韓国サムスンが偶然と主張するパクリチ^ョンとiPhoneの比較デザイン集があまりにひどいと話題に

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

【Appleの最終弁論より】
>やってはいけないことをやっているのがバレた時、相手を非難することでその場から逃れようとする人がいます。
サムスンがやってるのはまさにこれです。

【SAMSUNGが偶然と主張するデザイン集】
■パッケージ
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY36b6Bgw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY_Of5Bgw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYjI_6Bgw.jpg
■アクセサリー
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY6O77Bgw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY1bb6Bgw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY-f_5Bgw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY5If6Bgw.jpg
■アイコン
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY5736Bgw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY5Yf6Bgw.jpg
■外観・インターフェイス
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY6L36Bgw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY4Kb6Bgw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYjY_6Bgw.jpg
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/27(月) 20:53:58.03 ID:TRR8Tn/W0
ええな
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/27(月) 20:55:04.58 ID:M4P3sXCD0
在日ウンコリアンは生きてて恥ずかしくないの?
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/27(月) 20:55:54.30 ID:c16FJH6Q0
こんなの買う奴は情弱か貧乏人か在日しか使ってないから糞どうでもいいわwwwwwwwwww
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/27(月) 20:56:06.23 ID:EJOuQuci0
ワロタ
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/27(月) 20:56:14.24 ID:AKF6I+fY0
>やってはいけないことをやっているのがバレた時、相手を非難することでその場から逃れようとする人がいます。
>サムスンがやってるのはまさにこれです。

×サムスン
○チョン
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/27(月) 20:56:14.23 ID:5qgeDDqX0
↓お菓子のパクリパッケージ
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/27(月) 20:58:12.52 ID:RQPeKOP+0
アイコンやインターフェースの文句は、サムスンじゃなくてグーグルに言えよw
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/27(月) 20:59:05.34 ID:YNDLK9c00
開発者やデザイナーは恥ずかしくないのかね、職業人として
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/27(月) 20:59:39.45 ID:zZsMCubg0
日本も真似ばっかりして成長した国なんだから偉そうに言えないよね
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/27(月) 21:00:15.34 ID:PYZCRshl0
見苦しいなチョウセンジン
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/27(月) 21:00:20.10 ID:kJ3nagg80
>>8
問題になってるアイコン、UIはサムスン独自のもの
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/27(月) 21:00:53.42 ID:sfCEDesZ0
似ないようにする努力すら見られねえ
よくこんなので今まで商売できてたな
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/27(月) 21:00:53.51 ID:p1u6JgRu0
長きにわたる対日本外交で感覚がマヒってアップルにも同じ態度取っちゃったのね
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/27(月) 21:01:24.32 ID:BmE1HwgR0
ソーテックのiMacより酷くてワロタw
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/27(月) 21:01:56.42 ID:SiDNClHP0
糞文化に絡まれてアップルカワイソス
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/27(月) 21:02:36.27 ID:K963y9ZA0
そりゃiPhoneとして売ろうと思ったんだから似てなきゃダメだろ 米司法と>1はアスペ
完全に朴李だろ
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/27(月) 21:03:17.86 ID:rT/mRKZZ0
むしろiPhoneのデザインの良さが分かって良いんじゃないの
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/27(月) 21:03:24.51 ID:TpQ540/Z0
想像以上にぱくってて笑ったw
これはアップルがキレてもしかたない
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/27(月) 21:03:58.06 ID:1h8CEmPa0
ぶっちゃけ、日本のスマフォも劣化iPhoneか劣化ペリアばっかだろ
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/27(月) 21:04:07.91 ID:mCF45caFP
何がアメリカ寄りの判決だったなの?
どうみてもパクリじゃないの
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/27(月) 21:04:17.84 ID:RQPeKOP+0
>>12
そうなんだ
そういえば、昔Mac vs MSのとき、ゴミ箱アイコンとかが問題になったな。
一般的とかなんとかで、結局パクったMSが勝った。
UIやアイコンの場合、パクり認定は難しい。
>>10
日本ならちょっとだけ変えたりしてうまく誤魔化すけど
かの国はあえてそのまま出してこっちがオリジナルだと開き直る
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/27(月) 21:04:51.77 ID:Yy3iOBqK0
コラじゃないとしたら笑える
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/27(月) 21:05:35.17 ID:XkTiLLlD0
これはひどい
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/27(月) 21:06:17.35 ID:z3q1ybefO
いろんな意味で凄いわ
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/27(月) 21:06:21.86 ID:dACedRKb0
アチャー
中国のパクリと同じレベル
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/27(月) 21:06:55.56 ID:7VOIBPXZ0
つーかサムスン株ストップ安だってな!wおめでとうww
HTCもだけどね。
ガラスマ日本家電連合は影響なし。

>>21
大昔にこの件でSOTECが潰されかけて
日本勢はアップルの怖さを知ってるのよ。
そ無理やりガラパゴス要素を詰め込んだのはその回避策。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/article/990824/apple2.jpg
箱だけでお腹いっぱい
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/27(月) 21:07:45.65 ID:TOVxzaRH0
どうやってもサムスン勝てないだろ
ドコモがCMバシバシ入れてるの信じられんわ

   朝鮮人 「アメリカの起源は韓国!」

34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/27(月) 21:09:05.50 ID:q6G4MjzB0
>>23
まぁUIについては、いいものは色んなメーカーがパクってくれたほうがユーザーとしては楽だからな
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/27(月) 21:09:06.63 ID:sG7e9Wn50
>>8
Androidのレファレンス機であるnexusの特許侵害が認められたので次は当然そのインターフェイスの実装に
どれぐらいGoogleが関与し(便宜をはかっ)たか?が
Apple VS Googleの争点となる。
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/27(月) 21:09:39.63 ID:2uw4Wjnk0
ここで日本の円安攻撃だろ、野田
売れてるからいいものかと思ったけど、結局パクリかよ
幻滅したわ
こりゃ潰れるなこのクソ企業
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/27(月) 21:12:25.99 ID:dicIop2R0
うわぁ・・・・
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/27(月) 21:12:50.43 ID:weyQuNDE0
何の捻りも無いな
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/27(月) 21:13:39.30 ID:7VOIBPXZ0
>>37
売れてるっていうか、iPhoneのようなものを
世界中にタダでばら撒いてたってのが正解かもね。

日本でも一括ゼロ円キャッシュバック数万とか
そういう扱いだし。アメリカでもそうだろう。
>>40
へえ。じゃあどうやって数百億の利益が認定されたんだろねw
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/27(月) 21:15:41.44 ID:PcIVHjK20
サムスンのデザイナーさんは何の仕事してるの?
如何に似せるかの研究?
仮にも世界的企業なのに。
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/27(月) 21:15:49.25 ID:Grr/cHBBP
丸ごとコピーして開発費ゼロとか流石だわ
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/27(月) 21:15:58.99 ID:90nncGwk0
ボディ本体が似ちゃうのはまあ仕方ないと思うんだよ
でもACアダプタからパッケージングまでパクリ見え見えではダメだよそりゃ
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/27(月) 21:18:12.50 ID:zTha1BHC0
知的財産権に異常に五月蠅いアメリカがたとえアメリカの一企業の裁判だとはいえ
このまま引き下がるのはおかしい。
本来なら軍民総出であらゆる手を尽くしてサムスン潰しに出るはずだが
まったくそのような傾向がないのはアメリカ中枢に韓国のロビー活動が
そうとう効いているという事なんだろうな。
トヨタ潰しの時は嘘吐きおばさんを使ってまでも実力行使してきたのに。
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/27(月) 21:18:31.78 ID:iMYeH2lp0
>>41
常識的に考えてキャリアが月額で回収してんだろ・・・・童貞かよ
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/27(月) 21:18:41.62 ID:7VOIBPXZ0
>>41
その一台につき10万近い補助金を
別組織が肩代わりしてれば、サムスンの利益には
傷はつかないよ。
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/27(月) 21:19:04.34 ID:pKQXVrl+0
>>1
ことごとくパチもん臭いのが笑えるなw
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/27(月) 21:19:32.49 ID:7aiVb+ghO
朝鮮人の言い訳マダー?
アメリカ人が開発し
日本人が改良し
中国人が量産し
韓国人が起源は我が国だと言い張る
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/27(月) 21:21:06.58 ID:/SqssxIQ0
>>1
これくらいなら偶然もありえるだろ、お前ら冷静になれよ
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/27(月) 21:21:55.99 ID:6CgjS2Fo0
こういう戦略でしょ
意図的にパクるという
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/27(月) 21:21:57.47 ID:UBTssbYM0
これはひどいwwwwww
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/27(月) 21:22:00.96 ID:2zNLEF8Z0
アメリカ人が開発し
アメリカ人が改良し
中国人が量産し
アメリカ人が起源は我が国だと言い張る

日本人と韓国人は蚊帳の外
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/27(月) 21:22:19.24 ID:0aPjHweK0
CMやショップの比較もやったらいい
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/27(月) 21:23:09.10 ID:iMYeH2lp0
>>45
嘘も100年つき続ければ本当になると思ってる国だからな
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/27(月) 21:23:15.85 ID:RQPeKOP+0
お前ら、日本はさんざん世界中の一流品をパクってきた歴史を忘れるなよ。
今じゃ世界を席巻するニコン・キヤノンのカメラだって、
ライカやコンタックスを模倣しまくって今の地位がある。

改良ばかり得意で独創的な商品は少ないし、
あんまりパクりパクり言ってると、「お前が言うな」って言われるぞw
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/27(月) 21:23:23.39 ID:M6hn6yaB0
流石チョンで笑った
わざわざ劣化して似せなくていいのに。
どうせ元があるなら進化させたらどうなんだ?
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/27(月) 21:23:45.22 ID:gq8PvtxJ0
 日本が悪いニダ
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/27(月) 21:23:54.90 ID:CicXdThY0
>>44
ボディ本体も似ちゃうって言うけど
実際に他社製並べるとわざと避けるようにしてるのかってくらい似てないよ
>>57
改良すらせずに丸パクリする国があるらしいぞ
>>57
車なんてもっともたるものじゃん
日本の車、特に高級車とかドイツのパクリそのものw
ネトウヨにとってはオリジナリティに溢れてるらしいけど
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/27(月) 21:25:31.74 ID:l3F0eJkS0
なんだ偶然か
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/27(月) 21:25:40.00 ID:2zNLEF8Z0
アップルは合法的にパクり
サムスンはグレーゾーンでパクった
最後にモノを言うのは法律と暗黙の公的支援
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/27(月) 21:26:22.66 ID:RQPeKOP+0
>>61
ギャラクシーには当てはまらんだろ。
大体、サムスンって研究開発費3兆とか言われてる。
チョン擁護厨憤死やな
普通技術者は似ていることを嫌うんだけどな
かの国は違うようだな
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/27(月) 21:28:15.16 ID:iMYeH2lp0
>>62
KAIZENとSATSUGAIってなんか似てるなぁ
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/27(月) 21:29:04.04 ID:7aiVb+ghO
たぶんあんまり車に詳しくないんだろうけど
最近のベンツなんかはデザインが日本車っぽくなって不満出されてんだけどなぁ
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/27(月) 21:29:09.36 ID:xYbYyTGi0 BE:215491542-PLT(15521)

>>62
当初はそうだったけど今はドイツ車が日本車っぽさが出てきてる。
ソニーを真似て作ったアップルのパワーブックだけど今では逆になってたり
売れるものをパクるってのは常道。

サムスンの場合はパクリだけじゃなくて中身のカスタマイズをやって
動きを軽快にしてるから、一般消費者にとってはiPhoneには敵わないけど
カスタマイズもパクリも出来ないものより良品とも捉えられる。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY5If6Bgw.jpg

風呂ブタまでパクってたのかwwwwww
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/27(月) 21:30:15.85 ID:RQPeKOP+0
中国の著作権無視コピーは別として、
工業製品に関しては、日本はパクりを非難できる立場にないってばwww
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/27(月) 21:31:40.16 ID:a4rMpqEN0
サムスンサムスンって言ってるけどiPhone以降のタッチパネル型スマートフォンは全部iPhoneのパクリとしか思えん
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/27(月) 21:32:40.79 ID:CY1OADhd0
ビックリするほどそっくりだな
これはアップル切れるわ
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/27(月) 21:32:45.14 ID:ddTlcj3o0
こりあひどいww
そこまで似せる必要あるのかってくらいのパクリっぷりだな
その情熱を開発に注げなかったんだろうか
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/27(月) 21:34:24.07 ID:zTha1BHC0
>>76
今はネットでの工作活動に情熱を注いでるみたいだよなwwサムスンw

78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/27(月) 21:34:39.24 ID:P38SP3Ue0
なにげに風呂の蓋カバーもパクってたのかw
あれ実は結構すぐれものだよな
でもさぁ
こんな駄菓子屋で売ってる様なまるまるデザインパク、はずかしくないのかなあ
いくら売ってもそれのオリジナルにはなり得ないんだからさ
本体コンセプトはパクってもせめてデザインパッケージはオリジナルってやった方が
リスぺくとの結果なんだろうし、未だ好感もてる

はじかしながら日本にもそういうのあるのかな?
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/27(月) 21:35:05.79 ID:RQPeKOP+0
むしろ、Appleに相手にされない日本メーカーがんばれ
ギャラクシーにまともに対抗できてる機種ないじゃん
バカキャリアのせいと言えばそれまでだが
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/27(月) 21:35:29.97 ID:iMYeH2lp0
>>76
サムチョンは今の100倍賠償払えとは思うけど
普通に考えてスマーフォってあれ以外の形なくね?自動車が4輪だとゼネラッルモータァにパテント払わないと作れないって位のレベルだろwwww
>>65
その3兆円を一体何に使ったんですか?
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/27(月) 21:36:54.18 ID:P38SP3Ue0
>>81
どっかの凄いやつがきっといつか新しいデザイン考えて、その時にはまたきっとこの形以外ありえなくね?って言ってると思うわ
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/27(月) 21:37:36.42 ID:iMYeH2lp0
>>82
日本メーカーからの引き抜きじゃね
>>60
サム寸以外?
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/27(月) 21:38:52.75 ID:C4NnpHNG0
引き抜いた技術者が悪い
日本が悪い
サムスンがバンクーバーに『Samsung Store』をオープン! Apple Store丸パクリでアップルユーザー激怒
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1342629303/

http://blog-imgs-52-origin.fc2.com/f/r/e/freesoftweb/appleeducation.jpg
>どっちが『Samsung Store』でしょ〜か?!

http://www.youtube.com/watch?v=S10ZxJXonws&feature=player_embedded
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/27(月) 21:39:42.42 ID:iMYeH2lp0
>>83
まぁ普通にザウルスのパクリだよねアイファウンって。
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/27(月) 21:39:45.80 ID:wqaRJwrP0
まあタッチパネルにしたら全てああいう形になるんだろうな。
日本は2つ折りでボタン操作の高性能スマホ作ってくれよ。
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/27(月) 21:39:47.73 ID:m4mNOaJh0
iPhoneアプリはアイコンにもデザインポリシーがあってさ
並べても統一感が出るようになってる。

アンドロとかは適当。iPhoneっぽくなってればおkの世界
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/27(月) 21:40:31.74 ID:SexgPAZC0
こんな企業に日本の企業が総敗北とか信じられないな
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/27(月) 21:41:03.34 ID:RQPeKOP+0
>>82
ギャラクシーとかメモリとか有機ELとか、もう日本の手の届かない世界に行くのに使った。
この辺は日本企業からパクれないよ。
日本メーカーがサムスンのレベルに到達してないからね。
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/27(月) 21:41:48.54 ID:iMYeH2lp0
>>91
NTTは負けてないからトラストミー
ってレベル。
>>90
アンドロのアイコンまじでダッセーよなぁ…
apple好きじゃないし持ってないけど、アンドロはほんとセンス無いw
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/27(月) 21:42:19.00 ID:WPw0sHAm0
>>21
みんな大好きIS01はどちらにも似てないよ
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/27(月) 21:43:15.13 ID:mawy3gim0
しかしまあ、コワいもん知らずだな、サムソンも。
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/27(月) 21:43:33.12 ID:P38SP3Ue0
>>89
二つ折りが流行ればきっとそればっかりになるよ。まともなストレートの機種作ってくれよってくらいに。
ガラケー時代の時にそれ味わったわ
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/27(月) 21:44:24.04 ID:l3F0eJkS0
普通は、なんとか他企業と差別化を図ろうとするもんだが、
ここまで徹底して丸パクリで、シェアで本家を追い抜きそうなとこまで行ったってのはすげーよ
見習ってほしくはないけど、日本メーカーなんてもう土俵にすら上がれてない状態だしな
風呂蓋までパクってんのかよwさすがサムスン
プライドや恥の概念が1ミリもないな
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/27(月) 21:44:48.23 ID:F+J8mpBA0
あいつらの辞書に「独創性」という言葉は無いからな
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/27(月) 21:45:00.79 ID:7VOIBPXZ0
>>82
ギャラクシーバラマキのためのインセンティブに消えたんだろう。
日本においては一銭足りとも利益は出てないと思うんだがなぁw

本体無料+CB数万=10万。恐ろしいほどの広告攻勢。
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/27(月) 21:45:31.91 ID:xYbYyTGi0 BE:565665337-PLT(15521)

>>90
appleはiPhoneのガイドラインを規定してて
アイコンの角度やらこうしてああしてって決まりごとがある。
http://developer.apple.com/library/ios/#DOCUMENTATION/UserExperience/Conceptual/MobileHIG/IconsImages/IconsImages.html#//apple_ref/doc/uid/TP40006556-CH14-SW1

国内メーカーのを見るとアンドロイド携帯はアイコンの角度や影の付け方が
バラバラで統一感がない。パクリ指摘されてから変えたサムスンのが統一感がある。
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/27(月) 21:45:35.85 ID:P38SP3Ue0
>>99
しかし、風呂蓋は日本のメーカーが思いついて欲しかったアイデアだよなぁ。
のんびり風呂入ってるんじゃないよ
ジャップ見苦しいな
サムスンに市場取られて負け惜しみ
同じ日本人として恥ずかしい(^ー^)ノ
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/27(月) 21:45:54.26 ID:RQPeKOP+0
俺はとある日系家電メーカー社員なんだが、
日系はもっと狡猾になったほうがいい。
バカみたいに法令順守法令順守って言ってる間に全部やられてる。
正直悔しい。
ビジネスは戦場なのに、みんな行儀が良すぎる。
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/27(月) 21:46:44.40 ID:yniGYy0f0
同じ日本人頂きました
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/27(月) 21:47:41.32 ID:CY1OADhd0
>>98
丸パクリで本家の半値近いなら売れるだろ
合法化は別として
ネトウヨって日本じゃギャラクシー以上に和製スマホが叩き売られてるの知らないらしいねw
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/27(月) 21:49:08.06 ID:s+l+SpoZ0
パクった上にデザイン劣化してるから救いようがないな。
単なるパチモンレベルから全く進歩してねえw

パチモンで世界制覇とか頭おかしいw
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/27(月) 21:49:43.70 ID:CicXdThY0
>>73
でも実際に調べるとAppleが主張するトレードドレスには
他社製はほとんど引っかかってないよ。
(トレードドレスは米国の知的財産権の一種で容器や包装の輪郭,大きさ、形、色、デザイン、感触,素材から来る全体的な印象)

具体的には色の違いや素材の違い、四角の角の丸みが少なかったり逆にエッジが効いていたり
背面はカメラが飛び出してたり色々な
アイコンもそう テキトーなAndroid端末手に取ってみても、iPhoneの角の丸い正方形アイコンなのはほぼ無いだろ?
今でこそサムスン製もほとんど使ってないけど混迷期でも他社製はほぼ使っていない

>>85
もちろん
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/27(月) 21:50:16.90 ID:YHycrzXB0
チョンの論点すり替え日本叩きの演技は流石に見苦しいしつまんねぇぞ
おら、もっとファビョれ
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/27(月) 21:51:08.30 ID:7VOIBPXZ0
>>110
日本においてはコレでアウトだったよ。
販売差し止めでSOTECは潰れかけた。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/article/990824/apple.jpg
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/27(月) 21:51:26.83 ID:RQPeKOP+0
>>101
そんなにインセ出す必要ないだろ。
むしろドコモ独占のためにかなり優遇されてると思われる。
ギャラクシー独占が切れたら、iPhone持ってないドコモ終わるしな。
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/27(月) 21:51:53.00 ID:NzoKPKNC0
>>10
世界に発信してドヤ顔はしてないぞw
そいやープリウスのブレーキがきかないとかどーとかのって結局どうなったんだ?
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/27(月) 21:52:25.32 ID:P38SP3Ue0
>>112
これは当時、普通にアウトだと思ってたなw
これはひどいwww
>>110
てかiPhone以外はみな四角にされるのは問題ないのかよw
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/27(月) 21:54:43.38 ID:s+l+SpoZ0
>>105
でも大手だからこそ法令順守しないと、売れてからガバっとやられるからなあ。
ちょうどこのサムソンみたいな感じでw

サムソンみたいに小狡い会社は、ある程度市場でシェア取るまで様子見しておいて、
大きくなった頃にこういう風に潰れるまでドカッと賠償金をむしり取られるから
しょうがないっちゃしょうがないんだよな。

それもある意味狡猾な処世術みたいなもんだし
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/27(月) 21:55:50.31 ID:5T7WvBsG0
もう少し言い訳できるようにちょっと変えとけばよかったのに
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/27(月) 21:56:15.44 ID:5vKes3Gm0
ドコモって本当にアホやね
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/27(月) 21:57:08.55 ID:RQPeKOP+0
角の丸い四角形のアイコンを保護はやりすぎじゃね?
面積の有効利用の観点で四角形になるのは必然だし、
カクカクだと固い印象になるから、角を丸めるのも十分理解できるし。
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/27(月) 21:57:48.43 ID:7VOIBPXZ0
>>119
つーか今回は明らかに嵌め込みでしょ。
主犯格のgoogleは安全地帯だし。

日本勢も事前情報を貰ってたんじゃないかな?
ある一線から絶対に踏み込んでないでしょ。
こうやって並べるとわかりやすいな
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/27(月) 21:59:21.76 ID:P38SP3Ue0
>>122
でもWindowsのアイコンって別に四角いの多くないしなぁ。どうなんだろうな、その辺
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/27(月) 21:59:43.67 ID:U+nJdbBD0
サムスンはとんでも無い恥知らずだとバレバレやがな。こんなもん買う奴のセンスも悪いねぇwww 今すぐ窓からぶん投げた方がいいで!
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/27(月) 22:00:02.42 ID:nD5X+OIE0
少し位変えろよw
自国民から非難の声が上がらないのが韓国の限界だな
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/27(月) 22:01:09.96 ID:JlyoZVrk0
またbb2cを使う屑か
模造品を作るのが仕事の上今更すぎる話題だな
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/27(月) 22:01:38.37 ID:xYbYyTGi0 BE:673410555-PLT(15521)

>>122
角丸は描画、人間の視線の動かし方と心理的に安心させる
効果があるみたい。iOSより前のMacOSXでやたら使われてる。
韓国のパクリ癖を世界に周知させるいい機会だな
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/27(月) 22:02:38.10 ID:RQPeKOP+0
>>119
単に日系大手はみんなリスクを取りたくないだけだと思われる。
図体ばかり大きくなって大胆なことができなくなってきてる。
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/27(月) 22:02:44.34 ID:iMYeH2lp0
>>105>>119
お前ら童貞過ぎだろ
やっぱヴィジネスの世界では焼肉定食
今回のサムチョンも開発費タダ同然で3兆儲けて賠償は300億みたいな話だろ?
仮に8兆支払命令で潰されるってならな
雑魚PGのソースコードもそうだけどマジでテンプレしか出来ない
ハードを直で叩けん分際で注釈だけはいっちょまえに5行とかマジ頭パーだろ
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/27(月) 22:04:26.01 ID:LYbwBgDM0
世界よ、これが韓国だ
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/27(月) 22:04:50.21 ID:iMYeH2lp0
>>132
保有パテント世界2位が何をビビんだよ
オレらがルールなんだよ
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/27(月) 22:05:13.50 ID:yr5ftDIR0
アメリカは甘くないよ
徹底的に叩き潰される
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/27(月) 22:05:35.87 ID:7VOIBPXZ0
>>133
もうアメリカ市場でiPhoneモドキが売れなくなるんだぞ。
今のスマホ部門の売上が半減するわけさ。
普通の企業なら倒産フラグだぜ。
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/27(月) 22:06:31.16 ID:RQPeKOP+0
>>125, >>130
確かに角丸を普及させた功績は認めるけど、
Appleに独占されると、消費者的に不利益を被る気がする。
>>137
は?今回の裁判は過去の機種しか対象じゃないですけどw
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/27(月) 22:08:39.33 ID:RQPeKOP+0
>>135
日本って特許の有効活用が絶望的に下手だからなあf^^
今回の竹島問題じゃないけど、何も悪いことしてないのに、いつも煮え湯を飲まされる。
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/27(月) 22:09:09.43 ID:dXrYgSDgO
自分じゃ何も作れない生み出せない思考停止廃棄物それが朝鮮人
自分達の歴史もしかり
それが今世界に通用する物を沢山生み出してきた日本人に嫉妬してふぁびょつてる
本当朝鮮人は死んだ方が良い
まぁ普通の人間なら自分が朝鮮人って理解した時点で自殺するけどな(笑)
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/27(月) 22:09:15.81 ID:J21qTJPXP
売れなくなるのは旧機種だけじゃ
なんだかんだで良い宣伝になったろ
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/27(月) 22:09:25.47 ID:CicXdThY0
>>125
結果として四角になるアイコンがたまにあるくらいで
ほとんど元のイメージとなった形してるからね (マイ)コンピュータのパソコン型とか

元のイメージに関係無く、一律で角丸アイコンにさせたのがiOSだけだったから認められたんだろう
144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/27(月) 22:09:27.70 ID:7VOIBPXZ0
>>139
マルチタッチやアイコンにも特許侵害判決が出てるだろ。
ソフトウェアを入れ替えてiPhoneに見えないようにしなきゃならん。
こんなふうにね、コレもアンドロイド。
http://appllio.com/sites/default/files/rakuraku-20120516.jpg
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/27(月) 22:09:50.79 ID:x8kfwnWj0
偶然もなんもgoogleとサムチョンのメールのやりとりで完全にパクリばれちゃったからなw
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/27(月) 22:11:23.37 ID:xYbYyTGi0 BE:1508439078-PLT(15521)

>>138
全体にどの程度角度をかけるとかの特許なんかな。
後でソースを読んで確認してみる。
慣性スクロールなんかは特許と言われるとピントくる。反面角丸はどう特許とったんだろう
>>144
お前の論理じゃ全てのAndroid販売不可能だなw
148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/27(月) 22:13:06.19 ID:U+nJdbBD0
チョンケーなんか、いりません。
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/27(月) 22:14:17.13 ID:7VOIBPXZ0
>>147
名指しで判決受けてなきゃ自主規制でOK。
ソニー辺りはアップル側から
iPhoneコピーでないスマホの好例として
裁判資料として取り上げられてる。
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/27(月) 22:14:59.80 ID:P+cwvltC0
アップルに相手にもされてない日本企業\(^o^)/オワタ
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/27(月) 22:15:07.43 ID:CY1OADhd0
当事者のリンゴがぶっ潰れるまでやるっていってるんだから
相当なもの食らうのは確かだな
ジョブズの遺言みたいだし
152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/27(月) 22:15:45.69 ID:RQPeKOP+0
>>143
昔のMac vs MSのときに、ゴミ箱アイコンをはじめ、Windows 95のUIは、
一般的だかなんだという理由で、パクったMSはお咎めなしだった。

このケースを良い悪いと言うつもりはないけど、一般論として、
Apple以外のUI設計に制約が付くことは、ユーザー目線でもうれしいことじゃないと思う。
153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/27(月) 22:16:20.91 ID:4tU5Hmfe0
あふぃふぃステマステマ



ここ最近の嫌儲のチョンネタを知れば知るほど朝鮮人を本当に殺したくなるなw



ステマステマあふぃふぃ
154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/27(月) 22:16:27.45 ID:phmAklQm0
┌─────┐
│偶 然 だ ぞ |
└∩───∩┘
  ヽ(`・ω・´)ノ
日本人が甘やかしたせい
謝罪しよう
156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/27(月) 22:17:00.99 ID:lGh3hfBr0
>>115
在米チョンの言い掛かりだっただろ
問題ないって出たうえに、訴えてた奴らの大半が韓国系だったというオチ
本当に笑ったわ。と同時に社長に同情したね
157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/27(月) 22:17:03.23 ID:cXTqJfBw0
しかし、これで
韓国での特許侵害裁判ではアップル負けたんでしょ?w
駄菓子やバイクと同じように全てがパクリ

日本も裁判しろよ!
>>149
サムソンも特許回避してるに決まってるじゃん
現行機種じゃかなりそうしてるけどずっと初代のままとでも思ってるのかな?w
160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/27(月) 22:18:33.08 ID:4tU5Hmfe0
ステマステマあふぃふぃ


>>157
韓国じゃ当たり前だわなw
アメリカじゃ当然サムすんが負けて当たり前だしww


あふぃふぃステマステマ
Googleはいいとして、SAMSUNGは潰れてくれ
162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/27(月) 22:20:08.55 ID:4tU5Hmfe0
あふぃふぃステマステマ


>>45の意見を見て、やっぱアメリカの中枢部にコリア人が相当のさばっているのがわかるわ
こりゃ、世界的にチョンを潰さないと、というか殺さないとダメだろうな



ステマステマあふぃふぃ
163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/27(月) 22:20:14.21 ID:CicXdThY0
>>160
まあその韓国ですら両者差し止め、賠償金の額が少しアップルが多かったくらいで
「事実上の勝利ニダ」でホルホルしてただけなんだけどなw
164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/27(月) 22:20:51.58 ID:BReQIvAQ0
三星逝ったあああああああああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwww
165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/27(月) 22:20:55.84 ID:RQPeKOP+0
しかし、こうやってやりあってるだけで、
iPhoneとGalaxyが2大スマホってイメージが出来上がるんだよな。
Appleにディスられるのは大物の証みたいなもんw
スマホの形状自体はまぁああいう形になるかなぁ仕方ないんじゃ?
とか思ってたけど
ギャラタブ買ったらアダプタとかまんまiPhoneでワロタ

普通誰かが「さすがにやりすぎかも」と思うハズなんだが
全てスルーして発売されたっことは
やっぱ向こうの奴ら全員がアレなんだなって事を改めて実感した
167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/27(月) 22:23:42.83 ID:8j2SZzAb0
全パクリじゃん
こういうお国柄だ!って言われても
大体の国の人は「うん、知ってた」て答えるよね
茸に騙されて何も知らずに買った人は今頃恥ずかしくて窓から投げ捨ててることだろう
170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/27(月) 22:27:45.19 ID:4tU5Hmfe0
あふぃふぃステマステマ



>>163
知れば知るほど嫌いになる国っていうキャッチフレーズがよくわかったわ



ステマステマあふぃふぃ
171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/27(月) 22:27:54.21 ID:sqD4Xan40
どうしてあいつらバレる嘘つきまくるのかな
172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/27(月) 22:28:03.14 ID:7VOIBPXZ0
>>159
回避してても潰されるよ。
ようは逆鱗に触れたってこった。

ジョブスの遺言は
400億ドルの資産全てを掛けてでも
コピー猿を潰せ。

そのコピー猿に選ばれたのがサムスン。
173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/27(月) 22:28:20.68 ID:CicXdThY0
>>166
Googleからやり過ぎやめとけって言われても無視してるんだから
誰かが思うどころか明らかにわざとやってるだろ

そのせいで裁判でも「意図的」が認められて
賠償金がさらに3倍になりそうという結果になってるわけだがなw
>>172
お前の願望根拠に言われてもねw
木下優樹菜 (本名:朴 優樹菜)
在日韓国人3世、父親は、民団の地区幹部でもある生粋の反日
「お宝ガールズ」という雑誌(9月号P37)に109店員時代の
木下優樹菜が本名で載ってた、朴 優樹菜(パク・ユキナ)
朴(パク)という字を2つに分けて木下。
"木下"という苗字は"木村"と同様に在日ストライク系。
Gacktは在日、父親はバリバリの朝鮮人、ハンゲームで震災義捐金集めて結果は?

創価学会_芸術部女子部副部長:久本雅美(在日)
上戸彩(朴彩)って韓国と創価学会が絡むと必ず登場。
ソフトバンク、洋服の青山、ロッテ、社長が在日の企業CMには必ず起用。

もう韓国に旅行に行くなどというバカな計画はやめましょう。
"性犯罪世界1"の国へ出かけるのは犯されたいババァだけです。 

警察庁の「犯罪統計資料」は在日含む
2012年5月11日、警察庁が「犯罪統計資料(平成24年1〜4月分)」を発表した。
1位:韓国・朝鮮(3994人) ← 在日全体の57%
2位:中国(1252人)
3位:ブラジル(410人)
小学校教育で日本人殺す絵を描かせている。
子供のころから反日教育で育ち、日本人に対してなら
何をしても罪にならないという理念で生きる低俗朝鮮人。

小学校教育で日本人殺す絵を描かせている。
子供のころから反日教育で育ち、日本人に対してなら
何をしても罪にならないという理念で生きる低俗朝鮮人。
ダントツの犯罪人種、半島に帰れ!!!
176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/27(月) 22:34:34.50 ID:7VOIBPXZ0
177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/27(月) 22:34:39.05 ID:qeYRUwjm0
逆に潔いな
千Eソ死んだか(涙)
なむー(爆笑)
179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/27(月) 22:36:22.62 ID:cXTqJfBw0
日本でもやればいいのに
日本の裁判所がどう判断するのか気になるなw
日本でギャラクシーなんか使ってるのって在日だけだろ
181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/27(月) 22:36:36.24 ID:p/rLRlGy0
>>176
「S・ジョブズ氏自らがサムスンとの衝突回避に動いていた」 - 豪法廷で明らかに
http://wirelesswire.jp/Watching_World/201109300916.html
182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/27(月) 22:38:51.21 ID:7VOIBPXZ0
>>181
2011年夏の記事だろ。
ようはその回避行動を袖にされて修羅に入ったわけよ。
仏心を踏みにじられて鬼になったわけ。
>>176
いつまでもそんなの続けると思ってるのがお前の願望なのw
そもそもサムソン以外にも訴訟起こしてるしw
184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/27(月) 22:41:23.35 ID:7VOIBPXZ0
>>183
じゃなきゃこんな狙い撃ちの判決は出ないわな。
>>184
意味不明
186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/27(月) 22:44:31.96 ID:xYbYyTGi0 BE:484856429-PLT(15521)

>>147
サムスンはアンドロイドと二人三脚だから
今回の判決はgoogleに与える影響がデカイ。

あーアイコンの1つ1つのデザインで特許とってる
だからサムスンはパクるとアウトになるのか。
騒がれる前は軒並み類似してたからまーだめだろうこれ

これはappleがEUでとったデザイン特許
http://www.patentlyapple.com/.a/6a0120a5580826970c014e5ff2babf970c-pi
アメリカの例
http://www.patentlyapple.com/.a/6a0120a5580826970c0133ecff693e970b-800wi
http://www.patentlyapple.com/.a/6a0120a5580826970c0134803f84bc970c-800wi
187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/27(月) 22:44:56.12 ID:29/IwxGU0
流石韓国だな普通ならこんなにデザインが煮るような偶然は起こらない
188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/27(月) 22:47:07.43 ID:7VOIBPXZ0
あと今日だけでサムスン株が大暴落して
時価総額から1兆円ほど目減りしたらしいな。
>>182
横だけど、君が時間列まちがえてる可能性があるよ

スティーブ・ジョブスの有名な、
"I will spend my last dying breath if I need to,
 and I will spend every penny of Apple's $40 billion in the bank, to right this wrong,"
のセリフは、
台湾の携帯メーカーHTCが出した、2010年のアンドロイドスマートフォンに対する反応
190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/27(月) 22:48:12.46 ID:xlM/rL2w0
アイコンなんてどこも似たり寄ったりじゃね?
191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/27(月) 22:49:04.85 ID:s+l+SpoZ0
>>181
そりゃ本来の訴訟対象はGoogleだったわけで、単なるAndroid機器メーカーで、
自社サプライヤーでもあるサムソンと無駄に衝突したくはなかっただろ。

その時点でまともな交渉をサムソンがすりゃよかったのだができる筈もなくw、
「うるさいニダ!」とさらに増長するという、さすがあの民族の馬鹿さ加減は斜め上w
だからアッポーはLGに発注したのか
>>186
まあアイコンならデザイン変えればいいだけだからな
今売られてるAndroidはサムソン含めて抵触しないでしょ
194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/27(月) 22:52:43.72 ID:xYbYyTGi0 BE:1939421298-PLT(15521)

>>190
似てるものになるけど同一に近くなるってのは偶然ですまされない
色の組み合わせや配置を類似させればパクリになる
数十種類あるアイコンが片っ端から色の組み合わせや中のデザインが似てると
まずいわな。
195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/27(月) 22:53:12.38 ID:TctcdgUh0
朝鮮のパクリなんて今に始まったことじゃねえだろ
お菓子のパッケージまでパクリだらけじゃん
196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/27(月) 22:53:18.91 ID:s+l+SpoZ0
>>152
確か、訴えられてその後MSがAppleにUIのライセンス料を払ってたんじゃなかったっけ。
しばらくしたら別物になったと判断したのか、ライセンス料も払わなくなったらしいけど
197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/27(月) 22:55:03.12 ID:YSGL93Bi0
>>62
もっともたるってがいしゅつみたいなものか
電話のアイコンはしょうがないだろ
今時あんな受話器も少ないけどな
ガラケーだって十字キーの機能はどこも一緒
テレビとかもベゼルがどんどんなくなってデザインの差異なんてそのうちなくなるよ
一眼レフとかもメーカーであまりにも操作が違うと使いづらくなるし
チョンを叩きたかったらお菓子のパクリとかにしろ
あれは酷すぎる
199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/27(月) 22:55:53.09 ID:0Gf6Bbzl0
基本ツールアイコンの色までパクるのはさすがにヤリすぎだろ
>>152
MSがパクりを案に認めてクロスライセンス契約を結んだわけだが
201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/27(月) 22:57:56.76 ID:xYbYyTGi0 BE:1454566469-PLT(15521)

>>193
アイコンデザインでひっかかった機種は
Captivate Continuum
Droid Charge Epic 4G
Fascinate Galaxy Indulge
Galaxy S Galaxy S Showcase
Galaxy S 4G Gem
Infuse 4G Mesmerize
Vibrant
あきらかに劣化パクリです…
>>198
かなり前に一般的でなくなった受話器の形状
しかも角度は違うもののパッと見では見間違えるレベルに同一のシルエット
白抜き
バックが緑色

ここまで一致しててしょうがないは無いわ
パクリならパクリらしく隅っこで地味にやってろって事だろ
デザイン、パッケージング
完璧なパクリで嘲笑った。。。
206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/27(月) 23:07:00.28 ID:s+l+SpoZ0
>>204
世界市場じゃなくて、どっか怪しい露店ででも売ってろってことだよなw
207番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/27(月) 23:07:20.62 ID:xYbYyTGi0 BE:1077456285-PLT(15521)

Galaxy S 4G 
だいぶパクってるアイコン減らしたけど、独自のアイコンはおさまりが悪いな。
http://www.blogcdn.com/www.engadget.com/media/2011/03/samsunggalaxys4greview01-1299739893.jpg
208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/27(月) 23:12:39.05 ID:s+l+SpoZ0
>>207
いまだにパチモン臭がプンプンするなw
iPhoneがいいとか言う気はないけど、これ使うユーザーも恥ずかしくないんかね。

ガンプラの偽物買って喜んでるみたいなw
209番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/27(月) 23:14:12.67 ID:0Gf6Bbzl0
音楽やセッティングアイコンは難しいよな
ギアや♪使わないと意味わからん

でも>>1のメモ帳や住所録のアイコンはパクりだな
パクリデザイナーの俺が言うんだから間違いない
>>208
最新モデルは差別化してきてる
そもそも大きさ自体がでかくて間違わない
http://www.nttdocomo.co.jp/product/2012_summer_feature/lineup/sc06d.html
え、パッケージからアクセサリーまでパクりかよw
212番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/27(月) 23:24:41.99 ID:xYbYyTGi0 BE:215491924-PLT(15521)

>>208
iPhone使ってるとうわぁだな。ただ反応もアイコンのデザインも
iidaは除いて国内のスマフォよりはましってのもあるかもしれない

>>210
国によって変えてるっぽいね。日本版のはひどいな。docomo当たりがデザイン担当したくせえな
http://cdn.pocket-lint.com/images/G1cp/samsung-galaxy-s3-best-uk-deals-0.jpg%3F20120517-183333
213番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/27(月) 23:27:15.32 ID:s+l+SpoZ0
>>210
おーもう結構違うんだな。
筐体デザインはF1000だったか、大昔から似たようなのあるからしょーがないし。

一切パクリはやめてまともに商売すりゃいいんだけどな。
既にデザイナーもエンジニアも沢山いるだろうに、わざわざ無駄にパクるのが
理解できんw
214番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/27(月) 23:30:51.75 ID:lVGH2A0O0
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY5Yf6Bgw.jpg

旭日旗ニダッッ!!癇癪怒る!!
写真の撮り方まで真似するとか言い逃れ効かなくなるだけだろ
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYjY_6Bgw.jpg
216番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/27(月) 23:35:37.69 ID:zWtL6ZxsP
本体はギャラクシーの方がかっこいいじゃん
何でパッケージとかアクセサリのどうでもいい部分似せたんだろうな
217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/27(月) 23:40:55.34 ID:WzJd6Tcr0
>>30
韓国系のソーテックがどうとか関係ない。こんな下品なことやるのは朝鮮人だけw
218番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/27(月) 23:43:14.23 ID:/cIxSqd40
ウリジナルニダwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
219番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/27(月) 23:44:04.95 ID:xYbYyTGi0 BE:1212138959-PLT(15521)

>>217
このニセiMacはeMachinesのをソーテックが販売した
これは完全に偶然だはwww
コピペするだけの簡単なお仕事です
222番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/27(月) 23:47:05.01 ID:WzJd6Tcr0
eMachinesって生粋の韓国企業だよねw
223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/27(月) 23:53:10.87 ID:xYbYyTGi0 BE:1077456285-PLT(15521)

>>222
韓国資本だけどカリフォルニアでの創業
安売りして薄利多売で結構頑張ったけど利益薄すぎて失敗。
ゲートウェイに買収されて、ゲートウェイはエイサーによって買収される
224番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/28(火) 00:00:19.01 ID:ksQ5Qhg10
>>214
Appleの自社アプリは音符であれ電話であれ上半分を半調にするという共通点があるけど
サムチョンのはそういうデザインにおける決まりごとがなく行き当たりばったりな感じだね
225番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/28(火) 00:03:00.82 ID:61Qt3Duc0
>>223
そんな生い立ちだったのかw
後々の買収劇は知ってたがw
226番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/28(火) 00:03:26.83 ID:KfOY1OEu0
もうひとつ言えばAppleはモチーフは平坦白抜きに決め打ちしてるけど
サムチョンのはCDはリアル化してるけど電話のはそこまではしないが白抜きでもないという中途半端で一貫性が無いね
サムソン・・・無茶しやがって・・・・

馬鹿野郎!

お前のことは忘れないぜ
228番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/28(火) 00:05:06.22 ID:s+l+SpoZ0
>>224
サムソンもこんだけデカイ企業だから、いいデザイナーも沢山いるだろうにな。
なんでこういう素人臭いというか、パチモン臭いデザインしかできないのか不思議で
しょうがないw
 ┌─────┐
 │          │
 │ .偶然だぞ  | 
 │          │
 (ヨ─∧_∧─E) 
  \ <*`∀´>/
    Y     Y 
LGとかミラクとかいうの出してる所もiphoneに似せるチキンレースしてたけど明らかにサムスンがブッチ切り
周辺機器やアイコンのデザインを同じにして錯誤を誘うって発想が素晴らしい
Appleがほとんど仕事してないデザイナー抱えてるのに対しておそらくデザイン費は限りなく0に近いだろう
売れてる商品とか上手くいってるやり方を真似するのは良い方向性だと思うけどサムスンはやりすぎだろ

そのままパクリだからな

アイコンとかは似てはいないとは思うけどこれはアウト
■パッケージ
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY36b6Bgw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY_Of5Bgw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYjI_6Bgw.jpg
■アクセサリー
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY6O77Bgw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY1bb6Bgw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY-f_5Bgw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY5If6Bgw.jpg
232番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/28(火) 00:16:31.15 ID:/aHdHdQP0
例えばイギリスに産業革命をもたらした蒸気機関の発明だが、実は古代ギリシャ時代に
ヘロンという人物がすでに原型を発明していたことは有名な話。

だが彼も当時の人々もその本当の価値に気づけず、ただのオモチャで終わってしまった。
1000年以上の時を経てようやく日の目をみることになり、世界中に多大な価値をもたらしたわけだ。

ではジョブズがいなければ世界はどうなっていたか?

パーソナルコンピュータというものは登場せず、「コンピュータらしきもの」は病院や図書館の
受付の暗黒のディスプレイでしか人々は目にすることは永遠になかったかも知れないわけだ。

ジョブズがいなければiPhoneだって絶対に生まれなかった。たとえばガラケー利権なんかも
日本では跋扈していたしね。時代を一人で1000年進めたのがジョブズといえる。
そういうことがわからずに表層ばかりパクることしかないのがバカチョンなんだよな。
233番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/28(火) 00:17:03.51 ID:KfOY1OEu0
>>228
社内デザイナーの優劣ではなく会社としてのデザインに対する一貫性があるか無いかの問題だろうね
Appleはそこへの拘りが異常だし、サムチョンには永遠に理解できないとこだろうな、
テレビでオサレな筐体作ってるけどあれが会社のデザインアイデンティティかというと全然違うのは他の部門の見れば明らかだし
というかコピーばっかりの韓国がなんで先進国なのかさっぱり理解出来ない
>>232
ゆとりはんなわけねーだろとか言うかもしれないけど、
リアルにジョブズがいなかったらスマフォどころかネットもここまで普及してなかっただろうな
今でこそ話はついたものの、Windowsのパクりっぷりときたらギャラクシーといい勝負なレベルだったし
どう見ても偶然
■Mac mini風PCw
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY7J76Bgw.jpg
237番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/28(火) 00:23:33.40 ID:yxQ3IknD0
>>234
スマホ普及のための神輿に利用されただけ。
ギャラクシーが販売禁止になればその顧客は
iPhoneに流れる。
スマホなしの生活には戻れないからね。

だもんでサムスンにとって最悪なタイミングで
この判決。
>>232
http://ja.wikipedia.org/wiki/PRADA_Phone_by_LG
2006年12月に、初代モデルKE850が発表。(略)端末の特徴として、3.0インチの全面フルタッチスクリーンを採用
>>234
日本が大量に資金と技術を注ぎ込んだから
今だって先進国とは名ばかりで日本に依存してやっと立ってるだけのハリボテ国家だよ
240番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/28(火) 00:24:18.53 ID:/ZrRtYCP0
この程度なら東京地裁でサムスンが勝つよ
241番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/28(火) 00:24:42.22 ID:v3NezMfq0
iphoneっていう正解があってどこもパクリって言われないように
わざとダサイ物作ってんのにチョンときたら.....
242番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/28(火) 00:27:15.81 ID:/aHdHdQP0
>>238
Zaurusだってタッチパネルぐらい搭載していたよ。それらがヘロンの蒸気つかったオモチャに過ぎないっていうこと。
iPhoneの「本質」をジョブズが持っていたからiPhoneができた。
243番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/28(火) 00:29:57.10 ID:IGEQyoBH0
>>233
だよねー。確かにテレビで格好良いのあったねそういえば。
しかし売り上げの多くを占めるスマホのデザインがだっせえ素人レベルで、その上
訴えられて賠償金って、どう考えても頭おかしいとしか思えんw
244番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/28(火) 00:31:33.72 ID:lIW9Ujl30 BE:565664573-PLT(15521)

>>225
emachinesを調べるまではオーストラリアの会社だと思ってた

>>231
後ろにある時計とクッションのしょぼさが2流臭さを醸し出す
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY5If6Bgw.jpg

>>715
芝浦工大はコスパ良いな
>>242
つまり、おまえは蒸気機関の例をiPhoneにも当てはめて
ジョブズがいなかったら1000年間も登場しなかったって
ガチで考えてるのか?
246番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/28(火) 00:36:24.54 ID:g4MJLPM50
パクリ、引き抜きが絶対悪とは言わないが度が過ぎ過ぎてる

世界の開発社が産業的崩壊を防ぐ為に引いてた越えちゃいけないラインを易々と越えるのは流石やね
247番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/28(火) 00:38:31.52 ID:/aHdHdQP0
>>245
無理だろうね。androidなんかiPhoneの丸パクリだし。
むしろどうやったら可能だと思えるのか聞きたいぐらいだ。
248番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/28(火) 00:41:21.86 ID:/aHdHdQP0
むしろiPhoneという「本物」が目の前にあるのに、それさえパクリきれていない現実がある。
iPhoneが無かったら何も作れやしなかったんだよ。朝鮮人だけでなく、日本のメーカーもね。
なぜなら「本質」を知らないで表層を真似ているだけだから。

いまでもシコシコとガラケー作ってたことだろう。
>>247
プラダフォンとiPhoneの差はタッチの反応の違いやオープンなアプリの開発だと考えてるが
それ以外になにか差があるか?
それらが1000年かかる根拠をいってみろよ
250番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/28(火) 00:44:15.16 ID:/aHdHdQP0
>>249
本当にバカなんだな。
プラダフォンがiPhoneになれてたと思うの?

そういう本質がわからないでようやくiPhoneが目の前にあってから、「プラダフォンとiPhoneの違う点」を
ブツブツと挙げることしかできないような連中が、何もない状態からiPhoneなんて作れやしないんだよw
251番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/28(火) 00:45:42.31 ID:eKaLWyHi0
出た当時から言われてただろw
>>250
タッチの反応の違いやオープンなアプリの開発以外でどんな差があるのか
書いてほしいんだけど
別にフィーリングやデザインの思想の違いとかでもかまわないんだけど
253番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/28(火) 00:48:01.14 ID:/aHdHdQP0
>>252
本当にバカなんだなw

iPhoneという本質をまずジョブズが持っていたからiPhoneができたということ。
なにをどう作ればいいのかわからない連中にiPhoneなんて作れやしないんだよね。

iPhoneを作れたっていうやつは、なんですぐに作らなかったのか答えて見せればいいw

お前が本質を知らないバカだからだろw
いつまでたってもiPhoneにはたどり着けないんだよね。
日本のデザイナーを1億で引き抜いてこいよwww
賠償金よりは安く済むんじゃないか?
>>253
iPhoneという本質ってなんなの
本質を知らない馬鹿だからわからないとか同じこと書いて逃げるなよw
256番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/28(火) 00:51:44.42 ID:/aHdHdQP0
>>255
そんな価値のあるものをお前みたいな低脳が持ったところで無意味だから気にすることないよw
忘れてさっさと寝てしまいなさい。プラダフォンでも抱えて泣きながらねw
257番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/28(火) 00:52:03.04 ID:LoEQL+5x0
チョンのはコレに限った話じゃねえけどさ、ここまで似せる必要性ってなんなの?
売れた原因調査してソコだけパクってあといろいろ改変なり改善なりした方が
売れるし訴えられないんじゃねえの?素人考えだけど
ちゃんと特許料を払えばなんの問題もなかったのに、特許料も払わず逆に標準特許でアップルを訴えた。
まさに逆ギレ!
チョンは何でも人のせいにするから、今度はアメリカの陪審員制度が悪いとキレてるらしい。
そのうちEUから標準特許で訴えた事でブーメランが帰ってきて数千億の賠償を取られる予感。
あと3000件ぐらいの特許違反で訴えられてるから、それらにも負けて初めてチョンは自分の過ちに気がつくような気がする。
>>256
俺はおまえの考えてるiPhoneの本質についても考えてるやつだから
おまえと同類だぞ
おまえの考えたiPhoneの本質について聞いてるんだが
俺はiPhoneの設計とかデザインの哲学も考慮してるんだが
260番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/28(火) 00:55:08.99 ID:Ojv6Pknw0
日本は何でこんな盗品をCMで流してるんだよ
やってはいけないことをやっているのがバレた時、相手を非難することでその場から逃れようとする人がいます。
チョンがやってる旭日旗ユニフォームの言い掛かりはまさにこれです。
262番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/28(火) 00:55:46.37 ID:lIW9Ujl30 BE:430982944-PLT(15521)

>>257
売れるからだろう。実際売れてる。
ただこれだけパクる場合はlegalでチェックいれるんだけど
杜撰なのかイケイケドンドンなのか
ガラケーでいいだろ
ボタンがないとか耐えられない
264番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/28(火) 00:56:04.42 ID:/aHdHdQP0
>>259
プラダフォンがiPhoneと同じに見えるバカが考える本質w
ほんとバカ過ぎる。設計もデザインもすべて「本質」に基づいているんだよw

それぞれ別個に考えるからアホなんだ。
265番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/28(火) 00:56:51.38 ID:yxQ3IknD0
>>262
なんかしらのケツ持ちがあって
完全に舐めきってたんだろう。
んではしごを外された。
266番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/28(火) 00:58:20.71 ID:LoEQL+5x0
>>262
それで売れると判断するってこた客がホンモンと誤認するのを期待してるって事なんじゃ・・・
267番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/28(火) 00:59:27.83 ID:/dDwYuxX0
アイコソ以外どれも酷いなwwwww

サムチョソはパクリ以外何も出来んのか?wwww
>>264
プラダフォンとiPhoneが同じに見えてるわけないだろうが
おまえは馬鹿かw
おれがいつ同じと言ってるんだよ

なるほど、そんな風に勝手に早とちりする馬鹿だから
アホみたいに煽ってるのかw
269番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/28(火) 01:03:27.08 ID:/aHdHdQP0
>>268
>タッチの反応の違いやオープンなアプリの開発以外でどんな差があるのか
>書いてほしいんだけど

そうだよねえw
まさかこれしか違いがないと思ってたらアホ過ぎるからねw
270番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/28(火) 01:03:52.68 ID:lIW9Ujl30 BE:808092465-PLT(15521)

アイコンフェチが見るとプラダフォンは全然プラダっぽくない
PRADAのシャープなイメージが全く感じられない。
http://www.ubergizmo.com/wp-content/uploads/2011/12/17-PRADA-phone-by-LG-3.jpg

>>266 >>265
iPhoneの販路が狭いから間違って買うってのはどうなんだ
といっても似てるのが売りなのは間違いない
一緒に組んでたgoogleが実験台にしてたなんてのもないだろう流石に
>>255
使いやすさと細部にまでこだわったデザインだろ。
使いやすさとは、例えばGoogle map。
Google mapはプラダフォンにはない。
Google mapの使い易さは今までのmapの比ではないほど完成度が高い。
車専用のナビと同じ機能を持ちそれ以上。
その他にもピンチやタップイン・タップアウト。
iTunesとの連携、写真の整理やメールへの添付。
また、世界中の言語に対応出来る!
アプリが数百万と豊富にある(iPhone以前の携帯にはアプリさえなかった)
留守番電話がランダムに呼び出せる、などなど。
要は、様々な革新的機能が非常に上手くコンパクトに詰め込まれている。
そして使い易さが抜群に良いし、デザインも素晴らしい。
iPhoneは携帯の常識を根本から覆した革命的な作品だと思う。
>>269
そんなに本質の違いあるのに訴訟しまくりなんだねww
>>269
これしかないっていうのはおまえの妄想
俺の文章のどこにも書いてない
おまえは言葉尻をとって煽るのをやめろ
煽ったことを謝罪しろ馬鹿が
274番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/28(火) 01:10:06.93 ID:LoEQL+5x0
>>270
似てるのが売りってのも凄いな・・・購入側としちゃサザエボンでも買うノリなのか
275番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/28(火) 01:13:25.52 ID:/aHdHdQP0
>>271
まあ間違いではないだろうねw
でもそれでもOSI参照モデルでいう6階層目、7階層目ぐらいの、かなり表層の部分だ。

だからそういう最も表層の部分だけ丸パクったサムチョンが、本質を持っていないにせよ
訴えられるのは当然のことなんだよねw
>>275
おまえは意見の交換ができない馬鹿だよな?
277番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/28(火) 01:16:01.26 ID:/aHdHdQP0
>>276
話す相手に高いレベルを求めているだけですw
あなたのようなバカにはもったいない、と思う意見が自分には多いのでねw
278番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/28(火) 01:16:32.54 ID:lIW9Ujl30 BE:1131329467-PLT(15521)

本体嫌いだけど画面レイアウトはinfobar のセンスが好きだ
http://www.au.kddi.com/infobar/images/iida/wp-assets/products/infobar/images/design/gamen01.jpg
http://www.eiyaaa.com/itemimg/1201661/1.jpg

>>274
日本もibookが売れた時ibookみたいなノートをってことで
白いノートパソコンがどかっと増えたし今はMacbookそっくりの増えたろ

日本企業はここまで露骨な売り方はしない
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0422/fujitsu1_02.jpg
http://1.bp.blogspot.com/-sPg5WDhoeVM/T8Xq855UyAI/AAAAAAAAC0w/XvKk4u4IhRY/s1600/Lenovo-IdeaPad-U410.jpg
たしかサムソンのブースで 背景がアップルの壁紙のままだったのが以前にあったような
>>271
>iPhone以前の携帯にはアプリさえなかった

こいつバカなの?
普通の携帯にもWindows mobileにもアプリありましたけどw
281番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/28(火) 01:20:22.61 ID:/aHdHdQP0
ひとついえるのは、アップル以外は本質がない製品ばかりなので何を作ってもけっきょくゴミになるということです。
だからアドバイスを簡単にさせていただくと、「ゴミを作るな」の一言に尽きますねw
>>277
なるほどね、俺から言わせればおまえの本質は勘違い本質
プログラムをいじくるのはいいけど、性能の向上で
同じ機能が1000年の間に100%実現できるからな
はい論破w
283番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/28(火) 01:22:45.79 ID:lIW9Ujl30 BE:646474346-PLT(15521)
284番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/28(火) 01:23:05.92 ID:1znBZkE20
まるパクリすぎてワロリッシュwww
285番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/28(火) 01:23:12.08 ID:/aHdHdQP0
>>282
あなたがandroidのゴミ端末がようやく「ヌルサク」になってきたぞ、とドヤ顔で騒ぐバカな連中と
同じレベルのゴミだということだけはよくわかりましたよw
>>285
おまえの言いたいことはよくわかるよ
プログラムってちゃんとデザイン考えないといけないようだけど
でもそれが1000年出てこない理由になるとか
アホだろw
もうちょっと冷静になって考えろよ馬鹿
>>271
二度レスするのもなんだけどこういうなんでもアップルが
最初に発明したと思ってるバカってどういう頭してんだろw
ネトウヨとかチョンとか以前だろww
288番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/28(火) 01:29:00.72 ID:/aHdHdQP0
本質がわかっていないアホしかいないからアップルは楽ですねw
せいぜい、キチガイ朝鮮人が丸パクリする違法行為をチェックするぐらいですかw
289番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/28(火) 01:29:54.93 ID:IwpOj/730
iPhone4のあのアルミの側面はさすがに真似されにくかったな
あれまで似てたら
>>288
アップルの社内の人はそんなこと考えてないだろ
得にジョブズはそれを100も承知してるだろうな
俺の方がジョブズに近かったな
291番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/28(火) 01:31:48.32 ID:Nghl+IWr0
>>1に追加。

http://beebee2see.appspot.com/i/azuYu4r9Bgw.jpg

カメラ撮影画面。
一部だけ左右入れ替えた程度w
292番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/28(火) 01:32:16.23 ID:lIW9Ujl30 BE:404046735-PLT(15521)

iPhone使っててたまにandoroid触ると
だんだん動きが良くなってるけど
やっぱしワンテンポ遅れるのと
アイコンに半角カタカナ使ったりセンスがひどい

今にMIUIも訴えられるかもね。
http://img831.imageshack.us/img831/315/miui0930nix.jpg
http://www.youtube.com/watch?v=kRL0IRzdwgk
293番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/28(火) 01:32:57.41 ID:F5a07/N50
むしろここまで同じでようやく裁判で負けるのか
ちょっと変えれば大丈夫ってことじゃん
294番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/28(火) 01:34:09.79 ID:/aHdHdQP0
>>286
本当に頭が悪いのですねw
たとえばナップスターという会社がありましたが、音楽産業に潰されました。
そこでジョブズが交渉力を発揮してiTunesとiPodが生まれたのです。

日本のソニーはいまだにMDウォークマンだの独自規格だのやってた頃ですがねw
そういう社会に固着したコビリグソのような利権などがイノベーションを阻害するのです。
日本だと原発利権が象徴的でしょう。

ジョブズがいなければiPhoneが生まれなかった理由がわかりましたね?w
>>91
>こんな企業に日本の企業が総敗北とか信じられないな

汗水垂らして働くよりも、泥棒した方が手っ取り早く稼げる事をサムソンは示したwww
でも、警察に捕まるまでの運命だけど。
296番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/28(火) 01:34:43.78 ID:XeRF4ZYM0
このくらいよくあるだろ
これだからネトウよは
>>295
アプリダウンロードして課金する仕組みみたいなの昔のガラケーですら
あったけどそれは泥棒じゃないんだねw
>>294
著作権侵害っていうずば抜けたイノベーションをやったのはジョブズじゃないぞ
「著作権侵害という問題が背景にあるからこそ利権団体化した音楽業界」からジョブズは譲歩を引き出せた
ジョブズは自ら著作権侵害のイノベーションを推進したことはないだろ
おまえって本当に本質が見えてないな
韓国が中国や北朝鮮以上にキチガイ民族だというのは
この件で欧米に広く知れ渡ったからなあ
オリンピックでの件やら
過去には日韓共同開催のW杯でのいろいろな韓国の酷い仕打ちの頃から
ウスウスは白人たちも気づいてるとはおもうが
ちょっと最近調子に乗りすぎたようだな

まちがいなくアメリカは韓国から手を引くことを決めたみたいだし
韓国はやがて中国を宗主として北朝鮮と併合して社会主義国になるよ
300番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/28(火) 01:38:55.98 ID:BRlpx3Vd0
何?
糞ジャップは、「アップル様アップル様、サムソンを懲らしめてやってくだせえ。
おねげえしますだ。」なの?
301番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/28(火) 01:40:38.50 ID:LoEQL+5x0
個人的には共倒れすれば面白いなぁと
302番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/28(火) 01:41:27.67 ID:E/0R5bGW0
アップルはパクってるんじゃなくて買ったり再発明したり再定義したりだからね
サムスンだってそれほど酷いパクりだとは思わない

まぁとりあえずどっちも死ね

マカーもチョンコロも
303番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/28(火) 01:42:10.00 ID:/aHdHdQP0
>>298
iTunesって著作権侵害してるビジネスだと思ってたんですか?w
本当に何も知らないバカなんですねw

あれは音楽販売してるんですよ。iPodという人気製品を売っていたからこそ、話をつける
交渉力と説得力をジョブズは発揮できたわけです。
304番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/28(火) 01:42:26.66 ID:F6+gkJYf0
俺は未だにガラケーじゃアホ
>>287
iPhoneが何故メガヒットし、それ以降のスマホがみんなiPhoneによく似たものになったか?
分からんやつには分からんだろう。
俺にはどーでも良いけど、それが分からない限りは革新的な製品は生み出せないな。
306番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/28(火) 01:44:31.90 ID:lIW9Ujl30 BE:484855463-PLT(15521)

>>300
外観のデザイン特許も訴えてるから
最終的にアップルが勝つとAndoroidOS以外の筐体デザインとかも
これから真似できなくなるから他社にとってプラスなのかマイナスなのかどうなんだろう
>>303
アメリカでは当時著作権侵害が問題になってたんだよ
音楽業界は違法ダウンロードに対抗する必要があった
そこからジョブズが譲歩を引き出してダウンロード販売と安い価格設定を引き出したんだよ
それにしても韓国もバカだなあ
中国はいろいろパクって販売してるから平気なんだと

いままで日本のもをいろいろパクっても平気だったからと
勘違いしちゃったんだろうなあ…

まさか特許侵害に世界一うるさいアメリカにケンカ売るとは
309番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/28(火) 01:45:18.92 ID:KAENXbFo0
韓国の女がニコ生してるから突撃しろ
http://live.nicovideo.jp/watch/lv105833739
310番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/28(火) 01:45:39.92 ID:/aHdHdQP0
しかしイノベーションの本質さえわかっていないバカだとは思いませんでした。
やっぱり劣等エベンキ朝鮮人と同じく表層しか見れないバカなようです。
iTunesの本質さえ見誤っているとはw

これじゃiPhoneの本質どころの話じゃありませんねw
幼稚園から学び直したらいかがでしょうか?
>>1
半分くらいはこじつけって気もするな
普通に作ったら同じようなデザインになるだろうってのまで混ざってる
>>305
話しずらすなよw
お前の頭じゃアプリダウンロードの仕組みとかそういうのは
他の企業が汗水たらして開発したのパクったってことにならないんだよねw
>>310
iTunes Store
http://ja.wikipedia.org/wiki/ITunes_Store
発表にあたり当時のアップルのCEOであるスティーブ・ジョブズは「われわれは違法ダウンロードと戦う。訴えるつもりも
無視するつもりもない。競争するつもりだ」と発言し[1]、実際にP2Pによる違法ダウンロードに匹敵する人気をもつサービスとなった[2]。
314番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/28(火) 01:49:01.72 ID:Nghl+IWr0
>>311
どのあたり?
 ┌─────┐
 │          │
 │ .偶然ニダ  |
 │          │
 (ヨ─∧_∧─E)
  \<丶`∀´>/
    Y     Y
316番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/28(火) 01:50:43.46 ID:KAENXbFo0
おまえらなにROMってんだろ もっと叩けよ
317番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/28(火) 01:51:57.59 ID:oCb8IOcL0
本体はまあわかるよ
他の部品も悉くパクるのなw
318番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/28(火) 01:54:15.66 ID:/aHdHdQP0
>>305
まったくその通りです。サムチョンは当然ながら、日本企業も「本質」を知らない企業ばかりなので
何を作ってもゴミになってしまうのですね。

ジョブズがいなくなったのはアップルにとって痛手なのは間違いありませんが、遺産だけでこのまま
ずっと繁栄していけるだろう状況がずっと続いてるし、これからも続いていくわけですw

アップル以外は本質を知らないバカ企業しかいませんからねw
319番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/28(火) 01:55:54.87 ID:onepSQEb0
>>299
全然知れ渡ってないよ
320番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/28(火) 01:56:18.24 ID:giT20w59P
ケーブルや電話のアイコンはしょうがないだろ
321番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/28(火) 01:57:19.47 ID:prdtMzky0
>>313
外人ってなんでトレントに全部流れてるのに買うんだろうな
チョンコロはよ死ねや
323番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/28(火) 02:03:16.93 ID:hHMLX6rg0
一方ジャップ企業は土俵にすら上がれてないっていうねwww
324番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/28(火) 02:10:44.53 ID:E/0R5bGW0
マカーって良い奴と嫌な奴が両極端だよな

仕事で使ってないやつは間違いなく後者

かっこいいのはアップルの製品であってお前ではないからな
325番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/28(火) 02:13:18.06 ID:UNXxecu+0
さすがコリエイター、安定のパクリ技術だな
存在そのものが嘘なだけある
そら目も退化するわ
326番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/28(火) 02:14:57.54 ID:RfJ305ZE0
知り合いがスマフォに替えたんだってゆってたから見せてもらったらギャラクシーだった

これ韓国製?って聞いたら日本製ってゆってた・・・・かわいそう(´・ω・`)
327番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/28(火) 02:18:44.78 ID:lIW9Ujl30 BE:646474346-PLT(15521)

ネトウヨはサムスンざまあだけど
wsjやらよんでたら今回の判決は他のアンドロイド使ってる
携帯電話メーカーにも影響があるとさ
製造コストが上る可能性もあるし、訴訟リスクも増大だとさ

一方でGoogleはアンドロイドの基幹特許がやられた訳でもないから
大したことないともいってる。

しかし、パッケージまでw
329番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/28(火) 03:12:19.27 ID:3bamh5Cn0
チョウセンヒトモドキはしねよ
収斂だな
進化の過程ではよくあること

あるか
実際は擬態だな
しかもベーツ擬態
進化の過程ではよくあること

よくあるよ
サムスンてパクるだけだから企画とか開発とか金掛からなそ〜
日本のラーメンやらカレーやらの文化は凄いが起源は主張しないもんな
334番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/28(火) 05:46:03.72 ID:xXEBw9gl0
 ┌─────┐
 │ .偶然ニダ  | 
 (ヨ─∧_∧─E) 
  \ <*`∀´>/
iPadの風呂の蓋までパクってたのかよ
336番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/28(火) 07:27:01.40 ID:S2jLo7+E0
>>333
逆説的に主張しないってことは世界に通用しないって事だ。
実際、シナでは商標パクられまくって商売にならないだろ
どう考えてもウリジナルなんてレベルは超えてんのに
337番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/28(火) 07:33:36.10 ID:JIWIcPr2P
売れないオリジナルより、売れるウリジナルを作る会社の方が国に貢献してる
338番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/28(火) 07:35:12.87 ID:3g2lqKVSO
ジョブズなら
どう対応していたのやら
>>336
寿司に比べればマイナーの域を出ないけど、
一応海外でも日本風のラーメンもカレーも一定数の支持はされてる
でも日本が発祥だなんて誰も言わないし言おうともしない
結局国民性なんだよ
Galaxyが居なくなったら泥の覇権はペリアとhtcのどっちだろう?
ペリアかな
341番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/28(火) 07:56:27.95 ID:S2jLo7+E0
>>339
例えば寿司もそうだしとんこつラーメンも二郎もそうだし世界各国でジャパニーズブランドとして
もっと権利を主張していかないとシナチョン相手に商売出来ないぞ
342番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/28(火) 08:01:42.81 ID:HEcd0uuv0
>相手を非難することでその場から逃れようとする

これはサムソンに限らずあの国全般に当てはまるわな
息を吐くようにパクるから今更驚かない
344番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/28(火) 09:10:48.02 ID:ib1dlr/P0
パクッた上で相手をネガキャンステマして売るのが韓国企業
まるでチョンの顔みたいだな
コピーばっかw
>>1
これマジかよw
互換性あるんじゃないのかwwww
347番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/28(火) 10:14:18.20 ID:I/B5m2v60
パクりつつ、もれなく見事にダサく劣化するのがチョンらしいわ〜www
348番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/28(火) 10:17:12.91 ID:h3vQJRoV0
開き直れば問題ないニダ
ってそのまんまやな
「日本だって、漢字とか中国文化をパクッてるだろっ」
「いや、別に日本が起源だなんて一言も言ってないし」

韓国人は「ぱくる」の意味が分からないらしい。
今まで、日本製品を大量に模倣しても、日本は殆ど文句を言わなかった。
しかも、「我々がオリジナルで、日本が模倣」などと言う始末。
それでも、日本は文句を殆ど言わなかった。

これが、当たり前だと思い込んでしまった韓国。

そこで、米国の製品もどんどん模倣した。もちろん、「我々のオリジナルだ」と。
だが、韓国に支配されている日本と違い、アメリカは黙っていなかった。
さすがに、「アメリカが模倣した」とは言えない。そこで、「偶然似ただけだ」と
主張することにした。
>>349
欧米人は日本は欧米の製品コピーしまくったと思ってますけどw
351番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/28(火) 10:54:14.00 ID:tvS3ikdR0
まさかパッケージまでマルパクリとは知らんかったw
352番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/28(火) 11:21:04.31 ID:91Z+Hsz10
オリンピックでの政治アピールという愚行(裁定は9月)、
サムソン敗訴(全世界でも)、日本の通貨スワップ停止(ウォン暴落)、
台風14、15号直撃(被害甚大)…

坂を転げ落ちる時は、一気だからな。
来月あたりからそれが顕著に見られるのかな?
期待して待ってますw
353番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/28(火) 12:10:33.09 ID:JtB0BTY10
ちょっと言い訳出来ないレベルだなw
もうパクるじゃなくて、サムるでいいんじゃね
>>354
パクリ語源が朴さん李さんだった事を考えると
それが常識になるぐらいのパクリを歴史的に朝鮮人はやってた、って事だよな。
しかしその実態は日本人にしか知られてなかった。

サムる、もいいけど「PAKURI(語源PakLee)」って事で
世界に広めるチャンスかもねw
韓国企業は日本の製品をパクることで発展してきたから、そもそも製品を開発することは他国をパクることだと思っている。
そんなことで訴えられるなんてさぞ心外だっただろうな。
357番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/28(火) 13:20:07.64 ID:iBldOCMJ0
サムスンが行っている事業で独自の商品はなく、その全てが日本やアメリカからの模造で、研究開発を安く抑えその分商品を安くできるのではないのでしょうか?
ギャラクシーとかゴミwwwwww
359番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/28(火) 18:08:09.05 ID:XR0g7ahGO
360 【関電 84.3 %】 :2012/08/28(火) 18:09:21.51 ID:bTMhiy/f0
朴さんと李さんがいる国だぞ
理解してさしあげろ
361番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/28(火) 18:11:17.60 ID:lKK+kDSg0
だから特亜を甘やかすなとあれほど
362番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/28(火) 18:12:13.42 ID:QT79t9FM0
まだパチもんつこうてるのDocomo厨は?
363番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/28(火) 20:03:14.85 ID:7sEXH6vL0
最初に謝っておけばAppleと取引できたのに意地張って戦ったせいで存亡の危機
おまけにgoogleまで道連れとは全世界から恨まれそうだな
こんなゴミ使ってる奴って恥ずかしくないのかね
364番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/28(火) 20:52:44.75 ID:2o9iMoFa0
素人が見てもわかる写真だな
365番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/28(火) 23:01:26.56 ID:XR0g7ahGO
(これは)アカン
367番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/29(水) 01:57:27.51 ID:hhO3zWFn0
こんなん出されたらそりゃねぇ

http://beebee2see.appspot.com/i/azuY2v2ABww.jpg

368番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/29(水) 04:06:26.85 ID:S1R2njgK0
これは酷いwwwwwwwwwwwwwww
369番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/29(水) 04:11:36.28 ID:dunOCRPD0
>>24
日本がうまくごまかし始めたのは裁判沙汰を経験したからだろ?

昔はパクリの日本としてひどかった
>>10
それはあるけど
やり過ぎは良くないわ
371番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/29(水) 04:16:58.10 ID:/jRR37xj0
な?過去にこだわるのは朝鮮人だけだって言ってるだろ?w
372番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/29(水) 04:21:22.93 ID:NldChwaL0
>やってはいけないことをやっているのがバレた時、相手を非難することでその場から逃れようとする人がいます。

これ使えすぎるフレーズ
なんでわざわざパクるのかわからん・・・
韓国にはデザイナーが存在しないのか?
雰囲気そっくりに作れるデザイナーが沢山いる。
375番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/29(水) 10:00:00.93 ID:fGZOVOhr0
>>367
俺はiPhone使いだけど、トップ画面はサムスンのほうがいいわ。iPhoneは日付けすらでないし、脱獄しないとカスタマイズできない。正直、このクソ画面に飽きたわ。
376番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/29(水) 10:03:20.70 ID:HRaQpUmp0
ここまでくると互換性がありそう
>>375
知ってるか?
デフォルトで入ってるカレンダーアプリは今日の日付と曜日をホーム画面で常に表示してくれてるんだぜ
378番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/29(水) 10:36:59.25 ID:fGZOVOhr0
>>377
知ってるよ、中身は使いもんにならんクソアプリってことも
>>376
知らないの?
電源入れる時にある操作をしながら入れると、iPhone MODEって表示されて
コンパチ機になるんだぜ。
380番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/29(水) 12:30:20.31 ID:S1R2njgK0
>>375
それサムスンじゃなくてAndroid端末全てで出来るわ
部品調達でお互いウマウマしてるやろ