店内を走っていた子供に注意した店員、別の男性に「接客業として失格だ!」と一喝される

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

先日、驚いたことがあった。
あえて店名を書くが、あべのHOOPの無印良品で、セール品を物色していた時のことだ。
ぼんやり値札を見比べていたら、「走るな!」という男性の威圧するような声が聞こえた。

声のする方向に目をやると、20代後半〜30代前半くらいの男性が子供を睨みつけている。
どうやら小学校低学年の男の子二人が走っていたらしい。
その男性の着用していたシャツは無印良品のチェックシャツなので、
店員に見えたのだが、まさか店員が怒鳴るはずもない。

だから最初は、たまたま無印良品の服を着たお父さんか親戚のオジサンかと思った。
しかし、名札を首からぶら下げていたから店員である。
これにはさすがに唖然とした。

いくら子供が目に余る様子だったと言っても怒鳴りつけることはおかしい。
個人的には、子供らはそれほど気になる騒ぎっぷりでもなかったと感じた。
この店員がたまたまイラついていただけかもしれないが、これは接客業としては失格である。

日本では販売員は下に見られがちな職種である。
だから、応募する側も「販売員ならだれでもなれる」という軽い気持ちもある。
募集する店側も「まあ、品出しとレジ打ち、おたたみくらいを覚えてくれたらええよ」という軽い
気持ちがあるのも事実だ。そのため、こんな店員にたまにお目にかかる。

この店員を野放しにしておくのなら、あべのHOOPの無印良品で
買い物をすることは今後ないだろう。
http://news.livedoor.com/article/detail/6878112/

記者↓
http://a0.twimg.com/profile_images/691419183/_____.JPG
http://twitter.com/minamimitsuhiro
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 16:07:37.19 ID:5BVW02V20
> いくら子供が目に余る様子だったと言っても怒鳴りつけることはおかしい

おまえがおかしい
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 16:07:44.64 ID:aXTejjDK0
その前に無印のベッドで思いっきり熟睡してるオッサンどうにかしろや
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 16:07:50.14 ID:nrsP4YLNP
> 日本では販売員は下に見られがちな職種である。

は?
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 16:08:16.66 ID:wV1k7cIq0
嫌なら買うな
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 16:09:31.45 ID:Xwsy5rqX0
こういうやつがいるせいで日本は勤労者に優しくない国になるんだろ
わかんねーやつだな
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 16:09:39.57 ID:iP8DEJL/0
ハゲてるがな
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 16:10:04.88 ID:fTqMzMWr0
>繊維業界記者・ライター兼広報アドバイザー。ジーンズ関連が最も得意。
>紡績、産地、生地問屋、アパレル、流通小売の記事やブログを書いています。

これはヤバイw
こんなのにアドバイザーされてたら致命傷じゃねえか
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 16:10:16.46 ID:EsKK5ZFVP
いきなり怒鳴るのはやりすぎだと思うけど最近の子供を宝物のように
崇め奉らなければいけない風潮はどうかと思う
昔うちのオヤジに子供と大人の命はどっちが貴重かと聞いたら
大人のほうが貴重に決まってると即答されたが昨今そういうまっとうな価値観が薄れてきてる気がする
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 16:10:40.98 ID:XXghwG0zO
注意されたの自分の子供だったんだろ?
まぁ子供に怒鳴る前に親に注意するべきだな
12 [―{}@{}@{}-] 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 16:11:01.23 ID:JyH3ICmiP
その店員のお兄さんの子供で、夏休みに遊びに来ていたんだろ
それくらい想像力を広げろよ記者なら!
第三者の他の客が驚いて不快になったのならやり方が間違えてるだろ
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 16:11:44.46 ID:wkMCuj230
また炎上売名行為か
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 16:11:48.06 ID:Z2UZLmWa0
こういうおっさんがいつどこで見てるかわからんからな
器用にずる賢くわからせてやらなきゃ
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 16:11:53.50 ID:XI1fIAAt0
DQN子供に関わったら
必ずDQN親が出て来るんだし
腫れ物には触らないのが普通だろ?
確認したのか?
店員だけど親戚のおじさんかもしれないじゃん
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 16:12:40.04 ID:PvGGgRpY0
とりあえず写真が気にいらねえ
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 16:13:00.17 ID:6+ybIY+A0
子供は動く地雷
関わったらおわり
子供がやかましい→他の客「・・・。(イライラ)」
店員が注意→他の客「そこまでやらなくても・・・」

じゃあおまえが注意しろとしか言えんわ
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 16:14:03.86 ID:zswUOHLl0
走ったらあぶないよ?って笑顔で言えば感服されたのに怒鳴るから悪い。
客を怒鳴ることOKな接客業なんて存在しません。
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 16:14:08.14 ID:4PzB42sP0
>この店員を野放しにしておくのなら、あべのHOOPの無印良品で
>買い物をすることは今後ないだろう。

>記者↓
http://a0.twimg.com/profile_images/691419183/_____.JPG

鬼女かと思ったらおっさんだった
優しく諭したら今度は親が出てくるんだろ?あ?
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 16:14:14.27 ID:f34YRodx0
記者さんよ、怒るって何かね
>「走るな!」という男性の威圧するような声が聞こえた。
怒鳴るなや こっちまでイライラするんじゃカス
http://a0.twimg.com/profile_images/691419183/_____.JPG

このポーズがかっこいいとでも思ってんのかな???
客と店員は対等にあるべきだろ
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 16:15:20.19 ID:ret7GnOt0
危ないことをしていたり走ってるような子供がいたら叱ってやれよ
大人の義務だよ
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 16:15:27.81 ID:aPH/cKeN0
他の客に迷惑なら注意して当たり前だろ
怒鳴るのは間違いだろ優しく注意しろよ使えねえバイトだな
あーでも使えねえクズだからバイトなんかやってんのか
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 16:16:06.02 ID:J+sGYEqH0
この記事書いた奴が一番店員を見下してるというお話だったとさ
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 16:16:08.38 ID:rFii63KdP
ガキは怒鳴りゃいいんだよ
小町余裕
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 16:16:28.85 ID:zswUOHLl0
注意の仕方が悪ければすべて台無し。プロセスが大事。
>>21
そしたら「危ないから走ってはいけない」って子供が理解しちゃうじゃん
「人に迷惑がかかるから走ってはいけない」と理解させなきゃダメ
一月位したら忘れて普通に買い物してると思う
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 16:17:00.05 ID:jQQ9cbZ40
走るな!はないんじゃないか?走らないでくださいだろ
俺がバイトやってるときはそう教えられたぞ
>>4
えっ実際ドカタより下に見てるんだが・・・違うのか
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 16:17:35.41 ID:ovwgcMz10
>>26
ドヤ顔ですねわかります
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 16:17:50.17 ID:QaF7Ae10O
↓いつものAA
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 16:17:51.23 ID:Mg4G7017P
>>1
伊勢丹の台帳に名前が載るようになってから出直せドサンピン
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 16:17:59.91 ID:ZxpmG0Xq0
>>3
クソワロタ
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 16:18:58.01 ID:8oYWekfd0
あべのHOOPって近所じゃねえか
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 16:19:12.36 ID:XXghwG0zO
販売員なんて誰でもできるようなことしかしないしクズでもできる底辺職だという差別意識が読み取れるんだが?
注意の仕方だよな
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 16:19:22.52 ID:J+sGYEqH0
>>22
きたねえヒゲだなあ、なんでカッコイイとおもってんだろう?
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 16:19:35.50 ID:8+dGaA/EO
親が怒らないのがおかしいわ

店員も何回も注意した後だったかもしれねーし

だいたいこの記者は何様なんだよ
自分はお客様だから神様だってか
http://ameblo.jp/yosipooh/entry-11335359369.html
店で暴れる子供に店員が注意しようとして、先に別の客のおばさんが注意したら、子供の両親がブチギレの例。

店員という立場なら、優しく諭さないと駄目みたいだけど
今日び、そんなこと聞く子供なんておらんわな。
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 16:19:50.24 ID:g2g0znt60
過剰サービスを要求する余裕の無い屑ども死ね
インフレ起こしてガッチガチの生きづらい糞社会へまっしぐら
言ってもきかなきゃぶん殴れ
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 16:20:08.24 ID:YHJWAMxN0
良くわかんねえけど炎上させればいいのか?
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 16:20:29.04 ID:+CHoXHx80
モンペ予備軍か
他人の子どもを叱れるなんて素晴らしいじゃないか
ガキなんて優しく言っても効果ないし叩くわけにはいかないんだから怒鳴りつけないと
まわりにもガキ本人にとっても危険なんだから、叱る人間を批判するのは意味がわからない
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 16:20:58.84 ID:Y2YPf9uD0
いきなり怒鳴ったってのがそもそもこの記者の妄想だろ
その前に注意していた可能性だってあるのに
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 16:21:15.07 ID:aeMZogDx0
コンビニでおでんのおたまを舐めてるクソガキがいたよ
抱きかかえてる時にクソガキがおたまに手を伸ばしてグズったら
親は叱るでもなくおたま取ってクソガキに与えていた

恐かった
店のためだよww
糞餓鬼はぶん殴ってもいいように法律改正してくれ
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 16:21:36.98 ID:J+sGYEqH0
追記:今回のブログで多くの方々に誤解を与えたことはお詫び申し上げます。
    店名を削除させていただきます。申し訳ございませんでした。

    騒ぐ子供を注意することは間違っておらず、それをすることは当然なのですが、
    販売接客業は強い口調で注意、説得することはあっても「怒鳴りつける」という手段を採ることは
    原則ありません。(犯罪行為やそれに類した非常事態などが起きた場合は別です)
    どの店でもそういう指導はしていないはずなので疑問を感じたと書きたかったのですが、
    こちらの筆力と周囲への配慮が不足しておりました。
    
    かさねがさねお詫び申し上げます。


弱すぎワロタwwwww

追記:今回のブログで多くの方々に誤解を与えたことはお詫び申し上げます。
    店名を削除させていただきます。申し訳ございませんでした。

    騒ぐ子供を注意することは間違っておらず、それをすることは当然なのですが、
    販売接客業は強い口調で注意、説得することはあっても「怒鳴りつける」という手段を採ることは
    原則ありません。(犯罪行為やそれに類した非常事態などが起きた場合は別です)
    どの店でもそういう指導はしていないはずなので疑問を感じたと書きたかったのですが、
    こちらの筆力と周囲への配慮が不足しておりました。
    
    かさねがさねお詫び申し上げます。




くっそわろたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 16:22:14.33 ID:H2evxgQP0
ゴミライターがドヤ顔で店員批判して俺かっけー状態
企業に正義の鉄槌下してやったぜー、とか思ってんだろうなコイツ

クソガキの親を批判しろよ
叱るのはいいけど怒鳴るのはおかしい
>>37
なんでガキに敬語なんだよwwwww
子供は腫れ物
関わるとろくなことがない
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 16:22:47.50 ID:72hHh8ZM0
店員の子供かもしれんだろうが
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 16:23:05.14 ID:J+sGYEqH0
まだ謝罪する気持ちが足りないな、もっと徹底的に追い込むぞ
>>26
中学のとき、にわかヤンキーが先生に怒られたときにこういう顔とポーズしてたなw
スゲー差別意識丸出しの記事だな
昭和かって位の暴論を展開してるわ

まぁ接客業がゴミなのは事実だけど、それを記事に書いちゃうのはどうかと思う
この記者もゴミじゃんね
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 16:23:22.56 ID:tDWQSPM70
チラシの裏にでも書いとけ
営業妨害してる自覚あんのかよ
糞餓鬼連れてくんじゃねえ馬鹿親が
舐めてんじゃねえゴミが
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 16:23:42.97 ID:2SLvjE8UP
>日本では販売員は下に見られがちな職種である。

自分が下に見てるんだろ
乗ってる車とかで自分と優劣決めるようなやつなんだろうな
顔見りゃそんな感じするわ
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 16:23:48.99 ID:d89flexU0
>>59
びびり過ぎわろたwwww
最初から粋がるなよwww
72荒らし内閣委員会からきました。 :2012/08/23(木) 16:23:55.35 ID:DKJNMuBd0 BE:1270584735-PLT(12002)

販売員なめんな!
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 16:24:02.47 ID:Werw58GGO
販売員は下に見られがちとか普通に酷いな
客が王様みたけ扱われないとクレーム連打するくせにな
アホは主観だけで判断するからな

今まで注意していた経緯があった(かも)
走っていた意外の行動があったの(かも)
これらの状況想像がなく、自分が見聞きした情報だけで断定する
そんな人間が記者(笑)やってるのがギャグ
おまえが会社からどんな教育されてるの
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 16:24:15.14 ID:YHJWAMxN0
なんで「店員は奴隷のように言うことを聞け」ってスタンスのクズバッカなの?
死ねばいいのに
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 16:24:15.55 ID:PmtTrzIG0
洗ったら子供がこの記者のガキだってオチ何パーぐらい?
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 16:24:20.41 ID:j2wTJM1R0
おま、人間として失格
>>54
その可能性は十二分にあるよな
前後の関係を想像せず、たまたま目に写った事例だけで、
全てをわかっている神のように断罪
まあさすが 記者さん って感じだわ
いや、いきなり怒鳴る店員は完全に頭おかしいだろw
>>1がソース原文から「子供らはそれほど気になる騒ぎっぷりでもなかった」の
文章を抜いてるのもアレだが、子供が騒いでたらまずやんわり注意から入れよ。

レストランで食事しながら会話しててウェイターがいきなり「飯食いながら喋るな!」
って怒鳴ったらそりゃ驚くだろ。
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 16:24:34.85 ID:Fu8TdZBQO

人間失格
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 16:24:41.80 ID:86PlYT3f0
ガキは走るからな。ガキに走るなと言っても無駄
そして親に聞こえるように店員が大声で怒鳴るのもNG
もっとわからないようにやれ
こいつに前に話題になったコンビニの店員が客を恫喝してる動画送ってやれよw
>>26
落ちぶれた野村義男みたいな顔だな
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 16:25:26.71 ID:aeMZogDx0
何こいつビビってんのwwwww
ダッサwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


追記:今回のブログで多くの方々に誤解を与えたことはお詫び申し上げます。
    店名を削除させていただきます。申し訳ございませんでした。

    騒ぐ子供を注意することは間違っておらず、それをすることは当然なのですが、
    販売接客業は強い口調で注意、説得することはあっても「怒鳴りつける」という手段を採ることは
    原則ありません。(犯罪行為やそれに類した非常事態などが起きた場合は別です)
    どの店でもそういう指導はしていないはずなので疑問を感じたと書きたかったのですが、
    こちらの筆力と周囲への配慮が不足しておりました。
    
    かさねがさねお詫び申し上げます。
いきなり怒鳴るのは人格に問題あるわな
相手が子どもなら尚更
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 16:26:11.24 ID:kIDlMtui0
>日本では販売員は下に見られがちな職種

ここの1文はまるで日本の店員が質悪いみたいに言いたげだけど
こういう奴が海外行ったらマジで卒倒しそうだなw
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 16:26:16.78 ID:7eUv4Gay0
>>84
あーあ
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 16:26:17.70 ID:JdU/lIJj0
>>79
> 個人的には、子供らはそれほど気になる騒ぎっぷりでもなかったと感じた。
って>>1に書いてあるけど

あと高級レストランなら馬鹿でかい声で喋ってたらつまみ出されるよ
今回は普通の衣料品店だけど店内で走ってたら事故にもつながるし十分注意される理由にはなる
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 16:26:18.14 ID:fSnN6axc0
すげえな
こんなクズが記者(笑)
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 16:26:26.71 ID:37TzszNP0
>>22
設楽かよ
何だコイツ
>  店名を削除させていただきます。申し訳ございませんでした。

http://news.livedoor.com/article/detail/6878112/
>その男性の着用していたシャツは無印良品のチェックシャツなので、店員に見えたのだが、まさか店員が怒鳴るはずもない。


店名消えてないし煽ってんのか?
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 16:27:01.93 ID:Xl9QontxP
>>21
笑顔で諭したって理解する訳無いじゃん
見えなくなったら、また走り回るに決まってる
子供てのは獣と一緒なんだから怒らなきゃだめだよ
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 16:27:02.81 ID:t5w9iDkg0
×日本では販売員は下に見られがちな職種である。
○私は販売員という職種を見下している。

だろ。「日本では」とかさも他人の意見のように言うなよ
むしろこうやってきちんとガキの客に言うこと言えるのはえらい
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 16:27:46.26 ID:XXghwG0zO
ちょっと騒がれたらあえて店名を書いた理由を説明せずに削除する
責任って何かね
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 16:27:46.52 ID:Hy079NUZ0
ドヤァ
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 16:27:56.96 ID:BFX8ct970
それにしても酷い記事だな
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 16:28:03.04 ID:l1IzidQd0
恫喝直後に土下座する雑魚多すぎ
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 16:28:03.60 ID:GFVVD8cA0
餓鬼を怒れない大人が多すぎる
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 16:28:08.66 ID:W3zsIM7S0
>日本では販売員は下に見られがちな職種である。

この一言でこいつがどういう人間か分かる気がするな
店員に注意されたの、この馬鹿記者のがきだろ
>日本では販売員は下に見られがちな職種である。

そうか?
個人的な偏見を日本人の総意にしないでほしい
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 16:28:13.52 ID:g2g0znt60
こいつみたいな自分よがりの正義漢振りかざす屑は死ね
クレーマー・モンペ・キチガイフェミニスト
>>86
こういう奴に限って、「こういう自由な文化って日本では見られないから新鮮でいいよね^^」とか言い出す
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 16:28:28.60 ID:jQQ9cbZ40
>>62
年下に敬語かよwって言うの?
しつこかったから怒鳴られたんじゃねーの?
第一お前はずっと子供の様子みてたのかよ?
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 16:28:46.74 ID:9v2ENCjC0
何回注意しても言うこと聞かなかったとか
他の客が「静かにするように注意してよ」とか言われたとか
そんなもんだろ、いきなり怒り出すとかさすがに無いだろ
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 16:29:29.23 ID:aOzW0EIf0
神様面かよ
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 16:29:32.71 ID:H4MVe1ZB0
>>48
よく見る光景だよ
逆ギレするDQNモンペ
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 16:29:38.87 ID:IOUn11X30
騒がしいと思ったらだいたいガキでどんな親だと思ったら
専業主婦っぽいやつかDQNのどちらかだっていうのはよくある話
叱られるガキが悪い
ガキを叱らない大人が悪い
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 16:29:57.16 ID:06QUJ33Q0
>>22
すげえDQN顔
どうせこいつの息子が走ってて怒鳴られて、文句言ったら
親まで説教食らってむかついたとかじゃねえの?
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 16:29:59.91 ID:Q6eBx46e0
ガキに展示用のソファーで寝られたことあるわ
暇だったしそのまま放っといた
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 16:30:07.64 ID:95VG2PMD0
お前らのせいでこいつもう一生あべのHOOPの無印良品行かないだろ
お前ら無印良品に謝れよ
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 16:30:09.46 ID:lYcxVG600
ガキはほんと無茶苦茶するからなぁ
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 16:30:27.24 ID:z0P4jQtS0
開けちゃいけない!!
>これは接客業としては失格

誰目線なんだよw
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 16:30:42.80 ID:g2g0znt60
>>104
このダブスタ思いだしたw

国産車重い:もっと軽量化しろ     外車重い:剛性感がある
国産車軽い:剛性不足          外車軽い:剛性十分
国産車高い:ボッタ栗           外車高い:妥当
国産車安い:安物             外車安い:バーゲンプライス
国産車ハイパワー:無駄         外車ハイパワー:刺激的
国産車ローパワー:物足りない     外車ローパワー:必要十分
国産車派手デザイン:恥ずかしい    外車派手デザイン:素晴らしい
国産車地味デザイン:華が無い     外車地味デザイン:シンプルイズベスト
国産車低燃費:エゴ            外車低燃費:エコ
国産車高燃費:こんな時代に全く…  外車高燃費:気にしない
国産車頑丈:それだけが取柄      外車頑丈:完璧
国産車故障:ポンコツ           外車故障:それも愛嬌
国産車オーバーステア:危険な車.   外車オーバーステア:楽しい車
国産車アンダーステア:退屈な車    外車アンダーステア:安心な車
国産車パクリ:ポリシー無いの?    外車パクリ:こっちが先でしょ?
国産車脚硬い:乗り心地悪い      外車脚硬い:スポーティ
国産車脚柔かい:フニャフニャ     外車脚柔かい:乗り心地良い
国産車排気音大:うるさい.        外車排気音大:やる気にさせる
国産車排気音小:歩行者危ない    外車排気音小:優れた静粛性
国産車高評価:メーカーの犬      外車高評価:当然
国産車低評価:当然           外車低評価:車音痴にはわからない
国産車アイドリング:振動が酷い    外車:車の鼓動が体に伝わってくる 
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 16:30:53.22 ID:IWIuBnW30
>>44
まるで店側やバイト側が量販店のレジ打ちや品出しって仕事を舐めてるのが原因みたいな書き方してるけど
そもそも、その風潮の原因はこいつみたいな奴だからな
(販売現場の実務経験あるか知らないが)自分が小売時代にバイトに時間と金割いて正社員レベルの研修してたとかなら別だが
バ〜かwwwwww
>>4
これを見てお客様は神様じゃないとかほざいてる店員どもが発狂すると思うと藁える
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 16:31:15.63 ID:YABeGo9B0
ガキが悪いに決まってんだろ
俺が小さい頃なんかそこら中にカミナリ親父がいたもんだったぞ
土方以下の畜生業だもんな
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 16:31:29.10 ID:5Lp/sFy00
>日本では販売員は下に見られがちな職種である。

ああ、いるいる
店員とかにすげえ偉そうで横柄な態度とってる奴wwwww
ファミレスとかコンビニとかな
お前、たった数百円で王様にでもなったつもりかよ
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 16:31:34.31 ID:1krB9SLW0
>>38
え?




え?
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 16:32:10.04 ID:9ul1j5z70
ガキ放置の親はスルーかよw
子供様を叱るとか良い度胸してるな
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 16:33:15.29 ID:SXHehpMq0
この御時世にちゃんと叱れるなんてむしろ良い奴だと思うんだけど
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 16:33:17.38 ID:HCA1E4R4O
俺がガキの頃そうだったからわかる
言って聞かないクソガキはビビらせないと効果がない
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 16:33:19.46 ID:xJCQQWQK0
しつけのできないクズ親が増えてるだけじゃん
注意してくれるだけありがたいと思えよ
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 16:33:30.94 ID:Li+YZcrF0
販売員は誰でもなれるから馬鹿が多いな^^

そんな風に読めたけど
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 16:33:50.63 ID:2y+Gdb6X0
この記者、高知新聞みたいに日本では子供が母親をオモニと呼ぶほど韓流が
浸透していると書いておきながら「真偽はさておき」と断るんだろ?
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 16:34:16.09 ID:Werw58GGO
店員なんだから子供に優しく言わないと駄目!


って人は一体どんな根拠からそういってんだ?
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 16:34:22.75 ID:t5w9iDkg0
>>118
海外厨理論と一緒だな

・日本はいつでも本気、相手はいつでも手抜き。
・日本代表は一軍と二軍の実力差がほとんどない。
・日本以外の国は一軍と二軍で天と地の実力差がある。
・日本のスタミナ切れは実力、相手のスタミナ切れは疲労もしくは手抜き。
・日本の遠征コンディション不良は実力、外国の来日コンディション不良は時差ボケ。
・日本代表が遠征先で観光・ショッピング→オフ 
・海外代表が来日して観光・ショッピング→試合より秋葉原目当て
・欧州リーグでのジャイアントキリング→レベルが高い。
Jリーグでのジャイアントキリング→レベルが低い。
・海外チームはたとえワールドカップであっても日本開催ならやる気無い
・欧州開催で欧州有利な上で欧州チームに勝たないと勝ったとはいえない
・Jで活躍してた選手が海外で活躍できなかったら→Jのレベルが低い
・海外で活躍した選手がJで活躍できなかったら
→日本のサッカーに合わない、周りのレベルが低い、やる気ない
・日本人選手が海外で活躍したら→欧州で成長した。Jでやってたら潰れてた
・日本選手の空振り、QBK→レベル低い   
海外選手の空振り、QBK→事故
・Jでのありえないスーパーゴール(例:50mロングシュートゴール、5人抜きゴール)
→ディフェンスレベル低すぎwwww   
海外でのありえないスーパーゴール(例:50mロングシュートゴール、5人抜きゴール)
→レベルたけえええwww
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 16:34:29.38 ID:aeMZogDx0
>>131
ジャーナリストこそ名乗れば誰でもなれるのにね^^
ってか親は何処へ行っちゃったんだよw

犬もこどもも小さい頃しっかり躾けておかないとダメだろ
デパートや百貨店じゃあるまいし、どんだけ店員に過剰なサービス教育水準を要求してんだよ
金払えば偉いのか?
139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 16:36:16.50 ID:WyfBoIt80
絶対モンペになるタイプ
お客様は神様
お客様の子供は神の子
そこんとこわきまえろよ店員
なんだよ、もう日和ってんじゃねーかよ
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 16:36:34.55 ID:7J4vA6820
一喝はしてないんじゃないの
別に問題ない記事だと思うが
まあ第三者には実際の状況なんて分からんから最初から店名は伏せとくべきだったかもね
>>59
別にこれビビってないよ

俺の主張は正しいけど、俺の文を理解できない馬鹿が騒いでいるのでごめんなさい

って言ってるだけ 超傲慢だなこいつ
意味わからんけど店員が気に入らないならその親父はその店を利用しなければ良いだけの話だろ
人事権は店側が持ってるから客か通行人だかの親父に失格といわれる筋合いはない

むしろ他人にいきなり説教しだすこの親父が人間失格
勘違いした客は早く死滅しろ
>>143
正論だろ何言ってんだおまえ
馬鹿でもなれる販売員
お客様は神様ってことをまず覚えないとな
日本じゃ常識だぞ
>>26
ただの自分撮りだろ
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 16:38:11.06 ID:16YJ/LIV0
>>55
衛生面とか気にならないのかその親は
いやコンビニが不潔とか言いたいわけじゃなくて、
誰が触ったかわからんもの子供が口に含むとか、
衛生面もだし、おでんすくった後でもしかしたらアツアツかもしれんし
>>137
販売員に求めるのなんて全然過剰じゃないよ
普通の社会人なら片手間でやる程度
販売員はどんだけ劣等な下等生物なんだよ
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 16:38:42.70 ID:0eWqJt8V0
接客業だとか客だとか以前の、「人」としての問題だろ
あえて著者名書くが南充浩って「人」はおかしい
>>59
もうヘタレてるのかw
店名挙げて扇動しようとしたり、叩かれることを異常に恐れてる辺りいじったらおもろくなりそうやなw
153豚肉オルタナティブ ◆4GYcgFAxchPZ :2012/08/23(木) 16:39:40.70 ID:Z3+CaDB70
>2

目に余るぐらいの様子ならそりゃ怒るわなw _φ(・_・
>>140
店側がそう思うのはいいが、客側がそう思うのはただのキチガイ
155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 16:39:48.21 ID:JdU/lIJj0
>>150
販売員やったことあるの?
やったことないのに想像だけで語ってるの?
「俺が総理大臣になればこの国は復活する」と同じレベルの妄言だよそれ
156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 16:39:57.66 ID:IWIuBnW30
>>86
国内にいる中韓なんかの留学生バイト見て
日本と彼らの国の物価の違いや留学するような育ちも頭も上流層って部分を忘れて
外国人はバイトでも・・・って勘違いしちゃうんだよな
ステマ
158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 16:40:20.53 ID:fDj7EYHX0
間違ったことをしてる子供を見て、見ないフリするような無責任な大人が増えたのが今の日本だろw
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 16:40:23.74 ID:U7yLgbkUO
走り回るガキはうざい
躾のできてない猿を外に出すな
160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 16:40:38.00 ID:qkh970FE0
レストランや果てはうなぎ屋で騒いでいるガキが居ると一気に萎える。まさにメシマズ。
だからこそ注意する店員がいると拍手喝采したくなる。
161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 16:41:01.40 ID:ftK4vCJV0
> 日本では販売員は下に見られがちな職種である。
> だから、応募する側も「販売員ならだれでもなれる」という軽い気持ちもある。
> 募集する店側も「まあ、品出しとレジ打ち、おたたみくらいを覚えてくれたらええよ」という軽い
> 気持ちがあるのも事実だ。そのため、こんな店員にたまにお目にかかる。

この人外国の品質知ってるの?
俺がこの場にいたら、この店員に「うるせー!」って怒鳴ってやったわ

単にガキが嫌いなだけだろこの店員は

昨今の少子化は経済的にってのもあるだろうけど
親離れできず人格形成が遅れて
子どもと同じ目線でしか考えられない奴が増えてきたんだろうな

馬鹿な子供の行動に切れれるってのが糞ガキな証拠なんだよ
「お客様は神様」ってのを客が言ったらダメだけどな
「自称・神」にろくな奴いねえし
販売員はクソみたいな事しかしてないくせに過剰なサービスを求めるなとか
ファビョッテルから下等生物すぎて下に見られても当然だなとは思うの
165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 16:41:46.56 ID:564tZWIG0
だから接客は嫌なんだよ
死んでもやらねえわ
166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 16:41:51.32 ID:DVNXB2w1O
一喝されるべきはこの馬鹿ガキの親だろうに
なんで注意した人間側が晒されて馬鹿みたいな話になってるんだ
167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 16:42:13.58 ID:Dho2fe8G0
悪いことしたら怒られるのは道理にかなう
怒りようが気に入らないって言うなら理解できる
168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 16:43:14.25 ID:9N5dxkQkP
>>1
ご尊顔w
169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 16:43:19.67 ID:tuyFoZVc0
つまり叱り方の話で店とかどうとか関係なくね?
170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 16:43:44.60 ID:VUrIx57m0
怒鳴って良いじゃん
171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 16:43:53.77 ID:XYI/LVWOO
ガキが走り回ってたら注意してもいいだろ。二回目以降は怒鳴られても仕方ない。
走り回らせる親が悪い。
172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 16:43:54.68 ID:4hW+AsT10
店員は店側の方針に従って接客するべきでそれは店によって様々
客は自分の好きな店に行けばいいだけで接客業とはこうあるべきなんて理想を押し付けちゃダメ
嫌なら帰れ
174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 16:44:07.05 ID:DUKt5lyv0
>この店員を野放しにしておくのなら、あべのHOOPの無印良品で
>買い物をすることは今後ないだろう。 (キリリリッ)

店員もこんなアホが再々来たら困るだろw
175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 16:44:13.42 ID:bDfPClu20
転んで怪我したら店の責任もあるからな
顔まで出してそこらに情報拡散されたんだから
あべのHOOPの無印には2度と行けそうにないな
良かったじゃん、願いが叶って
いい加減お客様は神様ですみたいなのやめて欲しいよな。
落ち着いたいい店に躾のなってないがきんちょ連れてくるようなバカはつまみ出せよ。
そうしないと雰囲気ぶち壊しだし二度と行きたくなくなるわ
178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 16:45:09.84 ID:yDsIM6bB0
>>162
まぁ公共の場で騒ぐガキは人格形成が遅れて一生ガキのまんまになるんだけどな
179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 16:45:19.60 ID:8xchgUx00
>>162
じゃあ、俺は店員に「うるせー!」って怒鳴るお前に「うるせー!」って怒鳴るは
下に見られがちってもちろん客目線で言ってるんだよな
職種目線でいってるなら傲慢にもほどがあるだろ
181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 16:46:25.08 ID:bDfPClu20
http://a0.twimg.com/profile_images/691419183/_____.JPG
この写真の撮られ方(撮りかた)がまずいと思う。
いくらガキでも店のルールを守れなければ注意されるのは当たり前だろ
何を文句言ってんだこのクレーマーマスゴミが
183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 16:46:38.81 ID:CvuU5VJa0
>>179
じゃあ俺はお前を無言でローキックな
184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 16:46:42.69 ID:oEA2lfRV0
接客業を見下す国
それが日本
185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 16:46:43.10 ID:qOvY576c0
これって一番販売員を下に見てるのがこいつってオチじゃねえのか?
最近のキチガイ親は走るガキ注意しないよな
俺は自分の姪甥と出かけたときはむちゃくちゃ厳しく言うけど
187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 16:47:38.77 ID:0eWqJt8V0
こんなのがのさばってるとか関西の繊維業界の未来は暗いな
188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 16:47:57.07 ID:a2xlC/KY0
無印もこのおっさんもどっちも苦しんだらそれでいい
それ以外に興味はない
189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 16:48:03.93 ID:2SLvjE8UP
>>176
結局この男一人が出禁食らったようなもんだなw
めでたしめでたしだねw
190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 16:48:07.19 ID:LYSWmg1X0
記者の顔が一目見ただけで思いっきり苛つくんだけど
多分こいつ性格悪いわ
191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 16:48:13.14 ID:CO1+D+8T0
>>38
違わん
192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 16:48:21.35 ID:Li+YZcrF0
まあデカい声で怒鳴る必要はなかったよね
人前で子供に怒鳴る親もいるけどこっちの気分まで悪くなるからやめてほしい
193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 16:48:28.91 ID:bDfPClu20
>.185 だな。社会の底辺が子供に怒鳴るなってことだろうけど。
子供が事故起したらみんな迷惑するからな。
そういうことがわからないんだろうな。
>>180
>日本では販売員は下に見られがちな職種である。

って書いてあるぞ
ファビョリすぎて文章見えなくなったか販売員w
叩け!叩きまくれ!
196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 16:49:49.31 ID:ST/JLqtkO
記者様は偉いなあ
197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 16:49:56.66 ID:vzrb8fpX0
店に迷惑かけてる奴に何で敬語なんて使わなきゃならんのだ
下手に出たらつけ上がるだけだぞ
>>163
その神様は他の神様の迷惑になってるだろうな
199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 16:50:12.80 ID:cfF2rcHF0
下に見られがちっていうか実際下だろ
時給836円w
別に販売員を下に見て接することなんてないけど
この記者が勝手に見下してるだけじゃん
で、見下してるから底辺のくせにお客様に口を出すなとか言ってんだろ
気持ち悪いな
速攻で記事削除の謝罪文置き換えをしなかったのは評価してやる
202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 16:50:35.89 ID:wTBEWRTN0
>>38
うわぁ……
むしろ逆に店員が全く注意しないような店には二度と行かない
204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 16:51:16.98 ID:KC+fLLw90
ホームセンターでバイトしてるんだけど、ちょくちょく重大事故起きるんだよね
この前も陳列してる梯子に指を挟んで指切断とかあったし

一応やんわりと注意はしてるし、安全な売り場になるように気をつけてるけど、親が監督してくれないと全く意味ないよ… まぁ野放しにしてるのばっかりなんだけど
>>192
底辺ほどデカイ声で怒鳴るんだよな
販売員してるようなやつだからどうしようもないクズなんだとは思う
206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 16:51:22.87 ID:7hAcx0hIO
走るの黙認してこの記者巻き込む事故が起こったらそれもけしからんと叩くんだろ
207番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 16:51:31.11 ID:y1gbG/FV0
というか暴れてたのってこいつの息子なんじゃねえの?
208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 16:51:38.62 ID:hQ0tXyh50
お前ら馬鹿親が常識を教えないからだろ
他人の手を煩わせるなボケ
209番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 16:51:39.25 ID:N7XpSRjt0
バカそうな顔してるwww
俺とは価値観が違う人だな〜
お友達にはなりたくないタイプ
211番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 16:52:01.31 ID:jm5wAIE70
いかにもってキチガイ顔だな
212番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 16:52:01.68 ID:5wGCTap50
子供手当て税金から差っ引かれて
なんで子供に遠慮せにゃならんのか
213番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 16:52:04.28 ID:bDfPClu20
職業で人間の価値を決めてしまうあたり、突っ込みどころだな。
こいつの職業だって、こいつの言う販売員とどっこいだろ。
もうこいつが販売員下に見てるっていう
> 日本では販売員は下に見られがちな職種である。
自分がそう見てるんですね、ありがとうございました

216番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 16:52:43.81 ID:ftK4vCJV0
>>200
そういうことだよなー
でもこういう「酷いだろ?おまえらも叩いてくれ!」系の話に
何言ってんだこいつって反応が多いのは救いがある
この国もまだ終わってないと感じる
子供に丁寧に言っても聞かん
こいつはどんだけ偉い仕事しとんねん
店員「髭を剃れ!」
219番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 16:53:00.18 ID:3MS6PswH0
まーた神様気取りか
引っ叩いてやれよ
確かに接客業としては失格だな
接客業は、お客様は神様=自分は奴隷の奴隷業だから

奴隷が神様を叱っちゃいけないよ
むかしはこうやって客だなんだ以前に周りの大人が子供に怒ったりしたもんさ
223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 16:54:09.73 ID:wTBEWRTN0
団塊みたいのが多いな
気色悪い
224番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 16:54:13.90 ID:bDfPClu20
社会性が足りないんだな。
こういう記事を書くやつって、世間離れしている。
ネットのおかげでこういうやつが晒されて助かる。
225番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 16:54:18.64 ID:JWBJSiX1O
人間のクズ
226番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 16:54:34.42 ID:t5w9iDkg0
ID:NmMaFmx10
ID:NmMaFmx10
ID:NmMaFmx10
ID:NmMaFmx10
ID:NmMaFmx10
ID:NmMaFmx10
諭すように「走っちゃいけません」てのが正解だったんだろうか
でもガキって、大人を舐めきってるのもいるからなあ
228番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 16:54:39.49 ID:qIEwBhrK0
一神教のやつは販売員にはなれないの?
>>216
社会の底辺職種こと販売員がファビョッてるだけだろ
当たり前の事書いてるなと思うやつはおれみたいな暇人以外はわざわざ擁護なんてしないし
いきなり怒鳴るのもよくないと思うがそんなんで簡単に店名晒すなよ
なんか以前ガキとぶつかって親と喧嘩になりそうになったことがあったなあ
向こうから子供がきて邪魔だからどかないで不作為的にぶつかってやったんだが、それが意図的に見えたらしい
結局こっちも引き下がるつもりなくてガン付け合いになったけど、やはり子供の手前最後は相手が引いた
堂々としてた方がいいと思う
232番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 16:55:54.86 ID:3MS6PswH0
神様は神様くらいの度量を持てよw
ありんこなみだぞっ^^
233番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 16:56:01.86 ID:5Agj3JhQ0
>>207
有り得るな
相手が悪いように書いて扇動する人間のクズさは異常
記者様を代表するような人間
235番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 16:56:11.56 ID:bz3+BbIZ0
販売員がお父さんかおじさんだったんじゃねえの
236番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 16:56:27.13 ID:y1gbG/FV0
叱ったら叩かれる
放置してガキが怪我したら叩かれる

大変だな
237番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 16:56:41.74 ID:inRPUTss0
最近人の多い場所で子供が騒いでも怒らない親も多いよね。
俺が子供の頃は、殴られて黙らされたけど。
不細工が接客業
小町じゃねーのか

こいつもその場でその店員に言えばいいのにブログで晒しあげるとかキチガイじみてるわ
240番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 16:56:55.76 ID:CQqlu2L40
こういうのはちゃんと注意しないと子供のためにもならないし誰も得しないな
241番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 16:57:05.24 ID:3Yk8onsG0
実は店員の子供だったとか。
242番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 16:57:13.46 ID:ftK4vCJV0
>>229
想像してみろって
おまえみたいな主張の奴ばかりになった世の中のことを
人が人を公然と見下す世の中
きっとおまえにとっても生きにくい世の中だぞ
>>239
なんか女々しいよなw
244番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 16:57:27.16 ID:jm5wAIE70
つか、無印良品の店員って底辺か?
無印良品って安定企業じゃん
245番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 16:57:29.36 ID:5wGCTap50
子供って1回キツク他人から怒られたら
他の店でもキチンとしてるもんよ
怒って正解
246番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 16:57:44.97 ID:PS4nGVkHP
優先順位
 1)子供に怪我をさせないこと
 2)周囲の客に迷惑をかけないこと
 3)気持ちよく買い物をしてもらうこと

こんな感じでは?
だから、子供に強く言い聞かせるのは好感が持てるし、
むしろ、金儲けのためにへりくだった態度をする人より
信用できるなあ
247番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 16:57:55.56 ID:/WM6D0Kd0
昔バイト先でガキに1本1000円ぐらいするシャンプーを10本近くお釈迦にされた
親は子供を叱りながら、こっちに一言も謝ることなく帰っていったわ
248番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 16:58:05.18 ID:1aGfLcan0
なにこいつツイートめっちゃキモイ
249番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 16:58:24.63 ID:FjLYga1C0
二度とくるな!おまえもだ!
客を選ぶ店もある。
250番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 16:58:42.12 ID:92J64iR20
>>1
顔ワロタ
251番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 16:59:15.10 ID:QUAwN/yy0
なんかコイツ話を盛ってそう
SAGAの「なんのようだ!」を思い出した
253番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 16:59:18.07 ID:42VnCbd/0
威力業務妨害ですね・・・
254番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 16:59:34.21 ID:0Hz7dbQjP
日本ではライターは下に見られがちな職業である
って事も忘れんなよ
255番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 16:59:40.18 ID:ccAgoxqJ0
ひでえな。祭り上げ食らっても同情せんわ。
女かと思ったらいい歳したおっさん。それも虚業じみてる。
256番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 16:59:50.41 ID:4hW+AsT10
そもそもいきなり怒鳴ったかどうかもわからんだろ
先に何度か注意してそれでも走り回ったから怒鳴ったかもしれんし
こいつが見たのは怒鳴った時だけなわけで
257番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 16:59:51.37 ID:bDfPClu20
転んで後遺症が残って一生台無しにするように黙ってろってことか。
258番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 16:59:58.97 ID:oqZ8v9IJ0
記事消したぞ
259番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 17:00:01.29 ID:Hk0/S+Op0
>>229
政治家「年収1000万未満の底辺の意見は汲み取らない。金持ちの意見だけ聞いてりゃ安泰だし」
260番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 17:00:28.26 ID:4iQSEHab0
何でこんなに感じ悪そうな写真撮ってるの?
261番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 17:00:53.92 ID:m08lByQP0
>>1 
指定されたページまたはファイルは存在しません

URL、ファイル名にタイプミスがないかご確認ください
指定されたページは削除されたか、移動した可能性があります

このページは3秒後、自動的にlivedoor トップへ戻ります。
livedoor ニュースへ戻る









捏造死ね
ガキには怒鳴っていいんだよ 大人の客にも怒鳴ってたら問題だが
いい店員じゃないか
>>258
マジで記事消したなwww
ツイッターごと消えてほしいな
264番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 17:01:05.33 ID:ccAgoxqJ0
南 充浩か。本人は拡散希望なのか。
265番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 17:01:07.06 ID:Li+YZcrF0
なぜ消したし
販売員も底辺だけど店員にケチつける客も底辺
267番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 17:01:39.62 ID:XsYB8L1QO
もうさ、素材なんかどうでもよくて、
とにかく喜怒哀楽を揺さ振れれば何でもいいよ、、、
ってレベルのマスメディアの中の人が気の毒に思える
268番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 17:01:51.49 ID:tlNcVEE+0
あらあら、こいつもライブドアの奨学金もらいかよ
先日、なでしこけなした野球バカも確かライブドアの奨学金もらってたよな
ライブドアの奨学金てのはバカほど貰えるもんなのか?
269番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 17:01:52.44 ID:bDfPClu20
>>260 販売員を見下してるんだろwwww
>>258
マジだw
なんなんだよこいつwwww
             _,,..r'''""~~`''ー-.、
            ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
           r"r          ゝ、:;:ヽ
   r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
   :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^! 
    !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' |     イェ〜イ
     i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ
    ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|
   r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T    南 充浩見てるー?
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/         
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
   | \ i:" )     |   ~`'''ー---―''"~
272番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 17:02:29.03 ID:4hW+AsT10
弱すぎなんだこのオッサン
それなりに信念があって書いたのかと思いきやいきなり逃亡かよ
273番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 17:02:57.43 ID:p9dctpsPP
この店員はクビになるリスクを承知した上でこういう対応してんだからそれでいいじゃん
274番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 17:03:01.67 ID:PS4nGVkHP
おいらだったら子供が怪我するかもと思っても放置するわ
走り回る子供はウザいから放置しておけば勝手に自爆するでしょ?
DQNが電柱にぶつかって事故死するみたいに
それをわざわざリスク負って注意するって相当なお人好しだと思う
まあそういう奴のほうが女にもてるんだろうけどさ
275番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 17:03:08.68 ID:/VddqdBs0
店員にケチつけてる奴はキチガイクレーマーと呼ばれます。

>>264
朝鮮人みたいな名前だな。まさかね
276番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 17:03:13.22 ID:VHlGfBQN0
店内を走る子供→年齢による
注意した店員→普通の対応
注意の仕方→基地外
記事書いた奴→基地外


277番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 17:03:29.21 ID:5wGCTap50
よく考えたら接客業は〜という切り口で話をしてるけど
こいつにまず接客業を語る資格があるのかどうなのか
こんなヒゲ面で見下したような顔してる写真をネットに載せてる事でもうその資格無いのがわかる
278番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 17:03:43.00 ID:nrsP4YLNP
>>258
ライターの仕事って多くの人に見てもらえる記事を作ることだよな
多くの人に閲覧されたら記事消すとか頭おかしいな
割とどうでもいい
販売員より記者のほうが常識はずれだな
記者ってろくな奴いねえな
281番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 17:03:55.29 ID:tlNcVEE+0
282番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 17:03:59.18 ID:ftK4vCJV0
大体職業自体に貴賎は無い
仮に販売員が公務員ということになったら一気に人気の気高い職業になる
消防のような命がけな仕事も民間で自由化なんかになったら一気に人気は無くなる
この国はようは金
283番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 17:04:07.25 ID:fSnN6axc0
こんなやつがアドバイザーとしてやっていけるのか
俺でも何かできるかな
284番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 17:04:17.52 ID:hid8dtKrO
サービス業は奴隷じゃないんだよ
285豚肉オルタナティブ ◆4GYcgFAxchPZ :2012/08/23(木) 17:04:17.92 ID:Z3+CaDB70
>174

怒られてたガキってのが、実はこのおっさんだったって斜め上のオチとか _φ(・_・
286番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 17:04:36.90 ID:ywES9OGe0
そんな間違ったことは言ってないような
販売業はやる人いなかったら困るし誇りを持っていい仕事だと思うよ
ドカタも下にみられがちだけどあれだってやってくれなきゃ困るだろ

それに比べてライターなんて誰が必要としてんだよ
てめーのほうがよっぽど下だぞゴミカス
288番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 17:04:40.03 ID:QUAwN/yy0
289番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 17:04:41.54 ID:mU5//gyc0
絞め殺せばいいのか?
おいちゃんよく分かんないよ
>>205
中流以上の普通の社会人がこんな時間から2chに入り浸ってスレに貼り付いて底辺見下して喜んでるのかよ(笑)
大丈夫かこの国
291番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 17:04:49.39 ID:aeMZogDx0
記事消しやがったwwwwwwwwwwwww





くどく書くけどね、自分の発言に責任を持てないなら二度と物書きを名乗るな
くどく書くけどね、自分の発言に責任を持てないなら二度と物書きを名乗るな
くどく書くけどね、自分の発言に責任を持てないなら二度と物書きを名乗るな

293番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 17:04:54.42 ID:jm5wAIE70
俺的にはライターの方が下に見てるが
294番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 17:04:55.20 ID:1aGfLcan0
記事消したと言うことは自分の発言が間違っていたってことですよね?
そもそも信念あってライターしてて、更にドヤ顔晒してるんですよね?
295番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 17:05:02.85 ID:ccAgoxqJ0
魚拓は??
>>276
三行目はないわ。
296番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 17:05:12.38 ID:7hAcx0hIO
消したのか、この世からも消えればいいのに
297番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 17:05:27.44 ID:8xchgUx00
弱えええええ
消すくらいなら最初からつまらん記事書くなよ
>>288
この記事だけツイート288とかwwwwwwwwww
他の記事一桁なのに
299番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 17:06:06.44 ID:mxpSj2+B0
いきなり怒鳴ったんなら販売員が適正ないな。その前に注意ってのをしろよ。
既に注意しててそれでもガキがやめなかったってんなら、OK
300番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 17:06:12.80 ID:J+sGYEqH0
>>258
当人はこれで終わったとか思ってんだろうな
でもこれからが本番なんだぜ
301番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 17:06:39.70 ID:bDfPClu20
>>84 で謝罪してるw

靴底にローラーついてるやつあるじゃん。
あれ、危険だからな。
302番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 17:06:41.22 ID:ze71q+fg0
想像だけど
それ以前に何度も注意してるんじゃないのかな?
それでも止めないのがガキだから
303番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 17:06:50.84 ID:9JJvdUxv0
HOOPっていうNBAかバスケの雑誌あったな
304番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 17:07:18.96 ID:y+3mnYcOO
親は何してたんだ?
店内で子供が走ったら叱るだろう、自分の家ではないんだし、危ないし
305番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 17:07:31.87 ID:QUAwN/yy0
306番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 17:07:32.31 ID:1aGfLcan0
>>301
こいつ全く謝ってねぇよ 
307番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 17:07:32.34 ID:F2flvf0o0
この文書いた莫迦って想像力の欠片も無いの?
この糞ガキが店内で走り回り転んで怪我でもしたらどうするつもりなの?
その糞ガキの親は
『何で、店員は走り回る我が子を制止し注意しなかったのか?』
と店舗側の責任を追及し、その様子を見ていた“この莫迦”もどうせ
『店員としての安全管理意識は足らない、この様なお客の安全も護れない店舗での買い物は恐ろしくて以降二度と無いだろう…』
って書くんだろ?
こういう莫迦が一番タチ悪ぃわ
少なくとも走り回る糞ガキ放置で周りの客も迷惑してるんだからむしろ誰もがしたくない悪役を店員の立場で行った事に俺は賞賛を贈るよ
糞ガキ野放しを推奨してる莫迦はペットと子供の区別がつかない莫迦だけだよ
308番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 17:07:32.77 ID:7hAcx0hIO
>>293
記者なんて穢多か非人の仕事だろwwwwwww
309番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 17:07:36.33 ID:Nr/htohrO
ナスみたいな顔
追記:今回のブログで多くの方々に誤解を与えたことはお詫び申し上げます。
    店名を削除させていただきます。申し訳ございませんでした。

    騒ぐ子供を注意することは間違っておらず、それをすることは当然なのですが、
    販売接客業は強い口調で注意、説得することはあっても「怒鳴りつける」という手段を採ることは
    原則ありません。(犯罪行為やそれに類した非常事態などが起きた場合は別です)
    どの店でもそういう指導はしていないはずなので疑問を感じたと書きたかったのですが、
    こちらの筆力と周囲への配慮が不足しておりました。
    
    かさねがさねお詫び申し上げます。
311番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 17:08:14.93 ID:5wGCTap50
ネットに上げて消せばいい加減な事書いた罪が消えるとおもってるって、記者業として失格なんじゃねえの?
312番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 17:08:32.13 ID:U54MvYvn0
>>2
目に余るってこの記者は自分で言ってる癖になんで難癖つけるんだよwwww
313番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 17:08:36.77 ID:8XSOqJtZ0
そもそも子供は客になりえないだろ
え?なに?消したってどういうこと?
314番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 17:08:38.69 ID:a2xlC/KY0
>>301
謝罪はしてないよな
意図的に謝ってないよこの人
315番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 17:08:43.37 ID:e/+JYscU0
そういう所で走ると危険だからな
ケガする前に叱ってやらないといけない
316番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 17:08:49.64 ID:jm5wAIE70
共感してもらえると思って自身持って書いたのか

アホだなw こんな神経でもなれるなら誰でもライターになれる
>>305
(  ^ω^) ・・・・・・・
この記事じゃないぞ
>>26
ブッサイクなオタクが頑張って脱オタ目指しましたって感じの写真だなw
319番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 17:09:33.76 ID:3Nr8baRy0
丁寧に注意したってなめられるだけだし、いきなり怒鳴った方が効果的だろ
回りの注意も引きつけて相手が恥ずかしくなるようし向けろ
320番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 17:09:35.77 ID:N7XpSRjt0
記事削除www
つかえねーなー
321番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 17:09:40.31 ID:xkU9gYp20
JOY祭り?
322番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 17:09:52.27 ID:AiyA1byv0
記事を消すなんてなこのおっさんも失格だな
323番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 17:09:53.27 ID:G8aGIUNv0
店内を走り回るガキなんて「危ないよ」ぐらいでやめるかよ
このガキの親父がライターなんじゃねえの
324番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 17:09:58.49 ID:QUAwN/yy0
>>317
正直すまんかった
325番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 17:10:03.85 ID:tlNcVEE+0
>>275
南性は、チョン系多いよ


ほーらおまえら、このおもちゃは壊れやすそうだからな
大事に遊べよー
http://blog.livedoor.jp/minamimitsu00/
>>281
追記:今回のブログで多くの方々に誤解を与えたことはお詫び申し上げます。
    店名を削除させていただきます。申し訳ございませんでした。

    騒ぐ子供を注意することは間違っておらず、それをすることは当然なのですが、
    販売接客業は強い口調で注意、説得することはあっても「怒鳴りつける」という手段を採ることは
    原則ありません。(犯罪行為やそれに類した非常事態などが起きた場合は別です)
    どの店でもそういう指導はしていないはずなので疑問を感じたと書きたかったのですが、
    こちらの筆力と周囲への配慮が不足しておりました。
    
    かさねがさねお詫び申し上げます。


クズだな
327番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 17:10:26.41 ID:rtzNpifX0
注意するときはしっかり注意しないと効果ないし
そもそも親の教育がなってないだろ
328番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 17:10:27.49 ID:Wx72igVDO
まず親が注意すべき、親が注意しないなら次は周りの大人が注意してやれよ

店員が注意するなんて状況作るなよ
329番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 17:10:31.70 ID:0eWqJt8V0
店名晒してクレーム付けて店員を貶めようとしたら逆におまえのがおかしいと叩かれトンヅラwwwwww
330番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 17:10:50.54 ID:sX5kB9dB0
何このフリー素材のなりそこないの顔
もんペアになりそうな顔してるね
何考えて記者してるんだろ
331番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 17:10:57.58 ID:lvZG3YDZ0
一喝とか言ってるけど見て見ぬ振りして家帰ってからこそこそネットで悪口書いただけじゃね?
自分の発言に責任を持てずにビビってもう消したようだけど
まぁお客様は神様って意識を店側が持つのは良い事だけど、客が私はお客様だから神様なのよって思い込んだらダメだよね
332番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 17:11:12.80 ID:Li+YZcrF0
消したのはライブドアじゃね?
これ記事の転載だし
333番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 17:11:20.18 ID:BvAEseF50
こんな時代に販売職は下とか思ってるバブル脳にひくわ
断片的な場面だけで感情的に店名晒して
挙げ句記事削除とか、笑わせるな
さぞかし上級な仕事してるんじゃなかったのかよwww
334番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 17:11:32.37 ID:mxe9BdMQ0
まぁ怒るのと叱るのは違うからな
×注意した
○怒鳴った
>>274
店内で怪我したら
今度は店の責任にも発展するんじゃない
俺の職場でも小さな子が落下して頭の骨を折る怪我をしたんだけど
大変だったよ
親がまともだったので謝罪も受け入れてくれたし
騒ぐようなことはなかったけど
これがモンスターだったら今でももめてただろうな
337番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 17:12:22.37 ID:11TnR/9t0
>>26
ハゲの俺から見るとハゲ隠しにしか見えない。
338番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 17:12:25.13 ID:ftK4vCJV0
>>329
なんか最近この手のブーメラン多いよ
339番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 17:12:30.96 ID:jm5wAIE70
つか、ライターが店名晒して批判なんて
普通は絶対にやらないと思う
ライター失格
340番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 17:13:01.91 ID:fSnN6axc0
ツイッターやってる奴速攻で拡散しろよ
こんなときくらいしか役に立たないんだから
341番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 17:13:17.98 ID:bDfPClu20
>.314 申し訳ないと書いてあるが、店員に謝って来いと。
342番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 17:13:21.44 ID:zm1fbVpv0
躾けられていない子供は叱らなきゃ駄目だろ
他人の子供は叱らず放っておけという風潮が蔓延している方がおかしい
威圧するような
睨みつけている
怒鳴る(怒鳴りつける)

これ全部こいつの主観なんだよね
344番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 17:13:44.45 ID:1aGfLcan0
>>334
怒るも叱るもその子のため店のため
345番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 17:13:46.29 ID:c5x1iCu+0
今の時代に怒れる人は貴重だからな。みんな見てみぬふり
346番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 17:13:50.57 ID:59ShMKOw0
買い物をすることは今後ないだろう(キリッ も消しちゃったのか
347番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 17:14:09.48 ID:Zur31n2dO
記者のレベルも落ちたな
348番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 17:14:09.13 ID:OFelQXwL0
こいつ名前なんていうの?
349番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 17:14:37.16 ID:lvZG3YDZ0
親が叱れないなら周りが親ごと叱ってやらないとその子供は屑として成長するしかないからな
350番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 17:14:43.18 ID:XyNuvcE2O
夕方のスーパーはかくれんぼしたり走り回たり商品ベタベタ触ってるマナーがなってないガキが多すぎる
親近くにいる癖に注意しないし危ないし邪魔だしどうにかして欲しいわ
351番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 17:14:44.39 ID:Q+D9T/+X0
どこの会社のなんて名前の記者なんだ
352番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 17:14:51.91 ID:YhTJGTrt0
奴隷として失格だ!の間違いだろ
サービスが過剰なんだよ
何が「お客様は神様だ」だよ気持ち悪い
バカライターなのは確実
こんなのがメディアで働いてるからおかしくなったんだよな
354番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 17:15:10.37 ID:3Yk8onsG0
この記者ってバナナマンの設楽?
355番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 17:15:17.01 ID:JWBJSiX1O
無印良品って食器とかも置いてたよな?
356番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 17:15:19.83 ID:4r/u2xoyO
>>1
キチガイはこいつだろ
他人の子供を注意できない大人が増えてる中注意した人間を叩き
揚句の果てにはスーパーの店員に対して差別的な発言
屑だわ
357番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 17:15:19.73 ID:bDfPClu20
>>343 まあ、店員を悪者にしたいだけなんだからそう書くわなww
>>4
これこいつ自身が下に見てるって事だろ?

色々とアスペ気味の奴だな
販売員は下に見られがちって、そんなこと考えたこともなかったわ
360番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 17:15:40.25 ID:cCBoeUEe0
重複スレあるぞ。

大阪市のあべのHOOPの無印良品店内で店員が消防低学年男児2人を怒鳴りつける どんな指導しているの?
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1345647233/
361番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 17:15:40.35 ID:ZdDPau+AO
店員にも怒鳴る権利はあるわな
それを良くないとして店名を晒す権利もあるし、その晒した奴を叩く権利もある
362番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 17:15:47.93 ID:K3xEvvHX0
これ記事にしてどうしたいの?
俺行かねえんだからお前らも行くなよってこと?
その場で言わずにネットで一喝w
364番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 17:16:34.22 ID:VdT7kxwo0
南 充浩

こいつのアドバイザーなんて受けたら溜まったもんじゃないな
365番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 17:16:35.45 ID:pupqOTU/0
店員だって奴隷じゃ無いんだから
糞ガキ叱りつける権利くらいあんぞ
嫌なら他所で買えよ
366番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 17:16:36.76 ID:RlSe5K8j0
モンペ氏ね
走ってるしガキがこのオッサンに突っ込んできたら笑顔で許すのかな?
368番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 17:17:01.01 ID:aeMZogDx0
ツイッター見つけた
っつっても自分で名前晒してるから晒されたとかどうこういう問題じゃないね
http://twitter.com/minamimitsuhiro

南 充浩 ‏@minamimitsuhiro
@hairu5_8 注意したことに批判しているのではないですよ。怒鳴りつけることに批判しているのです。

へぇ(遠い目)
キチガイ記者叩きスレはここですか
370番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 17:17:31.20 ID:aiAeY9HB0
客がいつもえらそーにしてる日本は馬鹿
この習慣早くなくせ
いやなんというかジャアアアアアアアアアアアアアアアアップwwwwwwwとか言いたくなる気持ちが分かるよ…
372番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 17:17:47.55 ID:H4MVe1ZB0
この記者2chやってるのかな
作家などクリエーターは2ch絶対に見ないほうがいいのにw
373番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 17:17:49.74 ID:QYeAGxii0
店員に対する態度の悪さ
スーツ着たリーマン>団塊ジジイ>ヤンキーの連れてる彼女>ヤンキー
374番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 17:17:53.25 ID:bDfPClu20
こいつもその店員になにか注意された口じゃねーのかwwwwwwww
こんなやつでも生きて行けるんだね。
起業するかしないかで悩んでた自分がバカみたいに思えてきた。
子供は子供らしく

なんて甘やかすからつけあがるんだ

親もモンペは正しい親のあり方だと勘違いする
こんなのがモラルの代表者面してるんだか酷い世の中だす
378番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 17:18:18.88 ID:Q+D9T/+X0
>>368
なんか面白い展開になりそうな
これは店員の対応がおかしい

怒鳴るって行動は聞いてる側からしたら悪いから
普通のお客さんも不快にしちゃう
「走らないでね」とか子供を諭す方向じゃないと駄目だろう
380番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 17:18:43.04 ID:ylp80YmT0
Twitter見ると頭悪そうだなと思った
どうでもいいRT多すぎ
381番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 17:18:56.17 ID:ftK4vCJV0
>>368
まあこいつのこの主張は分かる
言い方ってものがあるだろうってことだろ
この部分だけな
結論:親が悪い
最下層の販売員のくせに客を叱るとかふざけてるな
人を叱る前にお前の人生を見直せよ
384番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 17:19:27.20 ID:pupqOTU/0
>>381
言い方が気に入らない程度で
世の中まで切ってんじゃねぇよって話で
385番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 17:19:28.20 ID:xPfv5wC50
>>56
店員だから叱っちゃいけないって、屁理屈にしか聞こえない。
何でも「マァ、マァ」ってやるからクソガキが増長する。
有り難いじゃ無いか、親の代わりに躾をしてくれてるんだぞ。
386番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 17:19:31.69 ID:a2xlC/KY0
http://a0.twimg.com/profile_images/691419183/_____.JPG
この容姿でモラル語るのかよ
こりゃどうみても売名だろ
387番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 17:19:50.74 ID:0Hz7dbQjP
>>373
ヤンキーいい奴じゃねーか
他の客からしたら店員早くなんとかしろって思ってるんですけどね
普通に考えて危ないし
あと腹が立ったからって何この晒し行為www
389番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 17:20:16.40 ID:1aGfLcan0
>>379
お前がガキならそんな言い方で言うこと聞くか?鬼ごっこなりしてるなら尚更だ
これはがなりつける店員も悪いな。
走るな!って否定じゃなくて、 歩いてねー って肯定で話す。子供目線で。
あとホントにドタバタやられたくないのなら別に子供の気を引く物を与えりゃいい。
モノでなく行動でな。

こういう教育してるのがディズニーランド。
めんどくさいかも知れないけど、結果的に双方winwinになる。
ガキがコケてケガしたり老人とぶつかって死んだりしても
親が100%責任負うんなら別に注意しなくていいんじゃね
大人が子供を殴るのは正義

他人の子供であろうとも

こういう風潮にすべき
言い方の問題だろ
怒鳴るんじゃなくて諭すように言え
394番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 17:21:03.16 ID:ftK4vCJV0
>>384
みんなが怒ってるのはこいつの内にある
職業差別意識を見て取ったからだろう
そこは嫌らしい奴だと思うよ
395番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 17:21:29.31 ID:bDfPClu20
>>393 子供は常に動いてるから
396番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 17:21:42.53 ID:5wGCTap50
怒鳴るは主観
何度も叱った後に走っていたのかもしれない
商品を傷つけられた後にも走っていたのかもしれない

その子供が入店してから店員がどなるまでの証拠映像を要求する
397番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 17:22:03.23 ID:EC5LNEWHO
つうかこんな顔の奴が何を言っても説得力なし(笑)

第一印象で絶対信用されないわw
確かに怒鳴るのはうまくなかったな
こいつの底意地悪い文章もまずかった
399番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 17:22:15.15 ID:Ao9JzrhY0
>>1
「あえて店名を書くが、あべのHOOPの無印良品で、セール品を物色していた時のことだ。 」
セール品買ってるだけで客ヅラしやがって馬鹿じゃねーの?貧乏神が
400番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 17:22:23.60 ID:jm5wAIE70
南 充浩 ‏@minamimitsuhiro
このまま整形だらけの韓国タレントを日本から閉め出せ。やつらに外貨を獲得させるな。

南 充浩 ‏@minamimitsuhiro
スパイは処刑で@NBJ1975jp: 保守速報 - "尖閣に自衛隊"の「領域警備法」、藤村官房長官が否定…中韓に配慮か http://www.hoshusokuhou.com/archives/14852517.html … 藤村って中韓のスパイかなんかだろ


なんだネトウヨか
まぁ、いきなり店員が怒鳴るとかおかしい
やくざなオッサンが店を走り回ってても怒鳴らないだろうしね
もっと優しく「お店の中を走ると危ないからお母さんと一緒に居てね」くらいで納めておくべき
402番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 17:22:48.89 ID:8xchgUx00
>>387
ヤンキーは店員に対して馴れ馴れしいイメージで態度悪い感じはないな
403番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 17:22:55.44 ID:CaI8IhUf0
お盆休みを満喫中のアパレル店員の書き込み

125 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2012/08/23(木) 16:31:34.31 ID:1krB9SLW0
>>38
え?




え?

191 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2012/08/23(木) 16:48:13.14 ID:CO1+D+8T0
>>38
違わん

202 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2012/08/23(木) 16:50:35.89 ID:wTBEWRTN0 [1/2]
>>38
うわぁ……
走り回ってて年寄りにぶつかったり
陳列してる商品にぶつかったりしたらあぶねえし
すぐにやめさせるためには怒鳴るのもやむをえないでしょ

つーか子供の親とこのプログの馬鹿が店員より先になにもしてないのが問題
>>400
ワロタ
教育をわかってない奴が多すぎる

諭すようにいってわかるのは大人だけ

諭すようにいってわかる奴はそもそもルールもモラルも破らない

諭すようにいってわかる奴は諭される必要がない

殴らないとダメなんだよ

ガキとおまえらはな
店内で走って店員(他人)に叱られた子供
それをネットで晒してどうの言ってネット民(他人)に叱られた大人
408番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 17:23:33.43 ID:J+sGYEqH0
>>368
よしよし、いい感じだな。そうそう簡単に壊れてもらっても面白くない
409番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 17:23:53.61 ID:Xs5CWIR/0
一時期ローラーブレードとかで他の客にも迷惑かけるガキが増えたからな
ちゃんと注意はして欲しいわ
>>376
ギャーギャー奇声発してるガキ微笑みながら眺めてる母親いるわ
なんつーか唖然とした
411番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 17:24:12.43 ID:59ShMKOw0
>「まだ50%オフか〜、もう少し値下がりするのを待とう」
こんな奴がご意見番気取りで店名晒しだろう
さすがに身内あたりからチクリとされたんでないか
412番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 17:24:14.97 ID:G7qQ6QGJ0
無印良品ってどういう店員教育してんのよ?
こんなとこ絶対行かんわ、子供が何されるかわからんし
あらIDかぶっとるわ
414番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 17:24:32.54 ID:y8O1exFI0
繊維ニュース?
繊研新聞や潰れた日本繊維新聞の記者ですらないのかよ
415番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 17:24:34.56 ID:CxlinlFg0
>>390
何度もそういって注意したのに走るのをやめないから
最後に怒鳴ったのかもしれんだろ

そういう想像力はお前にはないのか?
416番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 17:24:34.71 ID:fSnN6axc0
優しく諭してこの結果かもしれんしな
それで聞かないガキは怒鳴りつけたほうがいいだろ
417番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 17:24:40.16 ID:0Hz7dbQjP
まーたネトウヨか
418番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 17:25:11.08 ID:97IZvgdE0
子供なんかは優しく言ったくらいじゃ言うことなんて聞かないし怒鳴るくらいでいいと思うけどな
419番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 17:25:13.66 ID:bDfPClu20
>>400 wwwwwwwwやっぱこういうやつだったか
今日本に必要なのは体罰
421番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 17:25:33.03 ID:8xNgbq5v0
>>373
でもヤンキーやらDQNは群れると店の前にタムロったり吸殻、ゴミ撒き散らしてくから
いくら態度よくても不快さはリーマンジジィとかわらんな
422番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 17:25:43.27 ID:7hAcx0hIO
>>400
ネトウヨか、どおりでバカだと
423番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 17:25:54.87 ID:4hiKOHCQ0
親が怒らないのがおかしいから
店員は正しいことしただろ
>>400
なかなかの玩具じゃないか、もっと楽しませてくれ
425番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 17:26:14.03 ID:J+sGYEqH0
この自称記者さんも世間から怒鳴られないと自分の間違いに気が付かないみたいね
>>400
保守速報w
427番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 17:26:19.37 ID:G7qQ6QGJ0
>>400
ワロタw

ネラァ共ってなんか事件事故がネット上で起きるとすんげー野次馬根性丸出しに
騒ぎ立て晒すよなチンチクリンの分際で・・・そういう時って必ず綺麗事、正論、法を出すんだけど

その裏でネットでこそこそ小汚い指でキーボード叩いて著作権侵害しまくりのネット泥の分際で
429番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 17:26:55.27 ID:CxlinlFg0
俺が店員だったら、こんなガキがいたらどつきまわしてるけどな
そのガキの親も一緒にいたのなら、親もどつきまわしてるわ
430番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 17:27:15.41 ID:srlAyg5o0
>>390
そうやって周囲の大人が甘やかしてきた結果が調子に乗って走り回るガキでしょ。
他人の子供だろうがきちんと叱るというこの店員は今時貴重な存在だよ。
この記者がこの店で買い物しなくなったところで世の中には何の影響も無いよw
431番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 17:27:28.46 ID:J+sGYEqH0
そもそも店員と騒いだガキが知り合いか親類だった可能性すらある
432番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 17:27:42.07 ID:bDfPClu20
ネトウヨって、やっぱおかしいやつが多いな。
常識がないってか、社会性がないってか。
想像するとか考えることができないんだろうな。
>>415
どんな事があっても怒鳴る事はしない。
その店員のスキル不足か人間性の問題。
434番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 17:28:17.78 ID:lvZG3YDZ0
>>275,325,400
お前らは本当適当だな
435番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 17:28:21.11 ID:QYeAGxii0
>>387
ほんとこのコピペ通りだと思う
ヤンキーは無知から来る「非礼」
それ以外やアホリーマンは知ってて態度悪い悪意の塊
女は横についてる男によって態度が変わる
ジジイは。。。。

怒鳴ったどうのこうのの話だけど、この南 充浩 とかいう奴が見た1秒足らずの出来事でよくここまでアホな文章晒せるな
一回目でもオレは別に悪いとは思わんが、何回も何回も注意しての「走るな」だったかもしれないのに
436番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 17:28:23.60 ID:1aGfLcan0
>>422
遅れて見はじめたけどお前らはもうこいつのツイート見てたのかと思ってた
書き込みのいたるところでウヨに犯されててそっ閉じレベルだよ
437番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 17:28:26.76 ID:y8O1exFI0
アパレルは中国韓国と切っても切れない関係なのに、ネトウヨ思想丸出しでアドバイザー???
自称アドバイザーか
438番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 17:28:33.03 ID:AQv0pH0u0
>>400
ネトウヨは馬鹿だからなぁwww
439番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 17:28:37.26 ID:jm5wAIE70
顔といい性格といい典型的なネトウヨだった
440番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 17:28:58.58 ID:BBCezk0r0
店内でふざけて走り回ってる小学生のガキが歩いてねーで聞くはずねだろ
441番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 17:28:59.29 ID:J+sGYEqH0
>>433
お前みたいに怒鳴ることは常に悪だと思いこんでるアホが日本をダメにしてるんだよ
まじで消えてほしいわ
442番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 17:29:16.13 ID:t5w9iDkg0
>>400
ネトウヨ君はこの人を批判できなくなっちゃったね
>日本では販売員は下に見られがちな職種である。
だから、応募する側も「販売員ならだれでもなれる」という軽い気持ちもある。
募集する店側も「まあ、品出しとレジ打ち、おたたみくらいを覚えてくれたらええよ」という軽い
気持ちがあるのも事実だ。そのため、こんな店員にたまにお目にかかる。

何この訳のわからない断定。
「日本で」とか「事実だ」とか何でお前が決めてんだよww
444番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 17:29:41.29 ID:PhZV0uMf0
ショタコン規制しろ!
445番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 17:29:45.88 ID:bDfPClu20
一瞬、販売員が朝鮮人に見えたんだろうなwww
世の中に潜むネトウヨ、怖いです。
走るようなガキってのは優しく注意しても大抵止めないからな
447番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 17:30:29.56 ID:0LIXin7A0
このライター路頭に迷わせてやるか
448番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 17:30:31.76 ID:EUPlaDo50
スレ読んでねーけど,店員の注意の仕方に問題があっただけの話だな
449番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 17:30:47.50 ID:DPPCiVUb0
安いものを買いたいのに
そこの店員にサービスを求めてるとか酷いな最近の日本人は
イオンも全店舗七時開店とかアホなことはじめるし
バイトとパートのおばちゃんに何を求めてんだよ社会はw
教師が廊下や教室を走り回る子供に怒鳴っても同じ事言うなら認めるわ
店員だから文句言ってるだけなら、店員を下に見てるだけのキチクレーマー
451番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 17:31:23.87 ID:JQruFSIX0
http://a0.twimg.com/profile_images/691419183/_____.JPG

俺イケメンやろ?どや?
452番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 17:31:34.64 ID:Ji2guwgc0
店名出して名指しで批判するならちゃんと店舗側と子ども側の意見を聞いて載せろよ
自称記者ならちゃんと手順踏めよ
453番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 17:31:34.65 ID:C3uU3FUw0
>>443
マジでそのくだり頭悪すぎるよな。
話の流れが強引っていうか意味不明だし
販売員を下に見てるのはこいつだろw

記事消したみたいだし改めてツイッター晒しておくか
http://twitter.com/minamimitsuhiro
454番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 17:31:36.74 ID:seIYL4Bf0
親が注意してない時点で問題ないだろ
455番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 17:31:50.46 ID:hF5a45F20
いかにも店員相手に調子乗ってそうな顔してんなこのおっさん
456番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 17:32:07.77 ID:murkNAvq0
物色っていう言葉、店のものを買う目的でながめるときに使っていいのか?
万引き目的のときじゃね?
これは店員が正しい
クソガキはたださないとダメ
いい親なんだろうな
458番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 17:32:15.57 ID:ftK4vCJV0
>>443
接客はどこの国も低賃金だが外国の接客とかかなり適当で
日本は今の所品質を保持してるって嫌儲で見たわ
459番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 17:32:23.60 ID:8pRbkHEK0
店員にだって親戚は居るだろ
その子供が親戚じゃないと何故言い切れる
そしてこの記者が見て無い所で爆走してたのかもしれない
あぁなんだアスペなのか
460番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 17:32:54.20 ID:CxlinlFg0
>>433
なるほど、
お前のようなやつが、ゆとりを生み出すんだな
461番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 17:33:04.56 ID:jm5wAIE70
30前後だから社員だろう
無印良品のような有名企業に入るのは簡単じゃないと思うが
結局こいつも販売員を下に見てる勘違い糞野郎
463番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 17:33:37.69 ID:OSSDsCeY0
怒鳴らんと止まらんやろ、非常に効果的な策や
商品壊したらどうするんや、子供に補償させるんか?そしたらまた失格とか言い出すやろ、アホか
464番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 17:33:44.83 ID:bDfPClu20
店員ってか、客商売は接客の教育受けてるからマニュアル通りでしょ。
それと人格は別で、就業時間中だから店員の仕事を全うしてるだけで
それが底辺とかぜんぜん関係ない。
465番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 17:33:48.57 ID:q9JSQjSR0
スレタイで想像したのと微妙に違うんだがリンクきれててわからんが元の記事のタイトルのままなのか?
そうでないなら>>1はもっと叩かれるべき
466番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 17:33:50.60 ID:6ryswP1i0
新幹線の通路をガキが走ってたら、
黙って足を出して転倒させ直ぐに足を引っ込めるw
此れって効果的。
467番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 17:34:26.44 ID:pVUgzKlx0
>日本では販売員は下に見られがちな職種である。

心の声出ちゃったw
468番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 17:34:27.93 ID:b5dhXcN30
しつけの行き届いてないクソガキの親が第三者を装って店を叩いた

ということでいいの?
469番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 17:34:58.77 ID:latT1G0k0
Twitterアカウント>>1にもあるのに
>>368に嬉々としてレス付けてる奴をなんとかしたい
470番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 17:34:59.97 ID:7hAcx0hIO
つーか子供が危ない事したら危ない事だと叱らない大人は人として失格だろ
接客業としてとか置いといて
471番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 17:35:35.37 ID:LPPQwBffP
DQN子にはもれなくDQN一族がついてきます
472番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 17:35:53.97 ID:mzPxLxHvO
自分も底辺接客だけど走り回る糞ガキ死ねってマジ思うよ
ヤンキー親のがキツイくらい注意するの
そこまで怒らんでいいよと思うくらい大袈裟に怒る
逆にふつーの親のが注意しない
売り物嘗めたりしゃぶったりしてたからかるーく注意したら
「○○ちゃんだめよ〜ほらお姉さんに怒られちゃったでしょ」
とか言うの
いやちがうやろ
店員に怒られるからじゃなくて、駄目なことは駄目と親が注意すべきだろ
なんなんだろなこれ
まあしかし店員が怒鳴ることはありえないね
>>470
そうなんだよな。それこそ日本人。その常識がないんだろうなこの著者は。
>>373
団塊ジジイのほうが上のような気もするが、おおむね同意。
あとバブル世代の女をスーツ着たリーマンと同格でいれてもらいたい。
475番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 17:36:49.41 ID:GW3P7Dxp0
その顔の角度が自分の中でのイケメン角度なのか
476番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 17:36:58.86 ID:JRQRn17E0
このスレなんか怖い
あのな、店の店員だってロボットじゃないんだよな。
怒る時は怒るさ。
最近の店員は面倒なことは見て見ぬフリして、事故ったら自己責任みたいな態度の奴多いけどな。
悪いことに対して一喝できる、ひと昔前だったら、店員の鑑だったのに。
478番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 17:37:35.35 ID:Pbqq7x+/0
日本では店員はガキよりも下の底辺職業だからそいつらをしかることすら許されないのか…
479番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 17:37:51.59 ID:fSnN6axc0
>>448
いや読めよカス
480番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 17:38:14.53 ID:8xNgbq5v0
>>472
ペロペロ(^ω^)
無駄に過保護なんだよ
悪いことは悪い

こういうので注意されてるアホ親って
自分がしつけがまともにできてないのを指摘されるのが嫌
自分が子育てをまともにできないゴミクズだと認めたくないから暴れるんだよね
482番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 17:39:09.59 ID:w5Yzn8Ow0
怒鳴っちゃだめとは言うが怪我してからじゃ遅い
483番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 17:39:42.23 ID:h7aIccYe0
店員の前に人間だからな
悪い事をしている子供を叱って何が悪い
484番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 17:39:45.17 ID:bDfPClu20
>>472 子供は動いてるんだよ。「ここで走っちゃいけないよ」なんて言っても。
「ここで」くらいで子供は目の前から消える。
485番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 17:40:00.36 ID:A78vxeOB0
日記でスレ立て
何言ってんだこいつ
いや、子供が騒ぐのは仕方がないし
そもそもそれをしつけてない親が悪い
そもそも客に対して「怒る」ならわかるが「怒鳴る」はダメだろ
子供だからって舐めてるだけだろ
すべての客に同じ態度ならいいよ
ヤクザが走り回ってたらうるさい!って言えるの?おばあちゃんが走り回ってたら?
弱い立場の子供にだけ強気なのが悪いと記者は指摘したんだろ
お前らのことだから、そこまで分かってて叩いてるんだと思うけど

これ元記事だと一喝してるの?

490番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 17:42:09.63 ID:bDfPClu20
怒鳴るのは、躁状態の子供の目を覚まさせるためにするのであって。
目が覚めたらちゃんと諭せばいいのである。
491番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 17:42:14.92 ID:bpGh0aMJO
この記者が接客販売員を下にみているのはよくわかったわ
俺が思ってる訳じゃないっすよ、ほら日本ってそんな感じでしょとか
日本人の総意みたいな書き方すんなや
492番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 17:42:24.83 ID:Qz5Oc8YVP
叱られた子供がライターの子供だった!
ってオチまだ?
493番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 17:42:35.84 ID:b5dhXcN30
>>487
「怒る」と「怒鳴る」の違いは?

http://a0.twimg.com/profile_images/691419183/_____.JPG

こいつの主観だろうが
なんだよ
「そもそも」二回も使ってるじゃん
アルツハイマーかよ
495番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 17:43:24.83 ID:QYeAGxii0
>>488
ヤクザがドス振り回して無印良品のなか縦横無尽に走り回ってるの想像したら笑ってしまったじゃないか
注意する前に逃げるわwwww
>>487
いやいや仕方なくないだろ、親が管理しておけばいい話
その親が管理してない以上、他の客への迷惑を考えたら店員が怒鳴るのは道理
そもそもこのブサイクの記事じゃ、経緯の情報が欠けてるから、いきなり怒鳴ったのか、それまで散々注意していたのかわからない

なのに店名を晒す何て事をしたのが、記者様が馬鹿たる所以
497番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 17:43:45.66 ID:42Qch8bC0
>>1
アホなのは分かった
2・3年前綿菓子やと病院訴えられた事故を知らないのか?
498番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 17:44:01.58 ID:hbZuWPD40
販売員とかドカタ以下の最底辺じゃん25過ぎてこんな職業してるやつは独身か?w
499番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 17:44:19.13 ID:bDfPClu20
子供が躁状態で走って危険な状態だから怒鳴って走るのを止めさせる。
それから内容を話す。
こんなのあたりまえ。
500番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 17:44:49.31 ID:h7aIccYe0
サービスは値段に比例するのにファミレスやマックでも高級レストラン並の接客を要求するのが日本人
ただが300円のドリンクバーで神様気取りだもんな

洋画でよく見るような、沿道沿いのレストラン
おっぱいデカ目のお姉ちゃんがテーブルに肘をかけてガムくっちゃくっちゃしながら
「今日は何にする?」みたいな店もあっても良いと思う
>>493
ググればわかるだろうに
http://thesaurus.weblio.jp/content/%E6%80%92%E9%B3%B4%E3%82%8B
http://thesaurus.weblio.jp/content/%E6%80%92%E3%82%8B

怒鳴るは、声をでかくして相手を威嚇する行為だろ
怒るや叱るとは全く別のもの
502番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 17:45:39.83 ID:5WYhL22V0
コレを記事にしちゃうこいつに「文筆業として失格だ!」と一喝したい
無印の店内は、ガキがじゃれて走り回るための場所じゃない。ましてや、客や潜在的客ですらない。
504番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 17:45:57.85 ID:0eWqJt8V0
言ってみれば逆も成り立つぜ?子供が困ってたりしたら周りの大人が助けたりしてあげる。
つまり接客業以前の問題。接客業や店員を見下して「人」としてみてない著者だとよく分かる。
505番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 17:46:23.76 ID:bDfPClu20
>>502 今まで書いた記事が台無しになったなww
506番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 17:46:41.67 ID:p//PtnPOP
>>488
いかにも餓鬼の意見だな
人は全て同じじゃないんだから注意の仕方も人に合わせる必要がある

ヤクザに対してもとか馬鹿過ぎ
社会人経験無いお子ちゃまの意見だな
こういうスレは伸びる
わかりやすいよなお前ら
508番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 17:48:28.95 ID:7hAcx0hIO
>>501
アスペかよワロタ
509番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 17:48:57.33 ID:b5dhXcN30
>>501
お前馬鹿じゃねえの?

実際怒鳴ってたかどうかは

http://a0.twimg.com/profile_images/691419183/_____.JPG

こいつの主観だって言ってるだろうが。お前なんなんだよw
店員の注意の仕方が相当ひどかったんじゃねーの?
>>488
子供やなぁw
たかがバイトが何でそこまでせなあかんねんな
512番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 17:50:08.90 ID:uGJUvUML0
先日、驚いたことがあった。
あえて記者名を書くが、南充浩という記者のブログで、記事を読んでいた時のことだ。
ぼんやり記事を見て回っていたら、「一体どんな指導をしているの?」というタイトルが目に付いた。

記者の写真に目をやると、20代後半〜30代前半くらいの男性がカッコつけている。
どうやら「俺はこの角度がカッコいい!」と勘違いしているらしい。
その男性の着用していたシャツは無印良品のチェックシャツなので、
キモオタに見えたのだが、まさかキモオタがドヤ顔で顔を晒すはずもない。

だから最初は、たまたま無印良品の服を着たライターかどっかのオジサンかと思った。
しかし、ツイッターで韓国批判をしていたからなんとネトウヨである。
これにはさすがに唖然とした。

いくら韓国が目に余る様子だったと言っても怒鳴りつけることはおかしい。
個人的には、竹島問題はそれほど気になる騒ぎっぷりでもなかったと感じた。
この記者がたまたま韓国にイラついていただけかもしれないが、これでは日本人としては失格である。

日本ではネトウヨは底辺に見られがちな職種である。
だから、デモに参加する時も「愛国者ならだれでもなれる!」という軽い気持ちもある。
募集する主催者側も「まあ、愛国Tシャツを買って、国歌斉唱くらいを覚えてくれたらええよ」という軽い
気持ちがあるのも事実だ。そのため、こんな馬鹿にたまにお目にかかる。

このネトウヨ記者を野放しにしておくのなら、今後ずっと2ちゃんねるでイジられることになるだろう。
513番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 17:50:21.85 ID:6UxfRoriO
この時期になると、夏休みの子供が暴れ回るから、相当ストレス溜まってたんだろう
最近の親は、注意しないの多いし
514番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 17:50:46.39 ID:LLr6ZrOk0
>ぼんやり値札を見比べていたら
意識がそれてるじゃん、都合のいいとこだけ切り取って報道するカスメディアと同じだな
要するにチラシの裏にでも書いてろってこった
515番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 17:51:21.90 ID:bDfPClu20
>>488 大人が走り回ってたら警察呼ぶ。

>>512 新しいコピペができたなwww
516 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2012/08/23(木) 17:51:33.85 ID:/mVEiGHpO
すごい殴りたい顔…
∠(`>ω<´)/プルプル
517番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 17:51:49.38 ID:+A1+e4EE0
> 日本では販売員は下に見られがちな職種である。

うん?w
記者はそんなに上から目線で言える職種なのか?w
俺から見ると下品な悪いイメージの職種だが
>>441 >>460
子供であろうが客と店員の立場を理解してる?
519番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 17:52:40.18 ID:aaa+vZZci
小さいガキは死角で全力疾走するからな
520番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 17:53:01.21 ID:0Hz7dbQjP
接客業が云々言うんならせめて髪の毛と髭整えろよ
521番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 17:53:26.90 ID:bDfPClu20
もともとネトウヨはこういう差別の心を持ってるんだろうな。
それが朝鮮人に向かってるわけで。
今回はこの店員がターゲットになったわけだ。
子供に注意する時は
男の子の場合は「おにいちゃん、お店の中で走ったら危ないよ〜」
女の子の場合は「おねえちゃん(以下同文)」
普通に注意すりゃいいじゃん
客を怒鳴りつけたり睨みつけるのはおかしいわ
なんか憎しみでももってんのかよ
524番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 17:54:06.29 ID:gK0Wygke0
でも直接言う度胸はなし、と
>>509
すまん、最後まで見てなかったわ
確かに今回はそいつの主観だから、実際どうなのかはわからないけど
他人の子供に、しかも客に対して怒鳴るのはダメだろってこと
そういうのは近所の雷おじさんみたいなのがやってりゃいい
526番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 17:55:11.59 ID:ftK4vCJV0
>>521
偏狭な人がネトウヨを拗らすんだろう
ゆとりがあればそうならない
こいつはこいつで劣等感を抱えてるのかも試練
527番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 17:55:24.09 ID:7hAcx0hIO
>>518
大人が騒いでたら普通に警備服着たのが対応すると思うけどガキ相手にそれやんの?
528番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 17:55:42.79 ID:+A1+e4EE0
そもそもお客様は神様って言うのも店側が売り上げ伸ばすためにそうしてるだけであって
決して客に対してへの義務じゃないからな
その辺理解しないで日常のストレスを店員にぶつけてふんぞり返ってるアホが多すぎる
529番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 17:56:07.80 ID:G7qQ6QGJ0
>>512
最後の部分ワロタw
まったく違和感ないわw
じゃあ飲食店で走り回ってた子供がぶつかってきて熱々のプレートを顔面に落としても文句言わねえだろうな?
業務に支障が出るなら叱り付けるだろ親の代わりにな
下手したら業務妨害なんだよバカタレ
働くのが美徳っていうなら労働者に気をつかえよ
適当な記事書いときゃいいんだろ?と下に見られてるライターさんは
いうことが違うで!
532番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 17:56:34.01 ID:bDfPClu20
>>526 ある意味かわいそうなやつだ
533番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 17:56:34.26 ID:wj/Zk1Zi0
ファミレスくらいならまだしも、飲み屋に子供連れて来るのもいるからな・・・
最近はホントひどいよ
でもお前等隣に住んでる餓鬼が夜な夜な騒音発していて
親が注意しなかったら怒鳴り込もうと思うだろ?
店員のことを下に見てる時点で終わりだよマヌケ
536番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 17:58:02.47 ID:b5dhXcN30
>>390
>こういう教育してるのがディズニーランド。
>めんどくさいかも知れないけど、結果的に双方winwinになる。

クソワロタwww
537番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 17:59:17.17 ID:+A1+e4EE0
阿倍野とか大阪のターミナル駅では結構ガラの悪いところだから
走るな!ぐらいなら十分礼儀正しい方だろ
走んなボケこの糞ガキ大阪湾に埋め立ろかぐらい言われてから抗議するべきw
538番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 18:01:08.62 ID:NVwOZL2D0
なんだこのクソ記事

ガキつけあがらせるからゆとりバカが量産されてんだろ
539番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 18:01:41.86 ID:nEWunEg40
>>528
これはマジで思う
店が気に入らなければ買うのやめればいいだけなのに、自分が客で相手が働いてる人間だと何でああも酷い態度とれるんだろうね
540番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 18:03:00.84 ID:bDfPClu20
選民意識だろうな、自分より下の人間を勝手に作り上げて非難する。
こういう人間がネットで晒されるって重要だよな。
普段は仮面をかぶってるから。
結婚相手とか選ぶときもこういうことはなかなか表面化しない。
>>527
だから子供にわかるように話すんだよ。

できないはずはない。
542番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 18:04:46.88 ID:MHcrjek80
店員が下とか上とかそういう問題じゃないよな。
子供を教育するのは大人の役目だってだけの話で。
大人である店員はそれを遂行しただけ。
怒鳴るのは何の問題もないよな
>>536
冷静に話せばwinwinなのにめんどくさくて怒鳴ったりすると結局双方嫌な気分で余計にめんどくさくなる。
ガキなのはどっちなのかと。
545番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 18:07:17.38 ID:bDfPClu20
怒鳴らないと子供は止まってくれないからな。
手で止めようとすると、転んだときに押したとか因縁つけられるかもしれない。
546番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 18:07:55.88 ID:UA+R5aG20
店内で走り回ってる時点で営業妨害だからな怒鳴っても問題ないだろ
547番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 18:08:31.17 ID:J+sGYEqH0
>>544
なにがwinwinだ、きめえゆとりは死ねよ
>>547
ゆとりじゃねぇw
40のおっさんだ。
549番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 18:09:45.13 ID:TJ7LAEuI0
社畜は死ね
550番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 18:11:14.00 ID:t5w9iDkg0
「怒鳴った」ってのは全部このおっさんの主観
ID:B3w9ybRaPはアスぺだから分からないみたいだけど
さて休憩終わった。
これからまた全ての客と自分が幸せになるように仕事戻るわ。
552番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 18:11:57.32 ID:+A1+e4EE0
接客業失格と言うがアホなガキ一人のせいで雰囲気悪くして他の客が遠のくより
注意して普段の雰囲気取り戻したほうが売りあげ的にもいいんじゃないのかw
553番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 18:12:05.86 ID:bDfPClu20
ここはDZLじゃないだろ
今はコラーッといっちゃうとキレられる時代だぜ〜

子供客の値札シール(高→低へ)張替えに気づいた客の兄さんが
コラッと言ったらそこの子持ち主婦店員が子供がやったことに目くじら立てなくて
いいのに!とキレていた

時代が違うんだなと思ったわ
555番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 18:12:21.26 ID:D1cNxWer0
怒鳴った無印店員は今回の騒動の責任とってクビになるのか?
556番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 18:12:24.94 ID:W3zsIM7S0
>>544
なにがwinwinだ ゆとりは首吊れよ
人になんたるかを指導するくせに、都合悪くなったら記事消して逃げるんだな
>>547>>548、どうして差が付いたのか…
>>552
多分他の客もガキが怒られてるぐらいにしか思わないよ
560番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 18:14:07.60 ID:bDfPClu20
真夏、エアコンが効いた大型店舗は格好の子供に遊び場だからな。
ガキが走り回ってても親も叫ぶだけでなにもしないからなあ
足引っ掛けてやろうかと思ったわ
562番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 18:14:58.05 ID:3L5WuUJD0
店員じゃなくて客だけど
ガキ連れて居酒屋に来てる家族グループがいて
親がガキを完全放置で走り回ってうるさかったから
どなりちらしたった

そしたら泣いて親がきて切れられて
あげくのはてに俺が出禁になったしwwwwwwww

糞ガキも糞親も死ね
563番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 18:15:02.82 ID:b5dhXcN30
「こういう教育してるのがディズニーランド」


くっそワロタ
注意するのと怒鳴るのは違う、まず客商売としては怒鳴るのはあり得ない。
ガキ 悪い
店員 注意ついでにストレス解消

でも書いた奴の主観で店員の注意の程度を捏造されてる可能性も高い
別に、本当に起きたことであるならば正論だと思うけど
わざわざ店名を挙げてネットに晒したってのがね
ネットイナゴさん!ここですよ〜!みたいな感じで気に入らない
567番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 18:16:14.70 ID:hyfhPTSv0
大声で喚いてるのはうざいけど走り回ってるのは気にならなくなった
568番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 18:16:50.70 ID:kWqV8Ch50
子供は社会が育てるものだろ
ディズニーの例ってそんなに突っ込むところか?
前に流行った靴にローラーがくっ付いてるあれ


あれで遊んでたガキが俺にタックルしてきて体にへばりついた瞬間



そいつの親が叫んだのは「変態!!!!!!!」だった。いくら変態の俺でもさすがに小学生の女は・・・・・・・・・・・ないわ。マジないわ。
>>9
そういう奴が今老害になって若者を苦しめてるんだよね
皮肉かそれは
572番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 18:17:58.92 ID:n6B1Bsno0
>>22
糞ガキ野放しにする店こそ二度と行きたくないな
この記者って店員に野放しって表現使っているし
販売員を見下しているのが分かるな

案外怒鳴られたガキってこいつの子供だったりして
573番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 18:19:12.34 ID:qdy2r1+pO
>>562
一番いいのはそういうレベルの店に行かん事じゃ
574番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 18:19:39.15 ID:bDfPClu20
>>570 www
ガキは必ず正義だからな
>>570
俺もそれちょっと怖いんだよなー
ガキが馬鹿みたいに走り回って俺にぶつかって、すかさず親が「うちの子に何するんですかー!!!」みたいな
想像しただけでイライラするわ
>>570
怖いな
そんなん聞くと外出れんわ
てか記者ってどこの出身なんだろ
578番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 18:21:44.92 ID:HLRfqRx3O
いやこれは叱らなきゃダメだろ。っていうかそもそも親が叱らなきゃダメだろ
ほかの客に迷惑がかかる
579番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 18:23:21.89 ID:bDfPClu20
おじいさんがATMで下ろした金を、後ろからBBAが盗んで。
泥棒のBBAが、この人泥棒ですって言っておじいさんが逮捕されて死んじゃった事件があったな。
昔なら便所に連れ込まれてお仕置きされてるな
ソース俺
>>9
どこがまっとうなんだよ、釣りかw
大人子供を問わず命の貴重さなどというのは建前でしかないのは確かだが、その建前に基づいて行動しない人間は社会不適合者でありダメ人間だ。
建前の上では大人の命も子供の命も貴重だというのが「まっとうな価値観」だ。
あと、別に崇め奉れとは誰も言ってない。
582番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 18:25:28.08 ID:7hAcx0hIO
>>541
いつから無印は託児所始めたんだよ
583番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 18:25:58.09 ID:L9gHrw4y0
これはわかり易い在日
584番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 18:27:12.92 ID:n6B1Bsno0
>>562
ガキ野放しにしている親って大抵クズだからな
子連れ主婦の集団に昼のファミレスで遭遇するだけで嫌な気分になる
>日本では販売員は下に見られがちな職種である。
>だから、応募する側も「販売員ならだれでもなれる」という軽い気持ちもある。
>募集する店側も「まあ、品出しとレジ打ち、おたたみくらいを覚えてくれたらええよ」という軽い
>気持ちがあるのも事実だ。



はあ?
見下してんのはおめーだろ
586番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 18:28:50.56 ID:bpGh0aMJO
こんな躾のなってないガキの親が店員に怒鳴られて黙ってるわけないだろ
やっぱり記者がガキの親ってオチなのか

そういや昔TVで道路に飛び出そうとしている子供を止める実験で
危ないって言うより止まれ!と短く命令する方が
効果的だという結果がでてたわ
587番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 18:29:13.38 ID:zZo8PgnSO
まあ、無邪気なガキなんてかわいいもんよ
怪我はともかく店の物を壊せば親はしおらしくなるし
何するかわからない怖さはあるけど
問題はずる賢くなおかつ自分でルールを作る大人と、
店の方針も知らずに決め付けし都合が悪けりゃすたこらさっさなこの記者
関西人じゃねえか
こんなぐらいでグダグダ言うなよ
589番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 18:30:41.00 ID:AQv0pH0u0
店は商売をしてるわけでボランティアしてるわけじゃない
邪魔な人間は追い出してもいいんだぞ
だからHOOPに無印はねえんだよ
2年前からあべの&に移転してんだよ
この記事は捏造だっつーの
>>562
そういう時は店員を呼んで「子どもがうるさいんですけど…」って言うんだよ。
自分の損得を考えたら、俺なら絶対怒鳴ったりしないわ。
>>590
だから消したんだ
>>1
いいえ、度が過ぎていれば一喝することも必要です

そもそも店内は走り回っていい場所じゃない
警備員がつねに居合わしているならいいがそうではないし、本気で鬼ごっこをしている場合がある
うちの近所のイオンでは近年になり男子中学生が集団で鬼ごっこのために走り回ることが度々あって
時折暴徒と化すそいつらの対応に頭を悩ませていると働いてる姉が何かあるごとにカンカンになって話してくる
つい先週にはあまりの事にそろそろ注意しようと思っていた処
その場に居合わせた客のおばさんが激怒して子供を叱った話を聞いた
外で遊べ。外でよお
この記事を読んで何に驚いたって
商品に危害が出たり、買い物をしにきていた客が怪我を負うかもしれないことに
考えが及ばないのは走り回る子供らだけじゃなかったって事だ。この記者はボンクラか
>>590
まじでか・・・
595番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 18:35:50.03 ID:tGpjK0xG0
馬鹿店員にはいくらでも怒鳴っていいよな
596番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 18:35:51.22 ID:RKiJBptSi
ガキは客じゃなかろう
597番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 18:35:53.93 ID:7hAcx0hIO
頭の上に物吊らして突然落とす実験してたけどアレも
「危ない!」じゃなくて「止まれ!」が正解って言ってた
確認→判断→行動の判断の処理が省かれるかららしい
>>590
それが本当なら無印良品に言えばこの記者に抗議が行ったりするかな
599番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 18:37:10.64 ID:63Ja8D1f0
サービス業を勘違いしてるやつの多いこと多いこと
にも関わらず客に媚びた接客を徹底する企業も企業
600番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 18:38:06.90 ID:wzwpXLLl0
走り回ってる糞ガキが、商品につまづいて転んで怪我したら
商品の置き方が悪いって、店の責任になったりするんかね?
601番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 18:38:33.80 ID:v01Ih4V2P
>>590
それが事実だとしたらこのおっさんどうなってまうん
白飯用意して待っててもいいのかな
602番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 18:39:29.17 ID:51GJf0AM0
余計な世話だな
放っておいて怪我したらどうすんだろうな、この馬鹿親父は
どっちにしろ、店員のせいにして終わりだろうから、見る価値なしだな
604番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 18:42:09.26 ID:63Ja8D1f0
>>600
当たり前
店内の問題は基本店の責任
親の躾が悪いから子供に怒鳴るってなんだよ
とりあえず子供引っつかんで、諭しながら親に一言いって
親が怒鳴り出したら事務所連れてって怒鳴り返すなり帰ってもらうなりすればいいだろ
店ん中で大声出されるのも迷惑なんだよ
知らんふりして足ひっかけて転ばせとけばおk
607番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 18:43:01.40 ID:Wj2Ow6tD0
お客様は神様です
608番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 18:44:07.08 ID:DVbfXisU0
>>593
度が過ぎてないって書いてるだろ
子どもに注意と公共の場で店員が怒鳴り恫喝する事の違いもわからないのか
スーパーなどで親が子どもをなんでもない事で叩き怒鳴りまくってるのも不快

609番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 18:44:57.98 ID:t5w9iDkg0
ファミレスとかで騒いだりしてるガキに母親が「ほらー走ったり騒いだりすると店員のお兄さんに怒られるよー!」←お前が怒れよバカ女
611番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 18:47:04.38 ID:WAL42iWc0
日本のガラパゴス接客マナーは淘汰されるべき
ガキが本屋のポスターでチャンバラやったりしてるけど、傷んだら弁償とかになるんかね?
>>48とか
ビビったのは陳列してる本の上に座って母親と会話してた奴くらいだな
613番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 18:47:28.87 ID:tGpjK0xG0
>>610
へー、ファミレスみたいな底辺行くとそういう奴がいるんだ
614番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 18:47:32.75 ID:Ce8RiF5q0
親に言えっていうが
あいつらは自分が見たいものに夢中で子供の近くに居るなんてまず無い
下手したら違うフロアに居てることさえある
だったらクソガキそのものを〆るしかないじゃない

それに今回叱られたのは小学生らしいではないか
小学生にもなっていちびってる方がおかしいからな
クソガキを銭湯に連れてくるなよ
大暴れしても注意しない親もおるし。
616番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 18:47:50.12 ID:eLRMaXRxP
ガキがローラーシューズ履いて入店するの禁止してるスーパーも結構見かけるしな
617番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 18:49:32.60 ID:Jt4FEufa0
店員だと走り回る子供を注意しちゃいけないのか

これ書いた奴は大人として失格だろ
618番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 18:49:47.49 ID:AQv0pH0u0
糞ガキは隔離しておけ
社会に出すな
619番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 18:50:25.54 ID:b5dhXcN30
>>608
>店員が怒鳴り恫喝する

まずこれの信憑性がゼロなんだが
何か勘違いしているけど
客が神と言っているのは三波春夫であって
客と店は対等だぜ?
621番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 18:52:38.65 ID:aFE82SVq0
社畜は客に頭下げてりゃいいんだよ
その場で指摘すればいいじゃないか
あとからネットでネチネチとか俺らかよ
623番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 18:53:03.21 ID:tGpjK0xG0
>>619
お前すっかり騙されちゃったもんな
>>10
これやな
>>620
その三波春夫だって「客なんだからもっと丁寧にしろ。お客様は神様だろ?」みたいなのは違うって言ってるけどな
626番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 18:55:02.43 ID:JonS4Mo50
この程度で炎上させようとしてるお前らが一番異常
627番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 18:55:03.18 ID:DVbfXisU0
>>619
何の信憑性だよ…
走るなって言うのはどうかな?
何度も注意してるわけじゃないんだから1回目くらいは優しく注意してやれよ
629番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 18:56:30.77 ID:xv9n0HaCO
キチガイモンペははよしね
630番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 18:56:43.60 ID:U0ZwzbvUO
クソガキに注意するのは当たり前
それを批難した常識の無いオッサンも注意しないとな
631番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 18:56:52.35 ID:51GJf0AM0
ほかの客からしたら子供が走り回っていたら危ないしやめさせてほしいだろ
親を注意しようが子供に直接言おうがかまわないしそれが店員の仕事
迷惑をかける少数派を大事にしてつぶれるより多数のまじめなお客様を大事にするのが商売
>>617
そもそも接客業で客の前で怒鳴るのは何よりやっちゃ駄目なこと
購買意欲なくさせるからな
633番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 18:58:11.15 ID:Lz5H5W5A0
ガキはしつけないとダメだ
ゆえにこの店員は正しい
634番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 18:58:30.71 ID:XnRW2PBm0
店員よくやった。
バカガキをしっかり怒鳴りつけるなんて今時珍しいオヤジだ。
見事。
635番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 18:59:34.39 ID:bEBoTILvO
>>620
お前みたいな知ったか馬鹿はみなみはるおに謝罪しろ
>>632
そんなこと言ったら子供が走り回る中で服を見なきゃいけない方が購買意欲無くすわ
ソースにアクセスできねーんだけど
捏造すんなよボケ
子供は怒鳴らないとわからないなんて事はないからな
怒鳴られなくても言葉も覚えりゃ、算数だって覚える、マナーも一緒
「怒鳴らないと分からない」って奴はストレスをぶつけてるだけの言い訳か
怒鳴られてシュンとしてるのを理解してくれたと勘違いしてるアホ
容姿が汚らしいのでアウト
640番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 19:00:56.47 ID:8PuD1NX80
お客様は神様です(キリッ
と言ってるくせに払う金額は数百〜数千円ぽっちの
お客様気取りバカがいなくなるまで接客業の受難はつづく
店員が正しいといってる奴はニートか何か?
ってレベルだがな少なくとも接客業やったことないのは間違いないが

>>636
最初は普通に注意
それでも駄目なら他の対処
最初から怒鳴ったの責任者にでも見られたら説教コースだわ
お客様は神様だとかいっても小学生くらいのガキが何か買うでもなしに客もくそもねーわな
それに加え親が見てないとなるとそのガキを叱る事で店側が不利益被る可能性はなかったはずなんだが
こうるせー神様が見てたのが運の尽きだな
643番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 19:03:46.91 ID:Ao652zmO0
大した出来事でもないのに、店名名指しで文句を書いて
詳しい事情もよくわかってないのに、一方的に悪者に仕立てて
偏った自分の意見をおしつけてくる、そんな記者にたまにお目にかかる
この記者を野放しにしておくのなら、あべのHOOPの無印良品で
買い物をすることは今後ないだろう。
>>641
そもそも最初から見てたかわからないだろ
というか騒いでただけならまだしも、走り回るのなんて他の客にも危険なんだから強く注意して当然
>>614
関西弁使いすぎw
「いちびる」なんて伝わらないだろ
>>642
子供をしかることでの不利益はないが
客がいる場所で怒鳴るってのが完全にやらかしだからねえ

>>644
強く注意でも怒鳴ったら駄目だろ
注意にもやり方があるわ
接客業の基本だぞ

正しい行動だと思うなら少しは接客でバイトでもしみろ
>>646
だから接客がどうとか以前に大人のとるべき行動だから
何でこのスレでこれを書いた奴の方が叩かれてると思ってんの?

というか>>1見るとどう見ても「走るな!」って言った所しか聞いてないな
それ以前のことがわかってないのに必死に擁護してるお前は馬鹿だろ
648番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 19:08:33.66 ID:Lg5Z3H1X0
これ注意せずに転倒して怪我をしたら、注意しなかった店が悪いっていうんだろうな
649番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 19:08:52.02 ID:2asPtRuU0
神様神様いうが金がないと成立しない安っぽい神様だけどな
八百万の神いいますがこの神は神頼みにもならないし
何も買わずにいきなり入って文句だけ怒鳴り散らしたトラックの運ちゃんがいたが、
それはそれで後ろから蹴りたかったが
>>647
そもそも1人不快にしてこういう対応取らせるにいたった時点で
接客業として失格としか

基本的に客の中にだってキチガイだって普通にいるからな
>>650
子供が走り回ってても注意しない店や店員に不快に思う奴も多いだろうけどな
少しは外出ろよ、引きこもりすぎだろ
652番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 19:13:17.43 ID:kpMEvbP80
>>488
宿題やったか?
>>651
普通に小売オーナーだけどな・・・

だから怒鳴るなって話なんだが
子供注意するのに怒鳴る必要はない
子供は子供の対応の仕方があるし

接客業やってるとバイトをしかる声が届いただけで
商談が破談になったって事例や
ネットにかかれて悪評が出たとかそういうこと聞くからな
>>650
本当に販売員やったことあるの?
655番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 19:15:48.80 ID:tGpjK0xG0
>>651
お前は店側に対して不快感をあらわにするのか
キチガイだな
>>653
>子供注意するのに怒鳴る必要はない

あぁ、ゆとりの方ですか
殴ったとかならともかく、走り回って本人も他の人も危険なのに「走るな!」とも言っちゃいけないとかすげーな
>>647
大人のとるべき行動ってなんなの
躾がなってない子供を見つけては怒鳴りつけるのが大人なの?
キチガイじゃねーか
658番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 19:17:33.27 ID:vJwwdUXAP
怒鳴るのは時と場合選ばないとな
やり方てもんがあるんだよ何事も
おんなじこと言う伝えるのでも、180度取り方が変わったりする
怒鳴ることを盲目に支持してる奴、多分あんた、周りから空気読めない奴認定されてるんじゃない?
>>655
誰が俺がそうなんて書いたのかな?
660番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 19:18:11.17 ID:QieuQG950
>>654
エア販売員でしたってオチが待ってる。

躾のなってないガキを怒鳴る声で不快になる客も居れば、良くぞ言ってくれたと
好感触を抱く客も居る。商売の方向性としては後者のが客がリピーターとなる可能性は高い。
それがわかってないでしょ、このエア販売員の人は。
>>656
そりゃ駄目だろ?

「走るな」言葉自体も駄目
「走らないで」なら多少声張っても周りに不快感与えにくいし
こんな事が記事になるとはな
くだらねー
663番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 19:22:00.30 ID:vJwwdUXAP
>>660
おれはおっさんだが、怒鳴る店員がいる店なんてお断りだな
確率なんて統計とってないのにおいそれと出しちゃいかんよ…

怒鳴る以外の注意方法なんていくらでもあるから、それでうまくやるのが
分別のある大人ってもんだ
昔であろうと今であろうと、無印良品みたいな落ち着いた雰囲気の店で怒鳴るようなやつは居ないだろうよ…
時と場合を考えるべき
664番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 19:22:31.24 ID:IEFGUT7e0
無言で殴ればいいな
ですぐ逃げる
>>657
だからその前の事がわかってないのにそれだけを切り出して批判する方がおかしいんだよ

つーかお前に他の奴もレスしてるが、怒鳴ったかなんて書いた奴の主観でしかないから
客の前で「〜るな」な言葉は威圧感あたえるから接客じゃ客に対して使わなくても封印するしな
この辺の言葉を使う店の店員は客から大概教育がなってない判断されるし
書店でバイトしてた頃万引きしたガキ捕まえて親と警察呼んだら
「なんで警察呼んだんだ!土下座しろ!」とか言ってきた親とかいたな
この国はほんとおかしい
>>1

この記者、半永久的に晒され続けるのか・・・、子供や孫が迷惑するな・・・
669番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 19:27:23.02 ID:1QIvaNVv0
レンタルビデオ屋でバイトしてた時に、入り口の警報機にDVD持って行ったり来たりしてビービービービー鳴らして
遊んでるガキが居たから、うるさいやめろ!って怒鳴って、でも辞めなくて辞めろや馬鹿!って叫んだら父親呼びに行ってさ
そしたら金のネックレスに上下黒のジャージのDQN丸出しの親父がキタ
親も子供が店内を走り回って怪我したら、させたらっていう思考が無いのが問題
まぁ親に柔らかく忠告しても睨みつけられるし
家から一歩出たら公の場っつー事をわかってない親が多過ぎだろ
671番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 19:27:58.55 ID:QYeAGxii0
昔ダウンタウン松本が、車道のど真ん中歩いてる老婆とその孫であろう幼児に短ーーーいクラクション「ファ」って鳴らしたらババアと近所の全く関係ない正義感むき出しのジジイに
「こどもがビックリするじゃねーか!」
「芸能人は何してもいいのか!?」
って理不尽にキレられたって話してた
「きょうび一番安全なのはガキ体中に縛り付けて生活することやな!」
って締めてて、松本のdqn話好きじゃない自分もその通りだと思った
なんかこいつが販売員を下に見てるよな
子どもが走ってたら怒ってもいいし、むしろゲンコツぐらい落として欲しい
>>661
そんなもん店にも地域にもよるから
そういう決まりがあるわけでもないし
674番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 19:29:38.50 ID:QnGwWbzz0
学生の頃居酒屋でバイトしてたけど、店長さんは迷惑な奴は客じゃないから追い出して良いって言ってたよ
こういうのに過剰になるのって保身に立つ企業側に変に矯正された人間でしょ
>>673
「〜るな」がOKなんて店があったら接客業だと責任者やオーナーの資質を疑うレベルだぞ
>>675
何度も書いてるが、「走り回るのは危険」だから
推奨されるものじゃないが、即やめさせるには一つの手
この前、小走りで曲がり角を飛び出したら下り坂を走ってた自転車とぶつかりそうになってなんか一方的に怒鳴られたわ
DQNとの遭遇
678番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 19:32:15.49 ID:51GJf0AM0
この記事書いた人
実は自分の子供だったりしてw
679番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 19:32:27.86 ID:eLRMaXRxP
そんなに思う事があるならその場でガキども庇って店員に一言言ってやりゃ良かったのに
そうする勇気もなかった癖に記者の立場利用して陰でグチグチガタガタやる方がみっともないんじゃないのか
>>661
普通に店内で店員が怒鳴るとか命令口調で「走るな!」
なんてありえないよな。

「走ったらだめよー」とか「危ないよ〜」って注意して
それでダメなら子供連れて、親御さん探して、一言言う
親がいないなら帰ってもらう。


>>665
逆にこいつの主観だから、もしかしたら怒鳴ってないかもしれないなんて
お前らの想像でしかないじゃねーかw
「その前にちゃんと注意してるかもしれない」とか
勝手に妄想で付け足して「店員は悪くない!」ってなんなの?
>>680
そんなこと言ったら「こいつの書いてることは全て本当かもしれない」っていうのがお前じゃねーか
それも含めて色んな可能性を考えないといけないだろ
682番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 19:34:28.17 ID:Y6tFsvWm0
>>679
まさにその通りだな
南 充浩はどんな教育を受けているの?
683番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 19:34:37.00 ID:2p0uj0OoO
店員が怒鳴ってる瞬間見たわけでも
動画記録したわけでもないのに
よくこんなリスキーなことできるなー店がすっとぼけたらどーすんだろ
お客様は神様を客が言い出すこの感じ
接客業やった事ある人はわかるけどこの手のキチガイが一番うぜーよな
685番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 19:36:01.54 ID:+25rDxhy0
>>675
本当に怒鳴りつけていた、という前提で話をしてるようだけど
そもそもこの記者の「怒鳴っていた」が本当なのか怪しいもんだよ。

記事に店の名前を出すってのはそれなりの覚悟を持って書いてるはずなんだけど、

HOOPに無印はないんだよ。隣のビルにはあるけど。
店の名前出して批判してるのに、その重要なところを間違える記者の資質を考えてみろ。
こんな奴の書くことなんて一切信用ならん
686番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 19:36:10.21 ID:KuVk6MAG0
>>590
HOOPのフロアガイドに無印良品が見当たらない
http://www.d-kintetsu.co.jp/hoop/guide/index.html
あべの&には存在する
http://www.d-kintetsu.co.jp/and/brand/index.html

これはやばい
>>681
だから本当でも嘘でも関係なく
店員が取るべき対応のことを書いてるんだけどな
店内で客に命令口調はありえないんだよ
>>674
客を追い出す時に無駄にヘタな言葉で威圧するのは余計なトラブルになるけどね
丁重な言葉で強い態度で出る範囲を超えたらケンカになって無駄な迷惑ふえるだけだしな

>>676
注意するって行動にと

・〜るな言葉を使う
・怒鳴るは
という事を店員がするは別の事だぞ

間違った対応で無駄なトラブルを起こしたりや周りの客を不快にするのはマイナスにしからんよ
689番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 19:36:52.41 ID:t5w9iDkg0
>>687
これがアスペか
690番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 19:37:59.00 ID:nvP1vhsF0
>>4
実際販売員は社会の最底辺、縁の下の力持ちだろ?
ソース元のリンク間違ってないか?これだろ
ttp://blog.livedoor.jp/minamimitsu00/lite/archives/3529521.html
>>687
だから状況によるんだよ
走り回ってたと言っても軽い小走り程度かもしれないし、二人だから鬼ごっこで全力で走ってたかもしれない

前者なら怒鳴るまではどうかと思われるとしても、後者なら差し迫る危険を考えれば別に問題にならない
693番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 19:39:45.56 ID:QYeAGxii0
>>684
自分が学生の時にバイトでオープニングスタッフから入った店では「基本丁寧に、変な客にはガツンと言う」を徹底してやった結果、2年後には客層が見違えるほど上品になった
もう辞めたけどいまだ売り上げも好調
客は選べるんだよ
694番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 19:39:50.11 ID:+25rDxhy0
>>691
やばいと思って>>1を削除したんだよ
どんな輩か想像つくだろ
>>688
面倒だから>>692を見ろ
696番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 19:42:44.60 ID:buIa2drt0
子供が過保護にされるせいで、大津市のクソガキみたいなのが量産されるんだよ
697番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 19:42:49.83 ID:QieuQG950
>>693
どんな店でも客を選んでるんだよな、実際は。それぞれのやり方があるんだけど。
698番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 19:42:53.99 ID:V6irUDjw0
店名まで書いちゃっていまさら削除して謝罪だけして逃げるつもりかこいつ
他人の失敗には厳しいくせに自分の失敗には甘いんだな
責任とってもうブログもツイッターも閉鎖すべきだろ
責任とれよ
699番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 19:42:56.54 ID:mg1IuAR30
クソガキなんか雷親父のゲンコツで黙らせりゃいいんだよ
700番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 19:43:45.82 ID:4yngGk3n0
どうでもいいけで最近客のクレーム内容が酷すぎる
>>695
ほんと1度接客業やってみたらいいよ
相手が犯罪行為でもしない限り、怒鳴るなんて行為は絶対とれないから
>>694
ほんとだ、訂正してるw

追記:今回のブログで多くの方々に誤解を与えたことはお詫び申し上げます。店名を削除させていただきます。申し訳ございませんでした。
>>691
ひでーな。
販売員を完全に見下してるじゃん。
販売員=低脳 って書いてるね。
個人の問題なのに。
>>687
有り得なく無いです
店員と客は金銭を介して取引してるだけであって対等である
そこで店内でマナー違反があれば、店の管理者である店員が客に命令して追い出しても注意してもいい
店員を下等だと思ってる人がこういうのに反発するんだよね
>>701
流石に社会人になってからは接客業はやったことはないが、学生時代のバイトでならやってるから
そんなんだからエア販売員とか書かれるんだよ
706番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 19:46:33.33 ID:+25rDxhy0
接客業として失格でも
人間としては失格じゃないからいいよ
708番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 19:46:46.56 ID:UGMmkvOq0
社会全体ゆとり教育
糞日本国の弊害過ぎてワロタwww
甘いんだよ糞日本国民は
710番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 19:48:13.85 ID:V6irUDjw0
何様のつもりだこいつ
店名まで公開してネットでリンチするつもりか?
もしこいつのせいで店員がクビになって自殺でもされたらどう責任取るんだ?
いまさら削除だけして逃げ切ろうたってそうはいかんぞ
社会人なら自分のやったことや発言に責任とれよ
711番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 19:48:45.10 ID:0Hz7dbQjP
>>707
これだな
一方 http://a0.twimg.com/profile_images/691419183/_____.JPG は人間としてもライターとしても失敗作なのであった
「あぶないよーはしっちゃだめだよ^^」だよな
接客してると注意するのに気を使うよ
>>704
追い出す時でも言葉は丁重、態度は強気だしな
言葉も強気じゃ、ひどい客相手にしたら、大概ケンカにしかならないしくそ面倒な事になるし


>>706
別にそのおかしな客なことはどうでもいいんだがな・・・
接客業で客を怒鳴ったらマイナスにしかならんよって話だけで
714番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 19:50:47.92 ID:V6irUDjw0
ってか、他の客にかかる迷惑を考えれば店内を走り回るクソガキなんて怒鳴ってあたりまえだろ
こいつアホちゃうか
715番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 19:52:41.35 ID:FbzvAm1y0
さっきホテルのフロアロビーでギャーギャー騒いでいる部活か何かの糞餓鬼連中を
怒鳴りつけてサーセンw
>>704
そして追記で
多分店員は店員として子どもと接したわけじゃないと思うな
大人として、先人として、子どもに向き合って騒ぐのはいけないことだと教育したんだろ
ダメだよーって優しく言ってちゃ教育にならんよ
717番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 19:53:12.53 ID:+25rDxhy0
>>711
http://twitter.com/minamimitsuhiro
寝ても起きてもアタマの中が韓国でいっぱい

こんな奴の感覚が信用できるわけねえだろw
718番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 19:53:43.09 ID:mRSBBmX3O
ゆとり「客を怒鳴るな(キリッ」
719番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 19:53:56.34 ID:lcank4ah0
店内走り回るようなクソガキが野放しになってるような店こそ二度と行かんわ
720番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 19:54:20.38 ID:Ynu5YXX4P
> 日本では販売員は下に見られがちな職種である

こういう、自分では言い切る度胸ないけど一般論としてはそうだよってやり方をするマスコミはまじ氏ね
721番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 19:54:36.08 ID:+25rDxhy0
>>713
>これは店員の対応がおかしい

あんたのレスこれで始めてるのに今更何言ってるの
722番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 19:55:01.85 ID:BF/6D9QhO
こいつが一番販売員を下に見てる
>>712
もしかしたら>>1の記事の店員もそう言って注意したのかもしれなかったりして
>>716
給料もらってる間は店優先じゃないと

だからおかしな客がくいついちゃったんだろ
725番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 19:56:38.79 ID:Po7RCVuD0
Twitterのサムネイルが、なんとなくニコ生のなかっちを連想させるのぅw
みんなバイトへの怒号が飛び交う店で飯食えるんだ すごいな
727番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 19:56:59.19 ID:KuVk6MAG0
文章から「あべのHOOPの無印良品で」を消してる
http://blog.livedoor.jp/minamimitsu00/archives/3529521.html
今更手遅れだけど
「店は客を選べるんで。店の敷地内で店の意思に従わない客は
追い出すの当たり前なんで。で、なにあんた?うちの株主かなにか?
買うの買わないの?買わないんなら、もう来んなよ。うちの
商売の邪魔になる記事書いてる時点でうちの敵なんだから。」

この怒鳴った店員にこう言われたら、記者のおっさんは反論できんの?
怒鳴るのは間違ってる。ぶん殴ってわからせろ
子供は人間じゃない。アニマルだ。アニマルには体でわからせるしかない
730番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 19:58:47.12 ID:60nTysGaO
子供を叱りつける大人がいないって言ったり
叱ったら基地害扱いしたりどないせーっちゅうねん
>>663
おれもおっさんだが、きちんと叱れる店員がいる店なんて気分が大歓迎だな
>>726
反論できなくても
店員それいったら責任者呼ばれたらクビだろ普通に
>>726
店員と客の問題なのに、なんで正社員とバイトの問題にすり替えてるの?バカなの?
734732:2012/08/23(木) 20:03:53.31 ID:fbaHeXEK0
>>728
だなミスった
735番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 20:04:26.79 ID:D1cNxWer0
店でモンペの子供を下手注意すると「○○の店で店員から子供がこんな酷い仕打ちをうけました〜」
って話盛ったりした被害のblog書いて反撃されるだろな
>>724
子どもに対する教育は社会の義務だろ
仕事中だろうが子どもが迷惑かけてるなら怒ってOK
仕事中だから子どもを怒れないとか、かなり歪んだ社会だろ
なにこいつ日の丸アイコンリツイートしまくりのネトウヨじゃん。
潰せよ
>>732
こんなんでクビになるかよ。
これだからエア販売員はw
>>733
純粋に怒鳴り声が不快なんじゃカス
子供を躾けるという大義名分を元に公共の場で声を荒げるという土人行為を正当化すんな底辺
>>739
貴方の個人的意見などどうでもいいわw
底辺が吠えるなよw
>>732
クビとか関係ないね。そんなもん気にしてるから
世の中に筋の通らんことが多くなってるわけ。
うるさいガキを連れてくる親を、昔は他の大人が
「非常識だ」と迫害し、社会から弾きだしてきた。
社会から弾き出される恐怖があるから「最低限の
世間体」という概念で昔は規律が保てたわけ。
いまの世の中は権利の主張だけで、やりたい放題。
ならばその権利を店側が行使すればいい。
こいつアスペだろwwwww
>>740
で、正社員がバイトを怒鳴るのと店員が客を怒鳴ることの違いって何?
キチガイが多いからヘタな対応取れないのが小売なのにな

>>738
小売のオーナーなら普通に切るぞそんな発言する店員
危なすぎて使ってられない
745イシカク:2012/08/23(木) 20:12:09.89 ID:rqs/YymgP
ワタミ「どこの店舗でしょうか?」
746番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 20:13:03.68 ID:ftK4vCJV0
そういえば横DONなんてのも居たよな
あの成功を見て動画上げて叩いてもらおうとしてるのかな
>>700
結局世の中ゴネた者勝ちだと思わざるを得ない
言わないやつが馬鹿を見る
太った設楽
>>743
横だがかなり違うと思う。目の当たりにしたら両方嫌だけど
怒られた子供は筆者の親戚か実子でしょ
HOOPに無印があった数年前の出来事を未だにネチネチ覚えていて名前晒しあげで非難している
私怨入りまくり
本当に怒鳴ったのかどうか疑問
751番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 20:14:55.44 ID:mwSNVZ2U0
>>1の記事が一気に胡散臭くなってきたから一般論にすり替えだした奴らが結構いるな。

言葉には責任取ろうな
752番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 20:15:35.47 ID:6JHLe0dd0
>>400
愛国無罪
>>743
正社員がバイトを怒鳴るのは店の内輪の問題。
店員が客を怒鳴ることは対外的な問題。

そんなことも分からないの?


>>744店員がバイトならな。正社員なら切られないよ。
親が人間失格
>>753
怒 鳴 る こ と の違いだっつってんだろカス
怒鳴るまでの事情や人間関係なんて誰も聞いてねぇだろうが
756番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 20:20:37.37 ID:PhZV0uMf0
>>754
これに尽きる
ガキは客じゃない
こんな話誇張しまくりに決まってるからな。
ガキは見るに耐えないほど大騒ぎしてて他の客に迷惑をかけてたんだろうし、
店員も怒鳴るというほどの声ではなかったんだろう。
759番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 20:22:31.67 ID:wgRjd+V/0
>>755
落ち着けよ
支離滅裂すぎて痛々しいわ
760番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 20:23:50.96 ID:wgRjd+V/0
>>758
だよな。ガキの親が記事書いたんだろ
まず本当に怒鳴ったかどうか
そこに店員がいたのかどうか落ち着いてソース出すべきだろ
そうじゃなきゃ誹謗中傷以外の何物でもない

少なくとも先日にあべのHOOPの無印良品で怒鳴り声を上げた店員がいたというのは事実無根なのはハッキリしている
762番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 20:24:53.01 ID:4yngGk3n0
ID:92YZkPLki
納得がいかないと店員に怒鳴り散らすタイプ
>>755
何度も何度も勝手に問題をすり替えるなカスw
怒鳴るって行為だけなら同じだカス。
だがそんなことはスレ違いだカス。
いい加減正しい質問の仕方を覚えろカス。

お前の個人的嗜好なんかどうでもいいと言ってるだろ。
>>755
横レスだけど
店員がバイトを客の聞こえる所で怒鳴るなら店員失格
客が嫌な気分になる

店員が子どもを怒鳴るのは、躾けであり大人として社会の義務を果たしただけ
それで客が嫌な思いしたのなら、客が社会人として子どもの教育を放棄してるだけの自分勝手な人なだけ
相手にする必要無し
>>758
そもそも本当に行ったかどうかも怪しいしな
店の場所を前にあった所と勘違いしてるくらいだし

偉そうに「客へ怒鳴るとか〜」とか書いてた奴はどこへ行っちゃったの?
766番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 20:30:26.68 ID:aecvSQ+60
店内を走り待ってる子供達を積極的に注意してくれる店のほうが
逆に好印象だけどな
ぶつかったりしたら子供の命に関わる事故になりかねんし
小心者っぽい顔してるからよっぽどビックリして
パソコンに向かって文句書いたんだろうなあ
768番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 20:35:23.65 ID:L1vx0i990
知らん大人に叱られるとか今は普通じゃなくなったんだな
>>764
店内を走るなという注意で怒鳴る必要あるの?
再三の注意にも関わらず繰り返した結果なら親を呼ぶか入店拒否で追い出せばいいだろう
怒鳴り声にイラっとすんのもそういう頭の回らない要領の悪さにイラっとしてる部分もあるわけw
教育を放棄ってw 笑わせるなよ
770番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 20:38:08.82 ID:D1cNxWer0
もし怒鳴り注意したのが店員でなく他人のオヤジ客だったら
赤の他人の子供仕付けたオヤジGJって記事書いてるんだろな
その子供が誰かにぶつかったり商品棚倒したりしたら店側の不注意を批判される
接客業を批判するやつは1回接客業やってみりゃいい
店員と客という分類はされてるけど、実際には人と人が接する場なんだから、
どっちも人間を相手にしてるということを忘れちゃならん
単に店員を見下しているだけの基地外モンスターw
朝鮮がお似合いw
あべのHOOPの無印良品は数年前から既にない

「先日〜」というのはウソ

数年前だった可能性?

そもそも怒鳴りつけたという記憶もあやしい
>>769
子供は立つ事も歩くこともトイレも勉強も
怒鳴らなくても覚えるけど、マナーは怒鳴らないと覚えないと思ってる
不思議な思考をお持ちの方々だから仕方がない
>>764
時代錯誤。客商売だという事をよく考えろ。
別の客がガキにキレるならどうでも良いし知らないが、店員だぞ?
俺が客だったら店員がガキを怒鳴ってようがバイトを怒鳴ってようが両方嫌な気分になるわ。
子どもの教育がどうのなどという御託より店員としての立場の方が上位に来なきゃおかしいだろうが。
だいたいダブスタだろ。バイトを怒鳴るのはダメで客のガキは怒鳴ってもいいとか。
どうせ自分のトラウマが呼び起こされるのが嫌なだけだろ?
776番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 20:45:00.22 ID:OHaCx0A40
         __
     n: ./  _, ,_ヽ
     ||/ (●) ..(●
    f「| |^ト、 ,-=‐ i
    |: ::  ! }     く
    ヽ  ,イ
777番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 20:45:01.23 ID:wgRjd+V/0
「これは怒鳴った店員が悪い」

この記者嘘くさいよ?店の場所間違えるなんてありえないだろ

「この記事の話をしているわけではない」


なぜなのか

778番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 20:46:35.02 ID:qcjzD94T0
作り話でステマして炎上商法か
これならいくらでもできそうだな
店内走り回ってるガキとか回し蹴りと腹パンのボディランゲージで十分
>>775
>だいたいダブスタだろ。バイトを怒鳴るのはダメで客のガキは怒鳴ってもいいとか。

誰がそんなこと言ってるの?
781番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 20:51:26.24 ID:cDDHyx4P0
物凄い必死な人がいるのはなんでなんだ?
782番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 20:51:32.54 ID:PS4934v/0

これはキチガイの顔ですわ。マジ
>>780
君は>>764なのか?
784番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 20:53:46.94 ID:JYtOC1Eg0
>>26
こんな顔面持ってたら、俺なら死ぬわ
お客様は神様です←一番の原因
殴ってもいいくらいのケースだな
躾法でも作ってガキを矯正しよう
もちろんガキにも死刑適用な
787番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 20:58:31.53 ID:22CbPQn10
販売員とか一々見下してるのが怖いわ
絶対お客は神様至高のDQN客だろ
788番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 20:59:41.64 ID:KKh8FV7o0
こういうのは店に直接言うものでやたら公の場で話すものでない。
>>783
いや違うが。

>>764
なるほど、そうとも取れるな。
了解です。
790番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 21:03:32.44 ID:7Ur8n8m70
でさ、
こいつはもう自殺したの?
http://a0.twimg.com/profile_images/691419183/_____.JPG
捏造記事w
792番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 21:04:52.31 ID:3KbgCe+Z0

     /:::::::::::::::::::::`ヽ、
    /::::::::ィ''' ̄ ̄ミ:::::::::::`ヽ
    レ´      ミミ:::::::::::::\
   ,r' 。 ,,..==-   ヾ::::::::::::::::、
   i; ,,. l  (゚`> .  ヾr─、:::、
   |∨ヽ丶 '´、,,,__    '゙ )ュl:::l
   '、:i(゚`ノ   、        |::|
    'lー''(.,_ハ-^\     ├':::l
     \  />-ヽ    .::: ∨
      丶 (´,,ノ‐-   ..::::   l
       丶´  `..::.:::::::    ハ\
         \::::::::::::::::    / /三ミ\
          `ヽ::::    / /三三三三ミヽ、
          /|\::_/  /三三三〉三三三
793番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 21:05:59.97 ID:h0uAvZIr0
注意された腹いせに店名晒して嫌がらせってとこか?
794番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 21:06:55.21 ID:48W8TzHF0
>>790
すぐ怒鳴りそうな顔してるな
795番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 21:07:19.43 ID:wKjPhzJU0
> 日本では販売員は下に見られがちな職種である。

なに言ってんだこのこいつは
その販売員が接客業失格なら、お前は社会人失格だよ
小学校からやり直せよ
設楽じゃん
これで、子どもが商品にぶつかって鼻血でも出したら
店が悪いって言う親も普通にいるんだぜ。
玩具屋でバイトしてた頃、それで親父がどなりこんできてえらい目にあったわ。
798番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 21:08:56.58 ID:eMKC06MN0
>>1
記者の主観だけの記事なんかいらねー
しかもなんか差別意識ありありの記事最低ーーー
799番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 21:09:48.51 ID:NKHDPgQf0
この人、接客業の販売員を蔑んだ目で見てるの?
800番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 21:10:02.18 ID:TeZqIOn20
もうやだ絶対働きたくないこういうの読むと
こんなの絶対的に何が正しいとか
間違ってるとか無いじゃん
ゲイっぽいな
>>775
ダブすたじゃないよ
例えば電車の中で大人が騒いでたらうるせーなと思うだろ?
でも赤ちゃんが泣いてたらしょうがないなと思うだろ?
これダブすたなのか?
赤ちゃんの場合は周りの人間も子どもを育てる社会の一部として自覚してるからしょうがないと思うんだよ
今回も周りの客は社会の一部として、教育の際に怒鳴ってもしょうがないと思うべき
多分君は赤ちゃんが泣いててもうるせーな、家から出すなよとか思うんだろうけどその考えは正すべき
803番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 21:11:18.98 ID:hY7ldkGc0
まあ無印良品にいるタイプではないわな
もっとドカドカした音楽がかかってる店で買い物するのが好きそう
804番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 21:11:27.97 ID:AFK9NFjRO
>記者↓
http://a0.twimg.com/profile_images/691419183/_____.JPG

くさい(断定)
805番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 21:14:01.63 ID:n6B1Bsno0
>>613
専業主婦なんて基本子供の次に幼稚だからね
女子供でひとくくりにされるのはアホな主婦のせい
806番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 21:14:52.35 ID:v2Apyn0mO
走った子供が店内でころんで怪我すると店に損害賠償行くこと知らんのかこの記者
まずは記事書く前に一般的な常識覚えるとこから始めろよ
807番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 21:15:27.60 ID:TeZqIOn20
>>610
ほんとあらゆる客を殺したくなるわ
そういうの読むと
808番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 21:16:37.39 ID:yptwox0K0
飯食ってたら隣の和服のオッサンが「女将を呼べ!」とか言い出した
>>806
記者に必要ななのは一般常識を持たないことだから仕方がない
810番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 21:21:35.36 ID:lq2lRjFkO
怒鳴るのは不味いだろ。
頭を見た目撫でてる感じの半鷲掴み状態で諭したら大抵のジャリは大人しくなる。
811番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 21:21:59.22 ID:TCf4EFNA0
>>808
そこは料理長を呼べ!だろ
>>802
は?思わねーよ馬鹿。赤ちゃんが泣いてたらしょうがないなと思うし腹なんか立たないよ。
店員の立場無視して客の子どもを命令口調で怒鳴ってるケースとは全く違うだろうが。
詭弁そのものだな、まったく。
813番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 21:23:21.15 ID:3y8w4YZC0 BE:751507362-2BP(2073)

ガキは説明してもわからない
っていうか、説明してもやめない
理解した上でやめない
純粋だから、純粋に悪いことも楽しむ
説明すれば辞めるとか言う奴はガキを過大評価してるアホ
中学以上になったって、勉強したほうがためになるんだぞと言っても勉強しないだろ
814番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 21:25:38.82 ID:TA+sWEdCO
おーいえぃ
815番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 21:28:32.22 ID:ZQd0oBAF0
>>1
正論
高卒でも出来る接客業(笑)と大卒記者様、説得力が違う
やっぱり底辺の馬鹿に仕事を与えちゃいけねえよな?
> 個人的には、子供らはそれほど気になる騒ぎっぷりでもなかったと感じた。
> 個人的には
> 個人的には


てめえの主観で記事書いてんじゃねえよハゲ
817番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 21:30:48.73 ID:XNAjm/+p0
>>336
モンスペは
子供が走り回るのを店員が注意したら逆切れ
無視して子供が怪我したら店の責任だからな

常識が通用しない連中
>>21
店の中で運動会するようなのは親ともども客じゃねえってことだろ
ファミレスとかで走り回ってるクソガキもなんとかしろよ
>>816
まあ、そこは何デジベルか測るわけにもいかんだろうしw
820番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 21:36:11.10 ID:q0+q7SLb0
子供にダメなこともダメといえないこんな世の中じゃ
821番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 21:36:18.53 ID:n6B1Bsno0
>>815
やっぱ大卒は馬鹿だな
高卒がいなくなると
大卒が高卒でも出来る仕事をやることになるんだよw
と院卒の俺が言ってみる
822番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 21:38:50.04 ID:5Lp/sFy00
そのうち子供たちが食事に飽きはじめ、店内をちょろちょろ走り回って遊んでいて私たちも帰ろうか…と荷物をまとめ始めたとき、娘が
「さっき親のしつけが悪いって言ってた」というのでHIDEと目くばせをして
「誰が?」と聞くと
「お店の人」とのこと。
娘の手を引っ張り、ホールに出て「どの人だった?」と聞くと私の様子がおかしいと気づいたのか「ほくろのある人だけどよく覚えてない」と言いました。
「はっきり言いなさい!」と言うと泣きそうになりながら一人の若い男の子を指差しました。その人のところへ行って
「お前、うちの子たちが走り回ってるのを見て親のしつけがどうとか言ったんだって?」と言うと
「いえ、言ってません」というので娘に
「こいつなんでしょ?」と聞くと目をこすりながら
「わかんない」と、怒られたときのようにしゅんとしてしまいました。
弟たちも奥の部屋から出て来て、「どうした?」と言うので説明すると「なにぃ?」と飛んできて「従業員全員並べろ!!」と大騒ぎ。
もう一度娘のそばに行き「お店のためにもきちんと言わないといけないからこの中の誰が言ったのかちゃんと言いなさい」と説得したらやはりその人だと言いました。
頭をなでながら「先に出ていなさい」と外に出し、そいつの胸ぐらをつかんで
「やっぱりテメーが言ったんじゃねーか!!」と言うと「すいません!!」と蚊の鳴きそうな声を出していました。
殴ろうと思ったら弟が横からやってきてボカッ!バコッ!!
少しするとHIDEも出てきてまたもやバキッ!ボカッ!バコッ!!
「アタシらがしつけの悪い親だよ!!」と言うと「すいません、すいません!!」と泣きそうな顔で謝り、ガタガタ震えていました。
殴るHIDEの手を止めようとする店長の手を押さえ、「店のためだよ」とワタシが言うとすんなり手を引っ込めたということは殴られても仕方がないなと店長も思ったのでしょう。
HIDEは店長にも「お前んところは従業員にこういうことを平気で言うような教育をしているのか!と怒鳴りまくり。かなり大暴れしてしまいました。
いくら親のしつけが悪いと思ってもサービス業に就いている限り、心で思うのは勝手ですが絶対に口に出すものではないと思います。
一円でもお店に利益をもたらした時点で私たちはお客様です。もちろん息子たちのような小さい子でもお客様であることに変わりないと思います。
たとえ従業員同士でこっそり言っていても私たちの耳に入った以上、なかったことにすることは出来ません。
しかも2歳前後の子供にどうしつけをすれば走り回ったりせずおとなしく席についていることの出来る子供に育つのでしょうか?
ケンカっ早い私たちに向けてそういう言葉を発した彼には気の毒かもしれませんが、殴られて当然だと思います。親に向かって最大の侮辱だと思いました。
ひょっとしたらほかの解決法もあったかもしれませんがマナーを破った相手の人に対して謝罪の言葉だけで許すことはとてもムリでした。
824番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 21:42:07.31 ID:YelLD+WO0
>>44
実際そうじゃないの?
なんだよ、流れ変わってんじゃんw
826番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 21:43:46.41 ID:n6B1Bsno0
>>823
>>824
釣りでもこんな気持ち悪い文章かけるのはすごい
実際やったらこの後傷害で逮捕だな
827番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 21:43:48.72 ID:ZQd0oBAF0
>>821
と高卒が申しております
俺が馬鹿ならお前は池沼だなwwwww
何で接客業(笑)をわざわざ選んじゃう様な低脳屑を擁護しちゃうんですかー?
>>826
JOY祭りで検索
>>821
ID:ZQd0oBAF0 はコミュ障で人と関わる仕事が出来ないからひがんでるんだよ。
830番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 21:46:18.24 ID:5Lp/sFy00
>>826
桑原満喜の浦安鉄拳家族なめるなよ?
831番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 21:46:36.32 ID:Bc+w7BzM0
そもそも日本語がおかしいクソ馬鹿野郎


>>だから、応募する側も「販売員ならだれでもなれる」という軽い気持ちもある。
→「軽い気持ちも」の「も」の比較対象が不明瞭

>>募集する店側も「まあ、品出しとレジ打ち、おたたみくらいを覚えてくれたらええよ」という軽い
気持ちがあるのも事実だ。そのため、こんな店員にたまにお目にかかる。
→「そのため」は「その為か」であるべき
  この文だと駄目な店員がいる原因の全てが店側の体質にあると読めてしまう


ツイートも見たけどこいつは文章書く才能が無い
よって記者とかライターとかも語りのクソ中卒クソアスペ野郎
832番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 21:46:59.67 ID:f/UqAgno0
クソガキを優しく諭しても言うこと聞くのかどうかは疑問だがな
833番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 21:48:15.86 ID:dLyJNNk20
クソガキ一人より他の大勢の客の気分のが大事
最近のガキ尊重する風潮は駄目だ
834番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 21:49:49.05 ID:n6B1Bsno0
>>827
院卒だからって馬鹿な大卒の味方になんかならないよ
頭悪いくせに学部卒ごときで偉そうな奴が一番嫌いなんだよ
DQN高卒も嫌いだけどこういう店員より客のほうが絶対的に偉いという
憲法の精神に反する愚かな人間とそれに何も言えない雰囲気が
日本の労働環境を悪くしているんだよ。
社会全体に漂うおかしな風潮は必ず全ての人間の生活に影響する
だからこそ>>1の記者みたいな奴にみんな怒っているの

こういう複雑な思考は大卒ごときには無理だよねww
ガキうぜーからぶん殴ればいいんだよ
836番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 21:56:46.82 ID:5Qff1VGY0
全くもって正論。
怒鳴り声など不愉快以外の何ものでもないわ。
837番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 21:57:07.27 ID:Hllfy+jd0
子供大事にし過ぎると出生率は下がる
838番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 21:58:30.79 ID:n6B1Bsno0
>>832
大人として正しく叱ったとしても
ガキと同程度の知能のDQN親の相手するんだから接客業はほんと大変だよな
クズが人間を人間として扱わない態度には殺意覚えるし店側は暴力などの
犯罪行為には毅然とした態度取らないと駄目だな
そうしないと大人としてDQN親に対する社会的教育を放棄することになる
839番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 21:59:22.26 ID:YelLD+WO0
>>1は正論だけど販売員は下賎な職業だろ
840番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 22:02:17.82 ID:n6B1Bsno0
>>828
このDQN、きちんと法で裁かれたのか?
不快すぎてまとめ全部読む気起きない
店側は殴られたかわりにDQNの人生終わらせる覚悟で通報しろよ
女の子ならそうだろう
オスのガキは力まかせに殴れ
842番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 22:14:13.94 ID:n6B1Bsno0
普通子供って怒られながら倫理観を磨いていくよね
親に怒られないってある意味虐待だよな
結果的に性格捻じ曲がった大人になるんだから
843番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 22:18:20.82 ID:Fy/6uj4C0
店に直に言わないで、ネットで偉そうに晒すのがいかにもチョン。
日本では販売員は下に見られがちな職種である。

ってこの人が完全に見下してるだろ
せやか
>>843
あべのHOOPには無印良品が無い
この店は存在してない
>>22
人は見た目が9割というのがあったが、こいつを見てると…
ガキはむかつく
ばかったーにでも書いてろよってレベルだな…
怒鳴るで正解だろ
さらに言うと 最近のガキは親にすら注意されないから
他人に怒られた方が効果あるってもんだ

優しく注意しろよとか言ってる奴、
そんなんじゃ今のクソガキは言うこと聞かねぇぞ
先日某ユニクロで走り回る子供が鏡にぶつかってな
そりゃ痛そうだったわ
最近のバカ親はどうしようもねーな
852番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/24(金) 01:32:58.11 ID:VqtwGN3l0
    /\___/ヽ
   //~    ~\:::::\
  . |  (・)   (・)   .:|
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|  は?
   \  `ニニ´  .:::::/
   /`ー‐--‐‐―´\
殴らないだけ良心的対応
この場合子供の保護者を注意するが正しい
がDQN子供にDQN親ありで通じないのがほとんど
>>2
日本語が不自由な方なようですね
>>818
あんま関係ないけど
ファミレスてよくU字状の席あったりするじゃん
あれって子供が奥に座る事を想定して作ってあるんだぜ
子供が奥だと通路にすぐ出れないから走り回る子供も減らせる、て寸法

お子様ランチの旗もそう
あれに注意を向けさせて騒がないようにさせてる

ファミレスも意外に色々考えてるんだよ
つっても数を減らせるだけで走る奴騒ぐ奴はそれでも出てくるんだけど
857番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/24(金) 03:00:02.35 ID:fQE3/WG/0
客 俺のチーズバーガーはまだか!!
店員 黙れ!!
くらいでいいんだよ
ジャップはまず上下関係を確認しないと先に進めないからなあ
DQNのクソガキが悪い
860番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/24(金) 04:08:57.04 ID:PoTCKEES0
p
861番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/24(金) 04:20:00.08 ID:YnvxPoBOO
注意の仕方に文句があるならお前が子供に注意すれば良かっただろ
ネット上でしか威勢の良いことを言えないひよっこ記者が
862番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/24(金) 04:25:38.09 ID:wvKfya2EQ
俺が店員でも注意するわ
店にとっても邪魔だし他の客に迷惑だし
飯食う場所であってガキの遊び場じゃねーんだよ
やさしく注意されて直る子供なんていないからいいんでないの
こんな日本語不自由なバカが記者やってんだからwww
しかもいい年して何だよwwwこの写真www
>>4
いや下でしょ
866番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/24(金) 05:45:18.14 ID:5uR9qGOL0
>>1
スレタイかえるなハゲ
まあ怒鳴りつけるのは一般人でもありえないのに店員ならなおさらだなw
868番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/24(金) 06:04:41.13 ID:0sJHr3Dr0
むしろ注意しなかったら店員として失格だろ
何言ってんだこのバカ
869番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/24(金) 06:14:57.48 ID:bcDLkyaU0
店員が正しい
躾の出来ないガキの親と
記事を書いた記者はDQN
しつけができない親って何なの?
ふざけてるの!?

確かに怒鳴るのはあれだけど
注意するのはいいことだぜ!
871番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/24(金) 06:19:12.70 ID:SS7x4TjAO
店員は正しい
しかし売り上げに影響することもある
水は低きに流れるというのとも違うけど
自分さえ関係なければモラルは低ければ低いままでいいというのが日本人の一般的な考え方だからな
872番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/24(金) 06:19:48.79 ID:M+M7zutI0
波平みたいな親父がもっといてもいいと思うよ?
873番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/24(金) 06:20:22.04 ID:hzVJ//DR0
怒鳴ったらいかんわ
やんわり言えよ、怒るのはいいけど
874番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/24(金) 06:23:14.45 ID:uKICc7aiO
怒鳴るのはいかんだろ
これは店員がおかしい
875番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/24(金) 06:23:52.38 ID:MB+dxOXh0
じゃあお前が注意しろ
死ね
876番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/24(金) 06:24:01.76 ID:QmupDxG8O
流石に怒鳴るのは駄目

子供はちゃんと注意したら解るから
877番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/24(金) 06:24:39.60 ID:FygNMaVYO
店員正しいとか言ってる奴は頭おかしいだろ。
普通に考えて怒鳴るとか普通の人ならやらない。
大人が子供を叱らないってよく考えると残酷だな
879番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/24(金) 06:27:22.70 ID:JT/hk3ry0
警察呼べよwww
880番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/24(金) 06:27:36.82 ID:MfqjXfIaO
店員は怒鳴る対象を間違えたな
クソガキじゃなくて躾出来なかった親が全て悪いから親を怒鳴るべきだった
881番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/24(金) 06:27:38.04 ID:6jw7NAy/0
>>873
まともな考え持った奴がいて安心した

ココ連中は注意する時にいきなり怒鳴ってても問題ないっていう
底辺で育った連中多くてびっくりしたわ
>>48
甘すぎわろた
しっかり警察に引き渡して、示談金ぶんどらないからアホが増長するんだぞ
この手のお人よしも、この状況を作り出す要素の一つですよ
883番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/24(金) 06:30:24.95 ID:SS7x4TjAO
>>881
怒鳴りつけたらニヤニヤしながらずっと走り回り続ける
それが小学校低学年ってものだろ?
DQN親は他人に言わるのが気にくわないなら自分でやれボケ
885番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/24(金) 06:31:44.73 ID:JVcvMpRc0
店員に怒鳴られる事をした子供が糞だな
886番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/24(金) 06:34:32.22 ID:N4bQsjYbO
>>881お前最近怒鳴られたろ
一発目でいきなり怒鳴りつけるとかそこらのキチガイ団塊おっさんと変わらん
最初に普通に注意してやめなかったのならわかるけど
888番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/24(金) 06:40:40.66 ID:wGnaXqxP0
こんなこと議論されること自体が日本終わってる

自分の家から一歩でたら社会があるという認識はないのか?
889番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/24(金) 06:41:08.54 ID:pegCudTKO
>>880
電車で「静かにしないとあの人が怒るから〜」と言われてムカついたから、親を罵倒しまくって親を泣かせたことあるな
890番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/24(金) 06:43:45.85 ID:/7i2mJ5lO
子供が走るのはしょうがない
問題は親がそれを周りの人の迷惑だと教えてあげられないこと
それと親だけじゃなくて、周りの地域の人も怒ってあげないこと
まぁ、今回は店員なんだし怒鳴ることはないと思うけど
891番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/24(金) 06:44:25.83 ID:HBatlG//0
おまえそのしたり顔がカッコイイとでも思ってんのオッサンきめぇよwwwwww
892番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/24(金) 06:45:55.24 ID:SS7x4TjAO
>>890
はっきり言って子どもは怒鳴らなきゃわからない
しかし店員がわからせる必要はない
店員はまず店の利益に従わなきゃいけない
ってとこだな
怒鳴ったら後々面倒なことになりかねないから静かに怒ったほうがいい

つーか>>1の記事書いてる人って国産が絶滅の危機みたいに煽っておきながら買うのはユニムジのセール品とか…
業界人としては最低だろこいつ
894番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/24(金) 06:49:27.09 ID:EAud/HxvO
怒鳴るのは明らかにおかしいだろ
客はガキだけじゃないんだぞ
怒鳴ったら周りにいる大人だって嫌な気分になるし
895番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/24(金) 07:08:44.64 ID:yUPq3d8z0
子供が走るのはしょうがないとか本気で言ってんのか?
小学生だろ?!店内では走ってはいけないっつったら理解出来ないと不味いだろ?

こいつらがバカな真似しなければ店員さんが叱らなくても済んだと何で考えられないんだ?
ゆとりとかいうレベルじゃねーぞ?!
896番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/24(金) 07:13:10.71 ID:gy3TWOKPO
どや顔で突拍子も脈絡もない糞みたいな事いうやつ居るよなーw
「こいつに関わると空気読めないから避けるかw、って」

そしてお前は二度と店に入らなければいいんじゃないw
897番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/24(金) 07:13:14.99 ID:Fv+nk2x/0
子連れと学生は障害者のように一般人とは住み分けるべき
こちらは子連れ学生専用です、或いは禁止ですみたいに
どこへ行っても邪魔になる
怒鳴るのは接客業として失格かもしれないが、
子供が走り回ってるのを注意しない親は親失格だし
同じ社会に属する人間として、注意する必要のある子供に注意しないのは社会人失格

人間として失格になるより、接客業として失格になるほうがマシ
店員一喝した男は、当然子供に注意してたんだよね
899番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/24(金) 07:26:07.15 ID:xShOEKneO
大声を出して威圧することとを叱るとはいわない
騒ぐ子供と同等のただの迷惑行為

子供を叱ることができるのは素晴らしいことだが
それができないなら大人しく店から出せばいい

それを勘違いしてここにいる奴らみたいにきちんとしつけのできる俺かっこいいしたのは確かに問題
900番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/24(金) 07:27:43.94 ID:mOx5OGsz0
Twitterで会社名と自分の名前晒した上で、韓国死ねだのなんだの剛毅なこと
書いているけど、これ民潭かなんかに連絡したら会社もろとも大変なことに
なりそうな。面白そうだからやってみようかな。
901番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/24(金) 07:32:36.73 ID:csa/r7O50
キチガイそうな顔してるわ…
本当はこいつの身内が普通に注意されたんじゃないのか?
向こうの方が正しいんだけど、なんだか負けた気がして悔しかったから腹いせにねつ造したんだろ。
店名を出して書いたらどうなるかもわからない頭の悪い奴か、逆恨みでねつ造して評判下げる性格の悪い奴。
903番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/24(金) 08:05:10.26 ID:YPX80VCR0
ヒゲ豚ハゲ、てめぇ何店名晒して能書き垂れてんだよ。
韓国人並みのゲスっぷりだなおいこら
904番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/24(金) 08:07:19.25 ID:mmzipT2rP

この記者は
いつもきちがいみたいな記事ばかり書いている。
どうみても精神異常者。
賛否両論ありそうなのに店の名前出すっておかしいだろ
見えないところで蹴るが正解
907番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/24(金) 08:35:00.75 ID:wrqhhWO6O
店自体を捏造している奴が書いている、店員が怒鳴っただの
子供が走っていたのはそんなに気にならなかっただの
そんなの信じられるかよ
908番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/24(金) 08:37:04.66 ID:VyDQrDNGi
ゆとり世代が多いのかな?
店員に怒られるってそんなに変な事か?
だから怒られない範囲で変な事しても良いとかいう風潮生み出してるんだな。

909 [―{}@{}@{}-] 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/24(金) 09:47:25.89 ID:4u4izuLLP
繊維ジャーナリストってなんだよwww
ファッション業界のゴシップで喰ってるくせに、店にケチつけて怒られたんだろうな

販売員したに見てるのもこいつの偏見だしな

そもそもこいつが販売員見下してるから
ケチつけようとしてこじつけてる感じがある
>>889
そのパターンうぜぇよな
親が「何がいけないのか」を理解してない低脳
子どもがこんな風になるのも当然だから哀れに思えてくる
>>908
「注意される」程度なら変な事ではないが、「命令口調で怒鳴られる」のは違うと思うぞ。相手は客の子どもなんだから。
それと、公共の場でのマナー、意識はゆとり教育とは関係ないんじゃないか?
913番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/24(金) 11:31:54.00 ID:0G1Lj4X10
>>9
前半で同意だと思ったら後半はなんだよ
基地か
914番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/24(金) 11:35:52.22 ID:Kw7/JykgO
走ってはいけない場所で走っている子供を叱るのは
店員云々の前に、大人としてあるべき姿だろうに。

久しぶりにクズな記事を読まされた。
915番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/24(金) 12:16:13.53 ID:/AHlCOL90
>>912
さすがゆとりだな、ガキにも丁寧に敬語使って下手にでろってかw
客の子供だろうが社長の子供だろうが、別にそんなことする必要ねえよ
916番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/24(金) 12:19:50.06 ID:CYu0PWJW0
あべのHOOPまで徒歩7分程度ww
917番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/24(金) 12:29:20.48 ID:3WyX8q650
店員の子供、甥姪とか
店員の友人の子供とかって可能性
918番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/24(金) 12:39:16.56 ID:+d0A1WBp0
ネットで真実知っちゃってる系じゃねえか

産経とかに紛れてハムスター()はないわ
そんな顛末があったのかw
920番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/24(金) 12:41:57.45 ID:6FBnDUNy0
修正後も販売員蔑視を貫いてるのが面白い。
相当深いもんがあるな。
http://a0.twimg.com/profile_images/691419183/_____.JPG

なんか金玉みたいな顔してんな。
アルバイトに高級店のサービスを求めすぎ
>>「販売員ならだれでもなれる」

販売員=一般社会で使い物にならないド底辺のゴミクズがつく職種である。

ドヤァッ
http://a0.twimg.com/profile_images/691419183/_____.JPG
>>915
お前の中では「命令口調じゃない=敬語」なのか?アホ?
それに客商売なんだから「走らないで下さ〜い!」程度で止められるならそっちを取るのが店員としてはマトモ。
居合わせた他の客じゃなくて店員なんだから。
あと、お前は自分が勤めてる会社の社長のガキが走り回ってたら「走るな!」って怒鳴るんだな。
すげえな、尊敬するよw
店員じゃなくて客が注意するなら分かるがとか言ってるやつは世間知らずだな
客が客を注意してトラブったら、だいたいは両方来なくなるんだよ
店が客を注意したら、トラブってもその迷惑な客が来なくなるだけ
客商売で客に注意させるとかありえないから
それぞれの立場としての正解不正解の話をしてんのがわかんないのか?
だいたいこの期に及んで「注意する」と「命令口調で怒鳴りつける」の違いがわかってないとか…
これで走った子供が店内の品物壊すと

「店内は走るなとは書いていない。注意しない店員が悪い。」

とか言われるんだろ。

注意して印象悪くなってわけわかんないのが来なくなるなら店的には万々歳だろ。
注意するべきだが怒鳴るべきではないよな、って話なのに、
じゃあ野放しにしろってことか!とか客は神様じゃないんだ!とか
トンチンカンなこと言ってる低能ばっかでワロタ
怒鳴ることだけが注意する方法だと思っちゃうような、クソ親のもとで育ったんだろうな
>>928
怒鳴るも主観だからな
1みても分かるように、販売員を下等と考えてる狂った人物の主観だぞ?
それ間に受けて考える方がおかしい
店内に鳴り響くぐらい大声で怒鳴ったならおかしいと思うが、たまたま近くだから聞こえるぐらいの叱りかたかもしれないだろ
他の神様に迷惑だから注意すべき
でも怒鳴るのはいかん
931番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
>>923
他の神様の迷惑になりますので入店をお断りします