回転寿司から放射性セシウム検出! グリンピースが「回転すし」5社を抜き打ち調査

このエントリーをはてなブックマークに追加
3号機大爆発の後マイクロシーベルトって言葉聞かなくなった。
ジャップ馬鹿すぐるw
こういうのが本当のステマじゃないの?

これみて「大したことないんだ」って思ってる奴多そう
930番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 09:30:43.20 ID:rkwK4wZC0
嫌煙マヌケバカ猿  ポロニウムガー


 ポ ロ ニ ウ ム ガ ー  



   ポ   ロ   ニ   ウ   ム   ガ   ー



現実
嫌煙マヌケバカ猿はポロニウムをよく食べ内部被曝していた!
ポロニウム210の被ばく評価の論文
http://ci.nii.ac.jp/naid/110007359657
(オープンアクセス)日本人のポロニウム210摂取が多いのは海産物由来



嫌煙厨はセシウムも食べて応援!   絆!

NHK朝のニュース(2011年 5/16)
がん発症率 国立がん研究センターまとめ(5/15).
●100mSV :通常の1.08倍 野菜不足・受動喫煙とほぼ同じ
●200〜500mSV:通常の1.2倍 運動不足・塩分取りすぎとほぼ同じ
●2000mSV :通常の1.6倍 喫煙・毎日3合以上飲酒と同じ程度
ttp://blog-imgs-34.fc2.com/t/o/n/tonogodz/201105170956563ef.jpg
「さすがくらクオリティ」と、客が引いていくくらいしかないよ
引いた客がどこにいいくかは不透明だから
ステマにもならん
15 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2012/09/10(月) 16:47:30.41 ID:iZ7FNrRL0
千葉県産でもダメか・・・

278 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2012/09/10(月) 17:40:42.54 ID:uMaz0+i10
>>15
日本海って知ってる?海流って知ってる?

287 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2012/09/10(月) 17:43:22.22 ID:d99qmzkm0
>>278
(´・ω・`)千葉県がどこにあるか知ってる?

301 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2012/09/10(月) 17:45:52.56 ID:uMaz0+i10
>>287
ん?日本海側の魚全滅だから
はっきり言って関東東北で魚食ってる奴全員池沼だと思ってるわ
福岡最強、野菜も安心安全な地元産ばっかだし魚もウマウマw

327 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2012/09/10(月) 17:50:37.99 ID:d99qmzkm0
>>301
(´・ω・`)日本海と千葉県の関係性について・・・

353 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2012/09/10(月) 17:56:55.71 ID:uMaz0+i10
>>327
ああ、日本海じゃなくて大西洋側だなw
細かいこと気にするなよジジイw
933番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 09:40:51.77 ID:/DDVMy6s0
10.9
ぎりぎりアウトだなw
5社10店舗から入手した20サンプル全てが、1キログラム当たり100ベクレルの基準値を下回っていたことも
明らかとなった

安全でしたって言ってるだけじゃないか
米は大丈夫なの?
936番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 09:56:43.22 ID:tUq4nW/v0
>>32
まあでも排出されることなく
内臓に一生蓄積されるんだろ
セシウムの含有量が増えたら基準値を引き上げるから
ずっと安心だよ
938番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 10:37:38.59 ID:bOpRA4O10
>>935
混ぜればおk
>>932
千葉県民の俺に謝れ
940番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 10:57:10.11 ID:apbljTT50
外食怖いわ。
福島米も集荷されるって言うし、もう寿司食えない。
放射性物質を体に取り込むのは危険すぎる

例えると
薪をくべた暖炉の近くに居ても温かいと感じるだけだが
焼けた薪そのものを食べると死んでしまうだろ?

ありえないくらいくらいヤバい
ブラブラ病
943番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 11:16:00.95 ID:vXYJS9zq0
毎日 10ベクレル 摂取していると、700日後(=約2年後)には体内蓄積量は 1400ベクレル を超えます。

ユーリ・I・バンダジェフスキー博士(元ゴメリ医科大学学長)は、
子どもの体重1kgあたり、10ベクレル セシウム137 が蓄積するだけで、
遺伝子に影響を与え、不整脈を引き起こす可能性がある、と警告していまます。

http://www.radiationexposuresociety.com/archives/1339

子供を合法的に殺したいなら毎日魚介類を食べさせましょう
944 【37.1m】 【東電 87.6 %】 :2012/09/11(火) 11:52:11.99 ID:k67F62lL0
他所のマイワシはどうなんだ?
10Bq/kgくらい普通にありそうだが
福島で取れた魚を千葉で水揚げすれば千葉県産になる

いくらでも逃げ道あるんだから魚介類なんか食えない
946番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 12:25:37.64 ID:Jy80ZFmcP
>>943
魚介類なんて摂らずとも日本に限らず世界で市販されてる米でもパンでも食うだけでそんぐらい被曝してるだろw
そんなのが危険とか言うなら地球から脱出するしかねーよw
947番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 12:30:17.52 ID:eO/CB7Bm0
913 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[] 投稿日:2012/09/11(火) 08:56:54.73
投稿者 原発再稼動禁止 日時 2012 年 9 月 11 日 03:05:16: 92yCYGb.P.yrk


国会議員に「【緊急】ストロンチウムの内部被曝について」の件名の、次の内容の、メールを送りました。
-------------------------------------------
国会議員様各位

日本ではチェルノブイリと異なる点があります。
日本は海洋国家であり、たくさんの海産物を食べるのと、福島原発事故で高濃度の放射能物質で海を汚染したため、海産物由来のカルシウムの食物連鎖を考える必要があります。
このカルシウムにストロンチウムがのってくるのです。
魚のすり身、魚肉ソーセージ、煮干などのだし汁によって直接カルシウムを摂取するのはもちろんですが、貝殻のカルシウムを利用する加工食品にも当然ストロンチウムが混じってきます。
貝殻を鶏に食べさせて、卵のカルシウムを利用していることもあるでしょう。
いまだに福島原発事故は収束しておらず、メルトダウンしたスラブから溶け出す放射能物質は、地下水脈を通って海にだだ漏れです。
食品の放射線規制は、セシウムのみが対象で、ストロンチウムは全く考えられていません。
ストロンチウムは、一旦骨に沈着すると排出されず、白血病の原因になりますので、緊急にストロンチウムを調査する必要があると思われます。
もしストロンチウムの調査が重要だとお考えでしたら、返事をください。
そして、為すべきことを為してください。
宜しくお願い申し上げます。
寿司ローからいくらかね貰ってんの?
あ、でもくら寿司は前科あるから普通に怪しいか
くら寿司品川駅前店で食ってた奴は内部被曝してるってこと


まあ、数十年後白血病か癌か、それとも奇形児か


何かしら健康被害がでる
内部被曝してない人間なんてこの世にいないからw
馬鹿は本当に勉強しないから馬鹿なんだよな
回転wwwww仕入れは怪しいなwwwww
952番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 13:09:25.06 ID:bOpRA4O10
トンキン内部被爆wwwwwwwwwwwwwwww
953番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 13:12:46.34 ID:WFDyQVtr0
グリンピース余計なことしすぎだろ
今でもああいうの食ってる連中なんてのはアレなんだから放っておいていいんだよ
関東で水揚げした魚を使ってんじゃねーよwwww
955番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 13:22:25.91 ID:k4YjPagh0
2012年 6月2日 南房総の漁師さん
奇形の魚も大体回転ずしが、安い回転ずしが買っていくから。
やっぱりその奇形が出る魚の種類は、セシウム濃度も高い。
俺が測っているのはスズキで、それは月曜日に測って500以上、700近くか。

http://www.asyura2.com/12/genpatu24/msg/389.html


2012年 6月4日 水産庁
回転寿司は、子どもからお年寄りまで楽しめる日本生まれのファストフードとして人気を博しています。
一方で、回転寿司店の間の競争も激化しています。
大手チェーンでは、海外からの輸入を含めたネタの大量仕入れによる低価格での提供や、子どもが喜ぶ演出、地域に応じた店舗展開等により、集客を図っています。

http://www.jfa.maff.go.jp/j/kikaku/wpaper/h21_h/trend/1/t1_t_02.html
956番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 13:23:25.20 ID:R6MhsNj10
グリンピースは頼りになるな
957番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 13:24:09.76 ID:CpMTJje00
緑豆もこういう事だけやってくれよ
958番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 13:24:52.70 ID:Da5Lc2UF0
晩飯は函館市場で寿司食うかな
わざわざ金出してセシウム摂取する貧乏人
960番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 13:25:23.50 ID:S3D0CGKy0
10bq/kgが嫌ならバナナ食うなよ 100bq/kg超えてから騒げ
961番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 13:25:28.52 ID:apBwziHU0
産地が国内表示になってから買いたくなくなったな
10.9って
6切れ食べても40gぐらいじゃないのかw
他のチェーン店の外食もして欲しい
うちの国は信用出来ないw
964番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 13:30:13.13 ID:lA2C73OL0
あやしいお寿司セシウムさん
965番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 13:34:46.40 ID:FAKP7Wx20
この件に関してはグリーンピース支持するわ
966番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 13:43:27.36 ID:p5xkGig40
>>44
イカとタコは格別に低いから食っても問題ないよ
一番安全な魚介類
>>955
> 海外からの輸入を含めたネタの (苦)
>>44
イカは放射性銀とかはあったと思うが、セシウムは出ていない
そういう体の仕組みなのだろう
乾物や加工品などにも抜き打ち検査をしてくれ。
970番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 16:25:07.08 ID:8rSzbhBg0
日本の企業だったら産地偽装当たり前だと思っていたフシがあったのか?
971番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 16:35:24.71 ID:5AHgMOvw0
気にせず食べますわ
972番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 16:54:28.45 ID:eWfJElMy0
イワシからセシウム 給食提供を取りやめ 横浜市教委
東京新聞 2012年5月19日
ttp://www.tokyo-np.co.jp/article/kanagawa/20120519/CK2012051902000093.html
      ↑↑↑↑↑↑↑↑
基準値に満たない24ベクレルのセシウム検出で提供取りやめ


千葉県大原漁港に大量のイワシが打ち上げられる! 地元の人「港はイワシで一杯。すごい臭いがしてる」
http://rocketnews24.com/2012/06/04/218077/
      ↑↑↑↑↑↑↑↑
原因不明のイワシが漁港を埋めつくさんばかり
973番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 16:58:23.42 ID:QTNeKTpM0
イワシ食べてるマグロやカツオはどうなんだ
974番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 18:43:09.30 ID:HnoHghRT0
怖すぎ
975番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 19:25:53.95 ID:n7ZAxYvM0
体内にどんどん蓄積してるよ
放射性物質人間だーw
976番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/11(火) 19:40:02.06 ID:1BSjB39R0
グルグル回る回転寿司にグリーンピースを勝手にトッピングする輩がいるのかと思った
ちょっと飲み過ぎたかなぁ…
>>966
エギングしてもよさそうだな