8rrJZl0
>>359
日本の頭越しで交渉されて
ポーランドのように分割されたりして
366番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 23:07:37.34 ID:uuvINF9X0
http://news.so-net.ne.jp/photos/2/2012091501001746/PN2012091501001797.-.-.CI0003.jpg

出港するとすぐ沈没するレベルの荒れっぷりなわけだが・・・
いいの?本気出しちゃうよ?
これで武力衝突起きれば米がいざという時に動いてくれるのか見極めになるな
369番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 23:09:47.44 ID:iPX8W/UU0
しかも何故か全部の船が武装してんだろ
とりあえず、戦闘員化した在日中国人の処分はどうする
俺ら一般市民に任せてもらってもいいけどな
なんかこう、血が騒ぐよな
非日常がすぐそこまで来ている

不確定要素が多くて不安でないといえば嘘になるが
今までの散々諸国にけなされまくってきた国に対する忠誠心が
ネトウヨでは無いがメラメラ燃え上がってくる気持ちだわ
今回の反日デモでロレックスが襲撃されてたけど諸外国はどんな反応なんだ
本気になったところで何が出来るわけ?
>>365
これも全くありえない話では無いからな
結局は自分の国は基本は自分で守らないといけないのだよ
安保や他国との連携はちょっとした保険のようなものだ依存は良くない
374番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 23:13:08.25 ID:wWGY1zUG0
北方領土に近寄ったらロシアに銃撃されるんだから中国船?沈しても問題ないよな?
375番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 23:13:46.14 ID:a4SXWSxE0
>>119
施設作ったらなんか好転するのか?
さらに中国を刺激するだけだろ
376番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 23:13:52.21 ID:LVXrOHqu0
俺、通信科が良い
377番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 23:14:10.19 ID:xbRCh7Cl0
銃撃って殺せ
南沙と同じパターン
もうすぐ尖閣に中国の漁民保護施設が出来るんだな胸熱
379番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 23:14:35.36 ID:/nqsfo5O0
それが実行された場合には、海上保安庁、海上自衛隊、政府関係者は血を見る覚悟が必要だよ

彼等が砲撃、または日本人に危害を加えた時、同盟軍を含めての戦争が勃発する事になる
380番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 23:16:53.00 ID:2b6gVS9i0
日本人もそこに漁船だせばいいんじゃね?
381番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 23:18:50.67 ID:xbRCh7Cl0
こんな事でわたしていいのか・・・
とりあえず洋上に護衛艦隊を展開して防衛線を張る
おおっぴらに撃沈すると面倒なので潜水艦で魚雷攻撃がいいと思う
383番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 23:20:26.85 ID:bDXSav++0
尖閣は個人所有の方がよかったかもしれん
少なくとも私有地として個人が上陸を拒否できる
持ち主を傀儡にすべきだった
>>381
機関砲で沈めて弾代請求するべきだな
385番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 23:24:01.55 ID:E6HfNxd40
ここって第11管区だったっけ?
しきしまかなんだかのでかい船は配備してるの?
386番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 23:25:46.60 ID:cPtwvbqg0
何隻か沈める以外ないだろ
387番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 23:26:35.20 ID:ox/wMRgUP
中国は戦争はできないだろ、できないから略奪してウップンを晴らしてるんだよ。
チベットだってあの騒ぎになるのに、大国が侵略したらイメージが悪いから。
また武器で戦争するよりも経済的に追い込む方が、日本のダメージになる。
388番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 23:27:44.95 ID:hgoFagqn0
尖閣の領土問題抜きにして
中国は根こそぎ魚取るから海が荒れてしょうがない
規制しないと何もいなくなるぞ
389番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 23:27:51.36 ID:21Z74s4gO
野田首相談
『遺憾の意』を千回言います。
以上
390番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 23:30:11.05 ID:cPtwvbqg0
粛々と事にあたれないだろこれじゃ。

どうすんのさ?18日のピーク迎えた後での収束・台風による出航延期を祈るばかりなのか?

弱腰政府め
政権交代の前に尖閣取りに来たな
ありがとう民主党
392番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 23:30:45.90 ID:VT03yPV70
日本企業は既に血を見てるな
次は国民が血を見る番か
稼ぎ頭の車がシェア落としてるし
機雷投下〜
394番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 23:32:50.76 ID:oBc47S7mP
南沙諸島であれだけむちゃくちゃ出来るんだから尖閣もやられるのは明白だったのにタブー視してきたからこの後手後手だよ
395番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 23:33:35.86 ID:BDKfv/if0
このままだと南沙諸島と同じになるな。
中国は覇権国家なんだからを韓国と同じだと思ってたら痛い目見る。
もうチキンレースの段階に入ってるんだから早い段階で海自を巡回させろよ。
野田をはやく死刑にしようぜー

どうなんだろ?まともに防衛する気あるんだろ7うか?
397番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 23:36:50.54 ID:cPtwvbqg0
政府に甘い対応許させないフンイキなんとか作れないもんなの?

こんなの100隻ぐらいきたら対応厳しいだろ
海保の数隻じゃ。
まじできたら放置・監視による見せしめ拿捕・全隻拿捕・攻撃

これぐらいだろやれるの。放置だけは絶対にやめさせないといけない
398番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 23:39:31.27 ID:f96jDg1KO
もういい、竹島も尖閣もロシアにくれてやれ
日米安保の範囲内なんだけどな

さっさとアメリカに協力要請しろよwwww
400番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 23:47:21.87 ID:DuoP7jKv0
尖閣上陸してもお咎めなしでVIP待遇で送り届けるんだもん
そりゃそうなるわな
401番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 23:47:46.78 ID:3XSN/9N3P
>>99
一応海自だけど防衛出動の命令を出すのは政府なんだよ
俺らだけでは船を動かすことすら出来ない
銃撃なんてもってのほか
402番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 23:49:15.90 ID:g+KxChwfO
もう面倒だし尖閣諸島一体に機雷撒いとこうぜ
いきなり船が爆発しても、中国の船じゃよくあることで済ませられる
>>399
アメリカは中国での商売が順調なので関わりたくないようです
>>401
この大規模の漁船の扱いってなんになるんだろ?
その辺り誰が決めるのか疑問
だから、なんでマスコミは、尖閣のニュースを細々と伝えるんだよ。

日本は、静かに尖閣を国有化なり、何でもすれば良いんだよ。

それを、大々的に報道したりするのがいけない。
チョンは雑魚だから今日から毎日戦争しようぜwwwで済んだけど
中国はガチで怖いよな
第二次世界大戦で民間人殺しまくったし
何よりもこちらが核持ってない時点で積んでる
407番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 23:50:26.06 ID:vpzxZHk60
日本よええ
フロート式の船付き場も引っ張ってきたり、簡易に組立できるプレハブ小屋建てられたりするなこれ
一度建てられたらもう撤去する根性日本にないだろ
日本人の上陸は中国様に認められてませんから
409番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 23:51:12.68 ID:a4SXWSxE0
南沙諸島は日本が引き渡す相手選ばず単に放棄したせいで
取ったもん勝ちの無主地になったからな
410番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 23:51:13.60 ID:Nz/AoIDy0
海保は他の管区から予備も含めて総動員体制だな
万が一も考えて海自・空自も後方スタンバイで様子をうかがう
機雷も準備
411番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 23:52:06.06 ID:XEJoxvpU0
習近平が姿を現したらしいけど、どうなるかな
これで統制がとれるようになればいいけど
尖閣取られても誰も損しないだろ
利権を狙って政治家や資本家が煽ってるだけ
いい加減目を覚ませ
413番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 23:52:34.87 ID:Ze1DGd8U0
こんなの海賊と一緒じゃん、発砲許可しろ
ロシアを見習え
414番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 23:53:41.35 ID:5+OYyH8BO
いよいよ開戦間近だな
お前ら、戦争頑張ろうな
>>414
ウチも内戦の気配だけどなw
経団連会長とかどこいったら補足できるんだろw
416番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 23:56:10.51 ID:VT03yPV70
>>411
中国側としてはメンツを潰された格好だから無理じゃないかな?
領土侵犯してきた漁師を撃ち殺したらどうなるの?っと
418番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 23:56:56.50 ID:K6fe2v/x0
このままなし崩しに戦争になったら
絶対に不可能とされた栄光のドイツ軍のスコア塗り替えできるかもw
419番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 23:57:04.30 ID:cPtwvbqg0
この段になったら上陸許可がどうのとかまったく意味ねえな

だれかさっさと行って小屋でも建てちゃえよ

捕まったら捕まったで日本が行政執行やってることになるんだからさ
防ぎよう無いわこれ
最初っから一歩でも譲ったらダメだったのにね
元はといえば小泉が尖閣上陸した中国人をすぐに送還したのが始まり
421番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 23:58:23.34 ID:vpzxZHk60
>>308
先日の香港の活動家が上陸したせいで騒動になってるのに、何故かそっちが怒って暴動になってるしな。
422番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 23:59:01.70 ID:R9mqioTL0

【尖閣問題】中台「尖閣の日本編入に反対」 沖縄返還時に米に要求[09/15]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1347706533/

423番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 23:59:19.97 ID:VT03yPV70
>>417
先に手を出したのは日本で世論沸騰
単独で中国と事に当たることになる
千隻のうち何隻が工作船なんだろうな
朝鮮から海上魚雷手に入れて浮かべとけよ
426番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/16(日) 00:01:56.40 ID:e9+Uq34m0
確かに大量の船が来たら、それをきっかけに日本は実効支配し易くなりそうだな。
427番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/16(日) 00:03:03.94 ID:SCxs+k4l0
もはや核しか無い
武力あっての交渉
428番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/16(日) 00:03:14.17 ID:Io7Qj+Ay0
>>420
小泉厨乙www
ネトウヨは漁師になって尖閣で戦ってこいよ
430番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/16(日) 00:06:52.78 ID:GyL6W47K0
台湾にニミッツとインディペンデンス派遣されたのが
よほどコンプレックスになっているらしい
一度ポンコツ艦隊を壊滅させた方が身の程を知る上でいいかもしれないね
431番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/16(日) 00:09:59.80 ID:x6WpOuL40
>>430
やるなら壊滅だよ
横山三国志みたいにおびき寄せるだけ全部おびき出して全部撃沈
海軍の再建は時間がかかるからホント

一隻二隻沈めるくらいなら絶対に戦っちゃダメ
433番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/16(日) 00:13:25.35 ID:TUeryYI10
これが売国民主の手腕だろ
>>254
民主党政権(日本のことじゃないぞ)だから
アメリカの不義理は絶対に忘れない
平和ボケリベラルジャップは中国土人に土下座して得意の話し合いでお引取り願ってこいよwwww
437番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/16(日) 00:19:33.28 ID:GyL6W47K0
自衛官さんの流した血で
日本の領土を死守しよう
米軍は何のために駐留してるんだよ
日本人の思いやり予算で治外法権満喫するためか?
439番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/16(日) 00:21:10.33 ID:BolEbB+90
さっさと自衛隊出動しろよ

仕事もしないで税金で食う飯はうまいか?
>>431
中国の領海侵犯を穏便に帰国させたのはこいつが始まりです
441番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/16(日) 00:24:42.01 ID:pGpLJcP60
77 :可愛い奥様:2012/09/15(土) 22:02:11.00 ID:jOeql7Qr0
習志野空挺が営内待機、対馬警備隊に資材搬入、三沢病院へ課員増派、南西空混成に米連絡士官、コールcygnus02、DDH181車両積載中、との報は・・・
442番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/16(日) 00:26:39.14 ID:wo2vwX5v0
本当にやったら完全に侵略行為だからちゃんと自衛権発動しろよ
443番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/16(日) 00:27:46.26 ID:rDCEkp5n0
今の盛り上がり方だと、まじで数百隻来るかもな。
>>159
そうそう、全部一度には拿捕できなくても、地道に船ボッシュートしてゆけば
コストやリスクに見合わぬ様にj成るから・・・それ現場の人は分かってても実際にはできなかったりすると可哀想。
445番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/16(日) 00:29:25.59 ID:IUDzwcPY0
まだやるか・・・
自分達が何も出来なかったから国民使うとはw
446番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/16(日) 00:30:20.30 ID:yc8wFJyu0
いいこと思いついた
あの島、第二の軍艦島にしようぜ
447番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/16(日) 00:31:04.97 ID:iSujcJIK0
アメリカの基地も結局は日本監視と思いやり予算強奪の為に駐留していたんだよ
中国も韓国もアメリカも、日本の周りの国は全部クズってこった
448番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/16(日) 00:31:27.69 ID:QaI6wlbJ0
撃ち殺せよ
誤射でな
449番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/16(日) 00:31:41.17 ID:z84T4xiF0
そろそろ日本国内の工作員が実働始める頃。

ネット工作だけでは済みそうにないねw
450番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/16(日) 00:31:44.91 ID:vW6zDMuG0
アメリカがイスラムとドンパチ始めてその隙に中国が日本に攻めてくる流れじゃねえの
第三次大戦来るで
警告後に福島第一のおいしい水を放水しろ。
パニックになるはず。
中国との海戦では海自が圧倒するとかよく聞くが
海軍ボロクソにやられて中国が白旗上げるんだろうか?
日本本土に弾道ミサイルの雨あられっていう可能性はないの?
米国がいるからって言っても米国が中国とまともにやり合う事になれば世界大戦じゃん?
尖閣ごときで米国がそんな決断するのか?中国が持ってる米国債の事もある
日本圧倒的に不利なんじゃないの?
453番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/16(日) 00:33:04.03 ID:rakjozMw0
竹島を奪還し、緊張レベルあげて北に南を攻めさせろ。
南北は戦争中だし。中国人だって負ける戦争したくないだろ
454番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/16(日) 00:33:46.60 ID:Vess5AAY0
これが友愛の海か
455番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/16(日) 00:34:22.43 ID:lIvzkr9n0
米がおいしいとおもうような旨味がないと介入してこんだろうな
456番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/16(日) 00:34:40.34 ID:lCDqHj+/0
中国も実践経験なんてベトナムぐらいしか直近はないだろ
あとはインドと国境紛争ぐらいじゃね
実戦経験具合だと日本と中国はそれほど大差ない
一方日本ではオスプレイ反対デモが過激化していた
民主党をびびらせて更なる譲歩を引き出す為の作戦やろなぁ
伝家の宝刀「遺憾の意」くるぞ!
460番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/16(日) 00:39:52.88 ID:zvDpr/yN0
どうすんだよこんな大群
461poroco:2012/09/16(日) 00:40:38.41 ID:x23hWDiN0
中国人、韓国人、台湾人を国外退去させて、国交断絶したらどうなんでしょうか?
そういうことが可能なら、ぜひ望みます。
>>185
ロケットランチャーくらい買えるんじゃないか?
自衛隊いらない言ってた社民党がのうのうと政治家やってるのが現実
どう落とし前とるの。全員腹切れよ
464番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/16(日) 00:42:32.01 ID:6sP9YD7G0
>>461
3兆円の対外黒字が吹き飛びます
465番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/16(日) 00:43:13.67 ID:Twi1/mR20
>>47
ソ連て久々見たけどヘンな略称だわ
466番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/16(日) 00:43:31.63 ID:rakjozMw0
千隻がくる前日に自衛隊が竹島を奪還。
で、尖閣にその部隊の半数を向かわせる。
中国漁民がそれ知ったらビビッて逃げる。

韓国は既に国際世論からも非難されてるだろ?利用しろ。
そこからがスタートだ。但し、
http://pbs.twimg.com/media/A2zSSelCAAAc8dU.jpg
人民服メーカーはどうなる?
467番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/16(日) 00:43:57.95 ID:ebZ9lLSd0
機雷敷設しとけって旧速の頃から結論出てたろ
さっさとしろ
>>452
そりゃ核弾頭降ってくれば100万単位の損耗が見込まれるだろう
だけど、日本だってはやぶさの替わりにもんじゅのプルトげふんげふん・・。。
469番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/16(日) 00:44:43.22 ID:eoMsqzhb0
あっ、メガフロートに貯めた恐ろしい水がいっぱいあったよね
470番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/16(日) 00:45:38.90 ID:S7NohViZ0
まーだチョンチョン言ってるやついるのか
ガチでやりあうかっていう瀬戸際なのに、敵がきちんと見えてないようじゃダメだなこりゃ
WWVはアメリカ、イスラエルvsイラン、イスラム教徒

の片隅で

中韓露vs日本かよ
日本やばすぎだろ
こりゃもう国連行きだな
473番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/16(日) 00:49:43.02 ID:YP7LLM4J0
とりあえず1000発の魚雷と対艦ミサイルを用意しないと
>>452
いい加減、アメリカがなんで弾道ミサイルの雨をイラクに降らさなかったのか学べよ・・・
弾道ミサイルや核は使えない兵器なんだよ、使った瞬間世界からフルボッコでその国の責任者交代でメリット皆無
つか中国の首脳部をどんだけ馬鹿扱いしてんだよ、あの中国のトップ連中だぞ?
尖閣なんぞ取る気があれば数十年前にとってるっつうの、低能は中国が隣国とどれだけやらかしてるか知っとけよ
475番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/16(日) 00:50:37.98 ID:73wpsFrg0
旧敵国条項が未だに生きてる限り国連にとっての敵国は日本である
中国は戦勝国である
476番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/16(日) 00:51:33.34 ID:GyL6W47K0
>>452
流石にそこまでやる意味はないだろう
普通は局地戦だよね
477番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/16(日) 00:52:25.39 ID:y2sN8xhXP
>>3
海保の船が漁船に囲まれて職員全員サメの餌になるよ
478番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/16(日) 00:52:26.38 ID:ebZ9lLSd0
>>475
中国って戦勝国ヅラしてるのもむかつくよな
479番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/16(日) 00:54:31.12 ID:Fbn++rV00
こりゃアメリカ様の出番だな
480番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/16(日) 00:55:16.18 ID:Fbn++rV00
>>474
日本に弾道ミサイルおけばいいな
>>476
意味っつーかさ
海軍やられましたー退散しますーで中国の国民は納得すんの?
政府転覆すんじゃないの?
それなら局地戦でも開戦した以上、全力でやる方が中共にとってメリットあると思うんだが
今の中国は滅茶苦茶傲慢になってるから、
たとえタブーを破っても世界は従うと思っていそうな気がしてならない。
日本も漁船出せば良いじゃん
戦争になるって警告しろよ、野田ーこのままだと最悪な形で開戦だぞ
ええかげんにせえ、シナチクども 
つーか台風に期待してる馬鹿が大勢いるみたいだが、自国の領土問題も自力で解決できず自然頼みとか恥ずかしくないんかね
こんな馬鹿には日本人名乗ってほしくないは
487番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/16(日) 01:04:02.09 ID:Fbn++rV00
開戦するなら核が日本に残ってる今のうちだぞ
本当に日本は骨抜きにされちゃったよな
489番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/16(日) 01:05:12.47 ID:ixn4+Pfj0

「国連」と第二次世界大戦のときの「連合国」て日本語で別組織みたいに

言い換えてるだけで、英語では全く同じなんだけどな。


(第二次世界大戦は、枢軸国と国連軍が戦ってた戦争なんだ)
490番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/16(日) 01:06:24.76 ID:8Fp35yI60
何があっても民間人に発砲はできんがこれは明らかに政府による扇動
さてどういう対処がベストか・・・
千隻もいたら適当に撃っても当たるだろw
492番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/16(日) 01:07:44.76 ID:vXQIRFKe0
まずは、どさくさにまぎれて尖閣に上陸・駐留させないことが至上命題だな
掘っ立て小屋でも設置されて武器でも持ち込まれたら、かなりやっかいだ
死者だって出るだろう

今回魚はくれてやるのも手だ、だが日本が尖閣に建造物を設置する理由にはなる
493番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/16(日) 01:10:22.06 ID:za/SwBK20
もし尖閣諸島をシナチクに明け渡したらどうなるか
その次は沖縄が侵略される
危機感をもて
日中友好はありえない
494番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/16(日) 01:11:50.00 ID:oisZEZoC0
さぁ、撃沈の時間だ
495番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/16(日) 01:15:19.86 ID:fd+OiqSE0
いっそのこと海保の中の人が最初からユーストとかで
動画配信してくれればなぁ
武装漁船がどんな武装しているかとか一般人にも分かれば
海自出した方がいいって話になりそうなんだけど
体当たり動画見てもまだ平和ボケなのが大勢いるし
496番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/16(日) 01:16:52.39 ID:lMo0j6750
焼き払え―
497番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/16(日) 01:17:06.51 ID:mTV/JBvI0
もう日本の平和的対応も限界だな・・・マジで限界
武力強化、憲法改正、核兵器も考えなくちゃいけない
そうさせたのはそれを一番非難してた近隣諸国だ
悲しいことだがな
特番組んで一日中生中継しろよ
世界に向けてな
499番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/16(日) 01:18:22.07 ID:Q0HC6B2x0
クジラを漁獲させるか
500番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/16(日) 01:29:57.39 ID:pbtfztD30
>>474
アメリカからイラクじゃミサイルがそれたらどこに落ちるか分からんからな
中国から日本なら周り海だし間に他国挟んでないしそれても安心だろ
在日米軍基地に落ちないようにだけ気をつければいいわけで
中国は弾道ミサイル撃つと思うよ
海保による接触戦法が有効だろう。
潰していい頑丈な船用意すべし。
物量が必要だし海自のバックアップもいる。
上陸に備えて機動隊大量投入も考えとけ。
人数には人数を。
スワットも混ぜとけ。
台風来てる間に準備しろ。
輸送にはオスプレイ頼め。
これで米軍の出方わかる。
駄目なら自衛隊。
腹決めとけよ。
アホ政府。
釣れた魚を日本で買い取ればいいんじゃね
503番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/16(日) 01:38:13.95 ID:BpvK3LpaO
これって民間の船が勝手にやって来るんじゃ無くて、共産党指示の元にやって来るんだから解釈の仕方によっては防衛出動出来るんだよな。

まぁその為(実際の行動命令)には海保が先にダメージ受けなきゃならんけど、前例が有るんだから防衛出動待機命令ぐらいは出して海自を尖閣周辺に待機させておける案件だよね。
これさー撃っていいの?撃っていいならさっさと撃って欲しいんだが
>>504
あたりまえ体操
506番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/16(日) 01:40:53.17 ID:BpvK3LpaO
>>451
中国人がそんな物気にすると思うか?
507番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/16(日) 01:41:46.17 ID:GG4+KWtxO
見つけた端から拿捕していくのがいいと思う。
日本の国内法としても適切だろうし。
これは米軍の空母が必要だな
連環の計で一網打尽にできる
510番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/16(日) 01:44:33.56 ID:58Gai5ZH0
実効支配まだぁ?
511番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/16(日) 01:45:37.60 ID:WWYLFa3C0
同じ人間なのに何が違うんだ・・・
ガッツか?
512番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/16(日) 01:51:22.24 ID:aCCYkvps0
自衛隊の空母じゃダメなのか?。
513番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/16(日) 01:59:43.63 ID:r9GKuUUG0
魚がいなくなるな
ルーピーさん今どんな気持ち?米軍撤退すごかったですね
>>511
先を見据えた計画性だろ
中国人はみんな一族とかそういうので生きてるように、100年1000年先を見てそう
今の日本人って明日しか見てない

>>503
出来るわけがない
今直ぐ自衛隊の船を海保の色に塗りなおして転籍させないと…
護衛艦で片っ端から撃たないと無理なレベル
>>507
100隻でも拿捕なんて無理だろ
東京都が買いあげてても同じ結果になってたんだろうなぁ

武力行使なんて相手に大儀を与えるようなもんだし、まじでお手上げだな
>>517
島に施設作ってさっさと固めてれば、大挙してやってこられてもまだ持つんだよ
島に施設も人もいないのに来られたらヤバイ
519番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/16(日) 02:18:07.00 ID:xxNT5OaL0
沖縄の米軍基地に突っ込めよw
明らかに今までずっと土下座してきた格下日本に対する制裁と威嚇だな
521番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/16(日) 02:29:03.22 ID:rAfezE+p0
これ竹島の明博上陸に対する日本政府の対応みてきめた行動だよな
>>520
それ以上のなにかかもなw

7 名前: 忍法帖【Lv=6,xxxP】(1+0:9) 【東電 73.6 %】 [sage] 投稿日:2012/09/16(日) 01:21:27.64 ID:3Bx/B3XH
>>1
ttp://www.youtube.com/watch?v=-ODDD1ju4C4#t=13m5s

石原「日本テレビいる?」
記者「はい」
石原「このまえ、あなたのところ一社だけ突然来てね、どういうソースか知らないけど中国側がね、
『日本政府が尖閣を所有して何もつくらないし人も置かないっていうなら中国政府はこれ以上、
尖閣について口出ししないって言ってるんだけどどう思いますか?』っ-て聞かれたんだけどアレなに?」
記者「…」
石原「同じ局なのに知らないの?」
中国人「中国ではそれは報道されてる」
石原「なんで日本のマスコミはそれ報道しないの?」?

で、また中国は約束破ったわけだが
523番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/16(日) 02:32:25.96 ID:UvwcsiLW0
日本の海域なら沖縄人も同じ領域で漁をしたらいい
いざこざになったら自衛隊が堂々と介入できだろうよ
524番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/16(日) 02:33:37.38 ID:/pPiIO0B0
自衛隊出すしか勝ち目ないよな
>>522
中国「口出しはしないあるが、手は出すあるよ...」
526番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/16(日) 02:53:28.27 ID:ca9/vgM10
正直、外務省はよく軍事力の後ろ盾がない状態で外交を頑張ってたと思うよ。
他の国はいざとなったら軍事力を盾にできるって前提で外交をやってるからな。
アメリカの権威だって結局は自国の力ではないわけだから大っぴらにアピールできないし
アメリカが各地で下手打って中国に対する圧倒的な力の差を誇示できない今となっては、さらに外交も難しくなってるはず。
そろそろ自衛隊は強いよ、怒らせると怖いよアピールも取り入れたいところだろうな。
そうなると航空自衛隊をもっと強化しておきたいところ。ラプターを買えるなら別だけど
そうじゃないならやっぱり国産の次世代戦闘機は実現したいところだな。
今の時代、一番驚異なのは圧倒的な制空権だし、一番効果的なのは機密に守られた自国生産の得体のしれない最新鋭戦闘機の超スペックだったりするし。
>>514
いつ撤退したんだよw
528番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/16(日) 03:25:44.92 ID:O8CItdM20
勃海で韓国との間でもこんな事やってなかったっけ?
あの時韓国政府はどうしたんだ?
529番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/16(日) 03:33:45.12 ID:DWKTUEWB0
Thousand Junks
530番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/16(日) 03:35:27.15 ID:2bVyRysm0
おら、総理
国が買うことで中国人が大人しくなるとどうして思った?
早く解散しろ
531番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/16(日) 03:36:38.69 ID:6vVn5lwZO
自衛隊無双期待してるぜー?
>>526
頑張るも何も事を荒立てないことしか考えてないだろ外務省なんて
確かに軍事力の後ろ盾がタブーなのが辛いのはそうだけど
533番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/16(日) 03:38:46.59 ID:Rrumtswl0
ネトウヨは漁師に銛で刺されてこいよ
愛国の為の尊い捨てゴマになれ
>>530
石原が買うよりゃマシだろw
ボケじじいが始めたゲームのせいで大変だ
535番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/16(日) 03:48:25.08 ID:8wiyJHru0
じゃあ日本も大量の漁船で中国近海の魚取り尽くせばいいんじゃね?
>>535
レミングっすなぁ
537番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/16(日) 03:54:01.61 ID:I6GtIHEp0
>>189
でた粛々ww
538番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/16(日) 03:54:18.67 ID:U/sas1+A0
領海のラインに沿ってバリケード組むっていうが一番穏やかな方法かな
船と船の間に隙間なく構造物を浮かべて突破できないようにする
海上保安庁の巡視船だけでは勿論数が足りなくなるので自衛隊が船をレンタルする形
空母や潜水艦が出るけど建前は海上保安庁の巡視船
あくまで戦力でなく実力として使用するので憲法違反にならない
ついでに構造物の浮力を水素ガスで出すと、個人が攻撃された場合に
国家とは無関係に正当防衛が成立するようになるが、役人にそこまで命張らせるかってことだな
昔から周辺の国の数だけ侵略を繰り返してきたから、大国になった中国。
昔から周辺の民族の数だけレイプを繰り返してきたから、多民族国家になった中国。
言葉は良くないがその苛酷な歴史は否定できない。
中国は日本を攻めた事がないと言う人もいるが、それは単に当時の彼らにとって
海の向こうの狭い島々・日本など価値が無く興味すら持てなかったに過ぎず
親中メディアや文化人、平和主義者が言うところの"彼らの良心"などでは決してない。
昔から興味を示した先には人を大量に送り込み、必ず手を出してきたのが彼らの歴史、
その結果としての中国現有の異様な巨大領土であり、これらは冷静に分析すれば全うな根拠はないが、
その抱え込みを続けようとする限り、彼らの本質は今後も変わらない。
>>534
都の方がよかった
こうなるわな責任取れよ自公民
漁船は漁しろよ
朕茲ニ〜の段階まで随分かかりそうだな
544番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/16(日) 04:44:37.14 ID:zbyysTHV0
戦争は数だよ兄貴
545番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/16(日) 04:45:23.76 ID:4ogpzG9gO
数隻ならまだ対応出来るんだろうけど、数百隻が一気に来たらマジでどうすんの
沖縄じゃなくて尖閣に米軍基地でも作れば?
547番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/16(日) 05:59:14.54 ID:lyY7zMO50
あーあ、友愛の海が荒れちまうな
>>87
アメリカすっきやなぁ
549番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/16(日) 06:24:18.90 ID:kfLM301t0
>>526
なんか勘違いしてるけど、どの国も外交は外務省と軍の2ルートだよ
互いに別ルートで、後ろ盾なんていう使い方じゃない

外務省がOKといっても、軍が首を縦に振らなければ進まない

マジで遭難を装って千人ぐらい上陸するかもしれないんだな。
どうやって防ぐんだ、これ。
551番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/16(日) 06:42:26.58 ID:NIIa5GyXO
台湾も漁船100隻による尖閣上陸を計画中  特殊部隊を派遣して海保の排除も
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1347695483/
発砲出来るように特措法さっさと通せよ

クズしか居ないどうでもいい政局茶番やってる場合じゃないだろ
553番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/16(日) 06:48:23.53 ID:XJaifR9wP
それなら漁船の遭難防止のために尖閣に通信施設を即造ってあげないと
>>550
上陸したって生きていけないだろヤギ食いながら農耕始めるの?

>>553
正直大爆笑だわ、これじゃ企業進出できないだろ
556番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/16(日) 06:52:54.94 ID:mfFvgeSQ0
>>6
漁船は逮捕できるよ。出来ないのは公船
日本も漁船だせばいんじゃね
558番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/16(日) 06:56:41.94 ID:ei+Wzp/S0
>>553
よく考えたら、焼き討ちってものすごい事態だよな
559番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/16(日) 06:59:40.71 ID:wPML5Py40
>>555
上陸されたら糞めんどくさいことになるだろ
560番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/16(日) 07:01:01.96 ID:jagp3jbD0
中国は攻めてくるんじゃない、漁にくるだけ
だって無人島だもの

            よしずみ
561番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/16(日) 07:02:36.61 ID:JKqNOIOh0
実際来たら日本はどうするんだろうな
今の様子じゃ何もしなさそう
最初は上陸防げても持久戦に持ち込まれれば
日本勝ち目ないだろう 本土から遠すぎ
中国側は近いから何度でも来るだろう

563番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/16(日) 07:06:10.83 ID:HufuKdqc0
中国・西安市のベルタワーホテルをデモ隊が取り囲み「日本人を引き渡せ」と要求
西安反日暴民?攻?外酒店“?楼?店”要求交出入住的日本客人
http://www.weibo.com/2402401042/yBZBq5IFp
(キャプチャ:http://up.null-x.me/poverty/img/poverty22626.png

http://up.null-x.me/poverty/img/poverty22623.jpg
http://up.null-x.me/poverty/img/poverty22625.jpg

遂にここまで来た 中国反日デモで、日本人の男は殺害、日本人の女はレイプしようとの呼びかけが始まる
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1347734560/

https://twitter.com/nagoya0758/status/246928466837123072

久野輝夫 中国研究者 大学教授 ?@nagoya0758

中国、深センの日本人が中国人から暴行を受けて病院に運ばれたとの情報。重傷との情報、日本政府は何してる?邦人の安全を確保せよ。

111 名無しさん@13周年 New! 2012/09/16(日) 06:46:50.77 ID:LYJrPY1h0
鬼女にこんな書き込みがあった。真偽は不明

150 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2012/09/15(土) 19:36:18.68 ID:QCBC5N0v0 [1/2]
旦那が商社勤めなんだけど、さっき緊急招集の電話が来て、いますっ飛んで行った。
仕事で中国駐在の社員が、幼児含めて家族3人、中国人暴徒にマンション内から
引きずり出されて暴行され、心肺停止状態になってるらしい。
まだ情報が錯綜しててよくわからないけど、現地はそうとうやばい状態みたい
564番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/16(日) 07:13:27.36 ID:GyL6W47K0
もうPKF派遣するしかないんじゃね?
565番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/16(日) 07:21:45.87 ID:cFFVeKsd0
ブサヨは人間の盾としてすぐに中国へ行って日本企業を守ってこいよ
絶対にアメリカは攻撃しないと分かってたイラクへはノコノコ行くのに
中国へは怖くて行けないのか、ヘタレ糞ブサヨどもw
566番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/16(日) 07:23:31.45 ID:ei+Wzp/S0
ヘサヨ、海上で得意の話し合い
>>117
これはいいなw

印度もしくはロシア周辺に「出資」を5割超すればry
568番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/16(日) 07:41:33.88 ID:fHlUhiZC0
日本も一万隻くらい漁船を出せば良い
569番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/16(日) 07:46:39.85 ID:EOFBybQiO
日本も大量の船を出せ!
570番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/16(日) 07:52:52.55 ID:b/ydOmR90
日本の政治家の対応が悪かったとか言ってる奴が居るけど、南沙諸島を見ればわかるとおり、こんなことは中国は昔からやっていた
対応の上手下手は時期の遅速にしか影響がない。いつかは絶対に来ることだったんだから、悔やんでいてもしょうがない
惜しむらくは選挙が近いから、一貫した対応が取れないことだろう
571番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/16(日) 07:54:42.18 ID:eAIs4N260
石原都知事たたいてるやつがいるが、少なくとも今の中国は「尖閣の国有化」に反発してるんだぞ。

尖閣は東京都に買わせて、主権とか国有化とかはあいまいにしておくべきだった。
>>571
あいまいにしてたら領有権主張されて漁船きまくり監視船侵入しまくりになったんだが
573番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/16(日) 08:00:22.51 ID:ETs+GJl80
中国の海洋汚染で遠海まで来ないとつれないかよ
汚染の魚でも食っとけよ
574番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/16(日) 08:05:56.24 ID:eAIs4N260
>>572
中国がおそれるのは、反日デモが反政府デモに発展することで、
中国人民の反発が大きければ大きいほど、反日デモが拡大し、
中国政府は日本に対する対抗措置を強めざるを得ない。

中国人民の反発は、都の購入より国有化の方が何倍も強い。
それが今回の反日デモの拡大に現れている。よって国有化は間違い。
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1288548567/606

ネトウヨ連呼厨の正体は在日民団
>>574
反発が大きいのは1日何時間も国営TVで尖閣ニュースを放送してるから
放送させてるのは中国政府
577番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/16(日) 08:07:45.43 ID:nrBaomtd0
ニュースで報道されてるのか気になって見てみたらどこも報道してなかった
しかも野田首相が民主党の新マニュフェストについて討論してて呆れた
578番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/16(日) 08:08:06.40 ID:cFFVeKsd0
>>572
石原はその曖昧の状態を緩やかに解消するために都が購入という流れだったが
バカ民主党が自分達のメンツに拘って急激な進展である国有化を決めたから
現在の状況になっているんだわな。
579番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/16(日) 08:08:30.59 ID:L+u56iWpO
>>572
大会近いし党としてはパフォ程度におさめて起きたかったんちゃうか?
580番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/16(日) 08:11:02.95 ID:yZUfuGUo0
>>578 それはそうするしかないから国が買うんだ。
最初から石原が自分の利益のために尖閣を利用しなければ
なんでもなかった。
581番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/16(日) 08:11:57.11 ID:3bM0lBF1I
石原おまえ火を付けたんだから責任持って守ってこいよな
582番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/16(日) 08:14:18.07 ID:WdwbIVMy0
>>580
ひき続き借用せす何故買った?
東京都に先駆けてるなら借用で収める事は可能

はい論破
583番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/16(日) 08:15:04.83 ID:pkkARbLu0
>>87
下朝鮮はシナ漁船余裕で攻撃してますが?
584番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/16(日) 08:16:49.75 ID:cFFVeKsd0
>>580
いや、そのような事はない
民主党が出しゃばらずに都の購入を静観していれば
これほど中国が騒ぎ立てる事はなかった。
共産党政権は今、政権移譲の大事な時期だから
事を大きくする気はなかったが国有化となれば
話は別で実効支配の急激な強化だから静観はできない
なので民主党が今回の件では完全にバカ。
585番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/16(日) 08:20:55.39 ID:VOZiSAF20
@個人所有、国が借用
A都の所有
B国有化

やっぱ、AとBでは世界へのイメージが違うの?
Bの方がより支配的な感じ?
586番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/16(日) 08:27:52.23 ID:cFFVeKsd0
>>585
国有化は実効支配の最終手段だからな
一気に駒を最後まで進めて次は開戦しかない状況までいったら
そりゃ相手国もそれなりの対処をしないと収まらなくなる。
そんで結果が今の状況。
都の購入までで留めておくべきだったんだよ。
587番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/16(日) 08:28:31.35 ID:edd7eAPp0
尖閣諸島の領海を侵犯したら無差別に沈めると宣言した後、粛々と撃沈すべき
588番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/16(日) 08:30:46.42 ID:xp6yfhkM0
>>586
最終手段も何も
土地所有者が日本人なら
何かあって権利なくなったりしたときには自動的に国有になるんだけど
589番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/16(日) 08:36:08.13 ID:cFFVeKsd0
>>588
個人所有、都所有だ尖閣に自衛隊を置く場合それぞれ個人や都の
了解を得なければならなくなるからワンクッションある事で
相手国への刺激が少なくて済むが国有化は国の独断で
何でもできる状況まで駒を進めたという事だから中国としても
非難声明の応酬だけでお茶を濁せなくなったという事だ。
590番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/16(日) 08:37:41.48 ID:t8m6/qPj0
ヨドコウの物置か何か持ち込んで政府機関の看板上げて
さっさと実効支配中ですって世界に示せよ
591番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/16(日) 08:37:42.61 ID:xp6yfhkM0
>>589
中国の方?
巡視船しきしまを出して警告→威嚇射撃→撃沈でいい
593番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/16(日) 08:47:34.80 ID:t8m6/qPj0
>>332
嘗ては日本が最保有国だったんだが、アメリカは日本の言う事聞いたか?
桁外れの超大国アメリカにとって国債なんぞ交渉カードにもならん
594番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/16(日) 08:48:50.09 ID:b/ydOmR90
日本では一人として中国人は傷つけられておらず、中国では日本の企業及び大使館、日本人が直接的に被害を受けているのに
悪いのはなぜか日本というマジック
595番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/16(日) 08:50:02.20 ID:YgL39H6r0
尖閣に沿岸砲置けよ
596番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/16(日) 08:50:45.15 ID:wXsLRNqo0
これはあれだ、
アメリカから耐え難い苦痛を与える電磁兵器を借りてきて、
一斉照射して対応するっきゃない。
597番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/16(日) 08:51:23.06 ID:cMzf7ZBM0
どうなるんだろうね
また遺憾の意、で終わるの?
ただでさえ乱獲激しいのにそんなに来るのおーヤダヤダ
強欲土人消えてくんねえ
599番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/16(日) 08:52:09.57 ID:t8m6/qPj0
>>304
このチョン国際連発してるけど
日本がどれだけの外国債保有してるか知らんのか
経済力だけで覇権が決められるなら日本は間違いなく超大国の一員だよ今だに
600番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/16(日) 08:52:32.62 ID:PI431l2b0
>>594
? 馬鹿か?
悪いのは中国に決まってるだろがwww
601番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/16(日) 08:53:21.41 ID:6PFKhML10
>>593
だな、尖閣の件で戦争ふっかけて賠償金取れば確実に賠償金で国債以上を回収出来るし
602番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/16(日) 08:55:28.68 ID:P5Y4N0rg0
これはもう掲示板で愛国活動するしかないな!
>>584
どんな理由をつけても適当にやった
理由など彼らには意味はない
石原が何とかすれば石原がやったからという理由で同じことをした
日本人漁船二千隻出せばいいんじゃね?
605番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/16(日) 09:08:08.99 ID:FLbhVq/30
尖閣諸島の島に、入島料1億円の立て札を立てて置けばいいだろ。
606番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/16(日) 09:14:18.29 ID:rEMfPtN30
船どまり作って石原が管理人でもやれよ
なんでこいつの一存で戦争に巻き込まれなきゃいけないんだ
アホらしい
607番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/16(日) 09:15:34.55 ID:OZyEofv60
おまいら、最低、これくらいはやろう。

シナ、チョンは入国拒否。
(入国は、各国の裁量権。勝手にやれる)

シナ、チョンは、強制送還。
(長期滞在を認めない。取り消す)

シナ、チョンの帰化を禁止。
(価値観の違うシナと、同化しないチョンは、日本人にしない)
608番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/16(日) 09:24:47.87 ID:81w3WvHa0
>>607
まず
生活保護もらってる中国人全員強制送還&二度と日本に入れない
費用をどう捻出するか考えようや
609番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/16(日) 09:31:35.72 ID:ww7/YkWT0
私の領土のなかで 獲らないでください〜
そこにー海自はいませんー 守ってなんかーいませんー
千の船にー 千の船にのって〜
あの大きな島を
占領しにきますー
上からワカメ撒いてスクリューに絡ませたれ
ってのは笑ったw
「天安門」と書き込むと
スレに中国人がアクセス出来なくなるそうだ
中国の検閲システムに引っかかるので

天安門というキーワードに反応して警報が響き渡り、
官憲がやって来てしょっぴかれてしまうとか

つまり今、2chで尖閣スレを覗いてる中国人を
政治犯収容所にぶち込むことが出来るわけ
612番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/16(日) 15:19:12.80 ID:bcZzqPGZ0
>>594 せめて危ないからと理由をつけて
日本国内の中国人の出勤や通学を禁止すべき。
各漁船のd数を確認して、予想漁獲量からお金を請求すればいいだけだろ。
全ての漁船の画像を撮って、言い逃れ出来ないようにしろ。

毎年、国連で中国が来るたびに請求してやればいい。
あいつらは愛国より自分の金が大事だからな。
614番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/16(日) 16:54:16.50 ID:DWKTUEWB0
>>613
無担保だから請求しても意味がない
これ戦争起きるかもしれない
616番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/16(日) 17:05:18.97 ID:8WfUk+k6O
いいんじゃねーの戦争してしまえば。
で、植民地にしてしまおう。アメリカ、日本、ロシア、インド辺りで分けてしまおう。
617番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/16(日) 17:39:37.88 ID:DWKTUEWB0
>>616
いらん。
618番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/16(日) 17:49:50.45 ID:J87ml30P0
我们取回尖阁列岛
已经宽恕不做!
619番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
ヨウ素131撒くのが早いんじゃないかと