ドル円がまた崖っぷち、1ドル=77.7円

このエントリーをはてなブックマークに追加
台湾の介入の影響じゃないの
海外行くなら今がチャンス()
日本人の賃金が下がる→円が入手しにくくなる→円からドルへの換金が減る→円高へ→日本人の給料が減る→
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 07:02:26.99 ID:6QQ04tNK0
松下金融相が自殺

評価の円高w
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 07:04:18.60 ID:sTWbET7cO
個人輸入が捗るな
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 07:07:42.03 ID:t9TXTgNS0
>>14
ワロタ
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 07:10:19.67 ID:Lh0dj3SI0
ありがとう民主党
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 07:11:38.94 ID:HbQMwBFf0
_i^i__i^i_                  i^i ._i^i_ __, -―- 、___
 |*||*| ∩___∩    i^i _i^i_  | | |@ll|(_/,,,,   ,,,,   ヽ_)
 |≡||≡|| ノ       ヽ  ([])|;□;|.(≡)|_| |●  ●   |  えっ!!
 . 二二/       ● |二二( (二二二二 彡(_●_ )   ミ        77.77友の会が救われるんですか!!
     |          ミ    ) )       / ` ''∪''  / ヽ   
    彡、      _ノ Gノ'フ=  ___  / /i  ` ー '"  iヽ |
     /        ヽ / /     | ! / / |       | | .l. i
 ..──|ヽ         ヽ/─==i─Y-(_ノ──i二i───(⌒)
 ___ヽ       /ヽノ   └-┘ ┴     ..└┘    . ̄
      | ___ i ̄
10000000000$ポチッたwwwwwwww
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 07:12:34.59 ID:iQR8+P4V0
このままQE3きたらどうなるんだよ
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 07:14:11.94 ID:cFrtz4AdO
>>20
60円代にいくかもな
>>20
だよなぁ
どうなるんだよ・・・
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 07:24:57.21 ID:nm67hARG0
え、そうなん
何か買おうかな
アメリカの食い物にうまいものがないんで滾らないが
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 07:25:18.04 ID:YpKP13vs0 BE:105009449-2BP(1235)

ドル円スレのカリスマコテハンの者だが11月までに70円割れるからマジで
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 07:26:26.14 ID:nN4M5Udy0
いつになったら1円=100ドルになるんだよ
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 07:27:08.80 ID:y4COvkHM0
今こそ買い物すべきとき
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 07:30:44.40 ID:gsXGp2bJ0
円高還元しろや
>>27
車なんかぜんぜん安くならないし
ブランド物も価格据え置きばかり・・・
でもアメリカじゃ穀物価格や食用油等の上昇から物価は上がってる
バーキンのワッパーJrが$1→$1.99に倍の値上げだよ
効いてるな〜
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 07:37:53.07 ID:XVdqUaIaO
>>27
ここまで来ると製造業ガタガタで還元のしようがないよ。
円高無策の民主党選んだB層を恨むんだな。

個人レベルなら、北米尼で買い物すれば円高の恩恵は受けられる。
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 07:41:17.86 ID:KHWMH0lA0
日本国債格下げとはなんだったのか
財界とそこらじゅうにいる小金溜め込んでる老害何とかしないと変わらんよ
>>31
国債の格付けなんて小さな国があたふたする問題で
欧州主要国、アメリカ、日本などのG8にはまるで関係ない。
今すぐ破綻しないことが分かりきってるのに格付けも糞もない。
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 10:41:19.89 ID:1s7AgmRhO
銀行が儲かってしょうがないのに国内の産業は金貸さず潰す
いい加減自分達の悪行を悔い改めろよ
でも、物価は1ドル120円のまま
99.88Lの俺さまもじわじわと真綿で首を締め付けられる思いであります。
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 11:08:49.33 ID:kzsgx7To0
>>28
ほんとにおかしいよな
他国は通貨安による物価高だけど安いおかげで産業がなんとかなってるのに
通貨高で産業ボロボロなのに輸入物の物価は一向に下がらない
もちろんスタグったり後のことを考えてという論理も分からなくはないけど
いくらなんでもボリすぎだろ
為替で儲けるにはFXってのをやればいいのか?
この前現金でドルに変えたら片道2円も手数料かかった
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 11:20:20.82 ID:3nQ6OBg70
>>7
政権がどうなろうとこの円高は止まらない
アメリカドルが大量に日本円に流れ込んで
そこから各国通貨に分散投資されている
そういう投資リスク分散の避難先・中継地点に
日本円が使われている限りはね
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 11:20:41.06 ID:+v6b2QDl0
やべえ今日パチンコイカなきゃ
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 11:22:44.98 ID:3nQ6OBg70
>>30
円高無策の民主党、じゃなくて
買い圧力が高過ぎるから何をやっても焼け石に水

>>31
日本政府の国家財政に対する信頼と
日本銀行に対する信頼や日本円という通貨に対する信頼とは別
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 11:26:50.25 ID:Fu+EY3LNO
大臣が自殺してるんだからちょっとは円安にしろよw
steamで安く買えるからもっと
それよりユーロ円上がりすぎだろ
99.30早く助けてくれよ
>>44
せっかくヨーロッパ旅行を考えていたのに見ずの合わだよ
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 11:50:24.72 ID:v5rYL5zG0
ん?ドル買い増しすればいいの?
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 11:55:15.05 ID:dvYOlgfdO
スープラの海外パーツ買い漁るで
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 11:55:59.02 ID:PiANc4hL0
スチムーが捗るからもっと円高で頼む
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 11:58:28.51 ID:yXuHFrG30
CPU円高還元セールしろよ
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 11:59:19.68 ID:G9mU7FVw0
また友の会か
ドルを買うなら今
今ショートでいいの?
トルエン
アマゾンcomでワークラフトでも買うか・・・
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 18:07:06.61 ID:Z3s9sE/yO
120円だったころが信じられないな
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 18:20:57.49 ID:G9mU7FVw0
現在のポジですが、細かく書くのも何なので全体平均です
・USD/JPY:116弱(平均)×150
・ZAR/JPY:15.8弱(平均)×100

のんびりのんびりキニシナイキニシナイ(^。^)y-.。o○
>>56
ザラとかやってるの?イーバン?
アップルの新製品が発売するから円高がいい。
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 19:13:52.61 ID:A7UYn0XIP
>>30
ネトサポしか"B層"って単語使ってないよな
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
>>56
こいつって今生きてるの?