アップルに勝訴したおかげでサムスン、日本市場での存在感が増す 今後スマホはサムスン製ばかりに

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

サムスン存在感、日本市場で増す…スマホ訴訟

 スマートフォン(高機能携帯電話)の特許を巡る米アップルと韓国サムスン電子の訴訟で、東京地裁ではサムスン側勝訴の判決が出た。

 日本市場ではサムスンの存在感がさらに大きくなりそうだが、各国で異なる司法判断も相次いでおり、関連業界は当分、両社の訴訟合戦に振り回される状況が続きそうだ。(中根靖明、鹿川庸一郎)

 世界のスマートフォン市場は、アップルの「iPhone」(アイフォーン)シリーズが終始リードしてきた。しかし、サムスンのスマートフォンは、日本市場でもアップルのライバルとしての地位を固めつつあり、シェア(占有率)を伸ばしている。
躍進のきっかけはアイフォーンを扱っていないNTTドコモが、サムスンの「ギャラクシー」シリーズを主力機種に位置づけたことだ。

 調査会社BCNによると、6月末に発売した「ギャラクシーS3」は7月の携帯電話の販売台数で、アイフォーンを抑えて国内トップに立った。世界共通モデルに、ドコモとの共同開発で日本独自の「おサイフケータイ」機能などを加えたのが好評を得た。

 アップルとサムスンの訴訟で、もし米国に続いて日本でも敗訴すればサムスン製品のイメージダウンが深刻だったとみる向きも多かっただけに、サムスン勝訴でドコモも胸をなでおろしている。

続く
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/01(土) 18:41:01.84 ID:N1Vy186H0
これ日本はパクリOKな国家ってことだよね……
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/01(土) 18:41:41.88 ID:gQO/JCGX0
ウンコロイド最強
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/01(土) 18:41:55.68 ID:JvDVWD7U0
        ノノノノノノノノノノヾヾヽ
        .ノノノノノノノノノ ヾヾヽ
       ノノ/      \ ヽ
       |   \ , ,:..:、 / 、 ::|
       〔 ヽ::,,,,,ノ(,._.,)ヽ,,,,,::ノ 〕   |⌒|
        |   .ト‐=‐ァ   |  _/  |
        |  〉 |..r-..r-..| 〈 | (_  \
        |   .`.ニニυ   |  (_   |
        `ー―――――--´  (_   |
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/01(土) 18:42:17.60 ID:hWYw8qW00 BE:512424623-2BP(1000)

 調査会社MM総研によると、国内市場の2011年度のスマートフォン出荷台数は2417万台と、前年度の2・8倍に急増した。12年度は2790万台に伸びるとみられる。
携帯電話全体でみても、11年度のメーカー別順位で、アップルは前年度の6位から2位に急伸した。サムスンは2年連続8位だが、シェアを前年度から約5割伸ばした。

 両社は世界市場での販売力を背景に、スマートフォン開発に巨額の投資をしている。スマートフォン需要が伸びるほど、2社に有利とみられ、国内市場頼みの日本メーカーは苦戦を強いられる構図となっている。

 ただ、アップルとサムスンは、これまで世界10か国で訴訟合戦を繰り広げており、東京地裁でも、アップルが画面表示に関する特許をサムスンに侵害されたとしている別の訴訟が残っている。サムスンの株価は、米国での特許侵害の認定後に急落した。
今後も訴訟の行方がアップルとサムスンの競争を左右しそうで、巻き返しを図る日本勢の動向にも影響しそうだ。
(2012年9月1日 読売新聞)
http://i.imgur.com/XtLtC.jpg
http://i.imgur.com/0NKFw.jpg
http://i.imgur.com/wGgz0.jpg
http://i.imgur.com/PBxY1.jpg

http://www.yomiuri.co.jp/net/news/20120901-OYT8T00646.htm
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/01(土) 18:42:30.10 ID:/Lt7o38t0
真似したのはソニーのニダ!で通ったとか
メリケン大爆笑だろな
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/01(土) 18:43:53.11 ID:U8ncvfiZ0
iPhoneはSonyの模倣ニダ!とか言ってたんだから
日本でSonyがsamsung製のスマホを訴えればいいんじゃないかな
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/01(土) 18:43:55.90 ID:Z5+c9i1s0
Windows Phone早くしろ
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/01(土) 18:45:23.70 ID:gw9qgOxJ0
あれだけ宣伝して8位って
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/01(土) 18:46:29.36 ID:+N6Oyz6t0
日本はSamsungの勝訴としたんだっけ。
政治的配慮がこんなところにも。
>>2
日本の司法制度自体、西洋の丸パクリだろ
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/01(土) 18:47:39.20 ID:8uXcUXOxO
androidみたいな糞よりwindowsはよ
悪いがアップルもサムチョンもどっちも買わない
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/01(土) 18:49:02.81 ID:d5f1DXr50
>アップルは前年度の6位から2位に急伸した。
>サムスンは2年連続8位だが、シェアを前年度から約5割伸ばした。

国内で8位って、サムスン売れてないんじゃないの?
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/01(土) 18:49:20.35 ID:U8ncvfiZ0
>>11
ザパニーズが経営してる日本食料理店訴えれればいいんだがな
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/01(土) 18:50:24.27 ID:/WvZJ0U30
パクチリョン「(米で負けたのとは全然違う特許なのは隠して)ここ一番で勝訴宣伝ニダ!」
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/01(土) 18:58:10.53 ID:yoHDgRrT0
アップルもしょうもない音楽転送の特許じゃなく
本命なのを先にやれよ
サムチョンとドコモが逝く所がみれて楽しいのに
>>2
お前なにで争ってたかしらねーだろ
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/01(土) 19:20:01.61 ID:rBYUUOnQ0
今回の訴訟、もしアップルが勝訴してたら日本の他のAndroidスマホもやばかったでしょ
>>19
この訴訟合戦も実際はアップル 対 グーグル(Android OS)だからな
デザインはともかく今回東京地裁で争ったような機能面の訴訟は日本企業も他人事じゃない

http://japan.internet.com/allnet/20111023/1.html
>ジョブズ「私は、Android を叩き潰すつもりだ。Android は(Apple のiOSから技術を)盗んだ製品だからだ。
>そのためなら核戦争だっていとわない。この不正を正すのに必要であるなら、人生最後の日々を
>すべて使っても、銀行にある Apple の400億ドルをすべてつぎ込んでもかまわない」
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/01(土) 19:30:15.61 ID:hQ0bkDGn0
逆にドコモの存在意義がなくなっただけの気がするけど?
ノキアをまた出せなかったら、もうダメポ。
お小遣い稼ぎに!

「不法滞在・不法就労の外国人かな?」「韓国エステ、中華マッサージあやしいな」と思ったら通報しよう!
御近所から不法滞在者を無くしましょう!

入国管理局−情報受付ページ。http://www.immi−moj.go.jp/zyouhou/index.html
(全角文字を↑、半角文字にして下さい)
写メ付通報、携帯からの通報先は「 info-tokyo@immi-moj.go.jp 」
電話での通報は「03 5796 7256」
毎日午前9時から午後5時まで。
報償金一人5万円!
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/01(土) 19:53:13.47 ID:9A9HizmH0
そんなにソfトバンク潰したいか
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/01(土) 19:55:55.47 ID:WbaBesb90
10.1はよ
MNPするんだからはよ
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/01(土) 19:57:11.52 ID:9A9HizmH0
NTTと司法の癒着でこの判決なのか?
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/01(土) 19:58:00.48 ID:MAiaEQdI0
こんなのでAppleが勝たれたらたまったもんじゃない
ただでさえiPhoneいやでandroidにしてるっていうのに
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/01(土) 20:00:29.69 ID:Kv2DD55o0
今回の訴訟で、ドコモもサムスンを切り捨て始めたよ

ドコモがサムスン頼みの販売戦略を大幅修正する可能性
http://www.jiji.com/jc/c?g=ind_30&k=2012083100837
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/01(土) 20:00:52.14 ID:k4zkGdV70


皆さんドコモ・AUの「GALAXY」を買うのを止めましょう
GALAXYを作っている韓国財閥のサムスンは「独島博物館」を作っています。
そこでは長崎県の対馬も韓国領土であると主張しています。

「GALAXY」を狙い撃ちで不買しましょう。


これ二回だけでいいので何処かに張り付けて下さい。
文句だけじゃなく簡単に出来ることをやりましょう


協力お願い。ツイッターでも拡散してね

記事に(広告)って入ってないよ
え?まだ4件残ってるんじゃないの?
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/01(土) 20:01:55.47 ID:KRSTwq7PP
サムスンのみだと敗訴した場合に即死だったな
リスクで考えれば色々なメーカー採用するのが正解だよね
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/01(土) 20:02:55.26 ID:Zy1eEBfB0
皆さん韓国の製品を買いましょう
日本製品より品質が高くなっており技術屋やプロフェッショナルは
高品質のサムスン製品を買っています
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/01(土) 20:05:52.49 ID:IIzU8mB70

日本メーカーが見当たらないな
http://amd.c.yimg.jp/amd/20120831-00000004-fsi-000-5-view.jpg
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/01(土) 20:06:31.77 ID:D58CXXBE0
ネトウヨは話題に乗ってサムスン叩いてるだけで実際はアイフォン持ってる奴少ないからなw
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/01(土) 20:07:23.17 ID:/6WWR2P50
ソフト絡みで優れた日本製品ってあるの?
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/01(土) 20:07:41.92 ID:vdCW5Opk0
なんでサムスン勝訴できたんだ?怪しすぎるだろ

つーか日本の司法は糞だな
存在感って悪評でも増すからなぁ
完全にパクリ携帯って知れ渡った以上「持ってると恥ずかしい端末」という印象は拭えないわ
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/01(土) 20:09:12.95 ID:qWZCLpFX0
>>2
いや、あくまでも韓国のパクリはおkってだけだぞ。気をつけろ。
ニホンガーニホンガーニホンモーニホンモーニホンハーニホンハー
>>37
日本でやったのは大々的にバトルしてる意匠やタッチの特許に関する裁判じゃない
そこをボカしてミスリードさせるマスコミはマジ糞
別の係争事項があって、そっちでは負ける可能性が大だとかTVで言ってたから、
つかの間の夢を見させてるんだろ。
>>34
日本のメーカーを全部足しても6%なんだってね
>>37
この件においてはドコモの独自仕様になってて回避できたとか見た気がするが。
ホントかどうかは知らん。
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/01(土) 20:11:53.18 ID:iG6t1G6p0
技術やデザインを盗みまくってのし上がったヤツにふさわしいな
イギリス、ドイツ、オーストラリアでもサムスンは勝ってる。
日本で勝っても別に不思議じゃない。
規模だけデカクなっても何一つシンボル的な製品ないのがサムスン
ウンコ企業ですわ
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/01(土) 20:17:45.36 ID:AvW/wrZd0
これだけ国が争ってるのに楽観的すぎだろ白痴か?w
>>37
デザインパクリとかじゃなくてマルチタッチだのの訴訟だろ?
デザインの訴訟なら流石に敗訴するだろうけど、
マルチタッチなんてiphoneで普及する前から他社であるしな。
これに関してはアメリカの特許が糞なだけ。
先行有るかとか無関係に先着順状態かつ自国企業優先のザル特許。
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/01(土) 20:20:30.39 ID:ts36Q7I10
>>1
勝訴したのってタッチに関わるシステムの話で、他の部分の裁判は継続中じゃん
スレ立てるやつはなんで意図的に隠すんだろうな
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/01(土) 20:22:22.83 ID:MAiaEQdI0
ギャラクシーを使ってる奴は在日朝鮮人。
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/01(土) 20:23:16.73 ID:glGYc5Bo0
高機能でアメリカで人気があったからギャラクシーが日本でも売れていた
日本市場に重点を置いたらタダのガラスマではないか
>>34
ソニー屁り糞んが昔は上位にいたんだがなあ
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/01(土) 20:24:31.99 ID:eIG5r5h3O
>>45
今はそういう時代なんだよ、仕方ない
デザインに関してはトヨタだってやってたことだし
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/01(土) 20:26:38.86 ID:/Lt7o38t0
アップルはGoogleはスルーなの?
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/01(土) 20:27:38.01 ID:oWPQ18CkO
日本人は悲観的な民族
今回たまたま勝ったけど次も勝てるか分からないとなると増産のリスクはおかさないよな
次の判決が出るまでは
「iPhoneに勝訴したギャラクシー!」
のキャッチコピーでdocomoが売り出すよ。イチオシだよ。
>>57
そんなキャッチで喜ぶのはチョンだけだろ
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/01(土) 20:39:38.14 ID:zZM/xu090
ネトウヨざまああ
ここまで同期の話が出てない
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/01(土) 20:54:29.13 ID:Ud/DUbBq0
まあチョンのは買うことがありえない
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/01(土) 20:58:58.66 ID:tZoaGTzd0
また日本でAppleと三星が別の件で裁判するんだろ
確かに先の裁判はAppleの言いがかりも良いところだが
次の裁判はそうとは言い切れないかもしれん
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/01(土) 21:02:02.64 ID:pJxGG6I80
>>34
RIMはまだ10%もシェアあるのになぜ死んだのか
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/01(土) 21:05:51.14 ID:ii1Q22/P0
地裁のとんでも判決の多さは異常
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/01(土) 21:38:38.40 ID:9vFjUYNe0
>>37
日本のはたしかアイチューンズの仕様をパクったとかの裁判だったような
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/01(土) 21:40:01.26 ID:3QV5SVFk0
ジャップ企業はなにやってんの?いやマジで
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/01(土) 21:43:19.73 ID:YuMtHfLv0
シンビアン復権しろ
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/01(土) 21:48:08.37 ID:DTWOCUOmO
>>37
こんな内容
Apple「iTunesはID3タグやファイル名、ファイルサイズといったメディア情報を参照して同期をとってる。メディア情報を利用した同期はうちが元祖だ」
サムスン「うちの同期方式はID3タグを参照せず、ファイル名やファイルサイズの比較によるものだ」


で、地裁は
「実験してみたところ、確かにサムスンはファイル名やファイルサイズの参照による同期だった。ファイル名やファイルサイズなんて
どんなドキュメントも持ってる一般的な情報であって、それを参照することはAppleの特許を侵害しない。」




ファイル同期ソフトなんてiTunesが世に出る遥か前から存在しているジャンルなわけで
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/01(土) 21:49:27.17 ID:qZqYcFwz0
大企業が東京地裁の判決くらいで一喜一憂するの?
東京地裁がトンデモ判決多くて高裁でひっくり返る率高いのは有名だと思うけど
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/01(土) 21:49:34.26 ID:p8rVgkaC0
まだ8件くらい残っているんだろ
でも韓国で親日処罰の制度ができたら
日本で商売できなくなっちゃうんじゃないの
>>71
自分の言った事に責任持って行動できる民族か、アレ?
韓国製のスマホ使うくらいなら今使ってるガラケーのまま変えない方がマシ
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/01(土) 22:31:34.70 ID:tz3+gUEO0
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/01(土) 22:39:16.76 ID:3pwT1szv0
LGも出遅れたよな 最近は色々出してるけど
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/01(土) 22:41:21.99 ID:a944Lo4x0
アメリカより韓国優遇するのな
どういう配慮だよ
>>68
ってか、なんでそんな訳のわからんところで特許侵害の話をやろうとしたんだ、Appleは
まだ他にも裁判やってんのに全面勝訴みたいな勘違い記事ってなんなの?

記者ってバカなの?
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/01(土) 23:24:47.39 ID:TJPO8PIt0
>>46
ドイツでは3件続けて負けていたろ。
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/01(土) 23:28:00.66 ID:sR8C6E0q0
良い物は使うし悪い物はどこのだろうが使わないってだけの話し
スマホそのものがいらない
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/01(土) 23:30:40.11 ID:LJ2y5EgR0
>>78
大好きな韓国様と大スポンサーのdocomoに配慮してんだろ
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/01(土) 23:31:38.94 ID:tGciMHGS0
オランダ  サムスン勝利
豪州     サムスン勝利
イギリス   サムスン勝利
日本     サムスン勝利
米国     アップル勝利
ドイツ    アップル勝利

アップルとネトウヨの頭の方がおかしい
ネトウヨはアメリカと日本の訴訟内容が違うのすら理解できない池沼w
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/01(土) 23:39:14.05 ID:E+YOrP0h0
やっぱり釜山の港湾整備とかも効いてるのかなあ
日本も名古屋ぐらいにハブ港作ればいいのに
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/01(土) 23:53:53.17 ID:2qhZgE78P
日本はちゃんと特許審査するからアメリカみたいな判決にはならんでしょ
先例があるって指摘あったのに審議せず特許認めてるとか自国企業のためとは言えやりすぎ
三菱の件も審議すらせずに却下してる、最初から結果の決まっていた裁判だった
>>85
作るなら福岡だろ
実際最近栄えてるんだろ?釜山の付属物として
Appleって同期の技術のことだけで裁判やってんの?
これ結局ドキュモさんひいてはみかかさんとの関係で勝訴してるだけちゃうんかと・・・
本丸の訴訟案件はどこらへんなの?あとなん件か残ってるんでそ?
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/02(日) 00:22:17.71 ID:bpaXIeW70
>>79
ドイツではサムスンも勝ってるしアップルも勝ってる。
今日の朝刊に1勝1敗と載ってるから間違いないんじゃね?
アメリカ以外じゃ五分五分だろうよ。
サムスンの持つ通信特許は意外に強力。
アメリカの陪審制がアレだから。
>>88
今回の裁判は同期
これはちゃんと購入して使ってる技術だからアップルの難癖レベル
アップルが勝訴してるのはデザイン関係の特許でこの裁判はこれから
サムスンなんて買いませんので、どうでもいい
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/02(日) 02:05:21.18 ID:TLwIWP6O0
頭が嫌韓一色の奴とは会話が成り立たないな
禿iphoneを、NMPなしド新規イチから買うとしたら
幾らくらい必要?
売れてるものをパクって安く作る
パクれる資源は限られるし
パクり元に入るはずの金を掠め取ってるようなものだから
市場はどんどん枯れていく
サムスンがやってるのは、
人が育てた森に火を放って野菜を育てる焼き畑農業みたいなもん
他の裁判で負けるだろ
しかし今回の判決を受けてドコモがゴリ押しし始めたらただの馬鹿企業
あれだけギャラクシーギャラクシー言っといて、発売中止になったらどう責任をとんのかねえ?
あと禿は朝鮮端末の特許侵害についてコメント出せ
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/02(日) 02:20:44.47 ID:7z+voYyu0
チョン携帯増加でさらにドコモの不人気ぶりが加速するなw
売り抜け狙ってショップのノルマがきつくなってゴリ押しが酷くなるかも
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/02(日) 02:30:16.95 ID:dg9TheSy0
>>10
日本で林檎が訴えたネタが悪すぎだったような気もする
ただの丸パクり品は買うなよ
それに比べてiPhoneは日本製の部品結構使ってるからまあ容認

つーか韓国系企業に肩入れするとほんとあっさり凋落するな>どきゅも
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/02(日) 04:20:18.41 ID:i9gIC+mo0
今回の勝訴って同期の部分だけでしょ?
あと4件も勝つとは限らん。
アメで敗訴した案件はこれからだからね。
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/02(日) 04:22:42.24 ID:6DVZkvyS0
本命が控えてんだろ?
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/02(日) 04:38:56.63 ID:pR7EwoR70
とりあえずサムチョンをごり押ししてるドコモがマジきめぇ
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/02(日) 04:40:45.29 ID:5gtXUKGy0
q
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/02(日) 04:42:24.19 ID:oy/ZFeCd0
法則発動って感じだよな
10年ほど使ってやったけど、この携帯が壊れたらドコモとはそろそろおさらばだわ
どう考えてもXperia一択だろ
iPhone買ったって中身サムチョンなんてもう子供でも知ってる
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/02(日) 05:20:49.43 ID:C7PatL0z0
一方ジャップは?
トンキンはまた日本に迷惑をかけたよね・・・
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/02(日) 05:24:37.24 ID:4Wm+puoU0
訴訟地獄はこれからだというのに。
一番可能性の低いところで勝っただけなのに、この喜びようときたら…。
バッテリーの減りがマッハなのは直ったの?
世界のスマートフォン市場は、アップルの「iPhone」(アイフォーン)シリーズが終始リードしてきた。






。。。。。終始リードしてきたのはサムスンだろ?さすがに捏造はいかんだろ。
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/02(日) 07:35:37.24 ID:DjWdI34R0
>>112
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/02(日) 08:11:23.02 ID:Zx3CREKH0
サムスンいいね
韓国嫌いだけどあんな小型の四角いコンピュータで
特許、特許とか言われるのもちょっと不当だわ。

例えるなら、竹島実効支配と同じくらいの不当さ。
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/02(日) 08:15:27.78 ID:Pi5MJrn20
サムスンは日本メーカーにとって敵にしかならない
アップルは日本メーカーにとって敵にも味方にもなりうる

日本にとってサムスンに利する意味はまったくない
アップルのケツを舐めたほうがマシ。
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/02(日) 08:18:16.18 ID:F5hncXay0
政治と絡めて考えてるアホ多いな
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/02(日) 08:19:00.38 ID:NfqPOcJ80
チョンコロが買ったのは割とどうでもいいPCとの同期の件だけ
他の重要案件は終わってないのになぜかチョンコロ圧勝の様に書く糞記事
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/02(日) 08:19:42.13 ID:tfZmzcfW0
>>116
意味不明なんだけど
何の裁判で何に勝訴したのかも記事にせずApple敗訴とかトップ記事で報道するマスコミって本当頭悪い
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/02(日) 08:21:18.56 ID:VHBgpjKN0
存在感が増すニダ!
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/02(日) 08:22:43.93 ID:tfZmzcfW0
>>120
中身読んだら分かるのに読みもしないで騒いでたとこが何言っても滑稽なだけ
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/02(日) 08:23:20.82 ID:SJcYfXx10
アメリカのやつとは訴訟内容が違うだろ
個人的にジョブズとかいうオッサンが嫌い
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/02(日) 08:38:54.38 ID:+D1tEGH20
【サムスン終了】
アップルが部品調達からサムスン除外へ
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1346466790/
docomoは企業向けガラケーだけでいいだろ
スマ歩なんて捨て路よ
同期にしてもマルチタッチにしても、
Galaxyだけではなく全てのAndroid機が対象になるからな。
みんなわかってるもんな
今日のスマートフォンはすべてiOSやiPhoneのパクリだってこと
低価格でバラ撒いて見せかけのシェアを増やしたのがAndroidというだけの話
まあこの辺はいろいろ嘘のカラクリがあるんだけど
これってたくさんある訴訟のうちのひとつにすぎないのに
これからもアップルとサムソンの日本での訴訟は続く
>>49
むしろ日本なら工業製品のデザインの訴訟で勝つほうが難しい
そもそもギャラクシーS2かS3見たことあるのか?
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/02(日) 10:30:52.48 ID:lQAu5RmL0
何このチョンに都合のいい報道は? 裁判は終わってない
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/02(日) 10:32:01.91 ID:0HqmSm8q0
マジでやめろ
誰とくだよ
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/02(日) 11:51:00.35 ID:pXcg1QiQ0
あっ?サムスン?スマホ?
いらねーよwガラケーで十分w
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/02(日) 12:26:00.62 ID:VRqwsLMT0
同期機能だけで大騒ぎするアホどもw
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/02(日) 12:27:16.60 ID:4+hC9Txp0
appleが日本向けを重視しなくなる→ドコモ大勝利!
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/02(日) 12:27:47.83 ID:A125oJ9p0
アメリカでは「イノベーションの保護」ってことで有罪
日本は「偉大な朝鮮民族に未来永劫服従する」ってことで無罪
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/02(日) 12:34:42.96 ID:mhRFvC3h0
>>136
頭大丈夫か?
サムスンが負けて喜んでいるネトウヨが多いけど、スマホ全体の問題なんだよな。

iPhone4とエクスペリアのソニーの小さいほう持ってるけど
アンドロイドのアプリのインスコ具合はマジうざい
htcのX01使ってやってたんだからはよウィモバ出せやごるぁ
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/02(日) 13:08:13.52 ID:5rN07wpp0
>>138
追跡マーケティング広告屋Googleが負ければいい
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/02(日) 13:22:08.11 ID:7iCXPb/dO
マジかよスマホ諦めた
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/02(日) 13:26:17.64 ID:cM2ay5js0
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアップwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
アアアアアアアアアアアアアアンド
チョオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
俺はサムスンに逆風が吹いてると思うけどなー
日本の結果だけ見てたら、どうしようもないよ

アップルがCPUの生産をサムスンからTSMCに移すという話が出てるそうだ
真偽のほどはわからないけど
http://www.asahi.com/digital/nikkanko/NKK201208300003.html
>台湾現地紙の報道によると、アップルが13年以降に実用化する見通しの次期プロセッサー「A6」において、
>TSMCがサムスンを差し置いて試作段階でリード。生産ラインの建設計画もアップルの審査を通過しているという。

他にもDRAMをエルピーダを贔屓にしてるみたいだし
スマホ以外の部分でかなりサムスンは損をするかもねぇ
将来電気屋行ったら朝鮮メーカーしかないなんてことになったら気持ち悪すぎる
ドコモの責任だよな
しょーもない判決下した下級裁判所に対する処罰権を高裁・最高裁に与えるべき
>>1

「竹島」はなんと読みますか?
教えてください。
147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/02(日) 15:06:14.34 ID:tWrLuU8N0
サムスン勝利していないのに、勝利勝利と叫ぶアホだな。

今回買ったのは端末と関係ない同期の技術の話だろ?
端末についてはまったくなにも判決出ていないのに、
勝った勝ったと叫んで、おかしいんじゃないか?

マスゴミのAKBとか韓流とかの宣伝に似ているわ。
ごく一部で売れているか、売れてもいないのに売れているっていう
148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/02(日) 15:09:50.72 ID:tWrLuU8N0
Apple がサムスンに頼んだのは、当時安くてまあまあ技術があって、
引き受けてくれそうだったのが、サムスンだっただけで
もうサムスンに頼むような理由はないからな。
TSMCとかならまだ守秘義務もあるし、最近は減収で設備余っている
日本企業にも頼みやすくなったし、サムスンはもう終わりじゃないかな?
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/02(日) 15:17:56.66 ID:RujI31cN0
絶対買わないからな
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/02(日) 15:24:37.32 ID:Tm+9vbo70
サムスン側の提訴が認められたやつか
インテルの部品だろ
むりくり
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/02(日) 15:26:26.29 ID:5vXGYjZIO
シャープの逆転劇
152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/02(日) 15:46:47.74 ID:8k5k0o1G0
チョンドロイド
5つある案件の一つが地裁判決出ただけでこんな下らない記事になる不思議

まぁフィーチャーフォンの俺には関係ないが
PR広告の表示が抜けてる

155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/02(日) 20:24:29.92 ID:tqjliKDd0
サムチョンいらね
>>148
日本製が良いけど
シャープの高性能なやつなんてチップ購入出来なくて
予定台数作れず販売即完売ってマジ終わってるだろw
日本企業自体に体力無くなってきてる
ドキュモも契約分を売り抜けないといけないから必死だろう
Googleもどうやってトカゲの尻尾切りするか対策は立ててるだろう
>>156
部品を安定して入手するのが難しいみたいだね。

メーカーに話にいくと、工場を新しくたててくれたら作ってあげてもいいですと
言われるらしい。Appleみたいに猛烈な購買力がないと厳しくなってきてる。
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/02(日) 21:36:53.67 ID:2Bi0E8IM0
地裁の判決で確定するわけ無い。
どうせ最高裁まで持ち込まれる。
そのあいだは販売禁止等の措置が
とられる事はないからこの間に
なんとか和解に持ち込むか
代替になる技術をどこかからぱくって
くるしかない。単なる時間稼ぎ。
160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/02(日) 22:00:33.76 ID:19/w9iIF0
>>83
中国は?どうした
iPhoneは分かる奴は買うんだよなと思った。
情弱と在日、他特別な事情がない限り三星の製品買う要素がないだろ。
外見からしてiPhone選ばない奴はあれだな。
162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/02(日) 22:28:04.45 ID:gejlfGtL0
林檎信者とネトウヨ
はた迷惑な存在だからレスしないで欲しい
林檎もサムスンも嫌いだし。
俺の愛機は全然無関係のHTCちゃん。
164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/02(日) 23:16:56.39 ID:pR7EwoR70
とりあえずエクスペリアが潰れなければそれでいい
まだ裁判全部終わってないんだけど・・・
身近な製品にサムスンロゴがあると萎えるだろ
押すねえ…!