反射神経テスト これで0.2切れなかったらオッサンな

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/26(日) 02:27:34.53 ID:VOnF2dov0
ええな
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/26(日) 02:27:45.50 ID:3e2AO8IN0
開いた瞬間怖い顔と大音量で悲鳴が流れたぞやめろや
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/26(日) 02:29:22.43 ID:vrHsIoxc0
アフィ
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/26(日) 02:29:27.56 ID:L0KwqR9E0
0.221だた
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/26(日) 02:29:44.28 ID:u+80A9Ca0
0.25前後
0.2切るのは無理
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/26(日) 02:29:52.73 ID:fDmtSKL4P BE:3106971959-2BP(2008)

ave 0.206でた
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/26(日) 02:30:08.05 ID:U7jZs9aE0
0.182
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/26(日) 02:30:46.09 ID:Qhi6eNi20
黄色じゃなくて緑に見えるんがこれは何か違う病気?
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/26(日) 02:31:03.94 ID:YyVxb9MD0
やり方わかんね
クリック連射じゃいかんのか
114514810893364
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/26(日) 02:31:35.22 ID:0v3pRYVI0
スマホからやったら0.7だった
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/26(日) 02:31:58.99 ID:7b0XOT3f0
.194出た
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/26(日) 02:32:20.22 ID:mF3Lxebb0
反応するたびに自分の体全体がビクッとなっちゃう
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/26(日) 02:32:22.99 ID:JniDPNjf0
38の運動音痴のオッサンだが平均0.178だった
若いのにこれより悪い奴は多分ヤバいぞ
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/26(日) 02:33:11.56 ID:xUKOMXJd0
いやもうちょっとやる気が出そうな演出がないとさ
0、486だった
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/26(日) 02:33:42.13 ID:+jKYcAIv0
0.037余裕だわ
0.218
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/26(日) 02:33:56.28 ID:JumAnkoH0
22歳だけど平均0.37くらいだわ
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/26(日) 02:34:00.88 ID:meR3Q1Wx0
デイブの店に行って触れただけでも反応するようにマウスを改造せねば
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/26(日) 02:34:24.09 ID:jnyt8Ic90
こういうのは瞬きとの戦いになるからテストとしては欠陥だろ
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/26(日) 02:34:28.75 ID:J03kzEVEP
モニタの遅延があるからしゃーない
average 0,145
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/26(日) 02:34:38.35 ID:2RL86RKT0
あぁ・・・
気合い入れすぎてマウスぶっ飛んだ・・・
デカくなるときは0.2切れる
色と形で反応が変わるな
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/26(日) 02:34:56.72 ID:p6viJz3h0
これ0.2切るの無理だろjk・・・
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/26(日) 02:35:36.95 ID:eLbbkBNC0
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/26(日) 02:35:41.27 ID:NwevV4+20
average 0.187

that's fast!だって
マウスのあれとかモニタのあれがあるだろこんなの
ヒジを伸ばした状態で押すとかなりタイム伸びるよ
「三回目は早く来そう感」がヤバイ
陸上で手動計測だと0.24秒遅れることになってる
0,063
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/26(日) 02:37:46.46 ID:WMdxA7lR0
>>27
まぁ0.25切ってるなら普通だ
平均0.2をコンスタントに切れるなら反射神経良い
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/26(日) 02:38:05.16 ID:c0XdqAJQ0
0.012が出た
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/26(日) 02:38:13.03 ID:u5/ppDCx0
アベレージでほぼ0.2だったは
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/26(日) 02:38:21.53 ID:xlnQ6lBeP
モニタや入力デバイスのレイテンシでアテにならんわこんなの
あまり早いのは決め打ちしてるでフライング
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/26(日) 02:39:50.42 ID:QJnCsH5pO
2.3か2.5の繰り返し
飽きた
一回目で0.189
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/26(日) 02:40:20.49 ID:FI/w4wJh0
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/26(日) 02:40:34.08 ID:06PSbcTt0
液晶とマウスの感度次第で大きく変わるからな
ヒジと背筋を伸ばしてやると0.2くらい縮む
ネットブックにG300
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/26(日) 02:42:03.84 ID:lbkTPyeK0
0.198
これぬるいほうじゃねーか
パンソコ蛾物故割れた
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/26(日) 02:42:32.15 ID:BaWFCKzM0
オッサンだけど泥酔していても切るな意味無いわ
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/26(日) 02:42:58.02 ID:/jbrtKHy0
びっくりさせんのやめろや
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/26(日) 02:43:22.65 ID:fBrCev600
おっさんは平均2.3ってとこだ
眠い
マウスの押し込み具合でも変わるだろ
力はいると壊れそうだし
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/26(日) 02:43:50.24 ID:qTNFsvc70
待ちきれなくて押しちゃう俺可愛い
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/26(日) 02:45:25.44 ID:PFnZ4cta0
有線マウスに替えたら0.2切った
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/26(日) 02:45:42.94 ID:r+Qa+wl/0
>>14
本当だ
改良したらオナニーに使えそう
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/26(日) 02:45:48.42 ID:9AyzOi0m0
0.208
0.2
0.217
0.199
0.191

average0.203
おっさんだったは
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/26(日) 02:46:25.88 ID:/jbrtKHy0
>>53
明らかに通信遅延するときがあるな
これウメハラにやらせたらすごいんだろうな
0.172だった
おれやるじゃん
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/26(日) 02:47:24.71 ID:BaWFCKzM0
エアロもマウスの挙動に関係あるんだっけ俺は切ってるわ
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/26(日) 02:47:57.97 ID:fsjxAbWd0
俺センス無いわ
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/26(日) 02:48:43.61 ID:dmSA6s//0
>>1
csgoのスレにいたろ?
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/26(日) 02:49:04.97 ID:Y04H4XZf0
0.2秒って12Fだろ?
見えるわけねー
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/26(日) 02:49:28.03 ID:jW7575l20
一番最後だけなぜか0.2切れる
他は2.3~2.5くらいだは
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/26(日) 02:49:52.38 ID:305gzO7X0
いや、そもそも脳から筋肉まで指令を出すのに0.2秒はかかるわけだから
勘とか当てずっぽう抜きでマジで反射神経のみで0.2切ったら一流アスリートレベルなんじゃないか
0.174
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/26(日) 02:50:06.18 ID:c0XdqAJQ0
まあでも人間の反応速度の限界は0.2秒って言われてるからな
それを切ってるのはアテにならん
下に広告貼ってんじゃねえか死ね
下に広告貼ってんじゃねえか死ね
下に広告貼ってんじゃねえか死ね
下に広告貼ってんじゃねえか死ね
下に広告貼ってんじゃねえか死ね
下に広告貼ってんじゃねえか死ね
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/26(日) 02:50:21.09 ID:iL8sr8M60
画面に目近付けてやったらタイム速くなった
お前らやってみ
刹那の見切りアベレージ10の俺でも0.2切れた
>>35
こんなん慣れだろw
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/26(日) 02:50:31.67 ID:oBH/7CHe0
何か一回奇跡的にぴくってなって0.087出たわw
何回かやって平均は0.23付近だな。おっさんだわ
平均0.152
まだまだ現役だな
0.2を切れたら格ゲーで覇権握れますか?
Ka変わる前にタッチしたら0.065が出た
平均2.7が限界だ
これは分かる、おれはこれ以上早くできない
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/26(日) 02:53:27.35 ID:60FQLWJz0
タイミング見計らって0.011なら出た
真面目にやって平均2.3〜2.4程度だったは
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/26(日) 02:53:55.10 ID:hAMYZQe40
0.178
0.2から0.25はかなりいいほうじゃんか
0.2きれなかったらおっさんとか嘘乙
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/26(日) 02:54:55.66 ID:9uV983os0
0.016
まあこんなもんかな
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/26(日) 02:55:14.82 ID:ZUTUddUh0
win7の奴はエアロ切れば0.2はさすがに切るだろ
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/26(日) 02:55:29.11 ID:pf3RnhN2i
>>78
0.24が普通
それ以上ならおっさん
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/26(日) 02:55:30.38 ID:60FQLWJz0
2.3〜2.4ってなんだおっさん通り越してじいさんじゃねえか
0.23〜0.24な
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/26(日) 02:55:39.15 ID:mpFztFgf0
これ3年前くらい平均1.8秒くらいだったんだが
いまやると2.2くらい

老化?
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/26(日) 02:55:39.97 ID:2DjsO1zD0
0.258…普通だな
.277

ワイヤレスマウスだからしゃーなしだな
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/26(日) 02:57:22.94 ID:DTGHBupF0
0.194
0.204
0.275
0.192
0.162

average 0.205

オッサンだった・・・
0.223
どんくさいしこんなもんだろ
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/26(日) 02:57:24.15 ID:kLm4J3CD0
>>83

はい
FPSで砂vs砂になった時このテストが早い方が勝つね
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/26(日) 02:58:38.24 ID:OrGns0It0
0.21だった
ニートじゃこんなもんか
0.222だった
液晶の遅延で結構変わりそうだけど
最後のドットがでかくなるやつのタイムまでは訓練でいけるらしい
と書いてある
一番最後が一番速くないやつは異常
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/26(日) 03:00:55.35 ID:oBH/7CHe0
速度に応じて何かエロ画像とか出てくればよかったのにな
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/26(日) 03:01:22.57 ID:F5mzMjtV0
10回くらい挑戦してやっと0.2を切れた
どんなに訓練しても0.15以下は無理だろな
>>80
確かにエアロ切ったら0..05縮まる
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/26(日) 03:01:29.23 ID:PFnZ4cta0
当然だが息止めれば速くなるな
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/26(日) 03:01:36.57 ID:9AyzOi0m0
>>92
おっさんもう限界付近ワロタ・・・
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/26(日) 03:02:13.99 ID:dmSA6s//0
モニタの問題もあるだろ
0.225
0.224
0.223
0.236
0.092
average 0.2

最後びびって早くなった
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/26(日) 03:02:42.50 ID:rrnTHd+50
遅延無いモニタでも0.217だった
オッサンだな・・・
>>64
単純反射の生理的限界が0.1秒らしい
FPSゲームでチート疑惑のあったプレイヤーがオフライン検証の座興でやった反射テストだと平均0.12秒出してた
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/26(日) 03:03:54.03 ID:/RGPbWLW0
1.85で満足した
てか面白い
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/26(日) 03:04:12.54 ID:JniDPNjf0
近づいてやったら0.205ぐらいだったけど
画面から離れてやったら0.194出た
少し離れてやったほうがいいと思う
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/26(日) 03:04:49.23 ID:5NLrkBM/0
0.24とかなんだが
お前らすごすぎ
コントローラーでやらせろよぉ
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/26(日) 03:05:28.54 ID:7zEN+tX00
0.3前後だわ
何この糞ゲー
どんな頑張っても0.25だ
24歳なのに 死にたい
二回目0.197
三回目0.18

おれおっさんだしネットブックだし反射神経よくないし、なんかおかしい
もしかしたらPCスペック低いほうがいいスコア出るんじゃね?
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/26(日) 03:06:06.98 ID:e1s30LFH0
平均で0.207〜0.21だったわ
0.2切るのは_
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/26(日) 03:06:13.98 ID:FwgEdXXo0
0.186
0.1秒未満とか人間じゃ不可能だろ
電気信号が筋肉に伝わるのにそんぐらいかかるんだから
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/26(日) 03:06:47.58 ID:eXBQVdMn0
無理だわ
クソゲーだね
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/26(日) 03:07:33.24 ID:E9TF1JDS0
0.222
一発目でゾロ目が出たのでこれで良しとする
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/26(日) 03:07:33.57 ID:DTGHBupF0
何度かやってたらAvg0.17ぐらいにはなった
ゴルゴ級とか無理だろこれ
適当に押したら0.035出たわ
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/26(日) 03:08:07.93 ID:BaWFCKzM0
>>45
俺もG300だわ
ゲーム用かどうかで違うんじゃないの
>>108
おう超絶クソスペック、クソモニター
安物マウスで2.5付近だ
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/26(日) 03:08:51.03 ID:pj4a/TzhP
確かにエアロ切ると0.05くらい縮まるな
avg.0.187
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/26(日) 03:08:58.17 ID:e1s30LFH0
無線マウスだと不利かね
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/26(日) 03:09:18.32 ID:F10c6c/W0
おい、なんで最後だけ馬鹿でかいんだよ
クッソビビったんだが、おい紀伊店のか
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/26(日) 03:09:34.02 ID:1xmenWF90
指が太いと肉厚のストローク分だけ損する
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/26(日) 03:09:47.61 ID:Z35GD0Ve0
出した記録と同じぐらいの速さで今すぐ死ねよおまえら
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/26(日) 03:09:59.11 ID:f7puuers0
マウスを拳銃みたいに持つと緊張感出てタイムがあがる
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/26(日) 03:11:46.97 ID:5NLrkBM/0
絶対身長が関係してるわ、大男が0.2切るのは信じられん
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/26(日) 03:12:19.14 ID:JniDPNjf0
タイムを早めたい人は塩をなめるといいと思うよ
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/26(日) 03:12:24.51 ID:KSSBkkVT0
クリックミスで0.002が出た
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/26(日) 03:12:28.18 ID:pj4a/TzhP
これ訓練次第で0.15くらいは切れそうだな
0.187
凡庸だな
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/26(日) 03:13:08.77 ID:9dVPxN+x0
アベレージ1だ
まあまあか
0.164
駄目駄目だわ
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/26(日) 03:13:36.20 ID:f7puuers0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3352274.jpg

本気出せば0.1とか余裕で切れるわ 一回だけ本気出した。
サバンナでは反射神経より視野角が問われる
こんなんでハイスコア出して喜んでる奴は即死
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/26(日) 03:15:10.47 ID:ZQX67+IU0
これ毎日繰り返すとちゃんと鍛えられて成績よくなっていくからな
ニート時代は毎日寝起きと寝る前にやってた
おれは左手の方が速いということが分かった
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/26(日) 03:17:03.48 ID:kXoH35B+0
これでブラクラ仕込まれてたら気絶しそう
反射神経は対戦系のゲームだと大事だけどゲームで使う場合は2chのスレ読みながらクリックするくらいの状態じゃないと意味ないと思うわ
これ条件反射で簡単なやつだから平均0.15くらいにはなれるよ
息を止めると反射速度が上がる不思議
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/26(日) 03:20:22.50 ID:fcaKLFLl0
なんか最後でかくなるせいか最後だけ速くなるわ
139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/26(日) 03:20:27.71 ID:lYpDkxPA0
無線だと0.21限界
それ以上は無理だった
タッチパッドだと、マウスより0.1秒以上遅くなる
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/26(日) 03:21:57.35 ID:xeqK3cDA0
かつて鉄拳でチキン投げを確実にきめてくる奴とかいたが
奴らもすげえ反射神経なんだろうな
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/26(日) 03:22:06.92 ID:MCqaJ6980
0.238
0.221
0.246
0.198
0.186
avg 0.217
エアロとか切らないとダメなのか?
>>139
無線と有線で試したけどそんなに変わらなかった
指とボタンに隙間があるだけで少し遅くなるし、変な力が入っても遅くなる
http://up4.viploader.net/ero/src/vlero056406.jpg
アホらしくなってきた
最高で0.244だった!!!!!!!!!!!!!!!!!
147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/26(日) 03:26:05.44 ID:JniDPNjf0
塩を舐めて自律神経を起こす せいかい
アメピグの釣りゲームで鍛える せいかい
148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/26(日) 03:26:11.16 ID:IqgOM9Bp0
マウスボタンに若干力かけておくのはアリ?
>>36
ぐうぜんだろぼけ
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/26(日) 03:27:20.72 ID:r+Qa+wl/0
>>80
0.05ぐらい速くなった。Aeroの遅延は噂には聴いたたけどここまで違うのか

7ベーシックとクラシックで、
若干クラシックの方がスコアが良いのはプラセボかな
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/26(日) 03:27:48.61 ID:pj4a/TzhP
>>145
やべえ
0.181だった。
154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/26(日) 03:29:28.23 ID:WHlLSm2e0
エアロ有り 2.39
エアロ無し 1.98
155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/26(日) 03:29:39.17 ID:SweH6Ube0
三十路
0.198でギリギリセーフか
156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/26(日) 03:29:48.90 ID:IJju2JTp0
エアロで確か3F程度(0.05秒)遅れるとか
スルーモードのない液晶で3-5F遅れるとか
USB経由で1Fは遅れるとか
DirectX経由で2F遅れるとか
なんか色々あったはず
そういやネットブックのwin7starterはエアロないからな
158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/26(日) 03:30:50.86 ID:TKo5bBss0
もう寝ようと思ってたのにこれのせいで目が覚めた
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/26(日) 03:31:34.09 ID:Y5tq296F0
0.268だからもうオッサンでいいよう

これ●とかつまらん、乳首とかにしてくれよ
お前ら誰か作れよ
160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/26(日) 03:31:37.98 ID:lYpDkxPA0
>>144
まじか〜純粋に自分が劣化しただけだな
昔はセガだがコナミだか忘れたけど
ゲーセンに無料で連打出来る反射神経テスト的な奴のローカルランキング更新したのに
歳取るってやっぱり変わるもんだね
161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/26(日) 03:33:47.29 ID:jnsls5cU0
スマホでやったら0.4だったわ
162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/26(日) 03:34:46.00 ID:SBpafgyR0
反射神経って実生活で具体的に何に影響があるんだ?
163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/26(日) 03:35:16.50 ID:y6LVSJCR0
>>148
おお、その方法で0.173出たわ
164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/26(日) 03:35:38.62 ID:2k1LdJie0
>>162
パンチラとか捗るんじゃねーの?
165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/26(日) 03:36:45.72 ID:bZl2CRJD0
0.228だった
だいたい元々運動神経鈍いからこんなもん!!
試しにエアロ切ったらめっちゃ縮んだw
一回0.114が出た
いい感じだったのに地震で台無しや・・・
169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/26(日) 03:38:12.98 ID:pj4a/TzhP
地震来たぞ
170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/26(日) 03:38:49.72 ID:S8MHYOgg0
0.209だった
171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/26(日) 03:38:55.69 ID:fc7PAISk0
0.199
0.209
0.187
0.179
0.164

練習すればAv0.15〜16ぐらいまでは伸びそうだな
0.269

まあこんなもんやろ
でかくなる時の方が反応早いな、脳が変わった事瞬時に見分けつかんのかもしれん小さいと
174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/26(日) 03:41:25.40 ID:kwpYvIPJ0
35歳だが0.193
クリックと地震が連動してビクッとなった
こういうのゲームが上手い奴にやってもらいたい
各ジャンルで比較したい
177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/26(日) 03:42:18.00 ID:InRLraJs0
0.195
>>148がコツな気がする
178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/26(日) 03:42:21.76 ID:M547ak+40
10回(5回×2set)やって0.199が最速だった

35歳のおっさんです
酔っ払ってるけどなんとか0.2切れたアル
歳どうの言ってる奴が多いけど、ヨボヨボの爺でもない限り
反射神経は年齢による衰えは殆どないらしいぞ
181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/26(日) 03:46:22.20 ID:M0R4IMc10
0.672
0.658
0.655
0.688
0.643


スマホでやってみたけど
おれやばくねすか
元々鈍いから.211最高
2.3秒
反射神経は良い方だと勝手に思ってた
2.3じゃねえや0.23だうひひ
>>183
モニターの遅延じゃね
.23前後しか出ない、一般人だった

FPS
格ゲー
音ゲー

この三種のトップにやってもらいたいな
187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/26(日) 03:52:04.74 ID:qGiFVCp90
0.251
188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/26(日) 03:54:35.69 ID:B25roVmR0
スマホでやればクリックの押下の分がなくなるのではやくなるかもと思ったけど
普通に遅延して結局デスクトップでクリックの方が速かった。
スロットの目押しが下手でさ、動体視力と反射神経が少し鈍いんだろうな俺って
190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/26(日) 03:55:44.41 ID:pj4a/TzhP
ガチの本気でこれだったわ
http://campusup.ddo.jp/uploader/src/cmp7893.png
0.15切りの壁はでかいな
io-dataとかprincetonじゃいかんのか?
>>190
何かスポーツしてる?
193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/26(日) 03:59:30.52 ID:pj4a/TzhP
>>192
今は何もしてない
中学高校は卓球してたけど
194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/26(日) 03:59:58.04 ID:sPYkvUX90
>>1
個人差が大きいからスレタイのような事は無いぞ。
>>193
卓球か、それ大きいかもしれんな
動体視力、反射神経養うのには最適かも
>>193
卓球なら動体視力高めだろうな
197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/26(日) 04:01:50.66 ID:IiApZTxW0
0.25だったわ
FPS弱いわけだ
0.2以上って要するに予想のレベルだろ
普通に黄色を認識した瞬間に押してれば0.15とかそんなことには絶対ならない
199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/26(日) 04:02:48.20 ID:G59luPrO0
何度やっても0.25前後だな
これじゃエアロ切ってもおっさんだわw
>>198
なんでそういいきれる?
201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/26(日) 04:03:58.60 ID:Fx02ZOXa0
酒飲みながらやって0.224だった
>>199

今三十路 一年くらい前にこれ見つけた時0.25位だった
それから気が向いた時にやるようにしたら0.16〜0.18位まで行くようになったぞ
>>202
脳に最短回路が作られるんだろ、おもた
今10回以上してるが確実にポイントアップしてる
最短.198でたし
204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/26(日) 04:08:04.84 ID:G59luPrO0
>>202
訓練で多少は伸びしろあるって事か
たった今気まぐれかどうかわからんが0.21台連発できたからもう寝る
これ黄色いの拡大させると速くなるぞ
火狐よりオペラの方がなぜかいいタイムが出る。平均して0.07ほど速い。
207番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/26(日) 04:12:47.38 ID:J97Cvhf/P
FPS格ゲー苦手だが0.225
208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/26(日) 04:13:05.23 ID:0qGeR/4g0
0.25切れなくて泣けてきた
これ、Internetの通信の遅延で変わるだろ
Ping が 50msec あれは 0.05 も遅くなるじゃん。
210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/26(日) 04:14:58.86 ID:fDmtSKL4P BE:414263423-2BP(2008)

>>205
400%拡大したら0.2just出たわ
211番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/26(日) 04:15:21.80 ID:eB6Frcqm0
割と頑張っても0.28かあ
やっぱ駄目だな
CRTで0.164
二十歳だけど0.25だなぁ0.2切れるとかすごいな
すごいことを発見した。

マウスの左クリックを中指( その場合、右クリックは薬指 )
で押すようにすると反応速度が上がるぞ。
215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/26(日) 04:20:01.74 ID:J97Cvhf/P
>>214
おお、マジだな
最後だけ0.2切れるけど他は軒並み2.3くらいだわ
アベレージ0.2切ってる奴って何か訓練でもやってんのかよ
>>216
スポーツ選手とかはいつも鍛えてるだろ.01秒が勝負の境目だろうし
>>216
環境によってだいぶ変わるから
揃えないと無意味だよ
219番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/26(日) 04:24:38.04 ID:YxYNQZ8m0
0.199
ギリギリ切ったわ
モニタとマウスで相当差が出るだろうねー
221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/26(日) 04:27:01.07 ID:AifNJeO60
>>83
モニタとマウス変わってんならそれだろ

0.199だったわ
>>218
マジか
てことはゲーミングマウスとかディスプレイってのはガチでFPSやるなら拘ったほうがいいってことか
ちょっとアマゾンで買ってくる
223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/26(日) 04:31:14.22 ID:xz2BnyC40
0.189@20才
まだまだ若いってことかな〜
224番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/26(日) 04:31:21.00 ID:fDmtSKL4P BE:1449920737-2BP(2008)

プレイ環境はdell 17inch ノート、タッチパッドのボタン、ADSL
225番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/26(日) 04:32:18.11 ID:3Z2xiXrV0
反射神経に自信無い俺がやったら見事に0.226だった
226番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/26(日) 04:32:54.88 ID:YxYNQZ8m0
0.187出た
才能じゃなくて運だろこれ
>>223
しんでよい
228番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/26(日) 04:33:33.28 ID:ALy2ruQRP
マウス切り替え器とか噛ませてるし
229番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/26(日) 04:34:13.91 ID:9RpvrdNpP
ポーリングレートが高いと0.2簡単に切れる
だめだ0.2切れねえよ
酔ってるせいか?
231番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/26(日) 04:34:52.76 ID:hZKz853t0
7.5
5年以上前にCRTでやってた時は0.17前後だったと思ったけど
いまの液晶だと0.22前後だわ
やっぱり液晶って遅延あるよなぁ
233番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/26(日) 04:38:30.80 ID:ArwY2l190
普通反応伝達で0.2秒はかかるらしいが誇らしげにそれ切ってる奴らってどこのアスリートなのよ
俺の記憶違いなのか
235番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/26(日) 04:40:19.81 ID:fDmtSKL4P BE:1242789236-2BP(2008)

>>234
だから反射神経なんじゃないの
236番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/26(日) 04:41:09.36 ID:9RpvrdNpP
毎年1月に衰え確認するために計ってるけど、
今年とうとう0.15切り成功したから年齢は関係ないような気がする
それより判断力の衰えが激しすぎる
237番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/26(日) 04:41:45.51 ID:NegPQ4G40
27歳だが0.174だったわ
脳から指に伝わるまでの時間、指からマウスに〜、マウスから〜
239番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/26(日) 04:44:49.21 ID:nYtVoRHL0
0.257
0.266
0.26
0.266
0.267

27だけど割と頑張ってこのレベルだなぁ
240番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/26(日) 04:44:53.83 ID:K97DiPzg0
むしろ2秒台前半なら速い方だな、若くても。
241番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/26(日) 04:47:28.69 ID:GG+F63aI0
これ練習すると早くなるしなぁ
242番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/26(日) 04:50:44.48 ID:Zx0kHe5U0
カンでやって一つ0.002が出て平均0.164
ブラウン管モニタにPS2接続のマウスのPCでやったら0.17だった
244番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/26(日) 04:53:13.01 ID:K97DiPzg0
>>234
聴覚と視覚で変わるけど、
両方2秒切る事はあり得るよ。
2秒が限界っていうのは間違い。
245番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/26(日) 04:53:21.03 ID:igq3NdnR0
FPSやっても若いころのような反射神経に頼った戦い方じゃ通用しなくなってきた
オッサンになりたくない
0.541だったw
おれおっさんw
247番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/26(日) 04:55:52.68 ID:K97DiPzg0
>>244
2秒っていうか0.2秒。
訂正。
と自己レス。
248番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/26(日) 04:58:25.99 ID:31pGvokA0
0.241
249番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/26(日) 05:00:15.45 ID:GG+F63aI0
平均0.15切る奴は間違いなく半分勘混じりの読み押ししてる
>>227
壁に向かってしゃべってろゴミ
251番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/26(日) 05:02:36.38 ID:UuPusXor0
0.249
まあのろまだからな
252番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/26(日) 05:05:21.97 ID:YoHyZFIF0
賢者タイムにやったら酷いことになった
253番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/26(日) 05:05:49.64 ID:HoXwTbLU0
何回やっても0.22〜0.24あたりをさまようわ
254番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/26(日) 05:06:02.80 ID:n0QVG8eF0
平均0.203
急にでかくなってちょっとびびった
255番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/26(日) 05:08:04.99 ID:Dzk8NlOD0
0.269
256番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/26(日) 05:08:07.84 ID:ouprTbWF0
やばい
いくらやって0.3ぐらいだ…
スマホでwifiでやったら0.67
PCでやったら0.215だは
258番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/26(日) 05:11:23.40 ID:NRIbQomG0
最高で0.207
259番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/26(日) 05:11:34.61 ID:oiozqi1Y0
遅延40msのモニタと無線マウスで0.22
260番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/26(日) 05:16:06.97 ID:y8Dy164/0
0.023がでた
261番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/26(日) 05:17:11.34 ID:xz2BnyC40
あー裏技みつけた
http://www.geocities.jp/popand_rock/game_reaction/game_reaction.swf
こっちでやるとタイム若干縮まるわ
丸が見やすいほうが反応しやすい
your average rsaction timie was 0.192... thats fast
>>14
なっちゃうとかきっしょ
264番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/26(日) 05:23:03.61 ID:AifNJeO60
カービィにこんなミニゲームあったよな
全然駄目だ
練習したらよくなるかな
266番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/26(日) 05:27:32.31 ID:o/WO/CIG0
明らかにマウスの反応が鈍いから有線引っ張り出したら壊れてたw
カチッとクリックしても反応が無かったりするのはやっぱりマウスが原因かな?
集中せずに手抜き適当で揃うのは平均0.25秒くらいで
集中すると0.17〜0.18台が出るのにそのときにマウスが鈍くなってしまう。
たったの5連続でしっかり押せないのはなんで?もっと深く押さなきゃだめってこと?
でもしっかり押すと途端に0.3秒台を頻発してしまう。
オンボロPCで負荷掛けながらやると0.1秒切れるよやったね
スーパーハイパーウルトラメガスペシャルハイスペックマシン
・Xeon 10Cores*2*40
・メモリ*192GB*20
・スーパーストレージ(SSD・SLC)500TB(RAID 10)*400(RAID 0)
・ハイセキュアウルトラマルチスーパーチップ(全転送速度:1000Tbps以上)

Score Ave:5.02
おいまてよ
3回やって一番いいので0.2ちょうどだったわ
0.44
結構面白いねベスト記録

http://iup.2ch-library.com/i/i0726482-1345929525.jpg
平均2.0切れるようになってきた。
マウスの左クリックボタンの端を押すようにすることと黄色くなる瞬間に足にクッ!と力入れると早くなる。
初回0.19
以降は大体0.17に収束した
アベレージ0.182だった
まぁまぁだな
一発目適当押しで0.02が出てave0.135とかなったわ
>>266
常に半押ししながらやれば問題解決。
277番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/26(日) 07:20:26.74 ID:mQ4yGBbA0
0.3切れないんだけど
反射神経系はデバイス関係で結果がだいぶ変わる
CRTディスプレイでやると神になるぞ
279番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/26(日) 07:28:32.79 ID:7HuYjR1F0

色盲で色の変化がわからない

しきもう ← 変換できない
ソースなしスレッド総屑
0.199
0.194
0.191
0.198
0.183
60Hz液晶総屑
 
281番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/26(日) 07:45:48.47 ID:305gzO7X0
このスレの中に神速のインパルスが混じっています
肺に空気いっぱい吸い込んで息止めた状態でプレイすると速くなる
ような気がする
アベレージ0.194・・・ギリギリだったぜ
284番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/26(日) 07:50:23.19 ID:mTb41XpS0
刃牙に0.2がどうと書こうとかって書いてあったかな
つまり、00.2秒は切れない。はい、論破。
0.4すら切れねー  道理でFPSいつまでも上達しないわけだわ
肝心要の反射神経完全に死んでる
0.205だったこんなもんか
マジレスすると意識での操作だから0.2秒でれば十分

無意識反射だと、0.1秒くらい行くから安心しろ
FPSやってるけど、0.19台が限界
289番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/26(日) 08:17:15.05 ID:XK75HI/+0
http://i.imgur.com/BmZS2.png

余裕すぎわろた
290番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/26(日) 08:18:09.30 ID:0jMVWYUY0
平均0.235くらいだわ
オッサンっすなあ
291番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/26(日) 08:28:05.44 ID:zyqN3PGd0
0.242
ただしマウスのケーブルが1mくらいあるから、
その遅延を除けば0.2は切ってると思う
おれも筋肉を動かす神経繊維の長さが1m以上あるから
人体の神経線維をのぞげば

0.2は切ってると思う。
マウスで結構変わるぞ
何回やっても0.17台だは
295番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/26(日) 08:37:02.67 ID:LqhJJ6ry0
前やった時より地味にスコア落ちてるけどパソコン変えたの関係あるかな
0.264 pretty fast

おっさんだけど、かわいいからいいや
FPSやってたときは0.12台だったけど今やったら0.18とかでわろた・・・
おっさんでした
299番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/26(日) 09:17:44.47 ID:W6IB3OTX0
20代前半はいちいち報告しなくていいよ
>>296

very ですよw
基本、0.23〜0.24くらい
たまに0.21が何度か
たぶん0.186が最高
302番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/26(日) 10:20:12.81 ID:r/ZB1lz70
でっかい奴のときは早くなるな
でもこれ反射なんかね
とっさに反応してる感じがしない
303番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/26(日) 10:22:46.59 ID:8Rz13BUE0
マウスによって大きく変わるから意味なし
40のオッサンだが、全回 0.203
これ、時刻の解像度の問題があるな。
305番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/26(日) 11:39:20.95 ID:/XU7QMx10
32歳 0.188だった
運動経験はサッカーと空手
306番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/26(日) 12:05:28.08 ID:VYDEX76/0
>>297
0.12!?
スマホで257
308番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/26(日) 12:44:59.20 ID:BMV5p5fi0
おっさん確定すた
309番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/26(日) 12:48:22.54 ID:2WmERz4z0
別PCのFPSで鍛えたからか
遅延ありまくりのレッツノートで0.172
せっかく0.077が出たのにそのあとテンパッて一秒ペナルティくらった
0.54だな
皆の者、わしを大切にするのじゃ
312番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/26(日) 12:52:20.97 ID:TUoyPYyp0
0.321
ワロス
逆にFPS上達すんのはどうしたらいいんだ?
何度やってもうまくならない 左手がつりそうになるし
自分が動きまわりながら相手に当てるってのができない
314番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/26(日) 13:03:31.09 ID:xC8Gy9Qr0
すげー
0.002が出た!
反射神経なんて普通に生きてく上で対して必要ねーだろ
はっくだらねー
ばーか
くそがくそがくそがくそが
38歳 0.4だったww
317番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/26(日) 13:31:10.74 ID:r+AMbPia0
0.198が一発目で出たけど、あとは0.23くらいだな
0.192出た
普通にやっても0.23位かな
>>315
おっさん涙拭けよw
5.3 じゃ

昔は婆さんとデズニーランドで
ニャンニャンしたものじゃ。
321番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/26(日) 14:23:53.85 ID:fw7GGp4q0
最後の一番大きい奴が一番反応時間が早くなるってことは、
限界までモニタに目を近づけてやればいいんじゃね?
>>321
色より大きさに反応してるんだろ、色だと黄色、赤は一瞬で反応できん気がする
>>321
1つ目はびっくりして神経反射になるけど、
2つ目以降は慣れてしまい通常の反応速度になるぞ。
初見0.192だった
その後はずっと0.17台だな
最後のデカイ丸で反応速度が速いのは
びっくり反射を利用しているからな。

これ、豆知識な
エアロの遅延って思った以上にでかいんだな
切ったら0.04秒ぐらい縮まった
327番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/26(日) 16:38:42.47 ID:VwAisf480
328番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/26(日) 16:41:03.07 ID:VwAisf480
マウスレートも1000にしないとだめなんだろ
330番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/26(日) 16:49:39.34 ID:9THuefiJ0
スマホじゃダメだわ
0.28だた
スパデラの抜刀思い出したわ
332番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/26(日) 16:52:16.75 ID:qZ/ZKkrq0
これずっとやってたら速くなるのかな
333番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/26(日) 16:52:27.32 ID:UfbUEa4X0
0.059だった
格ゲートッププレイヤーは0.25くらいだから心配すんな
ギリギリ2が切れない
おっさんだわ
336番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/26(日) 16:56:17.40 ID:uPgMvrdy0
0.3くらいで安定だな
自分が銃撃戦になったら真っ先にやられる雑魚なのは分かった
0.2ちょい
一般人だな
最後のやつだけ本気出したら0.115出た
339番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/26(日) 17:09:06.20 ID:cRPwDb5+0
>>338
なんさい?
切れなくてもオッサンだった
FPSやって興奮状態でやると0.1秒台出るけど、
リラックスした状態でやると0.2秒台しかでない。
342番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/26(日) 17:33:40.59 ID:QC367mdx0
モニタの遅延で無理だわ
343番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/26(日) 17:37:28.81 ID:v53F07v+0
your avarage reaction time was 0.203 ...that's pretty good.
344番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/26(日) 17:42:12.28 ID:v53F07v+0
your avarage reaction time was 0.189 ...that's fast!
0.179
0.201
0.195
0.18
0.194
慣れるといけるな
このゲーム10年くらい前にやったわー
このゲーム10年くらい前にやったわー
>>234
反応伝達っていうか、色が変わったことを脳が認識するまでに普通は0.2秒かかる。
http://www.youtube.com/watch?v=Ox8gJEIe5Ac&t=24m30s
感覚としては
動く→変わった?→まだなら止める
を高速で繰り返してる感じだな
348番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/26(日) 17:49:14.78 ID:xj9xKJAo0
2年ぐらい前に出した俺のベスト記録
http://www.poverty.jeez.jp/loda/img/iyan27697.jpg
0.205

ファックだね
350番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/26(日) 18:19:44.84 ID:Oe9xKWFP0
0.191
最後に黄色い丸がクソでかくなってビビったわ
俺のマウス無線だからラグあるわー 有線なら楽勝なんだが(チラチラ
5回の平均が0.2ジャスト。

集中力の問題っぽいね
ゲーミングマウスに120Hzゲーミングディスプレイ使っても0.25のやつもいるから安心しろ
354番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/26(日) 18:32:44.02 ID:rv0ZwpD/0
マウスの持ち方変えたら0.2ジャストまで上がった
一回目2.58二回目1.68はい、ヤマ勘です。
356番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/26(日) 18:51:08.50 ID:D9LxOxlu0
0.007っていうのが出た。あとはフライングだけど
0.3秒前後が限界だ
運動神経が致命的に悪い理由が分かった
358番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/26(日) 18:55:17.72 ID:aN/iX17n0
ウメハラが昔これやってたけど0.21位だったな
本気だせば2.0は切れてたのに
一番最後の奴だけ1.8くらいで他は2.0-2.4
これが老化かよ…
不老技術まだかよ
エアロon/offだったり環境依存があるから、あんま数字そのまま受け入れて落ち込むなよ
361番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/26(日) 18:57:04.12 ID:AsYNPDYjO
0.3切るのがやっと
明らかに反応が悪いのが自分で分かる
そうか若者とはもうこんなに世界が違うのか…
362番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/26(日) 18:57:48.85 ID:yRmzh1I+0
最後だけ1.24
脳が処理できなかったw
363番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/26(日) 18:58:49.00 ID:FknFsuE70
>>14
クリムゾン乙
364番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/26(日) 19:00:11.52 ID:Lcgc0t1c0
水着のお姉さんのブラがめくれる瞬間クリックだったら0.2切れるわー
365番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/26(日) 19:01:53.55 ID:1xrvH6X30
50歳 0.23
0,3強だわ。オッサンだからいいか
367番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/26(日) 19:07:30.94 ID:amPnoN670
>>346
そういうのは平均であって、もっと速い人もいる。
普通って言い方はこの場合不適切だと思うよ。
368番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/26(日) 19:09:31.17 ID:1xrvH6X30
50歳 2回目 0.218
369番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/26(日) 19:13:07.57 ID:8CtQqWM+0
おっさんの衰えが如実に出る分野だからな
出来るなら車の運転とかやめたほうがいい、0.2超えてるなら
370番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/26(日) 19:15:15.05 ID:+a63oea70
赤丸よりそのちょっと下をみたほうが早くなる
ふしぎ!
>>370
うおまじだ
0.194秒キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
http://aryarya.net/up/img/7920.jpg

俺の一般市民よりも早い反射神経速度のやついる?
373番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/26(日) 19:25:07.66 ID:haqkBv8VP
あいぽんに優しくない
374番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/26(日) 19:25:16.15 ID:luWu+aps0
0.23くらいで安定
>>361
いやだなー
<!-- Rakuten Widget FROM HERE -->
http://www.poverty.jeez.jp/loda/img/iyan27699.jpg
俺自身あまり反射良くないけど
液晶とCRTの差は凄い
378番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/26(日) 19:33:22.85 ID:ML01xidJ0
0.5秒の無意識(笑)
 何がしたいんだ貴様らは 最高の気分だぜ
0.204
おっさんだった
381番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/26(日) 19:53:38.23 ID:yP0jftL40
フォースを使え
ディスプレイ見るな
0.18ぐらいまでは訓練でなんとかなる
0.16以下は才能の世界

0.1以下だとただの嘘つき
383番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/26(日) 20:02:55.92 ID:BaWFCKzM0
酔いが覚めたら0.16とか出るな
これモニタの性能もあるな
評判悪かったけどRDT233WXは安い割りにそこそこ優秀みたいだ
384番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/26(日) 20:10:34.19 ID:Zg09pSrZ0
刹那の見切りでメタナイト倒すの運ゲーだった俺には無理な話よ
>>361
ふざけてるの? もっと集中しろよ
スマホでやったら全部0,6ぐらいだった
387番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/26(日) 20:20:37.41 ID:bJ0Nl/M+0
最後に0.012出して平均が0.199www
388番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/26(日) 20:25:01.50 ID:lykPO5560
一回だけ0.18だったけどやればやるほどスコアが落ちる
集中力なさすぎだろ
389番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/26(日) 20:30:33.41 ID:7wkQMbZK0
0.15きったけど、これ何回もやってたら予測で出来るは
FPSやってるやつはスコア高いだろうな
マウスとモニターにも左右される
ave 0.16
391番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/26(日) 20:34:26.34 ID:av71SL+q0
てすと
392番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/26(日) 20:35:00.11 ID:A53WiQ/H0
今年40になるが0.189だった
嬉しい
もっといけそう
マウスだと押しにくいから
キーボードのキー使えないかと試したけどムリポ
タブ押しても黄色くなると変わっちゃうな
394番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/26(日) 20:38:24.63 ID:av71SL+q0
俺の二回目の結果に勝てる奴は絶対に居ない
ttp://www.poverty.jeez.jp/loda/img/iyan27701.png

まぁ、おっさん確定なのは仕方ないがな
395番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/26(日) 20:45:03.41 ID:flQNtd080
20前半なのにaverage1.95とかだわ
FPSよえーわけだ
396番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/26(日) 20:57:17.01 ID:gUQu7oYl0
2.3以下にできねー
てかマウスによっても数字変わりそうだな
397番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/26(日) 21:15:14.01 ID:2k8JsOLo0
FPSのプロである俺が2.4台だと
ふざけおって
これはPCの性能に左右されているな

それかたまにいいスコアがでるゲーセンルーレット式と見た
398番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/26(日) 21:17:25.40 ID:DgL4wXYA0
0.18だけど未だに対空昇竜があんまり出ない
大P対空とかなら出るからただ単にコマンドが下手なのか
399番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/26(日) 21:18:16.99 ID:sS4fAkWz0
集中してきたとこで大音量でギャー!!とか鳴るんだろう馬鹿介
全てお見通しだ
>>395
それは遅いなあ。俺は0.24くらいだ
401番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/26(日) 21:24:24.18 ID:5cMgGfZO0
0.184でたーと喜んだけど冷静になって考えるとどうでも良かった
402番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/26(日) 21:26:49.43 ID:AF2ShJGYP
慣たらぎりぎり平均が0.2切ったわ
ってかこんだけシビアだと無線マウス不利じゃないか?
0.2は切るだろさすがに
0.208だ
こんなもんだろ
お前ら反射神経いいけどなにに使ってるの?
ニートなのに
406番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/26(日) 21:29:56.77 ID:tKLPb9b50
エアロでブラウザの表示が遅延するということは
動画とかも音声より0.05sぐらい遅延してたってことか

エアロ厨があれだけ速い軽い言うから信じてたのに、悔しい
407番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/26(日) 21:34:38.59 ID:pZG8INAF0
マウスとか環境にも左右されそう
目がチラチラする、気持ち悪い
Average0.15切ったらコメント変わるかと思って0.149出したけど変わらんね。
さすがに0.1を切るのは無理。
0.21ぐらい
RTSプレイヤーはこんなもの
飲みながらで何回かやって毎回0.200
イイのか悪いのかわからん
412番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/26(日) 23:03:59.59 ID:WXqGxcYk0
目が焼き付いてヤバイ
視界にずっと黒い●が
0.005が一回でて0.20切ったわ
たぶんこのスレでは俺の0.005が最強だと思うんだが、これよりすごい人誰か居る?
414番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/27(月) 00:20:06.85 ID:1aaUIOck0
>>367
その考えが通用しない世界がある
陸上で0.18以下のスタートをするとフライング
0.4が限界なんだが一体どうなってんだ?
と思ったらスマホとPCの違いか
>>414
そんなわけねーだろ。
フライングは0.1秒未満だよ。
417番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/27(月) 04:05:31.48 ID:NxfSBaTB0
0.209
0.197
0.173
0.2
0.158

どん!!  0.187



どや?
418番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/27(月) 04:12:00.66 ID:NxfSBaTB0
3回目

0.176
0.187
0.194
0.186
0.147


どどどどん!! 0.178


ドヤア


8回目

0.169
0.184
0.173
0.223
0.156


ふぅ…俺様は基本的に色反応は0.175、動き反応は0.153くらいか


 ど う や ?
>>413
0,003が出たけどフライングで押したからすごくもなんともない
認識してからじゃ無理だろ
420番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/27(月) 07:22:53.97 ID:2UPzDeI/0
>>394が0.001出してるな
ブラウン管使用、2回目で平均0.178だった
初回は0.2↑上だったけど
422番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/27(月) 09:44:37.22 ID:HnbY2+XD0
平均0.213だは
423番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/27(月) 10:16:41.44 ID:QcoDNFXg0
目に信号が入って頭から手に指示を送るまでの時間0.2秒
424番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/27(月) 10:18:35.74 ID:T++OlkYo0
0.2切れねえよ
425番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/27(月) 10:21:13.74 ID:umRq7+uO0
ダメだ、もう完全におっさんになってしまった。
426番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/27(月) 11:02:09.00 ID:9X2jtHEW0
ave0.193
最後のデカ丸が一番いい結果だと何を意味してるの?
これディスプレイ次第だな
428番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/27(月) 11:03:53.44 ID:ricu4VCX0
こういうのって全員が環境そろえないと意味ないだろ

>>427
マウスも?
0.28ぐらいで安定してる
FPSは好きだけど適正的に全く向いてない
430番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/27(月) 11:42:22.32 ID:IyyTjkJ10
0.21位が限界だわ
ave 0.207 36歳童貞
432番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/27(月) 12:45:29.14 ID:Y8FiPHVu0
ave 0.201まで行ったぞ。
433番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
真剣勝負ってのは1回切りなんだよ
俺はゴルゴにも負ける気がしない

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3356478.bmp