アメリカ政府「あの動画なんだけどさ、利用規則違反ってことで削除できないかな」 YouTube「無理」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

米政府 動画サイトに“可否再検討を”

 アメリカで制作された映像がイスラム教の預言者を侮辱的に描いたことに抗議するデモが各国で激しさを
増すなか、アメリカ政府はこの映像を掲載しているインターネットの動画サイトに対して映像がサイトの利用
規則に反していないかどうか再検討するよう要請しました。

 アメリカで制作された映像がイスラム教の預言者を侮辱的に描いたことに抗議するデモは世界のイスラム
諸国に拡大し、各地でアメリカの関連施設を襲撃するなど暴徒化して死傷者が相次いでいます。こうした
事態を受けてホワイトハウスはこの映像を掲載している動画投稿サイト「ユーチューブ」に対し、この映像が
サイトの利用規則に反していないかどうか再検討するよう要請したことを明らかにしました。

 NHKの取材に対し、「ユーチューブ」は「映像はサイトの規則には反していない」と答え、削除しない方針を
示しましたが、現地の状況や法律などを理由にリビアやエジプト、インドネシアなどいくつかの国ではすでに
この映像へのアクセスを制限しているということです。
 アメリカ政府はこれまで、映像について厳しく非難する一方で、表現の自由などを理由に、規制はしないと
してきました。
 今回の要請は抗議デモがさらなる広がりを見せるなかで、事態の沈静化を図りたいアメリカ政府の思惑を
示すものとなりましたが、同時に、ネット上に出回った映像について対応策が限られる厳しい状況も浮き彫りに
しています。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120915/k10015043521000.html
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 10:07:23.48 ID:dLbv3iDj0
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 10:08:15.35 ID:dpH9+eMeP
ケツ毛バーガーかよ
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 10:08:20.61 ID:+Ixa8A43P
村岡動画
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 10:08:44.02 ID:8eC9/60m0
アメちゃんもビビってるね
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 10:09:05.72 ID:v6/TQM6I0
エジプトの暴動もそうだがネットで戦争って起こせるんだな
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 10:10:03.76 ID:B5lMylYk0
>>5
動画一つでこんな面倒くさい事になるんだから仕方ない
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 10:10:09.74 ID:49h6h/2w0
民間人が作った動画に怒って国を攻撃する土人相手にするのは大変だな
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 10:10:45.25 ID:+t2tf7Yt0
これってニコ厨がウケ狙いでムハンマドをディスる動画作ったら余裕で日本にターゲット来るよね
もっと落ち着けよ
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 10:10:49.62 ID:cq2dbRGI0
わかりやすいプロパガンダの成功例だな

自爆かもしれんが
牧師が原因じゃ、ただの宗教戦争だな
(オカルトがオカルトに喧嘩うってる状態)
それで周りが被害出されるんじゃ、いい迷惑だろう
まぁ
表現の自由を守るってのは
こういうことだよなwwww
作った民間人はのほほんと生きていけるの?
いつ殺されてもおかしくないだろ
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 10:12:17.05 ID:wGMPa3bi0
アメリカさんビビッてる
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 10:12:22.08 ID:XrUw1DD+0
声優馬鹿にしたら我を忘れる嫌儲も似たようなもんだな
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 10:12:33.84 ID:HDeqr8FG0
聖母マリアがおちん○じゅ○じゅ○○いてぇ!って動画作ってないだけイスラムは理性的だと思う。
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 10:12:54.23 ID:fBK1tOOlO
動画消しちゃったら中国政府と同じじゃん
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 10:13:01.99 ID:u9ra6UFd0
イスラムって世界一優秀な宗教だよな
まったくブレない
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 10:13:19.47 ID:TwCojlxz0
アラブの春もSNS発だったしそりゃびびる
こういうのってアメリカ人の個人主義を基調としたルール至上主義考え方だよな。
日本なら死人が出たら配信を止めるだろうし、
その前に暴動が起きた時点で配信を止めるだろうな。
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 10:14:18.86 ID:M+Lj8QO60
米国の動画サイトにアップされただけでアメリカ人がアップしたって証拠は何にも無いんだよなこれ
宗教にトチ狂ってる土人共が原理主義組織にそそのかされて票田に変えられてるな
やっぱ宗教はダメだな自民に取り憑いてるカルト教団の傀儡政党も早いとこ潰せよ
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 10:15:16.71 ID:B1SShCDH0
牧師が原因かよww
キリスト教って何でいまだに堂々と存在し続けれるの?
魔女狩りとかいって
言いがかりで拘束・拉致監禁して
残虐な器具で徹底的にいたぶって死ぬまで拷問してたんだろ?
美しい娘とかがそれ目当てに狙われて魔女にされたりさあ
最高レベルの組織的凶悪犯罪じゃん?
なんで存在許されてんの?
Googleも空気読めよな
怖い人達にお取り潰しされちゃうぞ
誰かリンク貼れよ
なんの動画なんだよ
サウスパークのアレか?w
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 10:17:32.86 ID:Ll2Nz1Lm0
>>21
googleの判断に誰がアップしたかは関係ないだろ
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 10:17:45.52 ID:yeFmbUcG0
十字軍
動画の中身がわからんので何とも言えん
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 10:18:15.89 ID:VTCfGdIk0
これだけ話題になってるのに一度も見たことがないんだけど
動画晴れよ
>>22
そりゃ宗教が全て是とするわけじゃねぇけどさ
完全無欠で清潔なモノのみしか存在しちゃいけないってことはねぇべwwww

つかむしろ
目も背けたくなるような腐ってドロドロの世俗の反吐に塗れたブツが
この世になんぼでもゴロゴロしてるじゃんwwwww
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 10:18:54.04 ID:EFRZESp10
テロリスト煽るとか洒落にならんわ
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 10:19:02.35 ID:/pzh/ppi0
著作権者って好き放題勝手に削除できたんじゃなかったっけ
反米謳っておきながらアメリカの動画サイトを使うイスラム教徒に違和感
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 10:19:06.21 ID:l1FZ2nNp0
中東壊滅させるんだろ
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 10:19:07.81 ID:HDeqr8FG0
>>24
今ググった、多分これだと思うが、出来が悪いからどうでもいいw
ハリウッドに作らせろw

Sam Bacile Muhammad Movie FULL HD - Innocence of Muslims - YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=MAiOEV0v2RM
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 10:20:03.53 ID:+t2tf7Yt0
>>35
秒単位でコメントが更新されてるの見るのジャスティン・ビーバーの動画以来だな
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 10:20:47.88 ID:fbDD5WUL0
>>9
おい
>>16
なんか宗教ネタにしてたエロ漫画家いたよな
なんとかエルだっけ?あいつも危ないだろ
明らかに悪影響なのに消さないのか。YouTubeひでぇな
ニコニコならすぐに対応してくれそうなのに
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 10:22:16.90 ID:MaRyj7FD0
でも、これは削除してやった方が良いんじゃないのかw
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 10:22:28.13 ID:M+Lj8QO60
>>26
アホか
Googleなんてタダ場所を提供してるだけだ
だいたいそんな事言い出したら土人の都合で何しても良いことになりかねないわw
俺がお前を晒してYoutubeにアップしたらお前はアメリカ人叩くのかよ筋違いも甚だしい
>>9
幸福の科学のアホ教祖がムハンマド降霊してる動画だか書籍があるんじゃなかったっけ
日本オワタ
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 10:24:13.16 ID:9whMeYEkO
イスラム教徒はなんであの牧師いわさないの?
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 10:24:17.01 ID:Jh9Hjbhq0
うはっwww
ちょっくらニコ好きの俺がイスラム煽ってくるはwwwwwwwwwwww
アメ公ざまあああ
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 10:25:44.75 ID:HDeqr8FG0
イスラム教もキリスト教も血の歴史の部分はあるんだろうけど、
クソジャップなんか織田信長が比叡山焼き払っちゃってるしなwww
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアップ!!!!!11wwwww
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 10:25:57.40 ID:tbWhT5mD0
イスラム圏連合vsアメリカの戦争始まったらどっちが勝つ?
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 10:26:05.82 ID:xX6tHLmI0
中学生のポンプ実験をすぐ消すくせに こういうところは頑固だな
>>30
>完全無欠で清潔なモノのみしか存在しちゃいけない

カトリックの教義ってかなりこれに近い気がするんだが
マッカーサーはこうなることを予測したから天皇制は残した
他国の心のよりどころを貶すとどエライ事になる
アキヒロはアホ
>>29
普通に英語で検索すれば出るだろ
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 10:26:55.07 ID:n9vIPAn30
アメリカ政府「動画(どうか)ひとつ削除を」
つべ「おk」
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 10:27:09.02 ID:B1SShCDH0
>>30
いや、完璧に綺麗なものはないだとか
そういうこと誰もいってねえから
そういうレベル超えてるから
オウムの100億倍凶悪だろこのカルト
輝かしい組織的凶悪所業は魔女狩りだけじゃねえし
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 10:27:25.51 ID:yeLRYEIr0
お前らだってたかがネタ動画で発狂するよね?(´・ω・`)


【山中隆弘】ココロコネクトのドッキリ企画が鬼畜過ぎると話題に★208【@Amichanwakannai】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1347641265/
聖書が原作レイプされたらそりゃキレるよね
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 10:27:28.29 ID:bgZvut4Y0
話題になってるのにみたことねーや
つまり興味ねんだな俺w
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 10:28:27.14 ID:BkarMZGm0
>表現の自由などを理由に、規制はしないとしてきました。


一方、日本は表現規制をはじめた
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 10:28:44.79 ID:MaRyj7FD0
>>9
なんとかバエを煽ったら本当にやりそうだから困る
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 10:29:09.60 ID:5hdca5ooO
ユダヤ教もキリスト教もイスラム教も同じ旧約聖書の神様を信仰してるのに何であんなに仲が悪いの
まるで一人の女をおっぱいとお尻と太もものどれが良いかで争ってるような感じ
>>35
背景合成下手すぎて吹いたわw
てかこんなんでマジ切れしてんのか
宗教はやっぱきついわ
>>39
悪影響(と思われた)なら消すって、単なる思想の弾圧じゃん。
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 10:31:09.74 ID:LfqukpcH0
>>9
神をディスられたからといってテロを起こしていい道理はない

イスラム土人は皆殺しにすべき
>>59
一緒の「神」じゃないよ
一預言者という位置付け
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 10:31:34.03 ID:tbWhT5mD0
あんまイスラム文化詳しくないけど
これで怒ってるのってキリスト教でいうカトリックだけだよな
スンナ派とかは全然どうってことないんじゃねって思うが
アメリカ政府が強行手段を取れないことってあるんだ
いつもような謎の圧力はどうした
>>38
キリスト教は
アッチの原理主義より
随分大人しいから

エロ漫画家一人抹殺するのと
それによって危うくなる社会的地位を天秤にかけれるほどマリア様に心酔してる
キチじゃないってことだな
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 10:32:24.30 ID:RFEll5rCP BE:4971154098-2BP(2008)

さすが自由の国
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 10:32:56.81 ID:aVjFEnQG0
>>64
アメリカのプロパガンダでイスラム=悪と解釈してる人は少なくないと思う
>>49
そんなことないよ。
卑俗のなかに聖なるものを認めるのが、キリスト教のダイナミズムだよ。
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 10:33:15.40 ID:B1SShCDH0
普段潔癖を他人に強要してるくせに
レイプしたい女を魔女扱いして
拷問しながら散々やり倒して、そのまま死ぬまで拷問するか、
最後は生きたまま燃やし殺して悪魔のレッテルをプレゼントしてた
クソ外道宗教組織が悪ぶれもせずに
「完璧な人間なんか居ないだろ」なんて言ったら
もうそれ完全にキチガイだろ
>>66
エルはムハンマドとイスラムネタにしてたでしょ
死んだら天国で永遠の処女がどうたらで
反ユダヤ動画作れば面白いのにな
アメリカ経済が破綻するけど
見たけどなーんにも意味がわからん
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 10:35:05.49 ID:T6ewjRih0
YouTubeは人の命なんだと思っているんだよ。
これからも死者が出るおそれとか考えないなら、YouTubeから潰れるしかないだろう。
キリストファンクラブとムハマンドファンクラブの争い

ヤハウェも嘆いてるぞw
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 10:36:58.97 ID:Hg7Pf95i0
>>9
アメリカ人が映画にしたって事が問題だから
先進国とは言え微妙な国の馬鹿が動画サイトに投稿しても
流石にキレるとは思えん
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 10:37:33.58 ID:zqwQ1Wk/0
>>42
あれガチでヤバいだろうね
イタコによる預言者騙りなんて一神教で最も嫌われる行為だし
本人もわかってるから保険つうか
「決してアラビア語に翻訳してはならない」ってムハンマドに言わせてるけどw
>>66
キリスト教がおとなしいってご冗談を
79 [―{}@{}@{}-] 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 10:37:58.46 ID:QHu0xRsLP
マジレスするとその動画よりこのマジギレのほうがイメージ下げてると思う
>>74
人を殺したのはムスリムの仕業であって、google の責任ではない。

○○って本に影響されて殺人をやったなんてよくある話だが、
その○○がそれで発禁になったら思想の弾圧。
>>74
youTubeは悪くないだろ

悪いのは暴動起こしてる方
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 10:39:19.27 ID:LTs3EIR+P
>>61
さすがにテロまで起きて悪影響の有無について議論を挟む余地は無いだろう
まあテロと言っても口実に使われただけだが
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 10:40:06.81 ID:ln+cq0Ji0
宗教戦争になるとマジで泥沼化するからな
たとえるならゲリラ戦だけの戦争をやるようなもん
アメリカもそんな事態は避けたいよ
84 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:10) 【東電 86.0 %】 :2012/09/15(土) 10:40:18.49 ID:jpA+3bkq0
言っとくけど
デカイところでは強弁に反抗するけど

弱小個人には一瞬で潰しに掛かるからなw
個人情報然り
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 10:40:28.98 ID:gNTiWxp30
2chの運営みたいだなw
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 10:40:36.69 ID:tztTv/KU0
アメリカ政府「アップロード者消すわ」
youtubeとしては表現の自由の矜恃があるだろうし
当のアメリカ政府もテロに屈したと指摘されかねないから消してくれなんて本気で思ってるわけない
政府に逆らうなんて日本の企業じゃ考えられないな。中国政府にも逆らってなかったか?
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 10:41:37.26 ID:2RIAiKCrO
つべって1年くらい前は社会的意味が無いグロは載せなかったのに
今は何でもありのただの人集めサイトになったな
>>66
話それるが、キリストの原理主義も結構なもんだぞ。
というか一神教自体が殆ど原理主義だから
信仰心が強い程に他宗教との衝突があるわけだし。
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 10:42:13.61 ID:4VFpty8UO
つべのスモミの宣伝がうざい
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 10:42:39.76 ID:gnClyg9u0
ふむ、つまり中国人や韓国人に成りすましてムハンマドとかアッラー馬鹿にした動画を作れば・・・
9359:2012/09/15(土) 10:42:48.09 ID:GRwyP+z2P
>>76
デンマークの新聞の風刺漫画で大騒動
>>85
最近の2chなら政府の削除依頼には尻尾を振って即対応しそうだが
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 10:43:05.64 ID:OvQGyhCK0
ああ、あの動画のことか
グーグルは意地になんなよ
これだからグーグルは
>>88
そこらへんは
youTubeは凄いと思う
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 10:43:25.07 ID:HDeqr8FG0
面白そうだからイスラム側もキリストやらもろもろdisった映画作ってYoutubeにうpすればええんや。
はよう糞まみれになろうや。

ちなみに日本ではトイレの神様という歌が流行ってだなw
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアップ!!!wwww
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 10:43:53.39 ID:Hg7Pf95i0
関係ないけど日本も言うなれば科学教を信仰してるから
ある意味ではキリストもブッダもムハンマドも馬鹿にしてるよね
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 10:44:06.99 ID:MaRyj7FD0
>>76
前にジョジョのアニメの件があったろうに
外典翻訳したら殺された人も居るぞ
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 10:44:12.07 ID:chzKkGgI0
いや、単純に映画製作者が著作権法侵害報告すればいいだけだろw
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 10:44:33.97 ID:iMNVdGgN0
煽り耐性0
ユダヤ教バカにした動画はよこい
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 10:44:36.07 ID:whITPYtp0
暴動起こしてる方を土人とか言ってるけど、
アキヒロが天皇陛下ディスったのと同じだからな
おまえらの中にも本気で怒ってる奴いただろうに

人が大切にしているものを踏みにじる奴はクズ
初音ミクが無断で削除されたように
著作権侵害として削除要請したらいいんじゃないかな
海外だと聖おにいさんにどういう反応示すんだろうなw
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 10:45:31.36 ID:49h6h/2w0
>>103
動画作ったのはオバマだったのか
知らなかったなあ
>>77
今年一番笑った
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 10:46:23.30 ID:Hg7Pf95i0
>>93
マジか
キリスト教とイスラム教戦争したらどっちが勝つかな
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 10:47:10.74 ID:fBK1tOOlO
>>40
今さらYouTubeから動画消しても遅いだろ
動画サイトに転載されてるだろうし
>>47
人間爆弾になって爆死するのが殉教と考えているから
アメリカも苦労するかもな。アメリカ国内でもやるだろうし。
>>90
fundamentalism というのは、「○○に帰れ」的運動。
プロテスタントやムスリムは、聖書やコーランに拠り所があるけども、
カトリックや正教会にはそういう拠り所がない(というかそれを否定した)ので、起こりえない。

現代のキリスト教原理主義の盛んな場所は先進国(というかアメリカ)なので、
それほど過激な運動にはならない。
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 10:48:28.24 ID:VDmj7vVT0
>>24
どうせ英語だし
みたってわからない
>>103
天皇バカにされたぐらいで本気で怒ってる奴なんてそんないるか?
今回のイスラムもそうだが、騒ぎが起こる直接のきっかけになったに過ぎないだろ
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 10:49:31.61 ID:Hg7Pf95i0
>>47
これでCoDとBFは最新作のネタに困らないな
>>103
それを土人って言うんだろ
でもそれは悪いことじゃないよ
周りから取り残されていくだけさ
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 10:49:45.74 ID:S1/NIwdC0
>>77
なら始めからやんなよバカっつうw
>>99
外典じゃなくて、小説(悪魔の詩)だろ。
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 10:51:12.06 ID:fBK1tOOlO
>>114
年寄りはガチでブチキレてたから困る
>>103
そらまぁ
アキヒロが天皇を愚弄したことは
結構ムカついたけど

ムカついたからって

暴れたり、モノ壊したり
人に迷惑かけてもいいって言い訳にはならんだろ
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 10:51:51.89 ID:S1/NIwdC0
しっかしコメントが凄い勢いで増えてくな
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 10:52:09.30 ID:yeLRYEIr0
俺は韓国人が大嫌いだが
いくら表現の自由だからといって
チョンだのトンスルだの在日だの下朝鮮だの
無闇に汚い言葉で煽ったりはしない
それが大人ってもんだ
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 10:53:15.05 ID:BLGPa9Y60
日本だったら何故か逮捕
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 10:53:15.63 ID:4RgucsQa0
娘を強姦されたら娘を殺すかやったヤツを殺すかしないといけない世界ってイメージ
侮辱されて何もしないと自分が殺されそうだわ
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 10:53:18.40 ID:hpeuwC6z0
さんざ煽っといて相手が切れたら逆ギレとかすんなよ
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 10:54:18.21 ID:VDmj7vVT0
エヴァンゲリオンだってたしかキリスト教の国だと見るの禁止にしてるところがあるんじゃなかったか?
敵国を装ってやるやつが出てくるかもね
日本なんか一番ヤバいんじゃない
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 10:54:52.90 ID:ln+cq0Ji0
ゆうべMXの未公開映画を見るTVを見た人いねーかな
ちょうどブラックメタルのドキュメントをやっててすげえ面白かったわ
キリスト教の侵略性に反感をもった北欧の方のブラックメタルバンドが
次々教会を燃やしちゃうんだよ
しかも何百年も経つ歴史的な教会を
宗教戦争になると人は理性を失うんだよ
人間っていつまで経っても原始的だなあと思うと同時に
その原始性の凶暴さには恐怖を覚えるよ
来週はバンドの連中の殺し合いに発展する後編だ
今から楽しみ
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 10:56:31.03 ID:hpeuwC6z0
>>81
悪いのは作った奴だろ。結果は目に見えてたんだから
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 10:56:45.38 ID:Hg7Pf95i0
最近なんか世界情勢やばいよな
日本も隣の国とか中国とかいきり立ってるし
マジで第三次世界大戦ワンチャンあるで
問題の動画ってどれなの?
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 10:58:07.38 ID:LfqukpcH0
>>131
スレぐらい嫁やボケ
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 10:58:08.71 ID:pbkskpfb0
映画作った奴、差し出せばいいじゃん
言っちゃなんだが
デモ起こしてる奴らで実際にこの映像見た人どのくらいの割合でいるんだ?
Youtubeの動画が見れるような人は比較的裕福で文化的な人だから
デモ起こすまで怒るタイプじゃないと思うんだが
これでデモ起こすのはパソコンも買えないような文盲の貧困層じゃないか?
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 10:58:18.90 ID:M+Lj8QO60
>>123
米国は自由のために戦ってきたって自負があるわけだから折れたら大変なことになりそうじゃん
日本は基本的に和を持って良しとする談合文化だし自由は米国がくれた物見たいな風潮だから
圧力掛けられたからって折れても世界中の誰も気にしないが米国じゃ受け止め方もまた違うだろう
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 10:58:53.60 ID:VK63S+4c0
>>35
再生回数すげーな。コメントがばんばんくる
日本の漫画でムハンマドちゃかしたりしてもやばいの?
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 11:00:00.90 ID:rsYuoG030
>>77
ワロタ
139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 11:00:58.27 ID:rGsNOoLpO
>>63
それはムハンマドでしょ
神様はみんな一緒だよ
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 11:01:04.76 ID:Mpb3/ohH0
高評価ボタン押してやろうず
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 11:01:08.03 ID:49h6h/2w0
>>134
現地のテレビで紹介されたから文盲の貧困層の知るところになった
>>137
pixivでムハンマドって検索すると結構イラスト出るよ
しかもヘタリア繋がりだから・・・
>>129
それでも
暴動起こしてる方が悪い

頭にきたからって法を犯せば
単なる犯罪者

大体頭きたから人殺してもいいっつったら
仇討ちを認めてしまうことになる

被害者の感情はさておき
社会的には
よろしくないべ?
144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 11:01:56.63 ID:iMNVdGgN0
比呂美厨が乃絵disり動画作って乃絵厨が暴れてるみたいなもんだろ?
よく知らないけど
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 11:02:09.53 ID:HbyMP5Vy0
ムハンマドを演じちゃいけないのに、名前はつけていいんだな
基準がわからん
>>145
もともとありふれた名前だったんじゃねーの
147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 11:03:30.92 ID:uq3C4W+m0
>>46
信長みたいのが時々水差したから、仏教はカルト国教化しなかったんだと思う
そう考えると、日本の歴代の為政者はそれなりに利口だなと
いまの自民創価路線はヤバいけど
148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 11:03:35.04 ID:vrL/YQv00
>>129
未必の故意と認定します
>事態を受けてホワイトハウスはこの映像を掲載している動画投稿サイト「ユーチューブ」に対し、この映像が
>サイトの利用規則に反していないかどうか再検討するよう要請したことを明らかにしました。
いや、そうじゃなくて、その動画のせいで死者が多数出てるから消すように懇願すればいいだろ
正直に理由話してお願いする立場だろ
何で規則違反とか、搦め手から入るんだよ
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 11:03:47.44 ID:Kz15Yf2N0
>>9ごめん・・・既に・・・


http://www.youtube.com/watch?v=lbtZQas5TM8
映画のタイトルってなによ?
152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 11:04:22.62 ID:mUnqVMEaP
>>134
なんでYoutubeごときが裕福じゃないと見れないんだよ
そこら辺の何十円で使えるネットカフェでみんな見てるわ。
153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 11:07:17.36 ID:VK63S+4c0
>>114
日本の右翼とかヘタレだからな
ようつべの職員や重役が殺害され出したら
どうするんだろうね?ようつべ的に

案外、手の平かえしたりして?
155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 11:12:51.25 ID:qYzXkhDBP
世の中の問題複雑にしちゃうのって
大抵こういうひねくれた跳ねっ返りだよね
後先の事なんて考えてない思慮がないバカw
156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 11:13:28.40 ID:SIBgRUI70
何で個人の動画に対して国民レベルで暴動がおき点の?
ほんとはCIAちゃんの工作ビデオなんでしょ?
裏では消すふりをして残せと言ってるんでしょ?
158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 11:14:49.01 ID:fBK1tOOlO
>>137
ヤバいヤバい
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 11:15:22.94 ID:I8OCFT9+O
>>152
土人イスラム国家にネカフェなんてそんなあるんか?
制作してうpしたのがアメリカ人か分からんし、アメリカ政府も映像批判してるし
それでも非難の矛先が全部アメリカに向かうのはどういう原理なんだぜ…
アキヒロみたいにトップがアホな言動してるならともかく、
オバマ自身はイスラムディスってないし、そもそも制作したのは一般人だしよくわかんね('A`)
161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 11:15:51.17 ID:v0oyylTyP
Youtube強過ぎィ!
>>159
ジャスミン革命だ、何たら革命だって、最初はフェイスブック、その後もインターネッツで広がっただろ。
163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 11:16:40.05 ID:OvQGyhCK0
>>137
真面目な歴史の人物事典的なものでケチつけられたことあるよ
164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 11:16:42.58 ID:VDmj7vVT0
>>135
最近のアメリカは自由じゃないよ
165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 11:18:30.32 ID:cpDpRBSb0
リメンバームラオカ
>>42
http://www.irhpress.co.jp/products/detail.php?product_id=95

これバレたら日本もテロの対象になるなw

やっぱり腕力に訴える事も必要なんだな・・・・
共倒れ的な展開キボン
>>166
アウツwwww
170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 11:23:27.12 ID:n6E3WVFC0
>>159
ネカフェがるのか知らんが
アフガニスタンでリンゴもしもしが普通に売られてたり
ヨハネスに来てる最低辺の出稼ぎ労働者が携帯電話で本国の家族に送金したり
日本人が思ってるより遥かにネットのグローバル化は起こってるよ
171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 11:24:19.45 ID:mPoqz1V1O
ムハンメドの禁句ネタってサウスパークでネタに大袈裟されてたけど
間違ってなかったわ
イスラム教はキチガイ、絶滅しろ
172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 11:25:30.70 ID:8aDzOta40
これってユダヤ系がやらかしたらしいな
ウンコリは真似するなよ絶対
日本なら動画サイトの担当が逮捕されてるな。
さすがアメリカ、表現の自由が守られてるわ
174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 11:27:19.33 ID:qYzXkhDBP
ネカフェも何も「インターネット普及率」でググれば各国出るだろ
特に途上国は毎年数〜数十%って感じで伸びているから、
古いデータが全くあてにならないってのはあるけれどもw
>>77
糞ワロタwwww
お前らの一番大切なものをひたすら侮辱されたらお前らだって怒るだろう。
このどうしようもない映画を制作したバカに神の裁きが下りますように。
177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 11:30:38.39 ID:dkYvgKJ00
天皇侮辱動画みたいなもんか
178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 11:30:50.44 ID:s2qYke9d0
キリスト教はクズだな
おまえらと違って敬虔な信徒なんだよイスラム教徒は
>>166
むしろそれは『向こうが的を詳細に絞り込めるように』
緻密な情報を揃えた上で流すべきかと
爆殺しまくるイスラム教徒よりはましだと思ってしまう
>>176
侮辱されたからっていって、殺人(しかも関係ない人!)はどう考えても間違ってる。
金バエが素っ裸にブラジャーで、ヒゲにターバンで肉食いながら
街中で「アイアム ムハマンドー」って踊る生中継したらどうなるの?
183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 11:33:04.77 ID:qDyb18an0
またキリスト教か
こいつらほんとどうしようもないな
何で敵対象がアメリカ国家になってるんだ?
185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 11:33:24.45 ID:vYKsqoiZ0
作った奴の顔写真とかプロフィールとか公開しちゃえばいいじゃない
そうすれば作った奴殺しに行って殺されたら収まるよ
186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 11:33:36.62 ID:t2cUq52c0
>>98
科学教とか本気で言ってんの?
お前科学的手法の意味すら分からない中卒か何かか?
187>>1俺的中東情勢まとめ:2012/09/15(土) 11:34:58.74 ID:4P7tanfJ0
-
>>1俺的中東情勢まとめ
-
・米国製作「ムハンマド侮辱」映像が発端で反米抗議デモ発生
・リビア東部ベンガジで武装した群衆が米領事館襲撃し米大使ら4名死亡
・オバマ大統領声明で米大使殺害の行動を非難&対テロ部隊50名派遣
・一部地域でこの動画へのアクセス遮断措置
・リビア米領事館襲撃で容疑者数人逮捕
・反米抗議デモ、イスラム圏ほぼ全域へ拡大
・イエメン・サヌアでも米大使館襲撃される
・スーダンで独英の大使館襲撃、国旗などに放火
・国連弁務官声明で抗議に理解も、暴力や破壊行為は非難
・アメリカ駆逐艦が相次いでリビアへ向け出航 ←今ココ
・リビアに無人機投入、過激派拠点に攻撃準備か? ←今ココ
・オバマ大統領声明で「暴力には決して屈しない」 ←今ココ
-
引き続き、情報を。。。
-
-
188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 11:35:36.16 ID:qYzXkhDBP
日本人の行動原理は儒教に基づいていると思うよ
“道”っていうのを外れた人間は原理主義的に攻撃されるしw
189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 11:37:36.05 ID:E0AfaE0q0
倫理基準の違う国で同じモノ見てるんだから、問題が起こって当たり前。
文化圏ごとにフィルタリングするか、「嫌なら見るな」方式で遮断するしかない。

アメリカは自由主義拡散ツールとしてネットを使いたいんだろうが、
イスラムに自由を押し付けるのも、イスラムの倫理感を押し付けられるのもゴメン蒙りたい。
190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 11:38:39.67 ID:vYKsqoiZ0
キリスト教がとか言ってるけど
作った奴はバリバリのユダヤ教徒のユダヤ人って
報道されてたけれどもちがったの?
>>181
いや、イスラム世界なら普通だろう。
今回の事件の質の悪いところはまさにそこで、
ムスリムならこういう動画をあげれば人を殺す輩も出てくるだろうとわかっているのに憎悪を煽っていることだ。
これは表現の自由が問い直される契機になるだろうね。
192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 11:39:22.58 ID:vDTzI71v0
ザパニーズの手によるムハンマド侮辱動画はまだですか?
>>190
制作したのは偽名のユダヤ人でコーランを燃やそうとしたキチガイキリスト教右派の牧師も制作協力している。
194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 11:44:38.94 ID:Cd2MYt+q0
ジャツプは天コロ教徒だよ
天コロネタにされたら怒る土人の集まり
195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 11:45:03.39 ID:mPoqz1V1O
>>181
発想が子供なんだよな
幼稚
イスラム教の人間は人格異常だから日本には来るなよ、屑共
>>191
「○○されて当然」という状況の認識と、それを認めることは違う。
たとえそれがあっちの世界で起こりえる状況だとしても、それを是とするべきではない。
実際に、あっちの何たらってイスラム指導者も、暴力はダメよ的声明を出してる。
197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 11:46:00.77 ID:qYzXkhDBP
イスラムも世俗主義化が激しいからな
それだからこそ原理主義必死なんだろうけれども、
まぁ半世紀後ぐらいにはあの時は若かったって黒歴史になってんわ
198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 11:46:21.14 ID:gFKhu7b70
YouTubeは融通が効かない
199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 11:47:06.28 ID:BW5+xvmY0 BE:1055393647-PLT(12546)

一国の大統領が天皇をディスったのが問題
その辺の雑魚チョンくんが何をいってもネトウヨしか相手にしないでしょ
200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 11:49:05.98 ID:E0AfaE0q0
>>191
それをやり始めると、ネット上ではあらゆる批判が出来なくなるよ。
宗教、人種、国家、思想、対立を煽るモノはいくらでもある。

問題なのは、表現の自由を受け入れるか否定するかであって、
特定の宗教に配慮するかしないかじゃないよ、キリがないからな。
201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 11:49:38.16 ID:Cd2MYt+q0
>>199
台湾人が天コロのパロディー番組やったときめっちゃ怒ってたよww
土人の天コロ教徒君
202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 11:50:28.43 ID:qYzXkhDBP
アメリカのゴリ押し民主主義、自由主義の押し付けは、それこそ本旨に反しているとは思うが、
少なくとも自由主義と民主主義が広まれば煽られ耐性はでき上がるからなw
“民主的平和論”とか“歴史の終わり”とかそのままだけれども
いや問題起きてる時点で削除しようよ
>>196
それはその通り。
しかし、この映画で訴えたいことなど何もないわけだ。
敢えていえば憎悪を煽りたいがだけの映画で、
キチガイキリスト教右派の牧師が制作協力していることから見てもそれは明らかである。
今回の騒動は制作者側に多大な責任があると私は考えるね。
そもそも、イスラムは絵だとか像だかで表現する事すら禁止だろ。
それで馬鹿にしたんだから二重に禁忌をやらかしたと。
例えるなら幼女の裸体を無修整で書いて、それを陵辱したようなもん。
うん、一部の日本人が代わりに殺されたらどうだ?
206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 11:54:09.58 ID:s2qYke9d0
>>200
で、出た〜〜〜〜っ!!表現の自由だあああああああああああwwwwwwwwwwwwww
公共の福祉「」
>>204
だけどもさ

悪口言われたからって
手あげちゃったら

手あげた方が悪いんだよ
208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 11:54:43.67 ID:0AxvadY20
これが日本企業だったら大事になる前に臭い団体が抗議いれただけで削除されてただろうな
女神転生2のラスボス戦の動画をユダヤどもに教えたらいいんちゃう?
>>193
結局キチガイが発端かよ
211番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 11:56:56.98 ID:vYKsqoiZ0
>193 あーらそうなんだ、困った人たちだなあ
>>200
いや、配慮はあってしかるべきなんだよ。
あなただって普段の生活で対話の相手が嫌がることをわざわざ言うことなんてほとんどないはずだ。
これは表現の自由と倫理に関わる話で私も結論はでていないが、表現の自由にある種の欠陥があることは広く共有されている。
213番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 11:57:29.89 ID:hpeuwC6z0
>>195
その発想の方が幼稚だわ
一を見て全と見做すなよ
214番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 11:57:56.53 ID:E0AfaE0q0
>>206
出た〜じゃねえよw

俺は表現の自由をイスラム教徒に押し付けたく無いって言ってるんだがな。
215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 11:58:10.25 ID:Ns2dmVWk0
こんなのチョンが日本の国籍装って投稿したら終了じゃん
216番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 11:59:22.03 ID:3h+s2WYDO
>>192

>>150にあるぞ
日本人牧師によるムハンマド氏侮辱動画が
217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 11:59:30.76 ID:vjpOrwuM0
中国じゃないんだからよ
218番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 11:59:42.23 ID:qYzXkhDBP
まぁ日本人に原理主義みたいなのがないかって言うと、
食べ物粗末にする動画、例えば食べ物ファイト!みたいな
悪ふざけで食べ物投げつけ合う動画をニコニコにでもアップしたら、
確実に祭になって抗議殺到して個人情報暴かれて社会的には抹殺されるからなw

その辺理解できれば、原理主義的感覚も分かるだろ
>>207
それはそれぞれの価値観によるだろうね。
でも、悪口とかそういうレベルではないからねこれは。
>>212
それは表現云々の問題じゃなくて
単なる礼儀の問題だわなw

そらこんな人が眉をひそめるような動画をアップしたのは
バカだし宜しくないよ

でも動画をアップすることは誰にもとめる事は出来ない

それが表現の自由だわな
>>218
あと天皇陛下
222番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 12:02:42.30 ID:KK6b14gq0
>>218
でも直接的に人を殺したり暴徒化したりまではしないと思う
牧師は自分のせいで死者が出てるのどう思ってんの
224番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 12:03:35.28 ID:crMevcsV0
つーかアメリカを利用してイスラム諸国を制圧したいイスラエルあたりが暗躍してそうだな。
戦争利権の共和党を使えば余裕だろう。
金バエ焚き付けておもしろい動画とろうず
226番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 12:04:07.52 ID:E0AfaE0q0
>>212
それはその通りで、そういう問題は法律や裁判所が判決下して罰するべきだね。
名誉毀損とかで。

だけどアメリカ人はアメリカの法律でしか裁けないから、ネットはややこしいんだと思うわ。
227番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 12:04:47.17 ID:MLXxpECP0
お前らも某国大統領に天皇に謝れって言われただけでファビョってたじゃん
他人事ならなんでもいうんだな
228番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 12:04:55.02 ID:hpeuwC6z0
今回の問題は、殺されたのが無関係の人っていうただ一点のみだろ
229番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 12:05:31.99 ID:XjUKTVLN0
やっぱり宗教って糞だなっていうことでいいのか
230番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 12:05:40.69 ID:qYzXkhDBP
配慮っていうか自重しろよっていう話だよなw
表現の自由はそうなんだけれども、こういう事態になることぐらい容易に想像できるわけで

むしろ表現により何らかの意見を主張して同意や共感を得る事を目的としたのではなく、
目的としてこういう事態になることを望んでやったとするならば、
それは表現の自由で容赦される話じゃない、単なる社会に対する悪意を持った攻撃だと思うんだけれどね
天皇陛下云々は頭に来たけどそれで韓国大使にロケットランチャー打ち込もうとは思わないよ
232番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 12:05:48.73 ID:3YGpN2xI0
Youtubeを外観誘致に問え
アメリカ政府が国益のために表現の自由を侵害するとは残念だよ
>>220
いや、表現の自由と倫理(礼儀)は密接な関係がある。
日常生活では表現の自由に礼儀が先行する場合の方が多いわけだしね。
235番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 12:07:46.07 ID:X3m1D8amO
>>231ロケットランチャー持ってないからだろ
236番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 12:07:58.01 ID:s2qYke9d0
>>220
他を侮辱する自由や権利は認められてないんだよなあ…
公共の福祉なんて中学で習うんだよなあ…
237番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 12:08:44.69 ID:C0uSCHeO0
関係ないやつころすとか馬鹿じゃねーの
238番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 12:08:50.69 ID:CSceACuiO
イスラム教徒は怒るとやばいけど基本的には穏健
239番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 12:09:18.81 ID:l3HPGS5A0
動画を見ただけじゃ何がどう悪いのか良くわからん。
240番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 12:09:20.11 ID:F6K5PzTL0
>>227
戦争しかけないですし
241番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 12:09:32.64 ID:frdo1QfAO
中国よ、これが聖戦だ
242番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 12:10:10.02 ID:rf6dmJQh0
243番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 12:10:45.52 ID:hpeuwC6z0
>>231
ムスリムだって普通の人は殺しなんてしないよ
244番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 12:11:45.70 ID:kSBYj0VmO
>>176
んなこといったらオウムの再現ドラマで
麻原や幹部の専横や非道ぶりを描くことも
ヒトラーやスターリンの猜疑心にかられた人間性を批判することも
できなくなるだろ
イスラム教だけ特別扱いってのは無理がある
245番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 12:11:58.45 ID:Aps/OEzn0
JDownloaderでダウンロード出来ないんだけど、やり方教えて
宗教こええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
アメリカ政府が牧師とYouTubeに大使館の賠償させたらサクッと消すだろ
因果関係あるんだから
>>218
外人がトマト投げあっててもスルーするくせにな
身内には厳しいというか
勝てる相手にはとことん強気だよな日本人
249番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 12:13:12.07 ID:hBFiikdl0
法使って自分で消させればいいだろ
幸福の科学の中川リューホーさん「ムハンマドです」とかやらんの?
251番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 12:13:42.64 ID:2nroNL1E0
>>9
ザパニーズが侮辱動画作って日本を標的にすることも可能だな
252番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 12:14:30.82 ID:MLXxpECP0
>>222
日本人も暴徒化してたのになかったことにするの?
被害があったかなかったかは警察力の違いだけなのに
253番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 12:15:21.01 ID:vFF4yf7FO
>>239
ムハマドさんを映像にすること自体がイスラム教徒の逆鱗に触れる
さらにロリコンだか変態だか&セックスシーン入れたらしい
254番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 12:15:26.10 ID:0DZmCGt40
アメリカ政府が悪い訳じゃないからな。
一部の人間のせいで、国家を攻撃されたらたまらんな。

>>244
そいつらは聖人ではないし、そいつらを描いたことでなんら社会を攻撃することにはならないからな。
ジョジョでディオがコーラン持ってるとかで騒いでたけどあれ実はやばかったのか
昔は天誅っていって切りかかってたんだけどな
>>236
表現の自由が公共の福祉なんたらと規定されているのは、日本国憲法においてであって、
日本の法律が正しいというわけでも、そもそも法律が正しいというわけでもない。

てか、戯画程度で人殺しが起こる場合、表現の自由を守るか、戯画を禁止するか、
どっちが公共の福祉がわからんし。多分前者。キチガイはどこにでもいるんだから。
調子乗って個人情報特定できるようなニコ厨煽ってやらせてこそ
おもしろみがある
>>255
オウムの集団の中では聖人じゃん。
オウムという宗教集団に対してはよくて、ムスリムという宗教集団に対してはダメな理由は?
261番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 12:20:31.96 ID:vFF4yf7FO
>>260
オウムは偶像崇拝認めてるよね
262番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 12:21:01.33 ID:ox/wMRgUP
大使館員も、YOUTUBEがあるせいで命を落とす運命だとは思わなかっただろうなw
263番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 12:21:35.79 ID:7O1nIXvb0
>>9
マジレスすると
前科がありまくるアメリカと違い日本は割りと親イスラムなのでそんな問題にはならない
>>230
お前は暴力を肯定してるの?
>>253
別にどうでもいいけど、イスラム美術の中にもムハンマドを描いたものなんか一杯ある。
>>258
ヘイトスピーチは他国でも取り締まりが強化されている。
差別や偏見に基づく発言を規制したほうがよいというのはまちがいないが、
いまよく議論されているのはそういう規制がどこまで適応されるべきかということと乱用されるのではないかという危険性。

>>260
反社会的な集団であると社会から認知されているか否かと端的に宗教的伝統の無さだね。
267番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 12:24:16.46 ID:pen3g7Kx0
そのうちニコ厨とかがイスラム煽って殺されそう
268番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 12:25:24.63 ID:yFjLiU9o0
>>11
牧師って言ってもユダヤ人だぞ
政治色強すぎて解り易すぎだろ
269番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 12:25:29.79 ID:rkQ1Nc8r0
>>263
本を翻訳しただけで殺された教授いたよな
怒るとわかっててわざわざ作って挑発したんだろ。
大使館員が死んだのはこの作者のせいだからな。
271番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 12:26:13.17 ID:7O1nIXvb0
>>269
アレはエライ人が死刑宣告みたいなのしちゃったからしょうがないな
これってアメリカ大使館じゃなくてグーグルにデモすべきだろ。
土人とか中国人って本当に低脳だよな。
273番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 12:30:22.49 ID:QuCYIyWx0
おれら嫌儲民でこれを超える動画つくって第三次世界大戦起こそうずwwwwwww
>>266
つまり、基準は人数の多寡と、歴史の長短っていう相対的なものでしかないわけだね。

じゃあ、人数においては、世界人口に対してもキリスト教徒に対しても及ばず、
歴史においてはキリスト教の及ばないイスラム教徒は、少数派であり異端であり、問題ないね。
275番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 12:32:18.20 ID:s2qYke9d0
表現の自由を曲解してるアホっているよねー
>>236
>他を侮辱する自由や権利は認められてないんだよなあ

うむ、でもそれ以上に殺人や暴力は認められないな
どんな理由があるにせよ、だ。

>>234
倫理が認められるんなら
誹謗中傷異常に殺人や暴力は否定されるかと
どんな理由があるにせよ、ね。
277番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 12:33:37.68 ID:QuCYIyWx0
>>272
何故か韓国大使館や総連には行かず日本企業やTV局に恫喝デモしてた国民がいるらしいよ
278番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 12:34:04.16 ID:CWs566vL0
まーたたらこみたいなこと言ってるのか
279番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 12:35:23.73 ID:qS4rdId00
一方日本はチョンに天皇をこけにされても日韓友好
280番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 12:35:30.00 ID:rkQ1Nc8r0
イスラム教徒側からの弾圧に寛容な奴らってただのアメリカ憎しだよね
281番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 12:35:58.93 ID:s2qYke9d0
>>276
俺は暴力を肯定してるわけじゃないんだけど…
282番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 12:36:26.74 ID:KrMzrzEo0
イスラームってなんでこんなにキチガイなの?
キリストやブッダが侮辱されたくらいだったらこんなことにならん
やっぱり教育がなってなくてみんなネトウヨみたいな感じなのか
283番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 12:37:44.88 ID:yeLRYEIr0
なんだ?このキチガイ
宗教関係者か?

ID:lfiDQAbU0
284番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 12:38:12.29 ID:s2qYke9d0
>>274
キリカスが異教徒を殺しまくったからね
仕方ないね
http://articles.exchristian.net/2002/10/how-many-people-have-been-killed-by.php
285番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 12:38:50.26 ID:jlkrK9j+O
イスラム教もキリスト教もどちらもキチガイとよくわかるなw
286番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 12:39:02.21 ID:hpeuwC6z0
>>283
落ち着け。別におかしくないぞ
287番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 12:39:05.33 ID:vYKsqoiZ0
キリスト教を執拗にたたいて得する日本人ってどういう人?
288番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 12:39:18.98 ID:mk44XmNo0
中国人の振りしてコーランを燃やしてる動画投稿したらどうなるの
289番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 12:40:02.66 ID:GlVdRegzO
預言者を信じてる奴www
290番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 12:40:27.74 ID:MLXxpECP0
>>282
仏陀は神じゃないから比較にならん
キリスト教はのときも一緒だけど
だれもやろうとはしない
291番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 12:40:57.40 ID:s2qYke9d0
>>287
誰が得してるんですかね…
>>274
決してそうはならない。
というのは、反社会的というのは単一の社会で成り立つ概念だが、
そもそもイスラム世界やキリスト教世界という概念が あるように、社会自体が異なっているからだ。
293番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 12:45:28.20 ID:Cd2MYt+q0
>>290
南無〜系のお経は帰依するから助けてくだしゃーいっていう意味だろw
大乗仏教系のブディストにとって仏は神に等しい存在だよ
294番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 12:45:56.31 ID:yeLRYEIr0
>>286
非難すりゃあレイプ犯が減るんか馬鹿
自衛のためにゃチャラい服着んなっつーだけの話なのに
「レイプ犯が悪い、レイプ犯が悪い」って
気が狂っとるとしか思えん
295番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 12:45:58.02 ID:s2qYke9d0
アメリカのキリスト教徒はゴミばっかだからね
ジーザスキャンプとか創造博物館とか進化論裁判とか福音派とかキチガイの極みでしょ
296番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 12:46:27.83 ID:/BZpb9lk0
自殺する勇気がないやつはムハンマドdisった動画うpすれば殺しにきてくれるのか
297番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 12:47:59.71 ID:rkQ1Nc8r0
>>294
ああ、そうだな
レイプ犯が悪い
298番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 12:48:12.38 ID:kSBYj0VmO
>>255
スターリン主義者や
スターリンのおかげで今のロシアがあると信じるロシア愛国主義者やスラブ民族主義者の中には
大変な侮辱だと感じる人もいると思うけど
なんでそっちはいいの?

社会?
じゃあ金正日や金日成を残忍な暴君として批判的に描いた動画を公開するのは?
北朝鮮社会は指導者を個人崇拝してるけど、そういう動画をあげるのもいけないの?

つーかイスラム教徒への差別や危害を煽ってるかどうかを論点にするならともかく
どっかの宗教のモラルに合わないことを理由に
グローバルなサービス上の表現の自由を規制しろって、意味わからんよ
イスラム世界の政府がアクセス規制するなり、業者に自国内での閲覧規制を命じるなりすればいい話だろ
これじゃ2chやニコ動でキリストやモハメットを批判することもできなくなる

そもそもアメリカが削除を依頼した理由だって、モラルでもマナーでもなく
中東世界でのアメリカ政府の戦略に悪影響が出るからだろ
自分の利益のためにようせいしてるだけ
299番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 12:48:35.96 ID:q0YD48ZBP
>>77
ほんまだったらすっげーおもろい
300番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 12:48:48.01 ID:yFjLiU9o0
キリスト教右派と言いAIPACと言いイスラエルと言い問題なのはユダヤだとまだ解らんかなあ
アメリカなんぞ言い様にあごで使われてるし
301番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 12:48:50.10 ID:s2qYke9d0
>>296
なお関係ない人が殺される模様
302番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 12:49:56.81 ID:yeLRYEIr0
>>297
誰だってそう思う俺だってそう思う
>>9
ニコニコ動画は完全な会員制サイトだからある程度は安全
ようつべは誰でも見れるのが仇になった
304番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 12:51:50.61 ID:VYYpMJgO0
よその国ってすぐに暴動起こすよな
何が正解がもうわかんねー、日本人が特殊なのか
>>9
ニコ厨ならやりかねんな
出演者が一番怯えてるんじゃないのかな。
307番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 12:52:55.11 ID:hpeuwC6z0
>>294
「レイプするのは駄目」
に対して「いや、あの服装じゃレイプされても当然だろ」っていう意見があったから
「いくらチャラい服着ててもレイプするのは駄目だよ」ってなってるんだろ

喩える必要あるのか? かえって分かりづらいんだが
308番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 12:54:40.23 ID:kSBYj0VmO
>>294
本題とは関係ないけど
科学捜査研究所の調査によると
面識のない相手に性犯罪をはたらいた加害者が
被害者を標的に選んだ理由として挙げた内容で一番多かったのは
「露出の多い服」や「遊んでいそう」じゃなくて「おとなしくて抵抗しなさそうだったから」
つまり真面目で地味な格好の方がむしろターゲット候補になりやすい
というか見た目はあまり関係ない
309番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 12:55:02.62 ID:eF3pG4860
これって有名人だったり政府関係者が作ったんじゃねーんだろ?
こんなんで暴れられたら米もきついだろ
>>9
さすがにそんな勇気はない
>>35
出来の悪さに切れてんじゃねーの?
宇宙戦艦ヤマトとかドラゴンボールの実写版みたいに
312番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 12:57:35.80 ID:7O1nIXvb0
>>296
サウジアラビア行ってコーランをビリビリに破れば石打ちで殺してくれるよ
>>298
いや、イスラム教に限らず各宗教のモラルに配慮することは必要だろう。
これはむしろ表現の自由を守っていくためにも最低限必要なことだ。
ヘイトスピーチをのさばらせたナチスドイツは今でもイスラエルに適切だと思われる批判すらできないし、
少し前の日本も韓国や中国に対して主張ができなかった。
そういう政治が介入してくることを防ぐためにも配慮は必要。
314番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 12:57:55.84 ID:O/iSmJSu0
なんというか
人間ってレベルの低い生き物ですね
どうせすぐ再うpされる
製作した事実は消せないし無理だろ
316番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 13:00:17.78 ID:yeLRYEIr0
>>307
だから〜
んなこた誰でもわかってんんだよ
レイプ犯が悪いってのは前提で被害者もなんとかせいよっつってんのに
わかり切った事を何度も呪文みてーに唱えてっから
気が狂っとるっつってんだろーが
317番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 13:03:36.85 ID:yeLRYEIr0
>>307
あ、あとレイプ犯の例えは例えというより
レイプ事件のスレでは同じ様な人物が登場するんで出したんです
わかりにくくてスミマセン。
318番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 13:03:38.27 ID:XjUKTVLN0
        ____
        /     \
     /   ⌒  ⌒ \   何言ってんだこいつ
   /    (●)  (●) \
    |   、" ゙)(__人__)"  )    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_
>>9
出た俳優、作ったコプト教のおっさん。
イスラム各国の急進派から数日中に死刑のフォトワが出るのは間違いない。
んで、これは結構リアルにしつこく実行される。
筑波の教授も翻訳しただけで殺された。

その覚悟でやるならやってみてもいいかもしれん。
コプトのおっさんは、イスラム教徒になすりつけようとしたが、
アメリカとイスラエルに全力で捜査されちゃって丸裸で
特定されちゃってるし。
320番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 13:06:42.77 ID:6SS0pgIk0
Googleは標的にならんの?
ようつべで削除してもどうせ他に転載されるから意味ない
322番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 13:08:56.63 ID:kSBYj0VmO
>>313
で、北朝鮮の指導者を批判的に描いた動画を公開するのは是なの?非なの?
どこからが配慮すべき宗教で、どこからが配慮しなくていい相手なのか
その基準が曖昧でイスラム教を贔屓してるように見えるから
オウムや神格化された指導者を例に挙げてるんです
323番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 13:09:18.58 ID:eCFEzQgf0
アッラーとムハンマドの同人誌とか
絶対作るなよ
324番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 13:10:38.94 ID:LffJv0aj0
映像を制作した関係者はこのような事態になる事を想像していなかったのかな

イスラム教の死刑判定を受けたら表を歩けなくなるな…(´・ω・`)
つまりVIPに「ムハンマドの悪口を書くスレ」とか立てたら2ch潰してくれるってこと?
まあ後でネトウヨが在日の仕業にするというオチが見えてるけど
326番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 13:11:45.07 ID:LsZy+VJZ0
>>9
ニコ厨がアサシンされるのか胸熱だな・・・
327番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 13:13:18.53 ID:q8pzjcTB0
普段は誰かが申し立てしたら確認もなく簡単に削除するくせにどうしたyoutube
328番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 13:14:24.16 ID:hpeuwC6z0
>>316
レイプ犯が悪い(>>181)ってのはもちろん言う必要も無いことだろうが、「されてもしょうがない」ってのに異議を唱える(>>196)のは言う必要も無いことだとは思わないな。現に「されてもしょうがない」って意見が出てるんだから。
そして、これ以外の彼のレスはほとんど表現の自由に関するレスで、「何度も呪文みてーに唱え」ているとは言いがたいと思うが。
329番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 13:16:16.62 ID:MLXxpECP0
ID:yeLRYEIr0
爆釣りっすなぁ
>>322
北朝鮮の指導者を批判的に描くのは是だろうね。
なぜなら民を飢えさせているし、民からも太った豚と罵られていて、果たして本当に崇拝されているのか多大な疑問が残る。
おまけに人々の基本的人権を政治的権力によって侵害している。
基本的人権の観点からいえばイスラム教も伝統によって男尊女卑社会が問題にされているが、解決に向けて努力がなされているよ。
>>298
携帯からごくろうさまです
332番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 13:21:56.20 ID:9occPFLH0
オウム、麻原を崇拝しても逮捕されない日本は素晴らしいよ

ナチスを崇拝しただけで逮捕される自称自由(笑)平等(笑)愛(笑)を謳う国家にはなりたくないもんだ
333番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 13:24:26.28 ID:yeLRYEIr0
>>329
むしろ海に引きずり込まれてる希ガス

>>328
お前はひょっとして表現の自由やら法治国家が
絶対的正義って信じちゃってんのか?
めでてーな
というか、スターリンやキムジョンイルは宗教とは関係無いところで批判されるべき人物だろうな。
まぁ動画はただのきっかけでなんでも良かったんだろうな
336番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 13:39:15.21 ID:kSBYj0VmO
>>330
それって、北朝鮮の政府や民間団体や国民が
「そんな動画を公開するな!我々が一番大事に思っている心の拠り所が侮辱された」
って明示的に抗議したり、平壌市内で抗議の声を上げたりしたら
削除すべきだってことになるぞ

つーかそんなよそからの視点による「客観的」な判断が許されるなら
北朝鮮の指導者をそう評価して判断するのと同様に
モハメットの個人的資質や当時の人間としての価値観が
イスラム教をとりまくさまざまな問題の要因になってるのだ
だから北朝鮮の指導者を批判的に描くことが是であることと同様に
モハメットの人間性を批判的に描くことも是なのだ
という主張も成り立つよね
これが間違いで>>330が正しいという客観的な理由なんてあるのか?

結局
北朝鮮やオウムやマンソンファミリーや昭和天皇崇拝者は少数派だから
彼らの機嫌を損ねようが考慮しなくていい
イスラム教徒は大勢いて、怒らせると世界が混乱するから、彼らの機嫌は損ねない方がいい
ということでしょ
「これこれのルールやマナーが正しいから、それに則って判断する」とかそういう話じゃないよ
映画を表現の自由である!と肯定するなら、
まあ当然、表現の自由ゆえに消去は強制できないわな。
>>336
とりあえずモハメットではなくマホメットだよ。
もし宗教的な理由でそういう声があがれば削除すべきだと思うよ。
しかし、そういう声はあがらないよね。
それは北朝鮮では宗教的な崇拝がおそらく存在しないからだし、
オウムも反社会的な行動をとったことを認めて反省しているからだよ。
そしてマホメットは基本的人権など存在しなかった昔の人物だし、反社会的な行動をしていたかどうかそれこそ客観的に把握できない。資料が少なすぎて。
あと個人的な資質によって今のイスラムを取り巻く問題が起きているというが具体的には何よ?
天コロなんざ写真踏みつけられても何とも思わない奴が大半だろ。
偉大なムハンマドと天コロを比較するなんて論外


やらせ

そして戦争へ


341番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 14:23:45.47 ID:kSBYj0VmO
>>338
>マホメット
あ、ほんとだ。ありがとう

>もし宗教的な理由でそういう声があがれば

イスラム教徒側の「大事に思う心」「抗議の声」は宗教的だから採択すべき
北朝鮮国民側の「大事に思う心」「抗議の声」は宗教的じゃないから採択しなくていい
その判定自体がイスラム教に肩入れしてね?
軍人の崇拝心なんか相当なもんだぞ

判断の基準はいったいどこにあるんだよ

「北朝鮮国内に指導者を崇拝していない市民が存在する」だけじゃ
「北朝鮮国内で指導者を熱烈に崇拝している人間の願い・思想心情は、宗教的とは見なせない」
という理由にならんでしょ
同様に「イスラム教に不満を抱きながら暮らす非イスラム教徒が存在する」
イスラム社会もあるんだから

>反社会的

こっちも具体的な事例なんてもってないけど
当時の伝統宗教の価値観や異教徒の視点から見れば
宗教バカで、社会や権威からの度重なる処分を受けても性根を入れ替えない
復讐に燃える過激な革命家で(相手の目線での話)、神託を装って自分の主義主張を教典に詰め込み
数百年後の停滞と貧困や暴力の連鎖の原因を招いた
悲しい人間の話、みたいに解釈することも表現することもできるでしょ
342番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 14:30:20.53 ID:brMQEp8g0
>>9
以前初音ミクでそういうのあったな
本当に奴らは害
双方のためになる建設的な批判と
一方的な煽りや侮辱は違う線引きしろ
344番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 14:40:30.20 ID:ttvz0KM10
つーかイスラム教野蛮すぎだろ。
>>341
そもそも北朝鮮の指導者は政治的指導者であって、宗教的指導者ではないよ。
つまり、政治的か否かが問われているわけです。判断基準もそこにあります。
ちなみにキムジョンイルへの崇拝は端的に宗教的ではなく、政治的なものです。
なるほどあなたの言うように軍人はキムジョンイルを崇拝しているかもしれない、しかし、それは政治的利益があるからだと一般的には考えられています。崇拝が軍上層部に限られているのもそれを例証しています。
下級兵士は普通に亡命していますよ。

あなたの物言いは宗教の開祖であるマホメットと政治的指導者であるキムジョンイルを比べている時点で適切ではありません。
比べるならまだ麻原の方が適切でしょうね。
346番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 14:47:51.97 ID:VOKC7cWU0
でも、イスラムはアメリカ大使を殺したからな
超えてはならない一線を超えた
347番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 14:52:40.12 ID:A4zq1MkqO
明らかに差別や中傷表現あるんだから削除対象でしょ
これでもYouTubeじゃなく米政府叩くのはおかしい
この動画を改変して仕込んだのはコーラン焼くパフォーマンスで飯食ってる牧師なんだし
348番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 14:58:52.19 ID:MLXxpECP0
>>333
お前の例え話がおかしいってことだったんだけどねwww
真性のキチガイだったのかwwwwwww
349番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 15:00:35.16 ID:FZdivKdc0
ニコニコ運営なら最速で消すだろうな
350番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 15:01:37.83 ID:rkQ1Nc8r0
YouTubeで池田大作をディスってもこんなにはならないだろ
創価以上のヤバさだと考えると相当だぞ
351番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 15:01:58.15 ID:KReSKzvm0
間違いなくユーチューブの運営者の自宅が爆破されるだろうな。
それがアラブの常識なんだ
352番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 15:05:15.07 ID:KReSKzvm0
アメリカ人が皇居に忍び込みポルノビデオを撮影していたら
そのアメリカ人はどうなるかってことだよ。日本人に間違いなく殺害される。

アラブの人たちがやったことは正しかった。
全員処分するまで終わらないだろうね。
メガアップロードみたいにユーチューブ潰してみろよアメリカ。
映像がイスラム冒とくしているってのは単なる口実で
単にアメリカが嫌いなだけだろこれ
日本でコーランがビリビリにされたり
アニメの悪役がコーラン読んでてもこんな騒ぎ無かったぞ
モンスターエンジン暗殺されてしまうん?
356番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 15:08:02.30 ID:rkQ1Nc8r0
>>352
どうしてイスラム擁護している奴って喩がアホなの?
マホメットをイエス、孔子、仏陀や麻原、大作あたりと並べるのはよくわかるが、
スターリンやキムジョンイルと一緒に並べるのはそれこそ偏見にまみれた見方だと思うけどね。
スターリンとイエスを比べられるのかって話だ。
まあさすがにイスラムまで日本の敵になったらマジでヤバいから
アメリカが矛先をずらしてくれるのはありがたい。
日本と中国が戦争起こしてイスラムの目が中国に向くのが最高の
展開なんだが。
359番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 15:11:06.02 ID:ifyOl8LS0
ユダヤのやつが作ってユダヤ企業が削除に応じないのか
360番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 15:26:22.18 ID:kSBYj0VmO
>>345
いや毛沢東崇拝をさらに強化したようなもんだよ
大躍進や文革のときの中国人みたいに、世間の顔色をうかがいながら生きてる人も大勢いるけど
金正日バッジが手元から離れるだけでヘナヘナーってなっちゃう
それこそ呪術を信じるアフリカ人みたいな軍人の話を
北朝鮮を訪問した人の漫画連載で読んだことがある
まあそれも外人向けの演技じゃないかと言われたら否定はできんが

信じる個人の内心や信心の強さや思考スタイルとかじゃなくて、結局は
政治指導者かどうかとか、規模とか人数とかそういう外形的な線引きが基準か

しかも
「怒って大使を殺害する」のは宗教心によるもので
そんな事件が起きた原因は、宗教に対する倫理なまずさにあるけど
「怒って裁判所や駅を襲撃する」のは宗教じゃなくて反社会的行為で
そんな事件が起きた原因は、反社会的な団体が法やモラルに逆らったから
だと

やっぱりイスラム教は優遇されてるなあ
361番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 15:27:16.24 ID:2ZfiRcNC0
しょーもねー奴らばっかりだな世界は
神の名のもとに人殺しっていつまで経っても成長しねー
馬鹿どもに神を与えるな
363番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 15:36:22.65 ID:kSBYj0VmO
>>357
・信じる心
・信じるものを侮辱されたときの怒りの心
・信じるものを侮辱されたときの怒りの心にどこまで配慮するか

という話をしてるのに
それは政治的な人物だから侮辱された怒りの心に配慮しなくていい
それは宗教的な人物だから侮辱された怒りの心に配慮して世界的に標準で表現規制すべき
(それについての表現の自由はグローバルではない特定の地域だけで許すべき)
というのはちょっとイスラム教に肩入れしてないか?

イスラム教徒の人間が感じる怒りや悲しみや絶望の方が
それ以外の個人崇拝主義者のそれよりも深くて、優先的に配慮されるべきものなのか?

単にイスラム教徒の数が多くて活発で声が大きくて、世界的に影響が大きいから
他の場合に曲げない原則を曲げて対処してるだけじゃないの?
まあそれはそれで正しい(命は大事に)だと思うけど
364番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 15:40:03.50 ID:aPZy3TNE0
よくわからんけど、世界のあちこちでいろんな人がいま普通に戦争を望んでるよね?
365番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 15:43:10.94 ID:nHt4EE4u0
完全無欠の万能神を建前にしてる宗教は大変だな
366番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 15:44:38.05 ID:J2jg1xaT0
>>9
つまりムハンマドdis動画を死ぬ気で作ってニコニコに上げれば潰せるかもしれないと・・・?
367番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 15:47:43.92 ID:TFqCmu0k0
どうして「馬鹿馬鹿しい、相手になるな。勝手に吠えさせておけ」ってならないんだろう
宗教屋って余裕無さ杉
368番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 15:47:59.51 ID:2ZfiRcNC0
>>366
常識的に考えたらアップロードされたサイトではなく、
アプロードした人間に対して攻撃がされるだろ
ついでにアップロードした人間の属する国も危ない
369番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 15:48:45.80 ID:BPcbeQTm0
>>360
それは演技である可能性のほうが高いでしょうね。
前段には賛成しますが、後段については私はそういう主張はしていないので知りません。

>>363
先ほども書きましたが、個人崇拝者の心も配慮されるべきだと思いますよ。
ただ、あなたは侮辱と批判を同一のものと受け取っているような気がしますね。
金正日を崇拝する人々の心にも配慮するべきでしょうが、金正日の行いを批判することも必要でしょう。
というか、この例は不適切だと思いますがね。
>>166
是非とも公開して暗殺者を送ってほしいけど大作と戦う聖戦士が居なくなるな
大作も巻き込む方法ないのか?
371番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 16:05:31.63 ID:isqs2LEg0
>>88
そこらへんGoogleは偉いと思う
372番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 16:08:29.45 ID:6qXOxbnK0
これくらいで怒るほうが悪いだろ。

もしイスラム教がてめえのゴミみたいな信条を守る為なら他人を傷つけて良いっていう反社会的な教えであるなら
暴力団やマフィア、テロリストと同様の存在って事になるぞ。
373番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 16:31:43.38 ID:BNiZ4PrX0
これってCIAの攻撃したい連中にわざと反米感情を盛り上げさせて、その相手がアメリカを攻撃し始めたから
反撃するっていう計略のやつでしょ?
一方的に攻撃したら根拠が無いから批判されるけど、(国内から)
アメリカに被害が及んでいるから仕方なく攻撃するんですよーって言い訳するために
仕込んだマッチポンプ
374番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 16:37:13.23 ID:vYKsqoiZ0
>373それをしくんでハルマゲドンを実現させようとしているんだ
375番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 16:38:37.23 ID:kSBYj0VmO
>>369
確かに北朝鮮兵士の話は俺もそれ以上の材料はもってないから、強く主張しにくいな

>侮辱と批判

うーん
こっちは宗教で・そっちは政治で、というより

本人の確定した実績を、ある視点なりに批判的に検証して、批判的に描くのはOK
歴史上の人物の、その人物像の史実上不明な部分を、悪人として描くのは
それが信仰の重要な位置を占める対象人物の場合はNG
その理由は、不明なものを「これは事実で、その事実にはこういう批判的描写もできる」
とは擁護できないから

こういうことなんだろうか

「キリストは精神病の発作に悩まされ、幻覚幻聴の世界にとらわれていき
その状態の口述が聖書の元になった」みたいな描写は侮辱になるけど
「さすがのキリストもユダの裏切りを悟った瞬間に実は深く動揺していたが
その後平静を取り戻した」みたいな脚本にすると非難されない、みたいな

オウムはともかく、現代の宗教団体の創始者を過激に描写できるのは
俺が言ってきたような過激さや信者の人数よりも、それだけ細かい人物像が
記録や人々の記憶に残っていて、起きたことは起きたこととして批判的に描写できるから
ということかな
376番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 17:00:33.90 ID:BPcbeQTm0
>>375
そうですね。
現代の創始者を過激に描写できるかどうかはわたしはわかりませんが、
現代であれば現存している情報も多いので、その人物の行いや思想がある程度明確に描くことができる。
つまり、侮辱に当たる事柄と批判に当たる事柄をある程度明確に分離できる。
崇拝者が崇拝対象に対する正当な批判を侮辱であると感じても、それは崇拝者の過誤であって、受け入れるべきだと思います。
しかし、侮辱にあたることは私は言ってはならないし、配慮すべきだと思うのです。
で、今回のムハンマドについては良くわからない部分がたくさんある。
というのは昔の人物で、現存している記録が少ないからです。
事実をあまり分離できないので、批判と侮辱の区別もできないのです。
377空気読まない代理サービス ◆tJPLCCfSR. :2012/09/15(土) 17:27:09.40 ID:iz1LcP+o0 BE:1027901726-2BP(0)

>>60
そもそも預言者を表現してはいけないんじゃないっけ?
だから仏やキリストと違って彫刻は少ないっていう
>>61
思想の自由って言うけど、明らかにイスラムへの排他的で不寛容な内容だったら規制されても仕方ないんじゃん
例えば、日本でもナントカの科学の教組を批判では無くネタにされたりしてるのも本来はおかしいもんなんだろう
378番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 17:31:32.30 ID:DVe6dnTU0
新堂エルは身を隠せ
表現の自由は西欧の歴史的な一連の経緯の中で生まれた概念なだけに、どうしてもアラブ世界のあり方とは合わないところがあるのかもね。
380番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 18:51:21.01 ID:GKzOXt2R0
いつも戦争を起こすのは宗教なんだよ
宗教ってなんなんだ
衆生を救うものじゃないのか?
381番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 18:56:27.21 ID:/m4UQmUR0
韓国(笑)
382番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 19:02:49.05 ID:klWC/kAm0
海外で首チョンパされそうになったら、コーランで首守るわ
383番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 19:05:49.94 ID:CMNLyYXD0
>>9
タラコが血祭りにされるからぜったいにやめろよ!
384番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 19:29:08.36 ID:lv3pXjzs0
アッラーアクバル!
自分の都合が悪くなる時だけ消せとか通じるわけないだろwww
>>378
あいつアメリカ人じゃなかったっけ。
アカンな
>>377
ダメだね。
ムハンマド描いた宗教画でも顔は隠されてたり

キリスト教も当初はダメだったはずだけど
388番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 20:06:44.01 ID:8tJZL9XN0
アメリカやヨーロッパにとってのイスラム圏、日本にとっての中国。
どちらも似たような問題を抱えてるけど、前者のほうが圧倒的にやばいw
せやか
390番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 22:35:02.46 ID:hpeuwC6z0
>>333
亀だが、俺のIDくらいは見てほしいもんだな
391番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/15(土) 22:40:31.03 ID:GHn6QLaY0
某国が日本人が作った○○冒涜動画とかいって捏造始めるんだろうなあ
392番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/16(日) 00:56:09.73 ID:I6YkiPab0
キャッシュに残らねえ!
393番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/16(日) 00:58:45.68 ID:WKx9r7jy0
>>47
白人が子供を産まず、イスラム移民の増殖率が物凄いことになってるから
戦わずしてイスラムが勝つよ

ヨーロッパは100年以内にイスラム教圏になるかもと言われてる
オランダやマルセイユのように、イスラム化した地域もチラホラ出てきた
マルセイユは人口の三人に一人がイスラム教徒。しかもネズミ算式に他都市でも増え続けている
結局民主主義とかも数百年の命やった
宗教でいろいろと制限した人種の方が多く生き残るし増える
効率性で見れば独裁>民主主義なのは明らかだったということで
百年後になれば民主主義とか自由とか古臭い理想だったとpgrされる
思想だったということだなぁ
かつての共産主義みたいな感じになるのかもね
ただでさえ人口や環境問題あるから制限された生活に移行するしか
ないんだろうけど
395番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/16(日) 01:15:48.56 ID:7Bx3wGYW0
もうテロって爆弾使うような時代は終わったんだな
しかもこれ犯罪に問えないんだろ
新時代のテロだわ、情報テロ
396番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/16(日) 01:20:23.76 ID:XXDMB/Vp0
>>35
コメントがチャット状態でわrたwww
397番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/16(日) 01:22:11.43 ID:hcXb/hxr0
行きすぎた表現の自由の結果がまさに2ch
398番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/16(日) 01:23:11.52 ID:7WFz4KqO0
アメリカ人もさすがに我慢の限界みたいなコメ書いてるのを
海外ニュースサイトで見るな
399番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/16(日) 01:24:06.64 ID:xp6yfhkM0
逆にみんなでやれば
分散されて大丈夫になるだろ
>>1
アメリカで制作された
アメリカ政府は
アメリカで制作された
アメリカの関連施設を襲撃するなど暴徒化し
ホワイトハウスは
アメリカ政府は
アメリカ政府の

アメリカアメリカうるせーな。
そんなに煽りたいのか?アメリカの民間人が制作したって言えないのか?
イスラム原理主義者は普通に核テロ行う奴らだから、
いくら中二病発症しててもバカにしちゃいかん
軽率な行動で住めない場所が増える
あるいは自分自身がガンと闘う人生を送ることになる
402番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/16(日) 01:29:03.82 ID:hM3563Ba0
イスラムってなんでこんなめんっどくっさいの
ついでにキリストも
>>402
宗教って総じて面倒くさい。
一人だと弱気なのに、人数が集まると強気になる集団ヒステリーの典型例にしか思えない。
404番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/16(日) 01:35:55.08 ID:7Bx3wGYW0
でもこれでいいんだよね
土人には土人で居てももらわないと俺たちが困る
>>36
マジで秒単位だった。
しかも数件ずつくらいのペースで増え続けてる。
コエー!w

てか、それでも落ちないyoutubeツエー!w
ニコ動だったら瞬殺されそうw
>>393
イスラエルじゃこのままいくと近いうちにアラブ系が多数派になっちゃうんじゃなかったっけ
407番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/16(日) 09:51:23.22 ID:T6oXhQ/V0
イスラム怖すぎ
もうアメリカはイスラムと最終戦争するしかないんじゃね?
409番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
アメリカ人「日本は中国と最終戦争すればいいんじゃね?」