外人 「なんで日本人は髪をブロンドに染めるの?白人コンプなの?」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

日本人って髪染める人多いの?
・なんで日本人の多くは髪を茶色などに染めてるの?

・日本はそういう文化なんだよ^^

・映画やTVや友人などの影響で自分もやってみようって思うんじゃないの?

・日本人は皆が黒髪だからちょっと色を変えるだけでも目立つしイメチェンになるんだよ。

・日本人が茶髪やブロンドに髪を染めるようになったのは第二次世界大戦後なんだよね。

・日本人・アジア人の多くは基本的に髪の色が黒いからそれを無理やりブロンドに変えるとちょっと違和感あるよね。
ちなみに黒髪から完璧に綺麗なブロンドにするのはちょっと大変だと思うんだけどまぁよくやるねって思うわ^^

・一部のアジア人は自分の黒い髪を退屈に感じるんだと思う。
だから髪の毛を染めて気分転換というかお洒落してるんだよ。
自分の知り合いにフィリピン人がいるんだけどその人も髪の毛を染めてたよ。
でもある日黒髪に戻したのを見た時こっちの方がいいじゃん!
なんでわざわざ茶髪に染めるんだろうと思ったね。
おそらく髪の色を染めてる方が彼らの間ではクールだって感覚があるのかも知れないね。

・黒髪はとても魅力的なのにね。日本の若い子達は染めた方がお洒落だと思ってるのかな?

・髪の色って少し変えるだけでも雰囲気がかなり変わったりするからね^^
正直楽しいし色々試したいんだろうと思う。実際自分もそうだし^^

・日本の若者はどんな髪色に染めるのが流行ってるの?
アニメとか見るとすっごい奇抜な髪の色のキャラクターが多いよね?
実際はどうなの?
http://blog.livedoor.jp/zzcj/archives/51599464.html
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 14:50:48.59 ID:RvYOZFLW0
はい
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 14:50:51.55 ID:PvOj2u2M0
ジャップは叩かれなければならない
ジャップは媚び諂う存在でなければならない
ジャップは自身から己と日本が矮小で薄弱と認識しなければならない

賞賛することをやめよジャップ
貴様らは偏に陰湿に自己嫌悪して生き続ける事だけが許された人種なのだ
これからの嫌儲で愚かなお国自慢や虚栄に満ちた賞賛もやめるべきだぞジャップ
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 14:51:22.69 ID:mwRG0qkf0
紫は何コンプだよ
ばーちゃん共は何コンプなのか教えろ
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 14:51:30.89 ID:RIjlHjKY0
世界で染髪するのは日本人だけということが判明した
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 14:51:49.69 ID:Nr80TSh70
ちなみに、韓国人ってブリーチの脱色オンリーが多いイメージ
90年初頭の日本みたい
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 14:52:47.24 ID:ays1avQVP
外人の方が染めてるんじゃねの
生粋のブロンドはそんなにいないっていうし
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 14:52:51.71 ID:I0e4mnih0
つーかブロンドに染めてる日本人なんて滅多にいないが
ブロンドに染めてる白人より少ないんじゃね?
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 14:52:52.28 ID:MZn2Vlk70
ここしばらく黒髪のゴリ押しがひどくてもう黒髪の清潔感はなくなった
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 14:53:42.73 ID:rUfVdgBc0
>>4
あれ本当は別の色が紫に変化しちゃうらしいよ
最初から紫じゃないらしい
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 14:53:52.77 ID:++cyHgnh0
ちゃうねん地毛やねんビールかけしてもうてん
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 14:54:00.55 ID:UlLyHQjA0
はい
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 14:54:01.44 ID:Nkkk3arn0
飽きたな
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 14:54:12.90 ID:w+AXMMC8O
つまりレディー・ガガはミクさんにコンプレックス感じてるの?
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 14:54:33.38 ID:LomPD/SQ0
ウンコ頭
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 14:54:34.29 ID:6KVTFMiz0
日本サイコー
外人だって染めるだろ
はい論破

ブ ス をごまかせるから
欧米のDQNは黒に染めるのがトレンドなんだろ?
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 14:55:10.54 ID:0vDJd6hk0
白人も白人コンプだよね
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 14:55:13.71 ID:WXopCqV20
染めてるのは在日かチョン気質のやつだけだろ。
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 14:55:23.06 ID:NhcbKwJIP
白人は染めてないとでも言いたげだなw
ブルネットやレッドをブロンドにしてる白人なんていくらでもいるんだぜ
日本人(特に男)は強い白人コンプがあるけど、髪染めてるのはあまり関係無いと思う
芸能人が染める
→流行に敏感な一部の一般人が真似する
→染めてないとキモヲタ・地味っ子扱いされる
→多くの人が染める ←今ここの晩期なんじゃないかな
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 14:55:36.86 ID:h9jRsRrH0
金髪じゃなくて茶髪だろ
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 14:55:42.57 ID:OXT945x70
コンプレックスとか誰も書いてね〜じゃん
ちなみに天然でブロンドの人間は白人でも極僅かだから
サッカー見ると15年前からずっと頭がウンコ色でワロタ
女子も男子もみんなウンコ色でワロタ
金髪は10年前の流行
いもむしゆうたの時代
何で嫌儲って同じスレが定期的に立つの?
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 14:56:58.71 ID:mKA0SKnl0
白人も結構ブロンドに染めてるだろ
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 14:57:16.29 ID:kTGBXwAWO
ブロンドにしてる奴らは美容師くらいのモンだろうが、服に併せやすいからじゃないか
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 14:57:47.14 ID:/IzJEnq00
底辺のゴミクズだけだから誤解するな
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 14:57:56.43 ID:yVENZ5vUO
本当だっさいよな
猿にしか見えない
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 14:58:20.72 ID:7qRuc3Rx0
ネイマール△
染めるんじゃなくて
脱色だろ
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 14:58:57.79 ID:fzSgGOHV0
猿になりたいんだろ
このスレを透明あぼーんする前に記念カキコ
外人だって黒に染めてんだろバカか
白人は年取ると段々髪の色が濃くなってくる
パッと見分からないけどそれを嫌って染めてる人は結構いる
デーブ・スペクターも外人なのに黒髪を金髪に染めてるがな。
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 14:59:54.70 ID:w0EpY2C80
ピンクや緑の髪の人がいてもいいと思う
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 15:00:10.76 ID:R8n1Y9xa0
俺みたいに髪の毛の量が多いと重く見えるんだよ
ハゲには分からないだろうけど
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 15:00:29.52 ID:Q+c583m2O
アメリカに天然金髪なんていない
日本女の場合茶髪だらけで逆に無個性化してる
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 15:01:00.38 ID:7qRuc3Rx0
>>43
なんだヅラの話か
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 15:01:12.37 ID:M/Y2v0ws0
なんで白人は金髪に染めてるの?
金髪アニメキャラコンプなの?
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 15:01:20.59 ID:hiU34El50
なでしこジャパンがどうしたって?
外人も染めてる奴は大量にいる
ほぼ全員が黒髪のアジア系ともともと髪色に幅がある欧米系では染めてる奴が混ざった時の目立ち具合が違うってだけ
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 15:01:32.94 ID:wbK39l7X0
は?じゃあアメ公はなんで髪を黒く染めるんだよ
日本人コンプなのか?違うだろ?死ね
何度目だよスレ
ブロンドジョークを見てもまだブロンドにしたがる女は相当なバカ
http://yellow.ribbon.to/~joke/burondo.html
ファッション
白ブタの髪が緑だったら染めてない
白髪多いんだよ言わせんな
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 15:04:29.01 ID:LGA1l06f0
コンプです
特にサカ豚に多い
日本人の女の子は白人に憧れてるから

眉毛つるつるに剃って目の近くに描き直すの

これでキリッとみえるの。目と眉毛が離れてたらダサいの
女が髪の色を染めるのは
その方が男がエロく感じるからです
だから髪を染めてる女は、「私とセックスしてくださーい」と暗に言ってるのと同じなのです
これは男に関しても同様の事が言えます
全ては生殖と言う本能的な部分から発生しているので
そう言う事はあまり考える意味がありません
人はなぜ食事を摂るのか、と同じことです
関係ないけどCCBの人の昔のピンク髪はヅラ?
染めたにしては発色が良すぎるよな
>>3
死ねチョン
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 15:05:30.70 ID:0IBDNUf+0
おめーらも染めてるだろ白人
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 15:05:43.10 ID:u1KAY7sI0
馬鹿のフリしてないと利口ぶってると思われて攻撃されるからな
2ちゃんからそのまま出てきたような性格の女は意外なほど多い
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 15:05:47.69 ID:QLfrMTuU0
もう何回目だよ。何で嫌儲ってこんな気持ち悪くなっちゃったんだ?
無理にでも日本人を白人コンプに持って行きたいスレ連投。ジャップ・ホルホル連呼。韓国の話題ばかり
そりゃ人減るわ
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 15:06:18.19 ID:yVENZ5vUO
ジャップ「アメリカに天然金髪はいない。」

アメリカ人「白人の半分以上はドイツ系や北欧系なんだが。」

ジャップ「……………………………」
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 15:06:45.30 ID:LGA1l06f0
>>62
いや、コンプはあるだろ
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 15:06:45.58 ID:tuUc7ZLR0
までも何の影響かは知らないけど、黒髪ぱっつんの子もよく見かけるようになった
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 15:07:12.18 ID:X/g+QAHB0
白人の多くは金髪過ぎてハゲにみえるよなー(笑)
茶髪にしとかないとキモオタにストーキングされるからな。
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 15:07:20.84 ID:IvOYQV6+0
20代の女の95%は茶色に染めてるよな
理解できない
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 15:07:30.61 ID:/SLRZ/2l0
大多数の人は染めてないんじゃないの?
なんで少数の染めてる人にばかり目が行くの?w
コンプスレ建ちすぎ・・・と思ったらまたこのBEか
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 15:08:49.23 ID:qtoqhRTa0
大学入って黒髪のほうが目立つという怪現象
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 15:08:54.27 ID:9XjT3dVY0
>>68
最近は黒増えてる気がする
ちょっと前はほんと茶色うんこ色ばっかりだったけど
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 15:08:55.38 ID:C985hQj+0
白人女の金髪もお薬使ってる奴多いじゃんか…。
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 15:09:01.06 ID:5YDDUkqFO
ブロンドに憧れてるのは白人やろ
日本人でブロンドに染めてるの小堺かずき位だろ
>>62
じゃあ他の板行けよカス
デーブスペクターの悪口はやめろよな
白髪隠すのが楽だからだろうな
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 15:09:42.25 ID:mAjFDkmY0
>>4
紫はどうとか
すーぐそうやって話を逸らす
素直に白人コンプだって認めたら?
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 15:09:43.40 ID:8cUkpwVNO
カットだけよりブリーチやパーマの方が客単価が上がるからだよ
綺麗なブロンドに憧れて染めてる外人がどうしたんや
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 15:10:19.80 ID:0IBDNUf+0
天然のブロンドじゃないって煽ってるだろ馬鹿が
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 15:10:49.42 ID:QLfrMTuU0
>>64コンプなんて持ったことねえよ。
お前自身が思うのは勝手だけど一々他人を巻き込むなよ。自分がそうだからって他人も皆そうだと思うな
迷惑なやつだな
いろんな色の服を着るように髪もいろんな色に染めてみたいだけ
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 15:11:17.10 ID:/SLRZ/2l0
>>79
納得した
白髪あるけどまだ若いのに白髪染めしてくださいなんて言えないから
茶色にしてる
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 15:12:27.55 ID:OXT945x70
日本には白髪染めのために黒に染める習慣しかなかったんだけど
近代になって茶色や金髪に染めたり、脱色するのは白人の真似以外の何物でもない
このスレ何回目だよ
単にありえない髪色を楽しんでみたいだけだよ白豚
おめーらだって染めてんだろ毛唐が
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 15:12:54.62 ID:IcSYjlHh0
似合ってないよね
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 15:13:42.14 ID:NI+Urhn90 BE:307827124-PLT(12269)

金髪にしてる奴って自分を下品に見せる威勢のためにしてるだけだし
茶髪は白人の茶髪とは全く違うし

なにが一致しているのか分からない
まず金髪の人間ってかなり少ないだろ
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 15:13:46.73 ID:G2bLlcenO
頭、髪型を変えたり色を変えたりらじばんだり
顔、まつ毛着けたりメイクしたりらじばんだり
肌、刺青したり焼いたりらじばんだり
爪、形整えたりネイルしたりらじばんだり
膝、笑ったり割れたりらじばんだり


髪の色はたまたま白人に近いだけで全体をみれば特別白人に似せようとしてるわけではないことがわかる
単純に自分の体で遊んだりお洒落したりらじばんだりしてるだけ
お前らだってブロンドに染めてるじゃないか
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 15:14:47.22 ID:7QeHsMFT0
beポイント:1000

登録日:2012-01-25

紹介文

ああああああああああ
染めてるやつに聞けよ
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 15:15:29.47 ID:i4iavWNu0
黒髪が多かった90年代前半くらいまでは、
個性が無くて不気味だ・髪の色すら黒で統一すんのかと欧米から叩かれてたのにな
各々が好きに染めるようになったらそれも叩くとか、日本人のことを上から目線で叩きたいだけじゃんか
>>62
アフィやら運営にうらまれとるからな
チョンスレ乱立は工作なのは基本やで
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 15:15:50.11 ID:9Bt+DUMR0
>>86
黒髪を他色に染めるには一回脱色しなきゃいかんからな
脱色の技術ができるまでは習慣化しようがない
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 15:16:14.48 ID:LrDF+a880
シラナ買った?
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 15:16:19.35 ID:RBjQLxxH0
皆さん素敵な話をなさってますね
これからもみんなで白人様を崇め奉っていきましょう!
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 15:16:22.67 ID:iSnmCiLM0
なんで白人は髪を黒色に染めるの?アジア人コンプなの?
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 15:16:38.97 ID:/s8MSeE20
アイドルに憧れるってわかんねぇな
アイドルなんてちやほやされるだけでなんの能力もないカスじゃねーか
そんなもんの真似して何になんの?
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 15:17:19.67 ID:oug5IPTs0
金髪に髪染めてるのって中卒高卒あたりのDQNくらいじゃないの?
大学生で金髪とかだとあからさまに浮いてる
そいつらも就職面接となると黒髪に染めてくしね、金髪で行かないとこみると馬鹿な髪の色だという自覚はあるらしい
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 15:17:20.32 ID:EaStHuia0
>>93
アニメ見てるナードが染髪するわけ無いだろ
ブロンドと呼ぶな。うんこ色と呼べ

107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 15:17:41.29 ID:LGA1l06f0
>>101
それは無い
白人からしたら黒は最も汚い色だろ
染めるなら金髪に染めてるよ
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 15:18:23.85 ID:LrDF+a880
>>105
ブロンドってうんこ並みの爆笑ワードらしいぞ
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 15:18:47.11 ID:5PCfQhWD0
白人になりたくて染めてるってそりゃ自意識過剰すぎじゃね
茶色の方が髪型的に楽なんだよ
外国かぶれが嫌なら着物着て歩けや
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 15:20:14.44 ID:UaSG2sIz0
男は減ってる気がする
似合わない奴ほど金髪にしたがるよな
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 15:20:47.50 ID:cP3LUEFR0
派手だからに決まってる
傾きがあるから渋みが映えて見えるんだよ、幽玄がわからん毛唐には口出しされたくない感性じゃの
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 15:20:49.26 ID:bE1iJmtu0
俺、先祖に一人だけ外人がいるらしくて
それが原因なのか元々茶髪だったから学生時代に
風紀の先公に身を付けられて大変だったわ

「地毛だ」ってのに「黒く染めて来い」とか言われて
しょうがなく素直に染めたら親が怒鳴り込みに行って
先生の土下座を生まれて初めて見た
だって手入れが面倒くさいもの
ちょっと気を抜くと汚くなる
染めてないよ
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 15:22:00.10 ID:qGKHhwxc0
まだ染めたことない
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 15:22:07.13 ID:iSnmCiLM0
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 15:22:31.59 ID:QLfrMTuU0
それじゃ思いっきり黒く焼いてる奴は黒人コンプってか
外人はなんで髪 をブロンドに染めるの?
ブロンドコンプなの?
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 15:22:54.98 ID:aIvQt1z0O
>>10
もしかして黒髪の奴等が派手な色に染めて黒染めしたら多少紫がかった不自然な黒になるけどああいうのと同じなのか?
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 15:23:14.19 ID:Tdu77oO4P
日本人は二重だから髪染めても似合う
一重の韓国人が染めてるのは失笑もんだがw
染めたことないわ

白人が羨ましいとすれば、肌が白いことでひきこもりのレッテルを貼られないところ
おフランス人以外の白人は認めん
なんで髪に色つけちゃいかんのだ?
そういう縛りがあるのか?
白人様に一歩でも近づきたいんだよ
言わせんなよ恥ずかしい
黒人で金髪っていないの?
染めてるのは
DQN丸出しだからいつも関わらないようにしてる
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 15:26:00.81 ID:Usd0+aX10
女の白人コンプは半端ないからな
少女マンガが良い例
白人しか出てこない
>>129
非日常を楽しみたいだけだろ
六本木あたりでもなきゃ白人とそうそう合うことないし
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 15:27:37.91 ID:BEYvqNQR0
暗い色だと視線が顔に集中して不細工なのがごまかせないからだよ
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 15:27:38.28 ID:OG8sFM+k0
黒髪の白人も染めてるだろ
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 15:30:09.80 ID:Usd0+aX10
しかし白人というよりは、どっかの山から下りてきた部族のようだ
http://zatune-tanews.net/wp-content/uploads/2012/08/1582CF62DC4984EA5D609C493F894.jpg
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 15:30:35.49 ID:fFw5FoQc0
ジャアアアアアアアアアアッップ
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 15:30:35.80 ID:vqI/0dLI0
デーブに言え
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 15:30:38.99 ID:h7CL0CR1P
白人は天然ブロンドがいるし似合うからいいんだよ
ジャップはアジアン丸出しの地味な土人顔なくせに髪だけ派手にしてるから笑われている
白人もブルネットや黒髪の子がブロンドに染めてんじゃん
特に女だけど
サッカー代表でうんこ色の髪ばっかのチョンを見て笑ったw
オリンピックのサッカー代表ではジャップがうんこ色の髪ばっかで恥ずかしかった
139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 15:32:21.09 ID:oJQ3tvt/0
>>127
染めてる人はいっぱいいる。
染める髪がなかった
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 15:33:08.35 ID:ZSInpSXW0
白人コンプなんて誰もいってなくね
黒ばっかりだと退屈だから染めてるみたいな意見ばっかじゃん
実際はモデルの真似してるだけなんだけどね
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 15:33:11.22 ID:oiA2QAin0
純ブロンドなんて白人の内数%しかいないんだろ?
女が髪を染めると可愛く見える、エロく感じる
これはなぜか?俺も白人コンプなのかなぁとずっと思っていたが、今気付いた事がある
それは髪を染める行為を成熟の証と認識しているのではないか?と言う事です

染める=大人の象徴(妊娠可)、黒髪=子供の象徴(妊娠不可)

発情期の雌猿のお尻が赤くなるようなセックスアピールになってるのかもしれない

144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 15:33:43.48 ID:C41NQRIr0
何回目だよこのスレ死ね
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 15:33:49.08 ID:iSnmCiLM0
栗毛って知ってるか?茶髪の事だよ

日本人が染めてるのはこの茶髪が殆どだけど、茶髪ってアジア人に普通に発現する珍しくない髪色だよ
英語で言えばブルネットって奴だな。

ちなみに日本で金髪に染めてる奴は、ちょっと普通じゃない自己主張をしてる変わった奴だよね
普通の日本人が、誰も彼も金髪に染めてる訳じゃないってわかるかい?
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 15:34:53.88 ID:Usd0+aX10
茶髪は土人の成人の儀式のひとつ
ブロンドに染めてるやつなんてあんまいないだろ・・・
俺はシルバーと緑だけど、仕事がら仕方なく染めてるわ
ほかの人たちも仕事柄だろ
美容院に洗脳されるんだよ

うちの親も前は若者の茶髪にブツクサ行ってたくせに
美容院で洗脳されて自分も茶髪になったし
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 15:35:05.62 ID:jIk/tJ+x0
茶髪にしても猿にしか見えないけど。
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 15:36:52.50 ID:fMSRo1Bo0
定期的に美容院で染め直さないと見苦しくなる状態に
持っていくのが美容院の狙い
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 15:37:01.86 ID:3oQaaOoB0
白豚もブロンドにしてる
マリリンモンロー、パリスヒルトン
こいつら地毛は茶色wwwwwwwwwww
大抵似合ってない
153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 15:37:29.03 ID:uNKMo0xQ0
金髪なんかダサイだけだろ
茶髪がカッコイイんだよ(`・ω・´)
154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 15:38:30.24 ID:Usd0+aX10
どうだ?茶髪にしていることが恥ずかしく思えてきただろ?
http://sportiva.shueisha.co.jp/clm/jfootball/2012/08/21/s-_NH14618.jpg
155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 15:39:40.88 ID:mB0nKgB2O
>>148
お前の母親が何歳かは知らないけど年を取ると髪が真っ黒だと不自然になるから
ダークブラウンやダークグレイぐらいの髪色がちょうどよくなる
もし母親が若かったらごめん
156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 15:40:18.94 ID:eggdm0u00
日本に閉じこもってるからそういう視点ないだけで普段白人がいるような環境だったら絶対しない
と思ってたけど帰国子女のチャらい奴とか大抵茶髪だ
あれ、みっともないよなあ
158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 15:42:47.28 ID:Zrd939dC0
染める髪がない。
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 15:43:28.21 ID:uNKMo0xQ0
>>158
(´;ω;`)

友達もドレッド+着色したら5年で禿げ上がった
160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 15:44:04.04 ID:j98uehoy0
外人だってほとんどの奴が脱色してブロンドにしてるだろ・・・ほんとどうしようもねぇな
161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 15:44:10.63 ID:fMSRo1Bo0
>>155
妙な理屈だな
確かに年をとれば白髪は増えていく
でも中間色の茶色になることなんか無いのに
162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 15:44:47.75 ID:9v0k7oNx0
また染める髪がないハゲが発狂してるの?
可哀想に
>>1
地で綺麗なパッキンの白人なんかほとんどいねぇぞ
あれも染髪で金髪にしてるのが多いだろうが
164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 15:48:22.56 ID:vqI/0dLI0
若者は18くらいになって大学デビューするとやってみたくなるんだよ

それが、良い大人になってもまだ続けてるなら
そいつは精神がガキのままってこと
165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 15:49:08.78 ID:WCOXmHTR0
はい
白人になりたいです・・・
166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 15:51:33.50 ID:fmiRG/050
>>161
色の差があるほうが目立つだろ
167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 15:51:41.48 ID:lQoDifDI0
はい。文明人の白人様に一歩でも近づきたいのです。どうか醜い東洋人をお許し下さい
168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 15:52:13.78 ID:uid2lcCqO
日本の糞豚はおしゃれだと思って染めてるところがまた救えないとこ、似合ってないのに気付いてないからあいつら
169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 15:52:35.43 ID:QLfrMTuU0
>>163
多いと思う。憧れてるなら金髪にするよなーでも日本で金髪っていないぜアメ公
お前らの回りにいるブロンド女もみんな染めてるのに
純粋無垢な外人さもいたもんだ
171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 15:53:22.18 ID:qL1YDBT9O
外国人も染めてるやろ
172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 15:54:29.81 ID:a5UGQUb70
早く白人になりたーーい
173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 15:55:22.32 ID:oug5IPTs0
外人すらナチュラルなブロンドはほとんどいないらしいね、ブロンドに染めてるほうが圧倒的に多いとか
よっぽど劣等感があるんだろうな
174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 15:56:16.62 ID:QpsgFYRU0
二重なのに奥二重の日本人より目が細い外人が
「日本人って目が細いね!」ドヤッ

ブロンドじゃないからブロンドに染めてる外人が
「日本人ってなんでブロンドに染めてるの?私達に憧れてるの?」ドヤッ


要は普段言われてるコンプレックスを日本人を弄る事で逃げてるだけですな…
175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 15:56:21.70 ID:11XUp40/O
鳳仙花の花びらで爪を染めるようなもの
人生を楽しんでいるんです
白人だってブロンドに染めてんだろ。
愛しのティナか
元記事に白人コンプの文字がひとかけらも見つからない件
チョン顔が染めても小汚いDQNにしか見えないからな
180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 16:08:26.94 ID:TmeJ0l6K0
正直ブロンドまでやっちゃう奴ってそういないじゃん
181 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/08/22(水) 16:10:53.79 ID:OxcAJCM+0
日本人って茶髪も結構似合ってるような気がする
俺だけか
182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 16:14:05.57 ID:lhIrRgfi0
いやでも俺みたいな剛毛、多毛のブサイクが黒髪にしたら本当に見てられないくらいひどいから茶髪にしてる
183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 16:14:31.72 ID:w1OuLjhH0
白人でも茶髪や赤毛のやつがブロンドや黒に染めたりすんじゃん
金髪の多いアボリジニは白人コンプだな
間違いない
誓ってもいい
なぜなら金髪は白人固有の髪色だから!
朝の通勤電車で一緒になるかわいい女子高生が、夏休みだからって青に染めてた
格好と日焼け具合から水泳辺りの部活に行くんだろうけど、それで学校いって怒られてないか心配になったわ
186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 16:19:21.77 ID:i4iavWNu0
ブルネットを変な黄色に染めてるデーブスペクターに意見を聞いてみたいな
まーあの人は白人じゃなくてユダヤ系だけどさ
毛唐にも金髪信仰があってほとんどの毛唐は染めて詐欺ってるからね
だから女はおまんこの毛を全剃りして髪の色との違いがバレないようにしてんだわ
188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 16:22:32.41 ID:HGjoVjhr0
白人こそ金髪に憧れてるよね
ブロンドは馬鹿とかいうもはや意味不明なステレオタイプも嫉妬故のものだろ
おれはドイツに住んでたことあるんだけど
ドイツ人は黒に染めてる人が多い
これは間違いなくアジア人コンプだろ
190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 16:26:15.95 ID:eMkvN69C0
綺麗な黒髪いぢはめんどくさいからじゃねーの
見た目もなんか重いし
191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 16:26:28.87 ID:A5byLONm0
うんこんぷ
外人の目的とするのは白肌・金髪・碧眼なんだろうな
193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 16:30:22.41 ID:lQoDifDI0
青髪はセーラームーンとか虹野さんの影響だろちょっと古いけど
194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 16:32:07.26 ID:zvzwGLOQ0
白人はブロンドにしてもいい
マリリン・モンローもカトリーヌ・ドヌーヴも
そういう人がたくさんいる人種だから
それを、あいつらがやってるから日本人もやっていいって
自分を白人だと思ってるのかw
髪の毛の質も太さも、第一骨格も全然違うのに
195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 16:38:35.02 ID:oug5IPTs0
たくさんいる人種?
確か生粋のアーリア民族を自負するドイツ人ですら金髪碧眼の白人なんて半数で
その他の国にいたってはお察し()でほとんどの白人が偽ブロンドだろw

白人全体の中で見たら地毛がブロンドなんてドが付くレベルのマイノリティだったはず
196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 16:50:41.99 ID:ozWnJwQa0
小汚い金髪茶髪はやめてほしい(´・ω・`)
197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 16:53:54.68 ID:Ahk4lOXs0
髪を染めるとオシャレに気を使ってますアピールが手っ取り早く出来る
黒髪で綺麗に見せるには手入れとセットが必須
198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 16:54:26.73 ID:Bj6NLEYjO
女の化粧見ればわかるだろ
199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 16:54:41.04 ID:Cf7r8HUD0
マドンナもブロンドに染めてんじゃん
メジャーになる前ののエロいビデオはブロンドじゃなかったぞ
200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 16:55:32.43 ID:QwJZdLma0
20代〜白髪染める(自然な黒髪にはなりにくいので茶髪に)
→子供がまねしたがる
婆は若者の美のために白髪でいるべき
201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 16:58:31.09 ID:jMZGJcxH0
Blondeって最後にeが付くのな。しらんかった。
外国にいる日本人は黒髪率が高いよね
>>140
地肌を染めたらどうだろうか?
204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 17:11:03.15 ID:Y3JjHVd70
まぁぶっちゃけブス隠し&こなれた(遊べる女、非処女)アピールなんだけどな
205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 17:14:07.16 ID:qLCdU3P10
校則で黒髪をごり押しするからだろ
206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 17:18:52.88 ID:yAVnVSZZ0
日本びいきの外人を見るとなんか和むPart197
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1344860938/

日本びいきの外人を見るとなんか和むPart197
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1344860938/

日本びいきの外人を見るとなんか和むPart197
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1344860938/

日本びいきの外人を見るとなんか和むPart197
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1344860938/

日本びいきの外人を見るとなんか和むPart197
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1344860938/

日本びいきの外人を見るとなんか和むPart197
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1344860938/

日本びいきの外人を見るとなんか和むPart197
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1344860938/

日本びいきの外人を見るとなんか和むPart197
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1344860938/

日本びいきの外人を見るとなんか和むPart197
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1344860938/

日本びいきの外人を見るとなんか和むPart197
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1344860938/
207番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 17:21:50.76 ID:Yme+YbMyO
ある程度長い髪だと白髪目立つから坊主にした。 女は大変だと思うわ。
正解
209番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 17:25:29.59 ID:/IJ3dLW40
無いものねだり
210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 17:25:31.71 ID:yAVnVSZZ0
日本びいきの外人を見るとなんか和むPart197
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1344860938/

日本びいきの外人を見るとなんか和むPart197
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1344860938/

日本びいきの外人を見るとなんか和むPart197
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1344860938/

日本びいきの外人を見るとなんか和むPart197
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1344860938/

日本びいきの外人を見るとなんか和むPart197
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1344860938/

日本びいきの外人を見るとなんか和むPart197
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1344860938/

日本びいきの外人を見るとなんか和むPart197
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1344860938/

日本びいきの外人を見るとなんか和むPart197
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1344860938/

日本びいきの外人を見るとなんか和むPart197
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1344860938/

日本びいきの外人を見るとなんか和むPart197
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1344860938/
211番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 17:25:50.89 ID:zvzwGLOQ0
>>195
アーリア民族(爆
212番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 17:26:41.85 ID:6uImOT3/0
東京都は条例で女性の染髪が義務なんだろ
213番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 17:34:48.40 ID:NCQPtees0
今どき金髪はいねーだろ
214番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 17:36:19.44 ID:UWl2h7HuO
むしろ、黒髪増えてね?茶髪すらあまり見かけない
大学生の半分は染めたことあるんじゃねーのってぐらい多い
白人コンプレックス 21
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/diet/1341554012/
漢字刺青も似たようなもんだろ
黒髪は重いとかわけわからん理由だった気がする
アニメのキャラは白人、日本人が髪染めるのは白人のまね

白人「ホルホルホルホルホル」
220番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 18:06:23.73 ID:yAVnVSZZ0
>>219
それに関しては緑やピンク、青もいるからなぁ・・・・
>>218
あいつら頭が軽いもんな
白人のようになりたいからって色かえるか?
モテたいからだよ。ただそれだけ。
223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 18:45:54.08 ID:Iof1qpPk0
茶髪だらけのサッカー五輪代表
本田以外黒髪のA代表

A代表の方がカッコいいよね
白人コンプって^^:
自意識過剰すぎ
225番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 19:08:48.43 ID:A+SRlp9R0
226番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 19:14:25.42 ID:HGjoVjhr0
白人になりたいなら白人に生まれ変われることを祈って自殺するのが日本人の考え方だろ輪廻転生的に考えて
よーするに自殺した奴が白人になりたかったんだろうよ
227番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 19:27:24.97 ID:1MutothL0
髪染めを叩いてるのは染める髪が無いハゲの嫉妬
228番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 19:29:17.84 ID:Rx6gZ7Cl0
髪を染めるのが普通になって大分経つのにまだそんな事言ってるのが凄いな
それだけ黒髪が好きなのか
>>59
はげどう!
このスレ、スレタイもレスも毎回同じだし一連スプリクトにするか、再放送でいいんじゃないか?
231番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 19:39:55.73 ID:fmiRG/050
>>225
黒髪は永井、吉田、権田
活躍した奴ばっかりだな
232番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 19:40:49.06 ID:9Z7Cw8G20
ブロンドって限りなく白髪に近い金だよな?

そこ迄脱色してる奴滅多に居ないだろ
233番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 19:41:46.85 ID:66H4qZcL0
まあ、ハリウッドスターのような金髪をばっちりキメたいんだろうね。
金髪にすると何か自分が強くなったように感じるよね。顔はのっぺりでまったく
似合わないけど、関係ないんだ。

234番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 19:44:54.81 ID:evCCuWA10
これで何回目?何回立てれば成仏してくれるの??
235番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 19:46:33.56 ID:NMdRpyCY0
白人の髪がデフォで赤毛で、赤に染めるとかなら白人コンプと言っても良いかも知れんが、
色素抜くと勝手に金になるんだよ

全く日焼けしてない真っ白なニート豚は白人コンプ並の見当違い
>>225
宇佐美は髪より顔の汚さが凄いな
外人だってブロンドにするじゃん
238番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 20:09:03.04 ID:rJJRFI0b0
白人なのにブロンド似合わない残念な奴がたまにいる
239番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 20:16:48.14 ID:I3Yl/Iq50
日本人の茶髪
http://livedoor.blogimg.jp/goldennews/imgs/e/d/ed4345d7.jpg
http://www.uproda.net/down/uproda393556.jpg
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/5/53/%E3%83%A4%E3%83%B3%E3%83%9E%E3%83%9EP6014882a.jpg/450px-%E3%83%A4%E3%83%B3%E3%83%9E%E3%83%9EP6014882a.jpg

白人
http://574c27d441913ebbe58802aff9645adf.gazou.me/large.jpg
http://blog-imgs-31.fc2.com/e/s/c/escape4499/hegebokko1.jpg
http://i825.photobucket.com/albums/zz174/LaGarconneNoire/stella-mccartney-btsg08-1.jpg
http://livedoor.2.blogimg.jp/news4vip2/imgs/a/9/a9334ecd-s.jpg


・いいともテレフォンショッキングのゲストに仲間由紀恵。

タモリ「今の若い子はみんな茶髪にしてるけど似合ってないよね」

客席を指差し

タモリ「今日も茶髪の人いるけど、似合ってないよ」

仲間由紀恵「オシャレなんじゃないですか?笑」

タモリ「オシャレ?似合ってないのに?笑」
240番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 20:19:44.23 ID:ZZeUoSjQ0
金髪はかっこいい
黒髪は臭い
241番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 20:21:35.12 ID:66H4qZcL0
>>239
やめなよタモさん…
>>237
白人は金髪白人に憧れて染める

日本人も金髪白人に憧れて染める

人種ちがうじゃ〜ん、日本人にもともと金髪なんていないじゃ〜ん
243番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 21:19:35.35 ID:9Z7Cw8G20
脱色すると太陽光の吸収率が激減して熱中症になりにくくなるから、炎天下グランドでしごかれる高校球児その他
日中外出歩く人は髪を脱色しましょうって方向にはならないの?
ていうか白人のほうが自分らにあこがれてると思いたいんだと思う
アニメは逆に見えるけど
245番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 23:44:53.93 ID:3uZGuav10

・目が青い白人 (例 ヒトラー総統)
 (子供)金髪 → 茶髪 → 黒髪(大人) ※ 成長に従って髪色が濃くなる

・その他の白人・アジア人・黒人
 (子供)黒髪 → 黒髪 → 黒髪(大人) ※ 老年まで普通は黒色一色 ( ← 日本人はこっち)
246番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 23:57:42.14 ID:3uZGuav10

別に日本人も金髪を染めても全然「良い」んだけどね・・・

でも、白人もどうとかいって逆ギレするぐらいだったら止めとけよ、て思う
〜日本人叩きの白人マニアとその愉快な仲間たち一覧〜

永尾カルビ=暴力沙汰で逮捕された元エッセイストの犯罪者
河童=ボランティア崩れのニート
兵器爺=40過ぎてコミケ行って女のコスプレ画像撮ってくるキモオタ
GS=31歳で職業訓練校行っている半ニート
恩義=日本人に苛められて海外に逃げ、あまつさえヤクに嵌った屑

嫌儲で毎日のように日本人叩きのコピペとか画像貼りつけている奴は
間違いなくコイツらの内のどれか
248番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 00:11:19.37 ID:2h7MfE+H0

別に日本人も金髪やピンク髪や緑髪に染めたきゃ自由に染めれば良いんだよ・・・悪いわけじゃない

でも、本来は黒髪か白髪しかないのに「不自然」なことをしてるわけであり、

いちいち自然に子供時代は金髪も多い白人に、「全く逆さまに逆ギレ」すんなってことさ
・強制連行されてきた外国人のはずだが、祖国に帰らせろとは言わない。
・ 祖国は日本よりすばらしいと言うくせに、帰ろうとはしない。徴兵も無視。
・ 帰る祖国が存在するのに、帰る場所はないと言う。
・ 日の丸を見るのも嫌な外国人のくせに、日本から出て行こうとはしない。
・ 立派な朝鮮人名を名乗らず、屈辱なはずの日本人名を自らの意思で名乗る。
・ 大嫌いなはずの日本人に、リアルでもネット上でも成りすます。
・ 外国でトラブルに遭うと、祖国の大使館ではなく日本の大使館に泣きつく。
・ 祖国に帰れば参政権があるのに、なぜか先に日本での参政権を要求する。
・ 祖国を良くするための諫言はしないが、日本には内政干渉をする。

・日本は嫌いというわりに日本語で会話し日本語を書いて日本のテレビを見ている
・大嫌いなはずの日本人に普段の生活から日本人風の偽名を名乗って成りすます。
・素晴らしい我が祖国というくせ、石にしがみついたように頑に帰ろうとはしない。
・可哀想な被害者というわりには、60年間、ルーツの祖国に自分たちは日本に強制連行
されたから助けて欲しいと訴えたことすらない
・60年間,本国から同胞に「在日朝鮮人を返せ!」といわれた事すらない
・60年間,日本人に対して、自ら早く帰らせてくれと懇願した事すらない
・飛行機で数時間、フェリーで一万円で帰れる祖国が存在するのに、帰る場所がないと言う。
・海から泳いできたり、指紋まで削ったり、必死すぎるくらい日本に入国したがる
・日の丸を見るのすら嫌というわりに子孫まで作って一向に日本から出て行こうとはしない。
何回同じスレ立てるんだハゲ