国交省「2030年までに電力2割削減しろ。2010年比でな。」鉄道会社「」

このエントリーをはてなブックマークに追加
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/03(月) 17:34:18.45 ID:5psxJjUIO
ホームや駅舎・車両の屋根全面を最近発表された高効率太陽電池にしたらどうなの。
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/03(月) 17:36:42.87 ID:qJJhXxcx0
もしも今、鉄道会社が一斉にストを始めたらどうなるか、その実験みたいなものの結果が3.11だからな
全部新幹線並みにしなきゃ無理だろ
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/03(月) 17:37:39.16 ID:N8EFBixW0
昼間は三分の一に本数減らせばいいな
>>80
いちおう阪急が投入した新駅がこんなことしてる
http://rail.hankyu.co.jp/archive/settsu-shi/
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/03(月) 17:44:06.40 ID:31JMAdKM0
バカ官僚に日本は滅ぼされるな
スピードを20キロ制限にすれば
>>77
今日の朝山手線が車両点検で遅れて上野駅が大変なことになったばかりだからなw
新型車をガンガン入れて来た東急死亡wwwwwww
ボロが大量に走ってる東武は余裕だなw
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/03(月) 19:15:36.27 ID:cYcWWMbm0
みんなでペダルを漕げばいい
高架の側面に太陽電池パネル貼り付けようぜ!!
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/03(月) 21:21:42.71 ID:5SaDCVlii
>>71
ポル・ポト派に一肌脱いでもらうしかないな
久しぶりに今日はエアコンなしで過ごしたわ
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/03(月) 21:22:50.04 ID:MTBWel0G0
クーラーやめて扇風機を天井につければいいじゃない
京成大勝利
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/03(月) 21:25:38.97 ID:45JTlMR20
電気2割節約しても運賃は安くならない謎
2030年までに人口が減りまくって達成出来たりしてなw
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/04(火) 01:21:27.12 ID:o/qlLiyz0
専用のダムまで持ってる鉄道会社相手に言う事じゃねーだろ
そんな舐めた事言ってると鉄道専用原発とか来ちゃう
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/04(火) 02:33:39.30 ID:FFhgW8Jn0
嫌なら国有化して政府主導でやってみろよ。
自分らで出来もしないことを他に押し付けんなカス。
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/04(火) 02:36:32.99 ID:PuEfDR4I0
あいてる土地使って発電所作って夜間電力として販売してみてはどうよw

大手メーカーも国内の工場跡地がいっぱいあるだろうし
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/04(火) 02:39:22.52 ID:n6qBqFjH0
2030年じゃ関東大震災2が来た後だな、十分いける
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/04(火) 02:40:28.15 ID:PuEfDR4I0
まあもうあれだ中央集権、つまり封建主義は限界が来てるんだって

江戸幕府も300年くらいだっけ?

まあ江戸時代が終わってからそんなに立ってないけどさ
水泥棒してた電力でなんとかしろよ東日本
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/04(火) 02:46:20.80 ID:daws0I250
2030年にはトンキンがバタバタ死ぬから大丈夫だよ
町技術で人力化
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/04(火) 02:50:15.25 ID:ujkKDasa0
>>70
従業員分とは言わなくとも最低限シャワーと寝袋程度は備えるべきだよね
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/04(火) 03:15:56.98 ID:o/qlLiyz0
過疎県に本社を置いたら法人減税というのはどうだろうか
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/04(火) 03:24:40.84 ID:ujkKDasa0
>>105
支社と本社が書類上入れ替わるだけ
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/04(火) 03:30:13.97 ID:dORrGoKr0
私鉄抹殺事業??
国交省は整備新幹線新たに推進してるのに
国鉄が民営されるときも儲かる路線は殆どJRが独占してたし
意味わからんぽ
国交省は口先の目的だけ偉そうに宣っても何もやらず、国民の税金で買ったボールとグローブで野球して、筋肉痛になったら国民の税金で買ったマッサージ機で惰眠を貪るだけのクズ
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/04(火) 03:41:07.20 ID:x7c3Vx880
大手だと東武しか達成できる気がしない
8000系を大事に使ってきた甲斐があったな
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/04(火) 04:54:00.12 ID:dORrGoKr0
閃いた
国交省&経産省と書いてみる
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/04(火) 05:08:41.56 ID:hp8SFHdL0
>>109
8000系の墓場の野田線から8000系がなくなるのか・・・胸熱
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/04(火) 07:08:11.30 ID:dORrGoKr0
そう言えば思ったけど自民党の国土強靱化と抱き合わせの
民主党の東南海地震の過剰な試算って終わってるよね
※背景は自分で考えて下さい
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/04(火) 07:12:06.20 ID:bYzXleU50
2030年になっても節電とかしなきゃいけないのか。
電力政策がバカとしかいえないな。
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/04(火) 07:16:58.14 ID:Lgtialzs0
廃線・廃止するか、財政苦しい鉄道会社は新車購入を韓国のヒュンダイ・ロテム
か中国の会社から購入すればいい。
火曜水曜木曜を終日運休して社畜は会社に泊めるようにすればいい
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/04(火) 07:20:35.93 ID:C7xoUScni
何でもかんでも節電とか言ってんじゃねえぞ
朝夕の殺人ラッシュを改善してから言ってくれや
今の状態でエアコン切られたら死人が出るぞ
この国民殺し政府が!
東京都事業者ワースト CO2換算
ttp://jlab-20s.uploda.tv/s/20s00089634.png
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/04(火) 08:53:35.18 ID:2ySK7DodP
本数2割へらせばいいだけだろ
マスコミ業界人も仕方ない言ってくれる
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/04(火) 09:00:33.26 ID:6BrJb6nC0
ピーク時節電したけりゃ昼の特急廃止して
寝台特急だけにすればいい
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/04(火) 09:07:16.19 ID:T0Br1Fqn0
役人ってのは馬鹿だからな。
いつも思いつきで規制をかけて経済をぶっ壊す。
女は鉄道利用禁止にすればそのくらいは減らせそう
地元はディーゼル機関車しか走ってないんだが2割削れるのか
今まで省エネ頑張ってきたところほどバカを見る訳だな
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/04(火) 09:42:42.22 ID:BSRu4Wm80
国土交通省は徹底的にやれ
技術革新を達成するべきは鉄道事業者自身だ
絶対に甘やかすな
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/04(火) 09:45:50.25 ID:dORrGoKr0
てか投げかけてみる
電球なんかはLEDになれば寿命も長いし使用電力減
ここから見える未来って国内雇用要らなくなるけど
どう思う?便利な物作れば作る程雇用は要らなくなる上
永田町霞ヶ関は従来以上の税収求めて来る
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/04(火) 10:05:06.23 ID:dORrGoKr0
てか新人国交相がこの提案どう思う?
野田さんになって進める政策見てても足し算引き算の役所の事務職にしか見えないし
また国交省は要らない出向先作るんかな
官僚の再就職先に税金あげるの飽きた
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/04(火) 10:10:17.56 ID:S3vXhHyZO
>>100
幕府は中央集権ってイメージないな
どちらかと言うと連邦政府っぽい
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/04(火) 10:14:59.61 ID:bVq2Q8fA0
電車をやめて蒸気機関車に戻すしかないな
トーマスの時代だわ
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
九州全てを廃線にすれば良いだけじゃね?