東方のZUN「面白い作品を作れば売れる、は幻想。面白いという評判が広まれば売れる」(2005年の回答)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

■「面白いゲームを作れば売れる」は幻想

4Gamer:
 ZUNさんの場合、ゲーム会社に勤めるプロのゲームクリエイターという側面と
 同人クリエイターという側面の二つの顔を持っています。この二つの立場から
 遊ぶ側、もっといえば買う側の意識の違いというものを考えたことはありますか?

ZUN:
 答えになっているかどうか分かりませんが、面白いゲームを作れば売れるというのは幻想の話で
 「面白いという評判が広まれば売れる」が、今はたぶん正しいですね。要するにクチコミで広まれば売れるという感覚です。
 買っている人も皆、「これは面白いから買う」と感じていると思うんだけど、でも本当にそうかと考えてみると微妙で。
 聞いた評判が前作を指したものだったり、商業タイトルの場合はヘタするとタイトルが同じだけで
 プロデューサーが違っていることすらあります。

4Gamer:
 今はインターネット社会ですから、昔よりも余計にその傾向になっているかもしれませんね。

ZUN:
 いろいろなゲームを遊んで、その結果「面白い」と評価したものがクチコミによって
 伝わればいいんですけど当然そんなわけにはいきませんから。そういう意味では
 面白いという評判が立ったもの勝ち、もしくは売れたもの勝ちみたいな現実もなくはないですね。

http://www.4gamer.net/specials/shanghai_alice/zone_d.shtml
第3回 [東方]制作者インタビュー [2005/12/15 18:15]
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 23:09:10.01 ID:/DeP2y510
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 23:09:40.24 ID:L+oax+Xb0
2005年ってこの人は本当に時代の先取りがすげえな
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 23:09:43.79 ID:qBCjV5TA0
ファイナルファンタジーとかまさにこれ
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 23:10:37.94 ID:0xtfUb1C0
7年前からステマ時代の到来を予見していた・・・?
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 23:10:43.55 ID:WUv/cLHQ0
そうだよ(便乗)
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 23:11:08.26 ID:k+rqE6Ei0
面白いんじゃなくて流行りに流される豚を取り込めるか取り込めないかだけ
面白いという口コミはそこまででもない
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 23:11:17.44 ID:RyM8RPGe0
自分でやってて実感したんだろ
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 23:11:28.40 ID:0ZDuNFUZ0
今になって結果論かと思いきや
2005年とな
東方とかって知ってる人が限られてるから
悪いクチコミなんか広がりようが無いからな
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 23:12:26.46 ID:LGhvs86S0
2005年時点では、顔出しNGだったのか
どうせけんもー恒例スレタイ歪曲かと思ったら
ガチかよ
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 23:14:58.29 ID:+zPPFLQO0
>>3
いや
普通にこのころってまだタイトー在籍してたからタイトーの作品の売り上げでわかってたんじゃね?
メーカーで頑張って作っても売れなくてスクエニにいいように蹂躙されてるのに
個人で作ってるしょぼいゲームが売れてるんだしwww
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 23:16:09.83 ID:0ZlmlTzT0
元ゲーム会社社員だった事もあってその辺の事情もよくわかってるだろうしな
ZUNの予想通り、今はステマが売上を制する時代になっちゃったね・・・
良く分かってるじゃねえか
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 23:19:00.93 ID:gwGdqWSY0
ステマなんてナチス政権のプロパガンダで使われてたし
遥か昔から存在するだろ
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 23:19:12.72 ID:KuEGUXMa0
>>13
東方の原作ゲームはそこらへんの6000円オーバーするゲームよりかは何百倍もプレイ出来るよ
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 23:20:05.73 ID:Jhb7pkje0
確かに東方も面白いSTGではないが
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 23:20:24.16 ID:62/2tCnE0
ゲームに限らずそんなもんだ
家電にしたってネットで評判を見て良さげなやつしか買わないだろ
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 23:21:15.45 ID:L+oax+Xb0
>>13
あの頃のスクエニは凄かったね・・・
懐かしい気分になったよ
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 23:21:16.65 ID:IEEmFFHW0
>>18
まあ無料だからな
弾幕系シューティングはイライラ棒にしか思えない
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 23:21:37.02 ID:+zPPFLQO0
>>18
そりゃ昔からあるひたすら反復作業するタイプのゲームだもの
個人レベルで制作できるのはその程度だよ
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 23:21:42.13 ID:rWfZKuWp0
面白いという評判が広まれば売れるってだいぶ前から言われてた言葉なのに
先見の明がある(笑)とかアホすぎる
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 23:23:06.81 ID:UTgrPuJEP
アニメ業界は今期はSAOという原作信者からしたらブチ切れもんの
脚本メチャクチャなアニメがアニプレックスのパワーで今シーズン一番売れそうな状況になってしまったでござる
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 23:23:21.57 ID:bOQbjg1n0
>>22
意味が通ってないよ^^
昔から当たり前だろ
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 23:23:57.88 ID:pQ063Aem0
>>22
いや1300円前後はするぞw
フリーゲームで超長々遊べるのはシルフェイドの所とか犬と猫とかくらいしかないだろ
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 23:24:18.64 ID:jHGg/7K70
正論なんだよなぁ
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 23:24:30.08 ID:AtniN4EW0
ステマの重要性をよく理解してるじゃねぇか

じゃ東方はステマ確定だな
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 23:25:07.96 ID:DgULTMNy0
でも全然やってみたいとは思わない
絵だけ見て引いてしまうわ
黙って去る奴も相当数いるんだろうな
そこを全くわかってない
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 23:25:41.29 ID:pOFaxVIP0
東方がブレイクする兆しを見せていた紅〜妖の頃は、渡辺製作所と黄昏フロンティアを筆頭に
格ゲーがしのぎを削っててオリSTGが売れる要素なんて皆無だったからな
もちろんユーザーの期待を超える続編をちゃんと出した事は大きいけど
満足を得たユーザーが持つ口コミの威力を一番知ってるのはやっぱりZUN本人だと思うわ
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 23:26:00.60 ID:NBOSIWvE0
ゆっくりしていってね!はよくできたステマだったな
別に鋭いこと言ってるわけでなく割りと当たり前のことだと思うよ 悲しい現実だね
でも作り手がペイできればそれでいいんだから
誰もかれもが最大公約数的な所謂濃いものを抑えた作品を作らなければいけないってわけではないよ
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 23:26:39.14 ID:Dd1MDux80
東方の口コミってホントどこから広まったんだろう
コミケ発信にしても凄すぎるだろう
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 23:29:18.27 ID:knIRxSsi0
東方は試しにやってみたら
確かに面白かった
そしてコスパが非常に良かった
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 23:30:36.71 ID:irYxtEu90
まどかとか集団での騒ぎが収まったら
ホント何が面白いアニメなのかよく分からんわ
2005年当時からステマを予想してたんだな
中身が良くて公告も山ほど打ち出さなきゃ大ヒットはしないんだろうな
十年前くらいのスクウェアも公告量苛烈だったけど、ゲーム自体は
確かにおもしろかった

今は中身すっからかんで公告だけ打ち出して、あまつさえステマという
消費者へのだまし討ちすら横行している
ゲームだのアニメだの関係なく
>>35
あの謎のAA結局何だったんだ
元ネタも全くの謎だし
タイトーはとんでもない逸材を逃しちゃったね・・・
ソース古すぎだろ
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 23:35:48.77 ID:pOFaxVIP0
>>37
地道に続編出してたのと黄昏フロンティアが共同開発で付いたのがデカい
あとごっすんもだな
とにかく年を追うごとに段階的に知名度上げてってる
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 23:36:01.86 ID:+zPPFLQO0
>>42
原型は東方キャラを使った同人じゃないの?
東方キャラを顔だけにしてスライム劇場みたいなことやってた同人があったはず
今のZUNの実績からすれば
「ファンを大切にすれば売れる」
とも言える
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 23:37:32.70 ID:UeP5A4190
宣伝が全てなんてもう50年以上同じだろ今更何を
>>45
黄昏ってそんな昔から大物サークルだったっけか
東方と組んでようやく大物サークルになったって記憶がある
>>46
東方のAAってほぼ同じ人の絵でしょ?
もともとのZUNの絵が変に顔がまんじゅうっぽいから
その人の絵も少しまんじゅうっぽくて
改変AAとして頭が切り離されたAAになったっぽい
これは推測で実際は完璧に詳細不明
沸いて出てきた
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 23:40:28.38 ID:+zPPFLQO0
たぶん原型はこの同人だろ
http://livedoor.blogimg.jp/kusurikan/imgs/0/d/0de93744.png
>>5
元々ソニーとか酷かったろ、2006年だかには明るみになってたきもするし
ZUNの言う口コミはちょっと短期間だけのような口コミと同じとは思わない方がいい
東方は超長期的な口コミだから
http://up.null-x.me/poverty/img/poverty20323.jpg
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 23:41:55.22 ID:7N+LMaS1O
正しくは面白いものは売れる、面白くなくても面白いと評判になれば売れる、だと思うわ
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 23:42:27.43 ID:YU3g2JED0
>>47
ファンというかプレイヤーを舐めてるとしか思えないメーカーばかりになっちゃったね…
ほんとただの開発者のオナニーばっかり
>>51
AAの後追いじゃなくてその同人の方が古いのか?
だとしたら初めて元ネタ知ったわ
>>26
原作も大概クソだろ?
>>18
やる気なくてバグ直さないけどな
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 23:43:56.31 ID:+zPPFLQO0
>>56
同人詳しいわけじゃないし東方アンチスレで見るくらいので前後関係は怪しいけどw
>>55
ドラクエのことかああああああああああああああああ!!!
ひぐらしは評判で売れたと思うが
東方はゲームが面白いという評判すら微妙なのに
よくわからんうちに二次創作が燃え上がってた
>>33
相当数いたとしてこの人気だということをお前は全くわかってない
>>51
いやこれは確実に後出でしょ
ゆっくりの発祥はどれだけ探してもガチで不明なはず
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 23:45:52.64 ID:Liw+eOx80
あのFlashがなかったらそこそこ人気で終わってたろ
>>51
それつい最近の絵だろ
つか虐厨はふたばにでも帰れ
>>61
ひぐらしは口コミで知名度は得たけど
ずっと作品を支えようとする評判を得ることは出来なかったんだろう
原作者も難有りだし
>>63
2004年頃にはあったって言う話もあるくらいだしな
ゆっくりは東方同人系の個人サイトのBBSってところまでは辿れてただろ
ゆっくりの元ネタはケヒヒ霊夢というAA
   _,.へ、_ _,....,_,./^L
   ) ___ ゝ'-─'─- 、i、
  く  γ´:::::::::::::::::::::::::::ヽ!
  iヽ,'::,'::::::/::::::::ハ::::i-=iニ',    
  |::::L!::::L!:ゝ、イ レi,.イハ::」    ∧ ☆
  .|::::|ヘ(Eイ〈ヒ_,!  ヒ,}〉iヨイ   /  ',
  .|::::|::レヽ!、"   ∀ "ノ.i::|   / r´i 
  .|::::|::::|::|Vi >r-r=i´レiノ   / r' /
  |::||:::::γヽ!_ `'ハイiヽv__  ,〈 ,r'´/
  レヘハ,〈γ(・ヽ, ム !/^ /rつi>、/
     k.iゝ・)ノ_____,」、__ゝ(_ノ
      /  ̄7 ̄`! ヘ     ケヒヒ
    ,く / /   ! .ハ   
     ヽニr=-r_,r-=rニゝ  
       '--'  '--'
東方がなんで売れたか?って言われたら
曲だと答える
FFの全盛期にあって今に無いものって良い戦闘BGMじゃん?
まさにそれ
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 23:52:08.51 ID:SqIduR8U0
お前らソース元の記事全文読んでみろよ
なかなか面白いぞ
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 23:52:27.08 ID:DgULTMNy0
>>62
こういうのってせいぜい巣十万単位の事だろ
縮小スパイラルに拍車が掛かってるだけだな
diablo3はゴミだったけど2の貯金で一千万売れた
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 23:52:29.81 ID:pOFaxVIP0
>>49
処女作のEFZの時点で渡辺超えと言われてたぞ
それでQOH後に細々ミニゲーム作ってた渡辺が本気出して作ったのがメルブラ
>>72
縮小してるっていう時点で根拠がお前の妄想だけな訳だが
名言だなー
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 23:55:43.74 ID:ThssBtOs0
2005で言われたら、うぜぇって気持ちよりすげぇって気持ちのほうが強くなる
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 23:56:08.19 ID:nhEmmPI90
>>33
東方の原作じゃ世に出てるようなキャラ絵はほぼゲーム内容を左右しないよ
メインはこういう弾幕 知ってると思うが
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/28/555337292d8f508c6db30db1bff942d8.jpg
http://newdigital.blog.ocn.ne.jp/photos/uncategorized/2009/01/31/photo.jpe
今言われると妙に納得してしまう
宣伝ってやっぱ大事ね
その分公正さが求められるわけだが
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 23:58:06.89 ID:UTgrPuJEP
>>76
分かるわ
もし今言ってたら、何最近の情勢見てから現状語ってんだよってなるが2005年なのは感心した

まどかの売上が分かった途端にまどか語り出す評論家とか単に擦り寄ってるだけにしか見えなかったわ
>>70
俺が初めて東方の評判聞いたときは東方は曲がいいんだだったなそういや
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 23:58:48.79 ID:xe1Zbo7E0
やっぱ商才あるんだな。
別にうったのがSTGじゃなくてもしっかり成功してそう。
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/20(月) 23:58:51.46 ID:4DraDLpw0
神(じん)さんて福島県の取引先にいたなぁ
名刺交換した時「初めまして、ズンです」って言うから「えっ!神でズンって読むんですか!?」って聞き返しちゃったよ
そしたら「いやいや、ズンじゃなくてズンです」って言ってた さすがに吹き出した
>>53
一昔前の下手だけどちょっと書けるオタクそのものの絵柄だな
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 00:01:47.70 ID:At6kYoKI0
4Gamer:
 ゲームとしての魅力,という話をすると,プレイヤーは必ずしも全体を見て魅力を感じるのではなく,
それこそゲーム性だけ,キャラクターだけを見て,そこに魅力を感じる場合もあると思います。

ZUN:
 そうですね,僕は東方で,作る側としてそこをとくに注意しています。
ゲーム性だけ,キャラクターだけ,あるいは世界観だけを見て,プレイヤーがそこで止まってしまわないようにしているつもりです


何気なくこっちの方が成功してる気がする
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 00:03:12.67 ID:Nz3l+lqd0
>>53
地霊殿の霊夢可愛い
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 00:05:36.32 ID:VYrtmTc40
面白い作品でなければ面白いという評判は広まらない
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 00:06:30.73 ID:4/trL+HK0
ZUNが最も評価されるべきは「売れた」じゃなくて
「オワコンにならない作品作り」の方だ
売れるならマグレでも売れる作品は出てくるが、どんな作品でも必ずオワコンになるが東方はなぜかならない
そっちの秘訣を教えてもらいたいレベル
ネトゲとかでキャラの名前見かけたら速攻BL行きの定番だね
地雷率が恐ろしく高い
東方はあんま好きじゃないけど言ってることは合ってると思う
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 00:08:01.08 ID:XwxoZ6+70
>>87
周りが勝手に盛り上がってるだけに見える
これを言うと怒られるんだけど、俺は作品だと思ってないわけ。

消費者に出されるものは商品だと思ってる。
商品って言うと、なにか、えらくどうでもいいように聞こえるけど、一番大変な事だと俺は思ってる。

要するに、一般大衆を騙して金掠め取ろうとするわけだから商品っていうのは。
で、それを作んなきゃいけないわけだよ。
現場の人たちっていうのは、みんな作品を作りたいんだよな。
俺、よく分からないんだけど、作品って何ってみんなによく聞くんだけどさ‥‥
だけど、商品をつくるとなると、なんで当たったのかっていう事がさ、絶対的になるんだよ俺の中では。
だからその10万人だか30万人だかが評価してるんだなっていう結論だけ、ここが一番大事なんだ

スポンサーが求めているのは、傑作ではなく話題作な
東方ってどんなエロゲなの?
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 00:09:12.01 ID:9hL+yn4S0
>>90
東方のサークル数、今年ついに5000超えてますます最高記録更新してる
謎過ぎる
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 00:09:47.21 ID:fBhmAvlB0
だからステマするんだよな
ステマするかどうかで成否が決まる
誰も好きでステマしてるわけや無いんやで
だから許したってや
>>87
ニコニコでIOSYSのFlashが流行った時は東方の人気は今がピークだと思ったが
まさかあれから五年経ってもまだ人気が衰える気配がないというのは全く予想不能だったわ
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 00:10:35.19 ID:09VYKU3X0
>>92
中学生くらいの少女にタマを撃ち込んだら服が破れ
色んな女の子を攻略出来るゲームだよ(事実)
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 00:10:45.23 ID:ILfMMHPz0
クッキー☆はステマだった可能性が微粒子レベルで存在している…?
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 00:11:14.94 ID:E3EYXsIL0
すごいよな同人ゲーム、同人音楽がいまだに東方ばっかりなんだから
これはすごいな
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 00:12:43.40 ID:/bsUetTy0
東方に喧嘩を売った作品、あるいはアンチが利用した作品の方が
東方より先にオワコンになっていき続けてるな
東方アンチが利用したまどかでも結局東方作家のカケラも吸収できなかった
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 00:13:31.16 ID:zmv4LVlO0
>>93
東方メインでサークルやってるとこは、他に移ることも出来ないんじゃね
多少、売上が下がっても他に移るともっと減るから続けてるとかありそう
>>95
ニコニコで一時的に大ブームになっても公式が供給続けてても
廃れてく物ばかりだしなー
東方以外ではボカロぐらいか、アイマスも御三家脱落したけどモバマスで
やや復帰してきたが
アリスガタベタコトナカッタラダレモタベタコトナインジャナイ?
別に2005年の発言が珍しいとは思わないが
自覚してるのは良いことだな
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 00:15:07.40 ID:k8wXjitt0
>>98
そりゃこんな世の中だから東方じゃないとやっていけんよ
http://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira110960.jpg
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 00:15:15.97 ID:29e/zwWi0
2005年なんてまだまだ東方の人気出る前じゃないの?
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 00:15:16.60 ID:XwxoZ6+70
商業作品ではうまくいかなくて同人でうまくいくのは流行り商業ゆえの問題なんだろうな

さまざまな利権があって企業という巨大な図体を維持する必要がある
となると権利関連も強弱あれど五月蝿くいう必要もあり
商品展開がどうしても松岡修造じゃないけど「ほら消費しろ!もっと消費しろ!」ぽくなって
折角盛り上がったユーザー側も息切れしちゃう
>>33
絵というか東方のキャラに抵抗示すのは
それはもう時代から取り残されてるようなもの

今のネット中心の世代は、東方キャラと一体化してる
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 00:15:35.20 ID:dnkp+6hl0
>>61
ヘタリアもそうだな
ひぐらしと東方は絵がヘタクソなのがまた良かった
自己表現の手段=ダシにしたいだけなのでミクやハルヒなど使われやすかったものの傾向を調べれば何かがわかるだろう
>>66
ひぐらしが流行ってた時はハイエナが一斉にむらがってたからな
こりゃ吸いつくされると思ってたけど本当にその通りになった
竜騎士はあまりに無防備すぎた

ZUNはちゃんとその辺わかってるんだろうな


111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 00:17:30.64 ID:gu1EvMkq0
>>105 マジかよ・・・ひどすぎるな歌い手や作曲家、作詞家は怒っていいだろ・・・
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 00:18:00.79 ID:ck2xbWhv0
そういえばちょっと前にあったホワキャンの騒動はどうなったの
>>109
単純に絵が上手いのって、今の世代からはもう
「自慢してる」と受け止められかねない危険性もあるな
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 00:19:22.28 ID:oIF5FcJ70
>>87
続き物が全部同一の世界だから前作までのキャラが死んだことになってないってのが大きい
他のに比べて消耗品扱いされてないぶん安心してハマれる
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 00:19:53.46 ID:iala1F2e0
>>111
この前AKBの作曲者が深夜番組に出てたが
カチューシャ1曲の印税だけで家が建つって言ってた
>>102
ボカロは「楽器」だからな
あれが廃れないのはもはやピアノやトランペットが廃れないのと同じだ
>>115
ぶっちゃけ俺よりうまい
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 00:21:10.40 ID:29e/zwWi0
>>81
商才というか、この人の場合は「継続は力なり」の方が
ふさわしいと思う
>>115
少なくとも絵の上手さを強調(自慢)したような感じではない
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 00:21:26.82 ID:oIF5FcJ70
ああ、そういや昔のあるギャルゲーで、続編が前作のキャラを全員引き継ぐも
主人公(プレイヤー自身)が死んだことになった作品があったな…
>>120
おまえは絵が上手いひとはみんな自慢げに見えるのか
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 00:22:12.09 ID:XwxoZ6+70
>>111
>>107で書いたとおりだよ

イケイケできた業界ほど昨今はメタボな図体維持するために必死すぎて
ユーザーがそれを見透かしてうんざりしてる状態

パブロフの犬ごとく条件反射でお布施するのはカルト信者と萌えオタくらい
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 00:23:36.49 ID:LfcLreoS0
ZUNの一番良いとこって
売れても調子乗らないとこじゃないかね
ひぐらしとかポンポンアニメ化した挙句パチスロにまで魂売ったよな
>>122
今の自意識が肥大化したような厨二世代にはそう受け止められかねないってことだよ

ZUN色を押し付けられてる!じゃなく、ZUNのキャラと一体化してる
(手っ取り早くカッコつけられる)と感じさせてる
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 00:24:32.80 ID:ZF/E0HBC0
>>87
いやもはやコンテンツじゃなくジャンルの1つだから
RPG、SLG、STG、ADV、PZL、東方 と並んでるレベル
食べ物に例えるなら何かの料理じゃなく「副菜」に相当する

RPGにオワコンといわないように東方にもオワコンはもう無いだろ
>>121
センチメンタルグラフィティですか
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 00:25:09.99 ID:XwxoZ6+70
>>124
同じ作品をこれだけやれるのってもしかすると昔ながらの職人肌で
実はちょっとアレな人なのかも
そういう人って商売にあんまり興味ないし

ひぐらしの方は元公務員だから私腹肥やすのは得意だろうし
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 00:25:34.07 ID:78Pcrz+Ui
アル中が正論言ってらぁ
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 00:26:24.46 ID:9hvwDK8m0
>>106
永夜抄の頃だからある意味一番盛り上がってた時
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 00:26:31.23 ID:8Wd/iIkn0
東方で一番衝撃を受けた事実はこれかも知れん
http://brunhild.sakura.ne.jp/up/src/up569875.jpg
>>126
東方「シリーズ」じゃなく、東方「プロジェクト」って言い回しにしたのにも現れてるな
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 00:27:51.13 ID:2QkQSCmm0
>>124
割と調子こいた発言もしてるっちゃしてるけどな
ただ超えちゃいけないラインは絶対に超えない感じ
正論すぎて特に言う事ない
今となっては当たり前のことでも、この人は何年も前から先取りしてること多かった
二次フリーとか色々スタンスが後の時代にフィットしすぎ
たまたまかどうか知らんが
>>70
逆に言えば最近のは曲が微妙だから廃れてくってことか
風神録がピークで以降微妙じゃん
>>109
よくそう言う勘違いしている奴いるけどそれは違うよ
絵が上手いだけの奴なんて腐るほどいるが、絵が下手な奴はその100倍はいる
つかもし絵が下手なおかげで作品が売れるのなら俺がいくらでも下手な絵描いてヒット作出してやるよw

キャラクター面で東方が人気出た理由はキャラデザの秀逸さ、これが一番でかい
誰が東方キャラを描いても、どんな絵柄でもポイントを抑えればどのキャラだというのが一発で分かる
ニコ動で東方キャラの影絵動画が人気を博したことがあったけど、シルエットだけでどのキャラか判別できる
それだけキャラクターの外見の特徴付けがうまくできてるということ
まあZUNの絵が下手なせいで、下手でもキャラをかき分けられるようにそういうキャラデザになったという面もあるので
そういう考え方ならお前の言う「絵が下手なおかげで流行った」というのも間違いではないがな
>>124
そりゃあ竜騎士は自称ミステリでクローズドサークルを
発掘して復活させた男だからな
>>135
それはお前の中のピークじゃねえの?
139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 00:32:21.61 ID:g7iE/sTb0
売り豚怒りの透明スレッドあぼーん
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 00:32:24.33 ID:ZF/E0HBC0
>>132
>東方「プロジェクト」

お前…
>>136
画力にパワーを置き過ぎて他の肝心な部分が
おざなりになってるような作家なんてたくさんいるしな
上手いこと流れを乗りこなしたオッサンだと思うよ
運もあるんだろうけど、純粋にすごいと思うわ
>>135
神霊廟は小規模異変だから基本まったり曲だったけど
星蓮船は厨ニ全開でピーク更新したと思う俺は

この曲とかヤバかった
http://www.youtube.com/watch?v=34byKHkLBTU
>>18
きめぇ
最盛期には同じくらいの規模だった竜ハゲが自爆してその客が東方に流れた&戻ってきたと考えたらここまで長続きしてるのも不思議ではない
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 00:34:07.13 ID:UgKo8DJc0
>>135
個人的には風までだけど、地はキャラクターとか人気っぽいよね
星以降はいまいちインパクト無くてつかめないけど、直撃世代ではどういう人気なんだろう
そんなzunのHP上海アリス現在403
http://www16.big.or.jp/~zun/
>>140
スペル忘れた
>>143
これはテンション上がる
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 00:35:10.93 ID:gu1EvMkq0
>>123 もう音楽家たちは道も自分たちで作る必要を迫られてるのかもな・・・

永夜抄の世界観と曲がすごいよかったなー 
このおっさん肝臓壊して死ぬよ
割とガチで
>>146
個人的にキスメがストライクすぎたな
あとナズーリンの二回目はZUNが病気にでもなったのかってぐらいかわいすぎた
>>148
片仮名表記はお前・・・
ZUNの曲って相当語られてると思うが
結局どれが最高傑作の曲扱いされてるん?
155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 00:36:54.74 ID:XwxoZ6+70
>>150
どのメーカーも

松岡修造ぽいメーカー「ほら消費しろ!もっと消費しろ!糞な商品だけど消費しろ!」

こんな感じ

そりゃ楽しくもないし売れないわな
曲は地以降がマシだろ
永や風は露骨なパク・・・オマージュが多すぎて聴くに堪えん
当たり前のことドヤ顔で言うな
>>154
人気投票だと紅6ボスの曲だとさ
本人も結構インパクトあるキャラしてるよな
160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 00:39:07.06 ID:pD1JNwiZ0
>>154
やっぱ亡き王女の為のセプテットあたりじゃないの?
人気投票はここ4年ぐらい不動だろアレ
東方神霊廟ってまったく受けてないよね
>>157
当たり前を忘れて迷走してるようなコンテンツは多い
>>154
人それぞれとしか言えないがとりあえず人気投票上位がそう言えるんじゃないか?
あと個人的に知名度殆ど無いがエニグマティクドールとハーセルヴズを推したい
http://thwiki.info/th/vote9/result_music.html
164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 00:40:29.23 ID:nriCgrLv0
>>154最新はこんな感じ
1 亡き王女の為のセプテット
2 U.N.オーエンは彼女なのか?
3 感情の摩天楼 〜 Cosmic Mind
4 幽雅に咲かせ、墨染の桜 〜 Border of Life
5 神々が恋した幻想郷
6 少女さとり 〜 3rd eye
7 ネクロファンタジア
8 霊知の太陽信仰 〜 Nuclear Fusion
9 月まで届け、不死の煙
10 ハルトマンの妖怪少女
>>153
片仮名がどうかしたのか?
>>161
一番好きだーって言うやつがいないだけで
神霊廟はかなり好評だよ
167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 00:41:59.51 ID:OT0toGtL0
C66の永夜発売の時にビートまりおが直接ZUNから買ったって話聞いた
>>164
最新だともう紅茶館入ってないのか
169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 00:43:08.27 ID:ck2xbWhv0
今年の夏コミ東方の新作出なかったのにサークル数減らずか
アニメの同人と違ってよっぽど売れてるんだろうなあ
171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 00:44:06.94 ID:gu1EvMkq0
>>161 地霊殿でもそのセリフ聞いたんだよな・・・ 時機に変わるよ。
>>165
商標で揉めたやつやろ
>>161
東方の新作は平成ガンダムと同じで何出してもとりあえず批判される
まあ長くシリーズの続いた作品の宿命だな
174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 00:47:04.14 ID:+C4kN+h40
女装王
>>164
1 亡き王女の為のセプテット
2 U.N.オーエンは彼女なのか?

正直この2曲は良さがあんまり分からん というか
そんなに良いか?っていつも思う
176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 00:47:54.03 ID:OLAitJJJ0
東方も、シューティングになった一作目から面白さは変わってないけど
面白いという評判が広まったので売れるようになった
でもボチボチ廃れそう
今は惰性で続けてる奴が多いだけ
178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 00:49:23.62 ID:XwxoZ6+70
>>176
イライラ棒が好きな人が多いんだろうな
242 :名無しさん@お腹いっぱい :2012/08/13(月) 12:42:00.28
00年代、欲望について生々しい女キャラが増えた。
らきすたの泉こなたはエロゲーギャルゲーが大好きなキモオタ女だし、
俺妹の桐乃はエロゲー好きの変態で、黒猫は厨二病全開の深刻なコミュ障だ。
萌えキャラがユーザーの内面に歩み寄った、というより同化した。
「何もかもが俺とは違うキレイな女の子」を愛でていたのが、「美少女の皮を被った俺自身」を愛でるようになった。
女性の既得権とされていた「愛でられる権利」を、男性が獲得しようとしているのだと思う。
愛でたいという欲求と、愛でられたいという欲求を同時に充たすことができるシステムとして、
「男オタクの女体化系ヒロイン」は機能しているのではないかと思う。
二次元の中で「美少女の皮を被った俺自身」を愛でるのは、現実で愛でられ役を目指すことと違い、
夢を壊さずに欲求だけを充たせるよく出来たシステムであると思う。男役と女役の良いところだけを味わえるのだ。

243 :名無しさん@お腹いっぱい :2012/08/13(月) 17:30:08.60
>>242
百合ネタ嫌いになる一因でもありそう>中身ヲタの女キャラ

246 :名無しさん@お腹いっぱい :2012/08/14(火) 05:12:07.55
描いてるヲタの青臭さやらなんやらが、その女キャラから
滲み出てていまいち萌えないことがよくあるね
特に顕著なのが、まどマギSSや東方同人あたり

247 :名無しさん@お腹いっぱい :2012/08/14(火) 20:47:20.47
キモオタ中身の女キャラの厨二病臭さは異常
BLの男キャラに似た薄ら寒さを感じる

248 :名無しさん@お腹いっぱい :2012/08/18(土) 20:03:52.00
新世代のメアリー・スーか
180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 00:49:55.43 ID:CFEwSy1S0
>>115
好きだけどやはり饅頭だね
それがいいけど
>>11
90年代なんか説明書に住所書いてあったぞ
182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 00:52:08.81 ID:6cea1iWE0
東方で好きな曲best5

アルティメットトゥルース
紅楼 〜 Eastern Dream...
不思議の国のアリス
Witching Dream
魔法少女十字軍
183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 00:52:14.66 ID:GmoZPReN0
つまり俺らは正しかった
宣伝してる奴はステマしてる犯罪者ってことがよく分かった
>>143
ガキが好みそうなメロディだな
>>166
エロ画像とかで神霊廟のキャラまったく見かけないじゃん。
犬とキョンシーみたいなのがちょっと見かけるだけで、しかもどちらも寅丸レベルじゃん
キャラでどうでもいいと思ったのは初めてだよ、明らかにZUNの驕りだろ。
あとは同人屋が勝手にキャラ作ってくれるだろwwwwwwwwみたいな
186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 00:52:42.24 ID:H2C2EiS5O
>>175
ニコ厨には人気だからなてか風神録一曲しか無いじゃん良い曲あるのに
ぶっちゃけバブルなんだろ そろそろ弾けそうなんだろ
>>166
好評な意見、あんまり聞いたこと無いような。

ハードシューター的には、神霊廟は簡単すぎた。
地霊殿のハードは、ふざけんなってレベルだったし、
個人で調整するのは限界があるんだろうけどね。
>>187
そう言われ続けて何年経過したんだろうか
>>175
2の曲、俺がリビングPCでそのステージやった後、親が鼻歌歌ってたぞ。印象に残りやすいフレーズなんだろうな
191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 00:54:34.94 ID:Nz3l+lqd0
>>175
紅魔だから
192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 00:54:36.71 ID:ZF/E0HBC0
>>175
俺もその二つの順位はどうかと思うけどランキングなんてそんなもんだろ
東の国の眠らない夜は最高
193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 00:54:39.32 ID:6cea1iWE0
>>161
システムが糞だからな
星より劣化してるし
ZUN絵微妙だけど一度公式に可愛い絵出したのが東方をここまで発展させたと思ってる
http://up3.viploader.net/anime/src/vlanime080322.jpg
http://up3.viploader.net/anime/src/vlanime080323.jpg
ステマすればいいんだな
196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 00:55:41.59 ID:PJvQSQ/A0
>>182
最後西方じゃねえか
197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 00:56:25.93 ID:6cea1iWE0
>>196
ZUN作曲で、のほうが良かったな
>>189
他に移住先が無いからじゃないか?
199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 00:56:33.85 ID:GmoZPReN0
>>93
東方は著作権フリーだからプラットフォームに最適

ニコニコというサイトが日本で人気なのも著作権フリーだから
著作権に緩いプラットフォームは人気になる
ただそれだけだろう
ただニコニコも世界のサイトに比べたらまだまだ固いけどな

東方は作品プラットフォームの中で一番著作権が緩い
だから人気
>>186
ニコ動以前の人気投票でもその2曲は上位だぞ
FFが456の頃の全盛期の世界観を一切崩さずに
ファンの期待に応えたゲームを作り続けてるような感じだよな東方
202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 00:58:14.70 ID:j//mZi6L0
>>164
早苗のテーマがない。やり直し
>>199
東方は著作権フリーではありません
>>185
ZUN本人が書籍のあとがきだったかに、知り合いに誰得だよって言われたって書いてあったな
>>199
>東方は著作権フリーだから

よく勘違いされってっけどフリーじゃねえw
206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 00:58:45.41 ID:6cea1iWE0
霊から神まで全てルナまでクリアしてるの俺ぐらいだろ
ランキングがことごとくボス曲なのは作品内における各曲のコンセプトがしっかり働いてるってこと…と言えばいいもんだが、
実際はキャラ補正でニコ厨辺りが入れた票も多そう
208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 00:58:53.23 ID:Nz3l+lqd0
>>161
クリア目的の人にとってはかなり簡単だから印象に残らないし話題にもなりにくいと思う
209番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 00:58:53.73 ID:XwxoZ6+70
>>199
出せば売れるから売る側の松岡修造臭もないしな

日本メーカーは完全に松岡修造臭放ちまくり
210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 00:59:59.05 ID:clbdOk/c0
旧作含めこれが一番いいよ 
http://www.youtube.com/watch?v=anTCXwegulM
211番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 01:00:56.46 ID:OT0toGtL0
二次創作サークルも増えたよね
サンホリだけ集めてる
212番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 01:01:09.04 ID:Nz3l+lqd0
>>210
非想天則で聞き飽きたな…
213番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 01:01:27.75 ID:nriCgrLv0
>>207
ゲームミュージックなんだから曲単体で評価するべきじゃないってのはZUNも言ってることだ
214番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 01:02:18.48 ID:GmoZPReN0
>>203
実質著作権フリーなので著作権フリーです
グッズ販売もOK
商業利用もOK
なにやってもOKなんで著作権フリーですよ
ZUNも全て黙認してる
ZUN作曲ベスト5
1 Gfree
2 華胥の夢
3 六十年目の東方裁判
4 永遠の巫女
5 少女が見た日本の原風景
ZUNが語っていることを100とすれば
その裏で1000の努力をしてるから結局ZUNの真似なんて出来ねえわ
脚本にキャラデザに作曲にゲーム制作まで全て一人でやるとかキチガイ染みてるわ
地霊殿のルナってどうなってるの?
ハードの時点でルナ臭漂ってるよね。
永夜抄までは、残機0〜1くらいな、ギリギリな感じだけど、
ルナもクリアしてたんだけど、最近はそこまでやりこむ気力がない。
218番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 01:03:23.07 ID:b+LWtq8w0
ミサワバリの自説披露する東方厨多すぎだろこのスレ・・・
219番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 01:03:36.26 ID:6cea1iWE0
>>213
確かに思い出補正入るよな
アルティメットトゥルースとか
初めて六面に3機残して入ったとき聴いて
涙流れたわ
220番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 01:03:46.08 ID:nriCgrLv0
>>214
ガイドラインで固められてるだろ
どこがフリーだ
221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 01:03:58.46 ID:pD1JNwiZ0
>>210
うに曲なら俺は魔女の舞踏会かなぁ
それか天衣無縫
222番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 01:04:09.82 ID:lJ2IN/vE0
ポーリュシカポーレ使った曲何ていったっけ?
223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 01:05:02.16 ID:GmoZPReN0
>>220
そのガイドラインは全く無意味なことが証明されてるんだよ
だから著作権フリーなんだ

これからも増え続けるよ
224番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 01:05:02.59 ID:p6EUizQL0
>>216
それ未だに信じてるやついるんだ…
225番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 01:05:13.10 ID:XwxoZ6+70
東方ってあの弾幕の色の使い方とかパターンって一時期流行った
ビーマニ系の要素も含んでるんでしょ?
ボスのところは背景黒くなるし

トランスだっけ?
紅魔郷の曲って一面以外どのステージにも
ニコニコで有名なアレンジ曲あるから人気なんだろ
隣のスレまで臭うんで巣に帰って下さい
東方の全体的な見た目の安っぽさはファン的にどうなの?
背景も自機も敵機も弾も全部じぇーぺぐ潰したようなピクチャーをほとんどアニメーションさせずに使ってる点とかアレだと思うんだが
229番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 01:05:29.43 ID:PJvQSQ/A0
ZUN作曲というくくりなら蓬莱伝説を推すが
>>4
洋ゲーの方がむしろこれ
>>214
サークルを企業化もしたしそんな甘くないっての
ホワキャンよろしく商業化には対応してる
232番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 01:05:50.74 ID:6tNymjsj0
>>222
夢消失
>>228
無駄にビジュアルだけを追求して、洋ゲコンプ全開の映像ゲーと化して
無駄に値段高くなったゲーム見てると、今のビジュアルで普通に満足できるわ
妖々夢は6面より5面の方がむずいんだけど俺だけか?
>>50
ふたばじゃねーの?
236番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 01:08:28.31 ID:gu1EvMkq0
>>219 オレは千年幻想郷で泣いたwオレの一番だ。 妖々夢は先にアレンジボーカルで感動したんだけど
先聞きのおかげで泣けなかった。後悔してる。
>>228
背景は3D使ってるしSTGとしてはかなり凝ってると思うよ
自機や敵機について言えばどうせそんな細かいドットまで見えないし気にはならないな
言ってることはわかるんだけど
同人をおかしくした元凶の一角っていう印象しかないんだよな
この作者が悪くないってのはわかってるんだけど
239番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 01:09:05.21 ID:lJ2IN/vE0
>>232
サンクス、旧作だったのか
結構好きなんだよな
>>233
東方厨キモすぎワロタ
241番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 01:09:26.41 ID:nriCgrLv0
>>224
え?じゃあどの部分を他人が作ってるか言えるんだよね?
>>224
ファン補正抜きにしてもZUNは何かヤバイ領域に入ってるよ
http://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira110974.jpg
嫁さん手伝ってるしな
244番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 01:10:43.03 ID:omRZSA3W0
>>214
全くの事実誤認か、黙認とフリーという単語の意味を履き違えてるか
245番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 01:13:11.91 ID:H2C2EiS5O
>>242
攻撃のプログラミンクか…
>>242
弾幕ってもコード自体はめちゃくちゃ簡単なんだな
このスレやべえ
普通に東方厨がどこからか湧いてきて会話してるよ。巣に帰れよ気持ち悪い
248番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 01:14:10.47 ID:GmoZPReN0
東方は著作権オープンな作品である
ニコニコもそういう認識で扱ってるし
世間でもそういうふうに認識されている

http://creativecommons.jp/wordpress/wp-content/uploads/2010/06/cctodai08.pdf
249番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 01:14:18.12 ID:gu1EvMkq0
>>234 妖夢がきついよなー咲夜さんよりきついし幽々子さまと違ってボム判断が遅れる。 
メルランのほうがオレは無理だけど。
東方ってシューティングゲームじゃなくてエロ同人誌でしょ?ネタじゃなくてマジで
>>246
あんま詳しくないから分からんが
自作弾幕言語を作り上げて、恐ろしく短く書けるようにしてるんだと思う
252番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 01:15:31.57 ID:H2C2EiS5O
>>214
数年前に東方同人が増えて調子乗ってる人が増えたから再確認とかでブログに掲載してたな
>>243
奥さんもZUNと同じく元はタイトーのプログラマらしいな
254番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 01:15:53.20 ID:nriCgrLv0
>>246
自作弾幕生成エンジンの弾幕スクリプト
画像にも書いてあるがなるべく簡単にしてある
>>213
実際、あの場面だからあの曲ってのは常に認識させられる
曲聴いてテンション上がるのは当然として、場面と結びついてることの延長でキャラさえも結びついてるなら狙い通りだと思うけど
ニコ厨とかだと原作すっとばしてるのもいそうだからそれはなんか違うなって
256224:2012/08/21(火) 01:16:21.77 ID:vvkc0Zgi0
>>241
今すぐ確かなソースが出せるのは
嫁に手伝ってもらってたって本人が言ってるやつ
他にもいろいろあるが
面白い作品は面白いという評判が広まりやすい要素は持っているけど
売れるのはあくまで評判が重要だという正論だな
>>246
いやこれはzunが天才
>>247
ここがそのチェーン巣だ
260番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 01:17:22.29 ID:XwxoZ6+70
>>238
おかしくしたのはIOSYSだな

>>242
そこは別にやばかねーだろ
本職だし長年やってるしサポで嫁も居たんだし

段々システム化されるのは普通だ

むしろそういう効率化を今でもやってないならグラマーとしては問題ありすぎる

>>246
だって角度計算して後はフレーム毎にあれこれするだけだろ?
ZUNには東方がなぜオワコンにならないかを
原作者の立場から見解を述べて欲しい
262番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 01:19:56.51 ID:nriCgrLv0
>>256
実質個人制作だろうが
スタッフロールに常に他人の名前が載ってるのに何言ってんだ
>>251
自作弾幕言語ってなんだ?
弾幕つくる関数の引数に難易度使ったって話してるだけでしょ
264番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 01:21:40.40 ID:XmbQlmr30
>>250 さすがに東方キャラでぬけねぇよ ロリかババアしかいないでしょ
265番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 01:21:45.52 ID:vvkc0Zgi0
>>262
ごめん言ってる意味が分かんない
信者が使う暗号か何か?
266番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 01:22:11.77 ID:oJs5dydW0
東方厨とアンチの叩き合いってどこの層がやってるの?
いつも見るけど
267番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 01:22:20.64 ID:gu1EvMkq0
>>263 JAVAやらパールやらの言語ソフト自体を自分で作ったってことじゃないか?
事実だとしたらすごいなw
で、結局お前らは誰とセックスしたいの?
面白いゲームがない
>>264
なんで抜けないのよさ?
女の子ばっかだしキャラとしても悪くないじゃん
>>33
同人で盛り上がれば問題ない
むしろ16x16のドット絵でも良かった
>>264
ババアの良さが分らないとは…
273番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 01:25:48.30 ID:08qk7ZvPO
経営学だと4pって言うな
価格・流通・商品の質・宣伝のこと

大学で習った時は絶対影響あるのにブランドが
入ってないだろとか思ったけどproductに含まれるのかね
275番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 01:27:42.79 ID:H2C2EiS5O
>>272
お前の好みなんか聞いてない
>>273
・・・すごい衝撃的な書き込みなんだが、
煽りじゃなくて、マジで大学どこ?
東方が売れたのは二次創作のおかげだってレスたまに見るが
ひぐらしが一時期は東方を越えてたんじゃなったっけ
このオッサンは1年に1作で
その中に最低でも道中7曲ボス7曲入れてるからな
キャラも6人か7人くらいは書いてるし弾幕も50種類以上作ってる
そのひとつひとつが結構いろんなネタに掛かってて面白い
こういうのってセンスの問題だから流石に他人が一から作れるもんじゃないだろ
「嫁が手伝ってる」ってのはプログラミングとかデバッグとかじゃねえの
>>275
ああ、すまんな、お前宛じゃないし勘弁してくれ
280番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 01:29:23.07 ID:nriCgrLv0
>>265
いつ他人がキャラデザや脚本やゲームシステムを作ったんだ?
>>266
東方はなまじ入り口が広くて敷居が低いから、自然にファンになったもんだから
他作品とのノリや空気や作風の違いみたいなのを自覚できなくなってるんじゃないかな

だから他作品の場で自然に口にしてしまって、そこが煙たがられてしまうことが多い
食べるラー油と同じでしょ。

283番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 01:31:36.09 ID:3JuUgaM30
>>3
こんなもん遥か昔から言われてるぞ
10年前くらいに書店員がインタビューで「売り上げは知名度×内容×書店での扱いで決まる」とか言ってたし
実際non割れで作品やってる奴とかいかほどいるんだよ
原作ゲームは100万くらい売れてんの?
285番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 01:32:27.49 ID:hL4E35pUO
東方の悪い所は一部覗いたキャラが全く抜けない所だな
アリスだとか霊夢だとかで抜くのは難しい
286番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 01:33:37.67 ID:EpYs25oWO
ニコカスって未だにえーりんえーりんとかPAD長とか言ってんだろ
287番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 01:33:40.38 ID:nriCgrLv0
>>284
各作品平均10万本は売れてると思う
>>217
難しいけどそこまでやってるならクリアできないレベルじゃない
ルナは星が一番きつい
>>285
腋ネタはお嫌い?
290番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 01:34:57.37 ID:6cea1iWE0
>>285
お前の嗜好だろ!
俺はいつもアリスで抜いてる
>>287
そんなもんかよ・・・
>>280
プログラミングやら何やら手伝ってもらってましたって本人が言ってんじゃん

>脚本にキャラデザに作曲にゲーム制作まで全て一人でやるとかキチガイ染みてるわ
だからこれに対してそれは違うだろって書いただけなんだが


教祖様のこと言われて発狂しちゃったか?
>>291
いや、10万なわけないだろw
294番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 01:36:42.55 ID:nW+munq90
唐揚げ一択
295番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 01:38:18.64 ID:nriCgrLv0
>>291
知ってるか?
1000円×10万で1億円がまるまる売上だ
そんなゲームがいくつもある
>>284
某同人ショップ1店舗だけで紅魔郷が5万個ぐらい売れてた
全国の同人ショップや通販を考えると紅魔だけで100万は逝ってるはず

win版以降で黄昏も入れたらシリーズで1000万本くらい売れてるんじゃない?
多分紅魔館なら100万本超えてる 根拠は特に無い
http://iup.2ch-library.com/i/i0722369-1345480541.jpg
けっこう売れてんだな
ようSTGなんかこんだけ売れるわ。CSで出してるとこはアホらしくてやってられんやろ
299番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 01:42:37.70 ID:JhcZqc8g0
>>19
東方は最近本編より派生タイトルのほうが面白かったりするから困る
ダブルスポイラーとかマジで猿みたいにやりこんだわ
なんつーかSTG様式にしたゼルダみたいで解法を見つけるのがアホみたいに楽しい

あと文の他キャラへのコメントがいちいち酷くて笑える
300番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 01:44:00.60 ID:lJ2IN/vE0
>>295
宣伝費とか0だろうしなあ
引かれるのは税だけか……
>>247
わざわざ東方って書いてあるスレに来て、きめえきめえしか言わないお前が何なんだ
>>298
やってみりゃいいんじゃん?
なんで今どきSTGで売れるのか分かるかもよ
・・・って感じの口コミが広まったのかな
>>302
よう知らんけど最近のSTGって段幕覚えゲーなんでしょ
それ+キャラって話じゃねえの
304番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 01:48:19.43 ID:ZF/E0HBC0
>>302
下手にマンセーしまくりの宣伝だとやる前からドン引かれたり
やってみた時の期待値を下回って微妙に感じられたりするもんな
シューティングとして楽しんでる層は結構少ないと予想
307番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 01:49:14.10 ID:vvkc0Zgi0
原作は別にいいんだが
同人で東方厨暴れすぎだろ

他ゲーの東方クローンゲームを作るのは良くて
東方のクローンゲーム作るのは許さないとかさ
東方がオワコンにならんのは多分作りたい物を好きに作るスタイルを貫いてるから
あと二次創作が比較的自由に出来るから

ZUNと趣味が合えば楽しめるしその層は増減はしても居なくなりはしないはず
>>307
え?何それは?(どん引き)
310番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 01:50:09.87 ID:hU4KytduP
久々に東方厨きめぇって思ったスレだ
>>112
まだ争ってんじゃねえの
どうもホワキャンの言い分では
zunとホワキャンの結んだ契約上は何も問題無いらしいけど
ホワキャンって東方やその二次創作サークルの商品が主力だったから
そこの親玉に怒られたらたとえ法律的に勝っててもゴメンナサイするしかないと思うけど
仮にホワキャンがzunを突っぱねて裁判で勝つことができて賠償金取れたとしても
東方界隈ではホワキャンのイメージが更に悪くなるだろうな
不払いなんて東方に限らず同人でも他の商売でも普通有り得ない不祥事だから
最悪ホワキャンは潰れるかもしれない

zunはそこまで読んでて契約とか法律とか関係無しに文句言ったようにも見える
このオッサンそういうバランス感覚キッチリしてるからな
負けたところでzunの持ってる資産からすれば賠償金なんて端金だろうし
そもそも黄昏フロンティアを助けるためだから
最初からzunの株と知名度が上がる事は確定してる
>>288
そうなのか。
地霊殿は、音楽やキャラとか、色々雰囲気が好きなだから、
久々にルナやってみるかな。

星はハードまでは道中弾幕は厚いけど、残機アップが多すぎた印象だったけど。
言われてみれば、ハードでも回避させるつもりなさそうだったからな。
313番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 01:52:23.52 ID:hU4KytduP
東方夢終劇とはなんだったのか
割と好きだったけど
>>303
東方ははっきり言ってキャラ要素はない
・・・・・・絶対無い
東方はSTG+音楽
>>32
いまさらステマなんて言葉うれしがって使ってるお前らはガキだけどな
>>309
Mrs.エスタシオンでググれ
東方厨に潰された地霊殿のクローンゲーム
317番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 01:54:13.30 ID:GmoZPReN0
二次創作は害悪でしか無い

オリジナルを楽しみたいのに二次創作が邪魔をする
面白い作品に人気があるんじゃない
人気があるから面白いのだ
319番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 01:55:20.87 ID:nmVPxUBP0
>>274
ようむちゃんかわいいちゅっちゅ
今度のこーりん堂ver.フィギュアはゆかりんなのね
この娘のフィギュアはよ
>>318
コミュニティが賑わってないと、コンテンツの楽しみ方が狭まって寂しいからな
>>316
酷すぎワロタww
強行してだしちまえば炎上商法できたのにね
ステマステマって誰がステマしてるんだろうか
ZUN本人だとしたらそれはそれですごいが
323番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 01:57:56.55 ID:GxuFzOz80
ラノベのステマごり押しの酷さが酷い
そりゃ質の悪い萌豚アニメ以下の糞豚アニメができるわけだ
>>322
東方ファン
まどかが同人人気の覇権も握る!とは何だったのか
326番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 02:00:29.60 ID:gu1EvMkq0
>>316 ああ 体験版もってるからやってみるかな 細い絵と太い絵の2Verがあったっけ
327番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 02:00:53.35 ID:GmoZPReN0
アフィのamazon上げみたいなもんだ
個人でamazonと広告ビジネス提携してるから、amazonの評判が落ちたらアフィの売上も下がる
328番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 02:01:17.68 ID:p6EUizQL0
東方信者の大半は、STGなんてどうでもいいキャラ萌え目的だろ?
そういう輩が原作は云々言ってるのが滑稽に見える
まあ結局は流行れば正義、アンチは信者が潰してくれるから楽だよな
329番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 02:03:08.46 ID:GmoZPReN0
東方というプラットフォームをみんなで盛り上げて
ユーザーを増やして市場を大きくして
みんなで楽しんでお金を稼ごうという啓蒙活動

こういう経済的な発展の終着ってどうなるの?
330番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 02:04:29.58 ID:lJ2IN/vE0
>>329
作者の死によって終結する
東方の曲がいいとか言ってる奴が多くてびっくりした
パクリで有名じゃん
東方パクリで検索してみ?
332番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 02:04:57.91 ID:9y+Mno+/0
>>329
どこにも行かんやろ
新作出なくなればお終い
文化になるわけなし
333番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 02:06:18.67 ID:3AL8nZPA0
このゲームは世界で一番売れている。だから世界で一番面白いものに決まっているだろ
334番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 02:06:20.97 ID:gu1EvMkq0
ダウンロードしておいたMrsEstacion体験版zip crcエラーで解凍できなかった なんてこったい。
その場でやっておけばよかったな。
>>328
って勘違いされてるけど多くは
STG>>>>曲>>>キャラ もしくは
曲>STG>>>キャラ だよ

東方のキャラって言っとくけど性格悪いやつばっかりだぜ・・・
深夜アニメに出てくるような萌え〜なことするやつ冗談抜きで一人もいないぞ
ゲーム設計っていうのは将棋をシステム設計するレベルのノウハウが要求される
クリエイターのなかでも縦シューティングを作る輩はそれらを放棄したカス
337番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 02:08:14.98 ID:ZF/E0HBC0
>>316
それは発売日に買ったww買ったからこそ言うけど
システムとキャラ似せたのはまあアリだけど、原作に似た弾幕を幾つも使ってたのだけは我慢できなかった
原作とは別に金払ったのになんで原作の追体験させられなきゃいけないの?と正直思う訳ですよ
あれやるなら原作やるし俺も人には勧めないわ
338番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 02:09:23.15 ID:6F4Nnb+H0
東方は性格の良いキャラを探す方が難しい
>>335
>東方のキャラって言っとくけど性格悪いやつばっかりだぜ・・・

それがいいんだよ(マジキチスマイル)
340番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 02:09:54.06 ID:ApNYqOy40
>>33
普通はあの弾幕見て去るだろ
>>337
嫌なら買うなよ
>>324
他人がステマしてくれるくらい人気あるっていいね
343番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 02:12:40.66 ID:p6EUizQL0
東方キャラの性格って厨二っぽいよな

その強さゆえに善悪を超越した存在
みたいにリアル中2が妄想してそうな感じ
344番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 02:13:06.21 ID:JoKlzKWt0
>>330
アル中だからいつ死んでもおかしくないんだよな
酒の飲み過ぎでくたばるか東方制作を引退してBARのマスターになるかどっちが早いか
>>339
性格の良いキャラは3日で飽きるしな
どんなジャンルでも人気キャラってたいてい性格悪い
346番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 02:13:50.04 ID:gu1EvMkq0
同人は見たら買うが多いからなー オレも知ってたくらいだから話題になるだろうし
買う理由はあるな。
八雲紫の子宮に一滴残らず精液を叩き込みたい
東方の主人公は実はチンピラヤクザ巫女だということはどれだけの人が知ってるだろうか
>>343
厨二なんじゃなくて安いヒーローみたいな性格してないだけ
350番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 02:18:12.95 ID:0rs1vv8+O
東方って本当にスロースターターだな
ZUNが作り始めてからもうかれこれ16年目だぜ
20年目行くんじゃね?
351番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 02:19:38.62 ID:ZF/E0HBC0
>>341
発売日購入者に向かってそれかよww
というか今製品版買えないんだな、もしかしてレアなのか
東方はZUNより
東方利用して金稼いでる奴らと
それのファン
いわゆる東方厨が一番問題
353番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 02:20:27.70 ID:P3HeGrhI0
>>343
霊夢:対話するより戦おう
魔理沙:対話するより戦おう
咲夜:カリスマ吸血鬼に忠誠を誓ったナイフ使い
妖夢:斬れば刀が答えを教えてくれる・・・
354番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 02:21:01.82 ID:2UlAyx500
ステマが世界を救う
求聞口授が読んでて面白かった
356番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 02:21:46.99 ID:ghB2OO5r0
東方をやろうと思う
STG素人向けのやつ教えろ
357番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 02:22:15.25 ID:stwHMFKb0
>>317
二次創作は買わなければいいじゃない
>>356
妖々夢
359番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 02:22:53.13 ID:6cea1iWE0
>>356
紅から順番にやれ
360番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 02:23:11.93 ID:JJb24j+80
>>338
命蓮寺組はぬえ以外は比較的みんなわりと性格いいほうだろ
あと漫画とかのほうだと紫が意外とお人好し、他には妹紅が過去はともかく今は完全にお人好し
自機組がそろってみんな外道なのはしょうがない
361番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 02:24:17.23 ID:0rs1vv8+O
>>356
永が一番とっつきやすい
紅はクソでイライラするからやらない方が良い
>>351
発売初日に買うってことは当然そういうリスクも織り込み済みだったんだろ?
>>356
紅魔郷からは始めるな
マリオシリーズのマリオブラザーズ2に該当する
永夜抄からやるといいと思う
364番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 02:26:48.53 ID:JJb24j+80
>>353
霊夢とか最近は性格丸くなったのかなと思いきや河童根絶やしにするチャンス逃したわクソが
みたいなこと言っててワロタ
365番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 02:27:05.14 ID:p6EUizQL0
>>335
果たしてそうだろか?
腐るほどいる東方信者の内の何割が、原作経験者だろうか
同人業界や、派生メディアの露出など見てると
STGや音楽とは関係ない要素で信者が付いていってると感じるが


星蓮船と地霊殿はやめとけ
星は青UFOがクソすぎてイライラする、地は難易度がクソみたいに高い
>>356
公式ページに体験版あるからそれ落として気に入ったやつからやればいいよ
368番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 02:28:47.59 ID:qy6oCq/W0
テレテレテレテッテッテ テレテレテレテッテッテ テレテレテレテッテッテ
って曲はなんだっけか
369番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 02:28:56.20 ID:yAvPaeK/0
98の時代から出してるような筋金入りは安定感が違うな
370番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 02:29:23.56 ID:9y+Mno+/0
順番にやれ
クリアはしなくていいから、6ボスまで顔見たら適当に次やれ
でなきゃ特に永夜抄は初見の自機とかつまらんだろ
コミケもそうだしこれもそう
同人が廃れないようにステマ必死だよな
虎メロンやゴロどもが必死だはw
372番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 02:30:03.05 ID:nriCgrLv0
>>368
どうせUNオーエンだろ
373番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 02:30:03.15 ID:zDzHm1FD0
>>242
え?これ何の特集なんですか?全部あるならぜひお願いしますー
374番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 02:30:05.97 ID:JoKlzKWt0
>>364
ああ見えて霊夢は白蓮や神子との会話によると妖怪と争わずに済む暴力以外の平和を望んでるらしいな
それに対し魔理沙は平和とかはどうでもよくひたすら自分の力を高めるために努力してる感じ
>>356
紅から作品順
>>365
たとえ二次から入ってキャラに惚れたとしても
キャラ目当てで原作やるよ普通
キャラがどんな会話するか知りたいと思わない訳がない
>>356
紅魔郷から始めるのがいいと思うけど若干難易度高めだから
システムがシンプルで難易度そこそこな風神録からやるのをオススメする

一通り体験版やってみて気に入ったの買えばいいよ
379番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 02:32:49.24 ID:0rs1vv8+O
本当にゲーム性だけで原作楽しみたい奴は
「妖々夢」「永夜抄」「風神録」
この三つだけにしとけマジで
もしくは黄昏ゲーで満足した方が良い
他は苦行に近いものがある
380番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 02:32:59.66 ID:nriCgrLv0
>>356
素人だったら結局どれも難しいしストーリーとシステム的に紅魔郷から順番にやれ
381番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 02:33:23.97 ID:ZF/E0HBC0
>>362
神ゲーと絶賛するのもクソゲー呼ばわりするのも
どちらにせよ話題の場でそれを提供するには十分な資格だろ
382番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 02:34:23.62 ID:Gl9DAyRN0
東方が流行って行ったのって、主に絵描きコミュニティな気がするがな
妖々夢や永夜抄の頃から、CG定点観測で多く見かけるようになってきたと思う
つくづく絵描きの心をくすぐるデザインしてると思うよホント
>>365
>腐るほどいる東方信者の内の何割が、原作経験者だろうか
この手の話は結局客観的な統計資料が無いから脳内ソースでしか語れない不毛な議論になる
つまり、お前がそう思うならお前の中ではそうなんだろうな
384番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 02:35:25.16 ID:vedgFY/ZP
紅がゲームスピード的には一番とっつき安い気がする
桜花結界とかUFOとかを調整する必要があんまりないから
紅は自機の当たり判定見えないし5ボス最強の咲夜がいるし
初めてやるゲームにしては鬼畜過ぎるだろう・・・
東方原作の新作プレイ
「なんだこいついきなり襲ってきやがった。DQNだな」
とりあえずクリア

ネットやってるうちにキャラの萌え絵を見つける
同じステージで登場しただけで会話すら無いキャラ達が百合カップルになってたりする
しかもDQNな性格がマイルドになってて可愛い

コミケでそういう同人誌が出てきてキャラに親近感が湧く

「レミリアちゃんとちゅっちゅしたいよおおおおおおおおおおお」

マジでこんなんだからな
原作と二次創作で全然キャラの性格違うのに
二次創作で萌えれたら原作やってても萌えれるようになる
神霊あたりもやさしいし、初心者向けだとおもうけどな。
388番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 02:42:15.30 ID:JoKlzKWt0
紅魔郷っていうほど難しいか?
地霊殿と星蓮船(と文花帖シリーズ)は間違いなく初心者にはオススメできんが
神霊廟も初心者向けだがさすがに新しすぎるか
>>381
そりゃ何言おうがお前の自由だが
自分から発売初日に全力で地雷踏みに行くって
外から見りゃオレオレ詐欺に引っかかるレベルのアホにしか思えんぞ
390番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 02:43:58.85 ID:78Pcrz+Ui
他にZUNがいるのか
391番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 02:44:27.79 ID:zDzHm1FD0
>>377
どうもーありがと

>>356
風〜から入るのいいねー 個人的には星が好き 古いのはシステムが面倒 ストーリーは別に個々でも楽しめるし
ノーマルなら地以外そんな大差ないわ
どれかクリアできたならちょっと頑張れば他のもクリアできるくらいになってるでしょ
鬼巫女の元ネタってどうしてもだってけ
394番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 02:48:07.44 ID:CZK7rVsa0
>>388
初心者が最初にやるならそんなもんでもないが、2本目でやるとなるとちょっときついんでないか。
当たり判定表示無かったり非フルパワーでのアイテム吸い込み無かったりシステム的な不自由がある。
395番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 02:48:32.20 ID:tDhbgO1S0
>>389
あー俺は体験版やらず素性も知らずに製品版いったから
そこは書いてなかったが
>>386
フランは二次絵がどれも異常に可愛すぎて思わず二次絵から好きになってしまったわ・・・
http://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira110982.jpg
http://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira110983.png
397番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 02:50:04.36 ID:el3KjxvF0
>>14
仕掛け屋だったんだろうな
道理で上手くコネを使ったわけだ
>>395
「東方とかいう萌えキャラがたくさん出てるゲームがあるって聞いたんで買って見たら
絵は下手だし今時2DSTGとかありえないしムズくて一面で死ぬしマジ我慢できんわ」
とか言ってる奴がいたら、
「お前それぐらいネットで調べてから買えよ…つか何のために作者が体験版公開してると思ってるんだよ…」
って言いたくなるだろ

東方、ひぐらし、月姫
同人上がりの人気作品ってこれしかないよな
初めてノーマルクリアできたのは永夜抄だった
紅魔郷はかなり後になる
咲夜戦で事故死率高すぎる
>>396
原作では正真正銘のキチガイって設定なのにな
402番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 02:56:53.64 ID:p6EUizQL0
>>376
どこから入ってどんな経緯を辿ろうが、最終的にはキャラ萌えに特化するわけだろ
STGと音楽はあくまでもサブ要素でしかないんじゃないか
東方からキャラを抜いた場合、果たして今の信者の1%も残るだろうか
>>401
東方で唯一と言っていいぐらい、まだ何も悪いことしてないのに
なぜか公式キチガイ認定受けた挙句に、原作出禁処分食らってるフランちゃん・・・
>>401
気が触れてるだけだから発狂してるわけじゃないよ
会話は成立しないことは多けどそもそも東方自体言葉のキャッチボールしてる場面は珍しかったりするし
>>402
キャラってゲームにとって不可欠な要素だからそこだけ分離して考える必要は無いと思うんだけど
ポケモンだってゲームとしては数値のデータだけあればいいしマリオだってキャラの代わりに無機質な長方形の物体が動けばいい訳だが
そんなことになったら今の100分の1も売れないだろう
キャラや外見のデザイン部分の人気というのは東方に限らずどのゲームにも重要だよ
406番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 03:01:39.79 ID:78Pcrz+Ui
二次から興味出て紅やる→咲夜であきらめる→放置
時が流れて神やってみる→クリア出来て調子に乗る
紅いけるんじゃね?と再トライ→画面ちっこいのと霊夢が落ちていくPに追いつけない時点で即終了
こんな感じだったわ
407番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 03:02:21.61 ID:lnEEIwiU0
本当に面白いゲームは歴史に残る。
ただ、ビジネス的にはすぐにパクられる。
>>402
東方厨を煽ろうとか考えてるのかもしれないけどバカを晒してるだけだからやめたほうがいいよ
>>406
ためしに紅魔郷やる→咲夜に勝てなくてしばらく投げる
→レミリアとか咲夜のイラスト見る→再び紅やる→レミリアに負けてまた投げる
→ゲームセンター東方見る→クリア→STGにハマる
こうだった
東方の一番最初のやつやったことあるけど
よくも悪くも東方の曲って耳に残るから何回もやり直してるうちに
一面のイントロきいただけで気分下がって軽いノイローゼなったわ
幸い俺にシューティングは向いてないみたいだったからたいしてやりこまずやめれたけど
人気絵師やイラストレーターにキャラを描かせれば人気作品と思われるのは間違いない
東方アンチがゆっくりの原型っぽいのを書いて
東方ファンとの間で色々やってて、グロの連中が混じってきて
虐待として独立する時に東方の名前を避けて名前が饅頭とかゆっくりになった
で、ゆっくりAAが流行ってなぜか避けたゆっくり霊夢なんかがくっついていった
ファンと抗争をアンチの産物ゆ虐(ゆっくり虐待)のキャラが東方ファンに使われるのも妙な違和感を感じるよ
>>51はゆ虐の割と有名な人
>>410
その最初のやつって今オークション出せば数十万で売れるで
風神録をやる→苦労しつつもなんとかNクリア
→調子にのって紅魔郷やる→「うはwwルーミア雑魚すぎるwww紅魔郷楽だな」
→「チルノェ・・・」→STGハマりつつ一面ループで>>410の状態
>>410
>東方の一番最初のやつ

旧作ならやべえよ・・・やべえよ・・・
旧作全部持ってるなら70万円で売れるぞ
http://iup.2ch-library.com/i/i0722459-1345486611.jpg
417番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 03:17:23.62 ID:eLhJnGcT0
>>280
花映塚も黄昏の人が立ち絵の塗りやED絵を担当してた
>>115
ヘタウマってやつかなぁ
愛らしいというか安心もするし、ちょっと少女趣味なところがよい
419番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 03:19:47.93 ID:AYy61RU90
>>1
>面白いという評判が広まれば売れる

ドラクエ9の時は特に信者のステマや布教が酷かったなあ。
420番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 03:19:57.65 ID:xsa1W3im0
これ見てステマを予見してるすごいとか言ってるやつ本気で頭大丈夫なのかよ・・・
90年代にはマスゴミによるゴリ押しを胡散臭いとする空気はあったしネット台頭時には既に口コミの怪しさは語られてただろ
zunは絵は下手だけどキャラデザのセンスは異常に良い
いつになったらネタ切れるんだっていうぐらい多彩だし
422番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 03:21:59.12 ID:xsa1W3im0
まじで嫌儲民って馬鹿しかいないのか
流石に驚愕だわ
423番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 03:22:01.74 ID:FcVz/OLH0
ステマすれば売れるってこと
424番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 03:23:04.78 ID:eLhJnGcT0
夜光蛾4やろうよお前ら
つまらん物でも売れてる物はあるからな
>>421
もう100人超えてるよな
禁書のハイムラもビックリ
>>427
ハイムラーも凄いよな
かまちーがぽんぽん捨てキャラ作るもんだからその度にキャラデザとか
429番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 03:31:22.40 ID:u9/tTjyT0
http://up.null-x.me/poverty/img/poverty20391.jpg
ZUNで一番上手かった作画は幽香
異論は認める
430番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 03:33:58.92 ID:6cea1iWE0
売れるかどうかはステマ次第って事か
>>430
なんでこの絵製品版では封印したんですかねぇ・・・
ZUN絵は永の優曇華院とか好きだわ
珍しくストレートヘアーだしうさみみ・謎の制服・ロリ体型と欲張りなデザイン
妖々夢が最高傑作だろ
俺は東方から足を洗ってしまったけど、あれだけでもいいからアニメ化を早くすべきだと思う
あれだけの設定を持ち腐れにしておくのは勿体無い
435番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 03:58:51.55 ID:P7EK/zOG0
当時まだステルスマーケティングという言葉はなかったが、それでも口コミという形態による宣伝の重要性を説くあたり、
やはり大ヒット作品を手繰る人は先見の明があるんだなぁと思う
>>434
東方だけはアニメ化しない方がいい
アニメ化しても何の得もないし、スタッフが無能でもし失敗したら
ZUNが15年費やして築いてきたものが一気にパーになる
アニメは同人で作ってる、今ニコニコの上位に上がってるあれくらいでいい
今のような1クール使いきりなんてクソみたいな使われ方されるのは忍びない
そう言うことに早くから気付いていたのが
ヒトラー総統だよな
エロ同人の方じゃお世話になってるわ
>>438
ヒトラーもけっこう冷めてたんだろうな
441番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 04:43:17.93 ID:02R3TESV0
1本8000円ぐらいする箱の過去作焼き増しSTG群は何がしたいのか
東方も大して面白いわけじゃないが、↑みたいな糞商法が罷り通ってるSTGというジャンルの中では良心的ですわ
東方安いからなー
サントラとして1200円でCDを買ったとしても十分成立するレベルなのに
ゲームも付いてくる感じ
バイオハザードも口コミで広まる前は
ファミ通でもお粗末な扱いだったらしいしな
444番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 05:27:36.58 ID:02R3TESV0
>>443
ファミ通はデモンズソウルに6点とかふざけた点つけてたのが印象的
>>50
よく使われてる東方のAAに元絵なんてないよ
作ってる人が自分で書いてからAA化してるのかもしれないけど
流行ったら売れる
STGと言えば雷電だろ
448番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 06:50:57.72 ID:fBy3U/uq0
>>432
魔理沙のあまりの可愛さにキュン死にする人が多いから
449番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 07:09:11.86 ID:bhSA+fbIP
アニメ化したら一気に終わるぞ
450番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 07:14:02.13 ID:7wkQra5GO
面白ければ売れるのは間違いじゃないよ
評判だけで売ると次回作が売れなくなる
451番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 07:17:18.58 ID:e6yCvD1l0
臭いにわか信者沸いてるな
452番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 07:18:15.89 ID:yA9ohe7M0 BE:520810144-PLT(20001)

コミックマーケット82 主要作品別サークル数
(2月上旬締め切り)

東方 2726 TIGER&BUNNY 1126 ヘタリア 848
戦国BASARA 718 テニスの王子様 498 アイドルマスター 490
VOCALOID 464 うたのプリンスさま 428 銀魂 424
プリキュア 402 Fate 394 リボーン 380
青の祓魔師 368 イナズマイレブン 358 マギ 292
まどかマギカ 284 リリカルなのは 280 テイルズ 274
ワンピース 262 忍たま乱太郎 258 あらし(芸能) 251
NARUTO 242

インタビュー当時ここまで伸びるとは思わなかったんだろうな
コミケとしてはテニプリが盛り上がってた頃?
453番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 07:22:55.84 ID:EhOilyQ40 BE:934323672-2BP(1000)

で、お前らに何が作れるの?
2005年から読んでたわけかあ 先見性あるね
455番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 07:32:45.39 ID:frMFuUpAO
>>449
やってみようぜ
456番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 07:36:23.74 ID:jLLbPMW80
>>453
グーグル検索の急上昇ランクの操作くらいなら出来るな
○○ 犯罪者 とか出て困る著名人や公式サイトがランク外に落ちて発狂する企業とか出てくるw
457番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 07:38:10.08 ID:/ocClFy40
これも今思えば普通にステマだよな
458番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 07:41:33.12 ID:QnJkSlV80
ステマの先駈け
まぁ同人で知名度あげたやつが活躍してるからいいよ

東方はもう書いてないがな
460番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 07:44:42.98 ID:sY3Langl0
2005っつったらピアカスあたりで萃夢想配信が流行ってた頃か
球速ではもっと前からWin三部作のステマスレ立ちまくってたな
461番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 07:46:28.77 ID:jLLbPMW80
2chはマッチポンプに最適

2chで悪い噂を流す → ○○ 犯罪者と出る → グーグルキーワードでネガスレを立てる → アフィる → アフィでネガスレ立て → 悪い噂ばかりネットに保存され続ける


 
462番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 07:48:11.69 ID:kAXxkztb0
2005年って言うと、永が売れて芋が出て一番東方界隈が面白かった時代だわ
ちょうど東方やひぐらしが口コミの力で売れていってた頃だからZUNのコメントはそれを受けてのものだろう

この後ニコ厨が収拾つかないほど雪崩れ込んできてからはまた別の話
東方アンチとは
http://dic.nicovideo.jp/a/%E6%9D%B1%E6%96%B9%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%81

ニコニコ動画の不快なコメント「東方アンチ」
http://www31.atwiki.jp/niconico_badcomment/pages/25.html
464雪風 ◆dA75tvuS0M :2012/08/21(火) 07:53:30.12 ID:9Mws15tH0
同意だ、客は見る目のない流行にすがるだけのが大半だもの。
商用に限ったことでもない、フリーも同じでランキングは技術的にも内容的にも未熟だがコミュ力の高い奴のモノが上位を占めている。
日本の客はもう少しその辺を自分で評価できるようになるべき、今の市場はこの客にこの店有りな状況だ。
東方レベルになると何本くらい売れるの?
一本1000円だとしてもトータルで億くらいの儲けになるの?
東方厨が荒らしてるとこは見たことないけど、アンチが荒らしてるとこは頻繁に見かける。
殆どのユーザーがそうだろ、良く東方に関係ない生放送とかにアンチが荒らしに来るが
東方厨が自治してるところすら見たことがない。
アンチがネットの各所を荒らす理由は「昔東方アンチが掲示板を荒らしてたから」らしいが
自分がその倍酷いことをやってるって自覚をまるで持ってない。

態と炎上する内容のコメをする→誰も反応しない→独りで盛り上げる→注意すると東方厨認定して更に荒らす
これがニコ生でもニコ動でも頻繁に見かける黄金例。
現状、荒らしてるのは99%がアンチだけ=世間の認識がどうなるか少しは考えた方がいいよ。
案の定真性ばっかのキモいスレになってるな
>>457
逆だろ ステマは中長期的な発展に結び付かないことを示したのが東方
コンテンツ業界で勝ち組になるために必要なのはステマなんかしなくても勝手に盛り上がってくれるシステムづくり
どうやらそれがわかってるっぽいのがVOCALOID作ったとこ

ステマなんかやってるとそのために無限のリソースをつぎ込むハメになってそのうち首が回らなくなる
まどまぎとかけいおんとかあのあたりが業界では最大のステマキャンペーンだったと思うが今となっては完全に終わコンだし
東方なんてどうでもいいんだけど
信者には消えて欲しいね
470番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 08:06:13.21 ID:02R3TESV0
東方は本体は非ステマだから息が長く、イオシスとかああいうのはステマだから今は息してない感じだな
例大祭でやってろというのはある。

ただ同人が好きなやつは、多すぎてうざいんだろうな。
東方がステマやってないと思わせてる時点でこいつの勝ち
実際は酷いレベル
>>472
君にとってステマとは?
>>472
ソースはお前の妄想か
475番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 08:24:25.06 ID:PSj3bRtW0
東方はつまらないってことだな
説得力あるはw
ニュー速がステマGK叩いてた頃だって似たような時期じゃねえか
477番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 08:49:56.29 ID:oHxavtRM0
売れる=変ファンが大量生産される、だから
自分の好きなゲームこそあんまり知られ過ぎて欲しくないなと思う。

ただ、ニコニコの実況とやらで「知名度だけ」やつらに広がったタイトルは更に酷い。
あの状態はマジで最悪

ホラー系やアクション系は餌食になりやすい
昔から成功するには一引き、ニ運、三器量とも言うしこいつの言う事は正しい。東方は氏ね。
479番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 09:04:39.79 ID:b+8ii9rN0
いやこれこそステマだろ。信者がそうと感じないぐらいの洗脳率
神道系なのにもはや宗教
韓流ゴリ押しみたいなもんだな東方は
ステマだステマだ言ってる奴は根拠を出せよ
根拠の無いステマ連呼はただの醜いレッテル貼り以外の何物でもないぞ
東方projectについて語り合おうぜ!
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1345460116/l50
483番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 09:07:04.43 ID:S+AIFSbc0
>>479
信者が勝手に宣伝するのはステマとは言わない
484番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 09:09:41.21 ID:fBy3U/uq0
>>481
ステマの意味をわかってないからそう言ってるだけだよ
485番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 09:12:02.42 ID:b+8ii9rN0
なんでステマに過剰反応すんの?
>>485
2chで根拠もなしに的外れな意見ばっかり言ってればソース出せよって言われるのは過剰でもなんでもない普通の反応
487番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 09:17:03.79 ID:gu1EvMkq0
ホーミングアミュレット、アミュのボムが火力あるから紅魔郷が初心者向けだとオレは思うなー
回避に集中できたほうがいいよな。
488番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 09:18:46.04 ID:b+8ii9rN0
ソースもなにも、作者が自ら、しょうもなくても名前が広まれば売れるって言ってるじゃんw
489番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 09:20:37.99 ID:XECOzP2z0
経営学の基礎だよ
490番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 09:23:46.37 ID:S+AIFSbc0
>>488
だからそれはステマとは言わない
491番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 09:24:56.01 ID:b+8ii9rN0
いや立派なステマです
492番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 09:26:20.12 ID:GxQEIMnxO
口コミはステマじゃないだろ
純粋なファンによる口コミまでステマって言うならこの世にステマされてない作品は存在しないことになるな
ソニーと関わったモノがステマでおk
495番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 09:33:29.90 ID:b+8ii9rN0
純粋なファンにによる←洗脳された信者の詭弁

ケイブ、タイトーがSTG最強
東方()
497番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 09:40:47.94 ID:lHnHlEg60
霊夢×早苗のいい同人や絵が少なくて絶望する
なぜかありそうで意外にないんだよなぁ
498番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 09:43:16.00 ID:QbrR+IupO
>>496
ケイブってw
あそこSTGが売れなすぎて既にモバゲー会社と化してるじゃん
499番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 09:44:51.71 ID:UEQjWpH40
マイナーなSTG界で
さらにドマイナーな同人()笑
>>498
売り上げは関係ないだろ
東方が怒首領蜂や虫姫にゲーム性で勝てるかよ
501番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 09:48:48.85 ID:+87izuT20
まあただの同人ゲー、しかもマイナージャンルがこれだけ知名度あって信者もアンチも大量にいて
二次創作で金儲けしたがる奴と買いたがる奴がいて売り方としては成功してるわな
ケンモミンとしては許せんから叩くが
>>500
ゲームの面白さなんて主観でしかないからな
まあお前が東方よりケイブやタイトーの方が面白いって思うのなら、お前の中ではそうなんだろうとしか言えんわな
逆にしても然りだけどな
>>175
ニコニコに東方をプレイした事無い人100人にアンケート動画があったけど、
普通の順位動画と結構順位が違ってたから、ゲーム内容に曲の印象が結構左右されるっぽい
504番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 10:07:37.87 ID:02R3TESV0
>>503
プレイした奴は激しい弾幕下での脳内麻薬に影響されてラスボスやEXボスの曲を過大評価しちゃうからね
客観的に見たら「春の湊に」とか「懐かしき東方の血」とか、そういう落ち着いた曲のほうがいいのに
505番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 10:10:02.77 ID:OvFiLhrF0
萌えキャラが好きな人は飽きやすいと思ってたけどそうでもないのか?
アニメだクール毎に新しいキャラになだれ込んでるけど
2011年は面白くないという評判なのかー
>>505
東方はそういう萌えキャラの短い消費サイクルに嫌気がさした人の避難所的な需要もあるな
508番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 10:17:45.49 ID:0rs1vv8+O
>>500
ケイヴシューなんて
高難易度を信仰する馬鹿信者増やしただけのそびえ立つ糞だろ
そもそも東方が流行る前のSTG板で暴れてたのはケイヴ厨だろうが
会社自体もうSTGに関してはオワコンだし
トレジャーを少しは見習って欲しいんですがね
>>505
紅魔郷のキャラは初出からもう10年経つのに未だに最前線にいるから
3ヶ月で流行り廃りが変わる深夜アニメと違ってサークル側も安心して同人を描ける
510番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 10:24:59.17 ID:tgl15Reji
>>509
これをよく思わない紅叩きがウザすぎるんだよな
夜中の通販番組みたいな宣伝がいっぱい
でもあんまり面白くないー
512番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 10:27:47.88 ID:SIeZLTrLP
神よ
キャラ萌え志向が一定値を超えると
キモオタから真人間になる機能を
人類に実装してくれ
番組≒プロジェクト
次々新しそうな物が出てくるけどあんまり使わないー
>>508
大復活は言うほど高難易度ではない
サクサクプレイできるし爽快感が半端ない
鬼畜EXボス倒すことも出来るし、プレイの幅が広い
ガッツリやりたいなら大往生もあるしな
それに比べて東方は…
お手軽に優越感を満たすことができます(あくまでも個人の感想です)
516番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 10:46:00.38 ID:tgl15Reji
紅を今の技術でリメイクしてくれ
曲はいじらなくていいから
東方は糞同人のお陰で売れてるだけ
ZUNって10年しないうちに死にそう
道中は旧作のほうが面白い
まだ紅殺は来てないんだな
521番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 11:22:45.76 ID:gu1EvMkq0
紅殺は考察力をアッピルしたいパフォーマーってマジ?
522番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 11:24:34.54 ID:JoKlzKWt0
そういや東方の特徴の一つにリメイク商法を使わないというのがあるな
ZUN的には古い作品を手直しするのは好みでないらしい(曲は別だが)
個人的には旧作のリメイクとかしてほしいんだが
523番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 11:24:57.53 ID:MNEOpZ3G0
ステマは間違っていなかった!!
524番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 11:25:29.81 ID:tgl15Reji
>>522
むしろ昔の作品とか設定は忘れて新しいキャラを愛してほしいとかそんなスタンスだった気がするな
最近の流行の幻想だとジワ売れ
527番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 11:37:10.02 ID:ghB2OO5r0
>>526
Gmodか。いい出来だな
洋ゲでも東方MODちょこちょこ見るよ。作者は日本人だったり外人だったりマチマチだけど
たまに外人で東方アイコン使ってる奴も見なくはないし
>>527
中華だと結構多いな、ミクも多いが
曲も一般的には評価されてないし
結局は井の中の蛙だよね
530番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 12:07:01.75 ID:1/3xuidG0
ぐるぐる周り続けているだけでどんどん台風のようになっていき既存の既得権益を脅かす つまり脅威
同人って言うオタゲーなのに一般の評価っているのか・・・
533番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 12:16:15.75 ID:1/3xuidG0
>>532
まあどっぷり使ってる人は気が付かないけど一応回りの評価も知っておいた方がいいのも事実
>>533
せやな
535番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 13:08:48.34 ID:pyDkdNWm0
東方界隈は二次作家比率が激高い気がするから、ぐるぐる回してるだけってのは合ってるけど
規模がここまでデカくなって金も回ってると既に市場に近い
そりゃそうだ
やる前(買う前)に面白いかどうかなんて分かるわけねー
537番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 13:18:11.85 ID:iy93ElEl0
あぁ〜〜チルノちゃん最高に可愛すぎるんじゃあ〜〜〜
チルノちゃんペロペロ^^
結局>>1の発言とは全く関係の無い東方叩きの流れになるのな
まあ規模が大きくなりすぎてでしゃばる奴も多いからうっとおしいのは分かるけど
539番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 13:28:51.65 ID:S+AIFSbc0
>>530
東方の売り上げで駄サイクルは流石に無いな

というか駄サイクルの何が悪いのか未だによく分からん
本人らが満足してんのならそれでいいじゃん
それとも音楽とかやるやつは全員プロ目指せってか?
どんな評価でも受け入れるくらいの器があるよね
反発する方がらしくない
>>539
何を必死になっているのか分からんが負け犬の遠吠えと言われるぞ

外に出ようとしないヒキコモリが小さな輪の中に集まって自慰行為を繰り返しているだけ
だから一般的には評価されないし誰も悪いとも言わない
同人で商業展開する気ないんだから一般的に評価されないのは当たり前じゃん
コミケで2700、オンリーで5000サークル集めるジャンルを小さい輪と言えるならまあそうかな
駄サイクルも馬鹿に見つかって死んだ言葉の仲間入りか
しかし>>1の記事もちょっと面白いな

>タイトル : 東方花映塚 〜Phantasmagoria of Flower View.
>開発元 : 上海アリス幻樂団 発売元 : 上海アリス幻樂団
>発売日 : 2005/08/14 価格 : 1000〜1500円程度

頒布元、頒布日とかにしないとw
>>541
一般的ってのが何か知らないけど、割とここ最近評価されてきてないか?
547番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 13:49:21.11 ID:SIeZLTrLP
まあ同人という枠の中にいるうちは駄サイクルでもいいと思う
信者の中には商業物と勝負しようとするバカも大勢いるけど
そもそも創作なんてのは元来が内輪向けだろ
大昔ならパトロンのためだけに作ってたもんだし、今だってニッチなジャンルはごまんとある

このノイズのキレが、出音がとノイズ愛好者は語るだろ。俺からみれば全部雑音でも、わかるやつにはわかる進化はある
テクノしかりジャズしかり、進化の先にあるのは細分化と閉塞
それが悪いわけでもない。趣味に合わせて深くやれる

だいたい、"同人"なんだから輪の中で閉じるのが当然だろ。俳句や短歌だってそうだ。的違いの言葉を持ち出すもんじゃない
549番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 13:51:43.79 ID:DOMu5c6U0
>>1
× 面白いものが売れる
× 面白いという評判が広まれば売れる
◯ 実際に面白く、かつ面白いという評判が広まれば売れる

例:まどか☆マギカ
550番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 13:53:34.60 ID:SIeZLTrLP
>>548
まあお前みたいに弁えた人間ばかりなら
こんなに軋轢は生まれてないと思うよ
551番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 13:56:53.26 ID:b+8ii9rN0
◯ 面白いという評判が広まれば売れる

例:まどか☆マギカ
552番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 13:58:25.73 ID:DOMu5c6U0
>>551
それだったらステマしたもん勝ちな世界という理屈なんだけどそうは思えないんだよな
ニャル子だって評価されてないだろ。やっぱりある程度内容が伴ってないと売れないよ。宣伝しないよりは売れるとしても大ヒットは無理
553番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 13:59:22.83 ID:nriCgrLv0
まどかは完結しないうちに評判が広まったから例外だろう
554番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 14:00:22.66 ID:+87izuT20
オランジーナは不味いのに評判だけで売れてるよ!
555番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 14:02:18.25 ID:pyDkdNWm0
ニャル子は放映終わる前からオワコンになってたな・・・
556番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 14:03:52.17 ID:SIeZLTrLP
ニャル子はあの内容で8000本なら売れた方だろ
557番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 14:05:28.21 ID:b+8ii9rN0
>>552
さすがにステマる方も何を理由に持ち上げていいかわからんかったんじゃないの。
うーにゃーしか言ってなかったし。
ステマ・オワコンって言葉に反応しすぎw
559番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 14:15:53.26 ID:tDhbgO1S0
クチコミで褒めてる人間の何%かは二次創作もやってて
その二次創作にまたファンが付くという相乗効果が東方にはあるからな
東方にステマと言われるものがあるとするなら、二次創作者それぞれがステマをやってると言った方が正しい
自分の二次創作作品も売れて利益になるからな
膨大な人数の一次ファンが自分の利益も兼ねてそれやってるんだから
商業でやってるステマとは規模の桁が違う
ナズーリン!
561番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 14:24:12.80 ID:b+8ii9rN0
悪評も多いけどね
562番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 14:39:57.67 ID:NCN++4fk0
>東方のZUN「面白い作品を作れば売れる、は幻想。面白いという評判が広まれば売れる」(2005年の回答)

まあ、事実だな
馬鹿な大衆を扇動して富を得るのが金儲けの基本よ
だからこそステマというものがある

ZUNはゴミクズのパクリ同人糞野郎だが、金儲けという点では賢い
東方とZUNを神の如く祭り上げてくれる馬鹿な東方厨をちょっとおだてて美味しそうなエサを撒けばよいのだからな

こういう東方厨に限って
自分だけは情強と思い込んでいる選民意識の強いゆとりばかりだから楽なもんだなw
563番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 14:41:05.97 ID:iy93ElEl0
>>554
やっぱりあれステマか
評価につられて買ってみたものの全然美味しくないんだもの
星の1ボスの曲何かに似てる気がするんだが知らないか?
軌跡シリーズとかは評判で売れたって感じだなぁ
出来はマジでひどいだろあれ
566番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 14:47:20.58 ID:NCN++4fk0

東方にハマッた頭の緩い東方厨 = 新興宗教の熱狂的信者

このネズミどもが勝手に東方を神仏の如くありがたがって布教してくれるんだから
宣伝費もかからないし楽でいいな

ちょっと定期的に飴をくれてやって欲望をつついてやれば
キモヲタなんて疑問すら抱かずすぐ踊るからなw
567番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 14:49:41.15 ID:1hkiMJ140
宣伝は母数を広めはするが…
るいじ事象がどんどん集まってくるね
ミラクルフルーツ!
569番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 14:53:34.80 ID:nriCgrLv0
>>417
常識だわそんなん
570番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 14:55:25.40 ID:o3LuxO6C0
>>70
まーZUNは曲が作りたくて東方始めたわけだし
「ソ・ラ・ソ・ラ・シ」で始まるのってなんかあったっけ?
572番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 15:02:01.98 ID:X3pp3xFP0
というかこの人にちゃんとお金入ってるの?
573番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 15:05:07.50 ID:ck2xbWhv0
           旦 旦 旦 旦 旦
           旦 旦 旦 旦 旦
   .「^ヽ,ry'^i   旦 旦 旦 旦 旦
   ,ゝ"´ ⌒`ヽ  旦 旦 旦 旦 旦   淹れ立てのお茶でもどうぞ〜♪
  くi Lノノハノ)」  旦 旦 旦 旦 旦
   λ[i ^ー^ノi!   旦 旦 旦 旦 旦
   レ|,ヘi`'○==○ 旦 旦 旦 旦 旦
  .く_,/  || _ | 旦 旦 旦 旦 旦
   し' ̄ (_))  ̄(_))  ̄(_))  ̄(_))
>>572
なんだかんだ言っても本編のゲームはかなり売れてるからな
東方はつまんないけどバカみたいに売れている
576番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 15:30:49.19 ID:tDhbgO1S0
>>572
版権料みたいなものはZUNに入ってはいない
原作と自作音楽CDの売上以外では各種イベントに出てギャラ貰う程度
577番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 15:31:07.68 ID:vvkc0Zgi0
>>572
ホワキャンの事件で知られるようになったが
ZUNは会社持ってたりする
そこで東方関連グッズの権利で儲けてるという噂
タイトーやめたぐらいだから儲けてはいるんだろうな
書籍の収入もあるし
仮にゲーム一本の売り上げが10万(紅魔とかもっと売れてるだろうけど平均ってことで)と考えて
CD一枚当たり利益1000円としたら一作当たり一億円、それが11作あるから11億円
+黄昏と合作の格ゲー・音楽CDの売り上げ、書籍の印税、商業グッズの版権料
一生困らないぐらい稼いでるのは間違い無いな
Twitter見てても毎日遊び歩いてるしな

予想  



紅・・・100万
妖・・・80万
永・・・60万
花・・・40万
風・・・50万
地・・・40万
星・・・30万
神・・・20万

文・・・30万
W・・・20万
精・・・20万

翠・・・40万
緋・・・60万
非・・・20万
そりゃ毎日遊び歩くわ
583番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 16:37:04.82 ID:Cm8StyLj0
全体的にセンスが駄菓子屋みたいだよね
584番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 16:40:54.38 ID:60p4Gydp0
ニートの俺も同人ですごいオリジナル作り出せば人生逆転できますかね
585番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 16:42:33.72 ID:lj97DBaSO
ZUNも原作ゲームも好きだけど、ニコニコ系の東方厨は絶対に信用しない事にしてる

奴ら総じて中身空っぽなカスだし
ニコニコ系の東方厨とかガキばっかだろ
587番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 17:04:15.58 ID:GmoZPReN0
とにかく、二次創作を崇拝してるバカどものせいで同人業界はつまらなくなった


588番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 17:19:54.76 ID:/ZsBaJyQ0
このスレによれば、>>496
ケイブ、タイトーのステマって事になるのかな。
589番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 17:27:18.10 ID:JoKlzKWt0
>>584
同人ソフトは版権ものは発禁食らうから東方だらけなうえオリジナルは息してないんだよな
TYPE-MOON、07th Expansion、上海アリス幻樂団に続く新星が出るのには期待しているんだが
>>589
steamでも売ってるルセッティアのEasyGameStationがあるやん
英語化して海外に売ったりしてるから期待してるんだがな
591番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 17:40:02.73 ID:60p4Gydp0
>>589
中高の6年かけて作り出した感動的なストーリーに
謎解き要素と厨二的な言葉遣いにSTGを組み合わせれば…
って冗談はやめておいて今は何してもステマだとか
言われるから作る側も萎縮しちゃうんだよな…
>>591
だな
今じゃ東方やひぐらしのようなファンの口コミで人気出す手法はステマ認定厨が現れて終わりだろう
ステマ認定受けないようにするにはもうフリーゲームとして出すぐらいしかない
593番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 17:46:26.34 ID:PBa9El2d0
さすがに良くわかってるな
594番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 17:48:55.21 ID:JoKlzKWt0
>>590
インディーズゲームの方面は結構期待できそうだな
東方は同人流通を超えたインディーズゲーム販売(海外向けダウンロードとか)を禁じてるからなあ
595番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 17:49:02.70 ID:S3D1Iemj0
ID:H9gmhBxE0

これが東方信者か
なるほど気が狂ってますわ
596番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 17:52:51.26 ID:oCJZIsBt0
完全に勝ち組やな
597番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 18:01:22.06 ID:/ZsBaJyQ0
開発者がファンを装って「面白い」と連呼してたんならステマだけど、
ファンが「面白い」と連呼してるのは、ただファンが盛り上がってるだけだからね。
598番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 18:10:07.16 ID:MRVrNXz80
ID:H9gmhBxE0さんがこれだけ頑張ってんだからお前らもっとマシなレスしろよ
599番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 18:11:08.13 ID:SIeZLTrLP
売れる理由がわからんものは
ステマじゃないかと疑いたくなる気持ちはわからんでもない
例えばドルアーガが大コケでSAOが売れるってのは理解できん
批評空間みりゃわかんじゃん
アニメに関していえばステマの影響は小さい方だよ
ゲームは買ってプレイするまで良ゲーか糞ゲーか分からないけど
アニメは金出す前に放送で全部内容分かってるんだから
内容糞なのにステマで持ち上げられてただけなら円盤が売れることはない
ただある程度内容が伴っていて、更に視聴者を増やすという目的ならステマの効果はあるけどね
どちらにしろステマというのは中身が糞なアニメでも売れるようになる魔法の手法ではない
602番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 18:30:17.25 ID:acqabKjv0
オリジナルが息してないって
息してるの基準が高すぎだろ
603番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 18:38:07.38 ID:R9QFqNdD0
東方は未だに強さがあるからな
東方以降の同人で次きそうなのあるの?
604番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 18:42:08.86 ID:e7SeJmDY0
ステマという言葉が出回る前だったから
無警戒でステマ自白してたのか
605番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 18:42:56.12 ID:GmoZPReN0
東方のせいで二次創作やってりゃ満足する人が増えた
606番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 18:44:51.03 ID:fL7p6SQu0
東方はすき
やたら騒ぐ信者だかアンチだかわからんやつきらい
607番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 18:49:48.43 ID:nriCgrLv0
いくら騒動が大きかったからってステマ警戒しすぎだろ
コミケ言ってみろよ
一般会場なんて、見渡す限り東方だらけ
>>592
同人ゲーム板みてきてみ
610番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 19:07:16.03 ID:/ZsBaJyQ0
>>609
「面白い」と騒いでるのが開発者ならステマと言えるな。

しかし、流行っている事が重要な界隈でステマが通用するのは分かるとして、
趣味の世界であるはずのオタク界隈でステマが通用するってのもおかしな話だな。
ステマが明るみに出て以降ネットであれ面白いとか言いづらくなったわ
612番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 19:11:03.10 ID:0wTQ8ZRt0
別に面白くはないしな
萌え絵に置き換えたらもっと面白くなるなら
じゃあお前いらないじゃん死ねよってなる
614番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 19:47:22.49 ID:0wTQ8ZRt0
萌え絵と面白さに関連性は無いように思うが有るのだろうか?
615番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 19:50:19.70 ID:qG3mHk1Mi
プロはZUN絵で萌え悶えちゃうんだろ?
616番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 19:59:24.92 ID:9UXJqoZ30
やっぱり内容だと思うなあ
いくら面白い!って宣伝してもラグランジェは売れないと思うよ
>>615
神霊廟の響子で抜ける
>>615
ZUN絵でも神霊廟妖夢は頑張れば十分いける
619番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 20:16:23.65 ID:qG3mHk1Mi
>>618
神妖夢は頑張って勃起を抑えなきゃいけないレベルだろ
プレイ中気を抜くとすぐ勃起しちまうわ
小傘とか普通に可愛いと思うんだけどなー
621番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 20:22:48.59 ID:42gCIiP20
小傘は余裕
622番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 20:27:49.81 ID:qG3mHk1Mi
マミゾウさんはどうなのよ
自力で見るまで我慢してんだが
ボインでメガネなわけだろ
623番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 20:28:24.28 ID:cEh/jvzH0
>>619
おう、弾幕の幾何学的な美しさを想起するだけで、右手が止まらなくなるワイ
624番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 20:32:20.51 ID:Nz3l+lqd0
>>622
ボインでメガネで獣耳
625番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 20:33:51.82 ID:KMDtaUXe0
そういえばマミゾウ放置してたな
なんか左右から鳥やら犬やらひっきりなしに出てくるとこで詰んだ
626番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 20:35:24.65 ID:fUkXGVqG0
マミゾウの支持層は異端過ぎて怖い
金玉プレイとかついていけない
3Dでは酔うので2Dの東方は好きだ。
ストレス発散にちょうどいい。ノーマル以上は知らん。
628番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 20:43:08.27 ID:qG3mHk1Mi
>>624
うおぉ…
勝てる気がしねぇ。無血開城だわ
629番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 20:43:31.96 ID:KilZGH/g0
もはや原作がSTGってことすら知らないやつもかなりいるだろうな
というか東方キャラ好きなのに原作のキャラ絵すら見たことないやつもかなりいそう
>>622
意外にもマミゾウさんに欲情している人は多いらしい・・・
R18率ランキング
http://up.null-x.me/poverty/img/poverty20432.png
>>630
主人公(泣)
632番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 20:59:35.86 ID:Nz3l+lqd0
人気キャラは総数が多すぎて仕方ないな
早苗はビッチ確定だけど
エロ系はBBAと呼ばれる方々が頑張ってるな
エロは巨乳じゃないと話にならんか
>>631
霊夢は欲情するような対象じゃないからね・・・
>>630
華扇が圧倒的すぎるな
>>145
カレーで一番大切なのは水の計量
箱に書いてある分量のルーと野菜と水を入れたらちゃんと濃い口激ウマカレーになる
ルーが多かったりじゃがいもを溶かすと固まる

母ちゃんのカレーがマズいやつは水溶き片栗粉とかで水増しされてる
あとたまねぎを炒めるのも水分を飛ばすため

マズいカレー=計量されてない水+水分そのまんまのタマネギが主な原因
>>635
それでも東方以外のジャンルに比べたらメチャクチャ低いほうなだよな
638番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 21:56:12.18 ID:GttWY3R40
>>508
東方が流行ってからもSTG板で一番暴れてたのはケイブ厨だよ
基本的にSTG板は自分らの物って思想で横シューのスレやグレフスレなんかを荒らしまくってた
東方スレもよりによって真面目に攻略してる本スレとかまで荒らされまくって結果、東方厨はしたらばに逃げた

そのうちケイブ狂信者の糞コテがエスコンスレやFPS系のスレにまで突撃かますようになって
結局その糞コテはキレたエスコン厨に虐殺されててワロタ
今じゃケイブ自体があの有様だから大人しくなったもんだけど一時は本当に非道かった、グレフ関連のスレなんか廃墟になってたもの
639番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 22:05:07.90 ID:GttWY3R40
>>542
中国のネットでアニメ・ゲーム等のコンテンツのアンケートとったら一番人気がボカロ、二番が東方だったんですが…
ワールドワイドな駄サイクルねぇ、じゃあそこまでワールドワイドになれない物は糞サイクルとでもいうのかな
欧米のオタ系画像サイトでも(sankakuとか)ペルソナみたくあっちでも人気なコンテンツは一キャラにつき画像が数千から万いくけど
東方キャラはマイナーキャラでも万単位が当たり前だったりするのに
640番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 22:13:29.00 ID:DOCphkVF0
>>617
星蓮船のナズもいけるな
神霊廟だと布都ちゃんもいける
内輪で上手く回って盛り上がってるのを駄サイクルとかいって馬鹿にするやつは死んだほうがいい
そういうやつに限ってドヤ顔で全てを台無しにしていくんだよなあ
642番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 22:24:46.81 ID:DOCphkVF0
駄サイクルって言葉はその内輪にすら入れてもらえない奴の僻みとしか見えんよな
大体からしてその言葉生んだ作者はどうなのよって類だろうしさw

>>639
中国で人気だってのはあれだろ
出自が中国絡みの妖怪が意外に多いからじゃね
ざっと数えて美鈴はなんの妖怪だか不明だが中国出身らしい
あと慧音や藍は中国由来の妖怪だしな

前にどっかの掲示板の翻訳か何かで某国人が「なぜ韓国妖怪はいないニダ!」ってファビョってるの見た
やっと最近ニューススレで東方叩かれなくなったんですか?やったー
644番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 22:32:31.12 ID:gu1EvMkq0
さとりと布都のドヤ顔なら歓迎だわw
撃破後の服破れた絵は余裕で抜ける
646番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 22:36:12.46 ID:2bJLDKG60
最近は妙に市民権を得たことで
今まで「きめぇ」「その通り良くわかってんじゃん」だったのが
「きめぇ」「は?死ねよ」になってきたのがいただけない
647番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 22:46:41.47 ID:DOCphkVF0
>>644
さとりはジト目、布都ちゃんはドヤ顔の違いはあるけどな
布都ちゃんって本編だとまな板なのに二次だと巨乳にされがちなのは何故なんだぜ
幽々子とか紫が巨乳というのは書籍作品ではそういうの多いから分かるとしてもさ
ゲーム内の巨乳は無いに等しいだろ
>第3回 [東方]制作者インタビュー [2005/12/15 18:15]

スゲーな、7年前から既にステマってたのかw
650番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 22:56:21.46 ID:gu1EvMkq0
>>647 ジト目は橙のイメージが強いからなー 口も動いてたしさとりはドヤ顔だとオレは思ってる
某RPGはさとりのドヤ顔良かったわw
651番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 23:05:03.11 ID:DOCphkVF0
>>650
ジト目で深く静かにドヤ顔(口角は上がってる)が理想だな
布都ちゃんだと高らかにドヤ顔って感じで全然静かじゃない

つか布都ちゃん、衣冠束帯+ミニスカとか誰かやっていそうで誰もやってない新しいデザインかわいい
仏像が怖いとかいって泣きながら放火しちゃうエキセントリックさもかわいい
652番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 23:06:28.85 ID:HpqGVuhq0
さすがよくわかってるじゃん
653番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 23:12:45.22 ID:DOCphkVF0
でも本編だとまな板な布都ちゃんだけど巨乳っていう二次設定はいいな
最初の頃はさらし巻いて抑えてたけど痛いし苦しいし面倒だしで途中からどうでもよくなって
巨乳で衣冠束帯もちあげたままドヤ顔を始めた布都ちゃんとか考えるといてもたってもいられない
654番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 23:16:55.96 ID:gu1EvMkq0
布都のデザインはオレの風水士(道士)的イメージな服装だったから
めずらしく普通だなって思ったんだけど五色の紐に気づいてやっぱ違うわってなったなw
655番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 23:23:51.83 ID:XqnF+XYm0
>>242
これ言語は何なの?
656番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 23:28:09.37 ID:FEaRu1zm0
>>639
海外で人気なのはやっぱり二次の盛り上がりが大きいのかな
原作はプレイするチャンスがある人は少なそうだし
小傘の忘れ傘の夜行列車はnormalよりeasyのが難しいが>>242のせいだったか
>>656
シューターの三分の一は外人だと聞いたことがある
659番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 23:46:43.75 ID:DOCphkVF0
Shmupsつって海外でもマニア的な人気がないでもないジャンルだからなー
日本みたいにCAVE信者を初めとするアケ厨との確執もないだろうし
ゲーム面でもニュートラルに受け入れられてはいそうだな

最近のZUNは神道とか神道と仏教の確執にばっか行っちゃってるがそろそろ西洋系の新キャラも欲しい
種族・魔法使いは西洋系多いけど実体がよく分からんしまともな西洋妖怪って吸血鬼くらいか
セントエルモの火とかフライングダッチメンとかネタになりそうなのにな
ムラサちゃんとかぶるが
660番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 23:47:15.74 ID:+P7/H5DJ0
グループ
東方がまだ生きられるののは
少数のSTG好きとニコ厨と金稼ぎのために同人やってる人たちがいるからだよな
>>661
もう戦車娘とか出てこないのかしら
663番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 23:53:12.53 ID:zIspoy7l0 BE:1353474645-2BP(1235)

古明地こいしちゃんに性知識を叩き込んで自分好みに育て上げたい、育て上げたくない?
>>658
随分多いのね
驚いたわ
>>659
向こうの宗教に触れるのは危険な気がしないでもない
悪魔はもう出ないのかな
667番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 00:06:44.24 ID:3MbT4oTG0
>>665
一神教は危険だがヨーロッパによくある土俗信仰みたいのだと大丈夫だと思われ
女体化するまでもなく元から女の妖怪も多いし
>>655
オリジナルのZUN言語
弾幕スクリプトを恐ろしいほど短く書けるとか
669番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 00:11:39.36 ID:fjCSng240
>>668
つーかマクロの一種でしょ
まあ長年やってきてるとそういう簡略化は普通やるよね

エロゲ作るのだってスクリプトエンジンができるくらいだし
最初に原作絵を流行り風に書きなおした奴が元凶というか東方成功の始まりかな
671番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 00:16:57.94 ID:M0D4rp4h0
だから自作弾幕生成エンジンだっつってんだろ
ZUNの弾幕記述言語ていつから使ってるんだろ
このインタビューすんげぇタメになるな
シューティングやらない人にやってもらうために難易度下げてもやるかって言うとやらないんだよね
だから曲でアピールしたZUNすげえわ
開発中の咲夜さん乙女すぎんだろ
http://www16.big.or.jp/~zun/img/th07/th07_06.jpg
よよむの体験版って魔理沙も妙に乙女チックな立ち絵あったな
676番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 01:30:44.61 ID:3MbT4oTG0
>>673
そもそも幻想郷=忘れ去られたものが辿り着く場所っていうのも二次シューの暗喩だしな
そんなのでもよかったらやってみて下さい的な言い方は説明txtとかによく出てくるし
677番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 01:36:58.17 ID:hr20llSD0
東方Project総合ヲチ&アンチスレ 36
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/net/1344837611/

↑のスレで愛国レスをすると在日チョンコ住民があっさり発狂して面白いぞw
いくら思想が違うからって絶対荒らすなよ?絶対だぞ?
678番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 01:42:29.84 ID:vaEy/Ah70
>>42
どっかの下手くそなファンサイトのトップ絵があれだった。
ふたばに散々弄られた後に2chでAA化して、不気味さと意味不明さで増殖したのを
ニコ厨が取り入れてこうなった
679番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 01:55:47.65 ID:L/H3zERn0
>>496
その東方を作ったzunもシューティングに関わったソースはないけど元タイトー社員だったんだねぇうnうn
680番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 02:00:23.64 ID:MaV5SrdN0
>>679
まあメーカーで培ったノウハウが>>242などに現れてるよね
682番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 02:10:04.29 ID:ovFpYg/2O
ZUNはそろそろ酒控えないと早死にしちまうぞ
ただ、酒が無いと創作活動出来ないのかもしれんし
禁酒したら鬱で自殺しそうなのでせめて量は減らせ
683番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 02:11:00.20 ID:PX3yItlZ0
信者KIMEEEEEEEEEEEEEEEE
685番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 02:15:25.26 ID:8In+lTN80
東方カスの何が嫌いって前ある映像で巫女キャラが出たんだけど
これ霊夢のパクリじゃね?とか平然と言ってたとこ
まさかこんなキチガイいないだろうと思っても腐るほど居るからうざい
ウサ耳つけてるだけで何とかのぱくり
ドロワーズで何とかのぱくり
死ねよチョンかよてめーは
>>682
洋楽歌手が薬でインスピレーション得てるような感じか
>>685
そういう奴らを東方厨と呼んでいるが合ってるか?
厨「これは東方のパクリ」

東方厨うぜえ…

厨「これはアンチの自演(キリッ」


このパターン多すぎ
689番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 02:26:52.96 ID:f1YvcfQI0
>>685
似てね?という言い方なら文句は無いから単に言葉やモノを知らないだけな気がするけど
小中なら巫女の実物見るより先に東方にハマッてる可能性もあるし
例大祭が祭りの代表名だという事も知らないかもしれんしな
糞門番
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm256579?watch_harmful=1
糞メイド
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2115876


結論:東方自体がレベルの低いパクリです
以前作ってたシューティングの弾幕生成ロジックの簡易コピー
http://ideone.com/5Vh54
なにこれ自虐?
評判が広まれば面白くなくても売れるってモロ東方だよね
ステマクソゲーの先駆者
693番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 02:59:06.60 ID:dgzNujhE0
>>691
興味あるんだけどこれってどういう風に使うの?
694番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 03:02:16.25 ID:MaV5SrdN0
>>693
VC# Expressをインストール

プロジェクト作ってLoadイベントだけ用意して後はコピペすれば動く
ようやくいつもの東方スレになってきた
このオッサンは自分がやりたいことやってその結果として売れただけだから
別に東方のこと言ってるわけじゃないだろ
会社に勤めながらあの内容で毎年一つ作り上げてたんだ
ステマとかできるわけがないし
ステマに協力する奴だっているはずもない
同人界隈って今でこそ商業臭さ強いものになっちゃってるけど
東方が人気出る前までは本当に趣味オンリーだったからな
同人でやるってことはちょっとでも売れればたとえ赤字でもバンザイって事だった
本当にステマしてまで儲けたいなら間違い無く商業でやってただろうな
697番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 03:15:41.54 ID:dgzNujhE0
>>694
ごめん聞き方が悪かった、実際の場面でどんな感じで使うのか聞きたかった
ソース見た感じsetBulletが弾幕の生成っぽいから、そこを変えれば色々作れるって感じなのかな
>>691の別バージョン
http://ideone.com/L3oCH
699番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 03:20:56.15 ID:MaV5SrdN0
>>697
汎用性は無いよ

以前作った物を思い出しながら急造した物だし

汎用性が欲しいならSDLになるけどbulletMLっていうのがあったはず
700番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 03:32:54.97 ID:dgzNujhE0
なるほど、でも弾幕のテストとかには使えそうだなー

zunのプログラムの方はさらにそれを独自の言語にしたのか、すげえな
東京電機大でこれだもんな儲けもんだわ
ネットで無駄に小難しい漢字を使いたがる厨房が増えた原因は東方にある。
つまりZUNが悪い。
703番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 05:52:39.83 ID:RkAfaO0w0
幽々子は若くして死んでるから外見は妖夢とそこまで変わらないはずなんだ
もっと幼い少女幽々子定着しろよ
704番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 07:02:38.18 ID:I+YxW8RC0
>>703
でも性格オバサンだからあきらめたまえ・・・
http://up.null-x.me/poverty/img/poverty20468.jpg
まぁ、面白いゲームだから売れるとは限らんのは確かだけど、評判を作れってのはなんか違うわ。
二次創作絵で下手くそな原作絵をひた隠しにして広告にしてるZUNらしい卑劣な考え。
706番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 07:10:07.23 ID:qMrY1tG40
昔からその発想があって、紅からの三部作でそれを狙ったのかね
やっぱり成功者なんだなぁ
>>705
東方の広告とかガチで見たことねえ・・・
708番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 07:14:29.09 ID:qMrY1tG40
>>696
この人の場合はステマってよりも
面白いモノを「作る」だけじゃダメで、口コミが広がるレベルまで継続して「作り続ける」のが大事と
そう言いたいんじゃないかと思う

マイナーなトコが一発面白いの作ったトコで話題性が足りない、と
709番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 07:23:57.28 ID:sGt0qHaw0
こんな弾幕シューティングや音楽なんて昔からあるし
やっぱりステマでにわかが引っかかってたんだなあ
東方がパクリなのに東方のパクリだとか言うわけだ
710番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 07:31:04.83 ID:WD2pa/5J0
>>708
これだしなー
http://iup.2ch-library.com/i/i0723219-1345588192.jpg
口コミとは言うが、殆ど実績に近い
フィギュアやらなんやらで目にする東方って全てZUN絵じゃないんだよ。
東方の存在、東方のキャラを知ってても、原作を実際にやらないとZUN絵を見る機会はない。
そんな状態で広まっていく東方に違和感を禁じ得ないわけで。
712番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 07:51:24.27 ID:oqYhfetd0
>>711
フィギュアってどんなジャンルでも全部原型絵師がまず絵描いて
それを再現していく手法じゃ?
その原型絵師に、原作絵師が担当したなんて前例聞いたこたぁないわ
713番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 07:56:39.76 ID:aauObS4u0
南方妖怪チンポは幻想入りしないんですかねえ・・・
>>182
珍しくWitchingDreamがスレ内検索に引っかかって嬉しいです
WitchingDreamはFM音源のも良いが
ZUNが自分でアレンジしたmidi版が一番良いよ
http://www16.big.or.jp/~zun/data/smf/arc/th4_02.lzh

他人がアレンジした物では雰囲気がガラリと変わるが
幻想少女大戦というスパロボ風ゲーム内にあるアレンジが良い
715番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 08:08:48.03 ID:qMrY1tG40
早く村岡さんを幻想郷に入れてあげてください!
秘封の曲は全部好きだ、伊弉諾物質まだ手に入れてないけど

あと地味に西方の曲が神がかってるよね
東方本編の曲聞き込みすぎて飽きてきたときに聞いたら新しい鉱脈掘り当てた気分になったわ
幻想帝都とか天空アーミーとかスプートニク幻夜
少女神性は泣ける

あと西方って読みせいほうなのさいほうなの?
>>711
いや、普通は原作の絵に近づけるでしょ。Tony.verならTony顔に仕上げるし。
原型師によって出来の良し悪し(邪神とか・・・)はあるだろうけど、東方のフィギュアって明らかにZUN絵じゃないもん。
なんか東方一次創作の魅力じゃなくて二次創作絵の上手い人利用して広まってるようで気持ちが悪い。
>>717
新しい作品が出るたびに顔が違うからなあ
719番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 09:07:02.03 ID:2UdyS71Y0
>>569
そんな広まってない物かと思ってた
720番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 09:10:23.05 ID:xShqlAaQ0
>>510
叩きだけじゃなくて信者もウザいだろうよ
721番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 11:10:24.36 ID:NXi4cXTp0
>>716
西方(せいほう)の模様
魔女達の舞踏会と二色蓮花蝶は何回聞いても飽きない
722番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 11:23:15.27 ID:L/H3zERn0
>>717
原作に関係ない絵師を金で雇ってキャラ造形・挿絵・表紙書かせてるラノベの原作者についてコメントどうぞー
724番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 11:40:02.17 ID:f1YvcfQII
>>717
キャラデザを原作絵に似せようとするのはエロ同人の慣習だぞ
それと商業フィギュアの場合は似せないと売れないという理由からくる企業努力な
ねんどろやfigmaがハンコ顔でも成り立ってるのはあれでも売れるからってことも分かるよな?

東方二次は似てなくても売れるんだからデザイン変えて商品の幅を拡げるのは当然の流れ
こんなのZUN絵じゃねえよ!と拒否反応示すかどうかは客の自由だよ
だいたい萃と緋と妖精大戦争は公式でZUN絵じゃないしな
725番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 11:57:02.89 ID:S3wVLGSg0
>>724
唖采弦二の絵をベースにした香霖堂verのフィギュアもあるけどれっきとした公式準拠だしな
http://up.null-x.me/poverty/img/poverty20470.jpg
http://up.null-x.me/poverty/img/poverty20471.jpg
http://up.null-x.me/poverty/img/poverty20472.jpg
弾幕STGの中でも東方はイライラ棒成分が強すぎてダルい
最大往生は面白かった
>>725
ええな
728番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 13:44:49.14 ID:L/H3zERn0
                            , '⌒ヽ.
                 _,,.. -‐─- 、.,_,.-、//`ヽ !             ___,.
             ,. '"´        ヽ○  ノノ        _,,..- '" ̄/
            , '´  /        、  ':、 ('´      _,. - ''"::::::::::::/
     ト、.      ,'   / /  /  ,  !  i  ヽ!     ,. '"::::::::::::::::::::::/
     |::::':,    !  ノ i / /‐-/i /i  / ! ,ゝ /:::::::::::::::::::::_;:-'   /)-、
      !:::::',    i.  ´ ̄レ!ァ'r‐=!、レ' レ、| ./ハ!  /_;;:::;;;_::::::>'"   / / ./-,
     |:::::::':,   |  !  | !ゝゞ'┘  'ァrレ'i/,. イ,///:`!´__,,.. -‐''" ,ィ ' <.´
      ';::::::::ヽ、 !   i   ! !. "    , `i i `rァ'´/:.// ''''"´      ___,,...つ'‐ ''´
      ヽ:::::::::::,'  ,'  /i  '、    -  ,ハン´//:.:.i::|   ,,.. -‐''"´ __,,...,,__
       `'ー-/ /  ,' ,ハ, .i> 、.,_,.イ /:.:.:.:i::!:.:.:.|::|=7´:::iヽ.-‐''"´:::::::::::::::::`>
   、,,___    ,'  i  !, '-ァヽ|、,__」ン/|/:.:.:.:.;':;':.:.://::::::::::::i::::::ト、:;____;;:: -‐-'"
     \:: ̄`"i  ノ,. '".:.:.:.:.|::ト、_二ン::/:.:.:.:.://_/-':::::::::::::;'::::/
      `'ー--'rイ:.:.:.:./:.:.:.:.!::!><ンヽ、:;ノ':.:.//:::::i:::::::::::::i::/
        __/ヽヽ;.:;':.:.:.:.:.ハ:';//:.ヽ|::|:.:.:.:.:.:.://::::::;':::::::::::::: Y、.,
    ,. - '"ン__,/T>、:;__!;:://ハ:.:.:.ヽゝ‐'"ン:::::/-r─''"´  `ヽ
   / ,.-‐,.r、`ヾ,`7'i´:::::!'ー‐'l7:.:.:.:.:.:.:.:.:`'r''" ̄:::::::::::',`"''ー- 、.,_ノ
   !/  ./、ヽ,ソノ'" i::::::i::i:.:.:.:.il:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i:::::::: ';::::::::::::::ヽ:::::::::::::::::::`ヽ.
   )   `'i、ー'‐' !,ハ::::ハ:!:.:.:.:l|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:';::::::::i::::::::::::::::::: i`''ーr- 、;:::::::',
729番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 13:57:34.66 ID:JFWVKFZ20
パクリの寄せ集めな東方はステマでも
情弱厨を釣りあげてた証拠キタ
>>726
画面見づらい敵硬いパターン必須なアケシューオタ御用達ゲーになってて残念だった
731番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 14:07:35.46 ID:i851sTtZO
このスレ1からよく見ると面白い
最初からかなりの間は殆どアンチされてない。むしろ知的な流れ
途中から不自然に変な仔が湧いてる
ようは嫌儲ではアンチ溜り場の連中がうらるから大挙で乗り込んできて、それでかろうじてやっと印象操作できるレベルなんだな
まぁそもそも古ソーススレって時点で不自然ってのもあるけど、やっぱり住民にメディアリテラシーがあるんだな
嫌儲の東方スレはいつもこうだから居心地いいわ
しかしZUNの収入を考えれば嫉妬か羨望してる奴多そうだな
http://www43.atwiki.jp/arrangew/

たまり場ってこれか
734番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 19:04:44.50 ID:dgzNujhE0
>>733
こんな非生産的なことに情熱を注げるのはすごいな
>>734
これは東方に限った話じゃないけど、好きな作品のために熱くなれるのは分かるんだが
嫌いな作品のために必死になって作品のあら探ししたり本スレに張り付いて荒らしたりってのは何が楽しいのかね
その情熱を自分の好きな作品に向けてやれよっていつも思うわ
736番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 19:12:06.96 ID:QLfrMTuU0
東方アンチは冗談抜きで東方に人生狂わされたんじゃないかってレベルの粘着
737番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 19:12:16.14 ID:NXi4cXTp0
>>733
読んでみたけどやっぱり東方厨が暴れてそれを嫌う人が多いみたいね
>>735
仕事でやってると思う
739番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 19:15:17.33 ID:qMrY1tG40
>>732
そりゃそうだろう
しかも先行一人勝ちみたいなもので東方に取って変わるような新ジャンルを作るのは多分無理、誰もZUNは越えられない

それでもそのうち誰かがやるのかもしれない
同人市場が秘めた可能性を示してくれたって意味では他者のモチベーションになるんじゃぁないのかな
オジリナルでも、むしろオジリナルだからこその可能性がある
仕事だとしたらどこの回し者なんだろ?
僕もそんな簡単なお仕事で稼ぎたいです><


>>737
Wikiが粘着アンチによって詳しすぎる内容になってるだけで
東方厨の割合が別段多いわけじゃないかと
>>725
このレミリアが一番カリスマフルだわ
742番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 20:06:12.80 ID:1FFIcs8o0
>>739
キャラ商売に関してはソーシャルゲー方面が上手く立ち回ればかなり良い線いくと思うな
カードもの乱発とキャラ使い捨てまくりでそういう感覚も麻痺してるんだろうけど
ちゃんとキャラクター資産を整理して商売に載せるラインが出来たら結構良い刺激になるはず

アニメ化した戦コレから
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3340076.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3340101.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3340108.jpg
743番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 20:12:59.82 ID:sHbES+lp0
http://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira111348.jpg
妖夢に関してはそんなに差を感じない
>>743
やさぐれて男を知った後が神霊廟って言うのがよくわかるな
745番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 20:41:24.55 ID:gkmC8qcO0
http://or2.mobi/data/img/29182.jpg
http://or2.mobi/data/img/29183.png
http://or2.mobi/data/img/29184.jpg
しかし、口授の能力は自己申告っていうので とあるビッグマウスのゴミキャラを思い出してすべて納得したわ
運命を操って最強とか脱糞ものの踏み台マンセー二次を大量配布し続けてきた紅魔厨って生きてて恥ずかしくないの?

そもそも人気投票以降何故か叩かれるようになったキャラの推移見ても
今年 アリス(既に叩かれ始めてる)  去年 幽香  一昨年 早苗
咲夜とレミリアを脅かしてるキャラを紅魔厨が陰湿に叩いてるようにしか見えんわな。どんな馬鹿でも解るわ

MUGENでレミリアに無駄エフェクト付けて神キャラ(笑)とか言って無双させんの止めろ、吐き気がする
咲夜にDIOの技使わせて無双すんの止めろ気持ち悪い
紅魔のゴミキャラを使ってチート改造したあげく他作品相手に無双させるとか頭湧いてるだろ
ゴミ紅魔のせいでMUGEN界隈でも格ゲー界隈でも東方アンチが増えてくの解ってんのか紅魔厨

ニコニコの人気投票の紅魔厨の多重酷いな
咲夜は上位を散らしていきなり1位。パチュリーは25位→5位とかあからさま過ぎて笑えるレベル
美鈴とか地味なのも軒並み票伸ばしてやがるし、最萌2の時と同じで紅魔キャラ全部に多重しやがったのが丸解り

咲夜とか何ですぐ他の従者キャラを平気で踏み台にするん?当然のように「完璧で瀟洒」とか言って咲夜マンセーするためだけに他キャラ使うなよ、糞紅魔
本当に原作やってるのかこいつ等 紅魔が絡むとすべての二次創作がゴミ屑になるわ
特にこれは紅魔厨の巣窟たるニコ系に顕著だね 絶対に引き分け以上にしようとするから設定崩壊&ワンパターンなオチになっちゃう

原作を知ってるなら紅魔館の絆なんて物は絶対にないしありえないの分かるはずなのに紅魔館キャラの信者は自分達の都合の悪い設定は無視して改変しまくるから嫌われてるね
しかも改変したものを公式のように言いふらしてそらにそれで他キャラを踏み台にまた紅魔マンセーする
紅魔って存在そのものが東方の汚点だよなw大人気の紅魔(笑)東方は紅魔のおかげ(笑)売れたきゃ紅魔を優遇しろ(笑)本当恥ずかしい
746番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 20:41:27.39 ID:gkmC8qcO0
吸血鬼とか時止め、運命操作(笑)みたいなジョジョと菊池のパクリ要素しか無い紅魔
ジョジョの設定の中でも知恵遅れの厨二が特に好みそうな要素だけパクったペラッペラの設定しかない出オチのカス紅魔

ペラペラの設定をごまかす為にヘルシングみたいな他の名作の要素を更にパクったようなゴミ二次を量産するしか能がないクズ紅魔厨
東方でやる必要皆無な二次量産してダラダラ生きながらえてるだけのゴミリア咲夜パチュリー中国のクソキャラ共はさっさと東方から消えて欲しい

とりあえず紅魔使っときゃいいだろとか思ってるゴロに人気なクソ紅魔
紅魔の動画とか同人は数だけは多いけど内容ペラッペラのアホの中二が作ったようなもんが殆ど

その癖やたら他の作品を踏み台にする、東方以外の作品のクロスですら他作品をボロクソにする
紅魔厨こそ他作品を踏み台にして東方アンチを激増させてる元凶中の元凶

紅魔っつーだけで一次も二次も信者も全てクソなのは常識
ジョジョと型月のパクリが全てのペラッペラの設定でアレが一次とか笑える
一次はパクリしか設定無いし文花帖で姉妹の仲は最悪な事に上書きされた上にフラン以外弱小キャラしか居ない

二次のカリスマ(笑)や仲良し姉妹(笑)を一次と思い込もうと必死な紅魔厨はいい加減現実見ろよ

紅最強厨うぜえよ、余所の作品にまで喧嘩売りやがって
レミリアとフランドールを持ち上げてアーカードやアルクェイドをコケにすんのはやめろ
挙げ句咲夜を持ち上げてDIOまでコケにしやがって、パクっておいてその上この扱いとかふざけてんのか

DIOの完全パクリなだけの出オチ糞メイド
霊夢早苗と違って東方的重要設定も何も無いただのパロキャラが紅魔一の人気とか終わってるな

レミリアが雑魚化して運命()状態になったから二次厨はコイツを代用にしてオナってるんだろうが
正直このパクリ要素しかないウリナラキャラを持て囃すくらいならパクリ元とか似たようなキャラで十分だろ、東方でやる必要性が皆無

紅魔信者が東方二次創作ゲーで儲けたきゃ、紅魔を出して待遇よくしろよ
とかガチで言っていたのはマジドン引きしたわ
747番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 20:41:36.75 ID:gkmC8qcO0
紅魔館が東方の癌なのは今に始まったことではないよ

昔最萌でチルノvsレミリアという組み合わせがあったけど
紅魔館の連中は多重しまくっていたらしいね
多重が席を外した時間帯でレミリアへの投票が少ないのを
多重の根拠にしてた人がいて多重した本人と思われる
紅魔厨に袋だたきされたのは気の毒だったね
そんなことしなくてもPixivのタグ検索でレミリアとチルノの
どっちが多いかを見れば歴然としてるし紅魔厨の
民度が相変わらず東方で最悪なのが残念で仕方ないね

儚のレミリアについて話すと話題をそらす
人気投票の多重でも話題をそらす
紅魔館の悪態でも話題をそらす
紅魔厨は話題そらししかできない廃棄物

椛が三位とか、まず多重確定だしな
それに票数で付いていけてる奴らとか多重じゃない訳が無い
特にレミリア以外の紅魔の連中とか中間以降異常な程に上がってるし
本家東方人気投票で工作してるのも幽香厨じゃなくてゴミ咲夜厨だった事が証明された訳だ
レミリアならともかく、咲夜が二位とかどう考えてもおかしいと思ってたわ
早苗や妖夢叩いてネガキャンして投票では工作とか本当に咲夜厨はクズの極みだな

ニコニコの人気投票の紅魔厨の多重酷いな
咲夜は上位を散らしていきなり1位
パチュリーは25位→5位とかあからさま過ぎて笑えるレベル
美鈴とか地味なのも軒並み票伸ばしてやがるし
最萌2の時と同じで紅魔キャラ全部に多重しやがったのが丸解り
748番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 20:41:42.38 ID:gkmC8qcO0
1270 : ななしのよっしん :2011/11/06(日) 22:58:00
 人気の紅組か、不人気の永組か。
 空気を読むか、あえて壊すか…。どうなんだろ・・・
2011/11/14(月) 08:36:42
 「二次創作は見ない」と公言する人ほどに我が道を行くやり方の人だが、
 同時に「話題にならないキャラを使っても…」という発言もあるからねー
 まあどちらを使っても話題にはなるから後者で考えるのは的外れかな
1276 : ななしのよっしん :2011/11/20(日) 20:47:17
 >無軌道にキャラ増やさないように自重し始めた
 >「話題にならないキャラを使っても…」
 どこでの発言だこれらは 紅魔厨の妄言にしか見えんぞ
1277 : ななしのよっしん :2011/11/20(日) 20:56:08
 また延々逆ギレして他キャラネガり続けるだけだし
 次は自機でいいよ それで気が済むなら
 >>1270みたいな無自覚に傲慢なセリフが出てくる奴ってのは怖いね
1279 : ななしのよっしん :2011/11/24(木) 13:48:03
 まあ、紅魔はファンの数が多いので割と何を言っても許される雰囲気はあるかも
 色んな勢力のキャラのファンを兼任してると、違いを実感することも多い
 えっこれ叩かれないんだ、あるいは逆にこの扱いにすら文句付くんだみたいな
 とはいえ>>1270みたいな発言をおおっぴらにする人が多数派って訳じゃないと思うよ
1280 : ななしのよっしん :2011/11/25(金) 19:45:44
 特定のキャラのファンだから、それ以外のキャラを批判するって本当にあるのかな
 キャラ問わず、原作二次問わずに東方が好きだから悲しくなる
 まあ好きな順位くらいはあるけどね
1281 : ななしのよっしん :2011/11/27(日) 00:06:17
 >特定のキャラのファンだから、それ以外のキャラを批判する
 悲しい事だが、咲夜周りの絵師サイドで何人か、そういう事する奴を知っているんだ・・。
749番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 20:41:53.48 ID:gkmC8qcO0
Hやニートやモンペネタで他キャラが侮辱されている
その流れでカリスマブレイクやパッドネタが来る
差別ニダと紅魔厨だけが騒ぎたてて信者が突撃する
レミリアや咲夜をマンセーしはじめる

確かに、普通の感性なら
他sageして露骨な紅魔マンセーするような二次はどうか簡便してください
って思うところを当然当たり前としてやっちゃうのが怖いわぁ
紅魔さえいれば東方は安泰、東方人気は紅魔のおかげ、売れたきゃ紅魔優遇しろ
とか狂気の沙汰や

原作では噛ませに傾いてるせいか二次での無理矢理な強化が酷いな
紅魔側からはなんでも有効で逆に受ける側になったら無効とか小学生の妄想バトル並の酷さ
バトル()が無くても異様なまでに美化された主従諸々は気味が悪い

MUGENでレミリアに無駄エフェクト付けて神キャラ(笑)とか言って無双させんの止めろ、吐き気がする
咲夜にDIOの技使わせて無双すんの止めろ気持ち悪い
紅魔のゴミキャラを使ってチート改造したあげく他作品相手に無双させるとか頭湧いてるだろ
ゴミ紅魔のせいでMUGEN界隈でも格ゲー界隈でも東方アンチが増えてくの解ってんのか紅魔厨
東方アンチを増やす東方の癌のゴミ紅魔厨は死ね

さすが紅魔厨は生粋のキチガイだな
こいつらが外部でやりたい放題してるから東方全体が嫌われていく
なんで限度や節度、空気読むってことを知らないのかねぇ
ま、紅魔マンセーで他をかませにするような気持ち悪い二次を躊躇なく必然やとできるくらいやし
当然っちゃ当然なのかねぇ
東方内部からも厄介者扱い、外部からもうざがられる筆頭で完全に孤立しとるわ

だってこいつらが優秀なのは二次だけで原作では誰も脅威と思わぬどうでもいい子らだし・・
他のボスが支配権持ってたり影響力大きかったりするなか紅魔館はほんと何の影響力も無い
750番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 20:41:59.33 ID:gkmC8qcO0
紅魔信者が批判が多いのは、有名税みたいなもん、とか抜かしやがったw
有名税とかじゃなくて、テメェらの気持ち悪いマンセー二次と信者の傲慢さが原因で叩かれてるという認識ゼロなんだよな
ここまで自覚症状がないなら、本当にもう駄目だと思う
なるほど、界隈の癌とはよく言ったもんだ

地の連中が地味に人気が伸びていると
「紅魔とキャラ性が被っているおかげだな(キリ」とか恥知らずな妄言を平気でできるのが紅魔厨
プラス要素はなんでも紅魔のおかげw
マイナス要素は全部他のせいw
信者共の傲慢さのせいで紅魔はマジで大っ嫌いになる

本当にいい加減にして欲しいよね
最強の紅魔館組や紅魔館家族の絆とか原作だと絶対ありえない事ばかり言ってる奴らばかりだし

普通、露骨な他sageは敬遠するのが二次創作だが
それを平然とやってきたのが紅魔だからねぇ
なにより信者連中が声がデカくてキチガイじみていてる

いいかげん美鈴が少し悪い扱いを受けただけで虐待虐待喚く人たちにいらっとくる
体術では幻想郷最強とか脳内設定は外に垂れ流すなよな……
体力以外鍛えた人間と変わらない程度のザコ妖怪にどんだけ厨設定つければ気が済むんだっての

咲夜信者の気持ち悪さは異常
足引き摺りたいキャラが活躍していると、ウザいとかビッチとか死ねとか荒らし
disりネタがでると大喜びで広めようとする

あそこまで露骨に投票工作して恥ずかしくないのかとは思う<紅魔厨
ニコニコ投票の中間以降の紅魔爆上げ工作で既にウンザリしてたのに
今回のフランドールの謎の急上昇で本家の人気投票でも工作してた事が確定したし
まあ最萌の時から既に「多重工作の紅魔」だったけど
なんか来た
752番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 20:42:04.51 ID:gkmC8qcO0
そもそも人気投票以降何故か叩かれるようになったキャラの推移見ても
今年 アリス (既に叩かれ始めてる)
去年 幽香
一昨年 早苗
咲夜とレミリアを脅かしてるキャラを紅魔厨が陰湿に叩いてるようにしか見えんわな
どんな馬鹿でも解るわ

年々人気を上げてる地霊殿に人気が上がったのは紅魔のおかげニダ!って連呼してたな
人気投票スレを見てたらスレごとに必ずといっていいほどに湧いてて笑えた
設定捏造されて踏み台にされるの確定なんだから紅なんかと組みたい他勢力好きなんていねぇよw

自分達は永遠低とか不人気寺とか落ち目守矢とかボロクソネガキャンしてる癖に
二次で紅魔の扱いが悪かっただけで作者を叩きまくるから紅魔厨は質が悪い

こいつらが空気読まずに、アーカードやDIOをレミリアや咲夜の当て馬にして
マンセーなんて恥知らずなことするから、完全に東方は厄介者扱い
なんでそんな恥知らずなことが当たり前にできるのか、紅魔厨は理解に苦しむ…
普段、他キャラを貶め慣れてるから、その延長の気分であっさりやっちゃうんだろうね
そりゃ、アンチも生むわ

最近MUGENの東方キャラも増えてきたが、その中でも紅魔キャラ作ってる奴の痛さだけが突出してるな
他の東方キャラ作者は他格ゲーに合わせた自重調整してる奴が多いのに
紅魔厨の作るMUGENキャラはDIOの完全パクリとか俺最強のオナニーキャラが8割以上とか…
こういう他作品も絡む場で紅魔キャラでオナニーされると東方アンチが増えるだけっての解ってんのか低脳紅魔厨が

pixivでイラストコンテストなる閲覧数形式の対戦が実地されている、現在のカードは風神録vs紅魔郷
徐々に風神録が差をつけていたが、終了間際の今になって紅魔が謎の大量増数、まして深夜から早朝という時間に
コラ流用疑惑でスルーの空気も強かったが、根が多重投票やMUGENオナニーなどの虚栄心が強い紅魔厨は我慢できなかったらしい
753番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 20:42:10.08 ID:gkmC8qcO0
例大祭8コンテスト(渋のイラコン大会)での地vs紅の話しになって「あの戦いは燃えたな〜」「いい勝負だったよね」な緩い流れの中突然湧きだして二言目には
「人気投票では地()は紅の足元にも及ばないですから(ドヤッ」やら
「コンテスト以降紅と地を同等と思ってる奴大杉w地ごときが紅に敵うわけないじゃん(ファビョーン」やら
別にそんな話ししてないし紅魔をバカにしてる訳でもないのに突然ファビョりだして地霊をディスり紅魔あげあげ書き込みしまくりの糞信者はなんなの?最近こういう奴が大杉て紅魔がマジで嫌いになったわ

最近どころか、最初からず〜っとそんな奴等ばっかりだったし、平常運転でしょ
口は開けば、人気の紅魔(笑)とこいつらマジでそれしか存在意義ないんだろうね
だから必死の形相で多重し、いたるところで紅魔が人気であるかのようにアピールする宣伝広告、
原作無視したレミリアマンセーを咲夜マンセーを原作のように吹聴しまくる

地は妖怪姉妹、妹キャラが紅魔のアレと似た系統のキャラで、じわじわ上がってきてるから焦ってきてるんだかな
過去の遺物にされたくないんだろう
むしろ設定とかどのキャラもなかなかの厨設定ぶりだが、紅魔は飛び抜けて痛々しいからなあ
最強設定の嵐

咲夜とか何あれ?紅魔厨って本当原作やってるのかよw
瀟洒(笑)とか言って他の連中を出しに咲夜をシタリ顔で持ち上げて、マジ鳥肌もんよ
そのくせ咲夜がちょっと出しにされたぐらいでピーピーギャーギャー騒ぎ立てる
挙句にDIOより凄い、優れてるとか平気でクロス作品でもやっちゃう無神経さ傲慢さ浅はかさ
もう消えろよ、クソ紅魔

紅魔厨は霊夢に対しても叩いているんじゃないか?
このところ一気にアンチスレ伸びたしいい加減人気投票霊夢1位飽きたと言ってるしな
幽香も前回自分たちの順位に割り込んできたってことでアンチスレ伸びてるし怖いな

依姫の無双っぷりで(自分達の嫁があっさりなぎ倒されて)哀しみを背負ったという
東方厨どもが依姫をレ○プすると言う同人誌書いている人って
PAD長ネタにガチギレしてて許早苗スレで頑張ってたらしいね
豊姫は紅魔厨的には関係ないから「姉の方は別に」でスルーらしい
こういう形で復讐していたのかと思うと本当に紅魔厨は屑だなあ
754番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 20:42:19.43 ID:gkmC8qcO0
まじで某スレで踏み台欲しい発言聞いて戦慄した…ああ、だから平気で他のキャラdisれるんだなって

萃夢想で萃香叩いていたのも、儚月抄で月人叩いていたのも紅魔厨とはっきりしたしな
しかも、その理由が「嫁がやられたから」とかwww
自分の思うようにならなかったら、平気で原作者や公式批判w
しかも自分達は、気持ち悪い妄想捏造マンセーで他キャラをコケにしまくり
挙句に、DIOやアーカード、アルクェイドまで踏み台にした作品を平然出したり

いつかの人気投票でも「人気がすべて。人気の無い連中は紅魔の踏み台で当然」とかガチで言ってたし

最近ニコ動画でフランがまあひどいことはされたのかもしれんが
咲夜とともに守矢に行きその復讐にうざい早苗を殺害する落ちを見て唖然とした
が同時に納得もした 紅魔厨の早苗への憎しみは半端じゃないからなあ

早苗アンチ=咲夜厨だからな 咲夜が自機にならないのを早苗のせいにして貶すキチガイぶり ホントどうしようもないわ

「紅魔は家族構成がいい、だから大人気。永遠低や沈没船、オワコン風神とは大違い 地は紅魔と構成が似てるから人気だねぇ(ドヤ」

レミリアと咲夜の忠誠心は鼻から(笑)とかなんなんの?
主人に毒を飲ませるような奴が忠誠心ですかwww完璧で瀟洒ですかwww
嘘と捏造のでっち上げばっかりだな、紅魔って

何で三ボス同盟とかで美鈴が鬼の四天王の勇儀と肩を並べる実力者みたいな扱いになってるの?
正直いってさぁ、すんげぇ不愉快なんだけど

地霊殿のストーリーを把握してるなら場違いとはまた違うんだけどな、肩を並べるのはありえんが
パッチェさんの地での役立たずぶりを見れば紅魔館の情けなさは分かるはずなんだけどね
ってかレミリアってあんなのに負けるんだよな、更に弱いことになる咲夜って何なんだろう
755番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 20:42:26.77 ID:gkmC8qcO0
紅魔厨の語る紅魔って二次ばっかり
そのくせ、二言目には、紅魔は動かしやすい、キャラが立ってるとかwww
テメェラが勝手に主張してゴリ押し二次で必死こいて捏造してきたことをやくもまぁ、あれだけ恥ずかしげも無く堂々と主張できるもんだ
やっぱ紅魔は東方の癌だわ

動かしやすくて、強くて、結束力があって、キャラ立ってて、何やっても完璧に成功して、どんな敵が来ても本気を出せば楽勝で…
紅魔厨の語る紅魔キャラって万能スペックだよな〜(棒)

昔の話するのもあれだけど神霊廟発表時の咲夜厨の暴れっぷりったら無かった
自機になった妖夢と自機続投の早苗をボロボロに叩いてる姿に俺は恐怖すら覚えたね

紅魔の9割5分は紅魔厨のごり押し二次オナニーでできてるよな
元々中身空っぽスカスカの紅魔だから、空気嫁代わりに気持ち悪い妄想が沸くのかね?
人気の紅魔(笑)www

吸血鬼だからって理由でレミリアやフランドールと好きなキャラが比べられるのはいやだなあ
なんで比べたがるんだろう
ナイトキャップ被ってるってだけでパクリだ!とかもやめてほしい

ともかく他作品を東方のパクリだと言い張るのは止めて欲しい
東方自体パクリは間違いなくあるが同人(書籍は商業化してるが)だから許されている面もあるんだし
東方が嫌われているのはそういう厨の主張もあるんだから

東方自体が嫌われているのか東方厨がうざいから嫌われているのかは
この際あまり意味がないと思う
紅魔厨がやっていることも要はそういうことだろ
他を貶めて一方を持ち上げて一定の効果はあるかもしれんが
坊主憎けりゃ袈裟まで憎いってことに容易に転化すると思うぞ
756番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 20:42:45.71 ID:gkmC8qcO0
客寄せパンダとしてはにわかに大人気だからな
ただここまで中身空っぽだと人気だけはあるからやむなく出す的なにおいがプンプンしてくる
さて古明地姉妹の姉妹仲が確定したわけだがここの姉妹はどうするのかな
この子らだけだよな姉妹で仲が悪いの
後、幻想板のバレスレでさとりが本書いてるってだけで何故か同人とかゴリ押ししたり
無理矢理パッチェさんと絡めようとしている辺り笑える
他のキャラをしつこく無理矢理ディスってんのもこいつら紅魔厨の仕業だな

そのくらいならまだ厨行為では無い気もするが
まあチルノ文早苗妖夢の前科があるから他キャラディスってんのが紅魔厨なのは確実だが

紅魔厨は人気投票で上位に来た館外のキャラを叩くのは恒例なのか
一回目のチルノから始まり文やさとりや早苗ときて今度はアリスか

しかし、口授の能力は自己申告っていうので
とあるビッグマウスのゴミキャラを思い出してすべて納得したわ

運命を操って最強とか脱糞ものの踏み台マンセー二次を大量配布し続けてきた
紅魔厨って生きてて恥ずかしくないの?

時止めしても避けることの出来ない依姫の弾幕は卑怯だそうだ
なぜなら咲夜は最強なんだからそれに勝ってしまう奴は卑怯な手を使っているのに他ならないからであるw

それを本気で思ってるのがあいつらの恐ろしいところなんだよな・・
個人的感情を抜きにして考えても紅は最弱だろうと思われる
参謀役はデタラメ言ってるだけの典型的ダメな子だしそんなに負けるらしい主は言わずもがな
一見強力そうな時止めは止めてもできることがないし
あの世界では永の時符みたいなのがあるせいか誰も脅威に思ってないんだなこれが

というか咲夜は時止め出来ても妖怪を殺しきる事が出来ないってハッキリしたしな どんな雑魚妖怪でも物理的に殺されただけじゃすぐ復活する事が明言されたし
757番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 20:42:51.06 ID:gkmC8qcO0
咲夜とか何ですぐ他の従者キャラを平気で踏み台にするん?
当然のように「完璧で瀟洒」とか言って咲夜マンセーするためだけに他キャラ使うなよ、糞紅魔
本当に原作やってるのかこいつ等
紅魔が絡むとすべての二次創作がゴミ屑になるわ

今まででも怪しかったのが儚で完璧()になっちゃったからねぇ
紅魔が絡むとすべての二次創作がゴミ屑になるというのは同意
特にこれは紅魔厨の巣窟たるニコ系に顕著だね
絶対に引き分け以上にしようとするから設定崩壊&ワンパターンなオチになっちゃう

紅魔館の絆(笑)作中まったく語られてないのをさも当然のように捏造して話すんだよな
こいつらって設定が無いから、頭のてっぺんからつま先まで紅魔厨のキモイ妄想の塊なんだよね

原作を知ってるなら紅魔館の絆なんて物は絶対にないしありえないの分かるはずなのに紅魔館キャラの信者は自分達の都合の悪い設定は無視して改変しまくるから嫌われてるね
しかも改変したものを公式のように言いふらしてそらにそれで他キャラを踏み台にまた紅魔マンセーする

紅魔って存在そのものが東方の汚点だよなw大人気の紅魔(笑)東方は紅魔のおかげ(笑)売れたきゃ紅魔を優遇しろ(笑)本当恥ずかしい

つーかニコの東方ランクで上位に来てるうーにゃー動画があからさまに工作すぎて笑える
目の描き方すらなってない下手絵なのにマイリス3000近いとかもうちょっと隠せよ低脳紅魔厨wwコメは400もいってねえしwww

黙ってマイリス(激寒)やっぱニコニコは糞すなあ^^;

わかるわ えらい再生数多いからどんなのかと思ったら マジで意味がわからん、手抜き動画だった

そしてそういうのやたら紅魔が多いんだよねぇ〜何でかなぁwマジ露骨過ぎてワロタ

第一回の人気投票のあとから紅魔厨は工作しはじめたもんな
チルノや橙がなぜ一回目だけランク高いのか理由を考察すればすぐわかる
紅魔厨はレミリアや咲夜を持ち上げ敵になるキャラをディスったのがまるわかりだ
758番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 20:42:58.34 ID:gkmC8qcO0
ニコニコ人気で便乗して創作の飽和状態を加速させただけでなく土台を更に広げて
それもWIN版一作目ってのが古参振りたい新参者が大量流入する原因でもあるし
新作を踏み台、それも使い捨てる老害とかマジで害悪の極みじゃねーかと

存在自体が嘘八百マンセーの塊だからなぁwww二次から東方に入ったから、原作の紅魔を知って辟易したわ
特に咲夜の気持ち悪い持ち上げが酷すぎる

しかも二次信者はそれらのキャラを勝手に他のキャラと仲がいいとか色々捏造してる
そういう二次創作は総じて下らない
二次と原作の違いに驚き原作設定無視してる信者の頭がおかしいと気づく
本当に信者達は自分勝手な妄想ばかり

幻想少女大戦妖で無駄にゴミリアが強くて吹いた
前作で強いのは敵補正としても二次ゲーでは紅魔を強くしなきゃいけないルールでもあんのか?

幻想少女大戦は原作通りだ!やってみろ!とネットのある所で言われてたからプレイしたけど
序盤から二次ネタ満載な上に大ちゃんチルノちゃん、紅魔館家族、フランは本当は良い子、など二次信者と紅魔信者の気持ち悪い妄想をそのままゲームにしただけだった
早速紅魔の二次ネタばかりのあのゲームのどこが原作通りだか

パチュリーは東方でも屈指のクズなのに美化されすぎだよな
「儚月抄でレミリア見捨てたから親友とか嘘だよね」とか言うと信者がファビョーンと群がってくる
原作を認められない辺り、本当に紅魔厨には二次しか見えてないんだな

レミリアの妹の二つ名が「悪魔の妹」
なんだこのレミリアのおまけみたいな二つ名はw
ここまで適当な二つ名のキャラそんな見たことないわ
759番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 20:43:03.80 ID:gkmC8qcO0
儚月抄で古参()は全体的に騒いでたけど綿月叩いてファビョってたのはやっぱ紅魔厨だったな
そんなに原作が嫌いなら東方やる必要無いんじゃないですかね

黄昏ゲーでの紅魔キャラの出現率の高さは異常
萃夢想はキャラ数的にいいんだが緋想天や非想天則なんて酷いわ
緋想天
紅…3 妖…3 萃…1 花…2
追加の非想天則は5キャラ中2キャラも紅魔でうざったい
永…1 風…2 地…1
なんで紅魔ばっか優遇されるんだろうなあ

黄昏が二次厨だから
ゴミリアにグングニル()とか言うのを持たせた張本人だし
わざわざZUNにゴリ押ししたらしい

黄昏フロンティアってのも典型的な同人ゴロ集団だからな
その時その時で流行ってるものに飛びついて寄生しようとする
そういうのだから紅魔優遇は自然な流れ
こいつらはその作品やキャラが好きでゲームを作っているわけではない

スカーレット姉妹信者は微妙に被ってる古明地姉妹を嫌うだろうな、と地霊殿が出た当時は思ってたけど意外にそんな事はない…のかな?
でも“さとレミ”や“こいフラ”という感じに無理にくっつけようとするのはやめて欲しい。
特に後者は頻繁に見掛けるから本気でウザい

スカ姉妹信者側から嫌うわけがない、何せ絶好の踏み台だからな
力関係なんて二次では声がデカい方が勝つ
普段何ボスがーとか言ってるくせに地Exと紅4中ボス(名無し)が互角の戦力と本気で思っている界隈だ
逆に古明地側からはあの幻想板ですらはっきりと拒絶する者が出てくる始末

こいフラはEX勢補正があるからまだしも、さとレミなんてあるのか!初めて聞いたわ
760番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 20:43:09.66 ID:gkmC8qcO0
オリキャラにパチュリーの司書とかやらせてる連中だし今に始まった事じゃないわな
レミアリとか咲みょんとか接点ほぼ皆無のキャラと勝手に絡ませるのが紅魔厨
二次だし組ませるだけならともかく、十中八九踏み台にする為に組ませてるから反吐が出る

姉妹キャラという共通点を持つ古明地姉妹とのカップリングはあっても秋姉妹と絡ませようとしないのは
「人気者のスカーレット姉妹と不人気姉妹じゃ釣りあわねーよw」って事なんだろうか。
順位しか見えて無さそうだもんね

EX三人娘()とかほざいておきながら某封獣とはまるで絡まないのもそのせいか

EX三人娘もこの前でた口授でこいしとぬえが友だちになった描写もあるからなあ

紅魔はもはや原作でゴミ扱いだし
人気投票の順位だけが紅魔厨最後の拠り所だから仕方ない
工作しなきゃ維持できないから毎年必死なんだよ

パチュリーって東方キャラの中でも上位に入るぐらい性格悪いよな。
それなのに人気投票の順位が高いのはレミリアの親友ポジションだから…か?
野良妖怪設定だったら間違いなく30〜40位台なのに
あと知識人やら博識やら言われてるけど、地霊殿の会話を見た感じとてもそんな風には見えない

パチュリーが思いっきり役立たずだったのを紅魔厨は何故か無視するよな
あの性悪豚が大魔法使い(激寒)とかねーよ
ご自慢の本の内容何一つ記憶しちゃいないからな

紅魔信者って足引っ張りたいキャラと仲のいいキャラを仲違いさせようと自演して荒らしたり、
原作で出番がなかなかないとか意味不明な理由でファビョってキャラとそのキャラが好きな人間を
貶めたりするよね。
こいつらって昔からず〜っとそうだよ。本当に醜くて汚い。
因果応報って言葉覚えておくといいよ。
>>742
アニメになると人気は上がるが放送が終わったらオワコン扱いなるからなぁ
762番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 20:44:01.45 ID:gkmC8qcO0
 12/08/18(土)11:36:46
>前回の王者
レミリアがフリーザとかラスボス勢と並んでるのには違和感あった
紫とか依姫のが違和感無かった
 12/08/18(土)11:39:04
>【第9回MMD杯本選】動く「レミリアお嬢様は祝勝会がやりたかった」
>http://nicovideo.jp/watch/sm18642230
こういうの見ると紅殺も仕方がないのかなと思う
 12/08/18(土)12:33:20
>レミリア祝勝会は欺瞞臭がきつくてみるに耐えなかった
>あれ見た紫ファンよく怒らないな
もう諦めてるんだろう
紅魔信者に勝てないし
 12/08/18(土)18:06:07
レミリア祝勝会は直接的な紫disよりもナチュラルな上から目線やちゃんと配慮してますよ^^な欺瞞が鼻に付くな
むしろレミリア達を悪役にして分かりやすく描いたほうがスッキリするんだが、そういうのはやらないんだよなあ
 12/08/18(土)18:20:51
>これで叩かれるなら世界一位のネタとか発狂物なんじゃないか?
あれはネタ濃度が高いから不快感はないな なにより道化役が霊夢自身だし
祝勝会はおぜう可愛いやろ?どや?な身内自慢的萌え要素で飾ってレミリア自身をキレイなままにしておいて、
道化役を哀れな立ち場の紫に被せてるから、そのセコさが視聴者を不快にさせる
咲夜の自機選外ネタも、disり役のキャラが明確な悪役で不遇な咲夜さんかわいそう!て描かれ方だし
何というかやり口がワンパターンなんだよな
 12/08/18(土)18:50:33
顔芸講座は仮に印象悪くなるキャラがいるとしたら霊夢本人だからなぁ
紫に落ち目イメージつけて紅魔は得するポジにいる祝勝会とは違うよね
763番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 20:45:09.66 ID:qMrY1tG40
ヤバい、本物の東方厨が召還された、ズラかるぞ
764番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 20:46:20.84 ID:I9Ke2aVG0
まぁ誰がどう言おうと
ZUN=同人神
765番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 20:49:39.15 ID:EI9zUJ1E0
東方自体パクリなのにその中ですらパクリ叩きがあるのか
恐ろしい世界だな
東方アンチってなにゆえこんなに粘着するん?
>>766
東方の圧倒的人気の前にネットで遠吠えはくしか出来ないんだよ
768 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2012/08/22(水) 20:52:10.27 ID:G9hHVUUJ0
ZUNは世渡り上手いな
紅殺さん来たな…
>>766
信者以上に東方を知っちまってるからなぁ
引くに引けん
771番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 20:58:20.98 ID:ojeR4uxf0
実力はあるのに埋もれてる奴なんていくらでもいるしな
どうやらアンチスレにここのURLが晒されたようだ
773番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 21:04:21.87 ID:SsDY2KET0
だから、売れる売れないは宣伝が全てなんだって50年前から、いやもっと前か?
そんなことも理解できんくせに◯◯より売れてるから優れてるだの何だのと言ってる
真のアホが集ったビチグソが昨今のきもちわるいアニオタとかなんだよね
お前ら豚は金だけ出しておちんちんしごいてりゃあいいんだよ知恵遅れども
東方アンチは商業の人?
深夜アニメが同人より売れないからってひがむなよ
糞門番
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm256579?watch_harmful=1
糞メイド
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2115876


特に糞メイドは髪がボサボサで陰湿で不細工で発育不良で姑息な所まで似すぎている
まどかアンチとかはアニプレのステマ発覚で色々と分があったが
東方アンチはなんか涙が目に浮かんでるのがレスからにじみ出てるな
なんかルサチンマンみたいなのが滲み出てるんだよな
778番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 21:36:48.92 ID:LNORQS090
>>766
東方信者だからに決まってるだろ
779番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 21:40:32.28 ID:LNORQS090
>>774
アホか
東方に人生を捧げてる人達だぞ
東方研究家に分類される人たちに向かってひがみがどうとかで片付けるとか思慮が浅すぎるな
東方信者の方が近い
ニュー速は周りに右ならえでとりあえず叩いとけばいいみたいな考えがあるから
そういうところで東方叩きするのは分かるけど、wikiにいる連中は本気で存在が謎だ
781番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 21:45:51.29 ID:Q5E6N6JH0
東方が叩かれるのは、ところ構わず女装したり、大声で話したりしてるから。
引きこもってればいいのに
782番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 21:46:11.69 ID:5DrvOnuz0
東方スレで一番まともに会話が成立するのがダウソという事実
>>781
コミケとかではそうなのか、行ったことないからわからんが東方厨乙って言えるな
784番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 21:59:33.58 ID:YJpb8EwO0
>>711
いやZUN絵のフィギュア化がんばってるディーラーいるぞ
けっこうクオリティも高い
つか東方的な売れ方したコンテンツなんて他にはボカロくらいしかないわけで
そりゃ既存のコンテンツに慣れた目からは違和感を感じちゃうとかはしょうがないんじゃないか?
ZUN△
20年先を見据えてるわこの人
786番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/22(水) 22:02:53.74 ID:YJpb8EwO0
>>724
不思議とalphes絵のフィギュアもないよな
絵師人気はあるし公式での露出も多いのに謎だ、やっぱ再現が難しいのか
ニコ東方厨なんかよりアンチの方が遥かに詳しいもんな
アンチは東方大好きだからな
なんか西尾のアンチスレのテンプレがめだかボックスについてめっちゃ詳しくまとめてあるとかで昔話題になったよな
東方に限らず何かのアンチにはよくあることなんだろうな
波さん△
自分東方が大嫌いなのに全然オワコンにならなくて涙目のアンチだけど、
もう東方は二次創作が肥大化しすぎて止まらない状態になっていると思うの
これから原作がどれだけ糞になろうとも終わらないし終われない
正直今でも同人ゴロの餌になっているようなもんだと思う(アンチ的視点だが)

ZUNが頭おかしくなってアニメ化でもして爆死でもしねぇかなぁ(遠い目)
東方のアニメ化だけは認めない
スタッフが全員ガチファンならともかく、
ちょろっと原作読んだだけの人間が脚本家になるアニメのシステムはおかしい
東方ぐらいの規模があればアニメがこけても人気が衰えるとは思えないし
むしろ糞アニメの方がクッキー☆みたいにネタ的に愛されるかもしれんwww
>>791
同人ゴロの餌になるとか食い物にされるとよく言われるけど
東方の場合そいつらが良い方向に働いてるようにしか見えないんだよな
買う側からすりゃクオリティ高い作品があれば嬉しいし
サークル側からすれば金が儲けられて嬉しいでwinwinだと思う
いくら作品への愛とか言われても面白いないものには金払いたくないし
逆に面白ければ作り手側が金儲け目的でやってようが別にいいわ
795番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 00:01:27.93 ID:gIxnso0C0
腕のびろー
796番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 00:04:48.42 ID:FBM6/MSK0
>>794
よく読んでないで作ってる二次創作って大抵つまんねーしな
俺魔理沙みたいに酷いのは滅多にないが、無駄に漢口調な妹紅とか見るとゲンナリはする
普通にオネエ言葉で、糞強いくせにけっこう情けないことも言っちゃうのがかわいいんじゃないかと小一時間
797番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 00:15:20.00 ID:eAtrr4pf0
>>791
アニメ化して下手うったとしても二次にはまったく関係ないけどな
むしろセミプロが二次創作アニメに堂々と参加してきて市場がまた拡大する可能性の方が高いよ
公式アニメの動員数(PV数?)が判れば市場規模と収支がハッキリする訳だから
アニメ化すりゃ確実に終わると思うんだが
公式でアニメ化してしまうと二次がそれに縛られてしまうからな
東方はオタク業界の破壊的イノベーションと言える。
最初のうちは既存製品と比較してあまりにも貧弱だが、使い勝手が
良く安いから普及する。
その内量だけでなく品質も向上して既存製品を駆逐する。
googleやappleのオタク業界版が東方
801番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 00:52:34.04 ID:bP49dBfL0
な?東方厨きもいだろ?
802番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 00:53:38.87 ID:eAtrr4pf0
>>798
>>799
昔禁忌とされてたエロ、それもハードエロが解禁扱いになった時点でもう原作縛りとか関係ないから
東方でアヘ顔ダブルピースとか出てるのに今更設定がどうとか言えるかよwww
>>802
設定とかじゃなしにアニメ化して長く続く作品は少ないからなあ
804番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 01:03:55.26 ID:ZLqOY89s0
ZUNが制作やめるか
想像を絶する悪手を取らない限り続く
805番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 01:04:40.44 ID:c/qNBSZB0
商業が絡むと少なからず松岡 修造臭が仕出すからな

松岡 修造「アニメにしたから見ろ!アニメにしたから買え!」

しかも糞スタッフによる独自オナニーによる改変な

あと声優等も勝手に決められちゃうので脳内妄想で俺はこの声優がサイコーで
成り立ってる同人界隈妄想が強制的に統一されるから幅を失う
806番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 01:06:05.28 ID:HcZx2E9s0
東方はアニメ化してもすぐには廃れないと思うけどな
アニメ終了したらすぐ廃れる作品って大体アニメ化するまで空気だった原作が多いし
その点東方は基盤がしっかりしてるから大丈夫だと思う
>>804
某07みたいに作中でプレイヤーに暴言を吐くとかしたらどうなるだろう。
>>807
竜騎士だから潰れた
今のZUNは多分それすら持ち上げられる
809番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 01:22:46.85 ID:CrURXi/p0
むしろZUNはファンが一生懸命に構築した二次設定も否定しまくりだし
ファンの耳に痛いようなこともガンガン言うし、本人飲んだくれのロクデナシだし

ただ奈須きのこだの竜騎士と較べると随分とまあ飾らない人だとは思う
自分にも他人にも全くオブラートにくるまないよね
810番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 01:23:04.29 ID:ZLqOY89s0
>>807
あからさまにZUN自身の発言とした上から目線が無い限り大丈夫(花映塚から目を逸らしながら)
教祖様だからな
東方厨はZUNを高く位置づけることで
そのZUNが作ったゲームをプレイしてるおれかっけー
みたい思いたがってるんじゃないかと思う

サブカル厨に似てるかな
812番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 01:25:56.80 ID:hrNcrnUh0
すっげー思考回路してんな
「リアル以外で充実する方が難しい」
>>811
さすがにねーだろと思いたいが東方厨だとわからんな
最近のアニメってなんか雰囲気変わった
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1345643332/
>>806
アニメは原作以上になぜか高い位置付けに据えられるんだよ
だからアニメが失敗したらなぜか原作まで「つまらない」という認定を受ける
そしてなぜか原作からファン離れも起きる
嘘のようで本当に起きるんだなこれが・・・
817番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 01:45:33.89 ID:vgXeVsxw0
>>806
アニメ化という前提からして論外
東方ユーザーって個々人のなかで世界観を作ってるから
わけのわからんアニメ脚本家のオナニーなんか見せられたら発狂する
>>816
ローゼンメイデンもそんな感じだな
819番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 01:49:48.75 ID:mU5//gyc0
>>115
いつも思うんだけど
この人の絵の肌の色おかしい
死体フェチかなんなのか?
820番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 01:51:17.60 ID:ZLqOY89s0
肝臓がおかしいから軽い色弱なの許して
821番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 01:52:08.82 ID:HcZx2E9s0
>>816
いやアニメだって原作なんだからつまらなかったらファンも普通に離れるだろどんな作品でも
>>817
まぁ儚月抄であんだけやらかしても大丈夫だったし
どんな内容でも大丈夫だろ黒歴史化すればいいんだしw
822番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 02:05:19.79 ID:gIxnso0C0
>>801
で?
わざわざアンチスレからきたの?
824番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 02:39:21.27 ID:zjZstqN90
>>821
は?頭沸いてんのか?
アニメが原作になるわけないだろうが
家政婦のミタも別に面白くもないし完全に過去だが、話題になって回をおうごとに視聴率がヤバくなったな
826番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 02:43:01.35 ID:Xdfa4tv50
>>819
色覚異常だと思う
肌色塗ろうとするとどうしてもこういう色になる人が結構居る、ただ詳しいメカニズムがわからん
アニメのデキが原作の評価を左右しちまうんだよ
迷い猫の編集が言及していた
828番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 02:47:58.60 ID:R4aa01yL0
そもそもアニメ化などする意味がない
なぜなら今のアニメは
声優がどうの売り上げがどうのと言ってるようなクズ中のクズばかりだから
そして作り手ですらそんな連中に迎合するレベルだから
そんなクズどもにネタを提供するのは有害でしかない
829番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 02:51:46.56 ID:HcZx2E9s0
>>824
東方がアニメ化するってなると完全オリジナルストーリーだろ?
まさか紅魔郷とかの既存のストーリーをアニメ化すんのか?
ZUNの性格から言ってありえないと思うんだが

>>827
アニメ失敗したら原作からファン離れも起きるっていうけどそれってつまりアニメ化前の状態になるだけだろ
それ以上に廃れるってのは原作が停滞しただけのことでアニメがどうこうの問題じゃない
830番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 02:58:33.71 ID:zjZstqN90
>>829
>>816は一般的なアニメ化の話してんだからそれに答えた>>821も一般的なアニメ化の話に決まってんだろ
誰がいつ東方のアニメの話したんだ
831番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 03:12:02.47 ID:HcZx2E9s0
>>830
普通の作品でアニメが原作になることはないのはそうだけど
まぁ言いたいのは一般的なアニメ化を例にとってもアニメの評価が原因で元々の原作のファンが原作の評価を下げるってのはないってこと
東方はなぜゲーム音楽業界で唯一、生き残ることができたのか
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1345647057/l50
なぜ旧速はかり貼るのか
なぜだと思うか、少しは考えてみよ
835番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 03:57:21.00 ID:CrURXi/p0
>>820
描き手が肝臓おかしいというより、キャラの顔色が肝臓悪い色してるというかw
と思ったらVIPだった
とりあえずスレが最も動いてるのが
自分の知ってる限り主にVIPなので
838番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 04:24:26.94 ID:IscOjOe00
金儲け主義じゃないからこそ今の位置にいるのかもしれん
こういうのはその位置を最初から目指してもなれるもんではなくて気づいたらその位置に納まってた、ってもんなのかもしれん
839番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 07:31:18.71 ID:gwhYLGkD0
おはようむ
840番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 07:40:20.31 ID:Z7WMYxjBO
>>807
旧作ではあんまり点数が悪いと「死んだ方がいい」って言われるけどなっ
841番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 08:02:31.93 ID:rdWQB6EgO
ゲームとしてではなくて同人活動をする機会を提供してるツールとしての人気があるんだろーな
ツクールしかり初音ミクしかり(・ω・)
>>816
エンドレスエイトであれだけやらかしたハルヒでも新刊40万とか売ってたし
アニメに対してお前が異様な偏見を持ってるようにしか見えないぞ
843番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 08:11:00.40 ID:IfiYBOv/0
>>819
単に絵が下手なだけ=訓練不足
他のあらゆる色は誤魔化せるけど、魅力的な肌色を選ぶのは誤魔化せない

カラーピッカーで画像検索して、肌色はどこにあるのかみてみ
乳首の色とかも難しい
844番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 08:45:13.85 ID:MTUHT30E0
パクリだらけの東方がいろんなところで起源主張www
ほんま人間の屑の溜まり場やわwww
845番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 09:19:41.09 ID:eAtrr4pfI
>>841
絵は描けるけどデザインは出来ない人達が飛びついた結果規模が爆発したという話はあるな
権利にもうるさくないからすぐ商用活動に入れる
今でいうアプリバブルの絵描き版みたいなもんだ
846番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 09:29:43.51 ID:SRIK8YTY0
確かに、ゴミみたいなドラクエやFF14が売れたもんね


色んな原作者を見てきたが
東方の原作者が一番「原作者」として出来てるな
永遠のコンテンツの立役者足り得てる
こいつの質が悪いのは
パクリではあるけど
マイナーな漫画アニメからパクる傾向が強いから
表沙汰になってバレにくいということ
>>848
相手されないからってID変えて何十回も一人でレスするから
東方アンチってすげえ惨めなんだよな・・・
850番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/23(木) 11:21:12.82 ID:8n4qKHgM0
2005年ってヲタクが量産されるハルヒブームより前か
ハンパねえな
2003年からすでに壁サークルだったっけ