【数学】「代数(関数)は役に立たない。多くの生徒が挫折し辞めてく」全米を揺るがしたある教授の主張

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

「代数は何の役にも立たない。そして多くの生徒が代数のために退学していく」
これは、ニューヨーク市立大学のアンドリュー・ハッカーが『ニューヨーク・タイムズ』で
表明した意見である。彼は正しいか、間違っているか。ある数学者の返答だ。

ニューヨーク市立大学の政治学名誉教授アンドリュー・ハッカーは、
代数の勉強はそれほど有益ではなく、したがって高校のすべての生徒の必修である必要はないだろうと主張している。
もしハッカーが自分の意見を『ニューヨーク・タイムズ』紙上で(紙と電子版で)発表しなかったならば、
それ自体は大ニュースとはならなかっただろう。7月29日の「代数は必要だろうか」という見出しの長い記事だ。

この記事に続いて、ネットで広く議論が起こり、『ニューヨーク・タイムズ』のサイトには約500ものコメントが付いた
(この一部を報じたフランスの『ル・モンド』紙も同様だった)。
コメントは多くが反対の立場からだが、かなり辛辣なものもあった。例えばこのようなものだ。
同様に否定的だがより落ち着いた返答は、『ワシントン・ポスト』で読むことができる。
しかし、まずはハッカーの立場をよりよく理解してみよう。
はっきりさせておこう。当然のことながら、わたしたちが議論しているのは、初歩的な代数についてだ
(わかっている。あなた方の多くはすでに複素半単純リー代数のことを考えていたのだろう…)。

実際、著者は自問している(そして注意してほしい。これが彼の主要な論点だ)
果たして、美術や人文学研究のキャリアを始めるために、
もしくは政治について意見をもったり社会を分析するために、
この種の等式を証明できることが、本当に必要だろうか?

(x^2 + y^2)^2 = (x^2 -y^2)^2 + (2xy)^2
先に進む前に、まずあなた方が解けるかどうかを試してみてほしい。
ハッカーの記事についてのあなた方の意見は、解けるかどうかで変わるかもしれない。

しかしいまはハッカーの議論を分析しよう。主な主張は2つに分かれる。 (続く)

http://wired.jp/2012/08/21/algebra-is-not-necessary/
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/30(木) 22:45:48.68 ID:eUJIEdFQ0
ええな
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/30(木) 22:52:59.66 ID:v4rIBePm0
よかねーよ
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/30(木) 23:29:09.43 ID:UeYupBeY0
中学までの数学は日常生活でも使うから完璧にするべき。それ以降はネットや計算機使えば十分
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/30(木) 23:40:13.02 ID:o3RN4CuH0
> (x^2 + y^2)^2 = (x^2 -y^2)^2 + (2xy)^2

キモイのがヘラヘラしてるaaにしかみえん
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/30(木) 23:42:02.62 ID:tm7ahWGy0
>>5
スパさんかよ
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/30(木) 23:42:40.21 ID:P3xjxnOK0
代数は普通に使うだろ
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/30(木) 23:42:45.89 ID:kt12nHfW0
こういう乗数を"^"じゃなくて普通に表現できるようにMSなりappleなりしてくれ。
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/30(木) 23:44:31.02 ID:ZTHb/2oR0
こんなのが解けないほどアホで溢れてるのか
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/30(木) 23:48:14.76 ID:455y2iAn0
>>8
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/30(木) 23:50:44.63 ID:zdW/dKfJ0
アメリカは大学で微積はじめるからな
大学院入試ですら簡単

アメリカの大学生が優秀なんて誰がいいはじめたのかしらんが
完全に印象操作
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/30(木) 23:51:06.60 ID:BXlmkdzp0
学校の授業もサイモン・シンの本みたいに教えてくれれば面白くて興味沸くのにな
入るのは簡単
卒業は難しいと聞いた
論理展開の仕方を鍛える訓練
ジョブズもリー大学に入ったけど中退してる
出るのは難しい
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/31(金) 00:00:18.69 ID:003Vyrzl0
馬鹿じゃないの。先人の知恵を読み解くのすらできなくなったら衰退しかないだろ
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/31(金) 00:04:18.75 ID:ULxs7srKO
ただこの教師が無能なだけだよね
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/31(金) 00:06:29.19 ID:gaq0Ryzm0
日本の詩文バカと変わらない思考方法だな
>>16
知恵自体理解されず理解の出脚を挫くものではいかんでしょ
2ちゃん初心者にCCさくら板見せるようなもの
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/31(金) 00:15:31.52 ID:5INVqVvA0
>Andrew Hacker (born 1929) is an American political scientist and public intellectual.

たいていの政治学者には代数はいらんでしょ
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/31(金) 00:16:21.74 ID:TMYPwL1p0
てs
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/31(金) 00:18:19.33 ID:3LAOyTn50 BE:1240352892-2BP(3400)

>>11
向こうは優秀な奴は青天井で優秀だけど平均は絶句するほどバカって国だからな
数学のそのものの技術が役に立つのか、ではなくて、その勉強の過程というか方法論というのが
科学研究以外の事柄にも応用が効くのかどうか、ってことだよな
将棋とか囲碁が趣味以外に役立つかみたいな
実際のところどうなんだ?
>(わかっている。あなた方の多くはすでに複素半単純リー代数のことを考えていたのだろう…)。

日本語でおk
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/31(金) 00:31:56.78 ID:ZL4C0cTV0
だな
数学科の奴らだけ勉強すればいい
考えてからいきなり答えにたどり着く式を出さなくても、現状を現せば答えが見えてくる。
と言う素晴らしい物だぞ
空いた時間に何をぶち込むかと言うことを考えると
新しくぶち込む候補も全部ゴミ屑だから今のままでほっときましょう。っていう話だろ
微積くらい出来るようにしとけよ
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/31(金) 00:50:35.81 ID:TzQJ8cpv0
>>11
ピンきりだからなんとも言えないけど、それは確か
受験が無いから全分野がオンラインになってなさそう
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/31(金) 00:50:46.28 ID:WKUGLSwu0
あるカリキュラムにそれを含むべきかと
役に立つとか必要かとかとは次元の違う話なので混同して話す高卒はレスしないように
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/31(金) 00:56:47.11 ID:TzQJ8cpv0
これから将来数学関連で爆発的な需要が見込めるらしい
あまり表立ってはいないけど、特に金融とかで
モリアーティ教授大量生産だな
関数は概念を教えてるだけだよ
プログラムに言語を入力すると何かを出力する
それだけ
ちょうど手元の本読んでるところに複素半単純Lie代数出てくるわ


高校までの主要教科程度の知識は全部、成人の基礎教養として必要だと思う
一回くらいやっといた方が良いだろ
>>31
10年前ぐらいから来たの?