「企業献金の禁止」を掲げる維新の会、次の選挙では企業献金を受けることに

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

国政新党「日本維新の会」を近く結成する「大阪維新の会」の橋下徹代表(大阪市長)は10日、
市役所で記者団に対し、次期総選挙資金に関して、企業献金を受ける意向を示しました。

 「『日本維新の会』として企業献金は受けないのか」との質問に、橋下氏は「選挙はただではやれない」
「国民が選挙で寄付をしてくれる文化はない」と述べ、「受け取らないというのなら、どうやって選挙をするのか」
と居直りました。

 「維新」側が新党の「綱領」だという「維新八策」では、「企業・団体献金の禁止」を掲げていますが、
早くも「八策」とは食い違う発言をした格好です。

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik12/2012-09-11/2012091101_03_1.html
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 15:05:36.50 ID:K3Gbte3CP
こいつらは偽物だよ
バカな国民も民主で懲りただろ
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 15:06:02.94 ID:m5oFRvZA0
しゃーないな
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 15:06:26.51 ID:ToLU3iGK0
あり民
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 15:06:40.54 ID:T7TIXHRM0
誰も邪魔してないのにどんどんメッキが剥げてくな
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 15:06:40.96 ID:s72GKLkY0
官僚退治できる政治家ななんていない
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 15:07:09.63 ID:yc3uLXWO0
>「『日本維新の会』として企業献金は受けないのか」との質問に、橋下氏は「選挙はただではやれない」
「国民が選挙で寄付をしてくれる文化はない」と述べ、「受け取らないというのなら、どうやって選挙をするのか」
と居直りました。

ワロタ
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 15:07:30.40 ID:5kzVsEJx0
こいつら外国人参政権を公約にしてるんだっけ?
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 15:07:40.47 ID:0YNZpR8W0
まあその場の気分で発言してるからね
自民党よりマシではあるけど苦い消去法が続くな
何事も「※ただし俺達は除く」なんだから今更驚くようなことでもないだろう。
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 15:09:14.10 ID:Vd4O8fY/0
口先で威勢のいいことだけを言う詐欺師だからな
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 15:10:00.43 ID:MAz04bPv0
共産党みたいに機関誌発行すれば?
誰も買わないか
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 15:10:08.17 ID:Y4Kw7E0+0
盆踊りに行きそうだなw
15番組の途中ですが広告クリックお願いします:2012/09/11(火) 15:10:32.07 ID:SKnOhfKBP
それでも信者を続けるバカwwwwww
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 15:10:44.81 ID:mAdd5Ckri
維新の会とかやりだしてから狂ったなぁ
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 15:11:05.66 ID:/vnRPLst0
どんどん胡散臭くなってくw
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 15:11:24.42 ID:Gc2Zh6uu0
細野豪志って企業献金もらってないんだよな
俺が三島に居る頃歩いて選挙活動してたわ

俺も一緒に手伝って居れば今頃総理補佐官一歩手前だったかな
橋下は、現実知ってるくせに
維新八策みたいな理想を吐くからダメなんだよ。
そういうのは平たく言えば「嘘つき」って言うんだよ。
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 15:11:57.18 ID:wN4UxGdTO
これはそっ閉じスレ
一気に新自由主義に傾いたバックにはこれがあったのか
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 15:12:37.46 ID:NZpdBShj0
>>16
目立つから気づくだけで元からじゃん
企業団体献金の禁止で釣れるアホなんているのか?
そもそもこんなこと掲げる価値すらないだろ
>>1
たぶん橋下は維新八策の中身を知らなかったんだよ
だから仕方ない()
こういう奴らが選ばれると取り返しのつかないことをやらかすタイプ
橋下市長、男が平気で人をお前呼ばわりする文化に激怒「お前はない」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1346396009/

16 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2012/08/31(金) 15:59:23.25 ID:Tmpa8Kqc0 [1/3]
一方橋下自身は「てめえら」と呼んでいた

https://twitter.com/t_ishin/status/92160178258063360

こういう人だし仕方ないね
後ろからケツマンコガッツガッツ突き上げたいタイプ
これで橋下本人が国政に出ない理由が判然としたな。
日本維新で国政に踏み込むのは企業を大阪に呼ぶ込むための布石。
要は大阪のために国政を利用したいという腹が見えたわけだ。
大阪のためによその都府県が犠牲になれってことだ。
いまの橋本に質問したい。「もし、名古屋と大阪のどちらかに
東京から本社を移したいという大企業の話を聞いたらどうするか?」とね。
「私は市長ですから、そら大阪ですよ。ただ、日本維新の会は
あくまで国政を考えるので、あくまで中立ですよってに」
と、言うんだろう。そういうのを二枚舌って言うんだよ。
党首と市長の二足の草鞋なんて、要は大阪への利益誘導なだけ。
右にも左にも誰にも得しないからな
支持してたニート連中もニートへのきつい対策が発表されてあっという間に離れていった
もうメッキは剥がれたオワコン
こいつが首相になったら場当たり発言で
国際問題を引き起こしそうで楽しみ
鳩山と勝負できるよ
橋下徹著「最後に思わずYESと言わせる最強の交渉術」(日本文芸社 2003) より

一旦YESと言ったことを、ふりだしに戻すテクニック
「一旦やると言ったことを、ふりだしに戻す。ずるいと思われるかも知れませんけれど、
これも交渉のテクニック。やり方は簡単、あとから、はじめ言ってなかった条件をつけていけばいいんです。
やりますけれど、これはこの条件が整ってから、みたいに。」
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 15:21:57.15 ID:DUVA5vp30
>>24
詳しい説明サンクス、これは仕方ないね
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 15:25:43.50 ID:HuzCWHHg0
クソワロタ
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 15:26:07.39 ID:T7TIXHRM0
献金は受けるけど
出馬する候補者に対し1千万円はかかる選挙資金の支援は行わないと明言。
「資金がなければ借りてでもやれ」
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120911/stt12091114340012-n1.htm
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 15:26:34.58 ID:e92v1fhV0

出来もしないことを政策に掲げるとか、3年前にもそんな詐欺あったよねー
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 15:27:35.08 ID:oXx9Fe/3O
慶弔費禁止しろよ
なんでこれに手をつけないのか分からん
親族以外の弔問や弔電、冠婚葬祭全て禁止するなら無駄な金はかなり無くなる
それを出さないと支持基盤が崩れるならそれは法律や常連で禁止すれば言い訳が立つ
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 15:28:58.22 ID:n4nRCU9I0
47+1 : 茶トラ(大阪府) [] :2012/09/11(火) 15:23:40.93 ID:r9y+kn0R0 [PC]
本日の記者会見、維新の会、衆議院候補者に選挙資金援助せず、
橋の下が再表明「自分のお金でやるしかない」

おい、おい、「企業献金はどこに行くんだよ」
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 15:29:06.82 ID:HOfgcd0P0
マジで次何処に投票すればいいんだよ
自民民主公明なんて論外だし
外交揉めてる時に共産党は無いし
棄権したら自民公明に投票したと同意
難しすぎる
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 15:29:06.96 ID:qH/1F8uJ0
高らかにワロタ
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 15:29:11.98 ID:Ab4ZeKaw0
あくまで嫌儲においては橋下の評価が適正になってきたようで何より
最初から支持率ゲームに興じているゴミですけどねこの人
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 15:29:48.84 ID:E7FHY3Sy0
馬鹿の集まり
まあ、そういう法律はまだできてないからってことでわからんでもないが
企業献金禁止の具体案や法として成立した後の選挙の資金はどうするのか
ちゃんと考えてるのかな
なんかルーピーを彷彿とさせる
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 15:30:49.98 ID:FMOyOon60
今日も既得権のネガキャン頑張っておりますな
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 15:31:55.56 ID:HuzCWHHg0
>>31
すげぇなこれ
マニフェスト詐欺の民主党のやつらはこの本読んだのかな?
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 15:33:07.84 ID:0YNZpR8W0
>>43
民主党でいいかげん気付けよ。
脳が入ってんのか脳が。
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 15:34:01.30 ID:uQnOHW0v0 BE:478460827-PLT(13097)

>>42
イギリスみたいに選挙資金額を法律で制限すれば良い
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 15:34:04.73 ID:HuzCWHHg0
>>34 >>37
予想以上にすげぇ
こんなことになってたのか
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 15:34:18.21 ID:gI/MmYRB0
共産党は受け取ってないんだけど政治の影響力ないからなあ
政権取ったら企業献金禁止で寄付で金を集める方法に変更にするという態度で票がどっちに動くか
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 15:35:49.76 ID:MN3SG0cSO
現代日本でもっとも成功した純詐欺師
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 15:35:58.62 ID:Ab4ZeKaw0
維新の会は民主もびっくりする位に酷い集まりだと思うけどね
橋下も大概だがそれを遥かに凌駕する無能がどれだけ腰巾着しているのかと
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 15:36:01.76 ID:HOfgcd0P0
大体維新から出馬って手弁当でやれとか言ってただろ?
それどうなったんだよ
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 15:37:31.29 ID:uQnOHW0v0 BE:2153069879-PLT(13097)

>>48
その通りで、今の制度じゃ献金受け取らず政治をしようなんて無理な話だからな
腐った制度を変えるためにその制度に準じる必要があるのは仕方ない
だからこの点に関していえば別に維新は問題じゃない
他のとこで終わりすぎてるから結論としては維新は論外だけど
>>46
日本にもあるけどね
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 15:37:52.50 ID:CEQCVird0
ゲスの臭いがプンプンするぜ
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 15:37:57.69 ID:b4pO4o4t0
いいじゃん、与党になってから禁止すればいい。
>>34 おもしれーw
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 15:40:01.28 ID:uQnOHW0v0 BE:1367028858-PLT(13097)

>>53
俺が言ってんのはイギリス並に100万200万を限度にって話なんだが
借金しないと選挙できないってどう考えてもおかしいだろ
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 15:41:17.60 ID:w9YSgNplO
共産党「気合いが足りない」
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 15:41:48.55 ID:DUVA5vp30
>>35
あの件は必ずしもそのような意味で申し上げたのではございません
http://www.youtube.com/watch?v=y-oG4PEPeGo

>>46
「マニフェスト、イギリスで始まりました」を思い出しました。
どうでもいい話だな
献金もらってももらわなくても方向転換しなけりゃ関係ないと思うんだが
悪しき文化を潰し新しい文化を作るのかと思いきや
既存の文化を骨の髄まで使うのねw
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 15:45:08.99 ID:ATO4/RxR0
阿久根の竹原的なイメージしかない
維新橋下にすり寄ってくる面子(村上、茂木、ワタミ等)を見るとほんとに胡散臭い
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 15:47:33.47 ID:BKFqgCsZ0
自分は、もらわないと言っていた企業献金をあっさり貰う嘘吐きのくせに
傘下の同志にはびた一文支援しないとか
政策云々以前に、人として何か壊れてねーか?
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1347343109/

よくこんな「政治家は嘘つき」「権力欲のため、嫌々国のためと言って仕事する」
と自ら宣言してる人でなしに付いていく気になるね。
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 15:48:28.44 ID:JxCB5gce0
T 他人に
K 厳しく
J 自分に
A 甘い
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 15:49:35.28 ID:03R4Q01a0
>>1の動画探したら配信停止になってたw

9月10日より当分の間、市長からの指示に基づき『登退庁時における取材』
の様子を映像等で配信することは、休止させていただきます。

大阪市動画チャンネル
http://www.youtube.com/playlist?list=PL22929A8440BCDBA0
くそわろたw
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 15:51:10.06 ID:HQecyN5/O
自分のダブスタを国民のせいにするのかよ…

なんだかなー
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 15:52:00.60 ID:WVWZefUW0
支援者にカンパしてもらえよ
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 15:52:23.10 ID:LY3Cb5Rr0
公募区長「高齢者団体への市補助金を凍結しては?」橋下さま「オーナー企業的な振る舞い」と注意
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1346806532

4日の会議で、辛口の批評を受けたのは民間の女性で唯一、選ばれた細井敦子・城東区長。
会社社長らしく、企業誘致策を発表し、目標を「1社」と抑えた。
ただ、橋下市長から「区長の仕事は何かを認識してもらいたい。地域コミュニティーに着目した発想に切り替えて」と練り直しを求められた。

 8月末には、高齢者団体への市の補助金を巡り、「(団体の)お遊びに交付するのは良くない」と凍結を橋下市長にメールで訴え、
逆に「オーナー企業的な振る舞い」と指導された苦い体験もした。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120905-00000280-yom-pol
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 15:52:56.10 ID:BKFqgCsZ0
>>64
国政に出るってんで衆目に晒される度合いも増え、突っ込みも増えたので
ボロ出さないように必死になってきたって印象
>>64
政権を取る前から報道規制きたな
お前ら何でこいつらの信者やってるの?
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 15:53:37.42 ID:FEvpsEIV0
坂本竜馬の船中八策ってパクリだったらしいね
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 15:53:45.78 ID:bR+EpY1p0
維新は論外だわ
ただ議員になりたいやつが寄ってきてるだけのカス集団
ネトウヨは維新と自民どっちを支持するんだ?
はっきりしろよ
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 15:54:13.99 ID:QFoSdhP9O
死刑は廃止しますが自分の親を殺害した犯人の死刑を強く望みます!!
これから自民とかと組んで与党になったとしたらもっと妥協してどんどん言ったこと
守らなくなってくだろうなあ。
たぶん責任政党として責任を持って政治を動かしていくためとか言うんだろうけどさ。
あんな子供が考えたみたいな公約っていうか綱領守れるわけがないってなんでみんなわからないんだろう。
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 15:54:57.91 ID:mljPTPrP0
また赤旗のネタが増えたな
企業献金ってバカの踏み絵にちょうどいいよな
問題なのは政治資金規正法に違反した違法献金なのに
バカは企業献金ってだけで問題だとか言い出す
こいつの場当たり度は鳩山を越えていると思う
首相じゃないから見逃されてるだけ
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 15:57:15.38 ID:zr4/CrqS0
俺っち中卒の愛国者だけど今回の選挙は維新っすね
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 15:59:23.75 ID:cwaEqOG50
>>52
ああ言えばこう言うの典型
>>16
もともと狂ってたところに狂ったやつが集まってきただけだ
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 16:00:48.63 ID:gdvr1HdR0
企業献金受け取ってないのって共産党だけだっけ?
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 16:04:13.70 ID:cwaEqOG50
>>31
朝鮮人そのものじゃん
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 16:04:49.63 ID:LGE9kC3M0
地域政党「大阪維新の会」代表の橋の下市長は11日、次期衆議院選挙に向けて
結成する新党「日本維新の会」から出馬する候補者に対し、「1千万前後は必要
とされる選挙資金の支援は行わない事を明言した。

橋の下は「資金が無ければ、借りてでもやる、と言う気迫が無いと出来ない」と述べ
出馬への覚悟を求めた。

86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 16:05:45.86 ID:ghtDMfRj0
さっさとその糞みてーな八さくからその企業献金禁止を消せよ馬鹿
できもしねーこと堂々と綱領にしてんじゃねーぞ
詐欺師と何が違うんだよ
>>78
その「バカ」が多すぎて踏絵になってないけどな
選挙前にはバカ向けのパフォーマンスしたもの勝ち
それでこっそり手のひら返した者勝ち
財界押さえておけばマスコミは手加減してくれるし
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 16:06:41.79 ID:DUVA5vp30
橋下徹大阪市長率いる大阪維新の会が結成する国政新党「日本維新の会」に合流するため、
民主党の松野頼久(衆院 熊本1区)、
石関貴史(衆院群馬2区)、
水戸将史(参院神奈川)の3氏が11日午前、同党に離党届を提出した。 
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol&k=2012091100206
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 16:07:18.76 ID:cwaEqOG50
>>85
完全にブラック

自分の懐は肥やすけど
末端にはそれを還元せず
てめえで借金して散れと。
負けても自己責任と。
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 16:08:37.83 ID:BKFqgCsZ0
>>87
橋下先生の本音を代弁乙です。
>>40
まだ適正じゃなくない?
まだまだ下がると思う
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 16:09:48.41 ID:+YpilWjG0
案の定+じゃ依頼あったのにスレ立ちませんねえw

だいたい企業献金は金のかかる選挙資金の為に集められてるのに
政治家がお金がかかるのは一にも二にも選挙のため

必要悪なら、企業・団体献金の禁止って綺麗ごとを挙げなければいい

少し考えれば分かる出来もしないことは最初から言うな
小泉→民主→維新

ですね。知ってます
>>85
1000万近くもかかるのか……。
政治家は金持ち以外やれんなぁ。
>>93
バカを騙すために言ってるだけだから、どうしようもないわ
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 16:13:19.69 ID:AWJ/m4s+0
地方では実績あげられても国政では無理なんだから進出するな
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 16:14:06.54 ID:pFS1WmJj0
嘘つき民主と似てきたなw
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 16:14:24.25 ID:WAGp+trU0
>>98
はい(´・ω・`)
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 16:14:55.05 ID:C1L2j+2a0
つぎつぎボロがでてくるんだけどなんなのこれ
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 16:15:14.15 ID:BKFqgCsZ0
>受け取らないというのなら、どうやって選挙をするのか」と居直りました。

いwwwまwwwさwwwらwww
だったら、「企業・団体献金もらわん」なんてわざわざ打ち出した橋下は
単に愚民を釣るため、人心掌握のための口から出任せを吐いたのか、
そんな簡単なことも見通せない無能、資質無しって事なのか
いずれかってことじゃんw

どっちにしても使えないゴミ。既存政党がどうとか言える立場じゃ無い。
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 16:15:47.38 ID:DUVA5vp30
>>88関連

松野頼久(衆院 熊本1区):鳩山グループの幹事長
世襲と言うよりも政治家一族
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%BE%E9%87%8E%E9%A0%BC%E4%B9%85

石関貴史(衆院群馬2区):小沢グループ
早稲田政経卒、郵政省入省後2年で退官、伊勢崎市議、群馬県議、
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%9F%B3%E9%96%A2%E8%B2%B4%E5%8F%B2

水戸将史(参院神奈川):民主党神奈川県総支部連合会幹事長
2012年8月、参議院本会議の消費税増税法案で造反し、反対票を投じた
民主党内の外国人参政権に反対もしくは慎重な議員で構成される永住外国人の地方参政権を慎重に考える勉強会に参加
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B0%B4%E6%88%B8%E5%B0%86%E5%8F%B2
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 16:15:51.74 ID:ghtDMfRj0
橋下に限らず理想論、綺麗事、庶民目線、子供云々言うやつは信用できない詐欺師ばっかりだ
献金ナシとか金持ち以外は政治家になるなってことか?
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 16:17:11.50 ID:Bc8VfChT0
アホは自滅するさだめ
ネット選挙活動を推進して
供託金廃止でかねかからないだろ
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 16:19:04.85 ID:0kMlvZSti
献金なんて関係ないとかどうでも良い言う馬鹿が居てワロタ
献金=政策が既得利権に左右されると分からんのだな
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 16:20:57.48 ID:QuEZgzwy0
とりあえず、献金禁止は八策から削除してね
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 16:21:32.08 ID:+YpilWjG0
>>85
名簿流出で候補に国家や地方公務員が結構いたけど
それでは彼らは立候補出来ないなあ

立候補には退職しないといけないし1000万もの資金は無いでしょ
落選したら人生転落、仮に当選しても維新の馬脚がばれ再選するとは考えられない

それでなくても今頃職場でいろいろ噂されてて居ずらいだろうにねえ、貧乏くじ
維新の新自由主義、似非保守の正体を知ってて応募した人も居るかもしれないが

まじめに公務員改革の志はあったのかもしれないが
維新のそうした釣り餌政策に騙された人も居るだろう。そういった人の芽も摘んだ
そんな罪も維新にある

110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 16:21:34.48 ID:e92v1fhV0
ヤクザ献金貰う松浪健太を迎え入れる維新
立候補を禁止すればよい
投票は誰でもOK
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 16:22:51.45 ID:8h+Zvue10
>「受け取らないというのなら、どうやって選挙をするのか」と居直りました。
さすがリスト捏造問題で居直った最悪の屑
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 16:23:48.77 ID:9RwCvHgv0
自分が核兵器もってから拡散禁止条約つくるようなもんか
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 16:24:27.45 ID:gUSVN5crO
>>109
公務員の政治活動禁止ってことならわざわざ政党に入るという極めて政治的な活動してるそいつらもれなく免職だな
>>112
後は飯田の献金とか?
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 16:24:48.74 ID:BKFqgCsZ0
>>104
そういう一般論じゃ無くて、橋下の自語相違が焦点だから
選挙に1000万円もかかるとか
本当に、ここはどうにかすべき
まともな人は立候補しないだろ
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 16:25:31.24 ID:+YpilWjG0
>>106
ネット選挙活動推進で気になるんだけど

選挙ポスターに落書きしたら逮捕される
もしかして選挙期間中にネットで批判したら選挙法違反なんて
おっソロしい事を企んでるのかも知れない・・・
現状では維新八策にあるネットでの選挙活動もできないからな。
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 16:27:34.59 ID:Ii+FhodB0
>>64
これは規制政党だわ
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 16:28:57.43 ID:gUSVN5crO
>>101,112
そんなこと言いつつ当の候補者には「自腹で選挙やれ」(>>34)だってさ
>>78
そうだな、企業献金なんて言葉でごまかしているのに賄賂じゃないからセーフって言っている奴もいるくらいだしな
>>121
借金して選挙したら当選してから回収するわけだけど、
その辺も全然考えてないんだろうなぁ、やっぱ。
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 16:30:53.09 ID:mAkSsdXHO
選挙に平均2000万円かかるだろ。献金禁止、国会議員の歳費削減したら本当にブルジョアしか議員になれないぞ
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 16:31:22.59 ID:ZakEHkGV0
選挙前から公約破りwwww

わろたwwwwwwwwww
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 16:31:40.82 ID:yuB0kBpV0
お前らが必死になって叩くほど維新に投票したくなる不思議
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 16:32:33.98 ID:hxrRh/i10
朝令暮改すぎワロタ
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 16:34:43.47 ID:rhy3wfXMO
ちゃんと企業なり個人の献金はオール開示してくればそれでいいよ
もしくは公認会計士の監査受けろ
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 16:36:53.06 ID:hxrRh/i10
維新ってモロ見えの地雷だよな
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 16:36:58.81 ID:ZakEHkGV0
これはアカンわ
バカハタの変更捏造なら早く弁明しないとハシゲ終わりだな
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 16:37:03.91 ID:XvDy3Gob0
しかしまあ相変わらず花火打ち上げてはすぐに引っ込めるのねえ
こんなのに期待するとかホントバカなんじゃないの、マスゴミは。
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 16:37:26.10 ID:ATO4/RxR0
>>124
> 選挙に平均2000万円かかるだろ

まずこの前提が理解できない
選挙に使っていい費用上限を規制するべきだ

選挙に金がかかるから議員歳費削減するなって馬鹿か
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 16:38:24.53 ID:xYC/KTcf0
>>7
コイツいっつもこれ、橋下
選挙に金かからないようにしますっていう公約にすればよかったのに。
まあ選挙に金かけるのはどこの国も同じなんだけどさ。
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 16:39:46.39 ID:BKFqgCsZ0
>>126
カルト信者ってのはそういうもんだ。心配すんな。
どんな事実関係や理屈よりも、迫害意識が原動力だからな。
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 16:40:48.95 ID:9fd6Mie40
維新=3年前の民主

八策の内一つでも出来れば戦後最大の改革物
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 16:41:16.43 ID:N4omkEy70
誰でも出られるってのも間違いだけど金かかりすぎる現状だと献金がないと無理ゲー
しかし献金があると絶対にその団体業界と柵と癒着が生まれるのも真理
アメリカがその最たるものでそれで過去に何度戦争をやったことか
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 16:42:09.25 ID:zzka6r7M0
維新は正に民主の焼き直し版だな
139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 16:44:39.91 ID:HQecyN5/O
>>138
民主以下だろ。
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 16:44:50.93 ID:aqRCfpzB0
供託金制度辞めて推薦人制度にしようぜ
選挙活動も政見放送と政策討論会だけにしてビラ撒きや街宣車止めろ
献金禁止
知事および市長以外の国会議員への陳情禁止

このあたりを禁止すべきじゃね?
国政の立法を担うものが民間の陳情を受け付けるべきじゃない
陳情は地方自治体の首長に限定しろ。
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 16:47:29.35 ID:+YpilWjG0
>>136
いやいや、確かにいろいろ似てるが民主の時と決定的に違うのは公約の方向性

民主の時はアメばかりの夢公約
維新は間逆で、特に経済政策は一般国民にはムチ叩き込む悪夢公約

援護してるマスコミは維新の新自由主義政策には完全スルーだ
それで持ち上げてる。気持ち悪いったらありゃしない
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 16:48:48.62 ID:NAqWqzqv0
「八策」って、その程度のもんなのかよ
だせー
無理矢理坂本龍馬気取りした中二病レベル
まあそんなもんだw
維新が政権に絡んだら何をやるかという点について、国民は分かってないし興味もないんじゃね
ただ、政権に絡んでくれたらいいと思ってるだけで
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 16:51:44.64 ID:BKFqgCsZ0
>>144
まぁそれがそのまま橋下の思惑だったってことだなw
どうやって愚民共を釣ってやるかと。
この数日のアホさ加減を見るにつけ、心底そう思う。
>>144
国民はバカだよ
前回の選挙でわかっただろ?
金が多くなくても選挙はできる。
橋下の言い分は適当すぎる
自民と一緒に成り下がるの
日本維新とかいうなら家庭の資産も全部つぎ込めよ。
政治家になるまでの時代年収5000万以上あると公言してただろう
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 16:59:31.23 ID:mljPTPrP0
>>146
「マドンナ!」「新党!」「小泉!」「政権交代!」「橋下!」
全国に何万人と居るんだろうな
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 17:01:07.63 ID:zzka6r7M0
>>139
だな、劣化コピー版ってのが最適だな
これブラック企業が自腹営業させるのと全く一緒だなwww
153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 17:01:55.36 ID:+YpilWjG0
  堺屋
 ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ・∀・)<国民の皆さんは賢いから選挙で正しい人を選んでくれる!
 ( 建前 )  \_______________
 | | |
__(__)_)______________
 ( _)_)
 | | |
 ( 本音 )  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( 。A。)<外資様がTVマスコミで維新宣伝してるのでチョロイもの・・・国民は何度でも騙される
  ∨ ̄∨   \_______________
154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 17:02:54.11 ID:ciNt/S3P0
選挙に入る前から化けの皮が剥がれるって珍しいというか雑というかw
155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 17:05:04.25 ID:U1f6GotQ0
>>151
どちらかと言うと自民の悪いところだけを凝縮したような政党
民主とは日本を売り飛ばす先が違う
>>142
まあその流れは小泉の時に経験済だけどな
痛みに耐えて米百俵
157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 17:09:32.55 ID:BKFqgCsZ0
>>152
ワタミも同調してるんだろ?w
さもありなんwwww
158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 17:10:41.15 ID:p1o5NdCp0
こいつらが政権取ったらマルハンがカジノ経営するんだろうな
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 17:20:11.19 ID:AFtcrYB10
.      rn              
     r「l l h       / ̄ ̄~\
     | 、. !j      /       \
     ゝ .f      /   /| | ハ   ヘ
     |  |     |  /=|/|/= \.  │
     ,」  L_    {| イ ・=- ∧・=- 丶 |
    ヾー‐' |    'ヒ|    ( )   U |ソ
     |   じ、   ヽ|   . ̄   ・.|リ
     \    \.   丶 `ェェェェ'  ../
      \   ノ_     \ __ _/∧___
        \  ノ ハヽ ̄i_/oヽ__/     /\
         \  /    /        /  |.
           y'    /o     O  ,l    |

      | ー―――  ┌──┬──┐.   │   ヽ ノ
    \|   ヽ ヽ 丿   . ──┼──  . ─┼─ ─┬─
      | ___|_   ┌─┼─┐    /│\ ─┼─
    ./ |   ヽ .|     ├─┼─┤   / │   ─┼─
      |     」    └─┼─┘  .   │ .   >│く
              ───┼───
160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 17:24:37.70 ID:TBQMjpul0
維新が第一党になったら総理はどうなるの?
橋下は国会議員じゃないからなれないはず。
もしかして東国原とか中田氏がなるの?
>>160
東国原って自民かとおもったら維新なのか?
162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 17:27:42.84 ID:4oevGPMx0
なんだそりゃ
163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 17:29:30.87 ID:DUVA5vp30
国政維新第1期は民主残党引き受け所になるしかないのさ。
生え抜きを出せるのは政党交付金を貰えるようになってからの話よ。

ちょっと雑な括りだけどさ、
橋下スレで叩いてる反橋下派って主に解同・日共・日教組・地公労あたりなんだろ。
あんたらは潜在的橋下派なんだぜ。
164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 17:33:14.89 ID:S5Nqjdr60
まだ、合法だからな
ん?今、企業献金禁止って言ったよね?言質取っとけよ
反故出来ないようにしてやれ
165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 17:38:59.61 ID:HQecyN5/O
>>164
雑というより妄想
166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 17:40:55.62 ID:DUVA5vp30
>>161
淫行事件と暴行傷害2件の前歴で自民党はアウト
167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 17:43:40.41 ID:DUVA5vp30
>>165
スマン、あんたんとこ(民団・総連)を忘れてたわ。
168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 17:52:47.28 ID:L8YULsSr0
企業献金はもらうのに選挙資金は出さないのか
169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 17:54:18.42 ID:HQecyN5/O
>>167
君は入院が必要だね
170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 17:54:42.74 ID:KF0gV4mS0
>「『日本維新の会』として企業献金は受けないのか」との質問に、橋下氏は「選挙はただではやれない」
>「国民が選挙で寄付をしてくれる文化はない」と述べ、「受け取らないというのなら、どうやって選挙をするのか」
>と居直りました。

なら企業献金禁止なんて掲げるなよ
アホかこいつ
詐欺師としても三流すぎるわ

自民は創価に民主は総連とつながってるから消去法だと維新の会だろ
172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 18:01:42.47 ID:vsCgPYwX0
な?
俺が言ったとおりだろ
173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 18:01:52.91 ID:NQJ5HotP0
もうオワコンなんだろ?
いつまでやってんだよ
174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 18:03:43.74 ID:QSRqsKM/0
必要だからな
175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 18:07:17.31 ID:CEHwASTO0
>>171
もうそんなこと100遍繰り返しても騙せないほど維新の地金は見えちゃってるw
★《お金を払える、上位1%による上位1%のための“正義”》
 私益私欲がゆがめた政策。危機にさらされる民主主義。大衆の認識は、どのように操作されるか?
■機会は平等ではない
 『「政治への参加機会の格差」が、「経済格差」を生んだ』。政治家が救済するのは、庶民ではなく、献金をくれる大企業と富裕層。大企業や富裕層の献金は、「寄付」ではなく、「見返り・私益を求める投資」と言える。『政策はマネーで買われる』。
 格差が拡大し、富が偏在するほど、中間層が貧困化し、低所得層が拡大を続け、ボーダーラインが下がり、経済は疲弊する。《L字型発展》と形容される。そして、大企業と富裕層を優先的に救済し、また格差が広がり、経済が疲弊する。
 重要な事は、「『人為的に作られた社会の仕組みによるもの』、つまり政策の必然的な結果として生じている」ということ。
 『《政策の貧困》が、社会の貧困を生み出し、貧困をさらに悪化させている』。
 日本で言えば…、金融緩和。大規模減税をしている、所得税のフラット化や法人税減税を元に戻すのではなく、消費増税。金融資産への35%から15%への税率引き下げで、金融資産が1億円以上になれば、所得税率はフラットではなく逆に下がる。
 そして、トドメは原発事故。国民の安全より、電力会社からの献金。自民党の個人献金の大半は、電力会社の役員から。
■金で買われる政策
 「特定の政治家への賄賂」を正当化する手段、「迂回献金」。これは、政治資金規正法を悪用した巨大な集金システムでもある。政治家や大企業は、迂回献金を利用し、税金や制度改革を「私益」に変えてきた。
 原発マネーに汚染されまくっている政治家。この国がダメになる訳だ。石原伸晃「国民の9割が反対しても続ける」、この意味がようやくわかった。
◆自民党個人献金、72%が電力業界」役員の90%超 次の衆院選公約は「原発維持」[共同通信 2011/07/23] http://www.47news.jp/CN/201107/CN2011072201000982.html
◆東電、役員の献金を会社側が差配 企業献金の代替狙う http://www.asahi.com/national/update/1007/TKY201110070669.html
>>176
 人の不幸の上に、自分の幸せを築いてはいけない。人が苦しみに耐えることが出来るのは、自分の未来に確かな希望があると信じているから。

◆自民党個人献金、72%が「電力業界」役員の90%超 次の衆院選公約は「原発維持」[共同通信 2011/07/23] http://www.47news.jp/CN/201107/CN2011072201000982.html
 自民党の政治資金団体「国民政治協会」本部の2009年分政治資金収支報告書で、個人献金額の72・5%が東京電力など電力9社の当時の役員・OBらによることが22日、共同通信の調べで分かった。
 当時の役員の92・2%が献金していた実態も判明した。電力業界は1974年に政財界癒着の批判を受け、企業献金の廃止を表明。
 役員個人の献金は政治資金規正法上、問題ないが、個人献金として会社ぐるみの「組織献金」との指摘が出ている。福島第1原発事故を受け、原子力政策を推進してきた独占の公益企業と政治の関係が厳しく問われそうだ。
■自民「金くれ」 東電「企業献金はもう…」 自民「役員の個人献金ってことにしろ」 東電「なるほど」
 ▽役員の個人献金…執行役員、常務・監査役、会長・社長・副社長
◆東電、役員の献金を会社側が差配 企業献金の代替狙う http://www.asahi.com/national/update/1007/TKY201110070669.html
 東京電力が「会社は関知していない」としている役員個人の政治献金をめぐり、会社側が2009年ごろまで、自民党の政治資金団体の要請を受け、個人献金を差配していたことが分かった。
会社側が役職ごとの献金額を決め、新任役員に案内していた。
 元首脳の一人は 「1974年から企業献金を自粛したため、個人献金はその代替策だった」と証言している。
朝日新聞の調べで、自民党の政治資金団体「国民政治協会(国政協)」への東電役員の献金総額は、95〜09年の15年間で少なくとも延べ448人、計5957万円。
 東電をめぐっては、組織的なパーティー券購入が明らかになっており、個人献金もこれと合わせ、原子力政策を推進するため、政界に資金提供する手段ととらえられていたという。
178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 18:29:02.41 ID:uzSS7cjL0
橋下は最期にこうなると思う
http://www.youtube.com/watch?v=RE5C1rZp73U
179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 18:31:18.82 ID:AnO0/P4m0
>>64
わろた
180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 18:35:19.50 ID:zzka6r7M0
>>64
これは酷い。まぁ俺は原発で変節した時に見限ったけどな、橋下は
181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 18:43:35.37 ID:gUSVN5crO
>>171
国民新党と立ち上がれ日本のどっちにするか迷ってる俺は……
182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 18:52:52.30 ID:DUVA5vp30
>>181
死に票覚悟ならどうせだったら日共か社民に入れる手も。最期かもしれん。
183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 19:13:45.09 ID:9xa4IDtwP
聞こえのいいことばっかり言って
何の実現性もない政策掲げてるだけかよ
民主と同レベル
184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 19:30:27.58 ID:8Qm88UzF0
見事な転身でござるな



バーーーーカw
金持ちしか立候補させないんじゃねーのかよw
>>112
リストって?
187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 22:40:32.86 ID:MmTx6XW5O
188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 01:46:35.25 ID:wRwWXmTc0
不倫する奴が意思を貫き通せるわけないだろ
189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 03:23:33.39 ID:b/XH55ec0
>>2
小泉民主維新、馬鹿は死んでも治らない
>>189
民主はかなりまともだろ
せいぜいぽっぽがいたくらいだ
191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 09:18:23.82 ID:aAc+q7aEO
>>163
選挙前から公約を破るやつなんて叩かれて当然だと思うが?
選挙前から公約を破っても橋下ならOK

これのどこがまともな感覚なのかね
こんなの庇えば庇うほど異常性が際立つだけだから黙ってたら?
>>191
いや選挙後に破る方がヤバイだろ
193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 12:07:09.23 ID:7cZsu9w8P
いや、おかしいだろ?だって八策と同じ考えの同志を集めたのに
その党首が破ったら詐欺じゃん。他の人達はあれれ?って感じだろう。
194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 12:08:22.46 ID:HJC7i7ix0
維新の会→嘘吐きの会 に改名するべき
195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 12:10:00.18 ID:o+GfdpG90
>>192
選挙前から破るやつは選挙後でも破るだろう
196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 12:22:19.97 ID:UDpwQB8RO
なんだそれ
選挙前からこれかよ
197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 12:23:18.26 ID:mnraPVmO0
国民騙して支持率上げるための演出だろ全て
よーやるわ
198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 12:23:29.58 ID:xlMmvdhzO
>>188
正論
199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 12:24:06.53 ID:1k++3B8Y0
創価とパチンコ屋からもらうの?
200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 12:24:12.59 ID:X4tvCU9I0
結局現実的になると
自民・民主と同じようになるんだよなあ
維新への献金は良い献金
維新の口利きは良い口利き
維新の政調費還流は良い還流
202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 12:25:12.35 ID:JvtOVrb1O
>>188
法律の穴は貫けるんじゃね?
企業拳だ…これは企業拳金の舞いの使い手による攻撃だ(´;ω;`)
204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 16:05:24.24 ID:jRs6wZjHO
205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 16:09:52.99 ID:420JwiUXO
賄賂政治をなくすために賄賂して出世に励んだ水野忠邦みたいだな
206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/12(水) 16:11:57.75 ID:fgNPK4Xs0
なんだただの馬鹿か
もうメチャクチャw