三重・奈良「我が県にリニアの駅を!空港も新幹線もないんや・・・」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

リニア中央新幹線 中間駅の実現訴え 奈良、三重
http://sankei.jp.msn.com/region/news/120822/nar12082202030003-n1.htm

■商議所連合会が協議会
東京−大阪間で平成57(2045)年に全線開業予定のリニア中央新幹線の
同時開業などを実現するため、奈良、三重両県の商工会議所連合会が21日、
「経済団体連合協議会」の設立総会を津市内で開いた。
空港と新幹線の駅がともにない全国3県に含まれる両県が協力し、悲願となる中間駅の実現を訴えていく。

名古屋以西の通過ルートとなる三重、奈良両県の財界が協力し、
中間駅の設置や東京−大阪間の同時開業を求めようと、両県の33経済団体の代表が発起人となり、協議会を設立した。
顧問には、奈良県の荒井正吾知事や三重県の鈴木英敬知事が就任した。

協議会は、東海道新幹線とは別ルートを設けることで、災害リスクへの備えや、
紀伊半島全域の活性化にもつながると、中間駅設置のメリットを訴える。
平成39(2027)年に東京−名古屋間で先行開業することになっている
リニア中央新幹線の全線同時開業も求めていく。

この日の総会では、奈良県商工会議所連合会の西口廣宗会長が
「両県が協力し、早期の同時開業を目指して精いっぱい頑張りたい」、
三重県商工会議所連合会の竹林武一会長も
「リニアが通れば紀伊半島全般に及ぶ大きな波及効果がでる」とあいさつ。

さらに、荒井知事は「リニアを通じた両県の結びつきが、経済発展や日本に寄与することになれば」と発言。
鈴木知事は三重、奈良両県に空港と新幹線の駅がないことに触れ、
「リニアの駅ができれば、故郷の歴史を変える大事業。当事者として携わっていただければ」と述べた。

協議会では、全線同時開業を促すための経済調査活動や、JR東海や国への要望活動を行う事業活動を承認。
早期着工や、名古屋−大阪間の概略ルートと駅の位置の公表、
環境影響調査の着手に向け、協力していくことなどを決議した。
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 19:18:20.46 ID:6snjvuHI0
おらね
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 19:19:04.15 ID:Keq3PrAa0
三重県民だけど、新幹線の駅どころか線路すら通ってないのに
そんな高望みなんてしないよ
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 19:20:40.34 ID:Hp/B9/8t0
四国によこせ海底トンネルとリニヤ
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 19:23:06.38 ID:9mWB9vto0
関西本線の全線複線電化まだぁ?
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 19:25:41.95 ID:rq99L7H10
三重は亀山のあたりだろ?
紀伊半島に恩恵なんかほとんどなさそうだけど
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 19:27:34.02 ID:c2yUKG7c0
空港も新幹線もねえのは止まる意味がねえからなんだよ死ねよクソ田舎が
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 19:28:23.25 ID:l/07nsZhO
奈良は最初から手を挙げてたから、いいんじゃね
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 19:29:44.92 ID:7hcNtrLCi
三重県民として恥ずかしいわ
どうせ茨城空港みたいに過疎るんだから調子乗るなよ
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 19:30:53.76 ID:qF5eu96/0
亀山はもうシャープ終わるっぽいから
作るなら四日市か鈴鹿あたりにしてほしい
正直名古屋まですぐだからいらないけど
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 19:31:48.15 ID:C9U6azNN0
津にアーバンライナーを全列車停車にした罪は重い
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 19:32:17.46 ID:Aq6ar3cB0
三重なんていらねーだろ。必要ないものまで欲しがんな
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 19:32:50.88 ID:6ooqchQtO
俺の南紀勝浦空港
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 19:32:53.75 ID:uOndBlkm0
滅相もない。もう三重なんかにリニアのレールだけでお腹いっぱいです
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 19:33:32.44 ID:4QaaPTNf0
理想

各駅
品川 橋本 甲府 飯田 名古屋 四日市 奈良 新大阪 高松 松山 大分 宮崎 鹿児島

快速
品川 甲府 名古屋 奈良 新大阪 松山 大分 宮崎 鹿児島

特快
品川 名古屋 四日市 新大阪 松山 鹿児島
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 19:33:32.55 ID:WAXr9I6O0
リニアの意味がねーだろ
リニアできたら関西本線の半分以上と紀勢本線と和歌山線と草津線を三セク化するからな
自治体には負担になる
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 19:36:07.53 ID:rq99L7H10
長野があれだけBルートでゴネても突っぱねたわけだし最短ルート上の亀山か伊賀で確定だろね
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 19:36:20.21 ID:T7YrEW3z0
近鉄あるからいらなくね?
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 19:37:42.59 ID:uW8wXLqF0
快速で大都市までいけるからいいやん
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 19:37:56.06 ID:WbWKglh20
>>19
お前は近鉄の糞さを知らない
>>19
リニアのほうが速い
いやリニア通すんなら一県に一つ駅は作るんでしょ?JRの方針としては
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 19:39:55.90 ID:+DZGocSu0
三重は亀山だろうな、鈴鹿も四日市もJR線は街の外れ通ってるし
三重は必要やろ
奈良は要らんけど
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 19:41:39.68 ID:ibHe+dzR0
直線距離上だと奈良は通らず、宇治辺りを通るんだよね。
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 19:45:27.71 ID:CcsC6FP/0
四国民はもっと怒ってもいい
シカにでも乗ってろナラ
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 19:46:36.30 ID:mrvjo1LZi
停まるなら鈴鹿駅か河曲駅でお願いします
わざわざカッペの若者の脱出経路を用意してやるようなもんだな
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 19:47:45.92 ID:bsleV0V00
奈良は通るだろ
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 19:48:33.59 ID:+PJGa40/0
三重には要らん
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 19:48:44.17 ID:A8SBKycx0
何言っているんだと思ったけど、東京-名古屋間の山梨、長野、岐阜の各県に駅を設置する
計画があるのなら言いたくなるのは分るな。
先の3箇所を廃止して奈良に設置したらいいのにw
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 19:50:11.56 ID:Hcg/t5HFP
空港と新幹線駅のないもう一つの県が気になるな
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 19:50:25.77 ID:xo26XiAo0
三重にリニアなんて要らないから伊勢-名古屋をもうちょっとなんとかしてくれよ
名古屋行くまでが名古屋から東京より時間かかるとか勘弁してくれ
は?需要無いならいらねーだろ
アホ言ってんなよ
京都が長野になろうとしてるんじゃなかったっけ?
それ奈良、見栄をはるな!
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 19:53:02.28 ID:wmjNA5U80
お伊勢さんや吉野の秘境があるやん
よい物があって空港・新幹線をほしがるんじゃねえよ
>>39
よしのはなら
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 19:57:18.65 ID:qF5eu96/0
三重でまともに動くなら車しかない
JR近鉄3セクバス全部まともに走ってない。とくにJRは酷い
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 19:58:17.93 ID:/s8MSeE20
そない駅増やしたら本末転倒でね?
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 19:58:34.07 ID:YO1rRB/h0
>>34
山梨
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 20:02:28.03 ID:SVR+dOqM0
ネトウヨなら伊勢神宮直通のリニアを希望すべき
>>35
伊勢(松阪)に行くまでに伊勢-名古屋間より時間がかかる奥志摩、東紀州の
三重県民って・・・
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 20:10:37.98 ID:/s8MSeE20
>>45
伊勢-名古屋間って確か船無かったっけ?
亀山なら関宿があるぞ
関宿行きたいだろ?

何もないけど
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 20:13:25.11 ID:wq1QqIA10
近鉄って標準軌なんだからもっとスピードだせるだろ
何怖がって安全運転してやがんだリスクを取れリスクを
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 20:16:00.86 ID:WXuJ5RV10
どうせ各駅停車が1時間に1本くらいしか止まらないんだろ?
近鉄で甘やかされた電車通勤民は他のに乗ると揺れに対処できない
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 20:21:46.64 ID:s00XOKef0
名阪国道があるだろ
我慢しろや
駅があれば潤うと思ってる馬鹿多いよね
土建屋は儲かるかもしれんが人口流出を助長するだけなのに
リニアはいいから県道ちゃんと整備しろハゲ
自前で作って自前で運営しろよ三重奈良のカスどもが
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 20:28:41.82 ID:cOquMpxnI
スペイン村とは一体なんだったのか
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 20:30:38.95 ID:ySkbS5vc0
和歌山にも新幹線の駅5つぐらい作ってちょんまげ
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 20:32:20.41 ID:Buqw3NKs0
鹿がいるからそれで我慢しろ
見栄張り県とオナラ県はどちらも民放4局以上映るんだからいいだろ。
具体的にはどこに作ろうっての?
四日市には要らんぞ?
地方都市らしいのんびり感が満載されてるところがいいんだから
リニアルート案
http://fileup.jp/up/0764.jpg
Aルート/Bルート/Cルート
京都駅ルート/直線ルート/奈良ルート

環状(リニア)新幹線構想
東京〜名古屋〜大阪〜敦賀〜北陸新幹線〜長野〜東京
http://fileup.jp/up/0889.png
リニアって本当に必要?
作ったところで新幹線も併用するんだろ
馬鹿じゃねえの
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 20:43:36.15 ID:sWx+Gcci0
>>61
新幹線でいいよな。
いらんわ。
東海道新幹線とか開業から50年近く経ってるのに未だに橋梁の建替えしてないんだぞリニア無いと詰むわ
>>5
亀山〜加茂は複線電化どころか、廃止されてもおかしくないレベル
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 23:12:17.09 ID:SyF3+NCMP
普通に両方ともドル箱路線じゃないか?
羽田〜伊丹は完全に移行するからリニアは安泰だとして
市としては日本最大の人口を誇る横浜
実は福岡並みの県民総生産がある工業地域の静岡
そして日本最大の観光都市京都

すでに償却してるわけだし
新規建設なら土地代が高いから採算が難しくても維持・建て替えならやっていけるかと
名古屋から大阪なんてすぐなのにアホな県が多いのが困る。
名古屋で打ち止めでいいわ。
奈良なんて掘り起こしたら変な遺跡がポコポコ出るわ乗ってくる客は居ないわ観光地なんて鹿が居るだけだから止めとけ
何も文句言わずにパンダ繁殖させてる和歌山に謝れよお前ら
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 23:58:26.55 ID:h0u4qfb+0
>>67
パンダはなぜ和歌山なんだ
不便なんだが…
>>68
あの猛烈な不便さに耐えてるんだよ
隣の大阪からでも遠くて身近に感じないんだからおかしいよな、かろうじて南海高野線の橋本市くらいが通勤圏か?でもバイクで走るとそれなりに楽しい、事故ると救急車来ないけどな(´・ω・`)
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 00:18:13.94 ID:sX5kB9dB0
長崎のアホに新幹線なんてやるからだよ
言われてみれば
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 00:19:44.82 ID:TuRL/+IM0
三重は名古屋に出ればいいだけだろうに
>>67
奈良で遺跡が出るところは限られているしな
三重に住んでるとJRより近鉄のが格上だと錯覚する
>>73
奈良市付近はヤバいだろ
そこから大阪中心部へはマシとは思うが
>>75
平城山なら良い
山のほうは遺跡が出ない
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 00:41:01.72 ID:ret7GnOt0
三重はええから奈良にやったってくれ
クソみたいないなべ市民が言うとるんやから遠慮するこたないで
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 00:54:48.13 ID:Hw05jt1Q0
どうせ作っても朝と晩に1回停まるだけとかやろ
まず京奈和道路ちゃんと作ろうよ
>>68
親中派自民党二階議員が、中国から新幹線技術をくれと言われ、JR東海に働きかけ断れたもののJR東から新幹線技術を中国に渡すことが出来た見返りに、彼の地元の和歌山にバンダが来た。

ちなみに中国に新幹線技術を売った金は日本から中国へのODAで、実質中国はただで日本から新幹線技術を手に入れ、今や中国が新幹線技術の特許を申請している。
ソニーも技術流出させて売国奴とか言われてたな
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 07:51:20.62 ID:q+Xr9YD+O
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 08:47:53.95 ID:m0//KM940
三重に作るぐらいなら静岡にも南アルプス地底駅を
伊勢乞食