東電に電話相次ぐ 中には「値上げするならアンペア下げる」という悪質なクレーマーも

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

東京電力は、1日から家庭向け電気料金を平均で8.46%引き上げます。

東電は、原発停止に伴って火力発電を増強したことで、
LNG=液化天然ガスなど燃料費の負担が経営を圧迫しているとして値上げを申請しました。
東電では、政府の認可を受けた値上げは32年ぶりとなります。

東京電力カスタマーセンター受付担当者:
「このたびの電気料金の値上げについて、お客様にはご理解を頂けますよう丁寧に説明して参ります」

コールセンターには、意見や問い合わせがお盆明け以降、それまでの2倍近く増え、
今では一日に1800件を超えています。
家庭では、負担を和らげるため契約アンペアを見直すなど、基本料金を下げる動きが、
去年の4月から7月よりも約2割増えるなど、広がっているということです。
http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/220831020.html


>原発停止に伴って火力発電を増強したことで、
>LNG=液化天然ガスなど燃料費の負担が経営を圧迫しているとして値上げを申請しました。
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/31(金) 14:24:36.40 ID:WDZNXaNQ0
父「ゆうすけ。アンペア下げるからパソコンはゴールデンタイムにやるなよ。」
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/31(金) 14:25:23.64 ID:jkQ8xMMH0
>>2
       ____
     /      \
   /         \
  /   (●) (●)  \  
  |   (トェェェェェェェェイ)   | <クワッ
  \  \ェェェェェ/   /
  |          |
  ||        / |
  ||       /||
  (_|   r  /  (_)=|三三ラ
    ヽ  |/
     >__ノ;:::......
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/31(金) 14:25:48.33 ID:yJ7aEbrn0
値上げするからアンペア下げるのが
どこがクレーマーなんだ?有効な対策じゃね?
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/31(金) 14:26:15.24 ID:kFhkM7As0
いかんのか?
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/31(金) 14:26:15.34 ID:Hw9tIHWd0
トンキンアフォだなあ。
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/31(金) 14:26:21.15 ID:0rT+lFEw0
つうかアンペア数で基本料変わるとかマジで卑怯過ぎるわ
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/31(金) 14:26:47.06 ID:0ZwSzMy+0
節電しろって流れなんだから契約アンペア下げるのはいいことだろ
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/31(金) 14:26:51.42 ID:4HcPyLlt0
アンペア下げるとクレーマーなの?
じゃあ毎月上げ下げしたらどうなるの?
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/31(金) 14:26:57.79 ID:nFJ2qyF10
悪質じゃなくない?w
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/31(金) 14:28:31.86 ID:rLVRleot0
>中には「値上げするならアンペア下げる」という悪質なクレーマーも

ちょっと言ってる意味が良く分からないです^^;
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/31(金) 14:28:35.64 ID:RTOQCn750
東電「そんなことして売り上げ下がったらまた値上げしちゃうぞ〜」
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/31(金) 14:28:39.98 ID:DvoHn+JJ0
>>1
三菱+東電がアメリカに2ドルで輸出しているLNGが日本向けは18ドルなんだろ?
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/31(金) 14:29:10.28 ID:AhTfOb0u0
別にええやんw
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/31(金) 14:37:32.82 ID:UkJ38AxX0
契約アンペア数を下げるなんて言い出すなんて悪質な!
スレタイ速報
いやいや、良質な倹約家で節電協力者だろ
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/31(金) 14:40:14.39 ID:AIhmODTY0
>>1が意味不明
・・クレーマー?
アンペア下げても大丈夫なように、通常は蓄電していて
ピークになると放電してくれる装置は作れないものか?
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/31(金) 14:45:57.98 ID:gOr0Ljn90
アンペア安易に下げるとブレーカー落ちまくるぞw
まぁ8%程度の値上げで大騒ぎする様な乞食どもは
そんな予想も付けられないんだろうけど。

と言うか、この手の乞食どもは自分でアンペア下げておいて
いざブレーカー落ちが連発したら今度は東電にクレーム電話いれるんだろうなぁwww
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/31(金) 14:48:05.01 ID:4HcPyLlt0
ブレーカー落ちたぞ!
ってクレーム入れる奴いるのか?
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/31(金) 14:48:59.50 ID:gOr0Ljn90
>>22
確実に出てくるだろうなw
24 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 90.3 %】 :2012/08/31(金) 14:51:39.68 ID:sf7xttL+0
>>20
ペイできないだろw
まあ電気自動車購入者なら妥当だけど
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/31(金) 14:52:24.04 ID:Z6ULNytV0
>>21
なんのためにアンペア下げると思っているんだ!!

わざと落としてクレームつけて美人担当者呼び出すために決まってるだろ。
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/31(金) 14:52:25.26 ID:g9CNP1lP0
3段目の料金が1Kwhあたり24.68円から29.1円なって2割近く値上げするもんな
ウチ30Aだけど20Aに下げたい
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/31(金) 14:57:39.70 ID:UkJ38AxX0
きっと1はこうレスしてほしかったんだろ?「その幻想をぶち壊す!」って
40Aだが下げるか
さてどうやって1割削るかなー
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/31(金) 15:19:33.95 ID:LsgjO09o0
アンペア下げるとそんな基本料変わったっけ?
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/31(金) 15:24:49.30 ID:IovoUg4fP
は?どこがクレーマーだよ至極真っ当じゃねーか
盗電社員乙
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/31(金) 15:26:09.39 ID:2wTMMalZ0
何も悪質じゃねえ ふつうすぎわろま
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/31(金) 15:30:12.73 ID:IybWKRSzi
スレタイ速報w
クレーマーもクソも電力会社の方から提案してくるんだぜ。
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/31(金) 15:33:30.44 ID:V09cs2Gw0
>>27
洗濯機+ドライヤー+テレビでブレーカー落ちるぞ
酷かった
50から30に下げたが今のとこブレーカー落ちたことない
料金もすげー安くなった
お前らマジレスすんなよ
もっとも東電はマジで>>1って思ってるけどな
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/31(金) 17:02:38.44 ID:GM7bn3yQ0
40から30にしても200円くらいしか変わらんのよね
ただ、常に超えるような使い方ができなくなるから結構安くなる
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/31(金) 17:05:07.94 ID:Wyva6neR0
調べてみるとアンペア余裕でてる場合多いんだよね、それだけ省エネ進んでるんだわ
PCと無駄に多いHDDが一番電気喰ってたw
50Aにしてからブレーカーが落ちることがほぼなくなった
ブレーカー落ちないような制御システムとかできないもんなのかね
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/31(金) 17:08:25.99 ID:IybWKRSzi
>>35
うちは洗濯機+ドライヤーで落ちる。
電子レンジ+ドライヤーでも落ちるから、朝はいろいろ大変。
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/31(金) 17:09:10.85 ID:L3BbaYqP0
うちの中国電力はアンペアの契約によって値段変わるという方式じゃないみたい
使った分だけ払う仕組み
>>40
ブレーカーの一次側からry
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/31(金) 17:10:18.77 ID:YMMLZU4D0
高値で買ってるくせに笑わすな
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/31(金) 17:10:30.97 ID:nNiiK6/I0
>>31
10  273.00
15  409.50
20  546.00
30  819.00
40  1,092.00
50  1,365.00
60  1,638.00
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/31(金) 17:12:46.94 ID:5cCPoas50
あいも変わらずスレタイ速報だった
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/31(金) 17:14:14.51 ID:nWKo2p8C0
>>43
(`・ω・´)コラッ!ヤメタマエ
アンペア数で基本料金変わるのって東電くらいだっけ? ほかにもあったかな。
単純に使った量に課金でいいだろうに。
いいぞもっとやれ!
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/31(金) 17:17:53.90 ID:17UZ5g1U0
30までは行けるけどそれ以上下げるのは厳しい
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/31(金) 17:19:46.22 ID:ZwZ7LEvNO
アンペアボルトオームの関係がさっぱり
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/31(金) 17:21:16.45 ID:Vbj4Ld56O
僕は隣の一次側配線から100Vを引いて見ようかと
それか天井内で隣の配線と絡めてみます
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/31(金) 17:22:20.78 ID:k8eGb8qX0
これ「電気節約するぞ!」って言ってるようなもんだろ
クレーマーでもなんでもない
>>51
カモメ(V)は空とび蛸(Ω)とイカ(A)は海泳ぐ
  V
ーーー
Ω|A
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/31(金) 17:25:27.80 ID:pCCr5rfU0
ソース元にはクレーマーなんて言葉一言も出てないのにスレタイには速攻で反応するのな
うち20Aなのに、ケトル+テレビ+パソコン+エアコン+ドライヤーでも落ちないんだが。
どう考えてもケトルとドライヤーで2000Wいってるのに。
レンジ1000Wと1000Wのトースター使っても落ちない。

どうなってるんだ。
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/31(金) 17:27:51.32 ID:aV92Vx+D0
>>35
実家はテレビは音声だけ、深夜洗濯になってたw
年寄りはテレビ付いて無いと寂しいんだな
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/31(金) 17:28:51.09 ID:igSXPipE0
>>56
うち炊飯器と電子レンジで速攻落ちる
なんでそんなに使えるの?w
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/31(金) 17:31:23.14 ID:X0AD08RZ0
「この野郎アンペア下げるぞ!」
「…10Aですよね?」
「…ぐぬぬ」
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/31(金) 17:31:51.08 ID:k8eGb8qX0
>>56
じきに燃えるさ
>>41
20Aだけど42プラズマ・エアコン・炊飯器・洗濯機くらいじゃ落ちないよ
ジジジジ…とかってブレーカー付近からあやしい音がするけど

洗濯機とドライヤーで落ちるって結構すごいね