【嫌儲写真部】ニコン製ミラーレス「Nikon 1 J2」が発売 ファインダーなしとかコンデジ買えよ…

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

株式会社ニコンイメージングジャパン(所在地:東京都港区)は、新たな映像表現を提案する新世代プレミアムカメラ
「Nikon 1(ワン)」Jシリーズにおける新ラインナップとして、「Nikon 1 J2」を2012年9月6日(木)に新発売いたします。
商品の発売にあたり、当社では、女性の日常を可愛く彩る「Nikon 1 J2」の使い方を人気ブロガーが紹介する特設WEBサイト「We Love Nikon 1」を、同日6日(木)より公開いたします。


■グルメ・コスメ・旅など、シーン別に「Nikon 1 J2」のおすすめポイントを紹介!

2012年9月6日(木)より新しく発売する「Nikon 1 J2」は、簡単に多彩な映像表現を楽しむことができる「Nikon 1」Jシリーズの新ラインナップとして登場いたします。
「Nikon 1 J2」では、「Nikon 1 J1」のデザイン性とユーザビリティーがさらに向上。
金属を取り入れた高級感のあるデザインを採用したほか、自分のスタイルに合わせて選べる全6色のカラーバリエーションを揃えています。
また、従来の4つの撮影モードダイヤルに新たに追加した「クリエイティブモード」により、個性豊かな表現を簡単に実現することが可能。
さらに、レンズのズーム操作によるカメラ電源オン・オフ切り換え機能や、視認性を向上させた高精細な液晶モニターも搭載しました。

発売同日にオープンする特設サイト「We Love Nikon 1」では、この「Nikon 1 J2」が持つ高性能かつ多彩な機能を使って、こだわりのある撮影を楽しむポイントを紹介しています。
サイトに登場するのは、写真を用いたブログで多くの支持を集めている人気女性ブロガーたち。

http://www.excite.co.jp/News/release/Prtimes_2012-09-06-5051-2.html
http://www.technostall.com/wp-content/uploads/2012/08/Nikon-1-J2.jpg
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/07(金) 01:07:37.05 ID:tC+bMseP0
ミラーレスなんて買うアホは徹底的に叩くべき
カメラ文化への冒涜
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/07(金) 01:14:38.61 ID:YsNXIjBGP
コンデジ→越えられない壁→一眼レフ

ってのを

コンデジ→ミラーレス→一眼レフ

って具合に素人がステップアップしやすくするためのカテゴリーだろ
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/07(金) 01:17:43.03 ID:gR4qOlqE0
露出とピントを的確に操作出来るならミラーレスでも何の問題も無い。
盲目的に一眼レフに拘るのはただの機材オタ
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/07(金) 01:17:48.25 ID:qrGlt8dA0
それよりもニコンって残業時間100時間超の企業に入ってたけど、そこんとこどうなの?
ニコンユーザーとして気になる
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/07(金) 01:18:51.22 ID:rqinsw5X0
コンデジ→一眼→ミラーレス(今ココ)
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/07(金) 01:21:35.61 ID:5PDrQJn10
>>5
残業時間を聞いたことはないけど、知り合いのニコン社員は楽しそうにしてる
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/07(金) 01:23:43.01 ID:iTqooUQ30
スナップメイン携帯性優先コンデジ派で一眼レフも持ってて認めてるがミラーレスにはどうもそそられない
カッコがつまらないってのもある
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/07(金) 01:30:24.59 ID:2SDFLuvH0
今後ミラーレスが主流になるのは時代の流れだ
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/07(金) 01:32:08.82 ID:qrGlt8dA0
>>7
それならいいか(適当)
一応ソースhttp://www.mynewsjapan.com/reports/1385
もうサイヤ人2かw
3,4も早そうだな
全く停滞したままが長いかのんも考え物だが
写真部アップローダ
http://sokuup.net/

ν速写真部は自分で撮った写真ならコンデジからケータイ、フィルムまで幅広く歓迎します。
写真をただ貼るもよし、アドバイスを求めるもよし。もちろんレスだけでもOK。

Q:お前らなんで写真見ただけで何でもわかるの?
A:写ってる内容については「たまたま知っていた」「行ったことがある」などです。
シャッタースピードやレンズの情報はExifという画像情報を見ています。Exifはsokuupでも確認できます。
また、Jane XenoやV2Cなどの専ブラでも対応しているものもあります。気になった写真にExifが残っていたら、参考にしてみよう!

Q:カメラとか機材買う相談とかしていい?
A:別にいいですけど「カメラのおすすめ教えろお前ら」とかだけだとどれ薦めていいかわかんないよ。
何が撮りたいとか、予算とかそもそもデジイチなのかコンデジなのか、ある程度条件教えてね。
出来れば候補機種を幾つか絞ってくれるとみんなアドバイスしやすいよ。

Q:みんなPhotoshopとかそういう高価なソフト使って写真いじってんの?つかRAWとか面倒くさそう。
A:部員がRAW現像や編集に使っているのは「Photoshop Lightroom」というデジカメ写真の管理・編集に特化したソフトです。
AdobeのサイトからWin/Mac版の体験版や、現在次期バージョンのβ版がダウンロードできます。
Lr3体験版 https://www.adobe.com/cfusion/tdrc/index.cfm?loc=ja&product=photoshop_lightroom
Lr4β版 http://labs.adobe.com/technologies/lightroom4/
購入の際はフルパッケージではなく「乗り換え版」を買うとイイよ。と諸先輩方が言っていますのでそれを信じると幸せになれます。

Q:俺の貼った写真に糞レスしかつかない。
A:ここは2ch。気にせず貼れ。
sokuup.net タグ付け取説

http://sokuup.net/?mode=search&sword=%e5%a7%94%e4%bb%bb
これらのファイルはタグ付けが未設定です。タグ編集を行う為には共通パス(ν速標準パス ****)で誰でも行うことが出来ます。
時間がある人はタグを設定をお願いします。検索等で便利になります。

逆に、情報タグを編集されたくない方は情報タグに lock と言う文言を含めてください。本人と管理者以外は編集出来なくなります。
検索例
http://sokuup.net/?mode=search&sword=lock
http://sokuup.net/?mode=search&sword=niigata
http://sokuup.net/?mode=search&sword=%e7%8c%ab 猫

入力フォームに何らかの文言を入力すると語句の候補が補完されます。
例 : 猫 → 動物 哺乳類 猫 ネコ

また、その入力候補辞書も写真部に相応しい入力候補辞書に編集できます。
http://sokuup.net/dictionary_editor.php

本スレが無くて困った時は ν速写真部 避難所
http://sokuup.net/gif/sokuup.net_news.png
専ブラ(Jane)での設定例 です。
板覧→新規板登録→板URLを上記で設定→板名取得→カテゴリを選択(news)→OK→板一覧→選択したカテゴリから板を開く
ポータブルナビみたいに、市場全体を活性化させて既存機の値段下げてくれるならいい。
変に底上げされたら困る。
ファインダーは欲しいな 液晶見ながらだと脇締めて撮れない
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/07(金) 02:10:42.57 ID:6lOlgf7a0
いつまでアドバンストカメラといい続けるつもりなのか
コンデジから一眼への架け橋となる存在なのね
ならもっと安くてもいいのではなかろうか
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/07(金) 03:27:58.48 ID:4RuDvNsR0
誰がなんと言おうと光学ファインダー派です
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/07(金) 03:29:41.51 ID:tLH6BURD0
>>2
デジカメが出た当初もそういうこと言われたんだろうなぁ
昨日ミラーレス機こうたで
しばらくはこいつといっしょだ
>>4
でもなーミラーレスのシステムって何の指標も無いつんつるてんのレンズ揃えだったりするんだぜ
上手に使ってキレイに撮る以前の問題でこういうとこ信じられねえ…
>>16
イメージ系の製品+通販利用したからなんか悪い事した気分になった
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/07(金) 06:16:30.47 ID:Hi0/jj080
>>12-13
嫌儲写真部に貼ってんじゃねえよ
嫌儲写真部なら嫌儲ロダ使え マジ死んでくれ

最終的には>>1が全て悪い
>>1は地獄へ落ちろ
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/07(金) 06:20:29.00 ID:qV1MfM05O
カメラ自体には興味がない

ただ

ぼくのサイバーショットよ

火を噴けたのむ
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/07(金) 06:22:31.26 ID:GS3KyNDw0
嫌儲写真部はこちら
http://up.null-x.me/poverty/
ν速写真部はこちら
http://sokuup.net/
>>4
ミラーレスはファインダがないから、覗きながら顔でカメラを固定できない
これで一眼向けのでかいレンズなんか付けたら、手ブレしまくりで、
明るいレンズを装着した分を相殺しそうなんだが
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/07(金) 06:28:50.87 ID:GS3KyNDw0
嫌儲写真部の作品はこちらで二次画の中に埋もれてください。
http://up.null-x.me/poverty/
>>22
そこのアップローダー自体は嫌アフィだしアフィ速専用アップローダーでもないんだが、
>>12-13の説明文コピペがもろアフィ速なんだよな
アフィ速への誘導のためにコピペしてるんだろうよ
電子式シャッターなんて信用できん。機械式最高
 ↓
AEなんてry
 ↓
AFなんてry
 ↓
手振れ補正なんてry
 ↓
デジタルなんてry
 ↓
ミラーレスなんてry

爺どもは何回同じこと繰り返すんだよ(´・ω・`)
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/07(金) 06:36:45.72 ID:63ERsG000
ファインダーなんていらんだろ
顔の脂ついて汚いし
>>28
ほんと昭和脳のジジイは困るよなw
晴天の屋外で液晶ちゃんと見えるの?
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/07(金) 06:57:47.28 ID:jcdHFUBI0
ミラーレスは各社からいろいろ出てきたけど
正直m4/3が盤石さを増していってるようにしか見えないな
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/07(金) 08:17:47.83 ID:xslz9ndy0
この前ビックカメラ行ったら
爺が店員に怒ってた
「あんたみたいな代理に用ない、詳しい店員はいないのか」みたいなことを大声で延々と叫んでた。
まさに老害

価格で最安値更新の瞬間をモニターとにらめっこしてりゃあ良いのに
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/07(金) 08:26:10.33 ID:dYYWogGx0
ライブビュー無い機種はもう考えられん
爺はこれすら認めなさそう
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/07(金) 08:53:34.41 ID:7Mctw1zz0
>>32
フォーサーズとは

APS-Cの2/3の豆粒センサー
ボケを生かした写真が撮れない
狭苦しいワイド感のない4:3のアスペクト比
暗く甘いレンズ群

APS-Cミラーレスの登場で終わったシステム
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/07(金) 08:54:42.50 ID:Ki1clp690
DP2M
豆粒センサーのコンデジにレンズ交換できるギミックつけたら馬鹿共が「やっぱり一眼は違うわあ」と買ってくれるからな。
もう何が何やら。
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/07(金) 09:01:20.13 ID:1ymjTtIY0
パナソニックのGF5買ったけどミラーレスって叩かれるのな
違いなんてわからんからコンデジから持ち替えただけで満足だわ
一応きれいに撮れるし、カメラ興味ない大体の人は何とも思わんわな
>35
そういった面ではある意味一番カメラらしいカメラを作ってるんだけど、
全くシェアが伸びない某S社
むしろキチガイ変態扱いされている某S社
画質比較レビューにも御呼ばれされない某S社
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/07(金) 09:04:24.94 ID:eDvy7mDr0
おお、J2出たのか

J1とどこが違うんだよw マイナーチェンジすぎる
>>40
αをジャイアンツみたいなダサいデザインにした罪は重い。
ミラーレス買っちゃう層ってAPS買っちゃうような層やろ
週末やることねぇ…
携│コンデジ            
帯│          
性│ 4:3ミラーレス    3:2ミラーレス(APSC)
  │
  │
  │            一眼レフ(APSC)
  │
  └───────────
              センサーサイズ


コンデジより野暮ったい大きさで
申し訳程度に伸ばした豆粒センサー
所詮、コンデジの延長でしかない
4:3のアスペクト比が全てを物語ってる
4:3ミラーレスは玄人ぶりたい素人騙し
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/07(金) 09:58:31.68 ID:6Yr7uvnT0
>>41
他社だったらファームウェアで改善するレベルの違いしかないよ
>>46
最近の液晶はファームウェアで画素数が変わるんかぁ〜すげぇなぁ〜(棒)
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/07(金) 10:56:44.55 ID:+lSNbrdO0
>>47
画素数変わってねーよボケ
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/07(金) 10:59:08.53 ID:+lSNbrdO0
ああ、液晶の方か
良かったな、倍額で液晶きれいな方買ってくれ
>>49
悔しいのぉ〜
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/07(金) 12:36:53.64 ID:GX2GSib50
またキチニコ爺か
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/07(金) 12:51:19.61 ID:G9L4jcqdO
もっと罵りあって
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/07(金) 12:57:01.80 ID:Sk28piJj0
ミレーラスってどういうメリットがあるの(´・ω・`)?
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/07(金) 13:02:41.50 ID:GX2GSib50
>>53
レフがないから小型化出来る
ミラーショックがない
ラミレスに見えた
>>53
ミラーショックによるブレが起きない
本体を小型軽量化することができる
一眼レフより安価これくらいかな?
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/07(金) 13:05:52.92 ID:xslz9ndy0
>>55
エントリー一眼レフより高価なミラーレスばかり出ている現状について。
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/07(金) 13:09:24.40 ID:Sk28piJj0
>>54-55
なるほど。余計なものが無いから安く単純にできるって感じですか。
逆に、デメリットってありますか?
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/07(金) 13:15:53.78 ID:z69RYtk10
>>57
表示の遅延があるから動くもの追っかけたり、MFはツライ
あと、ちょっと前まではコントラストAFだから遅いとか言われてたが今は知らん
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/07(金) 13:17:22.24 ID:GX2GSib50
>>57
レンズがない
文字どおりミラーレス
>>56
そうだね
比較的安価で製造できるってとこかな?

>>57
レンズが少ないとか
これはマウントアダプターでごまかせるけど初心者にはハードル高いかな

あとはフォーカス関連が弱い
AFは日々進化してるけどまだまだもたつくものも多いと思う
MFはきっちりあわせようとするとかなり手間

常にLVを使用するからバッテリー持ちが悪い
これくらい?
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/07(金) 16:34:06.72 ID:kOikttSY0
sokuup.netの管理者でもないのに自治厨が出てきてるけど
こっちだとsokuup.netは使えんのん?
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/07(金) 16:44:23.49 ID:juDTsW5V0
人気女性ブロガーたち
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/07(金) 16:55:11.45 ID:txwDzYt+0
>>61
荒らし
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/07(金) 16:56:44.86 ID:3G3GgISd0
オレンジいいわ
カメラのカラバリ増えてきて色で迷うことが多くなった
お前らって写真ブログ()とかやってんの?
どうせアクセスないだろうとか思って興味はあるけどはじめられない
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/07(金) 16:58:33.41 ID:+JX359h00
>>64
カラバリってレンズの色はどうするの?
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/07(金) 17:01:10.74 ID:wDwi4NJJ0
ミラーレスってカメラ女子の為にあるジャンルだろ
宣伝も異様にそっち方面に気を使ってる
やってる奴はいるんじゃないか
いろんな写真ブログ見たりするけど
アクセスはまだしもコメントが付いてるようなブログは
本当に極々わずかでみんなどうやってモチベーション保ってるのかが謎
俺なら1週間たってコメント付かなかったら止めるわw
flickrのview数がモチベアップに貢献
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/07(金) 17:10:21.92 ID:kOikttSY0
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/07(金) 17:10:48.89 ID:h0r47U8b0
>>63
別に嵐じゃないし
普通に考えてダメだろう

ν速写真部の部員が他スレ、他板で使うのは良いと思うが
ここは >>1 がν速写真部を強烈にディスっているスレだぞ

敵対スレなら敵対スレらしく嫌儲虹画用でも使えばいいじゃん
この板のスレってsokuup公認じゃなかったっけ
>>71
ごめん
どういう風にディスってるの?
>>1はそれ以降書き込みしてないと思うんだけど
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/07(金) 17:16:41.32 ID:kOikttSY0
初出IDでの煽りは書き逃げの可能性あり
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/07(金) 17:17:08.96 ID:N5ohLpkv0
sokuup管理人こっちにも来るしな
写真ブログやってないがアクセスのことならまかせろ

写真ブログっつーとエキサイトが多いがアクセス考えるならライブドアかFC2
ブログタイトルは一発で覚えられる特徴的なのをつける
ブログ村などにもしっかり入る、ツイッター自動呟きもする
更新(記事数)は多けりゃ多いほどいい
カメラ屋行っていじる程度の軽い機材レビューも定期的に、、買えればもっといいがそうもいかんし
これから発売される新製品情報もな、写真好きじゃない機材好きもけっこう多いから呼び込まにゃ損
記事タイトルはかなり重要なので毎回よく考える
他写真ブログと相互リンクをガンガン結ぶ
コメントが付き始めるのは一ヶ月後から、それまでたまに自演コメを
とりあえず始めてみてブログレイアウトはこまめに改善していく
記事文章力も徐々に改善してけばいい
三ヶ月やってその時点でアクセスが100UU/日いかなかったらやめちゃえ、いろいろセンスないってこった
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/07(金) 17:23:26.62 ID:kOikttSY0
風景専門ならgoogle earthに勝手に載せてもらえるところにすればいい
見てもらえる率は高杉
コメントはもらえないけど
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/07(金) 17:23:53.24 ID:+JX359h00
>>76
アメプロではだめなん?
D400マーダー?
>>78
長い目で見ると辛い
もうやってるなら早めに移転するかアクセス数は今後あまり考えないようにするか
Googleにアップした写真の著作権はGoogleに移るからな
頭涌いてるわ
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/07(金) 17:27:13.08 ID:+JX359h00
>>80
アメブロやエキサイトが×、fc2やライブドアが○の理由を教えて
>>82
SEO対策がしやすい、レイアウトの自由度が大きい、ブログサービス自体へのアクセス数が多い
>>75
嫌儲写真部には来ない
嫌儲板のν速写真部には来る
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/07(金) 17:35:39.95 ID:kOikttSY0
>>81
旧速のステマににやられているのか
>>84
その変なこだわりいい加減にやめたら?
>>76
お前すげーな…そこまでマメにできる自信がねーわ…
けどアクセスが増えだしたら楽しそうだ
週末雨で外に出られなかったら登録してみようかな
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/07(金) 17:44:36.93 ID:/SI1gpHT0
>>35
ミラーレス、一眼含めて今ライブビュー無いカメラなんてあんの?

>>57
フォーカス遅い
ファインダーないやつは固定できないからぶれやすい
ファインダーないやつは昼は構図を考えた撮影ほぼ不可能(スマホ持ってる奴はだいたい分かると思うが・・・)
まあ女子供向けなんだから構図とか考えない人はいいんじゃね
>>87
やってみ
文字で読むとうわああああああって思うかもしれないけど実際やることはマメな記事更新だけだから
ブログタイトルは「仮面カメラー!」とか「イヤんバカん写真」とか、とにかく強烈で覚えられるのに
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/07(金) 17:49:52.09 ID:ht3wxPW20
>>81
いや、別にお前のオナニー写真に価値無いから
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/07(金) 17:52:05.85 ID:RTuycMGh0
>>86
お前拘らずに生きているの
世も末だな

何が嫌儲写真部だよ
>>91
そんなにν速がいいならとっとと旧速へ帰ればw
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/07(金) 17:56:26.91 ID:kOikttSY0
旧速に人を戻らせたくて必死すぎ
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/07(金) 17:58:20.82 ID:RTuycMGh0
>>93
お前バカだな
それを狙っているのが >>1

わざわざ”嫌儲”写真部だとよ
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/07(金) 18:05:47.85 ID:+JX359h00
はじめてソースを読んだんだけど、
>>1
> 「Nikon 1 J2」を2012年9月6日(木)に新発売いたします。

昨日発売の新製品か(´・ω・`)だれかこうてないんか。
96 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:10) :2012/09/07(金) 18:06:32.40 ID:QIlCpf5u0
Canon G1Xてどう?
G9がぶっ壊れたんで検討してるんだが?
フジの新型最強だな。ファインダーつき。
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20120906_557801.html
>>95
買うとしたらV2のほうだろ
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/07(金) 18:09:20.09 ID:Cc0Zsn4L0
これが出ると初めて5万で買った僕のk-01は産廃になるの?
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/07(金) 18:10:15.03 ID:kOikttSY0
>>99
うんうん、そうらしいから、そのK-01を俺にクレ
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/07(金) 18:10:52.53 ID:+JX359h00
>>98
V2の噂全然ないよね。
>>97
EってエコノミーのEか、完全にバカにしてるな
軍艦部がのっぺらぼう過ぎてダサい
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/07(金) 18:34:07.41 ID:hKFKtlFM0
>>96
このレビューが非常に参考になると思う
http://review.kakaku.com/review/K0000339868/ReviewCD=514514/


一言で言うと、画質以外投げ捨てたカメラ
しかし本当に画質だったら、一眼レフやミラーレス買った方がいいし
コンパクトさだったら素直にコンデジがいい

ある程度のレベルで両立したいなら、GX1の電動ズームキットやRX100買った方がいい
オート性能や連写性能ならNIKON1


はっきりいってガッカリカメラ

参考に
http://kakaku.com/item/J0000001556/
http://kakaku.com/item/J0000001552/
http://kakaku.com/item/K0000386303/
カメラって持ってて楽しいとかワクワク感がないとだめだろ。
最近のミラーレスとかフォーサーズはそれがない。フジみたいな武骨デザインのほうがいい。
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/07(金) 18:36:21.93 ID:G9L4jcqdO
成功してる写真blogなんてあるの?
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/07(金) 18:37:41.39 ID:hKFKtlFM0
>>99
M42専用機にすればいいってカメラマニアが言ってた
http://blog-imgs-52.fc2.com/p/a/n/pandaka/SDIM0474.jpg
EOS M 爆死確定でクソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2chでダメ出しされるのは売れる法則
がどうなるか見ものだな
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/07(金) 18:40:11.49 ID:hKFKtlFM0
しかし、ダブルレンズキットも95000円が最安値っていうね
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/07(金) 18:55:54.71 ID:+JX359h00
748 :名無し野電車区:2010/05/11(火) 13:58:01 ID:l/zBV84s0【PC】
先程ある駅のホームで、EF-S55-250ISを装着したEOS Kiss X2を三脚に乗せて
「俺はコンデジ使いの同年代とは違うぜ!」的なオーラを放つ制服の高校生がいた。
自分はそいつの横に近づいて、PowerShot S3ISを取り出し、一眼みたく構えた。
案の定そいつはニタニタしながら俺のカメラを見つつ、連写で空シャッターを切ったり
意味無くライブビューしてみたり…と、明らかに俺のPowerShot S3ISを見下していた。
そして201系が間もなく到着という時、俺はPowerShot S3ISをしまい
バッグからMB-D10付のニコンD700+VR70-200/2.8Uを取り出し、秒間8コマの連写を敢行。
キスデジの制服小僧は、あまりの衝撃にクチをポカーンと空けていた。
キスデジみたいな安物で一眼レファー気取ると恥かくよーんww


749 :名無し野電車区:2010/05/11(火) 14:00:52 ID:.0JK23fI0【PC】
>>748
GJ!
かっけえ。おいらもニコンだべ。
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/07(金) 18:59:21.00 ID:/SI1gpHT0
>>110
キスってやっぱりファミリー向けってイメージが強いよなあ
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/07(金) 19:02:10.43 ID:tLH6BURD0
>>104
いまだにフィルムカメラ使ってるジジイから見たらおまえも十分邪道なんだよ
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/07(金) 19:04:34.95 ID:3oHH9G3s0
>>110
よくわからないけど
キモ鉄ヲタがカメラ自慢してるの?
114 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:10) :2012/09/07(金) 19:07:22.64 ID:QIlCpf5u0
>>103
あ・・・マクロが全然寄れないんだな。G9は1cmまで寄れてたから結構モノ撮りに使ってたけど…
G9の代わりにはなりそうも無いですね。ありがとうございます。
>>111
kissという名前が、
REBEL(反抗者、反逆者)、550D、600Dだとしたら?
http://sokuup.net/img/soku_20542.jpg

引きこもりちゃん
>>113
気にするな
GTOのコピペみたいなもん
>>113
ホームでは三脚使ってはいけないんだよ
>>105
ダカフェ


NHK教育でお前らからアイディア募集してるぞ
http://www.nhk.or.jp/teens/
https://www.nhk.or.jp/teens/archives/016/support.html
>番組では、ピンチを抜け出したい!女子高生カメラマンを応援したい人を募集中です。

○写真部を盛り上げるアイデア募集!
 写真部は、現在部員3人。郷真(さとみ)さんの他は、カメラの操作もまだおぼつかない1年生のみ。 “アナログ大判カメラ”で撮影する活動を続けていくために、どうすれば1年生たちの士気を上げられるか?悩んでいます。
 どうすれば部が盛り上がるか?例えばイベントを利用するなど、アイデアや経験談を教えてください!
○“アナログ大判写真”をレベルアップするアドバイス募集!
 郷真(さとみ)さんたちが“アナログ大判カメラ”で撮る写真の特長は、被写体の人がカメラを見つめる姿。これまで、その人を象徴するような、これぞという場面をねらってきました。
 しかし今年、高校写真部の全国大会で自信作が予選落ちし、自信喪失。今後どうやって撮影していくか悩んでいます。
“アナログ大判カメラ”を使った写真をもう一工夫するためのアドバイスを募集します!
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/07(金) 19:40:19.90 ID:+JX359h00
>>120
写真部をモティーフにした萌えアニメを作れ。
122 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:10) :2012/09/07(金) 19:48:39.41 ID:QIlCpf5u0
>>121
さんにっぱ!!
か。
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/07(金) 19:51:35.00 ID:Zz8v/k9P0
にーにー!だろ
ダメな兄を持つ妹カメラマンが兄を更生させる話
>>121
アニメどころかエロゲまであるんですけど
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/07(金) 19:56:18.67 ID:+JX359h00
>>124
kwsk
たまゆら
http://www.tamayura.info/index.html
主人公がRollei 35Sを使ってる

恋ではなく
http://www.syangrila.com/smart_side/product/koidehanaku/index.html
主人公がクラウン・スピード・グラフィックを使ってる
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/07(金) 20:13:57.20 ID:sdIvI1OcP
ニコワンはとにかく「1」のロゴがダサすぎる
デザイナーはマジでクビにしろ
あれがなければ買いなのに
写真貼るやつって基本目立ちたがりだからアフィ速で良いじゃん
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/07(金) 20:17:04.80 ID:0JP51yEg0
一眼の代わりを務めてもらう気はない
だがパッと運べてパッと撮りたい
AFを重要視したい

やっぱこれなの?
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/07(金) 20:21:27.22 ID:rqGW53760
>>116
お前は仕事しろ
>>129
写ルンです
k-5ボディ安くなったら買おうと思ってて気がついたら10万もするじゃねぇか
後継は出んのか?なんとかしてくれ
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/07(金) 20:35:12.88 ID:Zz8v/k9P0
>>132
K-5N(K-5 Mark II)が出るらしい
>>133
まじか
K-5の値段下がらんかねぇ
K-7を発売直後に買ったときは稼ぎがあったけど、今となっては出せても6万・・・悩ましい
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/07(金) 20:46:05.73 ID:0HLAc8A90
>>120
マジレスすると
>こういう風にこっち向いて撮りますという方法でやってきたので
>それ以外にどういう風に撮るかって言われたら
>これ以上のレベルを上げる方法はわからない
とかコーコーセーなのに頭ガチガチすぎるだろ
だからおまえはダメなんだよと誰かが言ってあげるべき
んで
いままで先輩が同じ手法で米先生が審査員なので有名な写真甲子園で予選を勝ち抜いていたってんなら
まずは自分の写真と先輩達の写真を見比べてナニが違うのかドコが良いのかを考える
考えて考えて考え抜いて
それでもわからなきゃ
撮って撮って撮りまくって
そうやって答えを導いていけばいいと思う
大判に拘ってるからコスト的に数打てません(キリッ とか言ったら頭ひっぱたいてコンデジでも預ければいい
>デジタルよりも良い表情がとれるかもしれない
とかおまえは何様だと機材のせいにすんなボケが
へたくそが撮れば何使おうがへたくそなんだと
上手い人が撮れば上手いなりに撮れるんだということを自覚しろと
悔しかったらコンデジなりを使って 良い 写真撮ってみろ
コーコーセーにして価格とかデジカメ板の宗教家みたいな事をいって逃げるな
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/07(金) 20:49:08.90 ID:F97f/YIS0
まぁまぁ、話題も無いし週末の夜だ
RAW現像大会でもしようぜ
http://sokuup.net/img/soku_20544.dng
やればやるほど訳わかめ
http://www.poverty.jeez.jp/loda/img/iyan28121.jpg
>>138

         ./^l、.,r''^゙.i′
         l゙:r i:i′ .|            ど ん な  か な し い こ と が あ っ て も
      :i^¨''iノー-i (_.vv,、
      i.、/:::::::::::::::::゙彳_ >
     _,ノ i::::::::::::::::::::.('`,.ヽ         や せ が ま ん で も い い
     ( 、:|:::::.i;i;i:::::::::::i:.'^゙'<       
     '' ::.!:::::.ii;i.|::::::::::.i‐ ,フ''
    .< :::i::::::.ii;i;|:::::::::.,「=(          ひ の あ た る ば し ょ で
     `ー::|,.:::::i;i;::::::::::/.\^':、
      ./゙,r|:::::::::::::::::,i゙.'!'=;^′
     .) ,/ソ,:::::::::::,l'_ .).:r          つ よ く い き て い こ う と お も ふ
      ゙'レ'´i''!゙ー/'(゙゙ | .|
         | ._,i'!(冫.;i .| 
            .. |. |           そ う  た ん ぽ ぽ の よ う に
              .! .i   ._,,,‐''^^'''''>
    、....,,,,..,,_      ! .;! .,/'゙`,_   .,ノ
    \  .⌒\  │ .|!.,,iミ/ ._,,,./′
      i  '^'''‐、..゙'hノ| .|厂 . ̄′
     .ヽ_    ゙メリ| .|
         ̄ ̄   |. |    ._,,,‐''^^'''''>

これ思い出したw
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/07(金) 21:09:49.47 ID:xLUSZiG80
>>137
ホワイトバランスくらいしかいじりようがない
http://sokuup.net/img/soku_20547.jpg
142 忍法帖【Lv=21,xxxPT】(1+0:10) :2012/09/07(金) 21:14:03.55 ID:nd4vXu6G0
コンデジから一眼に移ろうかと思って店頭で触ってみたらファインダーが使い安すぎてミラーレスなんて眼中になくなった
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/07(金) 21:15:55.91 ID:Zz8v/k9P0
http://sokuup.net/img/soku_20550.jpg
どこまで空を青くすればいいんだ!
ミラーレス選ぶのはとりあえずコンデジより写り良くて
持ち運びやすい奴なにかなー?って層だろ

現に俺は最初のチョイスでPenを選ぼうとした
アートフィルターでお手軽洒落乙写真が撮れるとビビッときてた

店員に画質拘るようなら一眼レフが良いよと
小一時間説教受けて買ったのがPentaxK-Xだった
ダブルズームで6万円台と良心的だった

あれからしばらくたって
今はEFレンズが4本、サードの単焦点が2本
そして5Dmark3ってのがある
途中でパソコンが新しくなって現像捗るなーとか言ってた気がする

あと60Dと15-85ってレンズが手元にあった気がするが
今はもうない

ふしぎ!
>>137
http://sokuup.net/img/soku_20551.jpg
無茶をしすぎてノイズべっとり
147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/07(金) 21:27:28.07 ID:/SI1gpHT0
>>143
いくらなんでも不自然すぎるだろwwwwwwwwwwww
>>137
止めろボケ。
ゴミ写真だらけになる。
他のロダ使えやカス
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/07(金) 21:31:35.23 ID:i59dBjL/O
みんな水平は気にしないのか
>>149
ウフフ
>>137
PLフィルタっぽくしてみた
http://sokuup.net/img/soku_20552.jpg
152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/07(金) 21:47:49.52 ID:kOikttSY0
153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/07(金) 21:51:12.46 ID:kOikttSY0
ufrawとかのフリーソフトでやると空が横に切断されて不連続になるんだが
dngのバージョンが古くて対応してないとか?

まともに表示できたのがpicasaだけだった
155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/07(金) 21:55:30.25 ID:Zz8v/k9P0
>>153
http://sokuup.net/imgr/soku_20543.jpg
レタッチで女性を消してるのかと思ったら表示バグか?w
156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/07(金) 21:57:41.06 ID:kOikttSY0
>>155
まさしくそんな感じ
157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/07(金) 21:58:32.96 ID:6DqrFS980
ミラーレスはチルトLCDが付いて無いと意味がねえ
158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/07(金) 22:06:03.12 ID:kOikttSY0
sokuupの現像も同じ現象が出てるな
http://sokuup.net/imgr/soku_20544.jpg
赤さん撮ってきた…ムズカシイ

http://sokuup.net/img/soku_20556.jpg
http://sokuup.net/img/soku_20557.jpg
赤さんにはバウンズがあるだけで無敵になれると聞いた
161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/07(金) 22:17:36.52 ID:+JX359h00
>>159
あかさんかと思ったのに・・・
EOS Kiss X5ってどう?
>>

白黒にしてみた
http://sokuup.net/img/soku_20558.jpg
164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/07(金) 22:27:40.02 ID:/w5aIWj6O
銅じゃないよ
>>160
バウンス持ってないからスケッチブックをレフ板代わりにしたんだが…
和室だから陽が入ってこない(´;ω;`)ウッ
>>162
軽いし、いい絵吐くんで使いやすいよ。
弱点は
・ファインダーが暗いよ狭いよ怖いよ
・雨に弱い
・連射が早くない(遅くもないけどね)
・AFは上級機に比べちゃうとさすがに非力
でも、なによりあの軽さは武器になる。
>>166
買いですか?
デジカメからの今回、一眼です
>>167
どうなんでしょうね?
いいカメラだとは思いますが、買いかどうかはまた別問題なんで
・予算
・どういう写真を撮りたいのか
とかとか。
ただ、初めての一眼レフとしてはいい選択だと思います。
169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/07(金) 22:53:21.20 ID:F97f/YIS0
もうちょっと頑張ってこっちにした方がいいんじゃないかな
http://kakaku.com/item/K0000151481/
170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/07(金) 22:53:24.85 ID:vk1GoCeWP
>>126
スピグラのフォーカルブレンシャッターなんて
今時まともに動くのないぞ。
EKTAR127mmのシャッターだって
整備してもシャッター速度なんていい加減なもんだ。
171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/07(金) 23:06:39.71 ID:F97f/YIS0
アーレイバーグ級32番艦
DDG82 ラッセン

これで現像大会しようぜ!!
http://sokuup.net/img/soku_20559.dng
172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/07(金) 23:15:19.31 ID:TZryu2OXP
>>165
障子越しにフラッシュ焚いたら?
>>171
いい加減にしろ
K-r使いって気持ち悪いやつ多いな
>>159
お母さん似だねぇ
何をどうすりゃいいのやらw
http://up3.viploader.net/pic/src/viploader1242060.jpg
条件いいし色かぶり補正したら終わりだもん
>>130
今日も嫁は泣いてばかりです。
でも今月中はまだ働かんからなっ
179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/07(金) 23:45:52.17 ID:F97f/YIS0
49 名前:ペンタ販売員 ◆K.29b6ujyc [sage] 投稿日:2012/09/07(金) 22:20:57.51 ID:H6snoME/0 [1/5]
ようやくK-5Uの本物がリークされたか。
デジカメinfoのあれは爆笑させてもらったが。
マジでお願いします。他で俺の存在を匂わすのは止めてください。
お願いします。
色々問題が起きた。

51 名前:ペンタ販売員 ◆K.29b6ujyc [sage] 投稿日:2012/09/07(金) 22:24:27.73 ID:H6snoME/0 [2/5]
因みにキヤノン、ニコンとAF勝負をしても遜色ないレベルになったよ。
低感度、高感度、画質とも今までの経験を活かしてペンタックス渾身のチューニングになったよ。

57 名前:ペンタ販売員 ◆K.29b6ujyc [sage] 投稿日:2012/09/07(金) 22:31:24.00 ID:H6snoME/0 [3/5]
7DとD300クラスのAPS-Cフラグシップと比較して。
是非キヤノン、ニコンユーザーに店頭とか航空際等で比較して欲しいね。
D600とサイバーショットの単焦点が良かったけど
D600は新型じゃなくα900のセンサーだった。
縦にトリミングしたほうが緊張感あった
http://up3.viploader.net/pic/src/viploader1242061.jpg
>>171
かなり明るくなってたんだな。
http://sokuup.net/img/soku_20560.jpg
182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/07(金) 23:54:21.12 ID:F97f/YIS0
センサーにゴミ付いてるな・・・
183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/07(金) 23:54:24.13 ID:XDuHti1V0
α900のセンサーって\(^o^)/
既存のD600の噂を総合すると、α900(ないしD3X)のセンサーまんまってのは考えづらいが
185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/08(土) 00:10:59.35 ID:KDZSM0AN0
α900のセンサってフルすぎるだろ。
ハイアマにもD4とか1DXのセンサー使ってくれ
ここはD4のセンサーをお下がりした
D701の登場を待ちたい。
188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/08(土) 00:28:36.31 ID:aMKk9Zyw0
ダンボー買ったった
http://sokuup.net/img/soku_20561.jpg
ここで颯爽とLVF付きミラーレス使用者が登場
190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/08(土) 00:42:23.66 ID:0wMinvX40
>>171
http://sokuup.net/img/soku_20562.jpg

何かレンズ汚れてないですかい
>>167
EOS Kiss X5を買った俺は5D3買った。
自分が飽きにくい性格だと思うならもう少しいいのがおすすめかも
レンズも欲しくなるので財布とも相談しないといけないけど
現像大会面白いな
>>190
ノイズを取るのも現像じゃないか
http://sokuup.net/img/soku_20567.jpg
http://sokuup.net/img/soku_20569.jpg
明石海峡大橋を撮ったつもりが神戸空港連絡橋が写ってた。
196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/08(土) 02:58:21.73 ID:dPROoPuB0
197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/08(土) 03:03:59.10 ID:ltCsx8an0
>>196
いいなこれ
198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/08(土) 03:22:17.93 ID:wDTRTABs0
ラプターとB-52が来る三沢がうらやましい
築城にも来て下さい

去年に続いて今シーズンも週末がいつも雨になっちゃうのかな(´・ω・`)
>>110
カメラバッグ抱えてたらわかるだろ。
どんなに絞っても写らないゴミがファインダー内に鎮座してるんだけど
センサーとは関係ないファインダー方面に付着してるって考えていいんでしょうか
こういうのもサービスセンターとやらに持っていけば掃除してくれるんですかね?
その日のうちに掃除してくれるんですか?
201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/08(土) 03:54:21.95 ID:1wqbEXg10
フォーカシングスクリーンのゴミでないの?
ミラーの上をブロアでシュコシュコやってみ

あと、現像ごっこ終わったら掃除しとけよな
先日初めての一眼でD800買ったけど思ったより扱い難しいのなデジタル一眼って
即仕事で必要だったからちょっと禿げそうになったけど格闘してるの自体楽しかったわ
203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/08(土) 04:06:58.87 ID:KDZSM0AN0
>>202
何蛾難しかったの?
204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/08(土) 04:09:53.00 ID:AmueLZSQ0
コンデジみたいにただシャッターを押すだけでカメラが勝手に脚色して見栄えの良い写真にしてくれるわけじゃないからね
AFをわざわざ切らない限り
撮影モードを緑のマークに合わせればあとはシャッター押すだけじゃないかな?
コンデジだって撮影モードくらい選ぶでしょ?
>>201
なんかフォーカシングスクリーンのその奥っぽくて
怖くてできませんでした…
>>203
初一眼だったからあらゆるパラメーターや設定から欲しい絵を導き出すこと自体
映像仕事だから慣れるのは早かったと思うけどビデオより絵の撮れる幅が広くて奥深いね
あー、つまり難しかったのはカメラじゃなくて
やろうとしたことが難しかったってことか・・・・
コンデジでできないことをやろうとしたなら、そりゃその分難しくなるよね。
違う違う。
コンデジは関係ない話だw

俺はビデオのほうが何をどうすればいいのかさっぱりよくわかんなくて困るw
現像大会とかあほか。
ゴミ写真をこねくりまわしても所詮ゴミ。
きれいに片付けしろボケども
211番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/08(土) 08:20:31.86 ID:Af6i+IBx0
ISO ←これ何て呼んでる?

アイソって心の中で呼んでるけど変かな
212番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/08(土) 08:23:40.70 ID:SpL/eqqU0
え…ASA
>>211
「イソ」ってけっこう言うらしい、坂崎幸之助も昨日ラジオで「イソ」って言ってた
自分は「アイエスオー」だけど
214番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/08(土) 08:24:40.08 ID:2oWvXEWs0
コンデジすら持ってない
215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/08(土) 08:29:53.46 ID:Af6i+IBx0
>>213
やっぱりイソなのか・・・
一度思い込むとなかなか直せそうにないw

gifもジフ派とギフ派がいるよな
216番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/08(土) 08:31:24.94 ID:Q/dKCMPt0
アイエスオーって言ってるな
http://www.youtube.com/watch?v=F0QwGGkLjEQ

俺はイソって言ってるけど
昭和のおやじ連中はイソーとかアサとか言ってた
今はアイエスオーだろ。
世の中に普及したからな、9000シリーズとか14000シリーズとかで
わけわからない読み方にする必要がなくなった
218番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/08(土) 08:36:46.69 ID:SpL/eqqU0
あんま関係ないけどボケはBokehなんだよな…いつからか知らんが
219番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/08(土) 09:17:51.72 ID:mFHTeyKK0
なんという心を動かす写真

殴りたくなった
221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/08(土) 09:50:06.58 ID:Q/dKCMPt0
ヨシカチャーン
222 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:10) :2012/09/08(土) 10:21:06.57 ID:dETvFhqS0
ん〜〜〜
鉄分が足りない気がする・・・
>>223
鬼灯にピント合わせろよ。