外人が描いたAKIRAのポスターが上手い これはセンスあるわ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

http://3.bp.blogspot.com/-YPwUMG3Fkuw/UEPj63l88qI/AAAAAAAA8O8/56QIEM8Ew0U/s1600/Alexander-Iaccarino-Akira-Poster.jpg

http://cia-film.blogspot.jp/2012/09/movie-news-tidbits-akiraand-more.html
テキサス州オースティンに拠点を構えているらしいアーティスト、アレクサンダー・アッカリーノさんの作品です!!、
この「AKIRA/アキラ」のポスターがネットで好評を博し、飛躍のチャンスを手にすることができたようです!!
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/03(月) 18:31:13.03 ID:M1PEjhKo0
アッカリーノ
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/03(月) 18:31:26.13 ID:j3nuVCSY0
日本人として誇らしい!
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/03(月) 18:32:00.53 ID:Ki9XWMCk0
俺のほうがうまいな
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/03(月) 18:32:06.33 ID:+jacB/LJ0
何十年前
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/03(月) 18:32:36.15 ID:/p7InD1f0
SUTEMA
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/03(月) 18:32:43.62 ID:vXBIvNkF0
爆発ようとしている

それはそれとして
オースティン、アーティスト、アレクサンダー、アッカリーノって
どんだけAが好きなんだよ
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/03(月) 18:32:45.32 ID:Ie3rli220
爆発YO
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/03(月) 18:32:46.18 ID:yj9uSC5n0
なんでこんな肌の色わるいんだよ
>>1

あ、かっけぇ。
けど大友絵っぽすぎないか。
ドラゴンボール
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/03(月) 18:33:41.75 ID:BqgqjxbZ0
有りだな
いつまでいってんだよ
もう21世紀だぜ
一番上の漢字はちょっとセンスねえな
平均的ケンモメンの画力じゃん
この程度でセンスがあるなど片腹痛いわ
らっせーらー
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/03(月) 18:34:25.06 ID:og1NqO39P
なんかピッコロみたいなのがいるんだが
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/03(月) 18:34:51.28 ID:iFcNY3OX0
こんだけ描き込めば塗りは平凡でも上手く見えるのか参考になるわ
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/03(月) 18:34:51.50 ID:+Z+UIfhR0
爆発用としている
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/03(月) 18:35:23.37 ID:2y/IWhwvP
いいじゃん
良く掴めてる
色彩抑えるとそれっぽく見えるな
素人に毛が生えたレベル
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/03(月) 18:36:27.51 ID:ZaIK2pD80
ごめん・・うまいけどテツヲは主人公じゃないんだ・・orz
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/03(月) 18:36:55.78 ID:cs6ki+eY0
肝心の「アキラ」の文字が妙に小さく躊躇いがちで大胆さに欠けるな・・
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/03(月) 18:37:03.11 ID:eSYtdj+c0
AKIRAって発音どんなの?
エキィラ?
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/03(月) 18:37:08.21 ID:6wEMWAGf0
金田が別人
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/03(月) 18:37:11.09 ID:oCBpNTFK0
なんでやたら外人に持て囃されてるんだろうか
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/03(月) 18:37:17.01 ID:n6pv+1ow0
ポスターにしちゃ詰め込みすぎ
上手いけれどAKIRAの世界を描いてるかとなると違う。スケールが足りない。
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/03(月) 18:37:42.77 ID:/2ddkmxv0
\アッカリ〜ン/
上手いんだけど色がいまいち
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/03(月) 18:38:11.33 ID:LIzLY6lV0
書いた奴はたぶん映画しか見てないな
これ面白くなかったから二巻で読むのやめたわ
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/03(月) 18:38:48.42 ID:K27YNO940
大友のセンスに勝てるわけないだろ
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/03(月) 18:38:58.13 ID:D8yp7Zi50
AKIRAめないで!
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/03(月) 18:39:16.23 ID:Xetx8KXf0
こんなん書けるのゴロゴロ居るし
AKIRAの大判コミック買取拒否されて悲しかった
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/03(月) 18:39:29.64 ID:SRYsXZtU0
以下ゴミ虫の嫉妬
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/03(月) 18:39:55.67 ID:471TCFpm0
ちょっとナルトっぽい
金田ァ・・・
>>32
甲斐が改造炭団に乗ってるのとジョーカーが銃構えてるから漫画も読んでると思う
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/03(月) 18:40:21.00 ID:jSfeLJ2n0
上手いんだけど大友が凄すぎて霞む
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/03(月) 18:40:27.31 ID:ojm5HXVW0
同人誌かよ
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/03(月) 18:40:37.14 ID:hNLj0dV90
大佐の扱いが気に入らん
同人で勘違いしちゃったか
さんを付けろよデコスケ野郎
さんをつけろよデコ助野郎
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/03(月) 18:41:06.97 ID:9gchSc4l0
ヤマガタガーーーーー
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/03(月) 18:41:07.31 ID:lGyKZkl/0
>>40
さんを付けろよデコスケ野郎
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/03(月) 18:41:17.83 ID:pFAZ53ld0
下手じゃん

ここ素人しかいないのか
>>40
さんを付けろよデコ助野郎ォ!
金田バイクはこういう風にハングオフしてるような見え方になる乗り方はしないんだよ
格好いいけどこれは間違い
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/03(月) 18:42:03.47 ID:nmG0QEvL0
日本で受けてなくて
海外でだけ絶賛されてるのってこれくらい?
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/03(月) 18:42:08.77 ID:ZaIK2pD80
うまいけど構図がヘタすぎる
AKIRAてなんでこんなに人気があるんだろうな
大昔でかい単行本持ってたけど普通のSFとしか思えん
金田はクズしね
ピーキー杉高
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/03(月) 18:42:53.61 ID:5m6OBmRv0
アキラって結局なんなわけ?
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/03(月) 18:42:58.75 ID:0zAjokdn0
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/03(月) 18:43:03.95 ID:ndMz0FlE0
映画版でないがしろにされたババアがいない、95点
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/03(月) 18:43:21.28 ID:ZaIK2pD80
電動バイクなのになぜギアがあったのか
なんていうかキャラ並べただけなんだよなぁ
なんだろう、圧倒されない
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/03(月) 18:43:45.30 ID:NApljDT10
AKBのポスターに見えた。
ケイが腹射されてる
なんつーかオリジナリティがないよね
大友のAKIRAをコラージュしただけって感じ
ただのマネじゃねーかw
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/03(月) 18:45:59.12 ID:K1n1CWRK0
>>55
アニメの作画がとてつもないレベルだったから
ミヤコのばーさんがいねえな
>>40
>>49
このやりとりって海外だとミスター付けろよとかになってんの?
映画はちと長くて見ててダレるかもしれないが
作画のクオリティに押しつぶされそうな感覚になる
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/03(月) 18:47:18.93 ID:tKsAUrSX0
おれのサカキちゃんをだせよ
AKIRAにアキラを出してる時点で分ってないだろ
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/03(月) 18:48:26.36 ID:IRnONb5L0
>>71
榊ちゃんは大友の女キャラで唯一ちょっとだけ可愛いよな
74♯おやあの:2012/09/03(月) 18:49:19.89 ID:TPZE1USq0
こんなの俺でも10年修行すれば描けるわ
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/03(月) 18:49:40.66 ID:k5UXxcya0
うめーじゃん
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/03(月) 18:49:46.00 ID:2aCZV4EpP BE:311510827-PLT(12001)

漫画版はアメコミ風にしてたからアメコミ風にすれば良かったのに
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/03(月) 18:50:11.54 ID:2y/IWhwvP
>>69
サーをつけろよデコ助野郎!
大友のがうまいな
アキラ君がなんか違う
アッカリーン
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/03(月) 18:51:09.84 ID:rTStuVgz0
>>59
ハンタのヨークシンのあのコマはこれのパロだったのか
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/03(月) 18:51:14.02 ID:ndMz0FlE0
>>73
童夢の女の子も・・・ そうでもないか
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/03(月) 18:51:26.99 ID:3J7lf+Gh0
YO YO 爆発YO
ネオ東京が爆発ようとしている

し が抜けとるね。
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/03(月) 18:52:18.35 ID:MrhMCDRs0
>>69
"That's Mr. Kaneda to you, punk!!" だとさ
そのまんまだんな
むこうのマンガオタクもトレパク検証やってんのかな
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/03(月) 18:53:16.82 ID:8jNoCedq0
凡人が一生懸命頑張ったけどやっぱり凡人止まりな出来
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/03(月) 18:53:18.40 ID:me4C9rOz0
今思えば金田って普通に性格悪かったな
だってDQNだし
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/03(月) 18:54:41.66 ID:ywvsR3hEO
ふとアキラ無双が欲しくなった
でもヘルメットは被る
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/03(月) 18:55:35.95 ID:4HrASI2rP
>>7
なぜそこまで書いといて アキラ を入れなかったのか
金田バイクをもっと大きく描いてほしい
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/03(月) 18:57:46.92 ID:nOeFAU470
やっばり色使いが日本人とは違うな
日本人より暗いのかこれ?
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/03(月) 19:00:05.82 ID:hOhrDEZ+P
アキラ見たけどそんな対して面白くなかった
お前らには騙されてばっかりだ
うーん…
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/03(月) 19:01:11.50 ID:nOwluCrG0
表情が酷い
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/03(月) 19:02:40.10 ID:sNpjHbFP0
>>96
カルト的名作なんてだいたいそんなもんよ
最近、漫画みたけど有名なさんをつけろよ〜のセリフがなかった
アレクサンダー・アッカリーンさん
>>96
AKIRAが面白いなんて誰も言ってないだろ?
ただ凄いだけだよ。面白い訳じゃない。
>>37
おまおれ
ぶっちゃけ老人Zのほうが面白かったし未来見通せてたと思う
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/03(月) 19:04:18.19 ID:cs6ki+eY0
AKIRA見てつまらないって人どうゆうのが面白いんだろう
レールガンとかイヒとかマヨチキとか?
中途半端に日本人ぽくて微妙
もっと白人様バリバリじゃないと日本人には評価されないと思う
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/03(月) 19:05:17.96 ID:ndMz0FlE0
メモリーズとか老人Zの方が面白いのに知名度低いんだよね
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/03(月) 19:05:33.59 ID:2cE5L4EN0
作画以外見所なんてないだろ
アニメも原作も
>>96
漫画版のほうがストーリは面白いな
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/03(月) 19:06:39.98 ID:XXqAR/6t0
もういいよ、ってかこいつ結局これだけやん
映画はストーリーはしょりすぎた
ミヤコ様の扱いが酷すぎる
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/03(月) 19:08:28.29 ID:IRnONb5L0
彼女の想いでも最臭兵器も老人Zもどこまでが大友の功績か分からんから何とも言えんな
大砲の街と工事中止命令はまあ大友のもんだろうけど
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/03(月) 19:09:05.67 ID:qbEzxk+s0
テツオなのにアキラの刺繍
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/03(月) 19:09:31.30 ID:8S/Z4t2s0
>>96
面白いから見ろ。なんてレスはほとんど見たことがないぞ
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/03(月) 19:10:56.52 ID:ZcdgU8ki0
>>96
どんな名作だって”その時代に”うけたものだからな
”今”面白いものを見ようと思って見るなら旧作を見る意味はないよ
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/03(月) 19:11:12.77 ID:cNebvotE0
おいおい、隊長がいないじゃないの
アイツけっこう好きなんだけど
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/03(月) 19:11:31.86 ID:cBKxPc1M0
AKIRAめないで!!

   / ̄ ̄ ̄\
  //三ミ)へ \
  / // ̄ ̄ヽ ヽ ヽ
 / //    \ヽ |
`/ //⌒   ⌒゙|| |
( //●ヽ /●>| ヽ
| |⌒ /  ⌒ Y |
| | |    | |
|/人  >-^   人\|
(/ \ヽ二フ /| ) )
( (  \  / / /)
ヽ \\) ̄ ̄  ( //
 \ ) )   ( ( (\
 /)/   ( ノ )

※個人の感想です。
\アッカリ~ノ/
シマザキィィィィィィィィィィィィィィィィィ
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/03(月) 19:13:00.57 ID:dFMR5tZk0
絵はうまいけど構図がイマイチ
ミヤコ様の重要性がわかってない奴はニワカ
>>115
しかしAKIRAは今見ても凄い作画だから語り継がれてるんだよね
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/03(月) 19:15:27.03 ID:JTznfwrg0
三大超過大評価アニメ
エヴァンゲリオン
AKIRA
攻殻機動隊
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/03(月) 19:15:29.33 ID:nE8efv3s0
AKIRAって面白いの?
ワタナベアツシの建物探訪に出てくるオシャレな家によく置いてある
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/03(月) 19:15:32.03 ID:6ec83CnG0
アニメのミヤコはただのカルト教祖だろ
うまいけどもっさりしてるな
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/03(月) 19:17:00.43 ID:Bg6ioZje0
ドッドーヒーハードッドーヒーハーヒーハー
>>96
まず漫画か映画かどっちなんだよ、話はそれからだ
AKIRAはこの中に要らないだろ
2019年の話だったよな、いろいろ間に合わない感じか
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/03(月) 19:21:10.32 ID:hOhrDEZ+P
>>レスくれた人
そういうもんか、期待値が高すぎたみたいだ

>>128
映画版
>>91
鉄雄と金田とガッツババアとミヤコと特殊部隊のおっさんに三人娘・・・
原作も含めたら意外といけるな
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/03(月) 19:22:22.22 ID:G8PMB7IP0
K9999どこいった
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/03(月) 19:22:24.52 ID:Ob8oVIT30
適当なコマ模写ったのをまとめただけ感
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/03(月) 19:22:35.00 ID:dWlg2zFV0
映画面白かったけどなぁ
AKIRAは当時の漫画界で飛びぬけて脅威だったというだけ
地下シェルターとか衛星兵器とか当時の漫画家が資料を駆使しても描けなかった題材だからな
サイバーパンクのパイオニアだから後に与えた影響力が半端ない
137呉はじめ ◆KUREKO1w06 :2012/09/03(月) 19:23:49.42 ID:GfxoVvNp0
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/03(月) 19:25:37.48 ID:mvygBGYt0
アイツが爆発する
でいいじゃん
>>120
むしろ構図が今までの漫画になかった注目ポイントじゃないの?
アメコミと日本の漫画融合させたような感じだったわ
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/03(月) 19:28:34.71 ID:H7vH1XJ50
AKIRA自体がおもしろくない
>>130
ドラえもんは最初21世紀から来てた
日本語書くなよ
爆発yoってなんだよ
>>139
>>1の絵のことだろ
144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/03(月) 19:33:25.14 ID:traSVUOc0
>>137
なつい、なつすぎる
俺に命令するなー
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/03(月) 19:36:41.79 ID:zt0kglqP0
構図雑過ぎ
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/03(月) 19:37:09.29 ID:zeHzcUXf0
AKIRAは面白いと思うがな。
絵が下手だったら大して面白くはないだろうが、逆に、コレ絵が上手かったら詰まんないだろうなって漫画もあるだろ?
AKIRAは超画力から来る圧倒的な迫力で楽しませてくれるいい漫画だったよ。
147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/03(月) 19:38:00.35 ID:6ec83CnG0
キチガイ作画メイキング
http://www.nicovideo.jp/watch/sm11297676
まーさすがに今からみると古臭いよな。
今ならあれ位の精密な背景描ける漫画家それなりにいるもんな。
話は元からつまらんし。
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/03(月) 19:43:40.80 ID:kKSq5spn0
そんなリアルな背景が見たいなら、水木しげるのマンガでも読んでろ
ただのフォロワーの二次創作レベル
もっとオリジナリティ魅せてよ
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/03(月) 19:45:41.97 ID:JkQmmPMI0
まあまあだけど外人は無理して日本語フォント使わんでいい
なんで肌が黄色いんだよと思ったら
黄色人種だからか
昭和のパソゲーのパッケージみたい
岩田光央の最初で最後の輝きとか何とか
155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/03(月) 19:48:02.88 ID:Y75FzuPG0
これはダッターヒーハーできる
156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/03(月) 19:51:48.53 ID:Oa62f3b+P
金田ぁ!
157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/03(月) 19:54:33.65 ID:DqIgrV+K0
アキラがディカプリオ主演で映画化とか言ってた馬鹿がいたけどデマだったしな
金田さんがずっとアキラかと思ってた
まるっ!
160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/03(月) 20:00:52.24 ID:ywvsR3hEO
確か南海のシズちゃんも
こんな絵を書いていて
意外と上手かった気がする
161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/03(月) 20:02:04.58 ID:Dke+5Jy90
>爆発ようと


(ノ∀`)アチャー
>>41
でもジョーカーの顔ペイントは崩壊前じゃんね
崩壊後のタイヤマークじゃなくて
163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/03(月) 20:07:44.30 ID:z3UuMDQj0
AKIRAみたいな超大作はもう作られることは無いのかねぇ

萌えとかイラネ
164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/03(月) 20:10:15.69 ID:kKSq5spn0
白人は死んだら緑色になるから、緑が不吉な色らしい
AKIRA最強に面白いだろ
80年代で最高の漫画だよ
どこにメェつけてんだよまったく
>>155
御っ豆腐ハフハフ御っ豆腐ハフハフ
167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/03(月) 20:13:25.24 ID:AqtKgbrw0
>>96
映画つまらんかった
漫画は見てもたいして凄いとは思わんかった

童夢の方はおしっこチビるくらい衝撃受けたけど
168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/03(月) 20:17:45.57 ID:AC8nJpUt0
かおりがいなくね?
うっかり2ちゃんでアキラスレ開くと
うっかりようつべリのンク踏んでて
冒頭5分の映像でやっぱりモッテイカレて
うっかり1時間くらい経ってる
170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/03(月) 20:23:18.01 ID:ZcdgU8ki0
>>122
今でも通用する何か
を見つけないと旧作は楽しめないってこと
例えば指摘の通りの作画とかね

ただ、作画にしたって今なら同じぐらい書き込む作家もいない訳じゃないから
当時の興奮のまま語ると今の人たちには”過大評価”になるよね
171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/03(月) 20:24:18.52 ID:1UrEH0x/0
漫画の主人公は大佐とミヤコ様
センスはねえわ
173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/03(月) 20:31:23.84 ID:0Jp8rciF0
>>1
ぜっんぜっん分かってねえわ。

所詮アメ公だわ。

なんつーかなキャピキャピ感がねえっつーか。
俺の苗字が唯一誇れるアニメ
子供の時に暇でアニメやってると思って見てたらこれだったけど
よく分からなかったし気持ち悪いって思った記憶しかない
今見たら作画とかもっと注目出来るんだろうけど
176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/03(月) 20:52:58.03 ID:DVSGzerW0
金田かっこいいのにみんな鉄男ばっか目立たせやがって
177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/03(月) 20:55:10.52 ID:5mexHuq80
TETSUOOOOOOOOOOOOOOOOO!!!!
178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/03(月) 20:55:55.40 ID:d0zl8ytD0
日本人は女しか書けないwww
179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/03(月) 20:56:52.03 ID:5FLWSCmM0
バイオハザードといえばそう見えてしまうレベル
180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/03(月) 20:56:53.56 ID:ZcdgU8ki0
>>173
ワロタw

ただ大友克弘の漫画って微妙なのーてんきさがあってそれが欠けてるといえばそうかもね
それをキャピキャピ感って言えばその通りだと思うw
181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/03(月) 20:57:54.11 ID:iBZIw9/kQ
外人は好きだねぇ
182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/03(月) 20:58:32.78 ID:CYxBmtpr0
>>3
お前の席ねーから
184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/03(月) 20:59:46.09 ID:hJEp9tlq0
これで顔がもうちょいかっこよければな
あれが大友さんの個性なのかも試練が
185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/03(月) 21:00:36.03 ID:2vdn69CK0
AKIRAって今見ても
BGMが斬新すぎるんだけど
BGMつくった人は天才じゃないの
186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/03(月) 21:01:40.80 ID:b6pISZsJ0
映画は漫画の販促で内容はゴミってばっちゃが言ってた
>>185
お経とか心地イイよな
188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/03(月) 21:03:47.03 ID:AvaA8riP0
日本最古の原作厨がクソウルサイ2大アニメ、アキラ・ナウシカ
189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/03(月) 21:07:15.13 ID:MLwlqmzRO
>>185
聴きながら自転車に乗るとヤバイな
バラエティとかニュースとかでドキュメンタリーで使われる
太鼓の「ドーーーーーーーーーーーーン」っていう音

あれアキラ、というか山城組だよね
191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/03(月) 21:09:32.62 ID:EcNWJqil0
>>1
ヘタクソ過ぎてワラタwww
pixivならこれクラスは叩かれるだろ
192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/03(月) 21:11:33.87 ID:/l8+RIre0
巧いねー
193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/03(月) 21:11:49.04 ID:O7hStQg50
この手の外人が描いたスレってだいたいオリジナリティあって面白いのに
アキラまんまの絵で何を楽しめばいい?
194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/03(月) 21:12:31.36 ID:kuKncjKd0
2回は読んでるけどAKIRAの話って人に説明するとなると難しいんだよな

結局誰が死んで生き残って、何がどうなったとか消化不良だろ
195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/03(月) 21:13:13.99 ID:Ifg+5O7c0
pixivで似たような絵見たぞ
あっかりー no
197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/03(月) 21:17:37.67 ID:beym05w+0
お前らって批判だけは世界レベルだよな
一流の画家じゃないとこの世のイラストの批評は許されないのか?とか言って暴れるし
創作物関連の嫉妬の醜さは鬼女が可愛く見えるわ
198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/03(月) 21:26:24.95 ID:/l8+RIre0
萌豚には萌豚の確固たる評価基準があるんだろ
ただ彼らはそれが萌え豚以外には通用しないという事を知らないだけだ
>>105
萌系ばかり見て頭使ってアニメ見てないんじゃと思ってる
200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/03(月) 21:27:17.94 ID:3rhaNuDK0
>>1 悪い意味で普通

これAKIRAなの?って感じ
セル塗りでグラデーションを描くと超ヘタクソに見える
20年位前の塗り方
202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/03(月) 21:33:26.48 ID:/1UvB8Dt0
>>96
おもしろいかおもしろくないを決める時って何を思って決めるかだよ。
絵がすごい、世界観がすごい、キャラがいいetc・・・・・
総合的におもしろいと思うし、専門家(自分でもいい)が実際にコレ以上の話を描けるかどうか考えたらすごい作品だろ
203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/03(月) 21:44:27.32 ID:UVV1qN3n0
AKIRAは面白いけどいまいち印象に残ってないんだよなぁ
ドカーンボカーン的な感じしか覚えてない
もっと広がりとか深みもたせれば数十倍おもしろくなりそうだけど
204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/03(月) 22:00:17.24 ID:9zrNw23/0
最近アニマックスでハイビジョン版を見た
十数年ぶりだったけど絵がとにかく綺麗だし
面白いしやっぱ歴史に残る作品だと思ったよ
こーいう色味好き
206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/03(月) 22:01:21.75 ID:9zrNw23/0
唯一ミヤコ様の扱いが残念
十数年ぶりに見ても残念
207番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/03(月) 22:05:17.49 ID:9zrNw23/0
超能力の時点で物理法則を超越した世界なんだけど
AKIRAの世界の中での力はどこからどういう仕組みで得られるモノなのか?を解説してくれるのが原作のミヤコ様なのに
この理由の説明がSFマインドだと思う
大体ガイジンのアニオタっていうのは
アキラや攻殻が大好きなんで本当は
エヴァ以降の萌えブームにガッカリしてる
ジャップそろそろ目を覚ましてまたクールなアニメを作ってくれよと思ってる
>>96
当時としては画期的
今は色々とパクられて新鮮味は無いかも
210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/03(月) 22:21:57.94 ID:ZcdgU8ki0
>>207
その”SFマインド”の部分って映像化が一番難しいところでしょ

表現から逃げると空虚になるのは確かなんだけど
かといって正面から当ると難解なだけのマニア受け作品になるし
漫画ってちょうど30年前なんだよな。
今読んでもゾクゾクする、すげえよ…
アニオタ気取ってる奴に、アキラの作画すげーよなって言ったら見てないとか言われたなー。
アニオタってなんなんだ…
213番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/03(月) 22:50:50.65 ID:JCpalyXp0
>>1
努力賞だな
絵が巧いだけだったのに勘違いして
原作やったり脚本やったり監督やったりで
もうすっかり大御所になっちゃったね
215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/03(月) 22:56:28.28 ID:7IjxuEToO
AKIRA見てないけどガンツみたいなもんだろ?
見てみたいな
216番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/03(月) 23:06:48.98 ID:txqqgy8P0
こういうの見ると人種によって色の見え方ってかなり違うのかなって思う
217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/03(月) 23:13:03.98 ID:hm4CPKVB0
もう、二度とこの手法でアニメは創れないというのも、
大きいと思うよ。
この書き込みは
「すべて人間の手作業デス」
CGが使われてたのは、パターンのところだっけ?
>>215
あんなのと一緒にすんなや…

>>217
セル彩色の絵の具すら通常以上のものを用意したんだよね。
219番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/03(月) 23:41:31.55 ID:IHLr1JRTi
一番上の文字は誤字とか置いといても英文含めてセンスねーわ
こんな蛇足明らかにない方がいいだろ
いやいや大友が書いただろ
221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/04(火) 02:15:56.11 ID:5HrTHdj80
大友って漫画は神懸かってるのに映画は向いてないんだよな
AKIRAの8割は芸能山城組の音楽で持ってるようなもん

画像見たらアキラ見たくなってきた

ドゥムドゥムドゥムドゥムドゥムドゥムドゥムドゥム(ジェゴグの音)

アラシー ガレキー ホノオー カケラー マーチー
223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/04(火) 03:14:20.13 ID:tAR2/Nm40
一見して他と違うのは口の動きが細かいんだよね
音声とってからそれに合わせて作画してるからね
225番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/04(火) 06:18:43.25 ID:DK5Y6TwH0
大友ってバイクの免許持ってないって本当?
226番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/04(火) 08:26:16.96 ID:kUzwX2UR0
結局ストーリーイミフなんだよなぁ
227番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/04(火) 08:46:44.60 ID:1HqDUSjP0
やたらスケールが大きい親友同士の喧嘩ってだけで特にストーリーなんて無いだろ
難しいのはアキラや鉄男の力の説明だけだ
映画と漫画で微妙に違うし
228番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/04(火) 09:08:39.36 ID:nBPXmShv0
>>227
あー、そうか、そういう部分がアメリカ人なんかに受けるのかな
俺なんかは一生懸命SFとしてみようとしてるんだけど
229番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/04(火) 09:13:59.43 ID:Q4vTr8YE0
>>226
大友のマンガでストーリー重要なのなんて一つも存在しない
230番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/04(火) 09:15:08.79 ID:96lWDI2AO
まだ アキラのファンっているんだな〜
俺が中学生の頃だから20年位前の作品だぞ〜
231番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/04(火) 09:22:47.13 ID:hvaB80o20
edge感がねーな。及第点は取れてるけどさ
232番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/04(火) 09:26:55.49 ID:r0wxy+zQ0
登場人物をとりあえず全員配置しただけ…かと思いきや
塩沢トキとかの重要人物がいないのな
あと大佐は超重要キャラだろ もっと大きく描いてほしい

アイシールドの作画の人にもAKIRA描いてみてほしいな
ナウシカとアキラはこの先も
漫画の内容で完全版作れって言われ続けるんだろうな
234番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/04(火) 09:27:24.04 ID:fXwmyp3r0
AKBにみえた
235番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/04(火) 09:27:44.40 ID:JheOqvV20
金田さんぁぁぁ!
236番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/04(火) 09:28:13.50 ID:G6kqaipY0
>>230
今改めて見てみると面白すぎワロタ
面白いし上手い事纏まってるわ
今なら雑誌の事情で引き伸ばされてクソになるかも
>>1
少しだけ鳥山テイスト入ってるなw

ただ大友はこの肌の色選択はしないだろう
悪くないけどデジ絵すぎて質感損なってるのが惜しい
大友はアキラだけだったな
241番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/04(火) 09:31:27.76 ID:+rdDEQiD0
\アッカリーノ/
242番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/04(火) 09:31:50.05 ID:jKXTy/230
鉄雄の腕吹っ飛んだのとアキラが爆発起こした画力表現力は尋常じゃない
今見ても凄いと思えるレベル
童夢はどうした
薬がセンターなのがなぁ・・・
245番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/04(火) 09:46:21.08 ID:HsLX02a+0
フライングプラットホームが入ってないからダメだな
246番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/04(火) 10:00:12.34 ID:HkwFI7+R0
タカシ君って緑色なんだ・・
247番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/04(火) 10:02:24.01 ID:UuCJ4NH/0
小学生か中学生の時に見に行ったな
映画館から出たら、ほんとに世界が崩壊してたらどうしようとか思った
248番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/04(火) 10:03:26.93 ID:ZjUYFlev0
巧いけどもっと冒険して良いんじゃないだろうか。大友に似せてもしかたない様な。
>>233
アキラはこれでいいだろ
漫画版は俺には蛇足
250番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/04(火) 10:06:36.73 ID:Vwt0q80Vi
都市崩壊後に再登場したジョーカーの小粒感にガッカリ
251番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/04(火) 11:13:25.73 ID:/GQ5gixt0
単行本の絵適当に寄せ集めて色塗っただけじゃね?
ストーリーはともかく、映像としてAKIRAを超えるマンガ、アニメが出てこないのが問題
253番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/04(火) 11:28:48.95 ID:I0u9P7+G0
               /        _ノ         ヾ、ミ      ゙ヽ
               /       ,/             \,     ヘ
              /     ,_/ _            _  \     ';、
              ,{    y'"           -―ー一-二 ヽ,    l
              i    /    _ニニ二ニニ__ ,,__,, __ _,ニニ‐-;,  ヽ   |
              | 〃 i  | '´ ニ=―一- ~ .,、~"-ー一‐-;_   ヾ, 〃 I
              ,! ,  !  l        ‐- ハ -‐         i  ミ !
              i,  |,  {  _-ーニ―-一'´  `'ー-―ニー-_ ,,  |   ノ
               'yー-!    ´,;'~ ̄ ~`ヽ.      ,;'~ ̄~`ヽ`   Ir‐-ソ
               !r=_{   ;'’  ◎   ';     ;'’  ◎   ';   ;ニ=' !
               | i  }  - `';、__ _, . '"  .__  `';、__ _,.ノ -  !ヾ i |
               ,l  j′    ー    / .ヽ  -一  ヾ   |ソノ ,I
        .       ゙i、,!、          / '⌒'ヽ         jノ ノ
                Iヽ、i       . /ミ `''ー''´ 彡\     ,;イ/
                l"入`i       !    ,、_,、    i    r'/" }
                 |ン'ヽ|      {   /.=ニ=ヽ.  }    i/  /
                /  ヾI,      A  `'ー-ー'´  A    ! !'ー;'、
               i   ノ i       '  ´  `  ′    j゙ソ  ヽ、
                ! ィ,  ト、_      〃    〃   ,ノ゙人   }
               r'´  i  I /`'ー-;_,           ,ィ'゙i丿 入  j
              y'゙  ∧_ノ/    :`ヽ、'―--―'_,ィ'"iノ !、_, ノ `'ヽ,
254番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/04(火) 16:38:31.63 ID:dJD2v1Q90
当時大学の漫研の先輩がAKIRAの動画に参加していて、分厚いキャラ設定書持ってたな。

その時は「ふーん」って感じだったけど、今考えたら俺もやらせてもらえば良かったと後悔してる。
255番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/04(火) 16:40:18.89 ID:tNO/FIaM0
金田はどこだよ
256番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/04(火) 16:41:18.79 ID:/MsbTQ1V0
全然凄くなかった
構成が散漫的で3流以下レベル
257番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/04(火) 16:49:23.50 ID:BOAycLcgO
漫画が緻密描写とかで話題になって映画化されたんだし後半gdgdなのはしょうがないだろ
久々に漫画引っ張り出して読んでみるか
しかし無駄に漫画がデカイよな…糞重いし
258番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/04(火) 16:51:25.60 ID:HsLX02a+0
漫画自体は最後まで内容も良かったのになんであんなストーリーにしたんだよ
工事中止命令だっけ?あれ好きだわ
260番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
・・SU・・TE・・MA・・・