オーストラリアで最も裕福な女性が提言した「貧困から抜け出す4つの方法」に批判殺到

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

今年5月、亡くなった父親から多額の資産と、鉄鉱開発会社「ハンコックプロスペクティング社」を
相続し、その後の積極的な事業展開により、中国の急成長に牽引された資源ブームに乗って、
アジアで最も多くの資産を保有する女性、ジーナ・ラインハート(56)は、オーストラリアの
長者番付1位にのぼりつめた。オーストラリアの鉱業女王とも呼ばれる彼女の資産は、近い将来
$100ビリオン(10兆円)にも膨れ上がると言われている。その億万長者である女性が、
オーストラリアン・リソース・インベストメント紙の自身のコラムで、地元オーストラリアの、
裕福とは言い難い人々に、叱咤激励の意味を込めて、「貧困から抜け出す4つの方法」を提言した
のだが、これが更なる不満をかい、物議を醸し出しているという。

@飲酒や喫煙、社交に時間を費やすのを控えて、より働く時間を増やしましょう。
Aもしお金持ちを妬ましいと思うなら、そこに座ってただ不平を言い続けるのをやめ、さらにお金を
得るための行動をしなさい。
Bオーストラリアに投資をしようとしている億万長者たちは、貧しい人々や若者たちを救おうと
している実業家である。この秘密は広く知られるべきある。
C億万長者は専売特許ではない。誰もが目指せばそれになれる。

オーストラリアの副首相ウェイン・スワンは彼女のこの提言に「この種の発言は子どもの養育や
支払をするために苦心して働いている多くのオーストラリア人労働者への侮辱だ」、「明らかに
オーストラリア人を、飲んでは社交に興じる怠惰な労働者と見ている」と批判した。また、
オーストラリア労働組合理事長、ゲッド・カーニーは、「彼女の見解は19世紀で止まっている」
と述べ、更に「ジーナ・ラインハートの発言は生活のために稼いだ経験の無い人間の考え。
まずスタートラインが違う。自分が何もしなくても、棚ぼたで巨額の資産を相続したり、親から
引き継いだ財産やコネクションの力で政治家をいじめることができることができない数多くの
オーストラリア人労働者への侮辱以外の何ものでもない」と続けた。

http://karapaia.livedoor.biz/archives/52100184.html
ご尊顔 http://livedoor.blogimg.jp/karapaia_zaeega/imgs/d/8/d870651c.jpg
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 18:47:03.51 ID:w+RQ9nnN0
ええな
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 18:47:54.41 ID:ccXc8kzw0
現代のマリーアントワネットか
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 18:48:04.13 ID:h0Rlu5db0
パンが無ければチキンラーメンを食べればいいじゃない
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 18:48:13.50 ID:MliTbN0U0
すごいドヤ顔だなw
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 18:48:24.12 ID:zFeieeJZ0
経済成長率は高いけど失業率も高いんだよなぁ
あとゲテモノ食い
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 18:48:27.05 ID:GXZ+r7jS0
オーストコリア

147 名前: ノイズf(東京都)[] 投稿日:2009/10/13(火) 15:30:49.78 ID:6Rq1EFlI
2005年クロナラ暴動

ttp://www.abc.net.au/mediawatch/img/2006/ep2/cronriot.jpg
ttp://dailydaily.files.wordpress.com/2007/08/12cronulla_wideweb__470x4150.jpg
ttp://resources2.news.com.au/images/2006/11/27/va1237223221474/cronulla-riots-5316304.jpg
ttp://www.smh.com.au/ffximage/2006/01/19/video2001_wideweb__470x344,0.jpg
ttp://newsimg.bbc.co.uk/media/images/41111000/jpg/_41111822_bottle_ap416.jpg
ttp://gr.altermedia.info/images/cronulla1.jpg

157 名前: ノイズf(長崎県)[] 投稿日:2009/10/13(火) 15:33:33.05 ID:IXDWiFAF
>>147
クロナラ暴動

クロナラ暴動とは2005年12月11日、シドニーのクロナラ・ビーチで発生した白人による人種差別暴動のことである。
ビーチには5,000人以上の白人が集まり、「Aussie Pride!」と叫び、人種差別的な歌を歌うなど緊張が高まった。
彼らは国旗を持ち、豪州のTシャツを着るなどし、ビーチは白人のものだと主張した。暴徒化した数百人の白人が
中東系移民を無差別に襲撃した。この事件は豪州に白豪主義(White Australia policy)が根強く残ることを浮き彫り
にした。
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 18:49:04.83 ID:0osnTfD+0
死ねデブ
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 18:49:29.54 ID:+rDNnI2u0
コイツ自身が稼いだ金ならまだいいけど、引き継いだだけの奴はだめだ
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 18:50:39.53 ID:zow35bGuO
なんだ正論か
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 18:50:56.70 ID:g1hE1hG70
七光りデブすげぇ
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 18:51:16.68 ID:oqFwiALx0
時給650円で10兆稼ぐのに何億年かかると思ってんだ!
馬鹿にしてんのか!!
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 18:51:18.92 ID:NaINw7Bi0
一体何人のイケメンがこのデブに金で買われたのか
この女って単に遺産相続しただけだろ?
社会に出てないニートの金持ちバージョンってだけ

こいつの親の言葉なら説得力あるが
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 18:51:43.83 ID:FoLcWfQP0
一度はこんな風に余裕ぶっこいてみてーなー
言うんなら一代で築けと
概ね正しい意見
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 18:52:49.64 ID:lbBLDn0M0
豚だけど兆はすげー
無敵だろうな
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 18:52:53.30 ID:+HSBiCW60
ビルゲイツが世界一の金持ちだと思ってたら
上には上がいるんだな
>>7
なんか失望したわ
顔見たら納得した。
ステレオタイプっぽい金持ち像のような顔してる。
>今年5月、亡くなった父親から多額の資産と、鉄鉱開発会社「ハンコックプロスペクティング社」を相続し

ふ〜ん…
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 18:53:38.34 ID:RtyBiqf20
3番目の意味がわからん
だれか詳しくおしえて

この豚と結婚すればビリオネアになれるな
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 18:53:55.06 ID:BYHa7B530
世の中の七光りが
全員アフリカ土人に生まれ変わりますように(ー人ー)
3が引っかかるぐらいかな
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 18:54:56.09 ID:lbBLDn0M0
>>23
豚「あたいを敬いな」
>>23
金持ちに感謝しろ貧乏人って事
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 18:55:59.71 ID:2hazlw5k0
>>1
丸々と肥え太っているな
>Bオーストラリアに投資をしようとしている億万長者たちは、貧しい人々や若者たちを救おうと
>している実業家である。この秘密は広く知られるべきある。
オーストラリアのやつらマジ使えないわー。こんなんに投資するとか慈善事業としか言いようがないわー
ってことか?
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 18:56:18.47 ID:VZokSiUIO
ある程度金があれば鳩山ママみたいに株主配当だけで豪遊出来るからな
すべては運だよ
3と4って方法か?
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 18:56:34.84 ID:sndWKIY5P
>>7
やっぱり白人嫌いだわ
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 18:56:34.79 ID:0204a5Q90
ゼロから億万長者になったやつだけが語る資格を持つ
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 18:56:42.85 ID:G8J81fDmP
こいつで世界何位くらいなんだろうな
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 18:56:44.66 ID:RtyBiqf20
投資と貧困の解決がどうして結びつくの?
まさか仕事与えるからとか?
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 18:57:40.99 ID:DUQbnoZ+0
>>36
そういうことだろう
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 18:57:48.11 ID:Mz35EbDfi
金持ち版のお前らじゃねーか。
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 18:58:23.96 ID:T1VbqQ7n0
試しに資産全部放棄してまた億万長者になってから言ってよ
>Bオーストラリアに投資をしようとしている億万長者たちは、貧しい人々や若者たちを救おうと
>している実業家である。この秘密は広く知られるべきある。

国民舐められてるなw

ってかやっぱり資源持ってるやつは最強だな
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 18:59:13.16 ID:BovxRkLq0
良いこと言ってるだろこれ
なにがダメなんだ?
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 18:59:39.40 ID:UXoyTpBd0
金持ちのブタが言ってるからムカつくけど、1と2は正論じゃね
2には同意
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 18:59:58.25 ID:hIa9cHEf0
Bオーストラリアに投資をしようとしている億万長者たちは、貧しい人々や若者たちを救おうと
している実業家である。この秘密は広く知られるべきある。

これのどこが貧困から抜け出す方法だよ。知られるべきであるって知らんがな
ビルゲイツとかと違うのは、この人は「価値の創造」をしているとは言えないところか
鉱物掘るのも価値ではあるかもしれないが、今ある有限なものを運んでいるだけだ
しかも相続ときた
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 19:00:06.93 ID:nhKTv40N0
なんという豚
これは紛れもなく豚
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 19:00:44.62 ID:kZk8BU3R0
全部寄付してから言えよ豚
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 19:01:02.67 ID:5tn6xPWj0
以下貧乏人の嫉妬スレ
二番まではその通りじゃん
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 19:01:13.24 ID:DUQbnoZ+0
しっかし、近い将来10兆かよ
死ね豚
別に悪いこと言ってない
親父が凄いんじゃないか
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 19:01:55.01 ID:S01TLtHSO
3とか4は、よくわからないけど、他は 間違ったことはいってないと思うよ。

なんで叩かれてるの?
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 19:02:30.96 ID:gnAHNUEq0
Bは見当違いも甚だしいな
元々ノブレスオブリージュは富める者になってからする事だ

ま、@ACは合ってるんですけどね^^
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 19:02:54.70 ID:HhrR1cyD0
事実やんな
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 19:03:01.32 ID:ooGXgxKG0
金持ちの家に生まれるのも天賦の才能と言えなくもないな
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 19:03:31.09 ID:yRtPUc06O
要は文句垂れてないでハロワで仕事探してこいって主張と同じでしょ?
何がダメなの?
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 19:03:32.44 ID:ohlelaKs0
分かってて挑発して喜んでる性格の悪いやつか本当にどうしようもない馬鹿かどっちだろう
この人の家政夫になりたい
日本人のきめ細やかさで満足させるから養ってもらいたい
>>34
ソマリアの難民キャンプからビルゲイツ並の金持ちが一世代で生まれるわけねーだろ。
多かれ少なかれ受け継がれるんだよ。

こいつも金は受け継がれるものだと理解してないから叩かれてる。
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 19:04:30.89 ID:b/eYESm50
貧乏が嫌なら金持ちの家に産まれれば良かったじゃんって所か
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 19:04:40.29 ID:Q1m+KYQX0
こんな顔じゃ羨ましくないわ
言ってることは同意だけど
言うやつが間違ってるケースだな
生まれながらの特権階級が奴隷をからかってんのか
オーストラリアは凄いな
多忙から抜け出す4つの方法

@社交に時間を費やすのを控えて、働く時間も削りましょう。
Aもしニートを妬ましいと思うのなら、すぐに会社をやめてきなさい。
Bハローワークの人たちは、職を失った人や働けない人を救おうとする慈善活動家である。この秘密は広く知られるべきである。
Cニートは専売特許ではない。誰もが目指せばそれになれる。
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 19:05:24.42 ID:m0bLA27zP
こいつが貧乏から這い上がったならともかくな
ウェバーは何で日本人嫌いなの?
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 19:05:40.48 ID:/7BCfgm90
この豚女死んでもお金があの世についてくると思ってんか
生まれつき金があってどん底を知らないと
パンがなければお菓子を食べればの心境に至るのも無理はないな
>>45
じゃあ極端は話、国際金融一家みたいに金融派生商品とか金そのものを作ってる連中はどうなの?
こいつ自身は何もしてないだろうが
普通に正論じゃね?
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 19:07:12.27 ID:5WmGvAz20
>今年5月、亡くなった父親から多額の資産と、鉄鉱開発会社「ハンコックプロスペクティング社」を相続し
大爆笑
いくら相続とはいえ巨額の資産をちゃんと損なわずに更に拡大させるには
才能がないと無理だろな
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 19:07:57.43 ID:84DSO9OQ0
白豚「金が無ければ、稼げばいいじゃない」
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 19:07:59.80 ID:2djMl3u80
まるで自分が努力して稼ぎました、みたいな口ぶりだな
たいしたもんだ
悪い意味で
1と2もその通りでもなんでもないな
1はただ働く時間増やしたって貧困からは抜け出せないしそもそも働く場所がなかったりする
2は金持ちを妬ましく思うこととただ座って不平を述べることは別に同一じゃない
ほとんどの人は目いっぱい働いてるけど貧困で金持ちを妬んでる
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 19:08:16.51 ID:kwl0vPPC0
>>10 (´・ω・`)
>>73
いや、まだ四ヶ月だから
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 19:08:38.52 ID:9xa4IDtwP
これは方法とは言わないんじゃないでしょうか
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 19:08:42.26 ID:bmsMtZ6+0
全部正論じゃねえかwww
>>7
南半球のコリアだからな
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 19:08:48.60 ID:JQ0IJRAq0
>更に「ジーナ・ラインハートの発言は生活のために稼いだ経験の無い人間の考え。
まずスタートラインが違う。自分が何もしなくても、棚ぼたで巨額の資産を相続したり、親から
引き継いだ財産やコネクションの力で政治家をいじめることができることができない数多くの
オーストラリア人労働者への侮辱以外の何ものでもない」と続けた。


言いたいこと言い尽くされてた
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 19:08:48.60 ID:cV9veDXW0
東大院卒の教師いわく「勉強なり労働なりの努力をすれば金は稼げる
今でも貧困と言ってる人は努力をしないんだから当然じゃないか」って言ってた
ただ世の中には労せずしてアドバンテージを持つ人が多いから努力する気にはなれんわなぁ
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 19:09:20.86 ID:yRtPUc06O
>>45

>今ある有限なものを運んでいるだけだ

卸売業とか流通業ですか?
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 19:09:22.76 ID:VwmzQIhx0
資産減らす一方だったらまったく同意できないけど増やしてるんだから凄くない?
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 19:09:31.29 ID:/TWd0zYC0
正論だな
間違ってなくね?生まれついての富豪は無理かもしれないけどさ
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 19:09:49.27 ID:i+mWKQRb0
お金がなければ資産を相続すればいいじゃない
10兆(藁)
半端ないな
俺に60億程分けてくれよ
>>84
鉄鋼にしろボーキサイトにしろ、掘ればいつかは枯渇するだろ?
だから有限なんだよ
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 19:10:38.32 ID:BczDR45E0
>>83
そんな言い訳してればずっと貧乏でもしかたないよね
正論じゃないか
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 19:11:14.52 ID:5v+2MnXYO
鳩山「同意」
カネもコネも継いでるんだからよほどの馬鹿じゃない限りそれなりの成功は約束されてるだろ
95 忍法帖【Lv=40,xxxPPT】(-1+0:10) 【Dnews1324208688889122】 :2012/09/11(火) 19:11:38.50 ID:I/43XWw40
さすがオーストコリアン
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 19:11:46.08 ID:U1f6GotQ0
オーストコリアがまたふぁびょってんのか
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 19:11:47.23 ID:2Z+XBgBx0
>>39
一度財産を築いた人は人脈とか経験があるから、無一文になってもまた金を儲けられる。
デブだぁあああああああ
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 19:13:10.03 ID:+jEKyMrC0
イマイチだな。
政治家になっても、鳩山は超えそうにない。
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 19:13:20.97 ID:8YL3Zx7J0
下から上り詰めたなら発言に説得力もあるし言うことは筋が通ってはいるんだが
遺産を譲り受けたお金持ちスタートが言って誰が聞く耳もつんだよ…
つまり富裕者の努力が足りない
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 19:13:40.04 ID:4w7raiRz0
親から金もらってる時点でスタート違うと思うのどうなの
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 19:13:42.06 ID:8tue6bqF0
別に1から築いた人ならともかく相続して金持ちになったそれこそぽっぽみたいな奴に言われたかねえだろ
ただの七光りじゃねぇかカス
たった4ヶ月で10兆円に膨れあがるという元手の遺産はいくらなんだろうね
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 19:14:05.85 ID:axCBbsTF0
自分で稼いだならともかく相続だし腹立つだろうな・・・
よく言えるわ
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 19:14:16.29 ID:yv2+SAzs0
@飲酒や喫煙、社交に時間を費やすは社交上必要なことです
これら社会人としての義務に加えより働く時間を増やしましょう。

Aもしお金持ちを妬ましいと思うなら、そこに座ってただ不平を言い続けるのをやめ、
さらにお金を得るための行動(上司への媚び売り、時間外労働)をしなさい。

B日本に投資をしようとしている億万長者たちは、貧しい人々や若者たちをより苦しめようとしている実業家である。
この秘密は広く知られるべきある。

C億万長者は専売特許です。平民がどんなに努力してもなれません。
美空ひばりの養子みたいな奴だな
消費するな働いて税金納めろ
貧困は自己責任だ金持ちになれない奴は無能

日本なら賞賛されるな
>>83
全員が努力するようになったら完全に遺伝子の戦いになる
結局はそこでピラミッドができるわけで努力に何の意味もない
そもそも努力ができるってのも生まれ持ったもんだからな…
>>102
親が努力してないのが悪い
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 19:15:04.99 ID:nLFoc3hUO
彼女は…庶民から妬みを買わないで上手く世の中で生きていく為にも、『帝王学』を父親から教わらなかったのだろうか?

今回はあまり賢い発言とは思えないし、有名な富豪達はもっと巧く庶民からの怒りをかわす術を子供たちには幼い頃から教えていそうだけどなぁ?


113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 19:15:06.48 ID:5v+2MnXYO
>>97
じゃあ人脈とか使うのもなしで
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 19:15:07.78 ID:BAcG8xQ40
実際4以外はまともなこと言ってるだろ
ただ4でこいつは批判を受けるに相応する
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 19:15:08.96 ID:IInB4Qg30
安定のオーストコリア
Aもしお金持ちを妬ましいと思うなら、そこに座ってただ不平を言い続けるのをやめ、さらにお金を
得るための行動をしなさい。
1と2はともかく3と4なんてそもそも方法ですらない
政治家がちゃんと怒ってくれるから偉いよな
ジャップじゃ50年は無理
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 19:16:17.17 ID:yRtPUc06O
国が悪い経団連が悪いとかほざくひま有ったらハロワで仕事探してこいという発言と何が違うの?
生まれながらの金持ちが言っちゃダメならワタミの社長が言えばいいの?
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 19:16:23.05 ID:KcvbS86aP
日本なら「言ってることは正しいが、お前が言うのはおかしい」という論調になり
オージーでは「言ってることがそもそも間違い」になるんだな
ラインハートってかっこいいな
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 19:16:30.86 ID:z0mG2byc0
ババアまんこ舐めるから5万貸せ
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 19:16:32.29 ID:G/QAxvEc0
1,2も私のためにさっさと働け奴隷共と言ってるだけじゃねーか
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 19:16:32.59 ID:Tolfpoto0
全財産寄付してから言え
正直な所
俺が必死になって金を稼いで地位を築き上げても、俺自身がそれを満足に味わえる時間ってほんの10数年程なんだよな
そしてその立場を維持しようとしても俺が死んだら息子が全て受け継ぐ訳だし
そう考えると必死になって上層にのぼるよりも余裕をもって中層辺りで居た方が自分も楽しめるし息子に嫉妬しなくても良いと思えてくる
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 19:16:58.34 ID:hU0q5+iH0
朝食は百円マック
昼飯は牛丼
仕事終わりの一杯は発泡酒
なのに年を追う毎に支出曲線は上昇してるのはどういう事だ
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 19:17:20.36 ID:CnQuPbqD0
まとめると黙って働け奴隷どもって言いたいんだな
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 19:17:30.69 ID:C5P3tkv10
オージーは沸点が低いな。
>>115
えっ、でもこれなんでもかんでも韓国にこじつけないと思考できない
脳障害ネトウヨが大好きな、自民党が大好きな自己責任論の根幹だよ?
ネトウヨはこれを信仰してがんばらないと。
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 19:17:42.66 ID:WCGZ8tTe0
こういうクズ見るとプーチンのすばらしさがわかるわ
>>126
そのうち医療費がどかんとくるな
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 19:17:48.26 ID:AfvptHRF0
> Aもしお金持ちを妬ましいと思うなら、そこに座ってただ不平を言い続けるのをやめ、さらにお金を
> 得るための行動をしなさい。
まさに正論
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 19:18:02.50 ID:5tn6xPWj0
底辺ホイホイかよ・・・
10兆は無理だろうけど一般的な大富豪の基準となる80億位なら稼げるだろ
俺ニートだけど
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 19:18:08.15 ID:TSWPcSbR0
案外ポッポと話が合うんじゃないのか
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 19:18:18.04 ID:mQAsptmx0
普通のこと言ってるけどスタートラインが違いすぎて説得力がないな
>>130
貧乏人の僻み
>>90
配当や金利で暮らしたりしてる連中は?
アラブの石油王は?
札を刷ってる日銀やFRBの株主は?
ビルゲイツを認めるとして、ビルゲイツの娘が寄付が寄付を呼ぶ父親の財団に入ったら?
例え、ボーキサイトを掘り尽くしても金は残るよね。
本当に有限と言えるかな?
なるほど
よくわからんけど政治家に嫌われてるようだから大した人物ではあるまい
139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 19:18:35.04 ID:ipdJyWxrP
勝者の余裕としか言えませんな
この女性は一文無しになっても同じことが言えるのか・・
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 19:18:40.67 ID:LySKaAGT0
豚に真珠とはこの事
つまり働け奴隷ってことだな
金を中心に考えるからおかしくなる
モルヒネ使って死ぬの幸福感を1として億万長者になる人生を数値に表せよ
幸せな奴なんてたくさんいるけど俺はそいつらより幸せになりたいんだよ
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 19:19:24.98 ID:LptIcc6m0
女で大富豪は相続で金持ちになってるパターンの方が多いだろーしな
資源マネーって時点で日本人から見たら死ねとしか思えんよな
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 19:19:49.55 ID:bexk7E/B0
こいつの親がすごいのであってな・・・
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 19:19:49.90 ID:E0eHgloq0
>>1
>「明らかにオーストラリア人を、飲んでは社交に興じる怠惰な労働者と見ている」と批判


だいたいあってる
さすが土人国オーストラリア
別に問題無いだろ
ネトウヨはなんでも怒るんだろうが
>>7
新大久保や朝鮮学校でデモしたネトウヨや在特会と同じなのに
なんで日本代表レイシストのネトウヨはなんでもかんでも韓国に押し付けようとして
自分たちがこのキチガイゴミクズの日本版だってことを理解できないの?
やっぱり単細胞は自分たちを客観視するまでの脳みそのキャパがないの?
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 19:20:48.59 ID:mQAsptmx0
まあでも巨額の資産を受け継いでも減らす奴も多いから増やしてるだけこのババアは優秀といえる
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 19:20:51.57 ID:5tn6xPWj0
>>144
日本なら最低でも中学までは勉強させて貰えるだろ?
そして大抵の奴が高校まで行って大学に行く奴も半数近い
世界的に見ればかなり有利じゃん 億万長者になれよ
俺は働かねーけどな
>>7
所詮犯罪者の子孫だな
>>113
赤ちゃんポストにでも入ってろ貧乏人
154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 19:21:23.64 ID:8YL3Zx7J0
>>119
人に対する発言ってのはその論に対する根拠やらなにやらがないと途端に空虚になるのよ

例えば、同じ発言だとしても
見ず知らずの俺が言うのと、お前の知り合いが言うのでは受け取り方がまったく違うだろ?
155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 19:21:49.53 ID:yRtPUc06O
>>129
派遣切りは自己責任。
どうして努力して正社員にならなかったの?
あ、経営者はベアを呑め。でお馴染みの正社員の主張でもありますよね?
156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 19:21:58.31 ID:VBoZ7GUg0
@食事に時間を費やすのを控えて、より運動する時間を増やしましょう。
157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 19:21:59.05 ID:znBGo0dL0
貧乏人は思考停止してそこから抜け出す努力もしないって意味ならあってる
158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 19:22:11.75 ID:X481dcIo0
>>23
日本の経団連のおっさんも同じこと言ってたじゃん
おまえら日本人を雇ってやっているのは恩恵だと思えって
国が変わってもこの手の人種は同じような考え方なんだな
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 19:22:26.96 ID:mZoUTrOZ0
1と2だけ同意
>>144
一応炭鉱労働者は金もらってんだがw
161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 19:22:55.17 ID:TdyrKZEfQ
豚に言われたくないってことか?
生まれる前に親が裕福じゃ無いのが分かったらへその緒を首に巻きつける
>>157
金持ちの何代目とかいうのもそういう奴結構多いけどね
だから身動きが取れず資産食い潰してあぼんする
164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 19:23:30.31 ID:gGoIcvrT0
べきある。
>>148
むしろ社会保障なんてどんどん削れっていう主張と相性がいいから
その政策を真っ向から進めようとする自民党を支持するネトウヨは
“オーストコリア”なんて民度の低さ丸出しの揶揄せずに
この主張を「日本らしい」として積極的に展開していくべきだと思うのに不思議だわ。

もしかしてネトウヨってこういう労働者ばっかりなの?
愛国者のくせに国にたかるハイエナ乞食になるつもりなの?
文句ぶーたれてないで汗水流してちゃんと国に貢献しろよゴミクズどもが
経営者の意見だなより働いてくれた方がもうかるからな
そういう人間が増えれば労働者も増えて賃金も安くできるって寸法よ
167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 19:23:56.59 ID:jvr+SoG0i
5.韓国と強く結びついて世界を変えよう
ピーピー文句いうとります
169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 19:24:14.51 ID:z48JmEF/0
相続して半年も経ってないのにこんな事言ってんのか?
170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 19:24:52.53 ID:PUSVNZjI0
もっと具体的に言えよ
D一人の億万長者を支えるためには多数の貧民が必要である。
172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 19:25:45.00 ID:6npnherk0
>>90
鋼鉄は合金だから加工品なわけだ
鉄鉱石掘ればそのまま鋼として使えるわけじゃないぞ
173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 19:25:50.20 ID:Jgjnss81O
至極まっとうなことを言ってる
やっぱ海外でも金持ちは嫉妬の対象なんだな
砂漠で迷ってたら金塊がゴロッと落ちてて4000万とか、そんなんだぞ
日本じゃ考えられん
オージーってのは、生まれたときから宝の山に腰かけてたようなもんだ

資源掘ってるやつも、資源管理してるやつも、みんな奥の方でネジが一本抜けてるってこと
岩にへばりついて暮らしてる日本人とは一生わかり合えないよ
176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 19:26:08.64 ID:ATO4/RxR0
>>7
まるでネトウヨ
177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 19:26:15.06 ID:G/6NPSZV0
>>7
犯罪者の子孫w
178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 19:26:19.14 ID:K8wXequzP
説教要素が入ってる時点で経済学的センスゼロ
開発経済学の教科書でも読んだ方がマシ
こいつが一代で築き上げたならシバキ主義にも納得だが
単に親父の遺産継いだだけかよw
180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 19:27:06.17 ID:J1hMSjSF0
10兆円wwwwwwwwwww
181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 19:27:25.19 ID:yRtPUc06O
>>154
では、一から這い上がったワタミの社長なら言っても良いと言うことで良いですか?
そもそも言う資格がある人はいますか?
182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 19:27:29.64 ID:QJIEnNuq0
お前らいくら貰ったらこの女のマンコ舐めれる?
酒はおそろしい毒。ドラッグ。犯罪と事故を呼び起こす社会の癌。
年末年始や歓送迎会ではオーバードーズ、いわゆる急性アルコール中毒で毎年3万人が死亡している。
酒を飲むとまず咽頭・食道がやられる。食道静脈瘤や咽頭がんなど。

「酒焼け」とよくいうだろう、あれが出たらもう赤信号。
そして次に当然ながら胃が多大なダメージを受ける。
キャベジンや大正漢方や牛乳で守っても胃潰瘍は防げない。
その先の小腸や大腸も以下同文、消化器系は漏れなく壊滅。
アルコールが運ばれる循環器系はもちろんやられる、血管バキバキで脳血栓できまくりで脳卒中の最大要因。
「休肝日」という言葉があるくらい皆さんご存知の通り、アルコール分解の主役である肝臓はもうボッコボコになる。
最終的な分解を受け持つ筋肉もやられ、深刻な場合は慢性的な震えや痙攣・運動障害をひき起こす。
そしてアルコールで最も甚大な影響を受けるのが、酒の麻痺効果のターゲットである脳・神経系。
飲酒常習者は脳が萎縮し、非飲酒者に比べ痴呆が10年速く進行する。
慢性アル中患者は脳血流やグルコース代謝が低下し判断力などの高次機能が破壊され、反社会的行動を起こしやすくなる。
さらに膵臓のランゲルハンス島もやられて糖尿病になる。膵炎の半数はアルコール性。
もちろん腎臓もやられるし、アルコール性心筋症は心筋梗塞の最大要因。
それだけじゃない、免疫力が著しく低下するためエイズや肝炎などあらゆる感染症にかかりやすくなり、
酒による肥満はありとあらゆる成人病を加速させ、さまざまな合併症をひき起こす。
日本人の三大死因、がん、脳卒中、心筋梗塞、すべて酒が要因。

さらに言えば、酒の上の暴行や傷害や殺人や強姦など、様々な犯罪の間接要因でもあり、
昨今ようやく少し認識が改まりつつある飲酒運転被害ももちろん酒の害のひとつ。
寝タバコによる火災も、その8割以上が飲酒による酩酊が原因。

まさに百害あって一利なし。
万病の素。
あらゆる悪の根源。
経済的にも社会的にも、恐ろしく多大な損失を生む、まさに悪魔のドラッグ。
それが酒。おそろしい毒。ドラッグ。犯罪と事故を呼び起こす社会の癌。
184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 19:28:43.25 ID:p1o5NdCp0
美人の発言だったらこんな反発なかっぢろうや
185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 19:28:45.18 ID:6npnherk0
>>7
在豪インド人連続襲撃事件とかあるしオーストラリアの人種差別は酷いな
おまえそれアフリカでも言えるのって感じだな。
187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 19:29:40.07 ID:5iAYSO3X0
どうでもいいんだけど金あるのになんであんなデブなの?
いくらだって磨けるのになんてあんなだらしのないおばさんなの?
188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 19:30:29.27 ID:ATO4/RxR0
>>137
アラブの石油王は枯渇を見越して観光やら他の事業を既に考えてる
ドイツと共同で太陽熱発電にも手を出してたと思ったけど
同じクズでも自分で資産作ったワタミの方が100倍マシ
何で叩かれてんだと思ったけど写真見て納得した。
デブに言われたくねえよな。
191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 19:30:37.77 ID:AfvptHRF0
金になることを勉強して 労働しろ
いたって普通
Bだけ同意できない

儲けることが大前提だろ
本当に超大金持ちの道楽ならわからんでもないが
193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 19:31:47.20 ID:D41DHHcO0
親から諸々を受け継いどいてよくもまぁこんな偉そうに語れるもんだと思ったら
酷く肥えてるしそういう人なんだろうな
>>187
うまいもんたっくさん食ってるから
10兆円!?
桃太郎電鉄の話じゃないんだから・・

いや、よく考えてみると
桃鉄でも相当厳しいレベルだ
196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 19:33:16.97 ID:aqRCfpzB0
資本主義の下での貧困って資本家の搾取が酷いから起きるだけだろ
したり顔でそんなこと言ってる暇あったら働けとかまさに資本家の詭弁
発言者が馬鹿だと言うことは解った
198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 19:33:41.01 ID:6tIBa5Jn0
どうせコイツ親の金で偉ぶってるだけだろ
財産全部没収して貧困からなり上がったら認めてやるよ
199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 19:34:25.75 ID:dQ2duNyaO
やせた方がいいと思うの
200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 19:34:39.52 ID:uYAgK18lP
オーストラリアはじめ欧州では異端だけど、日本では自己責任論が本流だ

> 彼女の見解は19世紀で止まっている
201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 19:35:03.56 ID:UpYPxopz0
>>97
この豚のたのみは金
コネクションもそれに基づくもの
金がなくなれば消えるようなコネよ
金がねえ豚はただの豚
広く認められる金持ちは新しい事業によって富を得た金持ち
単なる労働強化によるものは嫉妬どころか軽蔑の対象でしかない
2番はお前らに向けた言葉だな
カネ以外に褒められるとこあったら
ここまで叩かれることはなかった

容姿とか容姿とか
205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 19:35:45.53 ID:TLwB2y8PO
貧困から脱したいなら努力は必要ってのはどんどんバランス崩れてるよな
イリーガルな手法使わないと底辺から富裕層に登りにくくなってるし、日本も一度失敗すると中流さえ危ういからな。
正論を言いつつ富裕層が底辺を作り出して自分達の安定を計ってるんだよ。
206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 19:36:33.41 ID:jb0gAFma0
え?ぶっちゃけ池田大作の方が持ってるだろ?隠してるだけでwww
正論なんだろうけどなんかむかつく
本当にニートみたいな雰囲気の汚い死にかけだな
209番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 19:37:54.98 ID:zr4/CrqS0
お前ら安心しろ
日本には偉大なる橋下さんがいるぞ!
橋下さんがBI・相続税100%を実行して公平な競争が出来るときが来るぞ!
>>163
そこは親の教育しだいだな
ちゃんと相続してから事業展開して儲けてるじゃん
結局貧乏人の僻みだな
結局のところ運だ
213番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 19:39:10.98 ID:6tIBa5Jn0
>>211
まだ4ヶ月なんだが
ゆばーばみたいだな
215 忍法帖【Lv=34,xxxPPT】(1+0:10) :2012/09/11(火) 19:43:25.94 ID:d+TTNvrb0
3万円でこのデブを抱ける
5年後くらいにはケチをこじらせて病死してるか、全財産使い果たして死ぬに100ポンド
美空ひばりのバカ息子のオーストラリア版って認識でいい?
218番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 19:44:28.80 ID:k67F62lL0
大半の人は金持ちになりたい訳じゃなくて貧乏になりたくないだけで
そうすると所謂普通の生活を目指すわけで
普通の生活って言うといかにも手に入って当然のように聞こえるわけで
それすら手にはいらないのは基本的人権云々言い出して国からお金もらう訳ですね
219番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 19:45:09.42 ID:eF2V8jlqO
こんばんはユキ・ラインハートです〜♪
A・O・Rのお時間です♪


いや

なんとなく…
1と2は正論だとおもうな
221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 19:47:59.93 ID:yccr1AKg0
豊かさを体現してるな
222番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 19:48:22.07 ID:aqRCfpzB0
>>220
金の為に生きることを強要する考えだから19世紀の考えって言われてるんだろう
成功者の成功する方法って言うのの、ほぼすべてが胡散臭いというか、真似したところで成功できないのよな
成功者は、能力や方法で成功してるのではなく、運で成功してるから
224番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 19:48:55.15 ID:vR5XBA3u0
最低でもこのくらいはやらんとダメだってことだろ
225番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 19:49:58.42 ID:eF2V8jlqO
とりあえず晩飯は豚カツでも喰うか
>>149
うむ
オーストラリア自体は最高の立地条件にある国といっていい

外国との争いごとはおこらないし 資源は沢山とれるし 資源国は不景気にならないし

問題なんか一つもない

だのに

住んでる奴らはクソもいいとこ

平和すぎるからそうなるのか
金持ちでもブスは直せないということに関してコメントが欲しいですね
>>227
だって犯罪者の子孫ですし…
230番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 19:54:28.99 ID:oq7vMHv10
酒ぐらい週1ぐらい許してくれ
つうか最近は月数回しか飲まないわ
>>211
これだけの基盤があって失敗するほうが難しいんじゃねーの
まぁ、詐欺師なんかが群がってきそうだけど
これだけでかい会社ならバックアップも整っているだろう
億万長者(自分)を敬って、娯楽しないでどんどん働けや貧乏人共(笑)
お前らが奴隷の如く働けば、私はもっと儲かるから(笑)って事だろ

しかも、貧乏人をこきつかいながら報酬は少なくし、貧乏のままの状態に押し留め「努力が足りないからでしょ」と上から目線の言葉で卑しめる
食べなければ痩せられますよ
この豚が投資の失敗で無一文になる展開をみんな望んでるだろうな。
>>234
時々そういうのがニュースになるから、結構そういうことが起こりそうとか思うんだろうけど
金持ちが貧乏人に転落することはまずない
236番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 20:02:59.16 ID:l7B3WVKK0
>>7を見てネトウヨは何を感じるのか
行き過ぎた民族主義は結果こうなるという良い見本だな
237番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 20:04:18.74 ID:L3t1nDtW0
B以外は概ね正論
238番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 20:04:19.31 ID:0cRIkpBh0
社会に出たことがない学生みたいな発言だな・・・
239番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 20:04:23.45 ID:VWmgIRM70
太りすぎだろ。
240番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 20:06:29.86 ID:zDP0XRkyi
>>7
ルーツが流刑罪人だから
241番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 20:08:18.42 ID:s2F8WkdsO
言うだけなら只なんだからもうちょっと耳障りの良い話をすりゃよかったのに
その程度の配慮もできないようだと、この人の代で資産減らすことになりそう
242番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 20:08:39.92 ID:2YzbYmcH0
4つの方法だけ読んで
底辺からのしあがったスーパーウーマンかと思ったら相続かよ・・・
>>237
Cは大間違い

金持ちは人よりも相対的に金を持ってる人だから
少数の人間しか金持ちになれない
オーストラリアのはとぽっぽだな
>>7 流刑地だとはいえこれは
246番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 20:09:47.93 ID:pR3L2d5/0
>>7
根本の原因は日頃のレバノン系移民の犯罪率の高さへの
白人社会の不満が此の様な形で現れたという見方が一般的である

まんまネトウヨでワラタw
247番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 20:10:03.95 ID:5W9j+D0n0
>>232
こういう風に「だから俺は金持ちになろうとしない。俺が金持ちじゃないのは他のせいだ」って嘆いてるうちは一生金持ちに離れないね。
そうやって自分からチャンスをつかもうとはせずに自分以外の何かが動いて自分のところにチャンスが来るのを待ち続けてるのが典型的な>>232みたいな貧乏人。

そして貧乏人ほど「努力」という重みを知らない。
248番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 20:10:18.21 ID:GHDgIPLL0
奴隷どもよ私の為に働けってか
なんか間違ったこと言ってる?
250番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 20:11:02.34 ID:cwaEqOG50
日本人の男はこれを正論という
251番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 20:12:13.66 ID:GqA80qym0
>>42
正論じゃねーよ
真面目に働け!搾取できねーだろって事
252番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 20:12:25.31 ID:vIBVr0L+0
世間知らずを地で行ってる
253番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 20:12:52.33 ID:bYs++O8q0
>>7
クズだな
自分とこで雇ってる労働者に向けて言ってるんだろ
文句言わないで働け休むなと
255番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 20:13:39.51 ID:5W9j+D0n0
【竹原慎二のボコボコ相談室】

<今月の悩めるサラリーマン02>
ヒルズ族とかに腹が立つ。
文具メーカー勤務:Kさん(53歳)
私は勤続30年、仕事一筋で生きてきました。しかし、ヒルズ族と呼ばれている人たちをはじめ、
最近の金持ちはラクをして私が到底手に入れることのできない大金を稼いでいます。
私のように一生懸命働いてきたものが報われず、株などのギャンブルで簡単に稼ぐ者が
いい思いをしているこの世の中に、腹が立っています。竹原さんもこんな世の中おかしいと
おもいませんか?
-----------------------------------------------------------------------------
【竹原の答え】

別におかしかねーだろ!

世の中にはな、使う側と使われる側の人間がいるんだよ。あんたは30年も使われる側として安泰な
身分でのうのうと生きてきただけ。なに寝ぼけたこと言ってんだ?
あんたも住宅ローンとか車のローンとかは、組んだことあるかもしれん。でも、仕事をするために銀
行から金を借り入れるなんて事してねーだろ? 働けば、必ずお金がもらえる有り難い生活を営んで
きたはずだ。ローリスクで生きてこられてよかったじゃねーか。
使う側の人間、大金をつかむ側の人たちはリスクを負ってんの。冒険せにゃあかんのよ。
俺もな、そんなに大袈裟なもんじゃねーけど商売やってるから分かる。店ひとつ出すんだって脳味噌
から汗をダラダラ流して考えるさ。怖くて尻込みすんだよ。何千万〜何億円もの投資を何年で回収する
かって。いや本当に回収できるのかどうかの保証もねーんだから。未来の事なんて誰にも分からない。イチかバチかだ。
その賭けに勝った人だけが相応のリターンを得る。あたりまえじゃねーか。何がおかしいんだよ? 
賭けに負けた人たちは大勢自殺してんだぞ。命を張って勝負した結果なんだよ。そこんとこ分かってんのかコラ。上っ面だけ見てんじゃねーよ。
チャンスは、全ての人間に平等にあるはずだ。あとは考えるか、そして行動に移すかどうかだけ。
な〜んも冒険せずに平々凡々と生きてきて、陰でグチャグチャ言うなや、ボケ。
正論だが、相続ってのがなw
2と3は搾取のための言い訳だろ
258番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 20:14:09.83 ID:aqRCfpzB0
資本家が資本主義のシステムとルールを整備してるんだからこいつの言ってることは全部詭弁
それなのに労働者は強制参加
これのどこがフェアーだって話だよ
MMOで運営が無双してる糞ゲーとまったく一緒
でも、この女が美人だったら?
260番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 20:14:37.99 ID:tS8PnLRMO
批判殺到って言うからもっと酷いやつ想像してた
資産持ちの高齢者と結婚しろとか
261番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 20:14:54.33 ID:dnPQeJar0
徒手空拳から成り上がった実業家による金言→大衆「一理ある」
血族から多大なる資産や人脈を受け継いだ実業家による金言→大衆「プゲラッチョ」
Bオーストラリアに投資をしようとしている億万長者たちは、貧しい人々や若者たちを救おうと
している実業家である。この秘密は広く知られるべきある。

キリスト教の人なんだろうな
263番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 20:15:33.78 ID:zr4/CrqS0
一刻も早く橋下さんが国政に進出しないと日本は終わるだろうね
>>261
前者の人間ほどそういうカッコ付けたこと言わないよな
努力のきつさを知ってるから
265番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 20:16:03.31 ID:SNErl0Z00
すべてが本人の努力不足のせいにされるからな
グローバリゼーションのおそろしさだな
266番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 20:16:29.49 ID:ErHKS+Z20
スタート地点が既にゴール飛び越えてる人が言ってもね・・・
棚ぼた食っただけだろ
だいたいそもそも普通は見えない階級の差認めて
各々自適に過ごしてるのだから別に言う必要がそもそもない
ただコストカットしたいだけだろw怠け者ってな
今年5月って引き継いで間もないのにすごい成果あげたんか
>>265
自分が金持ちなのは犠牲の上に成り立ってると理解できてないからな

あ、いや薄々知ってるかも知れないけどな
けどそれはなかなか
自分で認められないんだろうな
10兆あってもオークみたいな外見はどうしようもないのか
まぁ、竹原のヒルズ族のやつらは正論だけどな
成り上がりでヒルズ族になったようなやつは本当に
自らリスクおっかぶって突撃したやつらばかりだから
デブの考えはやっぱり甘いな
274番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 20:18:47.47 ID:x/3jAx9R0
親が超大金持ちのボンボンが言ったって説得力ねえよw
275番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 20:18:52.57 ID:kL/q9zIJ0
1代でのしあがった人間が言うのと2代目じゃ重みが違うわな
ただこの台詞はワタミが言うのが一番しっくりくる
276番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 20:20:29.55 ID:3SsCN/zU0
親の実績無しで1億貯金できてから言えよ
2に関しては金持ちがフェアなやり方で金持ちになってないから
そういうことを言われるのであって
やはりやましいところがあるんだろうなっておもうわ
278番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 20:21:10.36 ID:KaNv30CD0
自分が経験してないことを語っても誰の共感も得られないってことだな
279番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 20:21:38.20 ID:aqRCfpzB0
>>270
外国の金持ちって成功は全て経営者の自分の手柄って恐ろしい考え持ってるからな
成金や成功者は口に出さないだけで同じ事思ってるよ
こいつは馬鹿だから口に出してしまっただけ
そして真の金持ちはそもそも下の奴の事など見ないし興味ないから何の感想も無い
>>181
ワタミとか橋下の場合は「俺ができたからお前もできる(マジキチスマイル)」
っていうタイプだな

自分がタフガイで特別丈夫な人間だと認識してないから
社員こきつかっても壊れることはないと思ってる

多分社員が切れて「じゃあお前これだけ働いてみろよ!」
ていったらガチでやっちゃうと思う

これはこれで厄介だよね
282番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 20:24:02.76 ID:5W9j+D0n0
サービス業 Sさん(33歳)

世の中のサラリーマン達が毎日額に汗して働き、時には上司からの叱責・同僚との確執を抱え、理不尽な事があっても生活の為にと歯を食いしばって働き、それでも安い給料しか貰えない。
ましてや最近では仕事はおろか食べる物も住む所もないような人達が巷に溢れているのに、苦労もありがたみもわからず、ましてや体や命張った事もない、親に甘やかされて生きてきたような奴らが、
親とかの金や力を「自分の生まれ持った力」だと勘違いし、「世の中の勝ち組気取り」して人を見下している姿には怒りを感じます!

学生の頃からサラリーマンの給料よりも高い仕送りを貰って贅沢な生活をし、ひどい奴は学生を卒業しても親から高額の仕送りを貰い、後は適当な仕事して贅沢な暮らしをしている。
そんな勘違い野郎共には怒りがこみ上げてきます!『親とかの金や力がなければ何もできないくせに勘違いすんじゃねえ!!』と。

------------------------------
それが資本主義なんじゃ。

親が金持ちってのは、持って生まれたモンなんじゃ。そんな事に腹立てたって仕方ないわ。
お前は、自分よりイケメンな奴や自分より背が高い奴にも食ってかかるのか?そもそもお前だって、無職の人間やホームレスからは仕事があるだけ羨ましがられる立場じゃろうが。上ばっか見て腹立てとったらキリがないんじゃ。

当然、金の稼ぎには差が出るわ。たくさん金を稼げばええ暮らしができる。
可愛い子供に家や財産を残してやれる。だからみんな額に汗して頑張るんじゃねぇか。それが気に入らんなら、社会主義の国へ行けや。

上見て腹立てとるだけじゃ、何も始まらんのじゃ。ちくしょうと思うなら、それをバネにして自分が頑張ればええだけの話。
俺は金持ちの子供より、腹立てとるだけのお前が腹立たしいわ。
283番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 20:25:09.37 ID:4Vk0s4og0
物議を醸し出している
って日本語としてあってるの?
>>279
資本主義っていうのは自分だけの力では絶対に金持ちにはなれない

誰かが負けてくれるから勝ち組が出現する
だから勝ち組が永遠に勝ち続けたら
干上がってしまいには働く人間がいなくなる。
親のお陰なのに何のぼせ上がったこと言ってるんだか
典型的な上から目線の傲慢アホ成金の発言だな
286番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 20:26:45.23 ID:EsNjrSeq0
ホリエモンかよ
1と2はまぁ正論
3はローカル情勢がわからんから何とも言えない
4はお前が言うなレベル
お前が言うなを地で行ったか
289番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 20:27:58.64 ID:J8f0CYBA0
引き継いだだけなのになんで偉そうなんだ
あと金持ちの理屈を通しすぎだろ
>>282
でも、なんでも資本主義なんじゃじゃに世の中うまくいかないよ
資本主義というのは繋がってるんだよ

資本家が労働者より強すぎても労働者が資本家より強すぎてもダメなんだ

資本家が強すぎた場合は奴隷労働になってしまうし、労働者が強すぎたら
サボタージュやストライキが横行して立ち行かなくなる
291番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 20:28:15.33 ID:mHFPza8Z0
言いたいのは「お金が無ければ働けばいいじゃない」って事なんだろうけど
働きたいけれど職場が無い失業率が0パーセントの時代じゃないと無理なんでは
アホかとんでも資産があれば余程の馬鹿でなければ増やせるわ
293番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 20:28:57.11 ID:5W9j+D0n0
>>290
そういうのが資本主義ですので嫌なら社会主義にでも行ってください。
わろた。バカみたいな資産があればバカでも大儲けできるはwww
>>293
そういうのは資本主義ではないし、いやなら社会から消えたらいいでは
成長は続けられないんだよ、資本主義というのは力が強いやつが永遠に
勝ち続けられるシステムではない
296番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 20:31:08.66 ID:WF9acYOmO
>>247
こういうこと言うベンチャー社長やコンサルタント腐るほどいるな
297番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 20:32:32.49 ID:5W9j+D0n0
>>295
現に社長やコンサルタントは勝ち組だからな。
この、負け組に対する配慮を語ったら社会主義っていう風潮
ファックだね、格差社会の本質は格差があるから問題なのではない

勝ち組が勝ちすぎてるんだ、金持ちが金持ちであることが悪いと
言いたいわけではない。
会社で資格取得しろ〜とか言われるわりに
資格手当とか何もない会社
資格取るのに学校自費で通ってもろもろ合わせて16万くらいかかる
資格とってそれが16万以上に還元されるかっていうと絶対戻ってこない
正論だな
日本人なんて節約する努力ばっかしてるからな
金儲ける努力をしてないからダメなんだよ
301番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 20:34:41.97 ID:MTrwQGyK0
>亡くなった父親から多額の資産と、鉄鉱開発会社「ハンコックプロスペクティング社」を
相続し

あっ…(察し)
>>1
メス豚死ね苦しんで死ね
呪いかけとくわ
303番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 20:35:14.63 ID:pQDmLwo7O
ようは無駄遣いせずに真面目に働けって事だろ?
でも、それは間違いだよ。

真面目に働くのはいいけど、無駄遣いしなきゃGDPが下がる。
つまり需要が減る。

すると、減った需要にあわせて供給が減る。
もちろん供給する仕事が減ったぶん給料も減るわな。

正すなら無駄遣いしてたお金を自分の未来のために使うとかって感じで
バランスのいい有用な遣いかたをするようにすれば
最低限の貯金で幸せな生活レベルになる。

国とかもムダを削減するのはいいけど使うお金は減らしちゃだめです。
304番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 20:35:20.47 ID:5W9j+D0n0
>>298
そりゃあ勝ってる奴を放置して「もう駄目だ」なんて言ってる奴が多けりゃ勝ってる奴はどんどん勝つだろ。
サッカーで得点とられたから諦めて5点とられて完敗して「あいつら勝ちすぎ」って言われたってwwwwwwwww
いっそ
1.金持ちの親のもとに生まれる
2.相続税が安いオーストラリア国民になる
3.親が死ぬまで待つ
4.遺産ゲット

くらい言えよ
306番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 20:35:36.84 ID:aqRCfpzB0
資本主義というシステムが物理法則みたいに自然界に元々あるシステムじゃないことを理解してないから貧困問題とか出てくるんだよ
307番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 20:35:55.42 ID:0nzKsLVK0
どう見てもトレーラーハウスで自称ラッパーのロクデナシ息子と暮らしてそうなツラなのに。
でも成金どころかスーパーお嬢様なんだから人生ってわからんよな。
オーストラリアってアジアだったのか
>>300
俺もその理論なんだけど
貯金したい!とかいう奴にどうやってる?って聞くと「節約する」としか皆言わないよな
手取り収入自体を増やさないと意味ないのに
>>304
そうやって1チームだけが栄え過ぎたらリーグとして成り立たないしな
競走社会の権化であるアメスポですら格差是正、戦力均衡のルールがある。
311番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 20:38:01.11 ID:KgL4v6dd0
犯罪者の子孫
変なことは言ってない気がするが
>>309
それはパンが無ければケーキを食え理論と同じだな
だから19世紀なんだよ
314番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 20:39:14.25 ID:5W9j+D0n0
>>313
お前その言葉の本当の意味知ってる?
>>306
その通りだ、勝ち組が勝ち過ぎたらどうなるか考えないからな

昔の経営者は「生かさず殺さず」
「損して得とれ」っていうのが分かってたんだけど
いまの経営者はそういうのがまったく理解できてないからな
とにかく底辺は死に晒せと

>>313
全然ちげーよ
定期金利で増やすとか限りなく無意味だろ今の時代
ペイオフ限界の1000万を預けてたとして近年で一番高かった利率でも1%程度の金利だしな
それなら利回り2%くらいの安定した国債運用したがいい
>>314
そんな変なこといったかな、まぁ確かに無理に例えたかもなすまん
318番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 20:41:44.44 ID:PPCa7Vau0
極めて正論だぞこれ
金持ちがどれだけ慈善事業に寄付してるか知らない人多いよな
319番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 20:42:27.72 ID:ZgPVcM340
19世紀程度で時代遅れで駄目だとか言ってたら哲学を学ぶ事は不可能
320番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 20:42:48.68 ID:3UWfHjy40
資本主義の土俵でコイツに勝つ方法って無いだろ
321番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 20:42:48.69 ID:WF9acYOmO
>>297
大して実績のないベンチャーや胡散臭いコンサルタントばっかだけどな
322番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 20:43:17.34 ID:aqRCfpzB0
>>310
最近は行き過ぎだな
ルールを作る運営とそれを利用してゲームするプレイヤーはしっかり分けなきゃいけないのにほとんどの国は兼任してる
だから最近は日本も崩れ始めちゃったしw
323番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 20:44:08.61 ID:9Fd9PuCF0
3番は自分で言っちゃ駄目だろ
それともオーストラリアじゃこういうこと触れ回るのが美徳なのか?
324番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 20:45:04.84 ID:yj464Ocp0
>>320
こいつの言うとおりにすればみんながお金持ちになれて中にはこいつを超える人間も現れる
肯定してる人間はそう信じているのだろう
325番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 20:45:12.76 ID:vkI10bky0
こいつの発言が気に入らないなら資本主義なんてやめちまえよ。
さすがオーストコリアといわれるだけのことはあるわ。
人の足を引っ張るのが大好き。
326番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 20:45:29.73 ID:ZSSKtpui0
ソース読んでると胸が痛いのは何でだろう
別に勝ち組が栄えるのに異を唱えたいわけじゃないんだよ
バランスだよ、バランス

資本主義っちゅーのは資本家だけじゃ、成り立たないだろ
最低限奴隷でもメシが食えて子孫のこしてくれないと
人口減って需要も減るんだから。
>>325
既にアメリカ、EUが政府介入しまくってる時点で資本主義は崩壊済
社会主義、資本主義は壮大な人類の歴史からすりゃちょっとした実権だったに過ぎんな
そろそろ三つ目の主義が登場しないと
要するに奴隷労働に徹しろ
金持ちを崇めろ

ってことだろ

死ね肉塊
330番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 20:47:24.68 ID:apbNUW76O
>>318
同じように、金持ちがいかに底辺を食い物にしてるかも知らないけどな
331番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 20:48:03.44 ID:zr4/CrqS0
在日チョンパチンコ創業者「白痴の日本人から金を毟り取って何が悪い」
>>328
資本主義だろうが社会主義だのシステムの問題じゃなくて
運用の問題だよ、厳正なルールの元に運用すれば資本主義だろうが
問題はない
333番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 20:48:32.17 ID:aqRCfpzB0
やっぱり政治と経済は別にするべきなんだよ
日本で言えば年齢にもよるけど資産1億ぐらいが富裕層ラインだろ
そいつらには一切政治にタッチさせちゃダメなんだよ
そうなれば少なくとも明日の飯と将来の結婚と死んだ後の子どもで悩まされることは無くなる
ラインを考えろ
334番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 20:49:21.96 ID:ZSSKtpui0
貧乏人がソース見て「これは違う!」と否定してもルサンチマンにしか見えないところがぐぬぬ
最終的に一人ぼっちになったら勝ち続けることができないというのが全く理解できてないんだろうな
人生において挫折したことも負けたことがないから
こういうタイプの人は余程のことがないかぎり金持ちのまま人生逃げ切りだろうから?のまま死ぬだろう
>>329
そういうことだな、諦めろと変な気起こすんじゃねーぞと
大体勝ち組がてめーのノウハウばらすわけがない
デタラメにきまってるわな
337番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 20:50:44.73 ID:YbhjtHeB0
>「明らかにオーストラリア人を、飲んでは社交に興じる怠惰な労働者と見ている」

オーストラリア人全体が貧困者って認めてるのか
338番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 20:51:08.03 ID:AoRfY2imO
へーアジアトップの金持ちはオーストラリアの女なんだ
339番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 20:51:24.90 ID:GVdlYwJIO
3はどうでもいいし4は何言ってんだお前だけど1、2は正しいんじゃねーの
親の遺産受け継いだだけのBBAがほざくと確かにムカつくけど
>>334
別に金持ちが金持ちであることに異を唱えるやつはいないんだよ
問題なのは、最近金持ちが正当な手段で金持ちになってなくて
チート行為をしてるやつらばかりということ

スポーツでいえば、ルール無視してドーピングしまくって
ホームラン70本打ったやつが
「お前らはクスリなんてやるんじゃねーぞ」って言うようなもんだよ。
341番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 20:52:13.46 ID:yRtPUc06O
ニートは不満を垂れてないでハロワで仕事探してこいと言うのもダメなの?
342番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 20:52:33.37 ID:ZSSKtpui0
こんな底辺掲示板で時間潰してる俺たち底辺にこんなソース出されても詰将棋なんですよ
まさにぐぬぬ
343番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 20:52:53.86 ID:zr4/CrqS0
国が悪い!小泉が悪い!官僚が悪い!経団連が悪い!大企業が悪い!アメリカが悪い!団塊が悪い!親が悪い!
自分は全然悪くない!日本は滅びろ!ジャップは氏ね!

今の2chってこういう負け組ニートが異常に多いよね
>>335
まぁ、衣食住足りてってことわざどおりで負け組にそのラインを
超えて搾取したら、歴史が示す通り民衆にギロチンにされるんじゃないか

わりとマジでな
345番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 20:53:57.72 ID:fJ403XRE0
Aもしお金持ちを妬ましいと思うなら、そこに座ってただ不平を言い続けるのをやめ、さらにお金を得るための行動をしなさい。

残業時間自慢しながら公務員の待遇叩くお前らみたいだな
346番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 20:54:28.89 ID:GnVK7r2w0
こういうことしか言えないなんて、やっぱ成金なんだよこの人
>今年5月、亡くなった父親から多額の資産と、鉄鉱開発会社「ハンコックプロスペクティング社」を相続し、

「あんたたち底辺は文句言わずに遊ぶ間を惜しんで働いて、私達世襲に感謝しながら尽くしなさい!」ってことだろ?
348番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 20:54:57.97 ID:zr4/CrqS0
ニート「俺は社畜にはならない!(キリッ」
http://wktk.vip2ch.com/vipper4150.jpg
誰もこの一族には逆らえない
裏で国の全てを操れる
それがいつまでも一般人ヅラを続けてるのはストレスだと思うよ
いっそ王族にしちゃえば
つーか日本にもこの手の人いるだろ…
名前は言わんけど政治家で…
親から相続しただけの金持ちを尊敬とか無理だろ
お前の力じゃないし
こんな自分でも尊重しろってか
金持ちが悪者にされててワロタ
彼女の富があるお蔭で労働者も生活を送れてるのだろう
過労死寸前まで働いて金稼げ。それをさせてやってる私に感謝しろ
まで読んだ
354番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 20:57:46.40 ID:yWPPHUHw0
C以外は全部あってる。
金持ちが貧者に施すのは好感度アップのため。
355番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 20:57:50.58 ID:GVdlYwJIO
>>347
こんなのに上から目線で労働とはなんぞやを語られると
労働意欲が失せるのは確か
356番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 20:58:13.73 ID:zr4/CrqS0
357番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 20:58:17.52 ID:yRtPUc06O
>>345
ニートは文句言う前に職探せ、労働者も文句言う前に転職先探せ。

こういう事ですかね?
ここで再三言われてはいますが。
358番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 20:58:31.29 ID:VyeYmEJrO
七光りが何言ってもなぁ・・・
嫉妬だ叩くなっていうやつは見栄っ張りだね、わりと日本人の場合
貧乏人でも金持ちの論理に乗っかっちゃってていよく搾り取られてる人多いよな
360番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 20:59:09.29 ID:cOvX26FS0
ネオニートが社畜に説法するようなもんか
全て正しいが愚かさの点からは全て間違いだな
>>357
それはその通りだとおもうが、これを文句言ってるやつ全員ニートだと
思えるなら相当な文盲だぞお前
363番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 20:59:57.95 ID:+Fxsi6zL0
貧乏人の嫉妬を恐れてるんだな
364番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 21:00:19.25 ID:zr4/CrqS0
ニートにありがちな発想

・自分の才能が生かされないのは「既得権益」のせい
 大企業・公務員の様な既得権益層が自分の活躍の場を奪っている
・同一労働・同一賃金が実用されれば、自分は必ず雇用される(未経験で雇ってくれる??)
・新卒採用は日本の悪弊でしかない(他国はインターンタダ働きなんだけど??)
・公共事業は既得権益を太らせるから、絶対ダメ
・既得権益層が破壊されれば、その時こそ才能あふれる自分の出番、何もしなくてもお呼びがかかる
365番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 21:01:04.59 ID:1l41y3Y+0
スタートラインが違いすぎるから参考にはならないな
ただ運の良かった人間なのになんで自分の実力みたいに言うのかな
俺もたまたま親が経済力あって塾も大学も行かせてもらえたと思ってるけど
公立中学の同級生は高卒も多い、自分が恵まれてる環境だって分かってるだろ
367番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 21:01:48.13 ID:4w7raiRz0
>>356
履歴書真っ白の俺もで就職できるってマジ?
368番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 21:02:10.82 ID:JgI8Clzc0
二番目はお前らへのメッセージだな
その通りだとおもうが、正直これをニート叩きに持っていくのって
何がいいたいのかわからんのだが

ニートは社会でてないしそれ以前の問題だとは思うけど
それがどうこの問題につながるんだ
ブーイングしたオーストリア人は全員ニートだからしょうがないと
いいたいの?
370番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 21:02:42.84 ID:mSIVK9Zg0
おまいう
371番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 21:02:48.68 ID:zr4/CrqS0
すべて国のせいにしてるニートってなんでさっさと海外行かないの?
ニートにとって理想の国があるんでしょ?
俺が同じ立場なら海外行くけどな〜
原因は全部日本という国と日本人のせいだってのなら問題解決の最短ルートじゃん
372番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 21:03:25.54 ID:sNzR7F4a0
>亡くなった父親から多額の資産と、鉄鉱開発会社「ハンコックプロスペクティング社」を相続し

説得力皆無じゃねぇかw
373番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 21:03:47.03 ID:ta08YEqR0
要約すると資本主義はもう終わりということだな
http://abcdane.net/site/morenews/2012/05/rich-aussie-GinaRinehart.html
ジーナさんが凄いと思うのは、92年に父親が亡くなり会社を受け継いだだけではなく、
この事業収益をさらに拡大し、その資産を当時にくらべ386倍にもしているということ。




オゥ・・・
>>372
まぁ親の財産のおかげだってわかっていても中々それは
認めにくいだろうがな感情として。
376番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 21:04:56.39 ID:GVdlYwJIO
松下幸之助が言ったら賛同できたな
377番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 21:05:37.20 ID:AA+xtcfyO
お母ちゃんみたいな物言いだな
378番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 21:05:41.44 ID:l99ue/en0
生まれつき金持ちのありがちな錯覚やね
379番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 21:05:45.23 ID:zr4/CrqS0
★現代の「貧困にあえぐ若者たち」をどうすればいいと思いますか?
 〜小林多喜二著、蟹工船が現代の若者に共感を呼んでいる事について〜

・勝谷誠彦
「本当の蟹工船で働けばいい」
「就職に失敗したら手配師に使い捨てにされるのは昔からあった事だ」
「うどん屋の求人で採用しても5人に1人は出勤しない。(若者は)働く意欲がないのか?」

・三宅久之
「自衛隊や海外青年協力隊に入隊させる」
「蟹工船は時代錯誤」
「仕事はいつの時代でもある」
「フラフラしてる駄目な奴でも自衛隊に入隊させれば鍛える事が出来る」
「人の嫌がる仕事をやれば仕事はいくらでもある」

・金美齢
「働かざるもの食うべからず」
「一番悪い例ばかり言っている」
「(私達は)皆がんばってここにいる。(若者は)その努力をまず認めなさい」
「一方的な物の見方をしている、現実を見ていない意見」
「ロストジェネレーションとは真剣に悩んだ世代の事。(若者は)真剣に悩んだ事がない世代」

・桂ざこば
「(若者は)仕事選びすぎ」 

・山口もえ
「夢を持って」


偉い人もこう言ってる、働けや屑ども
380番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 21:06:09.78 ID:yRtPUc06O
無職は労働者を見倣って職を探す。
労働者はより高く評価してもらえる転職先を探す、起業してアジアナンバーワンの富豪を目指すも良し。

これでいいじゃないですか。
381番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 21:06:26.15 ID:MliTbN0U0
新自由主義者と言ってる事まんまだな
貴族主義と親和性たけー
アメリカの資源開発会社がインドネシアの原住民拷問して殺したりしてるし
資源開発会社ってマフィア並みにブラックだろ
ロックフェラーとか911テロ起こすレベルだしよ
>>374
すごいな
お前らも才能があれば経営者として雇ってもらって莫大な成功報酬もらえたんじゃないか
>>379
なんだ話の通じない人か、言ってることは正論だとはおもうが
オーストリアで文句いってるやつは全員ニートだとでも思ってるの?
頭大丈夫かよ

何この上から目線
386番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 21:07:11.82 ID:3TBHVtv90
デブだろと思ったらやっぱりデブだった
387番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 21:07:22.62 ID:RJle5blY0
いくら立場上の思惑がある(かも)とはいえ副首相がこの神クラスの企業様にまっこう反論出来るというのはなかなか
388番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 21:08:32.21 ID:vkI10bky0
ひばむすみたいなもんか
389番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 21:08:38.73 ID:zr4/CrqS0
「自分は間違って無い!社会が悪い!日本企業が悪い!」っていうニートの自信はどこから生まれるの?
ニートって自分を過大評価しすぎなんじゃないかな〜
君らみたいな並以下の凡人な上に社会にも適合できない人間なんて淘汰されて当然だと思うんだけど
390番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 21:09:14.65 ID:GddVhemv0
多分この女もすごい努力してここまできたわけだろ
貧乏人は努力しねえから貧乏なんだってわからんからな。ただただ妬むだけ、それが楽だからそうしてるだけ
391番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 21:09:29.79 ID:+Fxsi6zL0
300倍にしようが元が100億くらい相続してんだろ
392番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 21:09:51.12 ID:yRtPUc06O
>>376
>>374見る限りでは認めざるを得ないですね。
鉱業ならリアルに暴動の鎮圧とか修羅場を潜ってそうだしこれはスゴいとしか。
そしてニートニートいうやつってシャドーボクサーだな
そんな働いたら負けなんてニートは殆どいないよ
ニートの大半はガチ池沼か精神障害か社会不適応だ
394番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 21:10:18.21 ID:1l41y3Y+0
女性富豪、豪コスト高を非難−「アフリカ人の日給2ドル」
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-M9WK2H6KLVRS01.html

まぁこんなやつだからな
すごいことはすごいが・・・
1.金持ちが金を分ける
おしまい
>>390
ものすごい努力だけで勝ち組になれる世の中など存在しない
負けるチームがあるから勝てるチームが存在する
397番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 21:11:42.75 ID:YGOVZgWJ0
なんだ、怒っている理由は、言ってる事は正論かもしれんがその実中身がない内容だからだと思ってたのに違うのか
Aなんて道徳の時間に子供達に優しく説くレベルの話だろ…w
398番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 21:12:10.15 ID:zr4/CrqS0
なんで日本に見切り付けて海外行こうって発想にならないの?
ニートが日本にしがみついてる理由って何?
もしかして愛国心(笑)ってやつですか?
399番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 21:12:30.15 ID:yRtPUc06O
>>387
橋下だって関電に真っ向から反論しましたよ。
庶民の味方ですね。
今年5月、亡くなった父親から多額の資産と、鉄鉱開発会社「ハンコックプロスペクティング社」を
相続し、その後の積極的な事業展開により、中国の急成長に牽引された資源ブームに乗って、
アジアで最も多くの資産を保有する女性、ジーナ・ラインハート(56)は、オーストラリアの
長者番付1位にのぼりつめた。


この文章なんだけど、冒頭の「今年5月」が「長者番付1位に上り詰めた」にかかってるぽい。
5月のニュースがこれだから。

http://abcdane.net/site/morenews/2012/05/rich-aussie-GinaRinehart.html
豪ビジネス・レビュー・ウィークリー紙が発表したジーナさんの資産291.7億豪ドル( 284.8億米ドル)は、
今まで一位だった米大手リテーラーのウォールマート社後継者クリスティ・ウォルトンの資産180億米ドルを超えた。


記事の文章がヘタクソなせいで5月に相続したばかりと勘違いさせるんだけど、
コメントが承認制だから指摘するのはやめとく。
>>398
ニートに説教したいのはわかるがシャドーボクシングはやめろ
お前の説教の対象はここにはいないから
ニートが愚痴ってるスレにでもいけよ
402番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 21:13:28.45 ID:QXZoXGJC0
>>7
まさしく穢れた血の証明だな
人種なんかよりよほど差別すべき理由になる
403番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 21:15:11.85 ID:WF9acYOmO
ID:zr4/CrqS0
こいつはニートを煽ってるニート
404番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 21:15:49.81 ID:ncEWJjaC0
鉱山を相続したってだけで
よくここまで天狗になれるな
405番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 21:16:04.53 ID:zr4/CrqS0
>>390
だからね、ときどき俺は世間を見回して、本当にうんざりするんだ。
どうしてこいつらは努力というものをしないんだろう、努力もせずに不平ばかり言うんだろうってね。
>>403
まったく迷惑なシャドーボクサーだな、こんな空気読めないやつのくせに
説教とかこいつも無職だろうな
>>401
コピペを張り付けてるだけだから無視するのが一番
408番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 21:17:10.73 ID:Ma6Z1N2Q0
主にこの女性の会社で働いている従業員は激怒してるだろうなw
>>7
日本で白人がふざけた真似した様子がyoutubeに上がってたが
オーストラリア人だったな
ゆうちょの定期金利全盛期

10年物が6.7%とかあった
こんな時代を経験してるからこそ日本人は貯金以外に考えつかないんだろうな
そりゃ世界競争で負けるし消費が滞るよな
411番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 21:17:42.08 ID:3pQVguHP0
生まれ付いての資産家か博打打って稼いだ奴が言いそうなことだ
412番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 21:18:03.65 ID:yRtPUc06O
この人、一からやっても中流家庭スタートならオーストラリア1の富豪にはなってたんじゃないの?
資源が付きた豪州が少し見てみたくなった
414番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 21:18:37.00 ID:fMTak/T80
何もしてないじゃんこのデブ
しかし、バカだよな例え本音でそう思ってたとしてもだ
「ウチが栄えてるのは社員たちのおかげです」とでもいって
その莫大な資産のほんの1%でもボーナスとしてわけてやれば
社員たちは働きアリのごとく動くのに。
416番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 21:19:25.95 ID:zr4/CrqS0
今の2chってこのコピペと同じ考えのニートが多いよね

俺は一生童貞だし、この国がどーなろうがしったこっちゃないよ。
愛国心?ばっかじゃね〜の?むしろ俺は日本という国に恨みを
持ってるね。みんな好き勝手やってるのに、俺は悲惨な人生だ。

どんどん壊れていったらいいよ。しるもんか。
おまえらが俺のことなんてしらないようにね。

所詮日本は利権構造だ。コネさえあればたいして努力しないで
大金が稼げる。公務員夫婦の世帯年収は40歳平均で2000万円。
マスコミ・銀行・その他、利権構造下にあるものは全部そう。
こいつら普通に50代で2〜3000万稼いどる。大して仕事してないし。
親族経営会社で利益を親族に手当てして税金払ってない所も山ほど。

そんななかで手取り2〜30万、年収で3〜400万円程度で
この利権構造体を存続させるために働け、ってか?

利権構造下にないのに労働してる奴らって、馬鹿だろ。おまえ。
おまえよりも馬鹿でロクデナシがロクに働きもせずに
大金を稼ぎ、佳い女(男)を抱いてるんだぜ。

馬鹿らしさに気づいた奴らは働かねーよ。俺とかな。
財産食いつぶして、金が無くなれば自殺するさね。

どうせ俺はキモくて生命としても次世代を遺せないわけだし、
この社会体がどーなろうが知ったこっちゃねーよ。

あぁわかってるよ。俺が一番馬鹿だってことぐらい。
俺は生まれてはいけなかったんだよ。さぁ俺を殺せ。日本。
>>383
運がない限り無理です。過去の偉人のように
418番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 21:19:47.29 ID:Ma6Z1N2Q0
従業員「お前のせいで俺たちは貧困から抜け出せないんだよ!給料増やせデブ」

こんな感じだろw
419番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 21:20:23.61 ID:DLL6c6eEO
マリー・アントワネットみたく
火あぶりにすりゃいいだろ
420番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 21:21:41.92 ID:ncEWJjaC0
要約

@もっと働け
A金持ちを叩くな
B金持ちを褒めろ
C誰でも金持ちになれる



まあこりゃあ叩かれるわな
単純に国語能力が低いとしか思えない答え方
421番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 21:23:19.28 ID:GlpiCaNd0
汚ねぇババアだな
こいつ貧乏人に生まれてたら今ごろ通行人にとび蹴りくらわされてるぞ
422番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 21:23:25.11 ID:7a6v5fsI0
とんでもない女がいた話の
アントンみたい
423番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 21:23:27.15 ID:MliTbN0U0
金持ちは稼いだ分また放出せんと経済が回らん
一人だけは富むかもしれんが他が貧困になる
そいつらが牙を向けたときが1番怖い それを歴史は語ってる
424番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 21:24:32.75 ID:zr4/CrqS0
ニートって自分達は被害者だって意識があるよね
だから自分達は何もしなくて良くて政治や社会がなんとかするべきって考えてる
被害者ぶって愚痴ってる間に腐らず頑張ってた奴との差は取り返せないくらい広がってしまった
問題を先送りしてるだけのニートはこの先どうすんの?白馬の騎士様を待ち続けるの?
425番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 21:25:32.38 ID:yRtPUc06O
>>423
オーストラリアはそこまで貧しくないでしょ。
この人は無事天寿を全うできますよ。

富の放出はオーストラリアへの投資という形でやってくれますよ。
こんな親の財産相続しただけのデブス叩かれるにきまっとるわ!
そのうち相続した財産すっからかんになって無一文のデブになるわwww
427番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 21:26:07.23 ID:gJY1V8DP0
方法ってあるけど具体的なことは一言も言ってないじゃん
1はまだわかるとして、2・3・4は自分の言いたいこと言ってるだけだろw
428番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 21:28:07.68 ID:Ma6Z1N2Q0
はっきり言ってデブってる奴でまともな人はいない。
怠けている証拠だから、デブは。
>>420
自分で苦労して財を成した奴がいうなら、納得できるんだけど
遺産相続で金持ちになった奴になんか言われたくないわな。
430番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 21:28:49.13 ID:MliTbN0U0
>>245
あくまで基礎としてな 金は天下の回りモン
貯めるよりお前さんが言ったとおり投資すればもっと稼げる 
ただこいつの言動は頂けん 煽り過ぎ
431番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 21:29:54.90 ID:yRtPUc06O
>>427
@今の仕事で一生懸命働けA収益を386倍アップさせた私が経営する会社の株を買え

これを繰り返せば金持ちになれるとか言えば良かったんですか?
432番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 21:30:32.70 ID:zr4/CrqS0
親から小遣い(笑) 経団連のせい(笑) 「甘え」は聞き飽きた(笑) 社畜乙(笑) 俺は奴隷にはならない(笑)
お前ら嫉妬してるんだろ(笑) 近所の視線(笑) 親が死んだら死ぬからいい(笑) お前らも共産に入れろ(笑)
最後は生活保護に頼るよ(笑) 職歴なし(笑) 氷河期のせい(笑) 頑張れと励まされると余計頑張れない(笑)
自民党のせい(笑) フリーターは無職ではない(笑) 団塊が悪い(笑) 働いたら負け(笑) 格差の犠牲者(笑)
まずは何か資格とるつもり(笑) 履歴書全返送(笑) ワーキングプア(笑) デイトレで年収3千万ですが何か?(笑)
俺が働かなければその分誰かが働ける(笑) 再チャレンジ可能な社会を(笑) 正社員ってサビ残だらけだろ?(笑)
同窓会に行けない(笑) 毎日が日曜日(笑) 育てた親が責任取るのは当然(笑)  正社員だってリストラされる(笑)
学生バイトの中で浮きまくり(笑) ハロワの仕事なんてブラックばかりだろ(笑) 生まれた時期が悪かっただけ(笑)
夜しか家を出られない(笑) コネがないと就職なんて無理(笑) バイトまで不採用(笑) プレカリアート(笑)
未だに親の扶養(笑) 産んだら育てるのが義務(笑) 専門卒は高卒じゃない(笑) 面接に着ていく服がない(笑)
年金は国の詐欺(笑)  ニートは貴族(笑) ネカフェ難民(笑) フリーターユニオン(笑) 仮健康保険証(笑)
正社員と同じ仕事をしてるのに(笑) 派遣会社のせい(笑) 法定最低賃金(笑) 在日は優遇されるのに(笑)
親の代から高卒(笑)  親戚が言動に気を使う(笑)  ニート叩きは分断工作(笑) 国は憲法25条に違反(笑)
働けと言われて親殺し(笑) 搾取されるだけ(笑) 努力ならしている(笑) アフィで儲けるやつすら許せない(笑)
433番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 21:30:39.39 ID:Zeh7cOPd0
元から金持ちが何を言っても意味ないよね
>>420
親のおかげって事は薄々わかってるけど認めたくないから
そういう発言で自分を持ち上げてるんだろうな
ところが周りからは、ますます冷ややかな目で見られることになるという
435番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 21:31:56.53 ID:38hXGq+e0
女はカスしかいないという事案
436430:2012/09/11(火) 21:32:12.50 ID:MliTbN0U0
アンカミスった
>>245じゃなく>>425にむけてな
>>429
元から財をなした人もワタミのおっさんみたいな常識ハズレのタフガイが
「俺も出来るんだから一緒に頑張ろう」
とか真顔で言われても困るけどな
438番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 21:33:00.70 ID:WCGZ8tTe0
なんか頭おかしいのが何匹かいるなこのスレ…
>>434
ていうかよく言われてるんだろう会社の役員レベルの奴とか株主に
「どーせ親からもらった財産だろうがw」
って
株式市場知ってる奴ならわかると思うけど鉄鋼とか石油とか、まずコケないんだわ。例え社長がチンパンジーでも会社は安定するだろうよ。
アラブの石油王が、日本も努力すれば資源大国になれるって言ってるのと同じレベル。
パンの代わりにケーキを食べればいい
>>425
金持ちの投資って自分らが勝ち確の投資しかしないからなあ
そんなことされるくらいなら、普通にボーナス付けるとか
実体経済に流したほうがいい
>>440
じゃあ資源株買えばだれでも大金持ちか?
俺ニートでいいや いやいさせてください
>>1
$100ビリオン(10兆円)

7兆円だろ三文ブン屋が
たった今ペペを使い切った
酒も煙草もしないのに金がないのはこの辺が原因なのかもしれんな
まぁ、溺れるものは久からずだよ平家だって落ちぶれたんだから
どんな貴族にも永遠の繁栄はない
448番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 21:37:32.11 ID:Ma6Z1N2Q0
中高生に向かって、頭良くなりたきゃ勉強しろ、怠けるなって言うのと何も変わらんよなw
そんなのみんな知ってるって。
どうやったら怠けずに勉強する気持ちになれるかが問題で、
大半の人は親が高学歴だから勉強するわけなんだよ。
このオバサンの場合も、会社を受け継いだという大きなモチベーションがあるわけ。
一般庶民は、そういうのがない。
いい意味でも悪い意味でもこれが資本主義なんだと思う
450番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 21:38:18.77 ID:J53VlqcL0
>>438
書き込み内容って9割方が自分に言い聞かせるためのものらしいからな
今日は親に働けと説教されたんだろう
>>447
ってとんでもないタイプミスだわw
おごれるモノなw
452番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 21:38:38.44 ID:Sk5NSK7O0
正論じゃん
日本とかオーストラリアみたいな先進国ならちゃんと勉強すれば中流階級にはなれる
453番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 21:39:29.88 ID:yRtPUc06O
>>442
勝ち確定の投資って具体的に何ですか?
インサイダーですか?
どんな投資にせよ違法で無い限り問題ないでしょう。株式だろうが自社の設備投資だろうが、投資先はその金を活用して何かしらの経済活動をするんですから。
Aは正論だわ
455番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 21:40:40.95 ID:7AtqdKai0
三番だけは議論の余地がある
>>453
違法でなけりゃといってもねぇ、結局そのルールは
勝ち組のために出来てるわけだから、、、

勝ち組っつーのは自分がルールだからね
根性論はたまたま恵まれたの自分の力ってことにしたいやつと
自分の努力が無駄かもしれないと認めたくないやつが使うから
ラインハート氏は数日前にオーストラリアン・リソーシズ・アンド・インベストメント誌に
寄稿した記事で、豪州人の勤務態度についてコメントし批判を浴びた。鉱山業界の最低賃金の
引き下げと減税が投資と雇用の促進につながると提言している。


どこの金持ちも言うことは一緒w
459番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 21:41:24.68 ID:XLCrMNUy0
働けなくなったら移民でもするわ
460番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 21:41:28.00 ID:aqRCfpzB0
>>452
ところがどっこい不況で中産階級は減り低所得者が増えた
ほとんどの先進国でリーマンショック後に起こった現象
461番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 21:41:32.65 ID:GxdW4xRt0
どこのワタミの社長かと思えば知らない金持ちの外人のおばはん
462番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 21:41:34.15 ID:/1rbczrt0
ロックフェラー「富豪は資本主義に必要、低所得者は努力しろ」
伯は大国への道を歩む=ロックフェラー氏語る=インフラと教育に投資を=富豪は資本主義に必要

銀行家ダヴィ・ロックフェラー氏が、ブラジルへ注ぐ情熱をヴェージャ誌記者に語った。同氏は現在
九十一歳、スタンダード・オイルを興した富豪ジョン・ロックフェラーの孫に当たる。同氏が経営するチェー
ス・マンハッタン銀行は、ブラジルが抱える債務の筆頭債権者でもある。ブラジル政府が借金で首が回ら
なくなったとき、債務を証券に切り替え急場を凌ぐよう進言したのは同氏であった。同氏が訪伯する度に、
米経済使節団が同行し、大口投資が行われている。

数多の水力発電所、全土に張り巡らされた国道網、港湾整備など。一部の政府官僚が資金を着服し、私腹を肥やしたのも事
実である。官僚の汚職にチェースは関与していない。不相応な融資は、純然たるブラジルの国内問題である。

 資本主義が所得格差をつくるというのは、資本主義が産業の牽引車としての富豪を必要としているのだ。富豪が生まれない資
本主義は生き残れない。重要なのは低所得者が努力して中流階級を形成し、下層階級をなくすことだ。

http://www.nikkeyshimbun.com.br/061220-31brasil.html
正論って言ってるやつは、この教えの通りに生きて金持ちにでもなったのだろうか
>>443
何言ってんのか理解出来ないんだが…。
とりあえずこのデブは自社株を1番持ってるのは確かだけど?
>>454
そうか?怒りの矛先が自分に向けないで底辺同士で歪あってろよってことだろ
466番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 21:42:37.79 ID:03ZwynJi0
正論とか一理あるとか言ってる奴

マジか?
一代で築いたなら何を言おうとかまわないが、二代目意向が何を言っても
お前が言うなの大合唱くらいなるのがわからんバカなんだろうな
468番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 21:43:25.28 ID:XLCrMNUy0
>>458
最悪だよ
成金はすぐこうやってつけあがる
「貧困から抜け出す4つの方法」
@美男・美女に生まれる。
A美男・美女ではないが、愛されるキャラに生まれる。
B美男・美女でも、愛されるキャラでもなければ、とび抜けた商才で儲ける。
C以上に当てはまらなければ、宝くじを買う。
470番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 21:43:31.22 ID:yRtPUc06O
>>456
勝ち確定の投資って結局何ですか?
私も一口のりたいんですが。
471番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 21:43:36.19 ID:Ma6Z1N2Q0
>>463
なるわけないw

典型的な「奴隷労働者の増やし方」だもん
472番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 21:43:51.52 ID:t5mHti5G0
正論は叩かれるに決まってるじゃんw
>>470
お前が乗れるわけないだろ、金持ちが更に金持ちになるのが市場なんだから
474番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 21:45:13.60 ID:Ry4Qk/xs0
わりと正しい。
なんで働いてる人間を批判するんだ?白人共は。
お前も働けよクズ
475番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 21:45:46.33 ID:YxQYMfrQ0
>>7
2005年かよ
>>462
うーん、富豪の人がそれに賛同するならまだわかるけど
2chに書き込むレベルのやつがそんなこと言ってもなあ

宗教のトップの言葉に騙されてお布施しまくる信者と大差ないぞ
477番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 21:46:27.18 ID:Ma6Z1N2Q0
金持ちになりたければ長財布を使え!

これのほうがまだ説得力がある。具体的だからな。
478番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 21:47:06.12 ID:yRtPUc06O
>>464
安定しているというのが、まず間違いなく値下がりしない、常に値上がりか横ばいという意味なら、買えば誰でも大金持ちでは?
479番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 21:48:14.16 ID:0cSV3/7g0
5億くれるなら喜んで性奴隷になります
480番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 21:48:19.19 ID:/1rbczrt0
ホリエモン曰く、格差問題の根本は「ねたみやひがみ」である


ツイッターで71万人のフォロワーを擁すなど、強力な発信力を持つ堀江貴文氏。メルマガや新刊書を読んで、「拝金主義者」のイメージが変わったという人も少なくない。
そんな彼が、「格差を絶対悪とし、格差是正を絶対善とする風潮」に正面から反論し、他人との違いを肯定的に捉える心の持ち方と取るべき行動について語っている。

■「カネのこと、少しは忘れろよ」
堀江貴文著『格差の壁をぶっ壊す!』――いろんな格差というものを見ていく前に、ひとつはっきりさせておかなくてはいけないことがある。
それは、格差そのものが悪ではないということだ。
所得や地位、性別や性格、育ってきた環境……様々なバロメーターにおいて、自分と他人との間に差がある。
その差は現実問題として厳然として存在しているし、ある程度までは数値化できるぐらいはっきりしているものだ。

死ぬ気で働いているのに一向に稼げない人がいれば、遊んでいるようにしか見えないのにやたらとカネを持っている人たちがいる。
体育会系の運動バカのヤツがいれば、勉強するしか能のないヤツがいる。
やたらと女性にモテるイケメンがいれば、まったく女性にモテない非モテがいる。
こうした違いは、いい意味で捉え直せば「差別化」だし、あるいは「個性」と言えるようなものかもしれない。

しかし、ある感情を抱いた瞬間、これらは「憎むべき格差」となってしまう。その感情とは、ねたみであり、ひがみである。
大半の人は、格差問題というと経済格差、つまりカネの問題を真っ先に思い浮かべてしまう。
それもたいていの場合、自分が経済格差の下にいる人間だと思って、経済格差を憎む。

「オレはビンボーなのに、オレより劣っているはずのアイツが何で金持ちなんだ!」
「あんなに稼いでいるヤツは、きっと悪いことをして稼いでいるに違いない!」
そんな風に、嫉妬心に火がついてしまうのだ。
481番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 21:48:29.42 ID:bR+EpY1p0
相続した金と環境を使ってる時点でなにをいうかレベルだなw
>>7
この頃のオーストラリアは日本から電話一つでイラク戦争で自衛隊擁護頼むね
とか日本経済に頼りまくってて自尊心失いまくってた頃でもある
常時日本大使館前で抗議とかあってた頃で日本じゃほとんど報道されなかった
実際日本政府のオーストラリアへの外圧はハンパなかった
483番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 21:48:54.45 ID:Ma6Z1N2Q0
そもそも、貧困とは無縁の日本人が貧困を語ったら「ふざけてんの?」って思われるだろ。
それと同じ事だよ。
いかに自分が恵まれてるかという現実を知ってそれに感謝するってのがまっとうな人間。
このデブは成金で頭空っぽ。
でも特に日本人って何故か貧乏人が金持ちに賛同するよね
不思議なことだ、それを金持ちがバカだバカだって足蹴にされても
貴族さまーって
485番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 21:50:01.69 ID:yRtPUc06O
>>473
のれないのは分かりましたが、勝ち確定の投資って具体的に何ですか?
486番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 21:50:23.82 ID:Jep6ZboaP
一代で成り上がった人の提言ならまだわかるが
この人って親の遺産継いだだけでしょ?
まあ、このババアもとんでもない資本家中の資本家な発言してるから叩かれるのは当然
http://blogs.wsj.com/dealjournalaustralia/2012/08/30/gina-rinehart-on-hard-work-wealth-and-the-price-of-apples/

“Let’s get through the class warfare smokescreen. We need to regain our roots and encourage people to invest and build.
階級闘争なんかに誤魔化されるのはやめなさい!原点に返って、投資して構築するのを頑張りなさいよ!」


“In the U.S. there are many people willing to work on $9 per hour, which is causing
Tasmania to lose its famous apple industry and Australia to import more and more of its fruit and food from lower cost countries.
アメリカじゃ時給9ドルで働いてる人がいっぱいいるのよ! ※アメリカの最低賃金は$16.49、オーストラリアは15.96豪ドルです
おかげでタスマニア州名物のリンゴ栽培はやられてるし、安い国からのフルーツ輸入が増えてるのよ!


“One, James Nicholas, started off cleaning stables for Cobb and Co on tiny wages.
He never finished his schooling, because he had to go to work at a young age.
He walked miles to work each day and knew what it was to work.
In fact, he worked so hard that he eventually owned Cobb and Co in West Australia,
and then gave hundreds of men work,
building roads for the coaches and country inns for the passengers to rest in overnight and
stables for horses to be rested and enable fresh horses to continue the journeys.
あたしのおじいちゃんはねえ、若い頃から働いてて学校にまで行けず、安い給料で馬小屋の掃除してたの。
毎日毎日必死に働いて、そうして駅馬車会社のオーナーにまで上り詰めたの!
そしてあんたたちが使ってる道だって作ったのよ。

↓ここから続く話が

If you want to help the poor and our next generation, make investment, reinvestment and businesses welcome. For proof, look at the alternative. It’s called Greece.
あんたが貧乏なら、企業を呼び込んで投資してもらいなさい。それともギリシャになりたいの?
488番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 21:51:57.72 ID:Sk5NSK7O0
>>486
親の遺産つげるのも「実力」のうちだよ
いい家に生まれた人は前世でいいことやってきた人らだから

「因果応報」、「自業自得」
釈迦がいってるから間違いない
489番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 21:53:00.97 ID:/tZtSpK80
490番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 21:53:32.91 ID:t/6fO/VkO
生涯底辺労働層で貯蓄のみで富んだ奴が言わないと説得力の欠片もないだろ。
491番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 21:53:40.45 ID:QMXWyzdR0
オーストコリアですね
492番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 21:54:03.77 ID:rCfrHhet0
社畜
>>487
身内の働き方を聞いていたとしたら、参考になるわな。
というか、一代で成功する奴ってワーカーホリック気味なのが多いだろ。
半端な小金持ちは置いといて。
494番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 21:54:30.81 ID:yRtPUc06O
>>488
前世で世界を救うレベルの事をしたのは間違いないですね。
金持ちの家に生まれる、事業の才能があるんですから。
>>484
金持ちに賛同して、自分より貧乏人を卑しめて悦に浸ってるが
実際は自分も奴隷側という(笑)
奴隷の足枷自慢状態だからな
496番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 21:55:07.20 ID:/1rbczrt0
金持ち批判をしたり、成り上がりの人間を「拝金主義だ」と批判したりする人たちは、あることに気がついていない。
それは、自分たちの方こそ、カネのことしか考えていないということだ。
自分のカネのことが、心配で心配で仕方がない。だから、金持ちを批判する。
そういう人を見ると、「カネのこと、少しは忘れろよ」と言いたくなってしまう――
(堀江貴文著『格差の壁をぶっ壊す!』宝島社新書、12〜13頁)

(会社ウォッチ編集部のひとこと)

堀江氏によると、突き詰めれば格差問題は、次の2つのいずれかの方法で解決する。
自分と他人を比べたうえで、他人の上に行けるよう努力するか、
あるいは違いを気にせず「俺ルール」の中で生きていくかだ。
地域間格差については、日本には「移動の自由」があるのだから、税金を使って「格差を埋める」考え方は無駄と断ずる。
「東京と同じ暮らしをしなければいけないというのはワガママだ」という著者の主張に反発を感じる人は、
「地域間格差をことさらに強調する論調は、既得権益を捨てたくない地方有力者の欺瞞」という指摘をどう考えるだろう。
http://www.j-cast.com/kaisha/2011/06/17098730.html
>>478
そうだな。とりあえずこの会社の株1兆円分買えば?2、3年寝かせれてから売れば、約1兆円手に入ると思うよ。おめでとう。君も大金持ちだ。
498番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 21:56:43.96 ID:WgBYuADA0
3番は方法じゃねえだろ
なんか宗教の人がきたぞ
>>495
嫉妬がかっこ悪いとかアホなやせ我慢してストレス溜めてるんだぜ
アホだろ
501番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 21:58:07.31 ID:eA8P5gtE0
俺も親の賃貸マンションとアパート継いで
会社辞めたから分かる
貧乏人はいつまでも家賃だのローン払ってなさい
502番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 21:58:49.74 ID:yRtPUc06O
>>484

>それを金持ちがバカだバカだって足蹴にされても
貴族さまーって

無職や派遣が正社員のためにホワエグに反対して、派遣村では嘲笑された事を言ってるんですか?
503番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 21:59:01.51 ID:/1rbczrt0
竹中平蔵さん 慶應義塾大学総合政策学部教授

大事なことは格差ではなく貧困を無くすことなんです

社会主義を国が行うとはじめは必ずよく感じます。今まで心配していたことを、何も心配しなくてよくなるからです。
国がすべての面倒を見てくれるから当然です。社会主義は、最初はみんなハッピーになる。しかし、10年後に国民はそのコストの大きさに気がつくんですよ。

自助自立でやっていこうと推し進めた小泉内閣の構造改革は、今なお「失業を増やした、格差を広げた」と言われています。
日本は極めてインテリジェンスのある国だと思いますが、どうしてこんな誤った意見が社会に定着したのか。理由は2つあると思います。
改革が嫌な人たちがキャンペーンを張ったこと、無邪気なワイドショーのコメンテーターたちがそれに乗ってしまったことです。

しかし結局、コストを払うのは国民です。アメリカのカーライルが有名な言葉を残しています。
「経験こそが最良の教師である。しかし、それは高くつく」と。
しかも問題は、コストにとどまりません。雇用という多くの国民が関わる問題が国会で議論されていますが、聞いていると愕然とします。
派遣と非正規雇用の区別すらされていない。ましてや派遣と請負の違いなど、ほとんどわかっていない人が多いんです。
504番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 21:59:50.36 ID:XLCrMNUy0
>>496
金持ってる奴が言うことじゃないと思うんだがね
まあこいつは叩き上げだからまだマシだわな
505番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 22:00:07.93 ID:Qj7KyOGpO
>@飲酒や喫煙、社交に時間を費やすのを控えて、より働く時間を増やしましょう。

これは逆で、過度な労働でストレス溜まるから酒で発散している…
暇人で飲んでるのは精神病レベルか、むしろ既に金持ちの奴じゃないのか
506番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 22:00:43.90 ID:/1rbczrt0
ではそもそもなぜ、非正規社員はこれほど増えたのか。実は日本では正規社員が大変な既得権益を持つからです。会社がつぶれそうになってもクビにならないという世界に例がない権益です。

1970年代の東京高裁で解雇権の乱用を防ぐために出された判例は、雇用する側には極めて厳しいものでした。結果として、企業は簡単に採用ができなくなった。
そこで、判例の対象にならない非正規社員を増やさざるを得なかったんです。

それを今では、まるで競争の結果、非正規雇用が生まれたかのように言われるようになりました。
しかし、違います。これは制度が生み出しているんです。この制度を平等にすることこそが改革なんです。

改革を断行した国がある。オランダです。(編集部注:オランダは1990年代、パートタイム労働者の賃金や待遇を改善する取り組みを進め、失業率を低下させた)
日本は「日本版オランダ革命」をやるべきでした。ところが、できなかったんですね。

格差の問題も今なお、あおられていますが、これにはサッチャーが有名な言葉を残しています。
「金持ちを貧乏人にしたところで、貧乏人が金持ちになるわけではない」。むしろ、厳しい世の中で頑張って高い所得を上げている人はもっと頑張ってもらえばいい。
そうすれば、雇用も増えるし、その人たちの所得から税収も増えるからです。

格差はないほうがいい。しかし、格差はどうしてもできてしまいます。
むしろ大事なことは、格差をなくすことではなく、「貧困をなくす」ということなんですよ。
>>7
オーストラリア人ってよくこんなことできるよね
元々豪州はアボリジニのものだろうに
508番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 22:01:53.45 ID:eOJVQXON0
早く走れるようになりたいって陸上部の少年にドヤ顔で
足早く動かせば早く走れるよ、簡単じゃんってアドバイスしちゃうようなレベルのアホなのか
それとも、各人が働く量増やす等の努力してると色々わかった上で、からかうために言ってるのか
はたまた、ジャンジャン(低賃金だけど)働け+私達投資家はあなた達の事考えてますアピールのコンボで
自分への更なる利益誘導を狙っているのか
509番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 22:01:59.21 ID:yRtPUc06O
>>497
社長がチンパンでも潰れない位安定してるんですよね?
大抵の場合、横ばいか値上がりなら金持ちになれるのでは?
それとも安定ってそういう意味では無いんですか?
2chに書き込むレベルの人間がホリエモンやロックフェラーの
教えに賛同するなんて理解出来ないな

あれは勝ち組の論理で賛同しても自分が勝ち組になれるわけじゃないぞ
511番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 22:04:09.18 ID:Ma6Z1N2Q0
世界中の投資家は、「勤勉な貧困」を求めている
512番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 22:04:26.79 ID:EOeBl1BY0
先進国の中産階級の賃金水準って落ちる一方だもんあ
真面目に仕事しても貧困になっていくんだからどうしようもねえよ
513番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 22:05:59.77 ID:MliTbN0U0
>>508
こいつの場合は1番はない
2番目を考えるとこいつが実際の底辺生活を知ってるかどうかじゃない?
3番目がありえそう 敬えはそう簡単に言えんわ
>>506
いやべつに、格差はあってもいいし金持ちが左団扇の生活する
こと自体は問題ないんだよ、問題になるのは資本主義が勝ち組による勝ち組のための
ルールによって運営されることだ
515番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 22:06:07.82 ID:yRtPUc06O
>>510
私が働くより金持ちから金を剥ぎ取って分配してもらった方が捗るというのは事実ですね。
516番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 22:08:07.16 ID:EPKEtqx30
C以外は同意
517番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 22:08:31.65 ID:/1rbczrt0
今の生活水準を維持するには努力するしかない
世の中は貧困が増えて大変だ、と言っていますが、では日本に何百万人いるのか、と聞いても国は把握できていない。
日本では情緒的にわあわあと言っているだけで、誰も何も解決しようとしない。重要なことは、事実を正確に知るということです。

ビジネスパーソンも、世界の現実を知る必要があります。現在、世界はすさまじい競争をしています。ブラジル銀行東京支店のオペレーターはブラジルにいる時代なんです。
デジタル化が進んだ今、隣の部屋に電話をかけるコストも、地球の裏側に電話をかけるコストも同じ。だから、オペレーターはどこにいてもいい。
ならば、オペレーターの給料は世界水準になる。ブラジルと同じにならざるを得ません。

世界最高の生活水準を維持しようと思ったら、それにふさわしいだけの能力を付ける必要がある。
そうでなければ、生活水準が下がるのは当たり前です。もはや、そういう世界になっているんです。
それが嫌ならば、努力するしかない。しないなら、貧しさを覚悟しないといけない。

この努力を国を挙げて進めてきたのが、韓国でした。97年のアジア通貨危機でグローバリゼーションの怖さを思い知った。
だから法律も教育も、企業の制度や慣習も変えた。人材も大抜擢する。それも日本では考えられないようなレベルで、です。
それなのに、相変わらず日本はのんびりしています。日本はグローバリゼーションをなめてかかっている。だから、今なお船は沈んだままなんです。

そして正社員も、その既得権益の維持が極めて難しくなっていることに気づく必要があります。年功序列、終身雇用が成り立つには、人口ピラミッドが三角でなければならないからです。
逆三角形の日本では、もう成り立たないんです。今こそ、それをリーダーが言わないといけない。
日本の民主主義が間違っていると思うのは、国民の意見だけを聞いていることです。政治リーダーは御用聞きではいけないんです。
民意を大切にしつつも、民意を指導することこそ、実はリーダーの役割です。
>>509
あぁ、もういいです。石油、鉄鋼系は不安定なので素人が手を出して良い株じゃないです。株価の動きが激しいんで、買いと売りのタイミング間違えば大損こきます。
これでいいのかな?
519番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 22:10:43.84 ID:/1rbczrt0
企業を大切にすることで、生活はよくなる
日本は今ひどいことになっています。しかし、日本をよくするのは難しくないと私は思っています。
例えば、もっと企業を大事にする。法人税も下げる。企業の保護よりも生活を、という空気がありますが、では生活の基盤となる賃金はどこから得ているのか。企業なんです。

そして忘れてはならないのは、企業は世界のどこにでも行けるということ。自分たちの最も都合のいい場所に移れるんです。

困るのは、国境を越えられない普通の国民です。普通の国民を守るには、日本に強い企業がいないとダメなんです。
それが経済の大原則です。生活が大事だから、企業を強くしなければいけない。世界から、雇用を生む企業に来てもらわないといけない。
世界の企業は日本に進出したいんです。でも、法人税が高すぎる。しかも規制もある。その上、派遣も禁止、なんてことになるなら、誰がこんな国に来るでしょうか。それもまた、世界の現実なんです。

それでも働く立場として世界に目を見やれば、今なお日本はいい国です。
勉強しようと思えばできて、ちょっと働いたら車が持てる。それは世界から見れば夢のような国です。
その素晴らしさを若い人は再認識してほしい。だからこそ、新しいことを恐れず、積極的に挑んでほしい。

ある電機メーカーの標語に「夢見ながら、耕す人になれ」があります。絶対に理想を忘れるな。
自分は何をやりたいのか、夢を追え。その代わり、自分の足元もちゃんと耕せ。
それがいつか必ず結びついてくる、と。人間はどちらかというと二律背反で、どちらかしかできない。
だからこそ、この言葉を常に意識してほしいと思います。
520番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 22:10:48.44 ID:DuUQuDdg0
>>463
言ってる事は間違ってない
ただ、実行するには能力が必要なだけ
521番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 22:11:30.65 ID:n2nMcAh4O
董卓かと思ったわ
522番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 22:13:11.35 ID:zEzYDH+C0
なんでこれで叩かれるのかわからん
523番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 22:13:25.44 ID:yRtPUc06O
>>518

>石油、鉄鋼系は不安定なので素人が手を出して良い株じゃないです。株価の動きが激しいんで、買いと売りのタイミング間違えば大損こきます。

>鉄鋼とか石油とか、まずコケないんだわ。例え社長がチンパンジーでも会社は安定するだろうよ。

正直言って、同じ方の書き込みとは思えませんが、これ以上お手を煩わせるのも難なのでもういいです。
524番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 22:15:07.28 ID:DjyC0UdW0
俺の先祖は地元(横浜)の大地主だったようで祖母や親戚が沢山土地を持っていたが
親父の世代になるともうもうダメぽ。
子供を沢山育てられるだけの経済的ゆとりがあっても子沢山というのは相続資産分散でリスキーだな。
小金もちの資産なんて1、2世代で食い潰される。
子供には医学部とかに行かせないと子孫繁栄なんて無理。
525番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 22:15:44.67 ID:Qkeuo8zM0
予想以上に肥えてた
>>7
現代の先進国でこんな酷い国がまだあったなんてショックだわ
愚かしいとしか言いようがない
>>524
このオージーからみたら小金持ちでもなんでもないただの貧乏人にしか
見えんやろなあ
1は単に奴隷やれって言ってるだけや
この豚じゃ会社傾きそうだな
529番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 22:22:42.38 ID:Zeh7cOPd0
>>500
おもしれえよな日本人って
とことん奴隷体質なんだろうね
底辺が24時間100年働いても富豪が1分で稼ぐ金以下
531番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 22:25:35.68 ID:Zeh7cOPd0
>>528
人心が離れていくよね
ビーフがないならクロコダイルを食べればいいじゃない
現状に満足してりゃ腹も立たんだろ。
燻り病は本人の責任だろ。
ジム行って痩せろよデブス
まぁ日本で例えれば鳩山が政治に文句言う前に働けよ貧乏人、社交とかしてる場合じゃねえだろ、誰でも金持ちになれるって言ってるのと大差ねえからな。
536番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 22:34:57.09 ID:ncEWJjaC0
大金持ちとはいえ私人だから何言ってもいいって考えはどうかと思うわ
最低限、芸能人レベルのリテラシーは身に付けるべきだと思うよ
537番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 22:37:10.77 ID:5MZ2ej+b0
>>7
ネトウヨこじらせるとこうなるのか
おっそろしいなあ(´・ω・`)
オーストラリア人は犯罪者の子孫であることに誇りを持ってる
犯罪者の子孫であればホンモノ(移民ではなく)のオージーだと思われる

これガチだから
539番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 22:42:53.65 ID:ayCoraEH0
この十五年資源バブルだったからあんな一次産業しかないくそみたいな国が調子乗りやがって
自分がロクに実践したことが無いことを、したり顔で説くから避難される。
悪党の説法みたいなもんだな。
>オーストラリア人を、飲んでは社交に興じる怠惰な労働者と見ている
これ間違ってるの?オーストラリア人てこういうイメージだがw
542番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 22:52:08.19 ID:/XEuEQN60
豚の寝言に付き合う必要もあるまい
543番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 22:56:00.38 ID:HorUIrQz0
>>7
こいつらのやってることネトウヨと変わらんな
544番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 23:06:20.22 ID:3pQVguHP0
>>485
お前が金持ちなら有りっ丈の財産で日本国債を買っておけ
定期預金の金利が0.2%だとして、君はいくら突っ込めるの?
これはうざい
底辺から努力して成り上がったなら、発言に重みもあるってもんだが・・・
こいつの場合は皮肉にもならんわ
547番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 23:27:12.31 ID:9ganCjmbO
オーストラリアって相続税ないのかな?

日本だとがっぽり相続税で取られるから
相続税払うために土地売ったりして
その金で税金払ったりするのに
548番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 23:28:17.24 ID:3pQVguHP0
>>546
近年の底辺成り上がりは

ステーキケンの博打形
ワタミのタフガイサイコパス形
堀江の梅谷哲形

と精神衛生上宜しくないのが揃ってると思う
金持ちケンカせず

貧乏人がどんなに吠えようが ハハッ 程度
550番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 00:01:52.80 ID:2mxnXT0G0
うつ病患者に頑張れって言うような感じかな
551番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 00:11:41.75 ID:w/7InEwt0
ぶっちゃけネットがありゃ特に不満も感じないのよね
552番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 00:17:25.72 ID:7W6h58vY0
>>548
そういう汚い道通らないと無理なんだろ
人を奴隷扱いして過労死させたりしない限り
大成しない時代なんだろうな
犯罪者の子孫のくせに
554番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 00:24:01.21 ID:EEHck5TU0
ホントのことじゃん

さすがオーストコリア
555番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 00:26:09.42 ID:A81pjscu0
島流しにされて原住民殺しまくって気がついたら億万長者になったでござる
556番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 00:33:12.39 ID:uzK1WLmz0
このババアのオマンコ舐めたら金くれるって入ったら余裕で舐めるよ
いかにも成金って感じの油豚
558番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 00:45:57.29 ID:AK+kkFCWO
確かに上から目線のような気はしないでもないが。
こんなことに目くじらたててもしょうがないだろ?
こんな不公平は世の中に腐るほどある不公平のほんの一種でしかない
なぜかこういう部分だけ過剰に反応し、持つ者が悪者になるのもおかしい
持たざる者の軽度な被害妄想である。

>>7
どこの国の底辺も同じだよ
日本人もね、日本人は度胸がないから他国の人間襲うとかできないけど
>>7
野蛮国だな
コリアやシナより本気だな
561番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 00:51:47.81 ID:0hg/RG/F0
>>7
さすが流刑地だな
562番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 00:52:24.84 ID:PqeYxaVu0
金持ちは金のことしか考えてないのは事実
金が好きで好きでしょうがないんだよ
>>7
一枚目のビール持ってるロン毛マッチョ怖すぎだろw

つーか中国ってこのこと根に持ってないの?
564番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 00:56:17.72 ID:Iq1Ibe0F0
ワープワって一体なんなんだろな全員努力が足りないのかねぇ。
とてもそうは思えないけどねぇ。
565番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 01:13:39.96 ID:AK+kkFCWO
>>564
努力がたりないんじゃない。努力がたりない人もいるとは思うが、それも結局は実力のうち
ワープアを出さない範囲内で競争させて格差は大いに動かせばよい
限定的ベーシックインカムのような制度は導入できないだろうか?
持つ者と持たざる者の極端な経済不公平をなくすべきなのはその通りだが、あまりこだわりすぎるといつまでたっても不公平感はなくならない
正論だけど暴論
567番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 01:31:25.73 ID:1v50pMb/0
>>1
資本主義を知らんのかこいつは
568番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 01:32:55.35 ID:nMr86ScG0
なんだこの豚は
569番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 01:37:10.59 ID:M/Te3S50O
Aもしお金持ちを妬ましいと思うなら、そこに座ってただ不平を言い続けるのをやめ、さらにお金を得るための行動をしなさい。

よし、今からお前ん家に強盗にいくってなりそう
こいつはビジュアル面でかなり損してるな
見るからに反論したくなる
こういう人が言ってはいけない正論
>@飲酒や喫煙、社交に時間を費やすのを控えて、より働く時間を増やしましょう。

これはトンデモナイ嘘
労働時間増やしても儲かるのは経営者と株主だけど
マジで庶民は社交広げないとチャンス転がり込まないよ
573番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 02:42:18.72 ID:HnmA5TAT0
貧乏になったことがないやつが脱貧乏の方法とか言われてもな
574番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 02:44:24.02 ID:UGoBrIB60
パンが無ければチキンラーメンを食べればいいじゃない
575番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 02:48:15.00 ID:uZAKjTd60
美人ならまだ自分を律してる、努力してると思えるが・・

お前はだめだ
オーストラリアって刑務所が要らないんだろ?
ある程度の教育を受けないと億万長者なんかなれるわけがないのです
低所得者に対する宣戦布告して、よほど死にたいんだろうね
579番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 02:55:09.92 ID:qWOA/oxl0
さすがオーストリー
正論を言われるとフアビヨる
レス読んでないけど
まさかジヤポネーゼなのに叩いてる奴はいないよな?
580番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 02:58:38.86 ID:NLFxtk6wO
サイモン・ベーカー「日本でメンタリストが人気だって?ファックだねwwww」
オーウェン・イオマン「wwwwサイモンぶっちゃけすぎ!鯨捕るなーwwww」
インタビュアー「・・・・・」
ロビンタニー「私は嬉しいわ」

そしてリズボンのみが来日
581番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 03:02:01.91 ID:nFkCUNjR0
足るを知り、身一つでも生きるに不足無しと認識できるようになるだけで貧困から抜け出せる
582番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 03:04:22.52 ID:hCAVsIov0
億万長者の奴隷になる方法じゃんこれ
583番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 03:08:01.44 ID:C+FlQ5G30
たとえ底辺から這い上がって億万長者になった奴がこの発言をしたとしても叩かれるというのに
584番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 03:13:53.83 ID:gJ5pPaLT0
橋下氏が尊敬する人はみんな成り上がりタイプが多い。若者こそ立見出世した彼らを応援すべきだ
佐川急便の過酷な長時間労働で貯金した金で独立した渡邉、靴屋で同和出身の竹中平蔵も今では大学教授で維新から閣僚の誘いもあるほど信用を得て
交際した女の親から資金調達して起業して金持ちになり経済的自由を手に入れたホリエモン
橋下氏も親がヤクザで出身身分こそ悪かったが努力して早稲田に行きボロアパート住まいで
学費を稼ぐため革ジャンを売って弁護士になりタレント業で金持ちになり人脈も築いて今は大阪市長だ
安泰にあぐらをかき寄生することしか考えない正社員、血税で生活する公務員
安泰思考で楽することしか考えない労働者を徹底的に一掃し健全な競争社会にするのが維新であり若者こそ彼らを応援しよう
585番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 03:15:56.96 ID:AUWuUTeE0
いゃー高級ワインがうまい!
586番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 03:19:22.89 ID:PH63+ivb0
言ってることは普通に正しいけど
コイツは只の親の遺産で金持ちなだけじゃねーかw
>>7
黄色人種嫌いで有名だからな
オーストレイリアは
588番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 03:20:41.93 ID:DaJtDCBvO
>>1
醸し出しているとか

死ぬやクズ記者
親からガッツリ相続した人間が
体験してもいない貧困からの脱出法説いてもただのバカ
590番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 04:27:57.06 ID:XoXMriXu0
パンが食べてないならケーキをどうのこうの
591番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 04:29:46.21 ID:80msBlfn0
何つう役に立たない情報だよ
デブじゃなければここまで非難されてないと思う
ネットゲーム論かと思ったw
ゲームみたいに単純にやり込んだら上にいける世界じゃないリアルは
594番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 05:01:36.57 ID:a9HmefwC0
>>7
これ見たらネトウヨなんて可愛いもんだな
もっとも日本のレイシストどももいつこうなるかわからないけど
Aもしお金持ちを妬ましいと思うなら、そこに座ってただ不平を言い続けるのをやめ、さらにお金を
得るための行動をしなさい。

批判の大半はこれじゃね?w
「そこ」って「低所得」だろ?
働いてない人間ならまだしも、「職業に貴賎なし」って言葉もあるように
働いてる人間を叩くとそりゃ炎上するわww
怠惰で自省の無いを非難するのは大いに結構
だけど真面目に働いてるけど能力の無い人々をまで一括りにしちゃいけない
>>584
橋下のクソなところは成功者しか見ていないこと。
新自由主義結構。多いに共感する。
しかし戦った負け組には生存権を与えるべき。
橋下はまだ考えが幼い。
なぜか知らないが、こいつは道を選択した結果、そこで発生する弊害を考えない。
僕を選んだのは大阪市民。この言葉にこいつの軸となってる性格が表れてる。
選んでいない市民などいなかったことになっているお粗末さ。
優秀な独裁者にはなれるが、信任を得るリーダーにはまだ程遠い。
このスレ的に言えば、敗者は去るのみでは19世紀に逆戻りだな。
0から富をなしたならそれなりにすごいと思うが、種が十分ならFXでも稼げるし。
599番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 07:20:42.31 ID:0xSCiFSG0
奴隷どもは疑問なんて持たないで私のために死ぬまで働けってことだな
誰もが金持ちになったらとんでもないインフレになるな
601番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 07:31:24.96 ID:mB5sAknO0
ぶくぶく太りすぎ
「誰もがなれる」とか新興宗教並みに胡散臭い事しか言えないから叩かれるんだろ
まず発言だけ見て「なんだこのクズ」と思ったが
詳しく読んでこいつが何かした訳じゃなく相続で得た地位だと知って更に「なんだこのクズ」と思った
まんまオーストラリア版ワタミでワロタ

@文句言わず残業しろ!
A何も考えず言われた通り働け!
B今時働けるだけありがたく思え!
C成功者になりたきゃオレの本買って読め!
>>1
>@飲酒や喫煙、社交に時間を費やすのを控えて、より働く時間を増やしましょう。
>Aもしお金持ちを妬ましいと思うなら、そこに座ってただ不平を言い続けるのをやめ、さらにお金を
>得るための行動をしなさい。
>Bオーストラリアに投資をしようとしている億万長者たちは、貧しい人々や若者たちを救おうと
>している実業家である。この秘密は広く知られるべきある。
>C億万長者は専売特許ではない。誰もが目指せばそれになれる。

結論、働け
606番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 10:06:03.14 ID:7BdhrstP0
>>594
日本のレイシストって朝鮮マンセーのカルト団体のことか?逆レイシストだな
>>60
そういう社長の下で働くのはなかなかのギャンブル
金は自然に湧く物と思ってる場合は非常にまずい
こういう新自由主義の最大の弱点は、新しいモノを産まなくなること
なんだよな、金持ちが真に経営努力して新しいモノやサービス或いは
芸術や文学などを生み出して全体のパイを増やすのではなく、ひたすら
人件費抑制や長時間労働邸賃金をしいる事による利益を上げるしか能のない
経営者だらけになるから
>>558
持たざるモノを軽視すると資本主義が成り立たなくなる
矛盾するようだけど、資本主義つーのは金持ちが延々に勝ち
続けてたら崩壊するシステムなんだよ

弱者は消えろではダメなんだ、そういう新自由主義と資本主義は
実は相入れない
611番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 12:09:52.06 ID:hO6zcxUaO
社会人「金が欲しいなら無職は仕事探せ」
富豪「金が欲しいなら、労働者はもっと働け」

これで良いじゃないですか。
ここでも言われてきた事だし、間違った事ではないでしょう。
富豪が「私がお金あげますから皆さん働かなくていいすよ」とか言って欲しいんですか?
言って欲しいけど。
612番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 12:33:56.83 ID:XCD5QUdq0
>>158
つっても事実じゃん
偉い勉強して大学入って出てやることは大企業に入り込んで安泰に暮らすことが最重要視される世の中
嫌なら自立するしかない。しかし現状は社会から淘汰された負け組が一発逆転で起業するだけ

会社は偉い。
会社は大事だ。
会社がなければお前らは働くことすら出来ないんだぜ
その会社だって最初は誰かが一から起業したものなんだぜ
614番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 12:55:30.60 ID:AK+kkFCWO
ちょうどレスがあったようだ

>>610
持たざる者を軽視なんてしてねーぞ
むしろ重視してる方だと思う
持つ者は持つ者に有利な話をする傾向にあるし、持たざる者は持たざる者に有利な話をする
これでは平行線であり、比較的中間の立場で話をしてるつもりだ

まずそもそもこのなんとかいうアホオーストリア人がスタートラインなどとほざくのが呆れてしょうがない
これが不公平なら、特殊な才能を受け継いでそれを生かして金持ちになるのも似たような不公平になるので被害妄想だ
それよりも生活に過剰に困窮してる貧困者を出している事が問題なわけであり、これが不公平だこれが公平だなどと違う方向を向いている暇なアホオーストリア人にはさっさと貧困対策をしろと言いたい。


この女性オーストリア人の能力が高いのは事実だ。
なぜなら受け継いだ資産を増やせているから。
能力が低ければ資産を潰してなくしているだろう。
そういう意味である意味評価できるわけだが。
615番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 13:05:08.61 ID:RRVHkAZ+0
豚みてーな顔しやがってスクウェアキャラみてーな名前してんじゃねーぞ
616番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 13:09:30.95 ID:ysp2rlCc0
これで美人だったらどうしようかと思ったが、顔が醜すぎてちょっと同情した
うまくできてるな。
617番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 13:11:08.05 ID:GN+KDNd10
貯金するコツは資産があるのを忘れること。
財布にも最小限しか入れておかない。
俺も資産はそれなりにある(郵貯23万・銀行8万・信金5万)けど、
資産のことはあえて忘れてる。
そうすると無駄づかいしなくなって、結果的に資産が貯まる。
618番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 13:16:36.69 ID:8QNT34Mq0
>>7
こういうのテレビでニュースになった?
619番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 14:08:12.11 ID:b55FOybW0
AとCは成功した実業家の本なんかに同じようなこと書いてあるね
>>614
過剰な貧困社が出る理由がこういった勝ち組連中の勝ちすぎだからな
本来、底辺に回るはずだった金を回さないで握ってるだけなのに自分の
才能で金持ちであり続けてると勘違いしてるのが問題だよ
>>612
会社が偉いわけでもなければ、労働者が偉いわけでもないさ
労働者が働かないと会社も存続できないし、会社がないと
労働者は働けない

どっちが有利でもダメなんだよ、今は資本家にばかり有利で
バランス壊してるが、これが労働者優位になり過ぎたらストライキが
横行して経済活動が止まる

資本家と労働者は切り離して考えられるものでなく、お互いの利益は
繋がっているものだ。
>>614
まだ4ヶ月だ
623番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 15:34:03.16 ID:XCD5QUdq0
>>621
金を握ってる側が強いし偉いに決まってるじゃん
向こうは持つものであり労働者は持たざるものだ
バランスなんて保てるわけがない
マルクス以前からそうだろ
ただの根性論で具体的な方法皆無ワロタ
裸一貫から成り上がって億万長者になった者が言う言葉なら別だが
遺産相続しただけの女が労働だなんだつっても説得力の欠片もないわな
626番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 16:26:16.41 ID:hO6zcxUaO
>>624
金持ちは慈善団体で活動をしていたりするから慈善団体で働いたらコネを掴めたりするらしいとかいうアドバイスですか?
1働け奴隷オーストラリア人
2働け奴隷オーストラリア人
3オーストラリア人は無能
4働け奴隷オーストラリア人、働けば私のようになれる(嘘)
628番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 17:07:12.66 ID:FffPaluf0
遺産相続しただけの奴から誰もが目指せばなれるとか言われてもなぁ…
629番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 17:09:28.24 ID:ZCoViQq+0
まさに「お前が言うな」だな。
本人は努力してるんだろうけど、傲慢さが出てしまってるわな。
630番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 17:16:57.74 ID:7lDyaXNs0
Bは方法じゃないし・・・、
Cに至っては栄養失調の人間に、「がんばればボディービルダーになれる」つってる
631番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 17:20:26.16 ID:Dn81Ytb20
一人オーストラリア人が居たら10人はそばに居るぞ
ちゃんとバルサン焚かないとだめ
632番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 17:20:41.94 ID:ciRh0aP9O
>>621
これは正論。
無駄なところで敵作ってどうすんだ
アホな奴
634番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 17:28:29.14 ID:Xr1+AXIQO
貧乏人は負け組
仕方ない
自己責任だ
死ぬしかないんだよ
スキマ産業からステマ産業
日本人よ!これが金持ちへの道だ!
貧困から抜け出すってのは、定職に就いて健康的な生活して貯金も作れるような状態じゃないのか
何で、億万長者うんぬんの話になってるんだ
足引っ張る暇あったら一円でも儲ける努力しろってのは同意
まあ日本では足引っ張った方が会社員なら楽だけど
638番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 19:42:07.41 ID:jRs6wZjHO
大体合ってるとおもうわ

ただ、全員が全員これを実行すると日本みたいなうんこになる
640番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 22:08:21.20 ID:AK+kkFCWO
>>620
お前がただ単にみんなと一緒にごねとけ程度の奴だと言うことは分かったよw
全く人の話を聞いていないというか回答になってない
641番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 22:16:00.22 ID:AK+kkFCWO
>>611
そういう単純な話でもない。
働けば金持ちになれるならみんなが金持ちになってるだろ?


>>616
だろ?w
642番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 22:46:59.13 ID:e1QmkV9J0
まぁ会社相続した後も順調に経営できてるってことはそれなりなんだろうな
この人、0からはじめてないやん
644番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 22:50:54.18 ID:VBwnh7k5O
マリー・アントワネッなんとかかっつーの
645番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 23:07:12.22 ID:IUzZwu8P0
美空ひばりの息子がマネーの虎ででかい口を叩くのと同じ匂いがする
>>12
30万貯めたら個人事業主スタートしろ
軌道に乗ったら人を雇え

儲けが出たら今いる社員に還元してあげろ
次に儲けが出たら法人化して人を増やしなさい
正論でもやるのは大変
648番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
パンがなければ