茶のしずく石鹸 悠香「製造業者はフェニックス(奈良県)で、悠香に責任はない」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

茶のしずく訴訟:被告3社が反論、欠陥否定…福岡地裁

毎日新聞 2012年09月05日 20時45分

福岡県大野城市の化粧品製造販売会社「悠香」が販売した「茶のしずく石鹸(せっけん)」の
旧製品による健康被害を巡る集団訴訟の第2回口頭弁論が5日、福岡地裁(岩木宰裁判長)
であった。「欠陥製品の製造販売で精神的苦痛を受けた」との原告側主張に対し、悠香など
被告3社は「欠陥は存在しなかった」などと反論する準備書面を提出した。

原告側は訴訟で製造物責任法(PL法)に基づく損害賠償を請求している。悠香は「製造業者は
フェニックス(奈良県)で、悠香に責任はない」と反論。「原告は将来にわたって症状が続くと主張する
が、近年の研究の結果、症状は回復することが明らかになった」と指摘した。

被告の製造業者フェニックスは「生活環境の変化でアレルギー体質の人が増え、あらかじめアレルギー
反応が出る可能性がある成分を全て排除するのは技術的に不可能」と主張。「製造販売時には十分
に検査したが、危険性は確認できなかった。当時の技術水準では欠陥があったとは言えない」と反論した。

【遠藤孝康】

http://mainichi.jp/select/news/20120906k0000m040056000c.html
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/07(金) 22:51:25.84 ID:budWqpbBP
>悠香に責任はない

女の発言みたいだな
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/07(金) 22:51:49.13 ID:SLDnXSaw0
あきらめて
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/07(金) 22:52:20.94 ID:NkjCX7yL0
ええな
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/07(金) 22:52:49.51 ID:/40AvkUW0
当然製造責任は取って損害賠償を支払うべきだとは思うが
いい加減こういう胡散臭い製品を買うのを控えろと言いたい
テレビCMも健康食品系ばかりでうんざりなんだが
しかもグルコサミンのCMが気持ち悪すぎる
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/07(金) 22:53:21.98 ID:r+JnR73w0
こんな無理な反論を裁判官が認めるとは思えないから悪あがきだろうな
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/07(金) 22:55:47.17 ID:65hLRnfr0
まだ地裁かよ
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/07(金) 22:55:51.90 ID:sUAyxkbj0
>あらかじめアレルギー反応が出る可能性がある成分を全て排除するのは技術的に不可能」と主張。

なんでもありってことですね
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/07(金) 22:56:57.34 ID:u5rYrRFP0
諦めないで! 
賠償じゃなくてこいつらに石鹸使い続けさせろ
鶏肉を取りに行く 真矢みきのカーナビ
http://torinikui.blog112.fc2.com/blog-entry-496.html
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/07(金) 23:01:11.92 ID:pYmJxmc00
子供の頃は花粉症が酷かったが、成人してから徐々にさほど気にならない程度になった
小麦アレルギーになった人も、小麦を避ける生活を心掛ければ
おそらく症状が緩和されていくんじゃないかね
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/07(金) 23:02:01.29 ID:r3B6x4fk0
乙女座のシャカが一輝に六界の恐ろしさを説明するとき、
まあ餓鬼界とか畜生界はいいんだけど、最後に残った天界まで

「いつ他の界に墜ちるかも知れない、もっとも不安定で恐ろしい界!」

とかムリヤリ恐ろしいところに仕立て上げて、一輝を怖がらせようとしててワラタ。
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/07(金) 23:04:34.22 ID:7/WjpWCsP
糞女ばっかの糞企業てのが分かった
資生堂、ファンケルを買えない貧乏人って無名メーカーを買うよね。
>>15
資生堂って・・・・・・・おまえ中国人か?
奈良一帯は今でも興福寺の荘園なんだろ
法相宗の責任か
なにが凄いってこんだけ被害者だしまくって今だに堂々と販売してるってとこだよな
販売止めないんじゃなく、止められないんだよ
もし止めたら欠陥商品だって認めることになるだろ
どれだけ不利益でも売り続けるしかない
もし止めたら桁違いの賠償地獄が待ってるから名
>>18
しかも未だに買うやつがいるっていう。

健康食品然り、薬事法スレスレの宣伝してるのになんで取り締まりないのかが不思議でならん。やっぱ金渡してんのかな。
>>12
小麦が入ってない食材考えたことあるか??