尖閣地権者、20億円の負債を抱えていることが判明 目先のカネ欲しさに都を裏切ったと関係者が暴露

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

地権者の負債が売却の原因か

「地権者には親族が失敗したりして、借財もあるんでしょうが、
 どういう財政事情か知りませんが、石原さんになら売ってよいとおっしゃっていただいた」

石原慎太郎知事はこれまでの定例会見でこう語っていた。
5日には「(地権者が)ちょっと変なことを言い出した」と話し、数日前に電話で話した内容を説明。
「『前の地権者から、(尖閣諸島には)何もしないでくれと言われた』ということだった。
これまでは漁民のために役に立てばいい、と言っていたのだが」といぶかしんだ。

関係者や登記簿によると、ある金融機関は地権者の不動産に極度額20億円以上の根抵当を設定。
負債が売却の原因になった可能性もうかがえる。

関係者は「必要な金があり、議会を通すという都の手続きは待てないということか。
政府は地権者が必要な金額を調べ、その額を提示したのだろう。
20億円ではなく、20億5千万円という額が物語っている」と推測した。

(2012年9月6日 産経ニュース)
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120906/plc12090601300000-n1.htm
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 06:47:47.31 ID:A8yrpx9s0
野田は外患誘致罪で処刑しろ
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 06:48:42.14 ID:+l6sqdvI0
けど欲しいと申し出たのは国や都だろ
そこに裏切りも何もない。ビジネスなんだから
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 06:49:58.50 ID:j66K5vRy0
消費税だろ
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 06:50:38.16 ID:kBsAeBFr0
土地かビルか持ってて税金対策ってたぞ。って何度もいわせんなよ
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 06:50:54.74 ID:DULgARrD0
欲しけりゃ石原が個人で募金募って
金集めて地権者と交渉すりゃいいだけ。
国が国がは言い訳にもなりません。
そもそも言い出したのは老害だしなw
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 06:51:22.31 ID:C63xYwVG0

41 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2012/09/06(木) 00:23:27.56 ID:sidd14U9
2012年9月5日 アンカー http://www.youtube.com/watch?v=EEiBRt-Mp64&t=3m50s 

石原都知事:(地権者の)栗原さんから電話があって、「自分は合意していない。」政府とは合意などしていない。 
自民党の山東昭子議員に、尖閣諸島の地権者から「政府とは合意していない」という主旨の連絡があった。
http://2ch.at/s/20mai00566818.jpg


2012年9月5日 アンカー D [END]
http://www.youtube.com/watch?v=PEXeKqV32ag
事実関係、青山さんが解説
http://up2.pandoravote.net/up24/img/pan2jij00031639.jpg
http://up2.pandoravote.net/up24/img/pan2jij00031640.jpg
http://up2.pandoravote.net/up24/img/pan2jij00031641.jpg

580 :名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 18:23:35.81 ID:veIAPdRrO
関テレニュースアンカー
青山独立総合研究所ニュースDEズバリ尖閣諸島の裏
20億で尖閣諸島国有化で施設建設有りで合意しかかる
しかし外務省が施設建設は中国様の機嫌が悪くなるからダメ
中国から尖閣諸島国有化し東京都による施設建設を邪魔しろ、国有化して何にも作るな

岡田副総理が尖閣諸島には何にも作るな、それ確約しないと代表選で野田さんアンタを支持しないぞ
野田は代表再選したいから国有化で施設建設無しでのんだ

売国奴外務省と売国奴岡田副総理と中国の日本内政干渉


8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 06:51:37.37 ID:wBaCqfbu0
別にどうでもいいじゃん
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 06:52:31.65 ID:18J8e8X10
中国から二百億だかで買い取るって言われた時よく断ったなw
それだったら東京都に売った方が得するんじゃないの?
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 06:52:53.88 ID:FTTK3Nlu0
そりゃあ高く売りたいでしょうよ
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 06:53:25.05 ID:sDHZwbj+0
>>7
青山の妄言信じる奴とかまだ居るのかw
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 06:54:22.94 ID:5wf3jMa/0
というか20億で売っても税金どうするの?

非課税じゃないよね
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 06:54:39.41 ID:U9CX+SD+0
こういう怪情報はどこまで信用していいやら
どっちにせよ地権者には説明責任がある
こういう記事も国が操作してたりすんの?www
前にもニュースになったがそのときは負債40億と書いてたぞ
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 06:55:12.68 ID:N2BW8MTJO
>>9
そういう話が本当にあれば中国のほうでも話題にならんもんかねえ

18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 06:56:21.52 ID:BrjWBVK30
だから根抵当権だから不動産にこんだけ価値があるから
20億までお金を借りれますよって意味でしょ。
借金じゃなくてさ。
根抵当の極度額が20億なら
別に借金20億なわけじゃないだろ
でも個人で極度額20億の根抵当って
すさまじいな。
高く買ってくれるところに売るのは当たり前だろ
何が問題なのか分からん
つか国民の税金使って買うの?バカなの?
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 06:58:25.59 ID:FlT4CZOW0
この前の設定は40億だったのにコロコロ変わるな
一人20円な
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 06:59:24.73 ID:KdLiyJ+OP
>>9
あれは高く売りたいこいつらの自演て話もなかった?
>>2
何いってんだこいつ
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 06:59:54.09 ID:iQD2r6r20
うそくせえええw
地権者を自殺に追い込もうとする記事が増えてきたな
日本のメディアは正確な報道できないのか?
まあ20億の根抵当なんてあれば
40億借金あってもなんの不思議もない
>>7
>岡田副総理が尖閣諸島には何にも作るな、それ確約しないと代表選で野田さんアンタを支持しないぞ
>野田は代表再選したいから国有化で施設建設無しでのんだ

石原も都の職員を調査等で定期的に上陸させるだけで、施設は建設しないって言ってたけどな
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 07:00:57.46 ID:Mvf+yoSr0
弟の商売が失敗して多額の負債あるんでしょ?
根抵当が20億ってワロタ
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 07:01:18.96 ID:mejiIOc+0
>>25
おかしいのはお前だろ、あほ
地権者の弟が胡散臭い
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 07:02:19.36 ID:CAlfd29y0
石原は募金返せや
>>7
石原は山東から連絡を受けて、山東は地権者の弟と連絡を取っただけだから。
そして地権者の弟は地権者の兄とは一切の連絡を取っていないどころか、交流すらない絶縁状態。

石原側は誰1人として地権者とは交渉もしていないし連絡も取れていないのに、勝手に一方的に
話を進めていただけ。
>>9
そもそも中国が日本の制度に従って土地を買うことは、尖閣が日本の領土だと中国政府が認めることになるんじゃないか?
>>33
日本語不自由なのか
日本は20億で買う 中国は200億で買うとの事。

おまえらだったらどっちに売ってた?
>>2>>25
まぁわからんでもない
弱腰外交すぎて、選挙目前の中韓が反日カード多用して暴走してるの抑えきれてない
完全に相手の言いなりになってる野田は下手したら
露中韓に領土問題を悪化させる引き金を引く可能性が高い
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 07:04:57.87 ID:juzM8bgO0
>>37
中国が買い取って日本の法務局に登記したら笑えるよな
>>39
中国に決まってんだろ
$払いで頼む
>>40の最後訂正

領土問題を悪化させる引き金をそれと知らずに引かされる可能性がある
それぐらい野田は馬鹿
またこういう確認しようもない話をさも真実かのように報道して・・・
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 07:07:08.62 ID:lii1rbNc0
国のお金は減って尖閣の状況は現状維持とか何一つ国民が得るものはないな
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 07:07:52.33 ID:T65qtKxr0
根抵当権は登記上の設定額だけじゃ中身の額はわかんないよ。
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 07:07:53.38 ID:AY8ZJe7b0
そうじゃなくて元々時価1億も無い土地が山東-石原が騒ぐことによって
20億まで吊り上げられ、国が引き取ることになった。
元々日本領なのにだw
20億5千万円なら、根抵当権消して確実に所有できるな。
>>45
だよな
都が買い取ってしっかりと主張してくれるだろうから寄付した奴も多いだろうに
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 07:08:27.87 ID:RS1ypOZf0
もしも本当に国が買うのなら

石原が買うって言い出したから、慌てて”なにかやってる感”で民主政権が強奪。
老害石原だが、石原が買うぞって言い出さなかったら、なにもしなかった民主。
相変わらず”大型街宣スピーカーとしての石原”の能力が確認されただけw

「実績・政策の強奪」

本当に野田&民主、死ねよ。
強奪実績では支持率上がらないどころか、下がるぞwww
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 07:08:31.15 ID:ETzx8txH0
>>1
絶対に






裏切った地権者を許すな





おまえら全力やで
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 07:08:34.74 ID:uGEfNI/50
売国土
国に売った方が儲かるからな
愛国ビジネスは、たやすいな
脳みそ単純なやつを相手にしてるからw

石原はよく釣り上げてくれたよ
地権者は、ネトウヨ様々で笑いが止まらんだろw
募金は国に渡すらしいから、不足分も早く振り込めよ
お国のためにw
国士様ー()
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 07:08:48.77 ID:1ImFKZyX0
港や観測所もたてないんだろ政府が買う必要性がないだろ
東京都への寄付は20億円いかなかったんだっけ?
平和ボケした呆れた国民性だな
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 07:09:12.24 ID:uyUf86tU0
売っても税金でマイナスなんじゃ?
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 07:09:40.63 ID:sDHZwbj+0
>>44
一月前にも似たような話出てたけど地権者の弟は否定してないんだよなー
あんだけテレビ出てんだから否定してもいいと思うけど
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 07:09:52.86 ID:nhHUZ2KV0
>>39
相手が中国なら200億なんてバーゲンプライスで売るわけが無いw
数兆円くらいの値段つけても中国なら買いに来るぞ
戦争するより安いし簡単だからな
>>47
土地売買なんだから、おかしいことないだろ
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 07:10:51.64 ID:Zm/O3pzC0
そもそも、なんで地権者と東京都・石原との間で話がまとまってないの?
本当に国に売るつもりがないなら、交渉相手は東京都しかないわけなのに
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 07:10:52.89 ID:ibvkxvQN0




ネトウヨの募金がたらんかったんや ネトウヨ全財産募金しろ




61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 07:11:11.23 ID:X2FxMq+W0
ネットウヨの"お金持ち"さんたちはお金返してもらわないの?w
>>50
強奪っていうより、そのままなら丸くおさまっていたものを、石原の我欲溢れるスタンドプレイのおかげで、国が買わなきゃいけなくなる方向になってしまった感じだけどな。
そもそも地権者はいったい何者なんだよ
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 07:12:31.47 ID:T65qtKxr0
この島が3桁億円で買えるなら買い手はいっぱいいるだろう。

>>19
バブル崩壊以前までの設定ならその程度はよくある。
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 07:12:40.84 ID:tHmGn7at0
是非とも小さな港とヘリポートを作ってくれ
発狂したシナ人を見たい
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 07:13:34.34 ID:Mvf+yoSr0
ただの小島を200億円も出して中国が買うわけない
そもそも、尖閣の資源だって採掘できないのに
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 07:15:06.79 ID:juzM8bgO0
地権者には妻子が居ないくて
もちろん親もとっくに死亡し
相続人はあの胡散臭い弟だろ?
政府は売買予約してるんなら
地権者の目が黒いうちに
手付金払って所有権移転仮登記ぐらいしといた方が良いと思われ
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 07:15:18.91 ID:i6Q5NjNe0
5000万はお駄賃
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 07:15:24.64 ID:ZGXG4p7Q0
でも・・・
その民主は消えて無くなりそうだな
>>2
ばーかばーかw
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 07:16:58.11 ID:U1HWYdnU0
(´・ω・`)会社経営してるな根抵当に入っても全然おかしくないだろ。
ほんとに産経はゴシップ誌やな
仕方ねえな
俺が買って都にレンタルしてやるよ
スポンサーも募って尖閣に一杯看板作って広告出す

翌々はは命名権もありえる
尖閣諸島TOYOTA魚釣島とかSONYプレゼンツ尖閣諸島大正島みたいな感じ
支那土人が問題起こせば物凄い宣伝になるぜ
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 07:17:09.25 ID:T65qtKxr0
>>57
「数兆円」はないな。

中国には領有の正当性がないからこの島をめぐって戦争はできないし、
日本国政府の領有権を認めることになるから買うこともできない。
愛国商法おいしいねん
事実だとしても地権者は高く売っただけだから問題ないな
文句あるやつは人に身銭きれって言う前に
国より高く買い取ってもらえるよう自分が都に寄付すればいいし
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 07:19:28.42 ID:KjWRnLMC0
>>9
それって典型的な詐欺師の口上だろw
>>73
だよな
このまま民有地のままでも地権者以外誰も困らないんじゃね?
そもそもが国は信用できない・都なら信用できるっていうのがおかしな話なんだよ
都だって今は石原が知事だから良いけど、おかしな奴が知事になったらどうすんの?って普通は疑問に思うだろ
国の代表が糞だと海外がこぞってたかってくるんだな
昔はこうやって戦争に発展してたのだろうか
地権者はうまく売り抜けただけだろ
中韓に売ったわけでもないし、何か問題でも?
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 07:22:47.16 ID:sDHZwbj+0
石原は最終的に国に渡すつもりだったとかぬかしちゃったけど寄付した奴らどうすんの?w
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 07:24:16.35 ID:y7u8+K8R0
>>76
不動産屋が家を売る時とかにつかったりする手段だな
「さっき見てくれた家を気に入ったみたいですな
 けど、あれを欲しいって人はたくさんいて、早くしないと誰かに先に買われてしまうかも?」
みたいな
>>77
本来はそのはずだったんだが都が買って中国を挑発しまくって
面倒を起こすから国が買った
最初から石原が何もしなけりゃ良かった
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 07:24:31.21 ID:KjWRnLMC0
北方四島みたいに地権者がいようが人移住させたり建物建てられたら終わりだし、
ハッキリ言って騒ぎすぎだよなこの話
地権者の債権者がウヨ絡みで珍太郎の選挙資金になるんだろうなと思ってる
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 07:25:01.95 ID:+WpLc8HM0
石原に騙されて寄付しちゃったアホウヨちゃんがファビョってんだろ
君たちのお金は東京オリンピック招致のためにおいしく使われます(笑)
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 07:25:04.66 ID:ETzx8txH0
>>63
テレビに出てたやん。不動産会社のおじいちゃん
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 07:26:17.15 ID:T65qtKxr0
地権者の相続人には子孫がいるんだろ?
下手に吊り上げたり都や国以外に売ったら、
「名を挙げたいチンピラ」の標的になるから怖がってると思うよ。

>>77
「借り上げ」のままでは防衛関連施設は置けないのさ。
防衛関連施設を置かせたくないから民主党は国で買いたくなかったのさ。
ところが都が買うと言い出したから国で買うって言うしかなくなったのさ。

今や中国の手先としてできることは、茶々を入れて遅らせることと、
「吊り上げ商法」とか「愛国詐欺」とか意味不明な誹謗を垂れ流すことだけさ。
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 07:26:20.53 ID:nhHUZ2KV0 BE:102091875-2BP(1235)

>>73
領有の正当性は別として軍事的戦略とすれば
中国にとっては数兆価値はあると思うよ。


参考価格

F-15J 1機100億
F-35 1機150億
F-22 1機 250億
潜水艦はるしお 1隻400億
こんごう級イージス艦 1隻 1250億円
尖閣諸島地権者に「負債40億円」が発覚!
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1343825419/

文春ならともかく、
新聞が、根抵当と負債の区別も付かないなんて言い訳できるのか?
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 07:26:36.12 ID:OML1hrQ70
ネガキャンじゃねーの
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 07:27:37.73 ID:su8LIXBC0
この地権者というのは割と最近魚釣島の権利を得たという話もあるけど
弟は40年前の70年代から石原の方から売却についての打診があったつってるんだよね
てっきりあの島の開拓に携わった住人の親族かと思ってたんだけど違うのかな
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 07:28:02.81 ID:McXEl0V50
こういうネガキャン打つと、地権者は死んでも国に売らなくなるんじゃないか?
東京都は寄付金でがっぽがっぽだな
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 07:28:26.14 ID:sDHZwbj+0
そういや最初にNHKが合意したって報道した翌日か翌々日に地権者の弟が朝ズバ出てたけど
各社が一斉に報道してから顔見せてね〜な
どっか海外に逃げたか?
どうせ石原が売ってくれる
>>81
都の一般財源に組み入れられた金を、どうやって国に渡すのかな?
まぁ所有と領有を混同して募金するようなバカが損しただけでしたって話だろ

国は当初予定の5億よりちょっと高い金で国有化
地権者は20億ウマー
都は知事が赤っ恥掻いただけで損益0
四方丸く収まってよかったじゃないかw
>>89
そんな評価額よりはるかに高額の根抵当設定してるってことは多分実際それくらい借金あると思うよ
>>96
土地だもの。売却するさw
>>92
ていうか産経はそれが目的で記事書いてるから
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 07:30:37.40 ID:T65qtKxr0
>>88
中国政府が買えない(買わない)理由はもう書いたよ。
華僑なら買うかもしれないけど華僑は兆円単位のカネは動かせないよ。

>>89
たとえば都心にビルの一つも建てたらそれぐらいの借入があるのは普通でしょ。
>>87
借地に防衛関連施設なんて、いくらでもあるが。
沖縄の在日米軍基地とか。
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 07:30:50.95 ID:nhHUZ2KV0 BE:140011586-2BP(1235)

いちお寄付した都民としては都で購入でいないなら国なんかに渡さずに、
お台場カジノ計画とか別方面に使って貰えればいいんだけどね
なんだ結局儲かるのは金貸しどもかwww
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 07:31:25.90 ID:Mp4cHkfC0
おまえらどんだけ石原に夢見てるんだよ。
馬鹿なのか。
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 07:31:47.13 ID:FV0iF9mY0
>>98
資産家だとそういう設定をすることがある。
俺が知ってるのだと4500万円の土地に80億円の根抵当権を設定したというのがある。
>>91
もともとの地権者は沖縄人。
明治時代に当時の鹿児島出身の官選県知事が強制収用して知人に無償譲渡するという不正行為をする。
その知人がさらに別の知人に譲渡。
今の地権者は、その譲渡された人の子孫。
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 07:32:19.39 ID:nhHUZ2KV0 BE:183765097-2BP(1235)

>>101
中国政府が表向きだけ華僑に金渡せばいいだけじゃん
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 07:32:44.11 ID:gLevWcYx0
都の募金で20億以上集まってるだろ。
国に売る方がスマートでしょ
東京都が守れる訳じゃなく、結局は国が武力で守る訳ですし
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 07:33:33.81 ID:T65qtKxr0
都にはできないけど、国は接収法をひとつ通せば強制的に買い上げもできるよ。
個人財産の接収には問題が多いけど都の財産なら平気だよ(ニヤリ)
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 07:33:42.04 ID:QSZ1I6FN0
これが中国に直接売ったなら裏切りと言われるだろうが
日本国家に売って裏切りとか言われたらたまったものではないな。

裏切る日本国家はお咎めがないってのがもうね…。
諸悪の根源を叩くことを知らないジャップの頭の悪さがスレから滲み出てる。
>>98
あてずっぽうかよw
>>88
バーカ、中国が買ってその後どうすんだよ?
日本で登記するのか?そしたら日本の制度の支配下にあるって認める事になるんだぞ
登記しなかったら?誰かに勝手に登記されて所有権まで横取りされるわ
中国が買うなんてありえない、韓国やロシアの制度で竹島や北方領土を日本が買うわけないのと同じ
>>106
80億ってすげえな登録免許税だけで
3600万かよ
>>110
>結局は国が武力で守る訳ですし
ねーよw
>>99
土地は国が買うんだろ?
なら、集めた募金は宙に浮くわけだが、もし既に都の一般財源に組み入れられているなら、もはや石原の一存では動かせないわな。
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 07:35:07.08 ID:GcLUKFSI0
尖閣関係スレは面白いねぇ…情報戦の匂いがぷんぷんするぅ!

政府が中凶と結託して国民に敵対するとかしびれちゃう!!

マスゴミの出方をとくと拝見しちゃいましょう!!

ヤンキーの微妙な対応にも注視だね!!
>>114
住民送り込んで自治権を主張するんだろw
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 07:35:10.99 ID:ciiaPxPv0
石原さんは募金を政府に渡すとか言ってたけど
寄付してくれた方に返還がいいかな
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 07:35:27.28 ID:1iJMoFLXO
借金あったら金に目がくらむの当たり前だろ
自己破産で払わないよか百倍ましだし
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 07:35:44.91 ID:N2BW8MTJO
近いうちに解散総選挙でミンスが敗れ自民党と維新のスーパー愛国政権誕生なんでしょ?国士様的には万々歳な結果なんじゃないの?
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 07:35:47.58 ID:+BdqerEcO
この所有者から取り上げる結果だけでも満足できる
>>117
余人を持って変えられない人たちで分配しちゃうんじゃね?
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 07:36:14.26 ID:vF7ZGu130
尖閣と同程度の島だったら、普通はいくら位で売れるもん?
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 07:36:36.64 ID:GykTQIq60
>>110
外交も一元化するしな。
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 07:36:55.56 ID:T65qtKxr0
>>102
自分で書いてる「米軍」って意味を考えて、
どういった経緯でそうなったか考えてみて。

>>108
防衛関連施設を作らせないためにダミー華僑に私有させるの?
それこそ>>111接収法で取り上げられるよ。
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 07:37:13.36 ID:qLUNGLMo0
>>117
都議会の承諾があれば国に寄付できるとさっき見たヤフーのトップに載ってた
>>119
土地の所有権ごときでそんなことできないって。
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 07:38:14.35 ID:juzM8bgO0
根抵当権は極度額=被担保債権ってわけじゃないからな
商売人とかが資金繰りで借入れ返済を繰り返すたんびに抵当権の設定抹消を
するのは合理的じゃないから
極度額を決めその範囲の債権を保全する目的で創設されたのが根抵当権。
まぁ簡単に言えば抵当権の繰り返し使用が出来るバージョンが根抵当権。
だから極論を言えば融資債権が1円でも極度額20億の根抵当権が打てるよ。
リアル売国土wwwwwwwwwwwwwwww
>>114
買った時点では日本の領土と「認めた」と過去形にして
購入以降は買ったから日本の領土とは「認めない」と主張することができますが何か?
そもそも他国から金銭で領土を取得した例はアラスカとかあるぞ
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 07:38:51.30 ID:ibvkxvQN0
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::...... ...     --─-  :::::::::::::::::::: ..::::: . ..::::::::
:::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::..   ;./___ノ(_\; ::::。::::::::::::::::: ゜.:::::::
:. .:::::。:::........ . .::::::::::::::::: _ ;/_愛●国_.\; :::::::::::::。::::::::::: .
:::: :::::::::.....:☆彡::::   ///ノ(( 。 )三( ゚ )∪\;  ::::::::::゜::::::::::
 :::::::::::::::::: . . . ..: :::: / ヘ| ⌒  (__人__) ノ(  |.; ::::::::::.... .... ..
::::::...゜ . .:::::::::  /ヽ ノ;\ u. . |++++|  ⌒ /;.::::::::::::........ ..::::
:.... .... .. .     く  /   .;ノ   ⌒⌒    .\;:.... .... .. .:.... .... ..
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. ..... .... .. ..... ............. .. . ........ ......
:.... . ∧∧   ∧∧  ∧∧   ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:(   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ募金しやがって… ..........
....  i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ / .. ..... ................... .. . ...
..   三  |   三  |   三  |   三 |  ... ............. ........... . .....
...  ∪ ∪   ∪ ∪   ∪ ∪  ∪ ∪ ............. ............. .. ........ ...
  三三  三三  三三   三三
 三三  三三  三三   三三


134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 07:39:19.69 ID:IsOX237C0
こんな無駄なことに貴重な税金使うなよ
東京に買わせとけ
>>127
在日米軍基地でも管理は防衛施設庁だから、経緯は経緯にせよ、法的には可能だよ。
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 07:39:59.41 ID:F2vlHUcwO
さすが産経w
石原が民主党に吠え面かかすと勇ましく言っていたのを忘れたのか?
石原は悪くないような印象操作は止めろ
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 07:40:14.93 ID:KjWRnLMC0
>>132
一行目二行目の電波文と三行目が全くつながってないぞ
138( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:2012/09/06(木) 07:40:52.23 ID:oVlIJxV90 BE:17980984-PLT(12525)

前出た週刊誌情報を元に推測してるだけじゃんw
139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 07:41:18.04 ID:T65qtKxr0
石原慎太郎的には、国が直接買うのがベストなんだよ。
その事情は >>87 ね。

>>117
国が直接買うなら、たぶん都は寄付金を国に購入費用の一部に充当するようにと言って寄付する。
もし国がそれを拒んだらどうなるかはわからない。
>>130
それもう何百回となく書かれてるけど、
今回のは、根抵当の極度額まで金引き出してるって話になってるんだよ

そもそも、金を借りる予定が無ければ
わざわざ新たに根抵当権つける必要すらないから
>>132
できないっての。
>>125
不動産の市場価格だと、全部あわせても1000万円もしない。
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 07:42:13.00 ID:pTYOkg0u0
しょうもねえ記事
産経はただちに潰れろ
144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 07:43:15.60 ID:pWF9Egls0
>>13

75%は税金でもってかれる

手元に残るのは5億円
>>140
40億だしね
登記するだけでも一般人にはありえない額税金かかるからな
それなりに実際かりてなきゃわざわざつけないわな
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 07:43:56.46 ID:kRQ+rULi0
正直国が買おうが石原が自分の功績と言えなくなるだけで大して変わりないからどうでもいい
くだらないからさっさと済ませろ
>>132
金銭で割譲したアラスカと
日本の宅地建物取引業法および民法によって交わされた売買契約と
なんの関係があるの?

低学歴はもうちょっと頭使う努力をしろよ。
>>139
借り上げでは防衛関連施設を置けないってデマはどこから持ってきたんだ?w
だいたいあの島に防衛関連施設を置くメリットは?
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 07:44:06.83 ID:nhHUZ2KV0 BE:105008966-2BP(1235)

>>127
なるほどいざとなれば強制的に買い上げる事できるのね。
それならちょっと安心だけど、
今の日本政府じゃダミー華僑相手に強制摂取はできないだろうから
事前に国が買い取っとくのがベストだね。
>>132
出来ますが何かってそんなことできねーよw
それが可能なら日本中の外国人所有の不動産は領有主張できるし日本人が持ってる外国不動産は日本領に出来るわw
アラスカはそもそも領有権の売買だろ、尖閣は所有権の売買だ
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 07:45:05.96 ID:QApZGLkKO
ここまでの馬鹿はすげーなw
だったら日本なんて中国領だらけだな

132: 09/06 07:38 V/5fKS9fP [sage]
114
買った時点では日本の領土と「認めた」と過去形にして
購入以降は買ったから日本の領土とは「認めない」と主張することができますが何か?
そもそも他国から金銭で領土を取得した例はアラスカとかあるぞ
152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 07:45:12.74 ID:36x8rUB10
ネトウヨはまた関係者に騙されるのか
153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 07:45:14.57 ID:JvqsavFQ0
栗原家所有の土地建物の所在地わかれば
謄本をUPするやつが現れるのだろうな
154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 07:45:19.23 ID:F2vlHUcwO
信者の弁明w
国に最初から渡すつもりなら騒ぎにしないだろアホw
石原が目立ちたがって自爆しただけ
そもそも地権者と連絡とったこと自体あるのかと聞きたいわw
こういうでかいこと言う奴は願望までさも事実のように言うからな
>>127
ついでに自衛隊駐屯地借地のネタな。

軍用地-自衛隊基地(陸自那覇)
www.daikyo-p.jp/2012.../12gt029.html
2012年8月23日 – 自衛隊那覇基地 限定1区画. 今年の借地料は月割精算致しますので買主様も受け取れます ...

156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 07:46:31.08 ID:FV0iF9mY0
>>140
根抵当権の意味がわかってないんだろうね。
確かに調べてみたらびっくりなんてこともあるから、どっちをとってもやっかいといえばやっかいなんだけど。
そもそも元本確定してるかどうかもわからんから、債務を全額弁済したとしても抹消登記はおろか減額請求もできるかどうかすらわからん。
>>122
民主の得点にしたくない、それだけなんだろ
158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 07:46:32.86 ID:JUMs8gANO
民間人がチャイナ資本のハニトラに引っかかるのはたやすいこと。
とっとと国有化したほうがいい。
結局得をしたのは支那ってことか
160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 07:48:20.27 ID:QApZGLkKO
>>144
馬鹿なお前に教えてやるけど売却先が国や市の場合税金の免除が大幅にされる
161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 07:48:25.64 ID:KjWRnLMC0
増税野田豚としては珍太郎の面子潰したいとこだからな
珍太郎はみっともなく火病るし
国で買うことになるんだろう
162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 07:48:40.03 ID:juzM8bgO0
>>145
登録免許税が極度額の千分の四だから
印紙代だけで八百万掛かるな
抵当権云々は誰かが法務局言って登記簿の確認してきたのかな
いっぺん見てみたいけど登記謄本って沖縄県のものを他県の法務局の窓口でも請求書できるんだろうか
164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 07:50:47.92 ID:SbLwLD3P0
最初から地権者が値段吊り上げるためのペテンだったんだろ
165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 07:51:04.53 ID:ZuB16sbP0
>>40
それだったら日本の歴代総理全員死刑だな
橋本あたりは凌遅刑でもいいくらい
そもそも古賀ハナ子さんから、埼玉の地主である栗原一族が島を買い取った時点で
銭ゲバ全開なのは明白なんだがな

それに、栗原の土地を顕正会の本部に売却した過去もあるし
167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 07:51:11.24 ID:6GEopaWi0
政府買取金額 20.5億円
尖閣寄付金   -15億円(石原は国に寄付とコメント)
ーーーーーーーーーーーー
実質買取金額  5.5億円


元々の金額が数億円なんだから税金で買っても変わらない。
つまり弱者を煽っといて寄付を集め値段を上乗せした。
絵を描いたのは誰だろうな?今回の結果をまとめると

国  ・・・中国を刺激しないで済む。
石原 ・・・国有化が叶う。
お前等・・・食費を削ってマゾプレイに徹する。
168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 07:51:22.72 ID:F2vlHUcwO
抵当じゃなく根をつける時点で商売いろいろやってたんだと思う
169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 07:51:45.99 ID:ciiaPxPv0
冷静に考えて血税20億投入
野田さんは内訳全て公開しないと
野田政権が自腹の購入公開しなくていいけど
170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 07:52:06.95 ID:FV0iF9mY0
>>162
多分不動産単体で評価額を大幅に越える極度額の根抵当権をかけるのはかなりリスキーだから共同根抵当権じゃないかと思う。
追加設定なら1500円なのでタダ同然。
登記事項なんてクレジットカード登録すればネットでも観られるわ
しかし世の中一般人とは別世界に住んでる人がいるもんだな。尖閣もってるとか40億の個人の土地の抵当権とか
173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 07:52:28.95 ID:/zBV1lz60
既出だが、評価額を大幅に超えた根抵当権があるつーことは、
まー根抵当権の金額とほぼ同じ債務があるの確実だろ
174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 07:52:40.75 ID:T65qtKxr0
>>148
>借り上げでは防衛関連施設を置けない

これは現在の地権者の意向「あの島には何も置かない」
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1288548567/606

ネトウヨ連呼厨の正体は在日民団
176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 07:53:01.62 ID:VEJWbXpoO
やっぱりな
国に譲渡したら非課税になるんじゃなかったっけ。
178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 07:56:31.93 ID:p4xTnTM60
要は旧知の地権者が金銭的にピンチだったので石原に泣きついたら
石原が一肌脱いで騒いで見せたと
都知事らしい私物化だね
100億でも売る気になれば売れたんちゃう
それは募金次第だな
募金が100億集まってたら
返金するわけにもいかないから100億になってただろうしな
>>174
所有者の意向どうこうなんて、世の中の借地全般にいえるわな。
>>174
意向(大爆笑)
借地では施設置かせないから買い取れw
まさに占有屋ヤクザじゃんw

石原も共犯か?
183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 07:57:43.48 ID:T65qtKxr0
>>173
都心にビルをひとつ建てたらそれぐらいの借入金はできる。
他の所有不動産を売れば払える額でも借り入れて購入して賃料収入で返済する。
仲介屋や売買屋じゃない不動産業ってのはそんな生活をしてる。
共同担保かどうかは謄本を見てないのでわかんない。
184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 07:58:39.73 ID:p4xTnTM60
>>172
この人日本のフィクサー的な人(菅原通済)の運転手やったりとか
元々そういう界隈の人らしいからな
元祖タレント議員ともいえる山東が栗原一族と繋がりがあるとかも
いかにも芸能界のクササをにおわせる
186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 08:00:08.92 ID:F2vlHUcwO
そもそも石原は地権者自身と会ったり、連絡したことあるのか?
間に色々関係ない人が介在してわからないみたいに誤魔化してるけど
187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 08:00:53.01 ID:T65qtKxr0
>>181-182
そういう約定で前の持ち主から譲り受けたとか言ってなかったっけ?

どっちにしても、地主としては、
防衛施設建設を認めたら中華系殺し屋に追われる悪夢が待ってる。
国や都以外に売ったり売却の値段を吊り上げたりしたら、
日本の愛国屋系の人に追われる。
本スレにおけるネットの真実
・民事的な土地の売買取引によって国の領土の範囲が収縮拡張する。
・借地上には防衛施設は設置できない。
189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 08:01:47.36 ID:KjWRnLMC0
尖閣の謄本取ってみたら面白そうだな
法務局で700円で取れるぞ
共担付きで誰か取ってみろ
190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 08:02:07.98 ID:ciiaPxPv0
寝ぼけ訂正・・
169 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 07:51:45.99 ID:ciiaPxPv0
冷静に考えて血税20億投入
野田さんは内訳全て公開しないと
閣議決定した閣僚も証人喚問で
>178>184-185

まあこの辺なんだろな
憂国界隈の偉い人が仲間の借金返すためにタレント議員の石原と山東使って国に原野詐欺
192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 08:03:57.62 ID:yt0NZoQP0
じゃあ東京都は21億円で
193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 08:04:12.38 ID:T65qtKxr0
石原慎太郎を叩きたいのはわかるけど、
この話はどっちに転んでも石原慎太郎の負けはないんだよ。

>>186
元々仲介経由の話だから契約まで直接的には会わないのがルール。
>>191
国が払うのは6億で後は寄付金だろ?
>>187
中華の殺し屋()が借地の所有者だけ殺しても何も変わらんだろw
マジでアホなの?
まあ普通は尖閣なんておおよそ使い道のない離れ小島を買ったりしないからな
以前から国なり沖縄県あたりに高値で転売する腹積もりではあったんだろう
ネッツウヨ息してる〜?
      m9 三 9m
     彡  ∧∧  ミ
    m9  (^Д^)  9m プギャプギャプギャプギャー!!
     ヾヽ\ y  ) 彡
      m9/三 9m
       ∪ ̄ ̄ ̄\)
>>189
地番調べろ
今日とってきてやる
199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 08:06:27.14 ID:F2vlHUcwO
>>193
おまえ臭すぎw
大敗で焦ってるじゃねえかよw
>>187
お前さんの言いぶりは、在日米軍の話を特殊化したりと、借地全般に防衛施設は設置できないっていう言い方だったじゃん。
ついでに、中国が防衛施設設置の許容をしたからと地主殺してなんの得があるのかと。
それで遺族が撤去を求めたら、国にとっては収用のチャンスだし、ますます中国に都合の悪い展開になるだけだろ。
201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 08:06:58.35 ID:UA4vqt8a0
また民主がやらかしたのか
202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 08:08:20.81 ID:T65qtKxr0
>>195
変わらないって何が?
もし自分が所有者だったら殺されたいかってのを考えてみなよ。

>防衛施設建設を認めたら中華系殺し屋に追われる悪夢が待ってる

嘘でも「何も置かない条件で譲り受けた」と所有者が言うのは当たり前だよ。
203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 08:09:42.70 ID:VsSwDill0
税金と場合によっては善意の金が
不当な額の土地取引に使われたというオチ
あとは石原は担がれたのかグルなのかってとこだな
竹島とか北方領土の土地は法律上の所有者はどうなってんの?
20億5000万で売却しても税金払ったら10億も残らないだろ

どうやって20億の借金が返せるのか?jk
>>194
最初は国が無策だから都が10〜15億で買うって石原に煽らせて、国が同じ値段で買うって出てくるの待ってたんだろ
そうこうしてるうちに寄付金が10億越えたから、これ幸いに中国なら350億とか言わせて20億に釣り上げたと

207番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 08:10:58.66 ID:9l9YFwfj0
最終的には国が管理するのが一番なんだから
結果的にはこれでよかっただろ、どっちみち都から国へと渡ってたんだろうし
208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 08:11:01.14 ID:ciiaPxPv0
>>201
今回尖閣国有化って代表戦の実績作りしか見えない
中国のアゴ空母が・・多くは言いません
そもそも、民主党政権になったら沖縄に30万人の人民解放軍が攻めてくるって妄言吐いてた奴が、
4年経っても尖閣諸島に一個大隊すら派遣してない現実についてダンマリなのは何なのさ
>>204
竹島は官有地、北方領土は登記移転を凍結しているらしい。
211番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 08:11:38.07 ID:T65qtKxr0
>>200
現在の所有者が国による管理を認める際に
「何も施設を置かない」を条件にしているらしい。
その理由は「そういう条件で譲り受けたから」だと。

売買契約書も国との契約書も見たわけじゃないけどさ。
おっけー?
212番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 08:11:49.79 ID:dtT/T1VrP
非国民罪で死刑
>>202
なぁお前小学生?
214番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 08:12:53.09 ID:ryQSVT9X0
中国が8000億で買うって言ったのを断ったんだよな
愛国の塊のような地権者で本当に良かった
215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 08:12:54.60 ID:SzZJOETf0
5000万はオマケかwww
>>13
機密費で建て替えとか?

政府、対中配慮に腐心=尖閣直接購入
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201209/2012090500910&g=pol

民主党は中国に配慮して国有化するつもりのようだけど、
かえって中国の怒りに火をつけるかもしれない。
正直、中国の連中も民主党の言葉を信じてないと思う。




218番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 08:13:49.08 ID:YDItgBmB0
負債って言うけど国から毎年金が入ってくるんだから債権者にしたらそっちの方が長々と利子の旨味あるのではと素人の俺は思うのですが
利子ついてナンボの金貸しでしょ?
>>202
所有者殺されて買い手がつかなくなれば、国が安く買い取るだけ
中華の殺し屋(笑)が日本に利することをするのが石原信者の妄想世界?w
220番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 08:15:12.17 ID:KjWRnLMC0
私人間の契約で何も置かないとか勝手に決めても国や自治体には何の拘束力も無いけどな
かなりアホな話が当たり前のように横行してて笑いどころが多いな
221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 08:15:40.52 ID:KfjkwwwDO
>>209
民主党支持者がマニフェストまともに出来てないのをダンマリしてるのと同じ事だろw
222番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 08:16:21.92 ID:p4xTnTM60
結論
ネトウヨまた騙された
本スレにおけるネットの真実 改訂
・民事的な土地の売買取引によって国の領土の範囲が収縮拡張する。
・借地上には防衛施設は設置できない。
・尖閣地主が防衛施設の設置を認めたら、「中華の殺し屋」に追われる羽目になる。
>>209
誰が言ったの?
20億の負債があって、20億で土地売ったとしても売却時の税金分でぜんぜんたりねーんじゃね?
226番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 08:17:52.59 ID:+6FZi5d5O
>>218
年2000万の賃料で向こう100年以上かけてもいいならそうかもな
どうでもいいよ

募金に金投じた奴がアホってことだけだから


都議会で承認も下りてない案件で
いくら必要なのかも明示してない振り込め詐欺にひっかかるアホウが
自称情報強者気取ってネットで吠えてるんだから
哀れとしかいいようがないよね
228番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 08:18:01.40 ID:zmQL5ic20
これは権利者の二枚舌交渉に
国と都が振り回されてるて事で良いのかな
>>204
竹島は国有地、北方領土は売買による登記移転凍結
230番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 08:18:32.67 ID:dX3opyKO0
何やったら20億も抱え込むんだよ
231番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 08:18:40.09 ID:p4xTnTM60
>>228
都は親分がグルだからな
しょうもないw
232番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 08:18:43.79 ID:T65qtKxr0
>>200
>ついでに、中国が防衛施設設置の許容をしたからと地主殺してなんの得があるのかと。

地主を殺したって、島は弟に、弟からその遺族に相続されていくだけだよ。
誰か一人残ってたら永遠に国のものにはならない。
国に貸している間は固定資産税は免除か払える額の賃料だろうし、
現在の契約条件は引き継がれるだろうし。

ところで、下手打ったら自分や子孫を殺されるかもしれないと
怯える者の気持ちはわからない?
あんたに人の心はあるの?
>>218
100年間毎月1000円返すから100万円貸して?w
234番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 08:19:36.75 ID:juzM8bgO0
>>198
wikiに有ったぞw

南小島: 沖縄県石垣市登野城2390
北小島: 沖縄県石垣市登野城2391
魚釣島: 沖縄県石垣市登野城2392
久場島: 沖縄県石垣市登野城2393
大正島: 沖縄県石垣市登野城2394
235番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 08:19:49.34 ID:SzZJOETf0
中国と領有権を争ってるのに
国内でちちくりあってるだけで本当に意味がないね

韓国に直接ものを言わず
国内の掲示板で暴れるネトウヨのようだ
>>232
お前さんを憐れむくらいには、人の心は持ち合わせているつもりだがw
237番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 08:19:58.30 ID:YWgW+fek0
中国が2兆円で買うって聞いたよ
20億円で売った地権者偉いわー
238番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 08:20:10.18 ID:rti6B6bb0
これで税金取ったら鬼だなw
特例で無税だろw相手は国と都だ。マルサなんてどうにでもなるw
>>219
そもそも売らなきゃいけないって前提が間違ってるよw
240番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 08:20:15.73 ID:FV0iF9mY0
>>220
一応特約は登記をしなくても有効に成立していれば当事者間で効力がある。
ただ、目的はさっぱりわからんけど。
あえてあげるなら自然を守るためか?
241番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 08:20:44.58 ID:p4xTnTM60
20億円借金できるヤツってどういうヤツだか考えてみろよ
さらに石原のところに話持ち込んで大々的に募金活動始めさせられるヤツ
どんなタマだこれw
>>232
人の心があるなら国民の税金と寄付金に20億原野詐欺しないだろ?w
243番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 08:21:25.70 ID:F2vlHUcwO
もういい加減、強いこと勇ましいこと断定系で話す奴はあやしいと理解しろよ
あと石原が疑似保守だということもw
244番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 08:21:33.10 ID:ciiaPxPv0
今の政権も持続しないし信用してる無党派いないし
今後のチャイナリスク考えてると
野田さんアホ満開かな
労組までも見切りつけたり〜
245番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 08:21:58.83 ID:1t/XAhWA0
ただしソースは産経
246番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 08:23:11.44 ID:CtYSfmNQ0
大地主っぽかったし金になんか困ってないだろw
247番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 08:23:12.84 ID:6GEopaWi0
>>205
競売みたいにして尖閣を抵当物件にして直接国が20億で買い取ればいんじゃないの?
譲渡所得で税金免除されるでしょ。実際は持ち主の兄に借金を集めてるんじゃないの?
弟に資産を集めてれば生活できるでしょ。
マスコミは腐りきってる!
さん系の記事にいつも出てくる関係者って誰よ?
本当に存在してるのか?
250番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 08:23:55.16 ID:p4xTnTM60
単に借金抱えたショボイ地権者だったら
石原だって足元みてサクッと買っちゃうだろうよ
わざわざ耳目を集めて釣り上げる手口えぐ過ぎるよなw
251番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 08:25:00.58 ID:46t0zCtS0
どうせこういう情報で外堀から埋めちゃって、
本人が根負けするの待って、既成事実にしちゃいたいんでしょ
>>239
借地料払って借りてるんだから、激安で売り出されたら買うだろ
所有者が国なら中華の殺し屋(大爆笑)に狙われても平気だし

本当に頭が悪くて萎える
253番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 08:25:33.22 ID:T65qtKxr0
>>236
>・尖閣地主が防衛施設の設置を認めたら、「中華の殺し屋」に追われる羽目になる。

これが理解できない人と話をしてもしょうがないよ。
「値を吊り上げたら愛国系に狙われる」ってのも入れといてよ。

バブルの頃なんかつまんない個人住宅を売る売らないで殺された人はいっぱいいた。
しかしこのスレを見ると知識もない考える知能も無い何も無いけど何か欲しいというバカに
愛国というアイデンティティを与えてやるとほいほい大金が集まるってのがよく分かるな
そら世界中で不景気になると右傾化するわけだわ
尖閣諸島に日商岩井が海底採掘の地役権獲得した情報を仕入れて
古賀一族から土地を買いあさった栗原なんて信用できるかよ
256番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 08:27:10.29 ID:vKTcVc+30
>>1
んなわけねーじゃん
257番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 08:27:10.75 ID:p4xTnTM60
この地権者が「殺しにくる愛国系」とやらのご本尊みたいなもんだろw
>>249
地権者の弟
山東昭子

どうせこのどっちかだろw
周囲ばかりで本人の姿が一向に見えないから死んでんじゃね?
259番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 08:28:14.96 ID:T65qtKxr0
「所有者には何十億の借金が」って言ってる人は >>183 が理解できないの?
260番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 08:28:21.99 ID:SJ20qMfH0
運用家族の連呼リアン 支離滅裂
261番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 08:28:37.33 ID:sooIvsc10
14億なにがしに色付けたところで20億に届かなかったら根枠を抹消出来ない可能性はあるわな
地権者が根枠をどんだけ使ってるかは知らんが
石原と地権者のやってることがバブルの時にいた占有屋ヤクザそのものというw
>>253
これでいいかw

本スレにおけるネットの真実 再改訂
・民事的な土地の売買取引によって国の領土の範囲が収縮拡張する。
・借地上には防衛施設は設置できない。
・尖閣地主が防衛施設の設置を認めたら、「中華の殺し屋」に追われる羽目になる。
・尖閣の値段釣り上げたら「愛国系」に殺される。

264番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 08:30:02.32 ID:+6FZi5d5O
>>253
バブルの地上げはイデオロギーにより行われた(キリッ

あまりにも頭が悪い
265番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 08:30:40.40 ID:V+5xSj+B0
事業に失敗して借金がどうとかって週刊誌出てたな
まじだったんだな
沢山の土地持ってる人って死んだ時に相続税がらみで土地を売らないように土地代分を借金してるのが普通じゃないの?
脳内関係者か
268番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 08:31:38.81 ID:T65qtKxr0
>>263
うん、それでいいよ。
269番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 08:31:41.76 ID:wevjtjXPP
海底資源の採掘くらいはやるんだろうな?
270番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 08:31:44.82 ID:N2BW8MTJO
これでID:T65qtKxr0が一円も寄付してないなら笑えるな
いっぱい寄付してたなら泣ける
271番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 08:32:36.33 ID:NS4ArFpU0
できるだけ高く所有地を売るのなんて当たり前だと思うが
お前らニートは資産とか持ってないから感情論しか出てこないの?
自分に儲けられる能力がないからって他人にいいがかりつけるとかチョンレベル
>>266
ド素人の考え方だな
土地にも資産価値はあるんだからそれだけだと相殺されるだけだろうが。

違うんだよ
一般的な節税方法は
土地を担保に金借りてマンション建てて賃貸経営するんだよ。
273番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 08:33:45.70 ID:e7n7mGb50
だから寄付しちゃダメだって、あれほど言ったのにw バカだね〜
274番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 08:33:57.37 ID:We+lPNxDI
あれ?40億じゃなかったの?

そもそも石原知事が総理になれば解決する問題

ってことで橋下知事を応援しましょう
>>270
未成年がほいほい寄付できるとも思えんが
少ないお年玉を寄付したってんなら少し同情するけど
>>271
愛国原野詐欺は愛国無罪ってことか?w
278番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 08:36:17.44 ID:03V7Ub+8O
>>272
そんなくそみたいなビジネスモデルに今さらのるやついるの?
借金する方がましだろ。
279番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 08:36:20.78 ID:VGN1EHI+0
今朝の新聞に領土問題が無ければ一千万にもならないとかあったな
280番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 08:36:40.30 ID:ciiaPxPv0
地権者ともかく国で買うと代表戦前に判断
普通に最低経済制裁して来るのは素人でも分かるし
野田さんどう責任取るんかな?国会停止だし生の発言聞けないのは残念
281番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 08:37:02.73 ID:p4xTnTM60
情況証拠を拾っていくと
ほとんど聞いたことがないくらいの売国行為だな
文春・新潮あたりの克明な調査が待たれるわ
>>279
それって「東京が首都じゃなかったら新宿なんて二束三文」ってレベルだろ
>>205
国に売るなら税金面で優遇が有るのは間違いないだろ。
284番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 08:38:49.75 ID:T65qtKxr0
石原慎太郎を叩きたいことしか伝わってこない。
残念でしたね、この話はどっちに転んでも中国の味方をしたい人に勝ちはないんですよ。
水源地、森林、尖閣ときて、次の愛国原野商法は何になるかな。
寄付して集めた金どうすんだこのおっさん
287番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 08:39:34.72 ID:oxKvzCyl0
金>>>愛国心

ネトウヨだって韓国人に100万やるから日の丸燃やせと言われたら喜んでやるだろ?
288番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 08:39:34.80 ID:juzM8bgO0
まぁ所有権は日本の領有権と別次元の話で
中国が日本の土地を買っても中国領にはならないのは当然なんだけど
それは周りを日本の領土、領海で囲まれた土地の話で
ああいう日中のきわどい領海の境に有る島は中国人が日本の法に則り合法に取得したとしても
いずれ人を送り込んで住まわせ日本から切り離した独立した自治権を主張しだす危険性が有るから
領海境や国境付近の土地は外国人に取得させるべきじゃ無いな。
だから対馬の韓国人による不動産取得も危ないと思う。
政府は対策するべきだわ。
289番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 08:39:40.20 ID:VGN1EHI+0
>>282 首都が今日から福島に移っても新宿は新宿でしょ
290番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 08:40:57.29 ID:61rNZg0X0
毎年4000万払って国が借り上げてるって話は本当だったのかな
>>282
一番違うのは、島の上の不動産の所有関係は本来領土問題に関係ないってことだな
それを実行支配だのなんだの言って値段を釣り上げてるわけで
292番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 08:42:28.05 ID:46t0zCtS0
>>289
どっちかと言うと福岡に近いな
政令指定都市ってだけで存在意義保てているところ
>>289
だから東京が元々の原野だったらって話だよ
その土地が人々にとって価値があるのか、で値段が変わるのは当たり前だろ
尖閣もシベリアも新宿も「土地」と言う意味ではどこでも同じなんだから
294番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 08:43:38.42 ID:VGN1EHI+0
それだけの金があればホテルとビーチつきの島が買えるそうだ
295番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 08:44:05.32 ID:p4xTnTM60
この金ひょっとして某の会の選挙向けの費用に化けるんじゃねえのかw
>>282
お前喩えが下手だなあ
297番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 08:44:17.05 ID:VGN1EHI+0
>>293
いや昔の話しはしてないです
298番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 08:44:30.56 ID:bXM1tRInO
まあいいじゃん
選挙前に石原がただの老害なことが証明されたし
石原新党(笑)にいれるようなバカが減っていいこと
299番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 08:46:13.38 ID:2aWakvo00
寄付した奴とかただの馬鹿じゃね
300番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 08:46:37.22 ID:LZtgc1zF0
寄付金が少ないのが悪いな
301番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 08:48:19.10 ID:YDItgBmB0
>>279
それ割と何にでもあてはまらね?
302番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 08:48:22.86 ID:CNPaAcgw0
なにしたら20億も借金できんだよ
303番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 08:49:56.16 ID:T65qtKxr0
>>270
石原慎太郎が「都で買う」って言い出したので、
こりゃきっと政府が横から買うって言い出すだろうと思ったので、
1円も寄付してないよ。

ここまでは読み通りに進んでる。
たぶん地権者も石原慎太郎も同じように読んでると思う。
たぶんこの先もこのまま話は進む。

>>291
>値段を釣り上げてる

地権者が吊り上げてると考えた理由は?
304番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 08:50:34.12 ID:yyrKfqepP BE:801025294-PLT(12001)

>>279
新幹線とか道路の予定地になると地価の3倍で買い上げてくれるんやで
政治家、官僚、土建屋はその情報で土地転がしできる
アパート住まいでもそれなりにお金貰える
305番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 08:52:56.83 ID:ciiaPxPv0
てか大枠で一番言いたいのは国政預かる議員が
辞任で責任回避アホの骨頂
306番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 08:53:53.92 ID:juzM8bgO0
尖閣諸島を購入する為だけに集めた用途指定寄付は
達成出来なかったなら返還の義務が有るから
寄付金は恐らく還ってくると思う
307番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 08:55:01.37 ID:VJ5+hPPY0
南西諸島の安い土地買って中国台湾の連中に転売ビジネス流行んないの
やっぱ政府の目がうるせえからなんかねえ

山口組が原野商法の亜種で水源地付近の二束三文の土地を中国人に売ったり
対馬の土地を韓国のアホに売ってボロ儲けしているのに沖縄じゃきかんし
>>306
じつは負担付き寄附じゃないもんだから、かえってくるかは不透明。
おそらくはかえってこない。
>>306
負担付寄付じゃないからなんにでも使える
310番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 08:56:46.24 ID:T65qtKxr0
311番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 08:57:33.20 ID:K2GfiWaiP
愛国詐欺って儲かるんだな。
312番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 08:58:14.86 ID:juzM8bgO0
>>308
かえってこないのか・・・
なんか色々難しい問題が有りそうだな
今まで通りでよかったのに…
中国とトラブっていいことないぞ
>>311
北方領土の神社を復活させるから再建費をとかいったら、たんまり集まりそうだな。
315番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 09:01:21.47 ID:T65qtKxr0
>>308
>・借地上には防衛施設は設置できない。

「現所有者との合意内容では」ね。
316番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 09:01:55.55 ID:2e2rdwuk0
20億の負債あったら当たり前の行動じゃね?
田舎の代々の地主ならともかく、色んな場所に土地もって転がしてる人間を簡単に信用するとか
どうかしてる。
318番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 09:04:09.66 ID:u3hmWVPy0
とくに感想ないけどただ一つわかったことは
愛国心とかことさら標榜する種類の人間は
公私という概念自体がなく公の立場と私的立場で言動が変わることがある
っていう当然の使い分けをできる知能がないってことくらいかな
319番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 09:09:50.94 ID:T65qtKxr0
>>314
左翼のお人柄が偲ばれる見解だねえ。
俺みたいに深読みせず率直に国のためにと寄付した人を敵に回したい?

社民党や日共を見ていて思うんだけどさ、
先に思想ありきで無用に敵を作る言動を積み重ねた結果、
左翼の今日があるんだよ。
>>288
そういえば麻生の韓国人の対馬買い取り問題ない発言からどーなったんだっけ。

元記事削除されてるので誰かさんの個人ブログでスマンが
http://ponko69.blog118.fc2.com/blog-entry-432.html
サヨクが悪い、俺は悪くないとでも言うのか
やっぱ地主は売国奴だったんだな
国がいくら横槍入れようが、契約しませんって突っぱねたらそれで終わりだったんだもんな
石原ももっと怒れよ、この裏切りを
323番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 09:13:33.54 ID:CZr8dz7c0
石原は尖閣めぐって中国と紛争起こそうとしてんだぞw


地主もグル、だって地主は右翼ヤクザの元運転手だぞw


紛争起こして、日中貿易停止、日本を貿易・経常赤字にして国債暴落させ、日銀引き受けでスタグフ不況で日本経済崩壊→極右政権誕生


中国人の恨みを東京に向けさせたら


最終的に中国包囲網を完璧にして中国を暴発させて


東京に核打ち込ませようとしてんだよ


そしてそれを契機に中国解体戦争始めようとしてんだよ


東京は中国解体戦争における真珠湾なんだよ


日本を壊滅させようとする石原・猪瀬(全共闘議長バリバリの左翼)は売国コンビ


http://blog.livedoor.jp/omankonamename2001-xvideo/
324番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 09:13:37.16 ID:p4xTnTM60
サヨクが悪いというより悪いからサヨク
みたいなとこまで達してるから救えない
ようするに「国は20.5億だすらしいけど石原さんはどうすんの?」って地権者がチラ見してるだけじゃねーか。

石原があと七億調達できなかったら国に売却だなこれ。
>>322
対馬の韓国人に売った地主なら兎も角、国に土地を売って売国奴呼ばわりとかワロス
327番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 09:15:22.75 ID:juzM8bgO0
地権者の負債がいくらか知らんけど
根抵当権者が担保権を実行した場合
一応外国人も競売に入札出来る事になってるから
そうなったら恐らく中国人は最高額で落札するだろうね。
だから所有者の意向と同様に根抵当権者の意向も大事だな
根抵当権者はどこの金融機関だろう?
328番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 09:16:05.14 ID:efxmjeLK0
ゴミ地権者の借金を税金で肩代わりしたようなもんだ
糞すぎて笑えるわ
俺も尖閣買いたい
どこの銀行の根抵当ついてんの?
330番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 09:22:08.07 ID:516UVhKI0

首都東京という、行政による「寄付金詐欺」にまんまとハメられるネトウヨw

「石原と地権者は40年来の付き合い(キリッ」とはなんだったのかwww
331番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 09:25:34.35 ID:juzM8bgO0
>>320
まぁ麻生は所有権と領有権は別次元とタカをくくってるんだろうけど
対馬が韓国資本によって買われまくり在日に地方参政権を与えようかと
協議中の現状で対馬住民の大半が韓国人になったらちょっとヤバイな
>>330
まさに茶番
333番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 09:28:48.58 ID:OnWsYEd/O
ほっといたらそのうち借金返済で手放す運命だったんじゃねぇの?
それを石原が余計な事するから価値が釣り上がって地権者ガッツポーズ
334番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 09:28:52.97 ID:ciiaPxPv0
今回尖閣買い取りの最大の問題って内政の政局争いよりも外交だから
国会軽視して政局争いしてる自公民
次期選挙で無党派の鉄槌味あう事になる〜
>>331
対馬は陸自が居るしいきなりどうこうは出来ないだろ
今回は広い意味で尖閣購入に充てられるわけだけど
行政が集める寄付金に対する信用度がちょっと下がったわ
>>333
借金返済で手放された方が、中華人の手に渡る可能性が高くなってヤバイから結果オーライ。
まあ買われたところで所有権と領有権は別だけどさ。
338番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 09:37:28.85 ID:qUYxtoKBO
消費税率10%引き上げ後、さらに最大6%増税必要。民主党が最低保障年金を賄う新年金試算公表。

尖閣なんか国に任せておけよ(笑)消費税の方がリアルで大打撃なんだが近い将来消費税が20%になる日も近いな
339番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 09:41:36.77 ID:k3l1PGJC0

尖閣国有化、都の寄付金活用検討 野田政権が協議へ
http://t.asahi.com/7xg3

ついに寄付金が野田総理のお小遣いに・・・


340番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 09:45:24.55 ID:h9CWj3wJO
スケールのデカイ合法詐欺
341番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 09:45:38.99 ID:ImMi63Xl0
20億で売っても税金で持っていかれるだろ
342番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 09:47:02.25 ID:J4xajHcl0
結局は巨額詐欺になったな
343番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 09:47:45.48 ID:T65qtKxr0
石原慎太郎東京都知事 定例記者会意見 2012年8月31日

石原「日本テレビいる?」
記者「はい」
石原「このまえ、あなたのところ一社だけ突然来てね、
どういうソースか知らないけど中国側がね、
『日本政府が尖閣を所有して何もつくらないし人も置かないっていうなら
中国政府はこれ以上、尖閣について口出ししないって言ってるんだけど
どう思いますか?』って聞かれたんだけどアレなに?」
記者「…」
石原「同じ局なのに知らないの?」
中国人「中国ではそれは報道されてる」
石原「なんで日本のマスコミはそれ報道しないの?」?
http://www.youtube.com/watch?v=-ODDD1ju4C4#t=13m5s

中国人って書いてあるけど、本当に中国人かどうかは知らない。
>>339
お小遣いw
20おくえんひく14おくえんも計算できない池沼かw
ボケた石原には、池沼信者がちょうどいいかもなw
345番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 09:58:17.80 ID:MPhSvJXh0
尖閣諸島の謄本あげたけど、島自体には抵当権設定されてないな。
346番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 10:02:10.46 ID:T65qtKxr0
>>345
共同担保目録付き?
347番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 10:07:41.29 ID:NTXZ6PEm0
結局金のためかよ
中国が400億提示したのを断ったってのも眉唾だなこりゃ
348番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 10:09:34.44 ID:xeVqJwIM0
集めた金どうすんだよw
抵当権が付いてないんだから共担なんかあるわけないだろ
全てシナリオどうりの「釣り」

こうやって、
民主党&マスゴミ VS 石原知事

の対立を煽れば煽るほど、石原新党と、連携する橋下維新への投票が増える。

結果どうなるか?

→ 自民支持層の一部が「石原頑張れ!」というネトウヨ(在日のなりすまし)の煽りに釣られ、新党に投票
→ 自民支持層分裂 
→ 秘密裏に創価の選挙協力を受けた橋下維新勢力や民主党で過半数  ↓↓↓
→ 引き続き在日特権はタブー
→ 在日ウマー

衝撃の最新"衆院選"予測!自民192、橋下新党110、民主99
http://www.youtube.com/watch?v=F_F5hb8aoYY

尖閣守りたかったら、石原氏の言動に釣られるな 
自民党を全面支持して、某カルトの選挙協力依存から解放させる=自民「単独」政権しかないんです。

※ほかのネトウヨ煽り(たぶん自作自演)と一緒にしないでください。真剣な話です。
351番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 10:12:58.86 ID:hijf9xL60
>>347
20億も借金あったら金のために動くだろ
それでも中国に売らなかっただけ良しとしようよ
353番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 10:13:38.76 ID:7hTToIQS0
どうにせよ石原信者が発狂しててワロタ

石原こそ真の愛国者とか常々ほざいてるんだから
愛国者のやることに黙って賛同してろよw
始めっから計画倒産みたいな金の集め方だったじゃんw
354番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 10:15:53.91 ID:ZY7NNa0LO
毎年4000万の賃貸料取っててか
こりゃ金転がしにしゃぶり尽くされてるな
>>351
値段釣り上げるために日本の領土を中国に売るとか言いだす売国奴に随分優しいなw
356番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 10:18:47.12 ID:T65qtKxr0
>>343 の話はちょっとおかしいんですよ。

民主党の「政府が買う」っていう話に
中国政府との間で何らかの「秘密の約定」があったとしても、
それはたぶん次の政権には継承されないんです。

というのは、
民主党はいわゆる「日米密約問題」に異様にこだわっていたので、
政権がまた変わったあとに、日本政府と中国政府の間のやり取りが
すべて外に出てしまうことも覚悟しているはずです。
なので、原発事故の記録を残していなかったように、
日中間の交渉も書類を残していないはず。

ということは、密約があっても現政権限りで次の政権には継承されない。
ということは、そんな政府相手に密約を交わす間抜けな国はない。
中国では報道されてるからそもそも密約ではない。

じゃあこれはいったいどういうことかというと、
>>114
> 登記しなかったら?誰かに勝手に登記されて所有権まで横取りされるわ

アホやなお前w
勝手に登記されても所有権なんか横取りされるかよw
こういう場合は売主が登記引取り請求権で訴訟起こすんだよ。
で判決出たら売主が一人で登記完了。
登記完了したら登記名義人に固定資産税の納付書送付。
払わなかったら差し押さえ。
土地競売。
払っても日本法に従った事になってシナ涙目w
358番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 10:24:35.87 ID:D2wGqbdj0
野田や岡田が中国と変な約束をする前になんとしても解散に追い込む必要が出てきたな
地権者が同意してないという発言を
まったく報道しないマスコミ。

皆が関心があるのは都に売るとあれだけいったいた地権者がなぜ心変わりしたかだ。
にもかかわらず、石原などの「地権者は同意してない」という発言をまったく報道しない。
マスコミ異常だろ
360番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 10:26:48.64 ID:hijf9xL60
>>355
10億だろうが20億だろうが30億だろうが早めに、都か国が買った方が良いと思うだけだよ。
別に優しくない。
外務省が構造物は作るなとか言ってる方が問題だと思うね。
腰砕けにも程がある。
361番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 10:27:48.76 ID:eJd1Q9vx0
何で増税するほどカネないのにこんなもんに勝手に使うの?
地権者弟は公で納得のいく説明をすべきだ。
できなのなら嘘つきとして一生日陰で後ろ指指されながら生きろ
363番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 10:32:06.41 ID:jc5Yz13T0
地主はしたたかだな
364番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 10:32:49.22 ID:MPhSvJXh0
>>346
共担目録なし。
平成14年から毎年総務省が賃借権を設定してる。
365番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 10:33:49.75 ID:oczCgNiY0
どういう関係者なのか正体を明示しろ。
>>51

意味がわからん、中国断った時点ですごいだろ。
368番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 10:35:21.01 ID:oczCgNiY0
>>359
それも山東とか言う怪しい議員が単に言ってるだけで
本当かどうかわからんだろ。
>>367
それが事実ならなw
>>368
怪しいといのはお前の主観だろ
石原など立場も信用もある人間の発言
かりに間違ってたとしても報道価値がある。
371番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 10:39:49.22 ID:debDorFv0
>>367
中国って土地は全て国の物なんでしょ?
買うっていってきたの本当なのかね、日本人から買ったら日本の物って認めてんじゃんw
実質5千万ってことか
ネトウヨざまあwww
しょせんこんなもんよw
尖閣を担保にしてたんだろかw
>>370
石原は地権者が合意したんなら仕方ないし
昨日の記者会見でも地権者がへんなこと言い出してるとか暴露して、だんだん距離置き始めてるぞ
376番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 10:48:25.63 ID:B4O1eS4s0
>>359
マスコミが報道しないのなら、
なんで君は知っているの?
君が地権者に直接聞いたのか?
377番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 10:49:05.21 ID:T65qtKxr0
>>359
>地権者が同意してないという発言を
>まったく報道しないマスコミ。

動画付きで報道されてますよ。
「政府と合意あり得ない 尖閣諸島、地権者の弟」2012年09月05日
http://www.47news.jp/movie/general_national/post_7646/

でも

>尖閣、国が購入で合意 20.5億円 都知事にも伝達
http://www.asahi.com/politics/update/0905/TKY201209040777.html

政権政府の官房長官の言ってることと、
たかが地権者の代理人が言ってることとあなたはどっちを信じるんです?

>>364
ありがと!
378番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 10:50:04.87 ID:vGdkkLvW0
緊急!2ちゃん検閲危機、欧州250万デモ廃案条約「ACTA」本日6日(木)衆院ステルス強行採決。 
マスコミだんまり、国民不在、国会運営八百長完全死亡、しかし、あなたは覚醒する。反対は非暴力で。
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1346815361/ (既女スレ 削除対策ログ保存推奨)
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=g8M8XN0hzhY#(欧州デモ)
379番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 10:53:00.01 ID:WhZjViGE0
m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーーーッハッハーヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒーーーーー
( ;∀;) イイハナシダナー
ウヨ脂肪wウヨ脂肪wあばばばばwウヨ脂肪wあばばばばwウヨ脂肪w
( ´∀`)ほすほす
キタ━━━(´∀`) ━━━!!!!
ウヨ哀れwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

♪  ∧_∧
   ( ´∀` )))
 (( ( つ ヽ、   ♪ ウヨ脂肪♪
   〉 と/  )))       ウヨ脂肪♪
  (__/^(_)

    ∧,_∧ ♪
  (( (    )
♪   /    ) )) ♪ あばばば♪
 (( (  (  〈        ウヨ脂肪♪
    (_)^ヽ__)

    ∧,_∧ ♪
  (( (    )
♪   /    ) )) ♪ ほすほすほすほす♪
 (( (  (  〈        ウヨ脂肪♪
    (_)^ヽ__)
380番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 10:55:13.20 ID:6XUGlly+0
>>377
管政府より2chを信じましたけど
381番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 10:55:23.83 ID:lPm0lDQC0
>>18-19
根抵当権を設定するにも、極度額をもとにパーセンテージ税率で
国税の登録免許税が課されるわけだから、手数料として馬鹿にならないできない。
冷静に考えて、電気も水道も無い遠い離島に20億円の価値があると言えるのか。
全てシナリオどうりの「釣り」

こうやって、
民主党&マスゴミ VS 石原知事

の対立を煽れば煽るほど、石原新党と、連携する橋下維新への投票が増える。

結果どうなるか?

→ 自民支持層の一部が「石原頑張れ!」というネトウヨ(在日のなりすまし)の煽りに釣られ、新党に投票
→ 自民支持層分裂 
→ 秘密裏に創価の選挙協力を受けた橋下維新勢力や民主党で過半数  ↓↓↓
→ 引き続き在日特権はタブー
→ 在日ウマー

衝撃の最新"衆院選"予測!自民192、橋下新党110、民主99
http://www.youtube.com/watch?v=F_F5hb8aoYY

尖閣守りたかったら、石原氏の言動に釣られるな 
自民党を全面支持して、某カルトの選挙協力依存から解放させる=自民「単独」政権しかないんです。

※ほかのネトウヨ煽り(たぶん自作自演)と一緒にしないでください。真剣な話です。
>>375
仮に地権者が嘘つきだとしてもその流れを放送するのが仕事だろ
>>376
細かい記事には出てくるが、まとめのニュースでは省かれてる
>>377
でてないことはないが、そこを省いて報道してるケースのほうが多い
384番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 10:58:32.43 ID:B4O1eS4s0
「マスコミはまったく報道していない!」
と息巻いていたくせに、今度は
「でてないことはないが……」
ですか。
愛国者さんは平気でうそつくんだなあ。
マスコミさんに謝っとけよ。
385番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 10:59:42.03 ID:NaB0InB70
中国の200億買収も謎ソースだしな
普通にデマだと解る
とくにメタンハイドレートとかいくらかかっていくら元取れるかまったくわからんのに
国に売ったら売国奴扱いされるんか
387番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 11:01:47.48 ID:Py/8ae5z0
てかさ、石原って「地権者と話せるの俺だけだから」とか言って
「俺にまかせないと駄目」的アピールしてたけど普通に国の担当者
と話進んでたのねw
>>383
お前自分で「まったく報道しない」って言ってんじゃんw
>>359
お前はそのことをどうやって知ったんだよw
>>383
今朝の読売社会面にでかでかと経緯が載ってたけどな
会社なら読売ぐらい取ってるけど、ニートだろうから図書館行って読んでこいよwww
>>385
尖閣諸島周辺は普通に油田な
メタンハイドレートは竹島
392番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 11:09:51.16 ID:T65qtKxr0
もはや本筋とはまったく無関係なところに噛み付くことしかできなくなった哀れな人達。
393番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 11:11:06.52 ID:p4xTnTM60
お金とられちゃったね
アワレw
394番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 11:12:35.54 ID:lPm0lDQC0
>>94
「政府と合意あり得ない」 尖閣諸島、地権者の弟 : 動画 - 47NEWS (よんななニュース)
ttp://www.47news.jp/movie/general_national/post_7646/
政府関係者が沖縄県・尖閣諸島を20億5千万円で購入することで地権者と合意したと明らかにしたことについて、
地権者の弟栗原弘行氏(65)が5日、共同通信の取材に
「土地の評価額が決まっていないのに、合意することはあり得ないのではないか」と否定的な見方を示した。
栗原氏は地権者一族代表として取材に応じた。
2012年09月05日
395番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 11:13:45.98 ID:5hoX4V8A0
+ですら雰囲気が不穏で笑った
396番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 11:14:04.58 ID:516UVhKI0




ネトウヨ怒りの 「 尖閣ちゃんを巣食う会 」 募金wwwwww



397番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 11:14:30.34 ID:B1NXR8v80
自分も愛国でおなかが膨れるならいくらでもやってやるけど、現実としては実利をとる
今思うと上陸もできない、買いては見つからないでずっと税金おさめてきたんだな
399番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 11:15:22.09 ID:p4xTnTM60
密約だのマスコミが隠蔽だのになってくると
これはもう深読みしたってしょうがない
はっきりしてんのは
お金取られちゃった人はアワレだな
これだけ
400番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 11:15:57.28 ID:Py/8ae5z0
チケンシャノオトウトガーチケンシャノオトウトガー
>>390
一つの新聞だけ取り出して何言ってんだ?
402番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 11:16:28.64 ID:P2aSmye00
なんだ後たった7億寄付を上乗せすればいいだけの話じゃん
酷使様がんばれよwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
403番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 11:16:45.10 ID:5hoX4V8A0
しかしここまで露骨でも愛国商売できるんだからどんだけ騙されやすいんだって話だよね
>>381
尖閣に設定されてないけどな
405番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 11:17:57.25 ID:wswBDcnR0
5000万は消費税ちゃうの?
406番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 11:18:09.79 ID:KjkQX/1W0
だいたい国民の税金無駄に使わないでよかったのに
石原がいらん事言い出すもんだからこうなったんだよな
407番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 11:18:17.10 ID:jBW81TI80
この話題周辺に出てくる関係者が胡散臭過ぎw 何であんな重要な地域が変な人間の持ち物なんだろうねえ。。。
20億の負債ってどうやったら作れるんだろう
事業で作るにしても株式会社としての負債じゃないんだろうから
何かいかがわしいことを個人でやってたのかな
409番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 11:20:01.91 ID:lPm0lDQC0
>>96
# 国に渡すにしても、東京都の予算として都議会で可決されないことには。
# 都知事の一存ですぐさま国に渡すのは無理。

総務省トップ > 政策 > 地方行財政 > 地方財政制度 > 地方公共団体の財政の健全化 > (旧規定)地方公共団体の国等に対する寄附制限
ttp://www.soumu.go.jp/iken/zaisei/kenzenka/index6.html
総務省トップ > 政策 > 地方行財政 > 地方財政制度 > 地方公共団体の財政の健全化 > 地方公共団体の国等に対する寄附を原則制限していた規定の廃止について
ttp://www.soumu.go.jp/iken/zaisei/kenzenka/kifusoudan.html
>>401
そりゃほかの新聞にもくわしく載ってそうだが、家で取ってるのが読売だからな
図書館行けば読み比べができるよ
顔洗って髭をそって勇気を出して外に出てみれば?
>>397
所詮不動産投機なんだし実利を取るならそれはそれでいいんだけど
中国が350億だから20億に値上げするのが愛国だって言うから馬鹿にされるわけで
412番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 11:21:26.98 ID:/I/4iBKPO
何だ結局金目当てじゃん
413番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 11:21:51.84 ID:5hoX4V8A0
野田は寄付金を受け取るなよ
そっちの方が宙に浮いた金どうしようもなくなって面白い
414番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 11:23:50.82 ID:lPm0lDQC0
>>111
土地収用法に基づいて沖縄県収用委員会の裁決を得て土地を強制収用、
というのはそれはそれで法律で公的に定められた手法なので。
415番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 11:25:11.07 ID:T65qtKxr0
>>413
そうだよね、東京都への寄付金を民主党政府が受け取らないほうが面白い。
石原さん、長年交渉してきたんじゃなかったのかよ
都がまず買って、それから国に売ってあげてもいいよとか言ってたのに、とんだ赤っ恥かかされたな
まあ、この地権者が日本人の美徳である義理とか礼儀とかそういうもんを持ち合わせてなかったってことか
中国が400億買い取りの線で本気で動いてたらマジでヤバかったかも
417番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 11:25:45.99 ID:B4O1eS4s0
「マスコミが全く報道していないのなら、なんで俺こんなこと知ってるんだろ……」
と少しも疑問に思わないアホウヨはすごいな。
418番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 11:26:16.65 ID:PsZCx0mk0
尖閣の土地に抵当権つけられたんだなあ
抵当権者もどういう気持ちだったかなあ
419番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 11:26:36.79 ID:nSNZ4rEs0
ネットde真実
>>410
載ってそう?
おれは報道してないマスコミや新聞を批判してるわけで
載ってる新聞を挙げられても意味ないんだが
421番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 11:28:22.11 ID:RP2mm/8r0
>>1
しかし新聞もいい加減な記事を書くなぁ。
時価評価いくらの不動産に20億円の極度額の設定してて、うち幾らの金額を実際に
借り入れしてんのかが分からなきゃ事情なんて窺い知れんだろ。

ここに書かれてる内容はカードローンの付いた普通預金口座持ってるからアイツは
きっと金に困ってんだよ、と言ってるのと同義だからねぇ。
>>416
中国の買い取りは値段釣り上げる目的のデマだろうけどな
もし日本が竹島の上の不動産を韓国の法律に基づいて韓国人から買ったら、竹島は韓国領って認めるようなもんだろ?
>>420
じゃあお前の言う「報道してないマスコミや新聞」ってのは具体的にどこを指してるんだ?
424番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 11:29:25.14 ID:lPm0lDQC0
石垣市 企画部 すぐやる課
ttp://www.city.ishigaki.okinawa.jp/110000/110600/sub_page_3.html
石垣市尖閣諸島寄附金について
◇受付状況
【受付件数・総額(9月4日現在)】
件数 388 件
総額 5,586,413 円

寄附していただいた方への中山市長からのお礼
ttp://www.city.ishigaki.okinawa.jp/110000/110600/pdf/senkaku-orei.pdf
425番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 11:29:29.75 ID:5hoX4V8A0
>>417
典型的な自称情強だよね
そもそも普通に報道されてた中国の尖閣3条件も「石原が暴露した」らしいからな
「情強である自分が知らないのだから暴露に違いない」みたいな短絡を感じる
426番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 11:30:20.00 ID:p4xTnTM60
「載ってそう、だとぅ…」
427番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 11:30:23.07 ID:oj7oWRMA0
国より都の常識の通用しないおっさんが持ってた方が
中国にとってやりにくかった気がする
428番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 11:30:23.73 ID:T65qtKxr0
どっちにしても、時期はずれても、尖閣は都か国が買うようです。
国が買うのがいいと石原慎太郎は最初から言っていましたが。

もう「国は尖閣を買わない」も「都議会が予算を承認しない」も完全に崩れて
関係ないところに噛み付いて無理やり勝ち誇るしかない惨めな左翼さんたち、
ご苦労さまです。

あなたがたの勝利条件は今どこにありますか?
>>423
NHKのニュース番組、昨日の夕刊、地方紙と日経
430番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 11:32:00.73 ID:BWxLTQ0WO
ID:T65qtKxr0みたいな奴って+に多いけど構造物造るとこうなるから取り止めってだけだぞ
(アフィまとめで悪いけど一応なw)


>尖閣に緊急避難港を作るという話なんだが、

>政府内で検討した結果、避難を理由にした上陸を拒むのは難しく、「港を使うのが中国など外国漁船ばかりとなりかねない」(政府筋)ことから、整備は困難と判断。
>という事になったらしい。当たり前だ。港というのは、入ってくる船を拒否できない。人道上の問題なので、尖閣港だけを例外には出来ない。

http://blog.shadowcity.jp/my/2012/09/post-1047.html
431番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 11:32:08.51 ID:tXZ3p4920
>>416
地権者の話なのか、地権者の弟の話なのかを見極めた方がいい
報道でもそこら辺がゴッチャになってる
432番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 11:32:49.91 ID:6dNPV4QG0
土地転がしの世界はおっそろしいなあ
433番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 11:32:52.27 ID:lPm0lDQC0
>>134
東京都は東京都の名前で寄付金控除税制優遇を餌に募金を集めたわけですから、
本来は民間人同士であれば課税されるはずの贈与税なども免れているわけです。
その意味で、間接的にではありますが、東京都が買うにしても
その集金にあたって貴重な課税の機会を失ったことで、
貴重な税金を使っているようなものです。
>>421
使わないカードに年会費払い続ける馬鹿はいない
使わない根抵当を大金払って設定する馬鹿はいない

ニートウヨの知ってるカードローンは年会費無料だから困る
435番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 11:33:39.03 ID:UoDgKUWM0
石原が哀れ過ぎるだろ
地権者にどんな事情があっても
こんなハシゴの外し方はねぇじゃん
436番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 11:35:37.83 ID:T65qtKxr0
弟さんは地権者代理人だそうですよ。代理人なのだから

>地権者の話なのか、地権者の弟の話なのかを見極めた方がいい

こんな疑問は生じないと思いますが。
437番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 11:36:42.69 ID:Tknlj0bE0
尖閣に20億5千万、予備費だろうが税金だな。
売国のためには民主主義を無視した汚いやり方を平気でする。
これだから、ゴミな野田は・・・さっさと氏ね。
438番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 11:37:31.86 ID:FV0iF9mY0
>>418
「おたくに融資したいんやけど、ぎょうさん不動産もってるやさかい融資額上げたるかわりに追加担保にしてくれまへんやろか」
「しょーがありまへんな。おたくの言うことにはかないまへんわ」
「おおきに。ほなここにハンコお願いしますわ」
という感じかなぁ。
439番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 11:37:39.74 ID:lPm0lDQC0
>>160
土地収用法などに基づいて民間が国や地方自治体に土地を売り渡す場合、
民間が得た譲渡所得について、課税減免の優遇措置はあります。
ただし今回の場合は、そうしたものからは外れますから
おそらくは民間同士の土地取引同様の課税になるかと。
>>435
昨日の石原の映像、完全に死に掛けのおじいちゃんだったからな
こりゃ新党どころじゃないわ
441番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 11:40:06.91 ID:tXZ3p4920
>>436
顛末をみてみろよ、疑問だらけだろ
442番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 11:40:41.82 ID:qdBumb53O
いつ死んでもいいように相続税対策にこれくらいの負債は有り得るでしょ、資産家なら
多分負債って言っても内容は痛くない感じになってるはず
443番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 11:43:27.22 ID:UoDgKUWM0
そもそも弟が代理人やってる時の言い草が変だったよな
兄が自ら発言するとそれが最終決定になるから
弟の自分が代わりに表に出てるって言われても
兄=代理人じゃなくて、弟が独自に動いたら意味ねぇじゃん
ここらへんに違和感もってた奴も多いだろ、正直なところ
444番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 11:46:46.11 ID:T65qtKxr0
>>430
現政府の見解ね。現政府は何も作らないでしょうね。
理由は >>343

ところで話は変わるけど、竹島にも港があるよ。
http://i.imgur.com/9jBnP.jpg
>>443
栗原兄弟って、長男が魚釣島、長女が久場島、三男が南小島、北小島持ってたんだろ
で、三男が借金作って、長男に南小島、北小島譲ったと

今回の借金云々も三男の話じゃないの?
山東とかブローカーかませることで、兄の島売る時にいくらか抜こうとしたとか
446番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 11:47:47.73 ID:RP2mm/8r0
>>434
馬鹿はお前だよ、栗原家は収益マンション事業者だろうが不動産に極度額設定しておくのは当たり前だろ。
それで経済的事情で逼急してるという記事を書くなら、どれだけの所有不動産に20億の極度額設定していて実際いくら
の借り入れがあってその収支状況がどうで、かつ現状の担保力に対してオーバーローン状態が発生しているかまで調べて
書くのが新聞として常識だろうが、そんな当て推量で個人の経済事情まで新聞に書かれたらたまらんわ。
447番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 11:48:22.70 ID:LG3MX7rF0
52 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 07:08:34.74 ID:uGEfNI/50
売国土
国に売った方が儲かるからな
愛国ビジネスは、たやすいな
脳みそ単純なやつを相手にしてるからw

石原はよく釣り上げてくれたよ
地権者は、ネトウヨ様々で笑いが止まらんだろw
募金は国に渡すらしいから、不足分も早く振り込めよ
お国のためにw
国士様ー()

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 10:53:00.01 ID:WhZjViGE0
m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーーーッハッハーヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒーーーーー
( ;∀;) イイハナシダナー
ウヨ脂肪wウヨ脂肪wあばばばばwウヨ脂肪wあばばばばwウヨ脂肪w
( ´∀`)ほすほす
キタ━━━(´∀`) ━━━!!!!
ウヨ哀れwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



理解できないのは、東京都が
「紛争地帯(そうではないことになってるが)が私有地のままでは宜しくない、国がやらないなら都が買います。」
と言った。これに応じて募金する人がいた。
なんで募金した人を馬鹿だネトウヨだと叩く流れになってる訳?いかにも怪しげな団体に募金した訳でもないだろうに。
結果的に国有地になるならそれでいいじゃん、ネトウヨ憎しのあまり見境なくなてるんじゃないの?
どっちみち次の選挙で民主党は壊滅するんだし、次の政権が施設を整備することになるだろう
石原もネックになっていたこの件から解放されて、国政に行けるようになるし
民主がいかに中国の手先になってるかがよく分かる事例でした
目先の金に走るのなら中国企業に売ってるだろ
450番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 11:49:09.84 ID:lPm0lDQC0
>>198
石垣市字登野城
ttp://www.tanaka-kunitaka.net/senkaku/registry/
島名   住所               所有者
南小島 沖縄県石垣市字登野城2390 個人
北小島 沖縄県石垣市字登野城2391 個人
魚釣島 沖縄県石垣市字登野城2392 個人
久場島 沖縄県石垣市字登野城2393 個人
大正島 沖縄県石垣市字登野城2394 財務省


石垣島発 私設かってに観光協会 その名は尖閣諸島
ttp://yaeyamaocean.com/katteni/newpage-senkaku.htm
ttp://yaeyamaocean.com/katteni/senkaku_11.jpg
ttp://yaeyamaocean.com/katteni/senkaku_12.jpg
451番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 11:49:25.23 ID:Py/8ae5z0
「島の値段査定も出来てないのに同意はあり得ない」っていうけど
査定も出来てないのに寄付を受け付け始めた都はどうなの。
452番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 11:51:23.82 ID:oxLZ3toBO
でもさ
都が買ったとして、石原の次の都知事が
バリバリ売国奴だったらどうすんの
国より軽いフットワークで売国できるぞ
453番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 11:52:07.95 ID:lPm0lDQC0
>>204 >>210
竹島はその全土が、日本の法務当局においては
日本政府財務省所有の国有地で登記。
北方領土は日本の民間人所有の不動産もあるが、日本の法務当局においては
売買による登記変更は受け付けず、
相続を原因とした登記変更のみ受け付ける。
>>447
そりゃ国が信用できないから都が買うって話がいつのまにか国が買うから安心って
話にネトウヨの脳内で摩り替わってるからな
まあ馬鹿にされるよね

尖閣地権者の弟「あとから出てきた国に島を売ることはない」
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00230805.html
(09/03 18:43)
455番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 11:52:45.25 ID:oj7oWRMA0
結局税金で買う訳だから国民はもっと口出し出来るようになるんだな
>>446
>栗原家は収益マンション事業者だろうが不動産に極度額設定しておくのは当たり前だろ。


え?
いつの時代?
457番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 11:54:39.29 ID:BCoCAkJO0
>>454
>いつのまにか国が買うから安心って話にネトウヨの脳内で摩り替わってるからな

お前の妄想だろ
そうじゃないなら、書き込み多数調べて統計ぐらいとったんだろうな?
458番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 11:55:15.44 ID:p4xTnTM60
国は信用できない売るべきじゃない
と言い続けるならなるほどなと思うけどさ
なんか違うよねいつもいつもw
まあ、この話 30年くらいずっとループしてるからな。
借金がどうのこうのっていう話も昔あったし。

今から語られる話は話半分で聞いたほうがいい。
460番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 11:55:31.12 ID:M9BjLYnk0
中国様ならもっと高く買ってくれるはず
>>448
中国の手先は石原と地権者だろw
中国に売るぞと脅して国に原野詐欺w
462番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 11:55:54.42 ID:T65qtKxr0
>>447
>なんで募金した人を馬鹿だネトウヨだと叩く流れになってる訳?

常日頃、日本国民には何をしてもかまわないと思っている人たちだから、
そういう機微がわからないんでしょ。
463番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 11:56:12.09 ID:RP2mm/8r0
>>456
今の時代だよ、俺の顧客の収益事業者は似たような資産構成しているが何か?
464番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 11:57:15.10 ID:RAoUOIUL0
人権の次は愛国か?

こんなんじゃ善意もまともに信じられなくなるな
465番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 11:57:22.59 ID:UoDgKUWM0
そもそも石原だったら売ってやっても良いという事で話が動き始めたけど
それでも個人が持つより、国が所有した方がまだ安心というか
どう考えてもそっちの方がマシじゃん
466番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 11:57:33.48 ID:LG22fJwX0
こんなもんビジネスなんだから当たり前
愛国絡めて裏切りだのなんだの言うのは公的機関が所持してからの話
467番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 11:57:34.33 ID:GcLUKFSI0
政治権力とジャーナリズムが結託すれば、民主主義は批判と自浄の能力を欠くようになり、死にいたる病に侵される。(銀英伝)
>>463
で、お前の顧客()はどれだけの不動産に20億の極度額設定してるの?w
査定すれば目論見より減額されそうだし議会承認待ってると支払いはどんどん遠のく
そんな時に目の前に即決二十億用意する国は大きいよな
470番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 11:59:33.46 ID:iBAv4aPp0
報道が飛ばし記事載せてるくらいだから
特亜は相当焦ってるんだろうよ
分かりやすいわ
まあ確かに一番哀れなのは盛り上がって募金した人たちだろうな
地権者は多数の人の善意を踏みにじってることが分かってないんだろうね
472番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 11:59:42.34 ID:p4xTnTM60
>>462
日本国民を盾にするなクズが
473番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 12:01:44.24 ID:T65qtKxr0
>>459
40年ぐらい前
http://www.youtube.com/watch?v=QK9ZBDItQLQ
船は沖縄本島や福岡や長崎からも出てたらしい。
474番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 12:01:50.42 ID:zMrKxx77O
ところがどっこい
これが尖閣です!
475番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 12:03:43.56 ID:IR8ZdlbE0
裏切りってw
地方公共団体に売ること自体国家に対しての裏切りっていう見方もできるだろw
476番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 12:03:47.74 ID:K6xIGT+NO
笑ったのは地権者だけか
金の亡者に利用されたわけだ
バカだねぇ石原はw
>>436
代理人って自称だろ?
そいつが正式な代理人である確たる証拠はあるの?
例えば、委任状でもあるの?
479番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 12:05:25.14 ID:lPm0lDQC0
>>218
そりゃまあ、国からもらえる金ならどう考えても取りっぱぐれはない。
しかし、国からもらえる賃料を上回るほどに債務者として借金の返済がある、
あるいは債権者として借金の返済を要求している、
本業も上手く行っていない、ということであれば
それは売却処分で一気に片付けるより仕方がない。

>>225
たとえ一気に借金を解消できなくても、それはそれで大幅軽減にはなるかと。
今朝のBSの世界のニュースで中国のニュース流してたけど、日本語吹き替えじゃ
「地権者」って言ってたけど字幕を眺めてたら、向こうじゃ地権者の名前を
喋ってるみたいだな。
481番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 12:06:15.83 ID:4SkyZwAzP
高額な契約を口約束で言い張ってる石原が世間知らずで哀れだな
公共事業なんて談合でウマーするかタマの撃ち合いさせて限界まで叩いてタカって
そうしてやっと契約なんだよ

契約もしてないのに募金とかやっちゃって
笑うわ
482番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 12:06:35.13 ID:T65qtKxr0
>>472
「クズが国民を盾にする」ってのはこういうことですか?
http://imgur.com/a/GkYdG
483番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 12:08:20.70 ID:fi4cVcT7O
どこが裏切りなんだ?
>>483
石原がミンスガーをやめてガイムショウガーを始めたところw
アナ「お兄さんと連絡は?」
栗原弟「連絡取れてませんよ、全然」

こいつは何なわけ?
こいつのどこがどう代理人なの?
486番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 12:10:56.00 ID:p4xTnTM60
>>482
いいえ?
自分の間抜けを指摘したひとを
「日本国民には何をしてもかまわないと思っている人たち」にすり替えること
487番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 12:11:18.11 ID:T65qtKxr0
>>478
自分が交渉担当者なら代理人の資格は裏取りするでしょうけど、

>栗原氏は地権者一族代表として取材に応じた。
http://www.47news.jp/movie/general_national/post_7646/

だそうですので、疑問に思われるなら共同通信社に問い合わせてはいかがでしょうか。
488番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 12:13:03.40 ID:RP2mm/8r0
>>468
なんでお前にそんな事を話さにゃならんのよ?
その質問自体から不動産業界について無知なのが分かるから面倒だからやめとくよ。
言葉も分からんだろ。
>>478
ペーパーあっても信用できなくないか
身代金誘拐事件だって「あの子は生きてるの?声を聞かせて!」が鉄則だろ
490番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 12:14:12.38 ID:T65qtKxr0
>>486
あなたは>>472で「国民を盾」に話をすり替えましたよね。
491番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 12:14:34.28 ID:ZY7NNa0LO
またひっくり返ってるじゃないか

マスコミはデマ流した奴晒せよ
新聞なんて1面をデマで飾っちゃってるじゃないか
492番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 12:16:16.28 ID:p4xTnTM60
>>490
>>462でしてるじゃん
「ネトウヨ」じゃなくて「日本国民」だぞって
「日本国民」の影に隠れようとしたよね
493番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 12:16:24.75 ID:i6Q5NjNe0
ヤギがおる
494番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 12:17:01.68 ID:zMrKxx77O
20億で借金返して
5000万で余生を暮らすんだな
見え見えだわ
495番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 12:17:40.62 ID:T65qtKxr0
(そんなことを言ってたら自称本人だって
歯型でも取らなきゃ確認のしようがないわけで)
496番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 12:20:38.38 ID:dulvMvfm0
中国が30億提示したら簡単に転がるだろw
そうなりゃ競り上がって日本が31億に増額するとか言い出すかも知れんし
497番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 12:21:20.68 ID:KjkQX/1W0
20億までいったから30億ぐらいまではいけると思う
498番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 12:21:55.13 ID:T65qtKxr0
>>492
攻撃を防ぐための遮蔽物として「国民」を利用していないから
>>462のような言い回しを「国民を盾にした」とは言いません。

人を盾にするというのはどういうことかと申しますと、
http://imgur.com/a/GkYdG
499番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 12:22:39.35 ID:aGA8DHke0
20億で売っても所得税とられるんだろ?
借金20億あったら赤字やん
中国が30億出すと言ったら売るんだろうか
501番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 12:24:12.15 ID:qN2KYLti0
石原は懐を痛めることなく、選挙向けパフォーマンスが出来たし
地権者もまさかの好条件の売却。今時言い値で買ってくれるところなんて国ぐらいだしな

誰も不幸にならなかった
みんな幸せになった

これってとっても良いことなんじゃないかな
502番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 12:24:19.10 ID:p4xTnTM60
>>498
>「日本国民」の影に隠れようとしたよね
意味わかるよね?
親族で私が代表ですなんて詐欺じゃよくあるパターンじゃんw
委任状を持った弁護士もいないのに信用しちゃうと世の中危ないって話だなw
504番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 12:25:58.06 ID:lzOeggfT0
「石原都知事と、彼らの運動を積極的に宣伝して回っていた僕達も被害者なんです。」ってか。
505番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 12:26:32.46 ID:eGKhNeJmO
糞ウヨニートはガキが多いからわからないかも知れないけど
世の中想像以上に金、金、金だぞw
愛国心(笑)
506番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 12:26:38.49 ID:vbJDFs9F0
口利きしてる山東昭子議員に数億円流れるという裏話
507番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 12:27:15.17 ID:dulvMvfm0
>>501
まあオリンピック招致アピールだけで100億ドブに捨てるのも平気なんだし
石原的には大したことではないだろう
508番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 12:27:21.72 ID:X3b8Zh4aP
21億ださない東京都とネトウヨがしけてる
509番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 12:28:12.20 ID:RP2mm/8r0
ただ、20億で売っても所得原価は当時の古賀家との契約者書が残ってたして4600万
無ければ相続扱いだから所得原価は5%、それを引いた分の20%が不動産譲渡所得税として
持っていかれるよねぇ、必要な金がそれくらいって事かいね、どうなんだろうね?
510番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 12:29:46.99 ID:Kj/XrHBt0
公表20億円だけど機密費30億円加算で、
実は合計50億円とかありそう。
511番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 12:29:52.13 ID:T65qtKxr0
>>502
あなたが話をすり替えたんですよ。
512番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 12:30:18.64 ID:LG22fJwX0
もし俺ならこれみたいに国内で煽動しまくって値を吊り上げた挙句
アンチに叩かれたの理由にしてふて腐って中国人資本家にもの凄い高値で売っていろんな反応楽しんで笑って暮らすな
513番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 12:30:24.72 ID:7dAupqUs0
中国が200億で買うと言ったっていうのも怪しげな話だけで何の証拠もないよね
514番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 12:32:41.13 ID:T65qtKxr0
>>510
「官邸機密費から上乗せ」なんてあり得ないですよ。
515番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 12:32:52.92 ID:p4xTnTM60
>>511
「ネトウヨ」を「日本国民」にすり替えて指摘を逃れようとした
こずるいね
516番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 12:36:53.82 ID:4GTY1B4o0
さっき地権者の弟がテレビに出てたけどめちゃくちゃ胡散臭かった
兄とは連絡が取れないとかいってたし
この弟があちこちかき回してるんじゃないのか
517番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 12:37:16.47 ID:RP2mm/8r0
>>513
中国政府が直接そんな話はしてないだろうが日中で怪しい不動産ブローカーが有象無象いるから
そんな話が出来ててもおかしくはないけどね。
518番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 12:37:31.74 ID:lzOeggfT0
はじめから、代理権のない自称代理人、地権者の関係者としか交渉をしていなかったって事実に変わりはない。
先に既成事実を作って、地権者を押し切ろうとしていたのが失敗しただけ。

「やる気はあったんだけど、いざその段になったら、自分には権利が無くて出来なかったんです。」なんて
違法な金集めで逮捕された連中の言い訳と全く同じ。
519番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 12:38:59.71 ID:ZY7NNa0LO
>>516
祭り上げて指示してんのマスコミだと思うがなあぁ
520番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 12:39:23.71 ID:/k/KuMS+O
国に土地売るのにその金から税金いっぱい持ってかれるって変な話やな
521番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 12:41:28.43 ID:lzOeggfT0
都は、元々「地権者の関係者」と、「関係者と近しい人間」を通してしか交渉をしていなかったのだから
借金があったとか、都を待ちきれなかったとか、何も関係がない話。
522番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 12:41:29.66 ID:r7VC8C1ZO
ようは民主党政権に「国に譲らないなら、税務署でも何でも使うぞ」とか
脅されて地権者は ビビったんだろ。

官僚や三国人のためには、身を粉にして働くのが 民主党議員だから
523番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 12:42:00.95 ID:y4WG3ZIV0
石原、山東、弟 ← 平成の三バカ国士wwwwwwwwwwwww
524番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 12:42:03.21 ID:T65qtKxr0
>>515
気に入らない人を叩くためにだけレスをするのって虚しくない?
ここは嫌儲、連呼と罵倒と揚げ足取りの得意なたすにゃんの遊び場じゃないだから、
>>319でも言ったけど、中身のある話をしましょうや。
525番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 12:42:06.78 ID:ra+kD5TR0
地権者が真の愛国者なら国か都に無償で譲渡してる
ビジネスに付き合わされただけ
愛国と言う名の餌に釣られた人達お疲れさん
526番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 12:46:06.07 ID:3XxdX7860
前から持ち主に借金があるってわかってたじゃん
527番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 12:47:06.12 ID:vK+JQkc20
そもそもこれが領土問題なら
何で中国は地権者から土地を買おうとしてたんだよ
528番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 12:47:26.56 ID:lzOeggfT0
山東議員は早々と「寄付金を国に渡すべきではない」と主張し始めている。
間に入っていた連中は、はじめからこの金を抜くのが目的だったんだろ。

どういうシナリオで動いてる?
全員グルなのか?
530番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 12:48:58.60 ID:+Um1pFBA0
仮に中国が200億で買ったとしてそれを維持するためには日本に固定資産税払わなきゃいけないんだろ
中国が日本の法に従って尖閣の土地を買うメリットってあるのか?
軍事施設の建造とか日本の許可でないだろ
法に従わず好き勝手にやるなら最初から土地も買う必要無いわけで
531番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 12:49:12.57 ID:3XxdX7860
>>522
普通に大金が入れば税務署は動きますよ
そんな常識知らない方がおかしい
532番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 12:51:31.79 ID:4NCnYQn60
>>531
ネトウヨの妄想にマジレスとかw
533番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 12:51:48.96 ID:lPm0lDQC0
>>336
あくまでも東京都としては「尖閣諸島のために」とうたって金を集めたものであって、
募金の使途が最終的にどうなるか、それはまだ今のところは分かりません。
しかし、行政が集める寄付金に対する信用度が下がったなどという印象を抱かれることは
まさに痛恨の極み。
もしも今後に募金詐欺であると確定したならば直ちに、
 東京都知事・石原慎太郎
 東京都副知事(尖閣諸島購入担当)・秋山俊行
 東京都 知事本局長・前田信弘
 東京都 知事本局理事(尖閣諸島・特命担当)・大井泰弘
以上の者どもを、詐欺罪のもとに東京地検特捜部あるいは警視庁に対して
告訴・告発することで、被害再発の防止を強力に推進すべきでしょう。
このような愛国商法がもたらす悲劇を二度と繰り返させないために。
534番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 12:52:47.21 ID:X3b8Zh4aP
魚釣島にネトウヨの石碑でも作ってやれ
あいつらに帰るところ作ってやらな
535番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 12:52:48.40 ID:RP2mm/8r0
>>521
それは無いだろ、石原氏は1970年代から今の栗原兄弟の母親と直に購入の交渉してた
らしいよ、その折には石原氏が1坪運動とかいう有志による分割所有でという提案だった
ので売却はあくまで国か自治体にという意向だったので話は頓挫したらしい。

その後、石原氏が三男との親交はあってもその他の兄弟と密でなかったであろう事は
窺えるけどね。
536番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 12:55:16.51 ID:yk7bCASx0
もうさヤフオクで競売させろよ
537番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 12:56:17.69 ID:wKF6G3yI0
尖閣のニュースはどれもこれも胡散臭い
538番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 12:56:33.12 ID:jLRNumWxO
>>524
お前が中身のない逃げをしたのが原因だろ。
醜さの極致だよ。
539番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 12:57:26.24 ID:tRZ0h0kF0
>>96
東京人に騙された日本人、今どんな気持ち?w
俺は何度も言ってあげたのにw東京人は信用出来ない、接収するに決まってるってw
540番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 13:00:05.24 ID:lPm0lDQC0
>>359
> 石原などの
> 発言をまったく報道しない。
いや石原コメントはいくらでも報道されているわ

> マスコミ異常だろ
マスコミを見ないで批判する ID:9pauKoWy0 おまえさんだけが異常なのですよ
541番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 13:02:22.48 ID:tzHnGMgaO
>>539
トンキンって言っていいんだぜ
ほらっ!ほらっ!
>>535
〜らしい、〜だろう・・・仮に事実としても40年てのは疎遠になるには十分な時間とも言えるなあ
543番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 13:09:59.20 ID:lPm0lDQC0
>>430
政治 石原知事、尖閣港「どうせ選挙、新しい政府に」 2012年9月4日08時19分
ttp://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120903-OYT1T01028.htm
> しかし、政府は、荒天などを口実に中国などの活動家らが島に不法上陸する事態が相次ぐ可能性があるとみて、
> 避難港や船だまりの整備を時期尚早と判断した。
中国が買っても日本の土地だから問題ない
545番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 13:16:44.54 ID:hijf9xL60
>>544
そうなんだよな
もし中国が買いに来たってのが事実だとすると
日本の領土だって認めたようなもんなんだよね
っつーか尖閣の所有者の国籍ってどこなの?
547番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 13:23:06.01 ID:lPm0lDQC0
>>510
どこぞの野球選手の借金を肩代わりしてやる代わりに
メジャーリーグには行かせず球団に縛り付けたどこぞの新聞社の社長
でもあるまいし。
548番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 13:23:14.41 ID:0oAT/aBNP
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::...... ...     --─-  :::::::::::::::::::: ..::::: . ..::::::::
:::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::..   ;./___ノ(_\; ::::。::::::::::::::::: ゜.:::::::
:. .:::::。:::........ . .::::::::::::::::: _ ;/_愛●国_.\; :::::::::::::。::::::::::: .
:::: :::::::::.....:☆彡::::   ///ノ(( 。 )三( ゚ )∪\;  ::::::::::゜::::::::::
 :::::::::::::::::: . . . ..: :::: / ヘ| ⌒  (__人__) ノ(  |.; ::::::::::.... .... ..
::::::...゜ . .:::::::::  /ヽ ノ;\ u. . |++++|  ⌒ /;.::::::::::::........ ..::::
:.... .... .. .     く  /   .;ノ   ⌒⌒    .\;:.... .... .. .:.... .... ..
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. ..... .... .. ..... ............. .. . ........ ......
:.... . ∧∧   ∧∧  ∧∧   ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:(   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ募金しやがって… ..........
....  i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ / .. ..... ................... .. . ...
..   三  |   三  |   三  |   三 |  ... ............. ........... . .....
...  ∪ ∪   ∪ ∪   ∪ ∪  ∪ ∪ ............. ............. .. ........ ...
  三三  三三  三三   三三
 三三  三三  三三   三三
549番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 13:23:16.60 ID:lzOeggfT0
>>535
今回の交渉で、実際に権利を持っている人間と直接交渉ができていないことと何の関係があんの?
550番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 13:26:01.30 ID:lPm0lDQC0
>>513
政治・社会 中国“尖閣”に350億円提示!“地権者”実弟が激白 2012.04.18
ttp://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20120418/plt1204181810006-n1.htm
551番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 13:27:35.51 ID:jLRNumWxO
>>550
本当にこの弟が一番のガンだな。
中国系企業が200億で売ってくれと言っても売らなかった立派な国士って言ってなかったけ? 

なあネトウヨ
553番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 13:30:29.77 ID:lzOeggfT0
>>550
>実際、日本政府をはじめ、政治家や日本人企業家、公然と中国人と名乗る人物まで、数々の買収のアプローチがあったという。
>
>栗原氏「例えば、中国側の誰かが天文学的な金額を…」
>
>山本氏「天文学的とは?」
>
>栗原氏「最大で350億円っていってました。過大評価してる部分があるのは、(地下資源の)埋蔵量が300兆円って数字が出ちゃっているからですね」
>
>側でメモを取っていた栗原氏の秘書が「実は、この間も来たんですよ。『日本のコンサルタント会社』って言ってました。
>一応、日本人のようでした。(栗原氏には報告せずに)私で止めましたけど…」と語った。
>
>栗原氏「そんなのは面倒だから、僕の耳には入れないからね」

いくらなんでも胡散臭すぎるだろう。
554番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 13:31:25.04 ID:A8yrpx9s0
>>38
いいから在日韓国人は死んでろ
ネトウヨって何回愛国詐欺に騙されたら気が済むの?
556番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 13:36:49.86 ID:lbbNGkOE0
別にいいじゃんw
557番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 13:38:28.73 ID:8YbXdlJQ0
あれほど募金はするなって言ったのに〜w 
558番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 13:51:33.50 ID:L01/9c4o0
>>513
値段を釣り上げよう&ネトウヨを危機感で煽って寄付を増やそうとした
弟のガセだと思う。
中国からすれば金を出して売買した時点で
日本の土地と認めたことになるから、そういう事をする訳ないw
559番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 13:53:21.04 ID:RP2mm/8r0
今後、展開がどうなったとしても尖閣に施設が造られるのに多少、時間が余分に要するだけだろ
次の選挙じゃ尖閣の有効活用をアピールしてくる政党は出てくるだろうし、それを言えない政党
には投票しなきゃいいだけだろ、自民とかにはいい踏み絵だよ。
560番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 13:58:09.55 ID:uCzWHMihO
ネトウヨ募金の14億円で灯台でも建てろよ糞政
561番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 13:59:26.61 ID:L01/9c4o0
都知事と猪瀬の勇み足だな
40年の付き合いがあるはずなのに、山東経由でしか連絡が取れない石原(爆笑)

それを信じる自称不動産業ネトウヨ(大爆笑)
20億の根抵当が普通(核)
563番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 14:04:22.19 ID:RP2mm/8r0
石原は国が尖閣買うのに募金を流用させない事だな。
購入という行動は同じでも明らかに用途や目的の志向性が違うんだから募金の趣旨には沿わないんだから。
あれだけ募金の用途は指定できないって周知してたのにw
愛国原野詐欺が無くならないわけだw
565番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 14:08:25.62 ID:RP2mm/8r0
>>562
こりゃ賢そうなレスだわww
>>64
いっぱいって誰だよw
>>565
石原の愛国原野詐欺に騙されて悔しい?w
40年の付き合いがあるとか嘘つかれてどう思った?w

あと何円寄付するの?wwwwww
>>92
何で国に?
ネガキャン打ってるのは石原周辺だろ
569番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 14:21:41.67 ID:T65qtKxr0
>>566
こういうややこしい物件を持っておきたい人がいるんだよ。
今持ってる人もそういう人だよ。
>>569
だから誰だよw
それ以上で転売できるとでも思ってるんだw
「3桁億円」じゃなくて「3桁円」なら俺も手をあげるけどなあw
「3桁億円」www
572saga:2012/09/06(木) 14:26:25.94 ID:trhj0W870
なんと言われようが 国に売るでしょう。
売り先が違うだけで6億以上ももうけが多くなるんだから
東京都に売る方が馬鹿だよ
573番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 14:28:32.88 ID:T65qtKxr0
国と都と両方から来たら絶対に国に売るよ。
政権が変わっても国税なら政府との約定は守る。

>>567
募金に触れるほどあんたら嫌われるんだよって教えてあげてんのに。
(って言えばさらにやるだろうから実質もっとやれって言ってるわけだ)
>>569
で、今持ってる人が「3桁億円」で買ったソースは?
もらったのとそれだけのカネ出して買うの同列と思ってるバカか
>>573
寄付は負担つきじゃない、寄付は用途指定できないって散々石原が言ってただろ?w
ちゃんと説明を聞かないから愛国原野詐欺の被害にあうんだぞ?w
576番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 14:38:18.10 ID:COsZwvId0
てか14億円の募金すげぇな
ネトウヨはブルジョワ階級だったのか
労働階級と相入れない訳だ
577番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 14:38:31.39 ID:mIgxb1l70
>>12
ほんとこいつって確かなソース出さないよな

この画像も相変わらずの「首相側近(笑)」「情報当局者(笑)」

なんだよ情報当局者(笑)ってw
578番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 14:39:19.59 ID:T65qtKxr0
>>574
今持ってる人は数千万円で買ったんじゃない?
>1970年代に埼玉県内の親交のあった人物に約4,600万円で売却した。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%96%E9%96%A3%E8%AB%B8%E5%B3%B6
>>473の時代なんか誰も興味なかったはず。

>>575
そうそうその調子。
579番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 14:43:38.26 ID:2Ky7NOD4O
どうすれば40億もの負債ができるんだ?
580番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 14:45:04.48 ID:vJ/bXXCE0
極度額20億円の根抵当を設定
ここを理解出来てない奴が多い予感
581番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 14:45:46.78 ID:T65qtKxr0
皇室の悪口は言った人が嫌われるから言わないほうがいいよって教えてあげてもわからない。
寄付の悪口は言わないほうがいいよって教えてあげてもわからない。
それがなぜなのか理解できる感受性がないからしょうがない。

若い人は不動産屋ってエイブルぐらいしか知らないし。
賃貸と売買の違いがわかればいいほうで、仲介と代理の違いもわからないし、
根抵当権とか土地ゴロの日常とかはその業界にかかわった経験がある人しかわからない。
「特殊物件はレインズに出ないから全部人づて」なんて聞いてもなんのことやらわからないから
代理人じゃなく本人と話したのかなんて話になるんだけど、その世界を知らないからしょうがない。

>>579
>>183
>>553
300兆円wさすがにないわーw
583番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 14:51:09.06 ID:2C2YLf6V0
まあいいんじゃね。
人の勝手だよね。そもそも東京にやる意味もないし。
584番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 14:54:15.35 ID:mt7zUiGf0
税金取られたら借金返せないんじゃね
ヒント 仲介者・山東昭子
586番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 14:56:04.93 ID:L01/9c4o0
さっき猪瀬が都が買うプロセスはきちんと踏んでると
言ってたけどそうだっけ? 都民に了承なし&
地権者と直に連絡取れないのにどういうプロセス?
>>12
見事に今まで青山言う通りになってるけどな
どうせ中国人にはめられたんだろ
別の中国系の動産屋が買取を迫るシナリオだったんじゃね
>>586
購入金額算定してから都議会に諮れば、都民の了承を得たことにはなるだろ
590番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 14:59:18.00 ID:/d59Htvj0
詐欺野郎の弟と山東は謝罪しろよ糞が
>>578
ああ、タダじゃなかったみたいだな
で?
「3桁億円」がどう関わってくるんだ?
592番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 15:02:39.70 ID:L01/9c4o0
>>589
そこから寄付を集めるべきだったんじゃね?
593番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 15:04:55.13 ID:T65qtKxr0
都のプロセスは売り手に対するものと国に対するものと両方あるかな。
都民に了承なしって、じゃあ官邸は国民の了承を得たの?

まだ表に出てこない甲区欄所有者に国が直接接触してたとしても、
所有者が口頭ででもお前に任せると弟に言ってたら
それを取消していない限り弟優先だよ。
弟は兄に会っていないというのはそういうことだよ。
石原&ネトウヨ涙目wwww
595番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 15:07:53.52 ID:jLRNumWxO
>>593
お花畑過ぎる甘い考えだな。
596番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 15:23:00.29 ID:L01/9c4o0
>>593
弟優先とかw
ミヤネ屋で猪瀬出てたけど歯切れ悪いな
島の価格が出てから国は金額出すべきって言ってるけどそれを言うなら都も価格出てから募金すべきだったよね
>>593
なるほど

>所有者が口頭ででもお前に任せると弟に言ってたら
>それを取消していない限り弟優先だよ。
>弟は兄に会っていないというのはそういうことだよ。

取り消されないために弟は兄から逃げ回ってるわけねw
ほんで?
売却代金は誰の懐に入るの?
弟?兄?
兄に売却代金が入るのに弟が現在の兄の意思を確認せずに売っちゃっていいの?
599番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 15:36:39.65 ID:CtJHb+/90
民主の工作員が凄い
死ねー
寄付金のページ見ても目標の暫定額すら書いてないからな
余ったらどうするのかそれとも余らすつもりは端からないのかw
そして山東を経由して弟が窓口になってたんだろうが委任状をきっちり確認したのかとか
全くプロセスを踏めておらずgdgdにしか感じないw
金額の問題というならば
都の予算から捻出したり寄付をもっと集めて上積みすればいい
なぜそれをしない
ネトウヨ怒りの尖閣募金詐欺w
603番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 15:55:13.06 ID:jLRNumWxO
>>600
そもそも順番がおかしいよな
地権者と事前交渉するなりして大体の金額を決めてそこから目標額を決めて寄付を募るよな。

寄付集めました、地権者とは実は話していませんじゃ余りにもお粗末
604番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 16:13:26.68 ID:qN2KYLti0
NPOとかなら炎上するレベルだなw
605番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 16:28:10.57 ID:y4WG3ZIV0
銀行作ったら、審査むちゃくちゃで貸し倒れだしまくったり、威勢のいい
理想ばっかりいうけど実務が伴ってないから、いつもこんな始末。

まあ、作家なんていうフィクションで生きてるから基本こうなるわなw
いや、でも地権者は中国が300億円で買うっていったのつっぱねたんだろ??
話が矛盾するじゃん
607番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 16:29:54.00 ID:qN2KYLti0
副知事も作家じゃなかったか
608番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 16:31:27.83 ID:3LKUAVnl0
栗原ってろくな奴が居ないなw

マジで死ねよ
>>606
まともなやつならだーれも本気にしてないって、その買取話w
まともじゃない奴が「3桁億円なら安い!」なんて喚いてるけどなw
一見ただの無人島ですけど実は300兆円分の地下資源があるんですわ
この前も中国の財閥が300億円で買いたいとか言うてきましてな
もちろん高く売れればいいんですけど、先祖の土地を外国人に売るのも抵抗ありましてな
即金で払ってもらえるなら特別に20億円でお譲りしますわ
>>609
俺なら売って、日本とはおさらばする
612番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 16:41:07.03 ID:0oAT/aBNP
>>604
逆に言うと、いろいろ炎上させてるのはネトウヨだったということか
613番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 16:42:39.82 ID:6/ktS0Xa0
>自民党には買う意思はある。総裁選の争点にしてもらいたい

追い詰められた石原のこの発言からも
今回の尖閣問題がどういうものか分かる
>>611
その話が現実にあれば俺だってそうするわw
中国政府は1億円でも買わないよ
意味ないし
>>613
意味がわからん、国有化された尖閣をさらに自民党が買い取れってことか?
617番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 17:33:13.62 ID:KneFQKTIP
募金詐欺に騙されたネトウヨの自己責任
地権者のせいにするなよ
618番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 17:34:18.92 ID:p4xTnTM60
>>616
買い取って自民島にするんだろ
619番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 17:36:12.77 ID:eMiON0Ru0
>>1
借金があっても金がなければ返せないんだから氷漬けで無問題だろ。

むしろ、売却して金が入ったら、その金を手にするのは債権者であって地権者ではない。
この地権者って他人の金儲けのために自分の土地を売るのか?

それに、親族の借金は親族が払えば良い。なんで親族の借金を自分で請け負うのか。

まったく理解できない。もっと裏がありそうだ・・・
金が欲しいから土地売ったってだけの話をどうやって叩く方向に持ってってんの?
621番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 17:41:04.59 ID:T65qtKxr0
尖閣を持ってたら「あの人は尖閣諸島のオーナー」って言ってもらえる。
政府価格の10倍で抽選販売しますなんて言えば希望者は100人はいるよ。
でも決してそんな売り方はされないから希少価値があるんだろうな。
土地は先着順で売ったりしない。売主がこの人ならばと思う人に伝わる。
あれに価値があると思う人が各都道府県に2人いれば100人以上だ。

生活に困ってないが贅沢もしてない、きらびやかな豪邸にも住んでない、
都心にビルを持ってるとか航空機を何機か持っててリースしてるとか、
なのに年収はしれてて普通車に乗って開発団地で小さな庭いじって年金ぐらし、
そんな目立たない爺さんや婆さん、そんな地主は日本に腐るほどいる。
腐るほど金を持ってて腐らせてるやつは日本に腐るほどいて腐ってる。
>>621
>政府価格の10倍で抽選販売しますなんて言えば希望者は100人はいるよ。
連れてこいやw
623番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 17:56:16.57 ID:p4xTnTM60
検証不可能だからそういうこと言い切れるんだよ
普通の人は良心が邪魔してそういうことできない
624番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 18:20:58.40 ID:nfdZvZTB0
>>407
そこが一番興味をそそるところなんだよなw

最初の個人所有者は、漁場つうか貝殻ボタン製造業で離島興産開拓の功績有りつう事で、時の帝国政府から払下げを受けた人だそうだよな
確か九州の実業家で

現在の所有者の埼玉の大地主一族は、戦後あの辺一帯に石油ガス資源が有るんじゃまいかという話が持ち上がった頃に買い受けている
いったい何処のどんな誰が仲介したのやらw
それが一番知りたいわ

聞けば、埼玉地主は日本青年会議所(笑)で愛国活動に励んだ過去もあるそうだし、
弟だかは反共愛国極道業界の周辺をチョロチョロしてた経歴もあるそうだし、
実際に日本青年社に島で好きにやらせた実績もあるし
最初から愛国的投機目的で購入したんじゃねえの? とかw
625番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 18:32:18.89 ID:GOoluOez0
税金で暴力団かも分からんゴロツキの借財返済の手助けをやっていたとか最悪だろ
あまりにも使い方が無駄過ぎて涙がちょちょ切れそうになるぜ。金返せよクソ
626番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 18:36:34.48 ID:KjkQX/1W0
地権者がどんなだろうと国を守るためには他に方法が無いから仕方ないね
債権者が回収した借金から、地権者に幾らかのリベート・キックバックがあるかどうかキッチリ国税が調べるべきだな・・・
ていうか、
そんな調査はしませんから安心して売って下さい、みたいな密約があるのかもな。