【画像有り】 長江の水が真っ赤に染まる 中国当局「水質に異常はないアル」
1 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:
アモールの町
3 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/09(日) 10:58:57.04 ID:YvEbZXtQ0
4 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/09(日) 10:59:17.65 ID:TCTy2lEV0
見よ長江は赤く燃えている
5 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/09(日) 10:59:20.36 ID:JDzpGNPz0
異常がないなら問題ないな
6 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/09(日) 10:59:21.43 ID:WuWoSlj90
エヴァの赤い海みたいの想像したのに
7 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/09(日) 11:00:11.28 ID:YfOXq3GR0
赤江に改名すれば問題ないアル
8 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/09(日) 11:00:20.27 ID:ZkP14wwN0
エヴァ7打ってくる
9 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/09(日) 11:00:27.68 ID:ViInQuli0
三角州にビル建てたりしてるの?
長江ってそんなに安全な河なのか?
10 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/09(日) 11:00:37.43 ID:zfziWfx+0
拳王の出現を告げる赤水か
凶兆すぎる
12 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/09(日) 11:01:07.27 ID:x5l9J8qj0
こらー中国大地震の前触れやで
13 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/09(日) 11:01:27.48 ID:JbjA2Jv90
放射能汚染も目にみえればいいのにな
14 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/09(日) 11:01:41.89 ID:oqUO1dGe0
「赤い川」で絶対検索するなよ!
絶対「赤い川」で検索するなよ!
15 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/09(日) 11:01:42.43 ID:EtKRJy0F0
超こわい
16 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/09(日) 11:01:44.62 ID:tISClfZF0
いつもの中国
17 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/09(日) 11:02:05.49 ID:wScHqYfp0
なんて禍々しい
セカンドインパクト後の南極みたいでかっこいい
21 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/09(日) 11:03:24.28 ID:kOieIMPv0
アイヤー
22 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/09(日) 11:03:41.19 ID:2iexFj9y0
どうすればこんな馬鹿でかい河を真っ赤に染められるんだよwww
23 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/09(日) 11:03:47.78 ID:PnSCrpBu0
24 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/09(日) 11:04:50.11 ID:kOieIMPv0
どこのSIRENだよ
25 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/09(日) 11:05:00.82 ID:7gccjWfy0
なんか格好いいな
環境汚染も極めれば美しいもんだな
26 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/09(日) 11:05:09.45 ID:luDKZVI10
27 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/09(日) 11:05:12.45 ID:jBUUMrGa0
赤潮だろ
日本でもあるじゃん
28 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/09(日) 11:05:15.30 ID:gv1zC55B0
韓国人がキムチを漬けてるに違いない
29 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/09(日) 11:05:39.36 ID:r+kju/5m0
30 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/09(日) 11:05:58.68 ID:ExvHMYxy0
これ見て「問題無いアル」っていう根性は本当に感心するわ
31 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/09(日) 11:06:01.03 ID:hxcLiKn80
笑ってる場合じゃないですよっと
>>26 こんなのより上高地のほうが綺麗!反論する奴は天皇陛下に逆らう非国民!
大粛清
34 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/09(日) 11:06:36.26 ID:jp3gJSA+0
>当局によると水質に異常はみられなかったとの事
おかしいだろ(´・ω・`)
35 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/09(日) 11:06:43.79 ID:ZENoMPtH0
アルのかないのか
どっちなんだ
36 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/09(日) 11:06:55.17 ID:J/Ikh2zj0
あるのかないのかどっちだバカヤロウ
トマトジュース
長考してみら天変地異の兆候という結論に至った
39 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/09(日) 11:07:17.01 ID:FgnkrVGy0
エヴァンゲリオンの世界だな
???「ただちに影響はない」
41 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/09(日) 11:07:43.64 ID:CbZ/kqeW0
> 当局によると水質に異常はみられなかったとの事
アカン、ツボに入ったw
自然界の色に見えない
43 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/09(日) 11:07:55.92 ID:7gccjWfy0
>>26 ここ行ってみたいんだよな
黄龍とか言ったな
44 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/09(日) 11:07:58.45 ID:KR/93zpT0
ペットボトルに入れてその色の濃さはヤバイだろ
45 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/09(日) 11:08:44.75 ID:7bIvOqmu0
セカンドインパクト起きたのか?
47 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/09(日) 11:09:32.98 ID:dFqSc1ZYO
まだこんな馬鹿な真似してんのかよシナチク
赤土が流れこんでるからしようがない
49 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/09(日) 11:10:08.08 ID:B9yWN7qk0
ジーナ「おちない…… おちない……。いくら洗っても おちないよ……。」
水質に異常なしでこの赤を出せるのは
中国だけ!
恐るべし中国
53 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/09(日) 11:10:32.05 ID:8X/oUG6BO
馬鹿→エヴァンゲリオンなんたらかんたら…
一般人→ラオウ上陸の赤い水
54 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/09(日) 11:12:09.38 ID:0nOMD0FQ0
「異常はない」についてはジャップは他人の事言えねーからな
プランクトンかと思ったがこれは土っぽいな
56 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/09(日) 11:12:52.66 ID:LxOufGfX0
緑の川もあったよなちゅうごくっ
あーあれだろプランクトンプランクトンだろそうだよな
「だが、検査官に異常が見つかった」
60 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/09(日) 11:13:49.91 ID:Q0IP7cvT0
61 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/09(日) 11:14:42.21 ID:5woC5Wwb0
ここまでサイレントヒルなし
ここで実写版エヴァをつくろう
63 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/09(日) 11:16:06.74 ID:hVX8joHuO
屍人になるな
朝日に金色に輝き
夜には銀の絨毯となり
夕方には紅に染まる
黄河のことかー
異常無いわけないだろww
ただちに影響は無いくらいにしとけ
ギアナ高地にも赤い川あるな
あっちは自生植物の色素が流れてるんだっけか
67 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/09(日) 11:17:39.40 ID:au2QK4VO0
68 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/09(日) 11:21:34.46 ID:FaJ7LAp40
こんな色でも普段と変わらず漁しようかというおっさんすげえな
69 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/09(日) 11:22:06.07 ID:GQEJxb000
教会の下からほしふるうでわみつかるな
70 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/09(日) 11:22:57.88 ID:3OevLuT50
紅に染まったこの川を〜
71 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/09(日) 11:23:05.39 ID:9VU7pSo20
72 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/09(日) 11:23:38.85 ID:hnjEDUkoO
赤潮ってやつじゃね?
これが国家滅亡の前に起こる天変地異か
中国の歴史書によく載ってるよね
74 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/09(日) 11:24:06.02 ID:BQCN0Dcq0
七色に輝く中国の河川画像キボンヌ
赤かろうが青かろうが中国の川の水質は異常が正常だろ
また大粛清やったんかい。シナはどうしようもねえな。
77 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/09(日) 11:26:05.72 ID:2hrcXyHs0
飲んでみろ
78 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/09(日) 11:28:55.66 ID:WfcCUFiC0
ラオウが向かったようだな
79 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/09(日) 11:31:12.96 ID:K4ao4vedP
80 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/09(日) 11:31:21.62 ID:78Ar0fTX0
赤土か
どうみても異常あるだろ
原因はなんなんだよ土人
82 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/09(日) 11:38:24.61 ID:7DhQnNxu0
この前の地震で土砂が流れたんだろ
83 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/09(日) 11:40:46.21 ID:h+VxII/H0
エヴァだな
紅河に名前を変えろや
85 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/09(日) 11:43:27.80 ID:ILbAiVa40
またチベット人大量虐殺したのか
86 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/09(日) 11:44:55.19 ID:jBUUMrGa0
水質的な変化はあるんろうけど、
どう見ても、この色は赤潮だろ。
上流での多雨とかで土砂が流れ込み、窒素リンが増加してプランクトンが増えたか、
生活排水が異常に増えてプランクトンが増えたかかだろ。
工業用排水の色が直接出てると思ってるアホはまさかいないよな。
88 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/09(日) 11:47:15.09 ID:6DN7W2Vf0
大きな地震来るな
これは宇宙人の仕業
長江の古代遺跡を呼び覚ましてしまった
90 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/09(日) 11:47:34.61 ID:mbjB9y5U0
爆発は?
>>26 画像重くてなかなか開かないけど最後のは世界遺産の場所だよな
段々畑の湖?名前出てこないがここ一度肉眼で見てみたい
鉄含んだ土砂が雨で流れただけだろ
93 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/09(日) 11:52:25.08 ID:jBUUMrGa0
94 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/09(日) 11:52:42.49 ID:MSBb3Hbp0
上流で何しとるの?
95 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/09(日) 11:54:35.09 ID:jBUUMrGa0
>>91 というか、
"最後のは"、とういか全部九寨溝の写真だと思うよ。俺もここには行ってみたい。
96 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/09(日) 11:54:59.66 ID:54V6XONXO
赤潮だよ。正常
赤潮だから問題ないアル
と書けという指令でも出てるのか?
98 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/09(日) 11:56:41.05 ID:/FsCbQH/O
本日のSIRENスレ
大量に水流れてる川で赤潮とか本気で言ってんのか?
ダムで水せき止められてるとかなら分かるがそうでもないし
ガキ速報ぱねぇな
100 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/09(日) 12:00:27.30 ID:n9iG9i9r0
あたしは好きですよー火鍋
101 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/09(日) 12:01:43.70 ID:nJkG3Yp20
何混ぜたら大河がこんな色になるの?
異常がないわけないだろww
ラオウが帰ってきた
103 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/09(日) 12:02:07.07 ID:jBUUMrGa0
>>99 ナイル川とか長江とか大きい川では発生してるよ。
上流で落ちない落ちない言いながら剣の血緒としてんだよ
もうそんな季節か
107 :
男根様 ◆CHINPOGEDU :2012/09/09(日) 12:06:48.57 ID:tCvlIyOy0 BE:485578894-2BP(5001)
108 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/09(日) 12:07:34.98 ID:SKXmpkw80
キター!
ヨハネの黙示録じゃん?水が真っ赤に染まって飲めなくなって飲むとニガヨモギの味で苦しんで死ぬ・・・
>>103 大きな川?
逆だろ
発生するなら水量が少なく流れも澱むような小さな川の方
それとも大きな川なら吹きだまりのように水が溜まるスポットが少なからずあるから
そういうところでは発生する可能性もあるって言いたいのか?
1の画像はどう見ても合致しないよな
111 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/09(日) 12:09:34.71 ID:aG+S53NrP
中国一の公害都市 重慶さんじゃないですか
でもこれってこの前の地震で水源近くの赤土層が崩れてその色に染まってるだけなんだって
また化学物質ガーして中国ディスりたかった奴らは残念でしたwww
113 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/09(日) 12:10:09.84 ID:jBUUMrGa0
>>109 ナイル川の赤潮の記録なんて腐るほどあるから、ググってみればいいじゃん。
ナイルが血に染まったって、いっぱい出てくるから。
114 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/09(日) 12:12:51.47 ID:l8eGfVuN0
「異常無いなら水道水飲めますよね?ちょっと飲んでみて下さい」
>>113 へぇ赤潮の学術的記録なんてあるのか
赤くなったってだけなら赤土流入も一緒なんだが赤潮確定なのね
誰が調査したんだ?
116 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/09(日) 12:13:22.97 ID:jBUUMrGa0
>>109 あとナイルだけじゃなくて、長江 赤潮でググっても出てくるだろ。
ここで愚痴ってないで少しは調べてこいよ。
長江河口と浙江の沿岸・近海 では、4月中旬から7月初めに40回近く赤潮が発生しており、しかも最長で35日続いた
www.edcmep.org.cn/japan/bf/CNE/CNE08_04_03.htm
118 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/09(日) 12:15:22.09 ID:YNwiT2b30
舞え舞え 巫
120 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/09(日) 12:15:45.10 ID:jBUUMrGa0
121 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/09(日) 12:15:48.96 ID:CVy3OJwU0
非日常が日常だもんな
122 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/09(日) 12:16:26.25 ID:Uq2bCV3QP
これは水草地プランクトンが」原因
魚が窒息死する
123 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/09(日) 12:17:58.21 ID:2xFhnv/90
エヴァ新劇場版で見たwwwww
124 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/09(日) 12:20:01.06 ID:jBUUMrGa0
>>119 ナイル川だって、別に沿岸でのみ血のナイルになったわけじゃないだろ。
大きく流れがゆったりした川では、別に絶対発生しないなんてことないだろ。
淡水赤潮なんて、日本でもあることだし。
それに別にお前の言うとおり赤土の可能性だってあると思うぞ。赤潮の可能性だってある。
どっちかを否定する根拠は今のところない、それだけ。
な・・・長江
長江が爆発するのはいつ?
中国人はこれを飲むのかw
沐浴するのもキツそうだし、トイレに流しても詰まるんじゃね?
129 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/09(日) 12:26:10.57 ID:dWlswNaRP
ペットボトル詰めても真っ赤とか透明度なさすぎだろ
何が入ってんだ一体
130 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/09(日) 12:32:28.07 ID:N4hpIgy6O
赤潮じゃないだろこれ
水全部が赤いじゃん
131 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/09(日) 12:33:04.57 ID:J70A2nTS0
どう見ても異常です
132 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/09(日) 12:36:01.34 ID:n32z2kxh0
日本で採れ過ぎたキャベツと白菜を浸して投げつけろよ。赤くビッショリになっていいぞ
羅将ハンがやられたか
134 :
◆Apple.Yi.Y :2012/09/09(日) 12:38:02.19 ID:LhVpU2FRi BE:509808342-PLT(24456)
huoguo
135 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/09(日) 12:41:12.65 ID:RkrMqur+0
SIREN派VSエヴァ派
136 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/09(日) 12:45:36.55 ID:d8nnj4PJ0
中国スケール大きいあるね
これ成分分析したらプランクトンだったらしいな
汚染で魚が減った事によるものだから
どちらにしても有害だ
中国やっぱり狂ってる
139 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/09(日) 12:53:48.89 ID:xY3o16+sO
南京大屠殺の時も三日三晩赤く染まったという
140 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/09(日) 12:54:21.82 ID:KtJTRN5W0
野菜ジュースとして売ればいいんじゃね
141 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/09(日) 12:57:19.63 ID:rWSEU/Nw0
ペットボトルに汲んでもこの濃さかよ
やべえな
呪いとか禍いの兆候とか
そういうのじゃないの
水以外のものアル
144 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/09(日) 13:03:48.55 ID:1Xh6wlsk0
赤潮 野比 で検索したらマジで
>>144が出てきた
日本でもこのレベルがあるのか
昔はもっと色が薄かったと思うんだが
146 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/09(日) 14:35:47.89 ID:2Q2EaTkoi
実はこの水を飲むと一週間後に即死するとかだったら、世界が平和に成るんだろうな
朝鮮人にも分けてあげて下さい
149 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/09(日) 14:48:44.03 ID:Wys3yJzc0
異常あるのかないのかハッキリしろ