【悲報】 PSPソフト「HUNTER X HUNTER」がファミ通レビューで6・6・5・6、クソゲー認定される

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

>「HUNTER X HUNTER」は「1ミッションが長い」「単調」
>「イベントシーン少なめ」「フルボイスではない」「アクションに爽快感なし」と
>なかなかのメッタ斬り。
>バンダイナムコはそろそろ「一年戦争」の悲劇を繰り返しそうな気がする。
http://ameblo.jp/sinobi/
2不確定性原理 ◆UNKO/m285I :2012/09/12(水) 12:22:07.93 ID:t9G0yIvW0 BE:6166498098-2BP(111)

ファミ痛とかゲーム界の日経だろ
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 12:23:06.11 ID:eBdXd80t0
メーカーへの配慮も込みでこの点数だから
実際は相当なもんだろうな
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 12:23:20.98 ID:aoEissbE0
ファミ通の低評価は信用できる
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 12:23:21.75 ID:4JYvTnK70
オンラインでグリードアイランド頼む
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 12:23:55.48 ID:lERjpfPK0
偽物語と点数同じ
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 12:23:57.68 ID:O9TyK8cc0
9点台がデフォのハミ痛でこれは…
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 12:24:33.22 ID:4JYvTnK70
町中でDSを開いてブックとかゲインとかやりたい
9不確定性原理 ◆UNKO/m285I :2012/09/12(水) 12:24:48.55 ID:t9G0yIvW0 BE:3597124267-2BP(111)

高評価じゃなくて低評価か
反射で書いてしまった
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 12:24:56.31 ID:762JvOAx0
フルボイスってダルくね
短いんだろうな
クラピカ「あとでネットで調べてみよう」
真面目に作ろうが作らなかろうが、ガワ見て買うやつしかいねー、くらいにしか思ってないよな、キャラゲーで。
エロゲーでも本格的なゲームらしいゲーム作ろうと思っても、「それ、エロ抜いて全年齢対象で作ったらよくね?」ってなりそうだし、どっちもゲーム部分を作る意欲が低そう
>>5
古株のネトゲがもうそんな感じじゃね
対立、独占、騙し合い
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 12:27:43.62 ID:DL4KtKQf0
イベントシーンが少ないことが評価下げる要因なのかよ・・・
FFやMGS4が叩かれる理由のひとつなのになぁ
>>13
その点大悪司くらいまでのアリスソフト、だよな
ハンターハンターの格ゲーだしたら面白そうなのに(´・ω・`)
フルボイスにしたらもっと売れなくなるじゃん
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 12:30:26.28 ID:isLVhqQx0 BE:15734047-PLT(12525)

ハンターは大昔にコナミに版権売って失敗してたから
今度はバンナムにあげたんだけどまたって感じかw
ファミ通で低評価ってことは面白いのかも
21 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:10) :2012/09/12(水) 12:31:28.95 ID:DtKDd6910
>>15
コレがキャラゲーだからキャラクター同士のイベントシーンが少ないと
やっぱり評価下がりそうなもんだが
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 12:32:36.32 ID:SryFoRU50
少なくともお布施が足りなかったのは間違いないな
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 12:33:08.66 ID:455jutN50
最後にファンなら買いって書いときゃいいんだろ?
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 12:33:41.98 ID:zHXNDkRx0
幽白の格ゲーはいっぱいあんのにハンタの格ゲーは1本も出てないんだよな
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 12:34:01.59 ID:zEbqYPCb0
VITAで出せよ
グラはしょぼくていいからやり込み要素のあるゲーム作れ
全員で低い点数をつければ怖くないね
一年戦争500円で買ったけど噂ほどクソゲーじゃなかった
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 12:34:49.56 ID:5wrLgDos0
すげーな
5000本も売れないだろ
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 12:35:31.10 ID:5188e7CV0
キャラゲーに当たりなんて滅多にないだろ?
>>13
>真面目に作ろうが作らなかろうが、ガワ見て買うやつしかいねー、くらいにしか思ってないよな、キャラゲーで。
バンダイは昔からこんな感じでキャラクターグッズの延長としてしか見てない
ゲームとして人気があったのはガンダムのVSシリーズとギレンの野望シリーズくらいだろ
ナムコはそうでも無かったけど合併後は見る影も無い
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 12:36:59.88 ID:WPntfcsp0
>>27
過大広告だっただけだし
信心(金)が足りなかったな
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 12:42:35.58 ID:qD4tezTc0
5って久々に見たわ
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 12:43:58.74 ID:3fca/a7AP
クソゲーにするならメジャーくらい徹底的にやれ
ハンパが一番良くないとオプーナが教えてくれただろ
グリードアイランドやりてえなあ
ワンダースワンで出た奴の今バージョンみたいな
オンラインはなくても良い
今年のクソゲーオブザイヤー候補臭いな
ファミ通の高得点がアテにならないのは周知の事実だが、低得点や厳しいレビューは妙に信憑性高いし
確かバンナムが昔作ったハンターのゲームにお姫様クラピカ(女装)が出てきてむっちゃ可愛かった思い出
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 12:46:56.90 ID:jtBnHtt90
>>36
今年はドラゴンズドグマというクソゲーが圧勝だろ
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 12:47:17.55 ID:Ut74BVcu0
ファミ痛に金払うゲーム会社が減ってきたんだろ
明らかに発行部数落ちてるしこんなの読んでるの小売業者だけだろ
>>30
ギレンは廉価版が出る前に尼価格が1000円台に突入する糞ゲーが出てもう死にました
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 12:49:14.99 ID:UV/2DBSJ0
ハンターは漫画以外のメディア無ぐまれないな
ゲームなんてほとんど糞ゲーだったろ
キャラゲーが糞なのは分かりきってるよな
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 12:56:33.71 ID:ZrNTMXtx0
>>2
日経に失礼
ファミコンでエスパー清田のやつがあったろ?ナムコで。
エスパー清田をウィングに置き換えて新しいの作れ。
気を制御したり、自分が何系か見たり
エヴァのキャラゲー連発してたが大概クソだったな
>>25
矛盾してる気がする
なんでジャンプのゲームはクソゲーばっかなんだよ
アニメも糞アニメばっかだしよー
キャラゲーなんて原作ファンしか買わんだろ
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 14:17:58.47 ID:ViRwLgVg0
ここまで言われてるのにそれでも6点はつけてもらえるのか
残当
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 14:54:26.33 ID:URixZxFY0
アニメ漫画原作のゲームは良ゲー探す方が難しいからな
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 15:42:12.28 ID:dhZJHfCrO
版権ゲーでも凄いクオリティで仕上げる洋ゲー
手抜きの代名詞和ゲー(笑)
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 16:11:14.42 ID:NhJssnHy0
写真写り悪っっ! 2009年08月22日19:46
昨日発売の週刊ファミ通の特集にほんの少し出てたんですが、載ってる写真がメチャクチャ写り悪くてなんかもーチョベリバな気持ち……

(悪いのは写真なのかあたしの素顔なのか、それとも前世の行いの報いなのかは知りませんが……)


しかし一時間近くインタビューでしゃべったのに全然使われてないのがショック(つд`)

まぁお子様向け雑誌にそぐわない18禁トークばかりだったからしょうがないと言えばしょうがないんですけどね

ガチムチラガーマン育成恋愛発展交尾ゲームについて熱く語っても紙面にゃ載せらんないわな、そりゃ。
閑話休題

そういえば昨日は素敵なゲストがいらっしゃったわ〜♪ BL界の大御所「Kだか先生」がこれまた知る人ぞ知るJUNE界の大御所「吉原◯えこ」先生を連れて来て下さり、スギコ大はしゃぎ!みたいな?


そりゃあ高校生の頃からJUNEを愛読していたあたしですもの、嬉ションも漏らして当然ってもんですわよ。 あ〜〜思い出すわぁ〜『間の楔』のイアソンとリキ……(今じゃ全然逝けないけど)

その後遅くにロードス島の水野先生とハルヒの谷川君が来て、谷川君に説教くらわしてみる(←人生とか色々悩んでるのになまじ売れっ子になってしまった為、周りがチヤホヤするばかりでガツっと言ってくれないので、しょうがなく言っただけなのよ?)


しかし何て云うか売れるっていうのも大変なのねぇ……しみじみそう思った1日でした(^^;)


てか谷川君印税半分位くれないかしら………(笑)
>>27
TPSに理解のある今のほうが多分評価される