【昭和48±3年生まれ集合】「昭和レトロブーム」が数年来続いている 活気に満ちた時代を懐かしむ声

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

駄菓子、昭和歌謡、ファッションなど、昭和という時代の良さを懐かしむ「昭和レトロブーム」が数年来
続いている。
ダイドードリンコ <2590> は、2012年夏の新商品として、「復刻堂 メロンサイダー」を発売。
「カゴメトマトジュース復刻版デザイン3缶パック」を発売。
コカ・コーラシステムは、1958年に日本で発売開始して以来50年以上愛され続けている炭酸飲料ブランド「ファンタ」から
「ファンタ アップル」を、2012年のファンタ「レトロシリーズ」ラインナップの第二弾として発売。

この「昭和レトロブーム」は、景気の閉塞感や昨年の震災などにより、先々に不安を感じている消費者の
中で、高度成長期の中で活気に満ち溢れ豊かさを増していった時代を懐かしむ想いが高まっているからであろう。
数年来ブームが続いていることを考えると、現在のところそれが実現できていないのではないだろうか。
昭和の時代に現在の状況を打破するヒントを探す動きは、まだ暫く続くのかもしれない。
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2012&d=0811&f=business_0811_048.shtml
ソフトグライダー
http://blog-imgs-29-origin.fc2.com/h/o/r/horo346/7150.jpg
マーブルガム
http://blog-imgs-29-origin.fc2.com/h/o/r/horo346/o-1109.jpg
にんじん
http://blog-imgs-29-origin.fc2.com/h/o/r/horo346/img1696_file.jpg
スライム
http://blog-imgs-29-origin.fc2.com/h/o/r/horo346/45045.jpg
火薬入れてパンと鳴らすやつ
http://livedoor.blogimg.jp/arbu/imgs/1/d/1db307db.jpg
蒲焼さん太郎
http://blog-imgs-21.fc2.com/a/p/u/apusoku/20080717235947.jpg
ゲイラカイト
http://www.showanavi.jp/archive/archive/images/7106.jpg
30円すもも
http://blog-imgs-21.fc2.com/a/p/u/apusoku/20080717235959.jpg
ウォーターゲーム
http://www.hanzo.tv/i200507/img280_0902watergame.jpg
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/17(金) 16:38:45.67 ID:19Oha8Xe0
スライムはサイバークリーンてので代用できる
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/17(金) 16:43:12.57 ID:38o/E8eW0
前にもうpしたがコレ
http://i.imgur.com/ZFBh5.jpg?1
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/17(金) 16:44:35.96 ID:BgdQtqUk0
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/17(金) 16:58:20.11 ID:jw5x8GUi0
全部今も普通に売ってるもんばっかじゃん
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/17(金) 17:02:54.24 ID:NhuVaJx00
エポックのゲームとかゲームウオッチとかMZ-80は懐かしい
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/17(金) 17:05:34.64 ID:h4brWGSV0
若王子さん!
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/17(金) 17:06:21.24 ID:Zg2PPAZ10
画像のやつ全部買ったことあるけど61年生まれだわ
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/17(金) 17:06:34.16 ID:0LyhcbeEO
つくば万博に行きたい
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/17(金) 17:06:54.90 ID:X5anDii50
団塊ジュニアか
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/17(金) 17:07:54.57 ID:NhuVaJx00
>>9
盆に帰省したら記念メダルがまだ有ったわ
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/17(金) 17:09:19.15 ID:T1qBCcev0
>>9
つくば出身だけど貧乏だから遠足で一回行っただけだった
茨城パビリオンとサントリー館だけ行った
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/17(金) 17:10:49.76 ID:ePsc/mltO
みんなと好きなテレビ番組が違ってたから話があわない時があったな
転校前はそんな指摘されなかったけど転校してから人気番組を見ないヤツはひねくれた人間って言われて嫌な時代だったわ
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/17(金) 17:11:21.83 ID:WyIoy+Du0
ここらへんの世代って
駄菓子の発がん性物質で早死するという説があるよな
ソフトグライダーは先端や羽根に爪楊枝をつけて皆でぶつけ合うってバトルしてたな。
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/17(金) 17:14:04.80 ID:9nBjpgfq0
おまえら、昔の、ってか初代ビックリマンチョコのシール知ってる?
画鋲とか、口紅、カミソリ等々凄いブームだったんだずぇ〜。
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/17(金) 17:16:03.45 ID:NhuVaJx00
多面式やギミック搭載の筆箱もあったよな
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/17(金) 17:16:12.08 ID:9nBjpgfq0
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/17(金) 17:18:25.24 ID:m1HE63M40
>>11
俺も実家にコスモ星丸のキーホルダーあるわw
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/17(金) 17:19:21.16 ID:iL11hMPV0
やれやれ…盆明けすぐに
またゴーディアンの画像を張る作業がくるとわ
http://www.first-jp.com/item-images/items/DT_2101CMS00055001.JPG
>>9
当時中学生だったけど何度も行ったなあ
つくば万博のトリップ映像みたいな3D映像がトラウマになってる。
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/17(金) 17:21:40.73 ID:NhuVaJx00
>>19
コスモ星丸!!
書き込んでから名前なんだったかレス見るまで考えてたよ

>>22
色が違ったと思うんだけれど・・・もっと真鍮みたいな色じゃなかったか?
>>15
自分は爆竹やロケット花火を括りつけて特攻させてた
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/17(金) 17:22:44.07 ID:iL11hMPV0
http://www.showanavi.jp/archive/archive/images/0092.jpg

http://retro-club.com/images/pachinkog.jpg
で戦争ごっこが最高のスリルだった
今なら大問題になりそうだな
卵形で、変形させると恐竜とかマンモスとかになるオモチャなかったっけ?
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/17(金) 17:22:54.91 ID:nOkiRK840
ゲイラカイトってゴミ袋で自作したわ
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/17(金) 17:22:57.13 ID:eF9vGKqI0
よろしく勇気
おっさん共いい年こいて掲示板遊びしてんなよ
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/17(金) 17:25:15.22 ID:iL11hMPV0
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/17(金) 17:25:57.15 ID:52u82NEU0
缶入りのスライム使えるな
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/17(金) 17:26:42.68 ID:2+brZfe90
富士通パビリオンで5時間ぐらい並んだ
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/17(金) 17:27:55.96 ID:ljyAEdjX0
>>1のソフトグライダーと火薬バン以外は普通に目にしないか?
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/17(金) 17:28:53.30 ID:WKdVht1+O
私は、冷房の無い自動車を懐かしむ懐古主義者を見たことがない。
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/17(金) 17:31:00.76 ID:Aiu/MDe50
俺の父ちゃん誕生日プレゼント履歴

コンバトラーVの超合金頼んだら、ボルテスV
ガンプラル頼んだら、マクロス
ファミコン頼んだら、カセットだけ(ロードランナー)
ミニコンポ頼んだらCDラジカセ


37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/17(金) 17:32:50.98 ID:rjpdfP1N0
銀玉鉄砲がないぞ
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/17(金) 17:32:58.76 ID:brMVysbo0
>>20
中のアメフト風のしか覚えてねえw
かんしゃく球って今売ってる?
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/17(金) 17:36:57.69 ID:XTAzFBMN0
もっと貼ってくれ
涙出そう
1960年代のクルマは他のどの年代のより美しいと思う
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/17(金) 17:40:57.51 ID:xRzgVu+B0
この手のスレは毎回チェーリングの話題が出ない
43開帳 ◆X9lAMMsI0I :2012/08/17(金) 17:42:21.23 ID:9Vn35eDC0
ちょっと俺行けないから代わりに行ってきて!
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYgfr2Bgw.jpg
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/17(金) 17:42:27.99 ID:b612N+sO0
>>16
あったなー
蝿とかボールの跡とかリアルな目とかを窓ガラスに貼って驚かすからビックリマンな
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/17(金) 17:47:14.88 ID:b612N+sO0
>>18
こんなに種類あったんだw
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/17(金) 17:47:19.47 ID:iL11hMPV0
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/17(金) 17:47:47.10 ID:lZoCJMqlP
子供の頃は諦めてたアクアリウムなんだが、最近は1500円ぐらいで水槽、エアレーション、
ろ過装置がセットになった飼育キットが売ってるのな
アク抜き液を入れ好気性微生物を足してやるだけで飼育環境が1時間ぐらいで整うし、
納豆菌など足してやると、半年ぐらい水換えも不要だったりする
楽天とかで数百円でレイアウトに適した水草とか売ってて簡単に綺麗なアクアができたよ
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/17(金) 17:47:54.39 ID:DqnCn5KOO
立ってやる筐体の平安京エイリアンとかスペースインベーダーで一日潰せたもんなぁ
金がないときは10円玉を右や左に弾いてゴールまで運ぶやつやって
駄菓子屋の訳分からん安物カップラーメンに、ラメックとかいう豚の顔の絵が描いてある
10円のいんちきベビースターを足して喜んだり

今考えると平和だったわ
>>36
水遊びしたくて宇宙戦艦ヤマトのモーターライズのプラモを頼んだら
戦艦大和の重量感のあるディスプレイモデルを買ってきた

沈んだ
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/17(金) 17:49:17.67 ID:wT1L8PEDP
>>36
コンバトラーVの超合金は合体させるためにアニメには登場しない
沢山の「蓋」を外さないといけなかったのに対して、
ボルテスVの超合金はそのままアニメのように合体できる凄い代物だったんだぜ?
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/17(金) 17:50:55.94 ID:b612N+sO0
ガキの頃のチロルチョコが1個単位じゃなくて、3個が連結したタイプだった
そして中のヌガーがめちゃくちゃ固い
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/17(金) 17:51:46.41 ID:iL11hMPV0
あの時は駄菓子屋に100円だけで

60円のベビスターラーメンのカップ
+
20円のスナック
+
20円のチョコ系
で腹をみたし
ジャンプをタダで読めた

今100円じゃ何もできない
デフレとはなんなのか?
駄菓子屋で買えるものばかりだな
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/17(金) 17:52:39.85 ID:m1HE63M40
>>49
浮かべようとすんなよw
高校生の時CDラジカセを所有するのが一つのステータスだったな
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/17(金) 17:53:08.66 ID:QOsnoXVH0
野球板で遊びたいわ

実家にスロットカーみたいなやつとゲッターロボ箱入りで保管してあるわ
>>52
コンビニでそんくらい買えるだろ
俺は10円でアタリ引くと最高200円分買えるガムのくじでギャンブル
相当引き強かった覚えがある
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/17(金) 17:55:12.07 ID:qNAOxE2d0
矢沢スライムのコピペはよ
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/17(金) 17:55:17.54 ID:Em21nL/Qi
魚の形?しててシマシマなラムネっぽいのを水に入れて溶かして飲むジュースもどき好きだったな。名前忘れたけど。
TDKパビリオンと集英社館と芙蓉ロボットシアターのwktk感は異常
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/17(金) 17:57:27.02 ID:AHFPqd4O0
どうも、矢沢です。昔、キャロルで矢沢が日比谷でワオワオやってたころにさ、
あの、なんていうのスライム?それが流行ってたわけ。
楽屋でさジョニーなんかとスライム欲しいよね、つってたらボーヤが気を利かせて
「買ってきましょうか」っていうわけ。
「おおサンキュ」つって買いにいかせたら街中売り切れだったみたいでさ
「すいません、コンニャクで代わりで」ってそいつ、こんにゃく買ってきたわけよ。
しょうがないから代わりにこれで遊ぶかあ、と思ってさ、
オレやジョニーでこんにゃく顔に乗っけたり、ぶつけ合ったりしてね遊んでたんだ。

そしたらさ。ムッシュっていうの?かまやつがバーンと楽屋入ってきてさ
「おまえら何してんの?」。オレ「いやあ、かまやつさんコレだよ噂のスライム!」。
オレ、まだ駆け出しだったし、向こうはもうビッグネームでしょ?「はあ?」みたいな感じ。
「おまえ、矢沢、これはこんにゃくだろ?」って。ちぎって床に捨てた。
オレはそれを黙ってみてたね。しばくしてムッシュが帰ってさ。
そしたららジョニーがそのちぎられたこんにゃく持って震えてんのよ。
「エーちゃん、これ弁償モンだよ!」って。「こんにゃく弁償してもらうべ!」ってさあ。
それ聞いてオレ、今度はこっちからムッシュの楽屋行ったわけ。
「あのさっきのこんにゃくだけど、絶対そのうち弁償してもらいますんで」。バッキリいってきた。

それから、1週間くらい後かな、モノホンのスライムが届いたよ。ムッシュから。
そのとき思ったね。「ああ、これがスーパースターのやることだな」って。
その日のステージはスライムでリーゼントにしたよ。
途中で汗すって粘液になってたーらたーらいと引いて落ちてくんのよ。
たまたま来日してたH.R.ギーガーがそれ見てエイリアン思いついたんだって。
これマジよ。エイリアンのあの頭、矢沢のリーゼントの形なんだって。へえ、と思ったね。
テレビゲームはファミコンより前、ゴールキーパーみたいのが左右にいて、玉を打ち返すのが友人の家にあって盛り上がった
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/17(金) 17:58:43.65 ID:iL11hMPV0
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/17(金) 18:00:32.73 ID:pawe2rEO0 BE:2153069497-PLT(13097)

円錐型のアメが先っちょに着いたくじ引きあったなあ
2等があたってなんかよくわからない人形みたいなのもらった記憶がある
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/17(金) 18:00:55.64 ID:vNRSemQQO
昭和歌謡で思い出すのは、勝手にしやがれ。
http://www.youtube.com/watch?v=wexD3ZYBWlk
70年代オーディオ機器がまたいいんだ
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/17(金) 18:02:33.70 ID:/sWEOThB0
にんじんって見たことないぞ
ほかは全部見たことさわったことあるけど
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/17(金) 18:02:38.59 ID:VJFe8KWe0
マグネボーグのデスクロスが敵キャラだと最近知りました(´・ω・`)
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/17(金) 18:02:42.85 ID:DXrr8VjN0
メローイエローとか懐かしの飲料の復刻が続いているが、なぜサスケは頑なに復刻しないのか
中学の頃はトサカに雀飼ってそうな奴らとかいっぱいいたよな
短ランボンタンがデフォだった時代
毎日どこかで殴り合いが昭和の中学校
あの頃は一クラス40人で12クラスが当然だったけど、今は違うんだってね
13組もあったけど真性池沼組
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/17(金) 18:03:54.69 ID:F11b01si0
久しぶりだなお前ら
杏子飴とかよく食ってたな、あと体に悪そうな色したビニール容器に入ったジュースとか。
キャップひねると重曹が入り込んで炭酸ジュースぽくなるやつとか
100円の缶ジュース飲むやつはブルジョアだった
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/17(金) 18:05:08.86 ID:kSeWt2xF0
>>31
内容よく覚えてないけどOPはなぜか今でも歌えるわw

ああっと おまかせ ハイパードーテーラ〜♪
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/17(金) 18:06:36.99 ID:o5Glr+Cj0
缶ジュースもプルタブじゃなく小さい缶切りみたいなのが付いてたな
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/17(金) 18:06:46.73 ID:wEj0mUE10
http://www.youtube.com/watch?v=VjKNBCkWXbI
加トちゃんケンちゃんごきげんテレビ オープニング映像
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/17(金) 18:08:18.67 ID:6X1/ibnd0
夢工場行ったけど質問ある?
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/17(金) 18:10:00.75 ID:6X1/ibnd0
>>70
うちの三中は近所にある六中と仲が悪かった
近くの公園でケンカやるって事でヤンキーが頭数あわせで人集めに来たりしてた
駆り出された俺は特に何やるでもなく、ヤンキー数人のしょっぱい掴み合いを眺めているだけだった
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/17(金) 18:17:51.62 ID:brMVysbo0
BANDAI GUNDAM LSI GAME VFD released in 1981 - YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=mjhOAOwHKGI
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/17(金) 18:19:59.01 ID:QOsnoXVH0
初めて勃起したのはピンクレディのミィちゃんだわ

つぎがコメットさん
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/17(金) 18:24:18.98 ID:sJr1ZPpB0
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/17(金) 18:26:02.02 ID:hkYsG9lr0
中学の時イコライザーが付いたミニコンポをねだった年のクリスマスに
サンスイのアンプ・JBLのスピーカー・ナカミチのカセットデッキを親が得意げに買ってきた
何かが違うと思った
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/17(金) 18:28:24.04 ID:/sWEOThB0
つくば万博
とんねるずがお昼12次からの番組でリポーターみたいなことで結構出てたよな
俺が言った時も、とんねるずが中継してたわ
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/17(金) 18:28:50.27 ID:uaNYU3e2i
>>20
CM'sの新しい奴じゃん。昔のやつ持って来いよ
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/17(金) 18:29:46.19 ID:orHzcdoZ0
小学生が爆竹買いまくりだった
ネズミをほぐした山盛りの火薬をマッチで発火させるのが楽しかったな
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/17(金) 18:40:37.63 ID:NdBONXj5O
蚊取り線香で作った時限発火装置で、深夜に爆竹一箱一気に鳴らすの楽しかったな
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/17(金) 18:41:38.21 ID:NcDN/vyHP
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/17(金) 18:44:40.73 ID:uaNYU3e2i
>>36
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B002G01ESO
ほらよ。

最近ダイオージャも出たが変形合体が変態すぎるwww
45年±3年くらいにしてもらわないと
微妙に話が合わないな
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/17(金) 18:46:04.45 ID:wEj0mUE10
49年±2年にしろよ
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/17(金) 18:55:11.09 ID:5+S1EID70
今週も生きてたかお前ら
今年はお盆帰れなかったわ。ばあちゃんすまんな
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/17(金) 18:57:52.92 ID:DlEs6LhLO
うむ
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/17(金) 19:23:26.89 ID:kSeWt2xF0
そろそろギャバン始まるぞ!
50年±5にしろよ
>>85
俺はAKAIのプロパティが欲しかった
ポップコーンの自販機があった
紙カップにあたりが印刷されていた
昭和48辺りが人口のピーク。俺たちが主要ターゲットの商品、作品が増えてきたな。
>>85
それ得意になっていいw
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/17(金) 19:40:43.85 ID:XZHB4pA8P
こういうスレは話が古すぎてついていけないことが多い
つくば万博だけは実際に行ったから覚えてる
記念メダルに自分の名前彫ってもらったが、ローマ字間違えてショックだった
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/17(金) 19:44:04.32 ID:Rfe9k8oLP
現代美術館でやってる庵野特撮博物館展いってこい。
おっさんならあまりの濃さに歓喜するレベル。
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/17(金) 19:52:38.70 ID:AWdxJopX0
そろそろハゲ散らかしてる頃か
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/17(金) 20:01:47.01 ID:ZavWp5bH0
×昭和
○バブル
じゃね?
そうでないならただのノスタルジーだろ
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/17(金) 20:11:51.85 ID:ZavWp5bH0
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/17(金) 20:13:37.66 ID:GiP92Fh90
何でファンタアップル人気なのにレギュラーにならないんだろ
オレンジとグレープと並んでジュース3大くだものだと思うんだが(レモンもあるか)

>>106
グリーンハウス懐かしいな
マリオ持ってたしドンキーもやりこんだがこれはちょっとしかやれなかった
GBのLSDゲーム集には入ってるのかな
【昭和48±3年生まれ】←ベビーブーム世代かつ独身率が高い
http://www.youtube.com/watch?v=Y64LAafVBwo
お姉さんが美人すぎる・・・
パソコン(8ビット国産からWin)、携帯電話(フリップからタッチパネル)、ゲーム(ゲームウォッチからPS)、ヒーロー(ライダー、ウルトラ、レンジャー、メタル)、アニメ(タツノコ、サンライズ)、テレビ、アイドル、お笑い、すごく恵まれてるような気がする。
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/17(金) 21:06:04.12 ID:b612N+sO0
>>84
http://up.null-x.me/poverty/img/poverty19917.jpg

この娘だけオーパーツみたいになってるけど、当時の写真?
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/17(金) 21:09:11.44 ID:b612N+sO0
>>116
後ろにメモリアルって書いてあったわorz
>>26
ガスガンで小学校の時やったてたけどうたれると痣になるからスリル満点
>>114
俺の中の美人像はこのお姉さんで形成されたに違いない
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/17(金) 21:46:44.84 ID:lSmTIcXg0
お風呂に入れたらムクムク大きくなるフィギアあったよな?
カエルとかトカゲの形したプニョプニョのやつやつ
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/17(金) 21:52:44.36 ID:JyPOtntv0
実写+アニメの精神はまいんちゃんに引き継がれてる。
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/17(金) 21:55:10.72 ID:8e9d9JW40
>>120
あったね
駄菓子屋に売ってた
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/17(金) 21:59:47.45 ID:yY2YwJ++0
昔は紙コップに直接ジュースを注ぐ自販機があったんだぜ
ごめん、ニュー速の続きをここに書かせてくれ・・・

>>944
ムーンサルトリーはゲームセンターあらしだろ

俺ら小学生でバカだったから、
「月面宙返り」にふられたルビの「ムーンサルト」を直読みしてた・・・っていう・・・
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/18(土) 01:58:22.12 ID:UGMBNVu80
ザリガニ釣りの餌は貧乏な俺は煮干
小金持ちの友達はよっちゃんイカだった
よっちゃんイカは良く釣れるんだよな
ガムラツイスト、カードダスは大量に残ってるわ。
あとボンボンとコロコロとファミコンカセットも。
最近久しぶりにBB戦士買ったら出来良過ぎで驚いたw
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYiPr3Bgw.jpg
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/18(土) 03:51:34.86 ID:ZaeHOTE70
神戸のポートピア'81って覚えてる奴いねーよな。

'85年の筑波科学万博とともに記憶に残ってる博覧会なんだが。
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/18(土) 06:11:09.56 ID:nxaVysbM0
タケカワユキヒデがヘリから降りてくるCM覚えてる。
ヘリが落ちると思ったもんだ。
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/18(土) 07:00:06.35 ID:RUeqZPtw0
>>127,128
懐かしいな…ポートォ〜ピアァ〜♪
記念コインがたぶん家にあったと思う
犯人はヤスの方が知名度が高そうで困る
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/18(土) 07:09:55.81 ID:l8HoqcPy0
つくば万博は行ったけど正直ソニーのでっかいモニタしか覚えてない
>>127
行ったよ。
ほーら春先神戸に見に見に見に来てね
これがポートピアの歌だと思ってました。
ワタシハ
アナタヲ
マッテ
イル
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です