お前らPC周りはどんな感じでまとめてるんだ? 参考にしたいから画像うpしてくれ ★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

仕事が楽しくなっちゃう!! パソコンキーボードのすき間に立てるキュートな伝言メモ
「デスクの上にはパソコン」が当たり前の時代。でも、デスクの上をパソコンが占領しちゃって、
大切なメモが見つからないなんてことがあったりませんか。そんなときに便利で、かつかわいいステーショナリーを見つけちゃいました!
それは、アイデアあふれる商品・サービスを発信していく会社「ハイモジモジ」の
ショッピングサイト『SHOP MOJIMOJI』で紹介されている「デングオン」という商品。パソコンのキーボードのすき間に挟んで立てて使う伝言メモです。
ご覧のように、キーボードの上にピーンと立つので、とにかく目立つ! だから、散らかりがちなデスクの上でも、埋もれてしまうことはありません。
ただ、キーボードの上の文字はみんなに見えてしまうと困るという人もいるかもしれません。でもご安心を。メモの下の土台部分は点線に折って挟むので、ほかの人に見られたくないメッセージは、下の部分に書けば大丈夫です。
デザインもかっわいいでしょう! ウサギ、ネコ、パンダ、ペンギン、ニワトリ、イルカ、ヒツジなどキュートな動物が勢ぞろい。仕事で疲れていても、メモが目に入るだけで元気がわいてきそうです。
「私のデスクにも置きたいわ」と思った方は『SHOP MOJIMOJI』でチェックしてみてくださいね。
(文=シナモン)
http://youpouch.com/2012/07/30/75131/


気になるんだ、よろしく

ケンモメン御用達うpろだ、嫌儲ろだ(新)はこちら
http://up.null-x.me/poverty/index.php

前スレ
お前らPC周りはどんな感じでまとめてるんだ? 参考にしたいから画像うpしてくれ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1345123933/
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/17(金) 12:48:26.22 ID:iZWUJ3qq0
ええな
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/17(金) 12:55:25.49 ID:arVPjfwX0
以下北海道禁止
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/17(金) 12:56:41.65 ID:RzZN1Ae40
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYi6f3Bgw.jpg
こんなのだな。
アマゾンの箱で作った小物はいい。
今やってること終わったら捨てるんだ。
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/17(金) 12:59:46.79 ID:1np1d1e00
晒してんのに誰からもアンカ貰ってないやつw
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/17(金) 13:00:05.44 ID:ov3qgFHM0 BE:966155235-PLT(12222)

>>4
マジでこのアマゾンの箱のやつやってる奴いたのか
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/17(金) 13:00:11.71 ID:qpBbAQfu0
>>3
顔文字NGにしろ
捗るぞ
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/17(金) 13:06:37.82 ID:RRLKbyKL0
amazonの箱は外付け入れるのにつかってるわ
埃避けになっていい
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/17(金) 13:11:39.44 ID:mQ184qYp0
http://uploader.sakura.ne.jp/src/up105108.jpg

未だにMDミニコンが壊れないからPCスピーカーとして使い続けている
いい加減壊れて新しいやつ買いたい
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/17(金) 13:12:47.15 ID:RzZN1Ae40
>>9
足乗せるから箱つぶれてるじゃねえかw
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/17(金) 13:14:18.77 ID:RRLKbyKL0
俺のPC周りと似てるな
椅子で横移動できないあたりとか
またフィギュア自慢スレか
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/17(金) 13:16:51.81 ID:nifNBGOq0
勉強机多すぎワロタ
座ってPCやってる奴って情弱だと思う
90度回転するモニタ普通にあるしアーム付ければもっと自由なんだから寝た方が捗る
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/17(金) 13:17:04.90 ID:RzZN1Ae40
>>10
旧いMDコンポを壊れるまで使い倒す
四季報とそのそばの電卓
外で読むためにカバーをつけた本と蛍光マーカー
薬理学、TOEIC本
SONYのスピーカー、ヒアルロン酸

金持ちだけどスピリチュアルな事に騙される科学リテラシーの低い奴だな。きっと。
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/17(金) 13:19:06.81 ID:RzZN1Ae40
スマフォもソニーか。ソニー好きだな。
>>16
ヒアルロン酸だから買ったわけじゃなくて、ベタベタしない化粧水だから気に入ってるだけだよ
ひげそり後に肌が荒れるから化粧水必須なんだよ
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/17(金) 13:20:29.58 ID:8EHFfNoJ0
>>14
学習デスクは後ろの棚取ったらなかなかいいぞ!
使える家具捨ててまでインテリアを揃えようとは思わないんだよなぁ
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/17(金) 13:24:36.46 ID:RzZN1Ae40
>>18
おかしいとおもったぜ。薬理学学んでる奴が買ってるとはな。
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/17(金) 13:25:55.14 ID:SXbekb0f0
http://i.imgur.com/LjQgI.jpg
これで座椅子に座ってやってる
メタルラックはガキ臭いのはわかるんだが
やはり排熱性に優れてるなだよなぁ
VIPの週末部屋スレでやれ
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/17(金) 13:27:19.84 ID:dck1k7lA0
嘘だろ?
みんなまともな部屋に住んでるのか
>>21
左のはWimaxルーター?
電波悪くならないの?
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/17(金) 13:28:53.66 ID:SXbekb0f0
>>24
ああ、左に差してあるのはルーターじゃなくてスマホね
普段はここにジュース入れてるが
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/17(金) 13:44:24.64 ID:jST9/4Hr0
夜にまた晒そう
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/17(金) 14:03:40.25 ID:5qGISqJo0
>>10
これモニターアームか?
ピボット機能付いてないからアームほしい・・・
>>25
なるほど
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/17(金) 14:07:09.22 ID:Aujs/uuh0
>>27
>>10 を見なおしたら電気スタンドがモニターアームかと思ったw
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/17(金) 14:07:18.54 ID:pb224IbV0
>>9
高房のBTO(笑)
どうみてもアームです、ほんとうにありがとうございました。
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/17(金) 14:23:25.86 ID:D4fOF2BQ0
毒にも薬にもならないな
何の主張もないやん、スマホでもいじってろよ情弱
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/17(金) 14:33:14.83 ID:wytpedJv0
>>21
どこのタコ部屋だよ
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/17(金) 14:35:21.16 ID:Wn8dCPGx0
>>33
そういうコメントも含め感謝するわ
夜にまたくる
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/17(金) 14:41:31.00 ID:hFKFlYrq0
1.正面
http://up.null-x.me/poverty/img/poverty19874.jpg
2.別角度
http://up.null-x.me/poverty/img/poverty19875.jpg

掃除しました。
OSがUbuntuでタイル型でフルスクリーンで運用してることが主なんで撮りたかったけど、
俺の携帯じゃやめたほうが良さげだったのでやめた。
PCの横には最近買った空気清浄機もあるんです。そんで四角いのは畳です。
前スレ途中まで読んでるんでとりあえずうpしておく。
Vipperのほうが大人が多くて金持ちが多いってことがわかったわ。。
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/17(金) 14:52:20.56 ID:PMa32oeH0
>>35
俺も大学入試の本やら参考書を土台にしてモニタ置いてたw
今はラックだけど
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/17(金) 14:58:36.16 ID:FjoUVmjK0
こういうスレは性格が出ておもしろいな
もっと画像頂戴
面白い
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/17(金) 15:02:33.15 ID:8wWoKsve0
見てて片付ける気になったけど
余計ちらかったやべえよこれ
帰ったら絶対掃除するw
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/17(金) 15:05:41.64 ID:hFKFlYrq0
後、途中まで読んで、>>1が机の上どうしたらそんなに綺麗になるんだよ。
みたいなこと言ってましたが、おいらはこのデスクの後ろにベッドがあって、
さらにその後ろに机や棚群があって、そこに色々置いてます。

1ヶ月以上使わねーなー、ってものはPC机から排除、
2ヶ月以上使わねーなー、ってものは後ろの机・棚群の上から排除。
6ヶ月以上使わねーなー、ってものは後ろの机や棚の中に入れるか、物置部屋行きって感じですかねぇ。

>>37
少し前はオライリー2段置いてたけど、スピーカーあまり使わなくなったんで外して、広辞苑2段組の高さがはかどりまくる。

まだ部屋の改善に欲しい物はあるけど、どれも高いからこの辺で止まってるな。
今は2つサーキュレータあるけど、4つ隅に置いたらどうなんのかなぁ、ぐらいか、出来そうなことは。
エロ動画を整理してたら夏休みが終わってた
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/17(金) 15:11:56.72 ID:wwbeS4XB0
>>35
北朝鮮のコンピュータルームかw
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/17(金) 15:12:34.90 ID:PMa32oeH0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3320394.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3320420.jpg

前スレの俺の部屋
携帯のカメラモード撮ったでかい画像載せたいけどPCに赤外線で送る術がなくて困る
miniSDは電池パックの裏にあるので電源落とさなきゃならないし
みんなデジカメ持ってるのかな
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/17(金) 15:13:45.82 ID:DOEJ/y3i0
>>45
そういうときはUSBで転送するんだよ
ここぱーとスレだったのか
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/17(金) 15:17:01.84 ID:t6EDs3E10
>>45
Amazonの段ボールにはなにいれてるんだ。
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/17(金) 15:23:49.63 ID:PMa32oeH0
外付けが2個ずつ入ってる
埃っぽい家だから出しっぱなしにできないんだよね

>>46
USBケーブルで携帯を直接接続できればいいんだけど
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/17(金) 15:25:09.49 ID:Y0ecj88N0
やっぱり学習机って高い分長持ちするな
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/17(金) 15:27:40.36 ID:DOEJ/y3i0
>>49
購入時にケーブルが付いてるだろ・・・
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/17(金) 15:28:56.92 ID:xk/B6c9k0
前スレも残ってた奴は見たけど嫌儲民て自宅にいるときは風呂トイレ睡眠時以外PCの前にいるイメージがあったけどそういうわけでもないんだな
みんな撮る前に片付けてるんだろうけどそれでもモノなさすぎな人結構いるなあ

>>45
ケータイのカメラで撮ってるとしたら解像度低いけどきれいに撮れてるな
でも2枚目のノートPCはなんでこんな置き方なんだ?昭和の電話の置き方思い出したぞw
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/17(金) 15:30:04.07 ID:t6EDs3E10
もっとオナニー環境が生々しい部屋が見たい。
>>35
長時間いたくねえよなんか
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/17(金) 15:33:19.43 ID:rL0JDD4UP
は?まとめは?
無能ども死ねよ
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/17(金) 15:35:39.24 ID:PMa32oeH0
この携帯、miniSDもUSBケーブルもついていないどころか、充電ケーブルまで別売りだったよ
miniSDとケーブル買うしかないか・・・

>>52
使ってないから放置してる
前は横長の机で、スライド引き出しに入れてたんだけど
学習机に合う椅子を教えて欲しい
最初からついてくるやつはクソみたいな座り心地…
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/17(金) 15:41:36.10 ID:PMa32oeH0
椅子購入は難しいな
肘掛の高さを机に合わせて、なおかつその高さでモニタが見やすいかどうかも検討しなきゃならん
>>58
もうお前のこといいから
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/17(金) 15:48:46.75 ID:hFKFlYrq0
>>52
俺はまさにほとんどPCの前にいる。
ずっとPCの前にいるからこそあまり余分なもの置きたくなってこないかな。
ま、普段は色々と汚くなるよ。後ろのスペースも適当だし。

>>54
ディスプレイをつければ無限の世界が広がってるからな。
空気さえ良ければここにいる必要はない、逆にそう考えるんだ。
>>56
携帯の料金プランがメールし放題とかパケット定額のやつなら携帯から
PCアドレスに画像添付メールでいいじゃん
スマホ買うまではそうしてた
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/17(金) 15:52:01.65 ID:aSJyppeh0
肘掛け付きの椅子はオナニー捗らないぞ
座面広めでそこで足組めるのがいい
>>56
携帯からPCにメールすればいいのでは?
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/17(金) 15:58:38.03 ID:PMa32oeH0
このサイズだからPCに送ったけど、パケット定額じゃないからデジカメサイズはきついんだな
って、スレチスレ汚しすまん
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/17(金) 16:04:14.65 ID:aSJyppeh0
>>64
FxIF情報ないけどauならいくらメールしてもメール代かからないぞ
いくら添付ファイルつけてもかからない
番号指定ならいくら通話してもオプション仕様だけ
それで毎月携帯代1500円くらいだよ
>>60
机黒ずんで汚すぎだし
無駄に空間があって落ち着かなさそうだし
椅子は堅そうで居心地悪そうだから
そんなとこにあんまり居たくないって事だと思うが?

まぁそれでも前スレで何個か上がってたゴミ屋敷よりは数億倍マシだけど
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/17(金) 16:05:59.88 ID:WxrNdUxK0
>>4
真夏に絨毯敷いてるとか暑苦しい部屋だな おい
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/17(金) 16:06:56.83 ID:hFKFlYrq0
>>66
(´;ω;`)ウッ…
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/17(金) 16:07:59.77 ID:q/5Z9aeCP
タコ部屋に感謝しててワロタ
>>62
フットレストがあると捗るぞ

>>68
泣かんでもw
机無垢だろうしヤスリかけてニスでも塗れば綺麗になるんじゃないか?
>>10
コンポはともかく、スピーカーは下手に新しいPCスピーカー買うより
これのほうが音いいんじゃね
>>35
刑務所のパソコン室っぽいな




刑務所にパソコン室あるかしらんけど
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/17(金) 16:14:00.25 ID:bFc2qqY90
>>35
平壌在住か?
>>45
こういうの母ちゃん入ってきたらどうすんの?
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/17(金) 16:15:26.57 ID:97sY/HlN0
http://i.imgur.com/tepkM.jpg

配線どうにかしたいけどこれだけはどうにもならないんだが…
あんまりきれいにまとめすぎても構成変えるときに苦労しそうだし
そもそもケーブルが多すぎてどう通したらいいのかもわからん
早く電源やモニタケーブルの無線化が当たり前の時代になってくれ
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/17(金) 16:16:30.93 ID:bFc2qqY90
>>75
前スレでも誰かに勧めたけど、結束チューブやマジックテープ式の結束テープを買うと捗るよ
http://up.null-x.me/poverty/img/poverty19763.jpg
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/17(金) 16:19:34.42 ID:t6EDs3E10
>>68
泣くなよ・・・
>>76
結束バンドは使ってたけど一度固定したら壊さないと外れないので難儀してたけど
マジックテープは良さそうだね
今度まとめてやってみようかな
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/17(金) 16:22:10.64 ID:PMa32oeH0
>>65
プランEってやつだと無料っぽいね
プランSSじゃ通信料かかるっぽい

>>74
エロいことを知られてから気にしなくなったな、俺自身が
向こうはどう思ってるか知らん
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/17(金) 16:22:59.68 ID:t6EDs3E10
そしてマジックテープにほこりがつきまくって泣くのであった。
>>35
狂気を感じる
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/17(金) 16:29:38.53 ID:q/5Z9aeCP
>>73
これでも現地では上流階級だぞ
最近模様替えした
いつまでこの綺麗さが持つのかチャレンジ中
http://up.null-x.me/poverty/img/poverty19889.jpg
http://up.null-x.me/poverty/img/poverty19890.jpg
>>35
普段の生活が気になる
監禁されてそう
机でかすぎてうらやましい
88 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 :2012/08/17(金) 16:33:05.55 ID:wbPVzR+B0
>>80
プランEはいいぞ。カメラしか使わない俺には神プラン
ttp://lh6.googleusercontent.com/-e4GZhyiF3Lw/T281ueZRtGI/AAAAAAAAaV8/Ob25Xh4B-dk/s0/IMG_20120326_001124.jpg
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/17(金) 16:37:06.23 ID:Rzc+Os4wP
>>85
こういう部屋に憧れるわ
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/17(金) 16:38:32.28 ID:J/k2/OH1i
前スレも含めドラクエキーボードはまだ出てないな
じゃあ俺のエロ部屋も披露
http://up.null-x.me/poverty/img/poverty19892.jpg
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/17(金) 16:40:50.35 ID:IgHjF25/0
>>9
お前のせいでスクイズやりたくなってきた
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/17(金) 16:44:14.02 ID:wABYhJbT0
意外と地べた族すくないな
俺完全地べた派だわ
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/17(金) 16:45:01.82 ID:4fa1fQE10
おお面白そうだ、自分はホームセンターで60x45cmくらいの木製ラックのパーツ買ってきて
AVアンプ入れたり、上にPC置いてゲーム機置いてとかしてる
PC三台体制だからラックの横にも二台置いてる
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/17(金) 16:45:45.05 ID:i25jgRvU0
ノートPCがいないな
>>93
今はまだ実家だから無理だけど明日戻ったら地べた部屋晒すぜ
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/17(金) 16:46:39.14 ID:izWSNgXO0
さっきぶっ壊れた
死にたい
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/17(金) 16:48:04.87 ID:dT9f7R3e0
>>85
しゃれおつだな
金持ってそう
>>27
エルゴトロンのモニターアームだけど下向き角が小さすぎてベットでごろ寝して映画見るのにはあまり適さなかったな
http://uploader.sakura.ne.jp/src/up105116.jpg
http://uploader.sakura.ne.jp/src/up105117.jpg

>>71
正直オーディオはあんま分かんないけど、中華デジアンてやつを買っておけばいいんだろう?
おい、はよ晒せや糞北海道
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/17(金) 16:48:47.62 ID:vi6q3FC/0
>>85
椅子の詳細教えてくれ
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/17(金) 16:48:55.98 ID:WcwYfVMa0 BE:430983528-PLT(15501)

>>35
机の質感がいいね
>>85
postit のtodoワロタ。
机右にあるステンレスの台は何に使うんだ?
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/17(金) 16:59:18.44 ID:hFKFlYrq0
部屋の後方。

http://up.null-x.me/poverty/img/poverty19893.jpg


>>86
うむ、近い生活だな。
>>101
イトーキのレビーノチェアとオカムラのエルシオオットマンってやつ
チェアの方はそろそろ買い換えたい・・・

>>102
鍋敷きだよー
うどんとかよく食べるんでその時はこれに載せてる
隔離施設みたい
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/17(金) 17:04:14.28 ID:wABYhJbT0
>>103
無印のシングルベッドだろ
俺もそれだ
結束バンドとラック?みたいなやつ買って配線をまとめようと思ったんだが
100円ショップに売ってなかった件
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/17(金) 17:05:03.92 ID:TgBRZaW70
>>103
なんだよクソ、いいベット使ってんなー、気持ち良さそう
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/17(金) 17:06:01.23 ID:vi6q3FC/0
>>104
サンクス
ヘッドレストが良さ気に見えて気になったが値段もわりと優しいな
今度探して試座してみる
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/17(金) 17:07:33.80 ID:q/5Z9aeCP
>>85
いいね
今度いいデスク買おうと思うから参考にさせてもらうわ
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/17(金) 17:09:46.48 ID:X5anDii50
前スレからみておもったけどお前らデスクけっこうでかいな
>>103
35の机の枯れた感じは個人的に好きなんだが、もうちょっと手入れをしてくれ。
乾いたタオルで何回か乾拭きしてから、キヌカ(米油)を少量薄く擦るように染み込ませる。
1週間に1回、途中乾拭きしつつ合計3〜4回塗ると深みのある光沢が出てくる。
臭いはまったくなので日常で大丈夫、換気の必要もないほど。そしてベタ付き感もない。
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/17(金) 17:11:39.43 ID:WcwYfVMa0 BE:161619023-PLT(15501)

>>104
あんがと。かっけー鍋敷きだな!カーテンもシャープシェードっぽいしこだわりあるね

>>107
結束バンド型は新しいの追加したりするとき大変だからやめとけ
ビニタイで似た事やったら大失敗した。

マジックテープ型のケーブルタイが便利だぞ。すんげーすっきりする
http://www.yodobashi.com/ec/category/20758_500000000000000201/
臭いはまったくなので

臭いはまったくないので

      orz...
>>104
おい、椅子ぐぐったら糞たけーじゃねーか。

椅子欲しいんだけど、普通こんなにするの?
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/17(金) 17:14:43.12 ID:d6DuNOFL0
やっぱり机は奥行きが大事だな
幅は120でいいから奥行き90は欲しい
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/17(金) 17:14:55.40 ID:X5anDii50
>>81
雰囲気いいなー
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/17(金) 17:20:39.58 ID:DOEJ/y3i0
>>113
針金じゃいかんのか?
マジックテープは時間が経つと劣化して接着面が剥離するから使うのやめた
あと硬い方の接着面がポロポロ床に落ちる
>>103
足元に置いてる畳以外なんか本当に必要なものだけって感じだな
ウサギ小屋で散らかしまくってる俺としては普段どのくらい散らかすのかに興味がでてきた
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/17(金) 17:25:35.12 ID:6gIjC4HL0
俺はベット置くのは諦めて布団にしたからな
ベット置いてでかい机入れたら、物だらけになって絶対部屋が爆発状態になる
10畳以上なら大丈夫かもしれんが
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/17(金) 17:25:57.44 ID:zI9ADnRQ0
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/17(金) 17:26:08.26 ID:p/GPOnjG0
次スレ立ってたんだ

>>84
ネカフェが富裕層しか使えない世界だからなww
>>85
Kinesisのエルゴノミクスキーボードとかいい物使ってるじゃねえか
プロセッサの本あるってことはIT業界のお方か
http://up.null-x.me/poverty/img/poverty19896.jpg
ライアー、壁紙はよう
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/17(金) 17:27:48.84 ID:pJGJBmXC0
>>78
冷蔵庫がPCの隣wwwww
>>91
右のディスプレイ何があったしw

>>103
あぁよかった
生活感があってまだちょっと安心した
机は使い続けるならヤスリがけして
http://www.ikea.com/jp/ja/catalog/products/00184674/
こういうの塗るといいと思うんだ
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/17(金) 17:29:45.70 ID:XjQmqiuk0
無線のキーボードやマウスって時々反応が悪くなる
何か良いのない?
>>127
有線最強
ゲームで使うから無線とかありえない
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/17(金) 17:30:54.95 ID:vi6q3FC/0
>>116
奥行き大事だよな
今は机にラック足して奥行き100ぐらいにしてるけど、理想は150ぐらいほしい
目とモニタを見える範囲で出来るだけ離したいから奥行きないと辛いわ
>>127
今何使ってるか、受信機とどれぐらい離してるかだけでも書いてくれ
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/17(金) 17:31:31.11 ID:2HdT3D8l0
http://up.null-x.me/poverty/img/poverty19898.jpg
あうで1x表示しか出てこない地域にしばらく押し込められるようなので思い切ってデスク周りもシンプルにしてみました
テーマは日本風です
>>121
布団腰いたくならない?
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/17(金) 17:34:31.71 ID:XjQmqiuk0
>>130
マイクロソフトのやつ。2.4GHzの
PCとの距離は1.5mだけど受信機はPCの後ろ側にしか付けられない
電波はPCの後ろの壁に反射して届いてるのかな
>>115
オフィスチェアは結構高い・・・
でもこの椅子6年以上使ってるし、毎日座るもんだからこそいいもの選ぶといいと思う、腰痛くするのもあれだし
レビーノはまだ安いほうだったり

>>123
IT業界でほそぼそと食っとります
なんか昨夜とは空気変わったな
>>108
最近少しお金かけたんだ。色々と捗るぞ。

>>112
ありがとう。こいつはデンマークの名はそれほど名は売れてないらしきデザイナーものさ。
昔のフレデリシアの製品みたいだけどね。
手入れは本当にしてないね。肘の後が付いてるのがわかるからねw申し訳ない。
傷つけたくなかったから参考にさせてもらいます。

>>126
うん、もっと大事にしてみるよ。
>>124
こんなところで百合霊さんが
阿野ちゃんかわいいよ阿野ちゃん
>>133
いや、ちゃんと型番書いてくれよ…
受信機はUSB延長ケーブルで近くに置くとか見晴らし良くした方が無難
ここ数年のはそんなにシビアじゃなくなってきてると思うけど

うちはモニタ背面のUSBダウンストリームにつけてるから数10cmしか離れてないし
思いっきり遮蔽されてるけど問題ない
@LogicoolのDN-900とG7
139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/17(金) 17:40:38.34 ID:DcZG5qK70
アーム欲しい
こたつにくっつけられる24インチ対応のアームないかな?
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/17(金) 17:41:19.33 ID:WcwYfVMa0 BE:215491924-PLT(15501)

>>118
ビニタイで複数箇所まとめたら変更するのにえらいかったるかった。
マジックテープもメーカーによるのかもな。
とりあえす2年くらいたってるのさっきペリペリやったが大丈夫だった
>>139
こたつは天板がずれるので固定難しいのじゃないかな
ウチはこたつとはいえ天板固定してるから布団挟めない、
その状態でエルゴトロンのLX使ってる
24インチだと重量でLXかMXか微妙な所
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/17(金) 17:42:47.13 ID:XjQmqiuk0
>>138
ごめん
ありがとう!
>>126
蜜柑とか食うので汁が付かないように普段はカバーしてある

>>132
小さい頃から布団だから大丈夫
144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/17(金) 17:43:25.70 ID:a0SGTJ7U0
なんつーかキモオタ部屋とキモオタがちょっとおしゃれしてみました感な部屋しかないな
VIPのがまだマシなレベル
エルゴのは機能いいかもしれんけどダサいな、クロームメッキってやつ?
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/17(金) 17:44:19.46 ID:Efqdk4wN0
>>144
アフィカスくっせえなお前……
>>144
そういうのは自分の部屋晒してから言おうね
アヒルも晒せよ
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/17(金) 17:45:44.18 ID:a0SGTJ7U0
>>146
は?
おまえただ頭の中で最初に思い浮かんだ言葉を考えもなしに書き込んでるだけだろ
アフィとか意味わかんねーよ死ね
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/17(金) 17:47:57.14 ID:v1gw9v5h0
>>45
ダブルピースしてんのは何のキャラ?
PCよりも椅子に金かけたほうがいい
152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/17(金) 17:51:49.20 ID:6q7QaavU0
153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/17(金) 17:54:21.57 ID:ZQlQ2+Lf0
明日休みだからPC周り掃除しよう…って気持ちになるスレだなw
154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/17(金) 17:57:05.27 ID:a0SGTJ7U0
>>152
ださい服が邪魔だなあ
まあそれがなくても全体的にやすっぽい物ばかりのは変わらないけど
155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/17(金) 17:57:24.14 ID:ZQlQ2+Lf0
>>76
マジックテープ式のやつ良いなあ…でもこういうのって熱籠って発熱とかしない?
>>152
レカロすげぇw
こういうのって普通に家において座った時に後ろに転げたりしないの?
157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/17(金) 17:58:35.73 ID:OnQiffNM0
http://i.imgur.com/CeMAj.jpg
これで充分だわ
横たわりオナニーが捗る
158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/17(金) 17:58:36.26 ID:qjYTPrQkP
>>85
クマホン?
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/17(金) 17:58:52.04 ID:DcZG5qK70
>>141
なるほど、ちなみにこたつの近くにメタルラックがあるんだけど
ラックのポールにズポッとはめられるアタッチメントとか、ないよな・・・
ちょっとぐぐってみるか
160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/17(金) 18:00:36.74 ID:8EYZH70S0
http://i.imgur.com/aXnBc.jpg

このひとのセンスと努力を見習いたい
161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/17(金) 18:00:53.93 ID:6q7QaavU0
>>154
金無いからなw
>>156
いまのところゲームとかやってても倒れたことないわ
>>157
横たわりだと腕痛くならない?
楽天とかで売ってる曲げられる座椅子いいよ
>>160
その机なに?
164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/17(金) 18:03:11.23 ID:p/GPOnjG0
現実をお見せしよう

PC周り(2011年8月5日撮影)
http://livedoor.blogimg.jp/satohoblog/imgs/0/8/08dd45a5.jpg
その裏(2012年8月18日撮影)
http://uproda11.2ch-library.com/360624frN/11360624.jpg
ロフトベッド上部
http://uproda11.2ch-library.com/360623Lze/11360623.jpg
165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/17(金) 18:04:57.12 ID:uwyb6/q20
>>159
クリップモニターアームで探してみな
166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/17(金) 18:05:12.45 ID:WcwYfVMa0 BE:646474346-PLT(15501)

>>163
iDeskだと思う
http://www.m-do.com/sod/

>>148
誰がみてるかわからねーし勘弁してくれ
167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/17(金) 18:05:21.64 ID:v1gw9v5h0
つか、学生っぽいのと金持ちしかいないじゃんw
>>160
何型のテレビか知らんがFHD程度の画素数じゃ距離近くて使いにくいんじゃないかなぁ
169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/17(金) 18:06:01.59 ID:OnQiffNM0
>>162
そうなんだよ
普通にネットしてる時も横たわって肘立てだから、肘が真っ赤になって痛いわ
座椅子の購入も検討してみる、ありがとう
171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/17(金) 18:06:35.30 ID:DEpQBlss0
まだスレ読んでないけどマカー暴れたした?
>>152
この配置が一番捗るな
>>159
エルゴトロンのLXアームの机固定部分を外して筒だけにして、メタルラック(ルミナス25mm)用スリーブの上からはめたら丁度良い感じになった。
スリーブ付けるの下の方だけでいいのに、ふと上の方もつけてみたら外せなくなっちゃって、解体するときどうしたもんか悩んでるが・・・
http://up.null-x.me/poverty/img/poverty19907.jpg
174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/17(金) 18:07:44.03 ID:q/5Z9aeCP
>>160
いいねぇ
>>167
オーディオ関係で見分けつくよな
>>113
ありがと
歩いて数分でヨドバシという環境にすんでるから買ってくるかな
てかさ、あのラックみたいな奴を机の裏に貼ろうと思ったがどうやって貼るんだ?
よくよく考えたらそれが最大の謎
177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/17(金) 18:09:10.29 ID:DcZG5qK70
>>165,173
これは大変参考になった!dd
>>103
正方形の机の詳細教えてくれ
フィギュアとか( ´;゚;ё;゚;)キモーなマウスパッドとか使わないといいんですね。。。
180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/17(金) 18:10:22.83 ID:WW3wBAnz0
>>166
前はよく晒してたじゃん
今更何言ってんだよ
181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/17(金) 18:10:43.59 ID:H4gQIGuU0
>>164
秘密基地みたいでええな
>>164
PC内のほこりは大丈夫か?
183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/17(金) 18:12:07.65 ID:rLUHYrZv0
>>160
前スレにもあった奴だ
センスより金かな、問題は
皆凝ってるな
ネットしかしないから適当な机にメーカーPCを置いてるだけだわ
>>161
結構安定してるんですね ありがとう
>>122
このモニタの型番と使い心地(特に目の負担)について教えてください
>>160
でも不思議なんだけどこの部屋ではセックスがされたことがなさそうにしか思えない
188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/17(金) 18:14:08.56 ID:rLUHYrZv0
>>164
この人知ってるわ、シロガネヒナだよな
コミケ行ったのか
189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/17(金) 18:14:25.78 ID:DP4O9+ZQ0
歯医者で使うようなライトって良いよね、あれ欲しいな
>>170
この簀巻き電波いいな
これなんのやつ?
191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/17(金) 18:15:45.03 ID:6q7QaavU0
>>172
実況とかするのに最適だよ
dionだから年の半分くらいは2ちゃん出来ないけど・・・
>>166
http://www.m-do.com/sod/
ありがと
でも見たら福島の警戒区域だったって書いてある…
大丈夫なのか!?
>>190
にいてんごのシークレット
3個買ったら2個シークレットで泣き泣きリュウシさんを600円で買った
>>160
部屋はすっきりしてていいが
ソファの目の前にフロアスタンド
デスクに大型液晶…センスいいとは思えんな
ロフトベッドいいな
>>192
放射能はともかくm-doは正直足がダサくて嫌い

>>193
サンクス!
197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/17(金) 18:23:13.86 ID:p/GPOnjG0
>>181
写真見れば分かるように殺風景な部屋ですよ
タペストリーとかフィギュアとかあるけど飾ってない
>>182
PC内に埃は大して溜まってない
寧ろ問題なのは掃除してもすぐ溜まる足下のケーブル錯綜地帯な訳で…
>>188
exactly!!
下敷きになってて写真じゃ分かりづらいけどGoogle紙袋もあるよ
誰か机の裏にラックをくっつける方法を伝授してくれえ!
そろそろ買いに行きたい
199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/17(金) 18:28:27.18 ID:WcwYfVMa0 BE:861964984-PLT(15501)

>>176
横浜のヨドでかったし多分他のとこでもうてるだろ
あのラックみたいなのを机の裏に貼るって何だよ??いみわからねー

>>180
寝室の時計なまるで役にたたない。
ふりこのスピードが2倍、風呂のチェーンで出来てて、
猫がしっぽふる状態になる
ttp://img210.imageshack.us/img210/7956/20120817181838.png

http://store.shopping.yahoo.co.jp/lovers-room/lr-stallinga1.html
>>199
http://ms-09kurippu.up.d.seesaa.net/ms-09kurippu/image/NAVER_photoalbum_kyoukann_396628175B15D.jpg?d=a1

これを机の天板の下にくっつけてる人いるじゃん
どうやってんだ?見当もつかん
部屋写すとお前らがババア臭い趣味っていうからやだー
落ち着く部屋を目指したらババア臭くなっちゃっただけなんだよー
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3321334.jpg

ちょうど良い机が見つからなかったから、木材買ってきてDIY
204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/17(金) 18:36:48.82 ID:YdusiOiQ0 BE:901745227-PLT(12222)

おいお前ら!メタルラック買ってきたぞ!
ついでにいろいろ掃除するわ!期待しとれよ!
205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/17(金) 18:36:50.46 ID:WcwYfVMa0 BE:215491924-PLT(15501)

>>200
まったく意味がわからねーよ!!
貧乏くせえ網を机の天板の背面につけて
ケーブルオーガナイザーみたくするってことか?
http://blog.pasonatech.co.jp/ooki/imgs/20100817.jpg

写真にうつってる両面テープついたフックでいいんじゃねえの
重量気にするなら3Mから出てるコマンドフックとか強力なの使えばいいのかも
天板がプリント合板やら塗料によってはべりってはがれるかもしれない。
http://www.mmm.co.jp/diy/command/hook/index.html
206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/17(金) 18:37:49.84 ID:6q7QaavU0
>>202
どれくらいババァ臭いのか見せてごらん
207番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/17(金) 18:39:36.31 ID:dT9f7R3e0
>>204
加齢臭消せよ
208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/17(金) 18:40:01.23 ID:iC+pk+F00
>>203
すげえ
209番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/17(金) 18:41:36.30 ID:cQkT1BCZO
>>203
俺と同じPCだな、カッコイイよなそのケース
>>157
マウスコンピューターのその箱、布が通風用の穴全部塞いでると思うんだが熱大丈夫か?
>>178
Fredericia社のSoren Holstというデザイナーの作品。
昔のものだからたぶんもう手に入らない。俺も結構というかカナリ調べたんだよ。
無垢で構造も足をボルトで止めるタイプだし。

こいつとは違うけど、調べてて似てるなと思ったものを教えておく。実寸サイズはこれと全く同じでびっくりしたことがあるから参考までに。
それと細部や天板はどれぐらい違うのかはわからない。

天童木工スペシャルショップ/ダイニングテーブル(水之江忠臣)
http://www.ldt.co.jp/tendo/dng/t0281.html

後は多少毛色が違うけど、深澤直人のmarniの机なんかも。多少細そうなのでPCデスクとして耐えうるかはわからない。
212番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/17(金) 18:43:49.30 ID:ANCqJENo0
モニターって何インチ使ってる?

21.5か23で悩んでる
214番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/17(金) 18:45:17.72 ID:bFc2qqY90
>>212
23が安定。コスパ最強。種類も豊富
215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/17(金) 18:46:15.35 ID:WcwYfVMa0 BE:2181848999-PLT(15501)

>>213
ゲーマーのデスクトップは敵をぶちのめす殺気があっていいな
>>204
脚はどうやった?
216番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/17(金) 18:47:01.28 ID:eF9vGKqI0
>>35
取調室www
>>211
サンクス
机探しはむずいわ
218番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/17(金) 18:49:39.46 ID:kozs41Zx0
219番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/17(金) 18:50:21.17 ID:1IstpNHy0
ちょっとだけちらかってるけど
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3321383.jpg
221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/17(金) 18:51:46.58 ID:bFc2qqY90
>>35は許してやれよw
222番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/17(金) 18:52:06.94 ID:cQkT1BCZO
モニターってどこのメーカーが良いん?
ここ見てるとLGと三菱が多いかな、
後はエイサー、ナナオ、DELLがチラホラ
223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/17(金) 18:52:43.04 ID:pJGJBmXC0
>>218
シンプルで良いと思う
机のサイズ(縦横)どのくらい?
224番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/17(金) 18:52:43.50 ID:AQEsYQYT0
何でお前らってモニターをわざわざ高くするの?
225番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/17(金) 18:53:31.88 ID:YdusiOiQ0 BE:386462423-PLT(12222)

>>215
脚?どういうことだよ
226番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/17(金) 18:54:36.67 ID:6q7QaavU0
>>220
スクロールして猫が出てきてビビったわw
227番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/17(金) 18:54:41.15 ID:s/AGIrmg0
エリートν速民じゃなかったのかよ
みんな底辺臭いぞ!!
228番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/17(金) 18:55:07.28 ID:pJGJBmXC0
>>224
同意
モニタ見上げるより見下ろす方が楽だと思う
229番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/17(金) 18:55:27.01 ID:q/5Z9aeCP
役員用の木製エグゼクティブデスクを中古で狙ってるんだが、オススメの店ある?
230番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/17(金) 18:57:20.65 ID:kozs41Zx0
>>223
横が120で縦が60
縦がちょっと物足りないけど特に不便でもない
ちなみにマウスパッドの横は45でくそでかい
231番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/17(金) 18:57:44.86 ID:WcwYfVMa0 BE:404046735-PLT(15501)

>>225
レス番間違えた!! >>203へのレス

>>224
自分は低い方が好きだから机の高さを図書館とかのテーブルの高さにした
66cmかな。少し低め
232番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/17(金) 19:00:18.31 ID:q/5Z9aeCP
>>224
ストレートネック防止のためよ
見上げてるほうが首に負担がかからない
>>205
ここまでしないと分からないか

http://blog-imgs-45-origin.fc2.com/k/a/w/kawsbackdiary/P1010100.jpg

こういう風に貼りつけるにはどうしたらよいのかなって
>>233
その写真見れば分かるだろw
>>91
なんだよその壁紙www
236番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/17(金) 19:06:06.83 ID:Z+ar/co50
>>218
ブラインドについて詳しく教えてほしい。
全閉にすれば机に直射日光は当たらないですか?
237番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/17(金) 19:06:33.63 ID:WcwYfVMa0 BE:484856429-PLT(15501)

>>233
机の背面に網を固定して
ケーブルをひっかけたいとか言わないとわからねーよ。
天板の下じゃわからねーよ

天板に厚みがあるならクギ打ち込むか、さっき出した背面が接着剤のフック使って
網をひっかけりゃいいだけだろ。
網だと汚らしいから布使って
http://blog.pasonatech.co.jp/ooki/imgs/20100817.jpg
みたいな方がいいんじゃねーの
238番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です(広島県):2012/08/17(金) 19:08:25.75 ID:AY86yWfZ0 BE:427471564-PLT(20001)

>>233
押しピンで止めてんじゃん
写真見れば分かんじゃん
何が分かんないのか分かんないじゃん
>>234
天版にはこの貼り方できなくねーか

>>237
いや、配線がそうやって横とかに見えてたら嫌なんだよね
天版に隠す以外にないと思うから聞いてる
240番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/17(金) 19:10:11.23 ID:RYcCJJoZ0
やっぱこたつ机の上にモニターおいたこたつトップは少数派か・・・
まぁ上の階の住人がうるさいから、なるべく低いポジションにいたいというのもあるんだが。
椅子だと長時間辛そう
241番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/17(金) 19:10:28.69 ID:SgKMULpy0
>>233
横だとホコリで火事になるよ
縦のほうが安全
242番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/17(金) 19:11:08.51 ID:kozs41Zx0
>>236
当たらんけど遮光性はない
だから黒いカーテンもつけてる

全く同じやつの参考画像
http://blog-imgs-31.fc2.com/m/r/t/mrtaka3/2009_0712besseyclamp0051.jpg


ちなみにこれニトリの980円のやつなw
>>239
フック挿してとめりゃいいだろ
http://campusup.ddo.jp/uploader/src/cmp7381.jpg
>>239
「ヒートン」という金具があってだな。百均にもあるぞ。
245番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/17(金) 19:13:31.71 ID:58p9EjUZ0
http://www.imgur.com/Ld3R0.jpeg

寝転がって見てる
>>243
天才サンクス
コペルニクス的転回だな

フックっていうこんな簡単な解答が出るのに何時間かかってんだ嫌儲大丈夫かよ
247番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/17(金) 19:16:44.65 ID:WcwYfVMa0 BE:1454565896-PLT(15501)

>>239
あ”あ”あ”あ”!わけわからねー奴だな…ペイントにかいて説明してくれよ。

タコ足配線できるタップを布のなかにいれときゃ
机から出るコードは1本だろ

完全に配線隠したいなら箱みたいなのを作って天板にくっつけりゃ見えねーだろ。
http://toolmonger.com/wp-content/uploads/2009/03/dsc00253qq4-1.jpg
http://www.hacknmod.com/wp-content/uploads/2009/02/cable-management.png
http://theawesomer.com/photos/2010/04/040510_Cablox_1.jpg
http://img.room2ch.com/img_up/vip_1344130604/vip_1344130604_481_1s.jpg
http://assets.hardwaresphere.com/uploads/2012/02/ISI-desk-clamp-cable-organizer.jpg
http://lynnandtonic.com/images/blog/plughub1.jpg
http://cdn.indulgy.com/pR/7U/ZK/29062360064979050p1wmD9H3c.jpg
248番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/17(金) 19:18:24.02 ID:PcVX9koj0
うわぁ・・・酷いな
配線隠し
で検索してみよう
250番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/17(金) 19:18:33.00 ID:Z+ar/co50
>>242
サンクス
やっぱりカーテンと併用がいいんだな
俺もニトリで買うか
251番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/17(金) 19:18:40.62 ID:s6fk8KXc0
自力で調べない人にDIYのやり方を教えても無駄
>>247
サンクス!!
天版に隠すこそが最高にスマートな手法だと思うんだよなあ
そして結束ロープじゃなくて、マジックバンドを使うと更にスマートってわけか・・・
これなら熱もこもらんし外からも見えないわけか
究極の収納を目指したい
今まではまとめるチューブみたいの使ってたがあれは引越の時外すの面倒だった
253番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/17(金) 19:19:07.02 ID:v1gw9v5h0
>>232
そういうのあんだ
高くしてみようかなぁ
254番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/17(金) 19:21:31.74 ID:WcwYfVMa0 BE:754219474-PLT(15501)

>>252
スパイラルのチューブにねじ込むとあとで外すの大変だわな。
網は強力両面テープがついたフックを四隅に使えば固定できんだろ

名無しがいってたヒートンってのはこれ
http://jitukawa.net/mi02B.gif
ペンチで少し広げりゃひっかかる。天板が木ならねじ込んで網をひっかける
>>254
ありがとうございました
しかしゲリラ豪雨が始まったようで今日は買いに行けない・・・残念!
サンクスコ!
配線が最も部屋の美観を損ねる気がするんだ
256番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/17(金) 19:24:53.51 ID:6q7QaavU0
やっぱ配線の隠し方は試行錯誤するよね
出来るだけ見えなくしたい
http://up.null-x.me/poverty/img/poverty19925.jpg
5年くらい前の画像出てきた
257番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/17(金) 19:26:18.21 ID:BW/z2K+dO
258番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/17(金) 19:26:27.83 ID:a5TmXt8Y0
>>245
 ____
`/‖ ̄ ̄‖ ∧∧
|‖__‖ (  )
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄/
|   |( /  /


 ____  ゴキッ
`/‖ ̄ ̄‖<⌒ヽ))
|‖__‖<  |
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄/
|   |( /  /
>>257
LANケーブルYAHOOから貰ったやつそのまま使ってるだろ
>>218
デスクスタンドはどこの?
>>218
このマウスパッド、良いんだけど段々
色が使ってるうちに変になってくる…
263番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/17(金) 19:40:11.58 ID:WcwYfVMa0 BE:1131329276-PLT(15501)

>>256
する。スピーカーの細いケーブル迄徹底してるな。
264番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/17(金) 19:40:37.11 ID:bFc2qqY90
>>262
steel買って一年、毎日使用してるけど、そろそろ寿命だな。
スベリが悪くなってくるのがわかる
>>220
猫高そう
266番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/17(金) 19:41:56.16 ID:/zUINmlu0
なんか見てるうちに座椅子から普通の机と椅子に変えたくなってきたな…
畳の上にシート載せれば車輪付き椅子でも大丈夫なんかね。
267番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/17(金) 19:42:40.46 ID:JLbo3rc10
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3321526.jpg
熱がこもることを今更気づきPCを最近上にした
268番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/17(金) 19:43:54.67 ID:Wn8dCPGx0
http://i.imgur.com/sgT6b.jpg
http://i.imgur.com/tX8wf.jpg
http://i.imgur.com/yHdtF.jpg
http://i.imgur.com/MAlUA.jpg

昼にも少しさらしたけどとにかく物を少なくしたい
置物とかポスターも無し
服、ゴルフセット、デジモノぐらいしかいらない
ps3、トルネ、液晶モニタは
甥っ子にあげて処分しようか考えてる
まさにタコ部屋
>>267
ディスプレイどうなってんのこれ?
きもいんだけど
コルクシート敷き詰めた奴が居たなー
271番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/17(金) 19:45:07.91 ID:bFc2qqY90
>>267
PCケースは下の方が良いよ。単純に冷気は下に溜まるから。
置き方にもよるけど
272番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/17(金) 19:45:47.51 ID:s6fk8KXc0
>>262
薄めた中性洗剤に漬け込みながらマイクロファイバーでやさしく擦る
洗い流したあとはタオルに挟んで水気をとって、陰干し
これで数回くらいなら効果あったよそれ以上は買い替えたほうがいい
>>264
洗えるらしいよコレ
お湯に漬けて手洗いしてみたら?俺もやってみる
274番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/17(金) 19:46:43.75 ID:6q7QaavU0
>>263
たぶん性格なんだろうね
たまに自分でも嫌になるw
275番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/17(金) 19:46:46.85 ID:bFc2qqY90
>>273
初めて知った。試してみるわ
276番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/17(金) 19:47:24.82 ID:9oQ6WLf00
>>115
イトーキだったら安いほうだろそれ
スピーナとかやばいぞ
>>275
洗剤とか使っちゃいけないみたいだ
綺麗になるといいな
278番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/17(金) 19:49:40.78 ID:Y+C13AcG0
>>237
上の隙間から埃が入りそうだな
279番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/17(金) 19:52:16.55 ID:JLbo3rc10
>>269
遮光フードを自分で作っただけ
>>271
なるほど。。。
280番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/17(金) 19:53:51.84 ID:pQ8wPCcj0
右側が狭いなあ
ttp://i.imgur.com/MX8uj.jpg
>>265
拾い猫だからタダ
間接照明だと暗すぎるので蛍光灯で
http://up.null-x.me/poverty/img/poverty19927.jpg
283番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/17(金) 19:57:02.72 ID:FtuwpLSR0
284番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/17(金) 19:59:34.09 ID:Efqdk4wN0
>>283
タマ姉たまんねえ
285番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/17(金) 19:59:48.06 ID:pJGJBmXC0
P183使ってる奴多いな
俺もP180使ってるが正直でかすぎて邪魔だわ
今度組む時はM-ATX程度で組みたい
286番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/17(金) 20:00:51.57 ID:dT9f7R3e0
>>282
デスクkwsk
くっそいいな横付けモニタ
今度俺も真似をしよう
288番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/17(金) 20:02:30.06 ID:pJGJBmXC0
>>282
地味に配線綺麗だと思ったらケーブルボックスにまとめてるのか
>>284
タマ姉良いよね
家の中で唯一の女性フィギュア
普段はロボットや特撮系しか集めないんだけど、これにはやられた
291番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/17(金) 20:07:00.25 ID:6q7QaavU0
>>280
HD800いいなぁ・・・さすがに手が出ない

>>282
すごくかっこいい!

つかデュアル率が高いな
あとアル中が結構いてうれしい
以前部屋スレで晒したときの。

http://i.imgur.com/XypNU.jpg
293番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/17(金) 20:09:28.82 ID:WcwYfVMa0 BE:107746122-PLT(15501)

>>274
あーわかる。机の上の視線に入るケーブルが許せなくなってきたりな。

>>290
>>282
おお、無印の?チッパーフィールドの高い奴?ってかいたら高い方か!!
ソファもかっけーね
http://www.cassina-ixc.jp/media/ixc/af3007_1p001Large.jpg
週末ケンモメン部屋晒しスレいるんじゃね?
>>220
そんなにPC開いて何してるの?
>>291
ありがと
酒スレで逢いましょう
298番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/17(金) 20:13:11.38 ID:dT9f7R3e0
>>289
高すぎ泣いた
299番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/17(金) 20:14:05.62 ID:liNtZaI90
つかみんな机がちいせえ
メクラかよ
モニタ近すぎるだろ
目が潰れるぞ

目から1mは離すだろ不通
奥行き90cmのテーブル+その奥に棚おいてそこにモニタ
テーブルは広々使えるしいいこと尽くめなんだが?
>>297
過疎ってるんだから早く出勤してくださいw
301番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/17(金) 20:16:09.45 ID:HgvTDlzZ0
こんな感じで30+32インチ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3321601.jpg
>>85
机かっこいいな。
kwsk頼む。
机置いてる奴ってオナニーどうしてるの?
304番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/17(金) 20:19:50.22 ID:WcwYfVMa0 BE:107746122-PLT(15501)

>>298
無印でも似たデザインのが一時期売ってた。4、5万くらいかな
http://www.g-mark.org/award/detail.php?id=596&lang=ja
http://www.g-mark.org/award/image/2000/00C1597_1.jpg

http://livedoor.blogimg.jp/tokyo_recycle/imgs/d/8/d8b4b715.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/tokyo_recycle/imgs/4/b/4b4f31fe.jpg

パクリかと思ったら同時期に出たのかな。名無しが出したデスクと無印の
天板の製造元は同じみたいだ

■MUJIテーブルのハニカム天板も、モリシン工業が提供しているなら、
ほぼ同じ厚みに見えるのも不思議ではない。また、本人の作品歴では、ChipperfieldのAir Frameは1998年、鈴木のMUJIテーブルは
その3年後の作品とされている。が、MUJIテーブルは2000年
12月の販売開始なので、2001年の設計はありえず、
実際は2000年以前だと思われる。それならば、鈴木のMUJI設計は、
Chipperfieldの設計時期から遠からず、ほぼ同時平行だった可能性もある。


http://www.kanshin.com/keyword/712027
305番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/17(金) 20:20:33.84 ID:d6DuNOFL0
>>303
立ち膝でシコシコ
>>282
これって普通のモニタースタンド?
横だし様のスタンドとかあるの?
308番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/17(金) 20:23:52.02 ID:pJGJBmXC0
>>307
椅子がバランスボールの奴wwwwwwwwwwwwwww
>>300
とりあえず顔出しましたがほんとに人いませんねぇ
>>306
エルゴトロン LX Desk Mount LCD Arm 45-241-026を無理やりです
購入した時より今は随分お安くなりましたね
310番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/17(金) 20:26:14.19 ID:vGeDMuc40
>>307
机どこの?この配色いいよね。
>>310
PC置いてる台って自作?
313番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/17(金) 20:29:21.22 ID:Efqdk4wN0
>>307
SICかっこいいよね
314番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/17(金) 20:33:34.98 ID:pJGJBmXC0
>>310
配線どうなってるの
>>310
かっこいいイスだ・・・
何処のですか?
316番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/17(金) 20:39:25.06 ID:vGeDMuc40
>>312
garageのPCカート2つをパイプナットでつないでるだけ

>>314
今はちょっと変わってるけどこんな感じ
http://i.imgur.com/eyMns.jpg

>>315
ハーマンミラーのエンボディチェア
317番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/17(金) 20:43:17.26 ID:53fG6n9F0
>>310
スピーカーは耳の高さが基本だろ
タダで音がよくなるぞ
サイドにおいて高くしとけ
>>316
タイラップ止めてる台って
両面テープで天板裏に付けるタイプだよね

それって剥す時は天板大丈夫なの?色剥がれたりしない?
319番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/17(金) 20:46:47.56 ID:R6W65t1A0
あ、痛ったたたたたたたたた
321番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/17(金) 20:56:48.80 ID:Efqdk4wN0
>>319
散らかってるんだか片付いてるんだか微妙なラインw
キーボードの詳細教えて
永遠に片付け中・・・部屋の容量に対して物が多すぎる
ttp://up.null-x.me/poverty/img/poverty19937.jpg
現状のラックだと幅150cmの机が遊んじゃってるので
新しく買い直す予定だけど決まらない・・・
>>310
机どこの? シンプルだけど頑丈そうでいいなあ
324番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/17(金) 21:01:50.07 ID:TlC1e09X0
>>319
なんでブラジャーあるのかと思ったらマウスパッドだった
>>322
捨てろ
俺は10年来集めたコレクションある日全て捨てた
ちょっと鬱病になったけどな
326番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/17(金) 21:03:02.89 ID:6q7QaavU0
みんなフィギュア多いな
引っ越しで片してしまったから全部ダンボールの中だ
カビとか生えないよね?
>>323

>>310>>296 は同じ机と思われ
GT
三菱多いね
IPSはごろ寝できる
>>316
ありがとう!
330番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/17(金) 21:06:13.57 ID:vGeDMuc40
>>318
モノによっては剥がれるかも
高価な机じゃないから気にしてないけど

>>323
fantoni GT
331番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です(広島県):2012/08/17(金) 21:06:22.24 ID:AY86yWfZ0 BE:178113252-PLT(20001)

>>322
壁面ラックかって壁一面ラックにすれば一気に片付くと思う
ってか、DVDとかCDはPCに取り込んでから捨てればいいよ
>>302
オカムラのプロステージクレスト
334番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/17(金) 21:12:44.50 ID:KpaNIUW50
>>301
なにこの乳首?
モニターなしでキーボードとして使ってんの?
335番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/17(金) 21:13:22.60 ID:Efqdk4wN0
>>329
いいすね〜
赤軸かー
336番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/17(金) 21:15:06.19 ID:TyAF2dki0
いい部屋ばっか
おまえら実は金持ちなの?
>>327
>>330
サンキュー

>>334
それは 55Y9024 ThinkPad USB トラックポイントキーボード(日本語) だろう
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hard/1330095556/
>>310
Thermosのマグってどうなの
1個1000円に躊躇してしまう
339番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/17(金) 21:16:34.69 ID:OKpC+/Jg0
ソファに座って膝上にノート載せて使う時、ソファの横においたフロアスタンド?から画面を照らせるようにしたいんだけど、
良いライトあったら教えておくれ。こういうの初めて買うけどどれも同じにしか見えなくて泣ける
>>338
朝まで焼酎の氷が解けないらしいぜ
親父情報
>>338
俺も使ってるけど、正直人に勧めるか微妙
口当たりがちょっと悪い、細くて鋭角な感じがイマイチ(もちろん切れたりなんか絶対ないぞ)
ひえひえ継続してくれるのはありがたいけど
スポーツタイプを飲み口外してダイレクトに飲む方が俺は好き
342番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/17(金) 21:24:23.29 ID:gP+UZS5c0
こんなとこでもサーモスのステマしてんのかよ
343番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/17(金) 21:24:37.21 ID:8L26/QyB0
とりあえず間接照明にしとけば雰囲気良くなる
344番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/17(金) 21:24:47.08 ID:vGeDMuc40
>>338
水滴つかないし今時期でも長時間ほとんど温くならないしすげーいいよ
>>325
なんという正論・・・自分にはまだ無理そうだorz

>>331
壁面ラックですか一時は考えたんですけど
実家寄生の為、壁に釘打ちねじ止め系は避けたい・・・
346番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/17(金) 21:25:32.26 ID:Y+C13AcG0
部屋の前に仕事を見つけたい今日この頃
邪魔だしデスクトップ機処分した結果こうなった
http://up3.viploader.net/pic/src/viploader1241146.jpg
348番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/17(金) 21:27:40.58 ID:WcwYfVMa0 BE:377109672-PLT(15501)

>>322
バーコードスキャナを何に使ってたんだよ
>>345は壁面ラックをちょっと勘違いしてた・・・
壁にフック付ける為のレールぽいの付けて棚板乗せるのだと思ってた。
350番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です(広島県):2012/08/17(金) 21:36:29.08 ID:17MRBiYF0 BE:106868423-PLT(20001)

>>345
釘にネジ打ち込まいここんなのとかも駄目なん?
http://up.null-x.me/poverty/img/poverty19938.jpg

昔一人暮らししてた頃似たようなの使ってたけど悪くなかったよ
http://up.null-x.me/poverty/img/poverty19940.jpg


ニッセンとかだと横180センチの2つ買っても4万くらいだしそこそこオススメ (ステマ)
http://www.nissen.co.jp/sho_item/regular/6435/6435_38549.asp?book=6435&cat=cate019&bu=5524&thum=cate019_002_002_000-01
351番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/17(金) 21:39:33.70 ID:V/PsJvjoP
>>348
蔵書管理に使ったりとか割とみんな持ってるものじゃね?
アイリス率高し
俺もPC周りをサイド整頓したいが面倒くさすぎる
>>351
え?
きたなすぎてだめ
>>348
私本管理Plusってソフト使って蔵書類のデータベース作ろうとしてた・・・
1000冊位読み込んだ所で途中で止まってるけど(汗
ttp://homepage1.nifty.com/EKAKIN/shihonp.htm

>>351
その通りです
>>203
これなんてケース?かっこいいな
358番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/17(金) 21:47:52.02 ID:az2tDiOW0
やっぱりケーブル処理が肝なのだなー
床に転がってるのを減らしてスッキリさせたいぞ
359番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/17(金) 21:49:08.21 ID:7szJPHY80
http://up.null-x.me/poverty/img/poverty19941.jpg
http://up.null-x.me/poverty/img/poverty19942.jpg
配線て普段は目に入らないし気にするほどでも無いよな、実際のところ
360番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/17(金) 21:49:38.21 ID:VRNRKl6U0
>>334
そんくらいも分からないのかよw
ゆとりは死ね
>>350
>>349で書いた通り勘違いしてたの、ごめんね
見難いけどプリンタやスキャナ、STAXのアンプとかも
置きたいのでレイアウトが取れそうか考えてみる。

今考えてたのは↓のLB1000でサイズ指定して作ろうかと
ttp://www.higashi-sds.co.jp/shop/
362番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/17(金) 21:51:36.95 ID:f4tkI/hC0
>>322
お前北陸に住んでる?
2台のPCから5mのDVIとUSB伸ばして、学習机の上で切り替え器に繋いでる
今はその2台のHTPCを置く棚が欲しい

レンジ台辺りがいいのかなぁ
364番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/17(金) 21:53:33.17 ID:Zvup/O820
>>359
十分すぎるほどキレイにまとめてるじゃないか
365番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/17(金) 21:55:27.18 ID:JYXM0Uqq0
ディスプレイを何故上に持ち上げるのか
目線の下になるようにしたほうが楽だろ
366番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/17(金) 21:56:16.75 ID:2GsnxS/d0 BE:1696993597-PLT(15501)

>>356
なるほど!
今は本体とか携帯のカメラでバーコード読み込む奴とおんなじだ
http://www.delicious-monster.com/images/librarypage/screenshots/Delicious-Library.png

>>359
メンテしやすそうだ
>>316の裏とかはコンセントも統一しててすげーと思ったけど
変更するとき大変だこれ
>>362
おや?なぜにそう思われました?
なんかそんな雰囲気がするのだろうか?
368番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/17(金) 21:57:41.81 ID:5JMFSrXd0
>>359
すごく良い感じにまとまってるけどわざとらしく置かれた本が好かん!
たまにはレイアウト変えようかな
370番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/17(金) 21:58:49.65 ID:f4tkI/hC0
>>367
奥の方のブックカバーが文苑堂のにみえた
372番組の途中ですが広告クリックお願いします:2012/08/17(金) 22:15:27.01 ID:OjDdH2f3P
373番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/17(金) 22:15:57.33 ID:xzwxKZ/Z0 BE:3606977287-PLT(12222)
375番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/17(金) 22:19:52.32 ID:xzwxKZ/Z0 BE:1545847283-PLT(12222)

>>373
ビフォーの一枚間違えた
http://up.null-x.me/poverty/img/poverty19950.jpg
さっきから散発的に鯖死んでるか?

>>370
左端の模様?>>322の写真だと右から2番目のハガキで隠れたヤツしか見えないけどw
ttp://up.null-x.me/poverty/img/poverty19953.jpg
左から2番目は別の書店
ちなみに北陸に住んでた事は正解
文苑堂でググったけど住んでた時の市には店舗無いから
文苑堂では買ってないかも。
にしても、こういった所から絞れる可能性あるんだなぁw
377番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/17(金) 22:24:50.32 ID:auVDrktW0
入力デバイスを工夫すれば机なんていらんのやw
379番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/17(金) 22:28:42.25 ID:04ZKdKMu0
綺麗に撮れない
http://i.imgur.com/obKoW.jpg
380番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/17(金) 22:29:44.94 ID:VJoxIzBr0
>>376
文苑堂は確か富山が本拠地
それが無い北陸なら石川か福井
エルゴトロンのアーム使ってる。
もう3年たつけど全然へたらんwww
頭上のコンポは地震対策で両面テープ+紐で縛ってる。
3.11にも耐えたぜ。

http://viploader.net/pic/read.cgi/viploader1241154.jpg
382番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/17(金) 22:30:35.15 ID:43f3B8wi0
>>376
気を付けたまえ
383番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/17(金) 22:34:22.53 ID:JLV0EExQ0
>>374
http://up.null-x.me/poverty/img/poverty19965.jpg
配線なんて多少適当でもエアフローに影響なんて出ないしな
>>373
見えないところに配線を移すだけでも結構変わるよな
モニタ置いてる机の下にはなに置いてるんだ?靴に見えるけど
>>384
DVDのスピンドルケースに見える。
昔は面白がって写真をあげてたけど
今では珍しくもないフィギュアだらけの普通の部屋になってしまった
そいやあ電源のファンがうるさいから中のファン変えたろうと思ってるんだが大丈夫だよな?
このスレみて思うけど物が多いってつくづくダメだな
それと色褪せた古いものも捨てるべき。

389番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/17(金) 22:41:35.28 ID:0ELsd43m0
>>385
DVDかは分からないけどスピンドルケースだな
390番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/17(金) 22:42:37.93 ID:r8unjTuO0
>>373
これからはこの手のスレが立つたびに掃除だな
391番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/17(金) 22:42:52.50 ID:xzwxKZ/Z0 BE:1159385292-PLT(12222)

>>384
>>385の言うとおりスピンドルケースだよ
CD、DVD、BDの3つある
392番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/17(金) 22:43:55.60 ID:xzwxKZ/Z0 BE:2254361257-PLT(12222)

>>390
ていうか自分で立てたんだがな
学習机晒してる奴は毎回恥ずかしい
ガキかよw
掃除スレかw
つか、人の部屋見るのおもしろいな
395番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/17(金) 22:46:31.86 ID:qequ2CaZ0
割と高いスピーカー買うたらマジ音がいい感動した
http://up.null-x.me/poverty/img/poverty19972.jpg
写真取る前はやっぱり掃除したいね
397番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/17(金) 22:49:08.68 ID:xzwxKZ/Z0 BE:644103825-PLT(12222)

>>395
なんて奴?いくらしたの?
>>388
俺の嫁たちは捨てられない
399番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/17(金) 22:50:53.58 ID:auVDrktW0
音はアンプだよ兄貴
400番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/17(金) 22:51:01.51 ID:qequ2CaZ0
>>397
フロントのLRはDENONのCX-101だわ、48,000円くらい
オーオタの基準ではお値段見ないでほしいw
帰ってきたから晒すわ
物多過ぎorz
正面
http://up.null-x.me/poverty/img/poverty19971.jpg
http://up.null-x.me/poverty/img/poverty19973.jpg
後ろ側
http://up.null-x.me/poverty/img/poverty19974.jpg

http://up.null-x.me/poverty/img/poverty19975.jpg

PC達
http://up.null-x.me/poverty/img/poverty19976.jpg

サブPCも基本一つのキーボードとマウスで動かしてるからこんな配置
402番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/17(金) 22:51:44.15 ID:FfUdfAl2O
>>396現状じゃないと意味が無い
403番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/17(金) 22:52:41.42 ID:SZJ+YjhFP
モニター3つあって何に使うのかわからん
2つありゃもう十分じゃないの?
ポストイットのtodoってどう使うんだ?
405番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/17(金) 22:53:05.36 ID:6gTRbdfV0
だばぁがあるw
406番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/17(金) 22:53:16.16 ID:qequ2CaZ0
>>399
YAMAHAのAVアンプ買うたわ、RX-V473
同じくオーオタの基準では見ないでほしいw
>>359
空中に浮かしてあるだけでも掃除が楽ですから
>>373
ドスパラPC捨てろ
>>393
ガキじゃなくケチだろ
>>401
だばぁ
411番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/17(金) 22:56:24.99 ID:xzwxKZ/Z0 BE:1610258055-PLT(12222)

>>408
なんでドスパラだとわかったんだよ
すごいなあんさん
412番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/17(金) 22:56:39.09 ID:xzwxKZ/Z0 BE:2318770894-PLT(12222)

>>401
誰のサイン?
413番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/17(金) 22:56:53.41 ID:qequ2CaZ0
>>409
嫌儲らしくていいじゃないかw
机メーカにも儲けはさせないwww
414番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/17(金) 22:57:55.46 ID:0ELsd43m0
>>411
BTOに精通してれば余裕だと思う
自分もBTOだとは一発でわかったし
415番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/17(金) 22:58:45.90 ID:2WUvk51n0
>>88
なにをそんなにメールを送ることがあるのか
やっぱ汚いほうが安心感あるわ
>>401
使い終わったエアーダスターは捨てようぜ
ペペっぽいのが映ってるんだがw
>>376
いつものF5
419番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/17(金) 23:09:52.02 ID:ShpZfraO0
http://up.null-x.me/poverty/img/poverty19977.jpg

パソコンまわりってどうしても黒になるよな
そしてオタ臭さが増す。。
420番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/17(金) 23:10:19.94 ID:KnqPjEJp0 BE:1545847564-PLT(12222)

>>414
そんなもんかね
俺は自作がめんどくさくてBTOにしたんだがマザボの拡張性が糞なのとケースがダサいのを除けばBTOで十分だわ
421番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/17(金) 23:10:53.17 ID:W5IdxsMc0
復活したか
キーボードとマウスの他に、複数の資料本を広げて置ける広さのないデスクって、池沼っぽいんだけど・・・
気狂い北海道来るぞ
425番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/17(金) 23:12:25.96 ID:W5IdxsMc0
>>419
机が白だといい感じにツートンカラーでいい感じになる
ソースは自分のPC周り>>164
426番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/17(金) 23:13:04.27 ID:nY8D8aHO0
今ってもう手動の串って2ちゃんじゃ使えないの?
2ちゃん可能なやつでも反映されないんだけど
427番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/17(金) 23:13:22.10 ID:W5IdxsMc0
何か知らんがいい感じを反復して使ってた…
428番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/17(金) 23:13:41.84 ID:W5IdxsMc0
>>426
●ないなら使えない
IDまで変わってんな、再起でもしたか

いくら片づけても肌色率が高すぎてモザイク入れないとUPできない・・・・・
>>414
primeって書いてあるのと、sdカードとかのドライブで。
431豚肉オルタナティブ ◆4GYcgFAxchPZ :2012/08/17(金) 23:14:40.08 ID:0Dw66pCX0
>425

わざわざ上に登ってエアコンの前で寝てるの? _φ(・_・??
432番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/17(金) 23:15:10.84 ID:Bx1X62kQP
>>347
リア充だな
433番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/17(金) 23:15:15.36 ID:ShpZfraO0
>>425
ハッハッハ、黒だよど畜生>>395

白も難易度高そう
434番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/17(金) 23:15:26.18 ID:vReAxp9V0
435番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/17(金) 23:15:31.53 ID:KnqPjEJp0 BE:2576412858-PLT(12222)

>>430
本当だわ書いてあるわ今まで気づかなかった
436番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/17(金) 23:17:16.84 ID:ig/RDs510
お前らのサイズが不揃いなデュアルディスプレイを見てると
結局、古い液晶を捨てられないだけなんじゃね?って思えてくる
機能的に使ってそうな奴が皆無じゃん
437番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/17(金) 23:18:04.24 ID:RjmESm+a0
くさ
>>434
言うだけなら何でも言えるから言うぜ

スピーカーの置き方間違ってるw
439番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/17(金) 23:19:11.15 ID:U4qYIhrc0
>>434
うわぁ・・・・


左スピーカーのミクうちにもいるわ
440番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/17(金) 23:19:19.54 ID:lpD+3bMj0
>>434
まだ童貞?
>>433
早くコルセアのパンダ買うんだ
442番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/17(金) 23:19:55.26 ID:ShpZfraO0
>>436
あぁ? 32型買った後に27型買い足したし
さすがに32二枚はないわ

>>441
なんじゃそりゃ?
DELLの30インチ1枚でよくね?
机は角が丸いやつじゃないと腕が痛くてだめだわ
みんなデスクマット使ってないんだな
445番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/17(金) 23:22:12.99 ID:ueGsnMpx0
つーかおまえらスピーカーもまともに鳴らせない環境なんだな
哀れ
>>412
MOSAIC.WAVってわかるかな?

>>417
うむ、ぺぺと近藤さんです。
エアダスターまだ残ってるんだw


ちなみにID:Hm0FH8o20が言ってる天板に100均網貼り付けて
ケーブルまとめる方法だけど
床にケーブルが落ちなくて掃除しやすいってだけで
綺麗には出来なかったw

http://up.null-x.me/poverty/img/poverty19978.jpg
447番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/17(金) 23:22:21.68 ID:vReAxp9V0
場所狭くて スピーカーうまくおけん
448番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/17(金) 23:22:31.16 ID:KnqPjEJp0 BE:1545847564-PLT(12222)

>>434
モンスターのステッカーいいな
>>435
俺も全く同じだけどフロントからhd598繋げてるのは宝の持ち腐れな気がするw
オーディオ詳しくないからあれだけど
キャスター付きのイスってフローリングガタガタにならん?
451番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/17(金) 23:25:59.99 ID:ShpZfraO0
>>449

>>373はオンボに直付けくせぇな
確かに安いのでもいいからヘッドフォンアンプあった方がいいだろね
そっちでアナログ信号に変換した方がいい
452番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/17(金) 23:26:35.45 ID:KnqPjEJp0 BE:1288206454-PLT(12222)

>>446
ググったら最強○×計画だけ知ってたわ
>>446
やっぱそかw、エアーまだ残ってたのね
最近のはnonフロンだからすぐ容量尽きるよねぇ
454番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/17(金) 23:28:30.52 ID:KnqPjEJp0 BE:901745227-PLT(12222)

>>449>>451
おっしゃるとおり直挿しだよ
安いヘッドホンアンプ噛ませるだけでそんなに変わるもんかね
このヘッドホン買ったときは直挿しでもすごく感動したものだが
455番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/17(金) 23:29:47.03 ID:y/SUgTvI0
http://iup.2ch-library.com/i/i0719346-1345208633.jpg
オナニーティッシュが少し出てしまった
456番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/17(金) 23:30:28.59 ID:U4qYIhrc0
>>436
こんな感じならOK?
http://up.null-x.me/poverty/img/poverty19984.jpg
http://up.null-x.me/poverty/img/poverty19985.jpg
http://up.null-x.me/poverty/img/poverty19986.jpg

このスレのせいで画像漁ってたらどんどん古いの出てくるわ
ちなみに>>152です
ソファ派少ないな
楽なのに

http://up.null-x.me/poverty/img/poverty19988.jpg
>>457
うしろのねこかわえええあえ
459番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/17(金) 23:33:10.72 ID:ShpZfraO0
>>454
光端子かUSB接続の奴買ったらいいと思うよ、無音の時妙なノイズとかない?
まあヘッドフォン、スピーカいいの買うのが一番体感は上がるわw

460番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/17(金) 23:33:19.90 ID:U4qYIhrc0
うしろのネコは恥ずかしがり屋さんか
>>454
すっごくかわる
ID変わってた。鯖落ちたからか・・・

>>436
別に繋げて使ってる訳じゃないからなぁ
EIZOのは写真現像する時に色をしっかり見るために使ってたり
MITSUBISIの方は縦長いから専ブラ使ったりコード書いたりするのに使ってる
片方でゲームしながらもう片方でブラウザ開いたりで重宝するわ
三枚目はサブPC二台で兼用
463番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/17(金) 23:37:08.11 ID:j3owlbeY0
バッファローのケーブルボックスってやつなんだけど
これってどない?
http://buffalo.jp/products/new/supply/2010/10/624/
>>463
俺も今日調べてたんだけど、アマゾンレビューで下の滑り止めが熱で溶けて大変なことになるって何個か書いてあったよ
発熱体を閉じ込めるなら空中に浮かした方がまし
ねこkwsk
>>463
http://www.ikea.com/jp/ja/catalog/products/40203958/
ケーブルボックスはこれ使ってる
白い部分は金属で蓋はコルク
携帯ゲームとかの充電用に使ってるけど中々便利
IKEAに行くのが大変かもしれんけど
>>463-464
マジか
今まさに使用中だけど蓋開けんの怖いわ
469番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/17(金) 23:44:07.08 ID:KnqPjEJp0 BE:1545847946-PLT(12222)

>>459
ああーあるある
あのジジジ・・・みたいなやつね
探して買ってみようと思うわ
470番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/17(金) 23:46:23.40 ID:C7BZDrBH0
vipで部屋スレ見たけど嫌儲と違って雰囲気が大人な感じのが多かった
意外にガキよりも社会人多いんだなー
471番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/17(金) 23:46:29.01 ID:j3owlbeY0
>>468
今開けてみてくれ
472番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/17(金) 23:46:59.70 ID:sJHusIJx0
>>470
大人のふりしたガキだろ
473番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/17(金) 23:47:32.36 ID:HLw1IMdAP
474番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/17(金) 23:47:52.38 ID:NShhQ6Ir0
もういい年してるけど知性を感じさせるようなものは一個も部屋に置いて無えわ
475番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/17(金) 23:48:11.89 ID:A+UicgIwP
>>446
ものぐさすぎるだろ…片づけられないほにゃららと同じだ
金網の水平・垂直に合わせるようにケーブルまとめる
輪っかにするところは真中一か所止めるだけじゃなくて両端に近い場所二か所止める
とかやってけばもっときれいになると思うぞ
477番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/17(金) 23:49:25.87 ID:LJQXNfRv0
20畳ぐらいの部屋に住んでる奴はいないのか?
>>470
いまどきのvipperが自分の部屋の写真を上げる度胸なんてあるわけないだろw
479番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/17(金) 23:50:38.57 ID:HLw1IMdAP
上からみてたけど、臭そうな部屋住んでる奴ばっかやな
さすが金無いケンモミンやは
>>471
普通に大丈夫で拍子抜けした
使用環境にも依るかな?結構余裕は持たせてある
481番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/17(金) 23:52:51.46 ID:HLw1IMdAP
ゴミ画像にわざわざ転載禁止とか入れてるアホいてワロタ
>>454
>>475
toppingあたりの安物USB-DAC+HPAでも充分変わるんじゃね
>>467
あーよさげやなこれ。
東京戻る前に買っていくか
484番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/17(金) 23:55:15.35 ID:j3owlbeY0
>>480
そっかあ
じゃあ俺もL買ってみようかな
485番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/17(金) 23:57:15.53 ID:LUIcSmly0
震災ぐらいからちゃんと掃除してなくてペットボトルとカップ麺のカラが山積みになってる
あと抜け毛と食べカスがすごい落ちてる
床に座るとケツにこれらがたくさんつく
>>475
音響系メーカーのアンプの方がいいよ
PCメーカーから離れたほうがいい

yamaha、onkyo、無名真空管、etcetc
店で聴き比べて好きなの選びな、ビッグとかヨド等の大手ならCD,ヘッドフォン持ち込みで聴く比べさせてもらえるよ
488番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/18(土) 00:00:27.96 ID:luc4BcpNP
つか
いまどき、マルチじゃないとかお前ら縄文人かよ
貧乏くせーモニター1個で四苦八苦してるカスばっかでワロタ
489番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/18(土) 00:02:05.08 ID:71iprekT0
>>488
と、TN韓台メーカークソモニタ二枚並べた貧乏人が申しております。
490番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/18(土) 00:02:40.02 ID:f5E+t+EKP
>>482,487
なるほどthx
ttp://up.null-x.me/poverty/img/poverty19996.jpg

ケーブルなんとかしたいけど面倒臭い
492番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/18(土) 00:04:23.30 ID:luc4BcpNP
三菱4枚の愛国戦士だが

カスは引っ込んでろよw
493番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/18(土) 00:04:28.41 ID:0Bba9RcP0
日本製アンプにろくなもんねーぞ
494番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/18(土) 00:05:08.42 ID:wB7VLphp0
>>473
懐かしいなこれ
495番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/18(土) 00:06:20.73 ID:71iprekT0
>>492が三菱もパネルは韓台メーカーから買ってるって知ったら死んでしまうんだろうかw
>>436
mdt241ちゃんの代わり出してくれー
497番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/18(土) 00:06:49.93 ID:2qK3GWiF0
>>486
SplashってiMotion以外ゴミだよな
たまに使うけど
498番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/18(土) 00:08:18.41 ID:luc4BcpNP
三菱に大半の利益いくからいいだろ
アホかよw

お前はどこのモニター使ってるか言ってみろよ
怖くて言えねーんだろw
499番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/18(土) 00:09:55.74 ID:XZhD05Wo0
>>103
台所にベッド置いて生活してるような不自然感
500番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/18(土) 00:10:59.47 ID:71iprekT0
>>498
SONYのBRAVIA32型ととサムスン27型だよ、両方VAのハーフグレア
情弱は三菱のノングレアTNでも使ってろってこったw
>>493
まだ大丈夫
来年は保証できない
502番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/18(土) 00:11:07.57 ID:hg9o005z0
全力で来客を拒むような部屋ばっかりだな
一人暮らしの奴に聞きたいんだけど、PC用デスクは座椅子タイプの高さの奴?
それともしっかりしたイスタイプ?
504番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/18(土) 00:11:51.02 ID:/ztmw6R+0
晒してる奴は良い部屋住んでんの多いな
505番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/18(土) 00:12:09.79 ID:cRt/K6CJ0
お前ら恥ずかしいからガキみたいな喧嘩するなよ
また南朝鮮のF5か、ほんとウザいなあのゴミ人モドキ

>>504
汚いし肌色率がやばいので晒せません
507番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/18(土) 00:23:25.59 ID:y2Ngvru60
>>503
清掃のしやすさ&体硬いからしっかりした椅子タイプ
一万チョイ出せばくつろげるイス買えるよ
ttp://cdn.uploda.cc/img/img502e5e764fd93.jpg
ttp://cdn.uploda.cc/img/img502e5fcda123b.jpg

改めて見るとやっぱ自分の部屋汚すぎんよ〜
509番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/18(土) 00:25:49.30 ID:YsDXotvO0
このスレ度々のドラゴン圧縮に耐えてるな
510番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/18(土) 00:28:38.90 ID:fYoggeRL0
Thermosのマグって蓋ない??
蓋ないのに氷が溶けない??
>>507
ありがとう。
でもしっかしりたイスだとフローリング剥がれない?
512番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/18(土) 00:29:31.28 ID:8R2l3Tga0
513番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/18(土) 00:29:31.38 ID:wr3mLC7J0
>>506
そこまで汚くはないけど晒せんよ
12年位前に買ったラック未だに使ってるし
514番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/18(土) 00:30:02.57 ID:eONTZgvV0
室内にアンテナか
>>463
問題なく使ってる
517番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/18(土) 00:30:46.81 ID:AkTb/QLl0
DELLの2560x1440届いた
明日までスレ残ってた時の為に設置頑張る
やっぱり高そうな部屋に住んでる奴は一人も居ないな
リアルな貧乏さ
519番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/18(土) 00:31:32.93 ID:DJ81MWKw0
トラブルが少なそうだから三菱したけど1年でぶっ壊れたから次回買うならナナオ一択だわ
520番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/18(土) 00:31:56.24 ID:0P9HgQ7v0
>>514
B-CASカードがあるな
怪しい
http://up.null-x.me/poverty/img/poverty20000.jpg

SONY()サムスン(笑)三菱(核爆)
>>511
ウレタンキャスターに交換、普通の脚なら家具スベールみたいの貼ればいいだろう
でも心配ならカーペットしくしかないな
ライアー、前回の壁紙はよう(´・ω・`)
524番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/18(土) 00:32:57.93 ID:vhns2Srv0
>>508
室内で受信してるの?
>>514
年季が入ってる机だな
526番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/18(土) 00:33:45.88 ID:FXTVkj5z0
>>521
液タブうらやますぃ
>>512
マジ危ねぇよ!
グラっときたら下のモニタも死んじゃうじゃん

ちなみにこのスレ読んでThermosのマグ買っちゃった・・(///)ノ
528番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/18(土) 00:35:19.92 ID:wiGhmx4R0
今時なら30インチモニタでも10万チョイなのにモニタけちってどうすんだ
>>524
屋根に登ろうとしたら落ちそうになってやめてそのまんまwww
今はCATVの線引っ張って受信してる
そのサイズなら液晶TVでいいんじゃね
絵描き作業するなら24で足りる
531番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/18(土) 00:38:32.09 ID:eONTZgvV0
>>520
2枚があるからもう片方をKTV-FSUSB2に挿してるだけさ

>>525
買ったのは今年だ、高かったけど良い買い物だった。
天板と脚だけの長机ライクのPCデスクよりこういうのが好きなんだよ。
>>531
どこの机だい?
>>531
今年か、そうと思えない良い机だな
534番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/18(土) 00:42:06.46 ID:8R2l3Tga0
>>527
狭いんだ
部屋が
535番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/18(土) 01:04:24.60 ID:kI94cbNH0
test
また死んでたのか
537番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/18(土) 01:06:42.72 ID:kI94cbNH0
お、書けた

>>532
http://aflat.jp/product/desk/10513/index.html

無垢材だからか引き出し開けるたびに木の匂いがしてとてもよろしい
538番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/18(土) 01:08:31.99 ID:NGc8Xihq0
書き込めば復活するんだな
でもJaneの仕様で落ちた判定なると掛けなくなる
>>521
液タブ仲間ハケーン
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3322748.jpg

帰ってきたらデスクに幾何学模様の敷物が……カーチャン
>>537
ほうほう、おしゃれだね
子供の勉強机これにしようかな
541番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/18(土) 01:11:37.54 ID:z/FU5Ald0
背伸びした部屋見せられても金がないからな。
もっと現実的で実用的な部屋の写真を貼れよ、カスども
542番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/18(土) 01:13:18.15 ID:EbRpWITL0
ごろ寝用にipad買うか悩む
もっと安ければ手が出しやすいんだが…新型miniの話もあるし買い時がわからん
>>35
留置所とか拘置所みたいだな
>>537
年季入ってると間違えるわけだわ
良い机じゃねーか

インダカとか今じゃ高級品だろーが
ちょっと前のだけどこんな感じ
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYyKj3Bgw.jpg
うーむMacは全然いないのね。。。
547番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/18(土) 01:19:16.77 ID:esgOGjZB0
>>538
ブラウザで開いて書き込めばおk
やはり奥行きは45cmより60cmのがいいのか?
>>434
俺と同じサイコムのケース
>>292
これいいなデスクはどこのです?
>>548
今の手持ちのモニタとキーボードの奥長さ測ってみな
大概45cmじゃ不足する
>>548
余裕があれば90欲しいくらい
553番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/18(土) 01:24:29.10 ID:myjiEsEz0
ごろ寝用
http://i.imgur.com/1zYyt.jpg

テレビにつないで
http://i.imgur.com/jLmN6.jpg
>>512
怖すぎwwwwwwwwwww
左の棚は固定されてるの?
いや、っていうか狭くてもこれはないわ
足元何おいてるん?
555番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/18(土) 01:25:47.71 ID:XP9nESJF0
http://www11.uploda.tv/s/uptv0013959.jpeg
こういう部屋の奴俺以外にもいるだろ出てこいよ
>>548
学習机が66.5cmだけど、ちょうど良い
>>553
GKがいたぞー!
PCを作業兼用するなら、奥行きだけで80cmはいるぞ
スカイリム用に1台組んだ
http://teenbay.org/asm/BKXpj9gWZo.jpg
560番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/18(土) 01:27:43.86 ID:iXWqOBS0P
>>555
キーボードが俺と同じでワロタ
それいいよな
>>559
PCでやってるのにマニュアルは箱なんだ
>>514
IKEAの時計だなー
椅子とマットとライトあたりもIKEAかな?
http://i.imgur.com/fzFjq.jpg

ベッド、パソコン、テレビまとまったコンパクト仕様
>>560
キーボードより左側突っ込んでほしんだろうな
>>519
三菱とナナオ使ってるけど
ナナオいいとおもうよ
やっぱり綺麗だ
三菱の方が長いけど壊れる気配はないかな?一応
24型で10万以上してた頃だから今と違うのかもしれんが
566番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/18(土) 01:31:14.40 ID:IDdqZw+S0
メタルラックって貧乏くさいね
やっぱり2ちゃんねらーって貧乏人が多いんだな。
>>557
よく分かるなw 囲い込まれてしまったら便利なんよ

互換性考えただけで、GKではないな。モバイルはたまたま安いのがVAIOだっただけだし
568番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/18(土) 01:32:24.63 ID:kI94cbNH0
>>562
椅子はスチールケースのリープチェア
マットはIKEA
ライトは山田照明のZ-Light

だったはず
>>539
カーチャンわろw
ていうかカーチャン一人でその液タブ持てるのか?
>>563
同じローテーブル三個買ったのかw
>>548
奥行50のを使ってたけどキーボード置くだけでいっぱいいっぱいだった
今はL字で奥行80〜120で使ってるけど超捗る
572番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/18(土) 01:35:51.57 ID:2aGSVNjy0
>>224
>>228
>>365

前スレでもこういうレスが見られたけど
これは好みの問題では片付けられないよな

ベストは着席時の目線の高さに合わせる事で
次が目線より上、最悪は目線より下。と認識してるんだけど
身体への負担的な意味で間違いないよな?
573番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/18(土) 01:37:07.65 ID:NGc8Xihq0
>>547
ERROR:アクセス規制中です!!(tokynt\d+.ap.so-net.ne.jp)


諦めてタブレットの2chMateから復帰作業してたさ…
574番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/18(土) 01:37:57.05 ID:iXWqOBS0P
>>555
ゴミは捨てよう、な?
>>551
45だったよ
たしかにモニターの距離が近すぎると感じてはいる
やっぱ60はほしいな
>>566
某教授の前でそれ言ってやってくれ

あいつまたラック買いやがったわ
579番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/18(土) 01:42:08.62 ID:esgOGjZB0
マキーノだっけ
>>232
昔は見下ろす方がいいと言われてたな
多分家具板のPCデスクスレは今でも見下ろす派が多いと思う
だからPCデスクがちょっと高めだとすぐ拒否反応が出るんだよなぁ
PCのケーブル整理に困ってるやつ、コルゲートチューブはつかうな。らせん状のやつな。
それ使っちゃって機器交換のとき外すのめんどくさくて発狂しかけた。
結束バンド程度にしとけ。
>>579
だわ
>>576
モニタとの距離以前にキーボード打つ時手を置く場所が無いだろそれw
肘までしっかり置ける方が楽だし
肩がこりにくくなる
>>572
あとは液晶の視野角の問題かな
今はIPSが増えて視野角が気になる事へったけど、それでも
下側から見上げる方向だと色転び起きやすいんじゃないかな
585番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/18(土) 01:48:27.31 ID:iXWqOBS0P
>>580
俺もそう思ってて、かなりひどい肩こりになった
で、いろんな医者に通院して、ストレートネックと診断された
モニタの位置の指摘された
モニタを高くしたら通院しなくて済むようになった
モニタの上端を目の高さに合わせるのが良いんじゃないの?
その方が目の負担軽いって聞いてたから、出来る範囲でそうしてた。
あとストレートネックって極端に下見なきゃいいと思ってた。
588番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/18(土) 01:54:36.40 ID:myjiEsEz0
要は猫背にならなきゃいい。普段から正しい姿勢をとることが大切

コアを鍛えろ!
今の液晶とモニタのノングレアの組み合わせはある意味死ぬ
上端どうこうはCRTの時代だ
590番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/18(土) 01:55:10.37 ID:NGc8Xihq0
>>587
藍澤光ちゃんあああああ
>>200
机の裏に穴あけてヒートンで吊ってるんだろう
>>587
TVrockかBカスどこだ
593番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/18(土) 01:58:33.68 ID:JJYTantY0
>>592
けいあん!ならPCの背面に・・・
>>587
よくわからんけど惚れた
>>593
けいあん!かなるほど
597番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/18(土) 02:03:50.37 ID:KY/wF65x0
>>596
テロはやめろ
598番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/18(土) 02:04:35.61 ID:Phn0+qZW0
完全にもう嫌儲はVIPと同化してんなぁ
パスタっていいよね

バジル&チーズか、ガーリックオイル入りなら最高だな
>>596
やめろおおおお
601番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/18(土) 02:13:39.55 ID:XBgmRvHY0
>>587
シンプルで素敵じゃん
602番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/18(土) 02:14:36.54 ID:htvxOHyo0
2日続きのスレなのに今回の部屋晒しスレは伸びとるな
昨日の夜中に模様替えにチャレンジしたけど半分だけ片付けて飲み逝ってきた
今北区でベロベロなう
>>602
肌色がやばすぎて片づけてもさらせねぇわ

最初はこんな部屋じゃ(ry
誰もがする言い訳で逃げる
>>596
ペンネ茹でてくるわwwwww
605番組の途中ですが広告クリックお願いします:2012/08/18(土) 02:17:37.21 ID:2jdPYhtjP
>>587
壁紙とスピーカー俺と同じワロタ
俺もTVRock使ってるよ
ごめんめんどすぎてパスw
>>423
なにこれなんか怖い
なんでところどころズレてぼやけてんの?
>>587
左側のはゴミ箱かと思ったら、PCケースなのか
611番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/18(土) 02:22:15.14 ID:KY/wF65x0
>>609
スマホかなんかでパノラマになるアプリ使ってるから
612番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/18(土) 02:22:21.15 ID:UZoRIUO90 BE:3156105277-PLT(12222)

>>609
パノラマ撮影だろ
>>450
メタメタになるよ
8年同じ部屋に住んでるけど退去時の請求が怖いわ
614番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/18(土) 02:23:34.11 ID:eauI++5hP
>>609
パノラマ系のソフト使ってんでしょう。
PCならICE、iPhoneなら、photosynthなどの。
>>610
ペンギンに続け?犬と猫の形をしたPCケースが登場
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20000513/etc_dogcat.html
>>613
レオと大東じゃない限り、自然損耗で大丈夫
請求されたらその地区の不動産協会に駆け込め
618番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/18(土) 02:31:26.02 ID:htvxOHyo0
>>616
大東建託はマジ糞だな
以前社宅で用意されたところに入ったが寝室用のエアコンが室外機壁掛けで3階とかありえへん仕様
引越しの工事人に文句言われた上アホみたいな請求で引越し屋とモメたわ
自作マシン多いけど自作グッズどうやって片付けてるのか教えてくれ
箱とかネジとか工具とか

>>611>>612
へえそんなのあんの
620番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/18(土) 02:32:38.42 ID:NGc8Xihq0
>>616
壁ドンで開けた穴は自然損耗に…ならないよね…あはは…
>>617
開いてるスレ多杉wwwwww
>>607
このケースかっけーじゃん
MiniITX用?ちょっとおせれ
人にモニター貰ったりして増えた。

http://beebee2see.appspot.com/i/azuY3pn3Bgw.jpg
625番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/18(土) 02:38:28.93 ID:+0zksL2q0
>>617
スマホ多すぎワロタ
626番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/18(土) 02:39:50.37 ID:NGc8Xihq0
>>431
エアコンは足の側にくる
頭に冷風当たったらとても寝られん
627番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/18(土) 02:40:22.32 ID:NGc8Xihq0
>>617
B-CASみえてんぞ
629番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/18(土) 02:42:30.67 ID:htvxOHyo0
>>626
足を冷やすのはあんまり良くないと思いました
ソースは冷房ガンガンかけても毛布で足と腹は覆ってる俺です
630涎(よだれ) ◆90luq5TOlE :2012/08/18(土) 02:43:42.64 ID:sXoQu/tA0 BE:460788858-2BP(6073)

スピーカー?
んなもん鳴ればいいんだよ、鳴れば。(正常)
ttp://up.null-x.me/poverty/img/poverty20009.jpg

まぁちょっとくらいはこだわっても良いかもしれないな(要経過観察)
ttp://up.null-x.me/poverty/img/poverty20010.jpg

コントラバスがゴリゴリで、うびばっ、ぐししし、にひへはっwどぶひっww(要精密検査)
ttp://up.null-x.me/poverty/img/poverty20011.jpg
631番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/18(土) 02:44:26.47 ID:eLFuqIif0
やっすいスピーカーばっかりw
今時アンプ内蔵スピーカーってwwww
標準的嫌儲メンの部屋晒すわ
こういうスレの方が気楽でいいね

http://i.imgur.com/iqQq9.jpg
http://i.imgur.com/WsgCZ.jpg
http://i.imgur.com/BGxSC.jpg
>>628
MATXもいけるのか、ちょっとスケール感つかめなかったわ。結構でかいな。
ていうかたけーよabee…
634番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/18(土) 02:46:22.35 ID:NGc8Xihq0
>>630
拘っておいてWMPとか酷いな
635番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/18(土) 02:46:25.91 ID:qI5MeDoD0
拾いもんだけどこういうのええな
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3323229.jpg
>>632
個人宅にBOSEキャノンとは・・・
音響関係の仕事?
637番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/18(土) 02:48:37.88 ID:htvxOHyo0
>>635
ログハウスのシャックっぽくて(´・ω・`)エエ
638番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/18(土) 02:49:38.15 ID:0Ir+6ylGO
おまえらのPC使用目的ってなんなの?
>>632
カタハネ懐かしいな
640番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/18(土) 02:51:43.64 ID:UZoRIUO90 BE:1159385292-PLT(12222)

>>938
2ch
641涎(よだれ) ◆90luq5TOlE :2012/08/18(土) 02:52:00.49 ID:sXoQu/tA0 BE:829419089-2BP(6073)

>>638
裸にて男女の絡みたる映像および静止画の電子的情報を収集せしめること。
642番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/18(土) 02:52:56.33 ID:96gUDB2p0
>>563
いいなあー
これは真似したい
>>632

195 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2012/08/17(金) 22:50:55.82 ID:jKY9aimz0 [1/3]
新しく業務用アンプと久しぶりにエロゲ買ったので晒し

http://i.imgur.com/iqQq9.jpg
http://i.imgur.com/WsgCZ.jpg
http://i.imgur.com/BGxSC.jpg

買ったアンプとエロゲ
http://i.imgur.com/3aPnw.jpg
実家で貰った額縁なんだけどどこに置いたらいいかアドバイスちょうだい
http://i.imgur.com/RuiBN.jpg
644番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/18(土) 02:53:37.15 ID:htvxOHyo0
>>641
両方音響とは関係ない件について釈明を聞きたいと思いました
>>621
20スレくらい減らしたわw
まだ道は長い

>>625
これでも一部やでw

>>627
これ読み込めなくなったやつだからww
646番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/18(土) 02:54:04.23 ID:NGc8Xihq0
>>638
2ch、ネット、ゲーム、エロゲ、音楽鑑賞、映画鑑賞、アニメ鑑賞、エンコ
647番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/18(土) 02:55:30.73 ID:+GEKFs150
>>631
PC脇に置くならアクティブで十分だろ…
PCで拘るなら主にセッティングやらいろいろ面倒だしPCとオーディオは完全分離させたわ。部屋ごと
>>618
室外機壁掛けは仕方ない
確か保険料みたいなのもはいってるはず
大東にかかわらず高いよ
649番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/18(土) 02:59:02.79 ID:NGc8Xihq0
>>629
毛布は被ってるよー
650涎(よだれ) ◆90luq5TOlE :2012/08/18(土) 03:01:47.60 ID:sXoQu/tA0 BE:518387459-2BP(6073)

>>647
メインPCにちゃんとしたスピーカーつなぐと、
ちょっとした操作ミスで家中にエロボイスが響き渡る危険があるもんね。
651番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/18(土) 03:04:26.56 ID:q2usPQ+90
>>477
離れに作った部屋だから20畳あるけど、見せられるようなものがない
フローリングのキャスター傷は自然損耗扱いなのか
契約書に住居の傷は借主が負担することって書いてあった気がして絶望してたわ
壁にピンとか刺してできた穴もセーフかね
653台湾住み:2012/08/18(土) 03:06:14.53 ID:U9A04iVP0
>>629
俺は逆だな

足だけは布団の外に出さないと寝れない
654涎(よだれ) ◆90luq5TOlE :2012/08/18(土) 03:06:35.25 ID:sXoQu/tA0 BE:403190257-2BP(6073)

さっぱりすっきりした物の無いオシャレな部屋より、
すっげーもう趣味の物や本にあふれてて、
それでいて散らかった感じがしない、そいつ専用の図書館とか資料室みたいな部屋って良いよね。
趣味は絵スレでヘタレを煽る事です(ニッコリ
http://up.null-x.me/poverty/img/poverty20012.jpg
656番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/18(土) 03:12:57.76 ID:v+NvuzRs0
steelとLogicoolの回し者多すぎだろ
657番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/18(土) 03:14:10.74 ID:cge75vDE0
お前らのせいで大きい机が欲しくなった
http://i.imgur.com/a39pw.jpg
658番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/18(土) 03:19:37.89 ID:+zOLbIWa0
お前らかっけーな
俺なんか洋室なのにコタツにONだぜ
しかも液晶モニターのギラギラ感に馴染めず今だにブラウン管だし
659番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/18(土) 03:25:40.20 ID:UOs2Scu5P
オーディオは口径の小さいFOSTEXとか同軸のKEF辺りがいいね。

GX100使ってるけど良い音
>>655
立派な液タブだけど暑くない?
661 【九電 58.4 %】 【15.7m】 :2012/08/18(土) 03:37:09.18 ID:7FQT+RtG0
>>643
> http://i.imgur.com/3aPnw.jpg
「この大空に、翼をひろげて」初めてやったエロゲだけど面白かったよ
662番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/18(土) 03:40:18.50 ID:G65BKmVH0
ヘッドフォンってどこにどう置いてもコードの取り回しで不満が出る
無線にすりゃいいんだけどあれはあれで不満あると聞くしなあ
663番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/18(土) 03:43:26.82 ID:UOs2Scu5P
>>662
着脱式でカールコードにしたら捗った
オーディオ用BTアダプタはソニーのMW600とロジの細長いの試したけどソニーのがいいぞ
バッテリ持つしノイズもほぼ無いし音も有線と変わらない
http://up3.viploader.net/news/src/vlnews059964.jpg

ワープア過ぎてPC周りなんて綺麗に出来ないよshit
MW600買ったんだけどPC接続で一時停止送り戻りやらレシーバーから操作できない。itunesに設定したいんだが
どうやんのこれ(Window7)
667台湾住み:2012/08/18(土) 04:07:20.68 ID:U9A04iVP0
>>665
ケーブルを綺麗にするだけで、かっこよくなりそうな感じがするんだけどな
>>662
コードは煩わしい部分ありますね
うちのは「きしめん」みたいな平らなコードなんでもう諦めた
669番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/18(土) 04:22:28.48 ID:w7gPAGw+0
6畳一間だけどL型机買ったら捗るかなあ
CZ-900使い多いな
671番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/18(土) 04:48:26.11 ID:T73LShgA0
Lは捗らない

ダイニングテーブルみたいなのをどーんと中央に置くと捗る
部屋半分潰れるが
PCメイン環境なら最強
>>670
でもこれPCによっては電源入れても起動しなくなったり起動まで20分くらいかかったりするんだよな
いったん接続切ってOS立ち上がってから接続しなおせばいいんだけど、面倒
安PCなんかに使われてるようなしょぼいマザボだとこうなるんだとおもう
周りの配線には気を配ってきれいにまとめてても
机の上にマウスやキーボードのコードがうねうねしてやつ見ると殺したくなるよね・・・
>>457
にゃおすかわいい
675番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/18(土) 06:06:41.38 ID:ENhMA2M/0
お前らに影響されて一念発起、部屋片付けようとおもったけど山のような不用品と途中で出てきた
3年ほど前のエロDVDで思わず抜いたおかげで賢者モードになって全てがどうでもよくなった
>>675
一念発起-仏語。一心に悟りを求める心を起こすこと。
良かったな。間違ってないよ



良いからとっとと掃除しろ!
678番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/18(土) 06:46:05.65 ID:QmHap1tK0
>>675
わかるわその気持ちwwwww





良いからとっとと掃除しろ!
679番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/18(土) 06:49:24.46 ID:wZImK3ZV0
何年もさわってないもの、開いてないダンボール
これらはそのまま捨てても何ら問題ない
680番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/18(土) 06:49:27.54 ID:w7gPAGw+0
L型机は大きいのを買って、L字の一辺で部屋を分割する感じに配置するものと考えていいのかな?

参考画像あったら誰か頼む
681番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/18(土) 06:57:55.78 ID:guEUvnCa0
>>379
昔ガシャポンで揃えた日本地図
額に貼り付けて飾ろうと思ったまんまダンボールに入りっぱなしw
682番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/18(土) 07:04:25.17 ID:h/S204GsP
Mac率低すぎ&自作率高すぎw
683番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/18(土) 07:20:54.36 ID:a5TCO+1D0
>>434
ストパンの壁紙くれ
684番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/18(土) 07:21:20.95 ID:MAP9Sdse0
http://i.imgur.com/C8emD.jpg
http://i.imgur.com/YLocy.jpg
引っ越し多いから掃除だけはまめにやってる。
>>91
ティッシュがない時点でもうね
>>686
ふと人類は衰退しましたを思い出した
688番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/18(土) 07:34:27.26 ID:5mhZY6V90
お前ら武器好きだよね
何に怯えてるんだよ
689番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/18(土) 07:41:38.07 ID:pd9L/PHl0
人のPC周り見るの面白すぎる
>>569
たしか姉と一緒に動かしたとか言ってた
33万するから慎重に動かしてくれたことを願うはwww
VH7PCつかってる奴はもう絶滅したのかな
あれ便利だから、壊れたらオクででも買い直そうかと思ってるぜ
モニターの後ろって壁の方がいいのか?
今、外の窓に向いてるんだけど、日の光とかでモニターの光量変えたりして毎度めんど臭くてそれと眼精疲労にもなってきて辛い。
>>665
それにしてはソニーのレコーダー高い奴っぽくね?

レコーダーは専用TVに繋いだほうが良い
>>692
視野の中に極端に明るいところと暗いところがあると
目が勝手にピント調整しまくって目が悪くなる
とよく聞くから、一定の明るさで統一したほうがいいと思う。
695番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/18(土) 08:17:07.59 ID:uHiXP2T50
http://up.null-x.me/poverty/img/poverty20018.jpg

モワ〜としてキレイに撮れん
学習デスク最強伝説
696番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/18(土) 08:17:18.95 ID:QuXxCX550
お前らってPC前で何してんの?ニコニコ生放送?きも
お前らってPC前で何してんの?マスターベーション?きも

699番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/18(土) 09:00:03.75 ID:i7f9tx5Z0
>>682
実際のMac率と変わらんような気がするが

あと画面はWindowsだけどキーボードはMacっていう
隠れbootcamperがぽつぽついる
mac miniでブートキャンパーになろうかと思ったけど外付けHDDつけたりして
結局ごちゃごちゃするのわかったから普通のミニタワー型で自作することにした。
701番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/18(土) 09:13:21.20 ID:JKoqtIJV0
>>122
これスピーカーどこの?
>>4
椅子が同じでワロタ
早く十万クラスの椅子に変えたい
http://up.null-x.me/poverty/img/poverty20019.jpg
撮ってみてあらためてこだわりがないことに気づいた
>>652
壁にさしたピン穴は借主負担だよ
706番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/18(土) 09:32:44.25 ID:doBIn1Xs0 BE:1686192454-PLT(19049)

おまえらほんとフィギュア好きだな
>>581
面倒だよねホントw
>>692
白い壁だと黒色のモニターが一番目に自然に入ってくるぞ
白壁に白モニターだとあまりよくない
>>551
いや机の下にキーボード用の引き出し台あるやつ変えよ
>>694
>>708
やはり壁の方が良いのか
疲れ目にならないためにすぐに遠い所見られるようにモニターとかを窓側にしたけど、逆に目が疲れて辛い
711番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/18(土) 10:12:18.10 ID:sToZni/70
>>655
おかげで学年のほとんどが京大以上の甲陽学院中や東大以上の灘中の存在も知れたわけだし
マジで存在がネ申だわ根拠もキチッと示したしやな終わらないコンテンツ終わらないコンテンツ終わらないコンテンツ
712番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/18(土) 10:13:23.80 ID:CAtWfpgb0
>>1
またお前の馴れ合いスレかよ
>>695
レンズが汚れてるんじゃないのか
714番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/18(土) 10:17:15.53 ID:CAtWfpgb0
>>1
またお前の馴れ合いスレかよ
お前ら、PC用の椅子のフローリング対策どうしてる?
賃貸にこれから住むから教えて下さい
>>715
ウレタンキャスターかマット
>>715
ホームセンターで適当にフロアマット買ってこいよ
チェアマットで探したらボッタくりすぎて吹いたわ
>>715
ゴムキャスターに交換した
>>715
フローリングマット でアマゾン検索すると色々出てくる
壁紙白に白モニターはダメなのか
壁に黒ポスターでも貼るかなぁ
>>716-719
ありがとう。
ウレタンキャスターの方が見栄えはするけど、ググったらウレタンキャスターでも剥がれることはあるみたいだね。
大人しくマット買おうとおもいます。
何だかんだ文句つけられて結局礼金取られるに10万円
いっそボロボロにしてしまえ









くっだらない自己顕示欲満たすスレは他でやってくださいね☆(ゝω・)v
724番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/18(土) 11:08:57.21 ID:QfHI97yR0
安いワイドのPCデスクが欲しいんだけどやっぱ1万以下程度だとロータイプくらいしかないんかね
725番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/18(土) 11:15:37.34 ID:J0If8zll0
>>724
ニトリでいくね?
確か150×60が10k切ってたはず
726番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/18(土) 11:22:29.61 ID:NQ5RUpAl0
お前ら、基本的に写真が下手すぎるw
なんでみんなブレてたりなんか白くなってたりなの?
728番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/18(土) 11:30:04.61 ID:NQ5RUpAl0
部屋の中は光量が足りないからぶれるのは仕方ないべ
白いのはレンズがきたねーからだ
729番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/18(土) 11:38:08.99 ID:vKPQvFB/0
引っ越しして前使ってたデスク捨てたから新しいの欲しい
横幅150くらいで奥行き70くらいの
>>726は俺も考えたんだがちょっと安っぽいからなぁ
2〜3万くらいでいいの欲しいわ頑張って5万
http://i.imgur.com/koeQB.jpg

730番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/18(土) 11:38:50.38 ID:BrXHytVv0
早くScanSnapが欲しい・・・(´・ω・`)
オフィス中古で程度のいいのさがすのがいいかもよ
メラミン天板は工作とかやりたい場合にもいいんだろ
ここvipじゃないんですけど
733番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/18(土) 11:47:20.43 ID:hTxrfSOX0
>>45
なんかキモいポスターが貼ってあるんだけど
>>693
http://www.sony.jp/bd/products/BDZ-AT950W/
普及帯モデルだよ!
部屋が狭いから専用TV置けないんだろうが
つまんねーこと聞くなよ!
>>563
テーブルおいくら万円?
AT750WでもAT350Sでもない時点で
そもそもBlu-rayレコーダーを買える時点で
それほど貧乏ではないと思ふ
>>695
湿度高そうな部屋だな・・・
>>563
同じ扇風機使ってる
日立のうちわ風
>>703
ソニオタ乙!

てか俺以外でVITA持ってるやつけんちょで初めて見た
>>736
これはニトリの一個2000円位の奴
座椅子は座椅子でいいんだが
股関節が固いから立つ時に足がぶつかりまくるのが難点だ
座椅子派の人はそこんとこどう思ってるの?
いすキャスターでボロボロになった床の参考資料(8年もの)
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3324343.jpg

部屋は昨日晒しちゃったしデジタルがジェットでも晒すわ 男なら黒に染まれ
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3324344.jpg
>>741
まぁじで?
給料でたらいってくるぜ!
745番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/18(土) 13:41:29.22 ID:PVlUpxB50
>>743
そこはウォークマンじゃないのか
746番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/18(土) 13:43:37.97 ID:t6kAPOmR0
部屋画像まとめてあるサイトかブログない?
ほかにもみたい
747番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/18(土) 13:49:44.51 ID:JUlx+zHh0
PC本体を別部屋に置いてモニター&キーボード&マウスを長い
(10m)HDMIケーブルとDVIケーブルとUSBで繋いでいるが
同じようなことしている人いるかな?
>>746
けんもー板で何を言ってるんだ貴様
749番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/18(土) 13:51:31.24 ID:CSJw+JU90
>>747
どうやって、部屋間に線を通してんの
>>743
男なら保護シールとか保護カバーなんていう軟弱なもの使うな

傷なんてなんぼのもんじゃい
752番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/18(土) 13:53:31.35 ID:t6kAPOmR0
>>751
どうも。まとめブログ嫌いだけど部屋スレの転載ブログは許すはw
753番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/18(土) 13:54:26.47 ID:CSJw+JU90
ノートPC1台で済んでる部屋を見ると
とてもクールに見えるけど
実際は不便なんだろうな
754台湾住み:2012/08/18(土) 14:00:10.42 ID:jDyQTFLB0
>>753
ノートでもいいかな?と思うけど、ディスプレイの大きさが・・・・

マルチディスプレイ、スピーカーをつなげて、音源、キーボード(鍵盤)など
結局デスクトップとあまりかわらない

755番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/18(土) 14:01:22.57 ID:0cgVG9Vz0
15.4ノートで1366*768とかよく使ってられるなと思うわ
756番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/18(土) 14:03:03.33 ID:ZA5K7ZJ60 BE:1077456285-PLT(15501)

>>734
ケース四隅のネジを黒く塗りたくなる

>>754
面白い台湾ニュースあったら立てて!!
757番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/18(土) 14:28:20.75 ID:Pj6Mw0u20
>>753
すまほ、タブレットも一緒
スイーツや情弱ほどノートとかそういう見栄えにこだわる
758番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/18(土) 14:30:15.64 ID:ugar5uDn0
物が多すぎて収拾がつかない部屋中のあちこちから懐かしいエロが出てくる
明日事故で死んで誰かに見られたら自殺するレベル
だいたいコレ書き込んでる便利な箱が一番ヤバイ
759番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/18(土) 14:32:48.90 ID:9+2mV6BW0
>>757
お前らほど使わないだけじゃ…目的に応じて揃えてるだけでしょ
760番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/18(土) 14:35:27.77 ID:2ag+iR1I0
ノートが見栄えいいとかどこの価値観だよ
パンピーはATXのケースとか見たこと無いでしょう
762番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/18(土) 14:41:34.74 ID:NQ5RUpAl0
フルタワーなんか見た日には泡吹いて気絶しそうだな
763番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/18(土) 14:50:44.87 ID:QtApitf/P
パンピーとか選民意識止めた方が自分のためよ?

>>762
気持ち悪くてね。デスクトップあるだけで、オタクと思う集団もいるからなー
ドッカン
          ドッカン
                  ☆ゴガギーン
        .______
.        |    |    |
     ∩∩  |     |    |  ∩∩
     | | | |  |    |    |  | | | |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    (  ,,)  |     |    | (・x・ )<おらっ!出てこい、>>517!!
   /  つ━━"....ロ|ロ   . | l   |U \___________
 〜(  /   |    |    |⊂_ |〜
   し'∪  └──┴──┘  ∪
>>747
ω・`)ノ 隣の部屋と繋げて騒音の元になるものと別けてる、壁に穴開けてるので3mくらいだけど。
U2713HMほしい
5万円か、今月あと4万円しか使えないから来月買おう
767番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/18(土) 16:42:48.13 ID:iM4S74Mv0
>>703
z4俺の部屋かと思った。
>>740
ええ、ソニオタですとも!
nasneほすぃ
>>685
ティッシュなら右下にあるよ
770番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/18(土) 17:27:20.42 ID:U9JyDyvK0
賃貸だとなかなかうまく配置できないよなあ
備え付けのボルトで固定されてるベッドとかマジで捨てたい
PCをモニタ横に置く人多いけどうるさくない?
このスレみてダイソーで金属あみあみとヒートンとタイラップ買ってきたわ
773番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/18(土) 18:02:53.86 ID:LMPr3OPz0
http://www.flickr.com/photos/48945885@N00/7781021342/
こういう風にしてみたい
774番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/18(土) 18:09:20.81 ID:6uZf4pAqP
PCの占有する面積もバカにならんしな。
もしなければ、代わりに何がおけるか、、、。
775番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/18(土) 19:00:45.00 ID:QPWcy3IR0
本棚欲しい
いいの教えてくれ
http://i.imgur.com/M4xpR.jpg
モニターアームってテレビにもつけれるの?
777番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/18(土) 19:13:27.05 ID:QPWcy3IR0
テレビ持ってないからしらんけどVESA対応してたら付けれるんじゃね?
モニタアームって奥行きどれくらい必要なんだ?
778番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/18(土) 19:15:07.73 ID:i7f9tx5Z0
>>776
お前のテレビの後ろを見てみろ

正方形に4つの穴が開いてたら ほぼ99%つけられる
あいてないっす・・・
780番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/18(土) 19:18:42.90 ID:0cgVG9Vz0
>>775
この椅子良さそう
詳細
781番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/18(土) 19:20:12.84 ID:QPWcy3IR0
あっ
100*100 で穴があいてたっす・・・
784番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/18(土) 19:29:03.12 ID:i7f9tx5Z0
じゃ、あとはモニターアームにテレビの重さが耐えられれば
大丈夫
>>776
アームの耐過重とテレビの重さを比べて見るといい

あと念のため テレビの型番 + VESA100 あたりでググって確かめろ
786番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/18(土) 19:35:15.81 ID:C/oh76di0
>>781
ブルジョアかよ
787番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/18(土) 19:49:43.88 ID:j+R3awgt0
>>775
この机の詳細教えて下さい
>>296の椅子もバロンだしな

ここは金持ち多いわ
机の天版裏に100円ショップで買ってきたワイヤーネットをくっつけて
そこに電源コード、LANケーブル等全て収納してみたら無茶苦茶綺麗になった
どうしても不可能に近いTV裏等の配線はうまいことまとまらないのでここだけは仕方ないのでチューブで固めたぜ!
いやマジで見た目が綺麗になるね〜

ところで女の子を家に呼びたい時の部屋のカーテンの色とかクッションの色ってどういうのが良いかな
つっても女の友達さえいないけどもしもの時のために参考に
790番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/18(土) 19:53:48.52 ID:6uZf4pAqP
アーロンやらバロンは基本アイテムだろ。
PC環境の一部と言っていい。
791番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/18(土) 19:54:11.77 ID:nebX/N4X0
おめーらデュアルで何やってるの?
おれ張り切ってデュアルにしたら1枚はほとんど遊んでるんだが
モニターアーム良さそうだね
24インチ 2台のオイラでもできるのだろうか
>>45
わざわざ部屋にこんなポスター貼るセンスが理解できないね。
794番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/18(土) 19:55:26.69 ID:0cgVG9Vz0
>>781
たけーお(´;ω;`)
>>789
記念にその画像うpしてくれよ
6万あれば買えるだろ!!
797番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/18(土) 19:57:47.12 ID:5XkgXMn/0
>>791
昔それやって困ったから今は一枚はテレビを流用してる
>>85
いいな
常に触れる事になる部分には金をかけるべきだと思う
椅子、キーボード、マウスね。考えても見ろ、PC使う時間=椅子を使う時間だぞ
ベッドのマットレスやまくらだってそうだ。

仮に1日3時間その椅子を使うとして、365日で1095時間。
10万の椅子の場合1時間あたり91円だぞ。
3年なら30円だぞ。それで快適なPCライフが送れる上に腰とか色々なところにも優しい。
超お買い得だろうが
>>292
机kwsk
>>791
テレビとモニタでデュアルにすると捗るぞ。
PC内の動画系見る時はテレビで見て、普段はモニタ。
>>792
二枚とかますますモニターアームで捗る
アームは殆どエルゴトロンLX一択だけど、24インチだと耐荷重ギリギリ
最近のLEDバックライトとかだと軽いから充分許容だけど

>>800
インターフェースはアウトプットのモニタ、ヘッドホンまで金かけてもいいと思うぞ
804番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/18(土) 20:17:32.40 ID:6uZf4pAqP
三菱の24インチをLXで吊ってた時期もあったし
会社では今もそうだけど、最近、Dellの30インチで
ほぼピクセル数が一緒なのに気づき、1枚に戻った。
806番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/18(土) 20:19:48.22 ID:QtApitf/P
>>805
おいくら万円のドールなの?
807番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/18(土) 20:21:14.32 ID:QPWcy3IR0
たばこやめたら
810番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/18(土) 20:26:21.20 ID:6uZf4pAqP
>>808
こういう散らかり方は好きだ。

ガラスにプチプチついてるのはどうして?
>>808
こっちにも来てくれお

週末部屋うpスレ
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1345192858/
812番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/18(土) 20:27:55.81 ID:FhNi89cY0
グロックがあるね
結露防止とか、外の熱を遮断して空調の効率上げるとかでよく使われる手だね<窓にプチプチ
814番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/18(土) 20:28:14.98 ID:C/oh76di0
カートン買いw
>>810
ブラインド付いてる窓にも全面貼ってるけど、断熱・目隠し・直射日光防止
断熱はイマイチだけど、他は効果ありかなと
816番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/18(土) 20:29:25.31 ID:M2BQV/T70
>>808
ニューズウィーク面白いよね!
817番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/18(土) 20:31:03.99 ID:ZA5K7ZJ60 BE:323237243-PLT(15501)

>>805
机の下にあるスピーカーは何用?
>>814
マルボロは韓国土産
わかばは自腹

>>816
ニューズウィークは15年欠かさず読んでるわ
全部図書館で借りてるけど
>>817
SWだろ
これだから女はw
>>805
そのDACってQBD76だっけ?
音の方はどんなもんですか?
821番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/18(土) 20:41:07.37 ID:BrXHytVv0
>>821
フィギュアの下にある花瓶?や水差しみたいなのって何?自作?
>>821
いい部屋だったのに最後で台なしにw
>>821
最後の誰だよ・・・お前だとしたら撮ったの誰だよ・・・
>>824
デジカメはセルフタイマーついてる
826番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/18(土) 21:00:50.57 ID:QRur2EF40
>>821
窓に
肌が白く
黒髪で
身長150cm台の
ライトグリーンの服を着た
幽霊が窓にうつっているぞ
827番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/18(土) 21:03:08.04 ID:iOdoRamV0
VIPと両方晒してるやつはどんだけ見られたいんだよ
828番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/18(土) 21:05:41.90 ID:xpphs+Tt0
>>805
ソニックマキシマイザー良いなぁ。
一台欲しい。
>>827
よっぽどやることないんだろうなw
哀れな存在だからまぁ許してやってくれよw
>>821
綺麗な部屋なんだけどさ
生活感がないんだよね
>>795
今部屋から物を減らし中だからダメw
>>821
月見オナニーとかしてそうだな
>>817
低域用サブウーファーだよ
これで位相を逆に出すと中域以上の音が目の前に広がって良い感じ

>>820
似てるけどその前のモデルのDAC64
音はパワフルで密度が凝縮された感じ、やや残響が乗るので壁や天井の反射具合調整に難儀しました
>>821
三角の部屋って絶対すむなってのが不動産業界で最初に教えられることだけどな・・・
なんで?
エルゴLXでRDT261WHとLCD2690WUXI2吊ってるけど厳しいな
2690の方が少し重いからお辞儀し易い
http://www.imgur.com/UxGUK.jpeg

ありのまま。明日片づける、きっと。
LXって色々な種類あるよね
どれがいいの
840番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/18(土) 22:03:50.50 ID:vCR0PWsI0
>>775
ただの本棚 組み合わせ色々自由自在
http://www.ikea.com/jp/ja/catalog/products/S99872126/

オシャレ本棚 他の色サイズもあり
http://www.ikea.com/jp/ja/catalog/products/90195201/
>>824
1枚目と同じ人間が撮ってるな
>>836
風水的には三角の部屋は「狂」に通じるってのと
実際に心理学的に一番落ち着かない間取りは三角
事故物件率も高いよ
843番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/18(土) 22:07:03.56 ID:2CeUoJ3C0
風水wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>842
そんなのよりも部屋の高さが統一されてなかったら家具も置きづらいだろ
風水なんか信じてるの
>>805
スチールラックの使い方すげぇ
そんなやり方で大丈夫なのか・・・
>>842
説明がアレだけど正しい気がする
だって人間の空間把握能力は立方体が基準な気がするし
848番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/18(土) 22:10:07.98 ID:Zo7bufcR0
>>842
確かにこの画像を見てると不安定な気持ちになってくる・・・
http://i.imgur.com/ut7CK.jpg
>>839
俺は二枚で旧版(黒いやつ)のサイドバイサイドに相当する奴使ってる
心理的も何も物理的に頭ぶつけそうだから落ち着かないだけだろw
天井高くて三角なら全然構気にならん
>>821
エアコン無し?
852番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/18(土) 22:13:20.70 ID:9+2mV6BW0
ヘッドのところの収まりが悪いからじゃw 足付きマットレスなら良さそう
>>843,845
風水って普通に理にかなってることが多いんだよ
京都とか実際に1000年近く大災害は起きてないのは風水上最強なのもあるけど
地政学的にあの場所が有利だから
地政学なんだよ風水って

>>844の言うとおり置ける家具が限定されるうえにデッドスペースが生まれやすい間取り

>>847-848
実際そうなんだよ
これは落ち着かないよね
>>853
こないだ宇治で家が流されたけどなw
他にも浸水しまくってたのは大災害じゃないのか?

風水自体は眉唾だけど
過去の体験からの統計でという話なら納得する。
>>853

京都の保険額 (3等地)
京都に限らず1000年の間大災害起きてる地域のほうが少ない

安い1等地が一番少なく(確立が低い)
 4等地が一番多い(確立が高い)

保険金額1,000万円の場合の年間保険料(保険契約期間1年につき)

等地別 非木造(※3) 木造
1等地 5,000円 12,000円
2等地 7,000円 16,500円
3等地 13,500円 23,500円
4等地 17,500円 35,500円



【等地の地域別】
等地別 地域別
1等地 北海道、福島県、島根県、岡山県、広島県、山口県、香川県、福岡県、佐賀県、鹿児島県、沖縄県

2等地 青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、茨城県、栃木県、群馬県、新潟県、富山県、石川県、山梨県、鳥取県、徳島県、愛媛県、高知県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県

3等地 埼玉県、千葉県、福井県、長野県、岐阜県、愛知県、三重県、滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県

4等地 東京都、神奈川県、静岡県
>>834
そうだったのか、似てるから気づかなかった
やっぱりちゃんとしたDACは音よさそうだね
入出力豊富だから自分もfireface買ったけど、聴き専だから持て余してる
857台湾住み:2012/08/18(土) 22:30:31.27 ID:jDyQTFLB0
昔泊まったドイツの田舎ホテルが最上階で三角屋根部屋だった
http://up.null-x.me/poverty/img/poverty20099.jpg
http://up.null-x.me/poverty/img/poverty20100.jpg

たしかにちょっと圧迫感があって、微妙な感じがしたな
858番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/18(土) 22:32:10.83 ID:FhNi89cY0
>>857
これはずっと滞在するのは辛そうだね
>>857
いや、旅行で泊まるぐらいなら全然いいじゃん
むしろ最高じゃね?

って言ってほしいんだろ
この欲しがり屋め!!
うらやましい^q^
860番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/18(土) 22:36:28.98 ID:58wGrIbn0
>>857
これホテル?
なんか生活感あっていいな
861番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/18(土) 22:38:36.81 ID:QPWcy3IR0
>>840
トンクス
でも近所にIKEAないんだよなあかっぺだから
862番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/18(土) 22:38:50.75 ID:NVEyyFUu0 BE:2254360875-PLT(12222)

>>838
俺と同じHD598直挿し組がおったわ
863番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/18(土) 22:44:19.52 ID:QcGIVmO/0
http://i.imgur.com/fZlCD.jpg
椅子が欲しい
本革張り高級椅子(999円)さえ手に入っていれば・・・
864番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/18(土) 22:47:54.26 ID:/AZZaRzB0
お前らAmazon大好きだな
865番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/18(土) 22:48:55.76 ID:AVN7p8CF0
>>857
これ見てそういえば俺の部屋も天井が斜めなのを思い出した…
五角形だけどね
>>838
ACアダプタとかケーブル周りってどうしてもホコリまみれになるよな
PCがホコリ召還するし
867番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/18(土) 22:59:15.98 ID:UxMM1NgW0
>>764
何とか設置はできたんだが・・・
どう撮ったらカッコ良く映るもんかねぇ
2-3枚撮ってみたが何か俺の思ってた状態と違う まあ待て
868番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/18(土) 23:05:48.44 ID:XbVahMT40
デスクの幅170もあんのにモニタがでかいせいでなんか普通に見える・・・・

それよりなんか手頃でかっこいいスピーカーないかな
http://up.null-x.me/poverty/img/poverty20112.jpg
俺もモニターは24インチとかの大きめを使ってるけど
ネットサーフィンとかは小さいモニターの方がいいよな・・・
テレビとDVD見るときだけ大きいモニター
お前の写真高画質だな!
どこのデジカメ使ってんの?
オイラはフジフイルムだけど、やっぱりダメだな!
ニコンがいいのか!?
872台湾住み:2012/08/18(土) 23:16:48.75 ID:jDyQTFLB0
>>868
http://www.harman-japan.co.jp/jbl/hifi/studio530ch/

これが欲しいけど、机の上に置くには大きいな
アンプも必要だし
873番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/18(土) 23:17:00.35 ID:O4PX2JPb0
>>868
モニターアーム使えばいいじゃん
875番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/18(土) 23:17:44.12 ID:XbVahMT40
>>870
俺?この写真ならフジのx100ってので撮ったよ。
ちょいと修正入れてるけど

>>871スピーカーってこんなたけえの?!
876番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/18(土) 23:18:54.52 ID:9+2mV6BW0
>>873
鉢植えが可愛い!

その椅子は床に傷つけない?
877番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/18(土) 23:19:45.98 ID:UxMM1NgW0
>>870
専ブラでexif全部見れるぞ
>>559
いいなぁ



ダッチワイフ
>>873
685+toppingはどう?
DACはなに?
コード類は幕板の後にあり
http://up.null-x.me/poverty/img/poverty20114.jpg
デジタルアンプをマジックテープでペタリ。軽いデジアンだから出来ること。
http://up.null-x.me/poverty/img/poverty20115.jpg
881番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/18(土) 23:23:03.51 ID:5Bzft1MR0
>>775みたいにヘッドホンかけるやつってどこにあるの?
同じじゃなくてもいいから似たようなのあったら教えてくだしあ
>>881
100金で売ってるバナナハンガーでしょ
883番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/18(土) 23:24:18.63 ID:DpOuc/3v0
また来週にでもスレ立ててけろんぱ
884番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/18(土) 23:24:30.30 ID:q6HyyxWp0
>>881
ヘッドホンスタンドで出てくる
写真のはバナナスタンド
デスク天板に挟むヘッドホンハンガーってのもある
885番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/18(土) 23:24:30.99 ID:+dNr8iMD0
>>881
100均行ってバナナスタンド探してみ
>>873
その写真見て、ディスプレイの裏に照明置いて間接照明にしたらナイスかもと思った。
ディスプレイとそのそばはなるべく近い照度にしたほうが目に優しいらしいし、ふいんきもいいよね。
ヘッドホンは壁掛けの方が楽で捗ると思うんだ
http://up.null-x.me/poverty/img/poverty20121.jpg
888番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/18(土) 23:28:02.98 ID:QPWcy3IR0
俺のはニトリで買ったバナナハンガーだけど、ちょっとサイズあってないから変えたい
それよりアームって結構奥行き節約できるのか?
iMacの足が意外とでかくて奥行き足りねえ
889番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/18(土) 23:29:21.36 ID:S7qw+FA60 BE:305613779-2BP(1920)

http://up.null-x.me/poverty/img/poverty20123.jpg

バイスで金属加工してるとPCがおっこちそうになる。
890番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/18(土) 23:29:32.66 ID:1owcpFbo0
俺はデスクスタンドにぶら下げてるわ
俺のヘッドフォンは>>296みたいな感じ 
892873:2012/08/18(土) 23:34:07.56 ID:O4PX2JPb0
>>876
傷付くので保護マット敷いてるよ。色違うでしょ?

>>879
全然ダメw 今はマランツの安物。それでも飛躍的にイイ!
DACはDenDいやなんでもない物色中w

>>886
裏にLED電球置いてるだけなんです。
893番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/18(土) 23:34:36.11 ID:XbVahMT40
>>888
このimacなんインチ?それとデスクの幅も教えてほしい。
すごいモニタとデスクのバランスがいいなー。羨ましい
みんなかっこいい部屋に住んでていいなあって思うけど、どの部屋でもその椅子の上で日々オナニーしてるんだろうなと思うとどうでもよくなってくる
895番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/18(土) 23:36:49.33 ID:XbVahMT40
>>873
サンクス。これかっけー。検討してみる
部屋をオシャレに見せる、スマートに見せるコツって何?
俺が気をつけてるのは

・とにかく物を減らす
・布団よりベッド?←でもベッドが場所取り過ぎるから捨てて布団にした・・・
・壁には極力何もかけない(洋服とか特に!)
・ソファはやっぱりあったが良いかな?

あとPS3って風通しいいところに置いてたがいいらしいんだけどお勧めのテレビ台ある?32〜40インチくらいで
898番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/18(土) 23:37:40.36 ID:A2wJmlNZ0
片付けめんどくさいわ
http://up.null-x.me/poverty/img/poverty20130.jpg
>>899
ワロタw
絶対冬寒いだろw
キムタクが裸でベッドにいそうな部屋
901番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/18(土) 23:41:21.46 ID:Tl7c4NraP
>>880
エンボディはやっぱり良いもの?
>>894
そもそも部屋をかっこ良くすること自体がオナニーだからな
903番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/18(土) 23:43:34.15 ID:9+2mV6BW0
>>899
これ、好きなんだけど、見てて不安になる
904番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/18(土) 23:45:00.22 ID:XbVahMT40
>>896
物が多くてもカッコいい部屋はカッコいいからなー。
間接照明とかちょっと入れるだけでだいぶそれっぽく見える気がする
・一人暮らしか実家か
・1Rか1Kか1LDKか

この辺りでも相当変わるよね
基本的に1R,1Kでオシャレ部屋ってかなりセンス問われるなあ
けど女の多くは1Rとかなのに何か可愛い空間を作ってる
大事なのはセンスなんだろうな
906番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/18(土) 23:45:35.56 ID:QPWcy3IR0
>>893
iMacは27インチでデスクが180センチ
幅はともかく奥行きがさすがに足りない気がするわ
iMacの足でけえよ
でも間接照明って絶対すぐ使わなくなるよね
908番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/18(土) 23:49:04.11 ID:+8WLgUxD0
金持ちのいとこの自宅兼職場がこんな感じ。
http://livedoor.blogimg.jp/nob11/imgs/a/6/a6fe5200.jpg
909番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/18(土) 23:49:06.37 ID:5Bzft1MR0
>>882>>884>>885
ありがとう><
>>888
そのiMacだとエルゴトロンだとMXになると思うからあんまり狭められないと思う
実際にやってブログに乗っけてる人もいるだろうし検索してみれ
>>908
マユたんの仕事場か
912番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/18(土) 23:52:50.87 ID:XbVahMT40
>>906
むむ。俺のと対して差はないのに(同じく27インチ)なんでこんなに違うんだ。
確かに足デカイ。デスクの奥行60あるけど画面近いし。imacにもアームってつけられるの?
913番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/18(土) 23:53:22.08 ID:FVgLfQb50
>>889
きったねーなオッサン
914番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/18(土) 23:54:16.79 ID:rUrxx7Q/0
>>905
1R、1Kの場合はとにかく広さが重要だと思う
狭ければ狭いほど制約がでかくなるし
>>912
つくらしいよ足を外してVESAマウントくっつける
"iMac 27 エルゴトロン"あたりで検索でいろいろ参考でるね
オシャレさも大事だけど、機能美を追求したい
>>897
ん・・・?ゆ、ゆうくん・・・?ゆうくんなの!?

>>899
そういう階段ってカッコいいけど端っこに行ったらバキッて折れそう
鉄か?
>>805
机の詳細を
http://up.null-x.me/poverty/img/poverty20132.jpg
棚の上に置くものが決まらん
920番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 00:02:42.19 ID:4hTzjKEaP
>>919
とりあえず作りたかったんかw
椅子派の人は冬はどうしてるんだろ
足寒くないの?
922番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 00:03:45.79 ID:dSfgFqDE0
>>919
baronナカーマゴミ箱ナカーマQcKナカーマ
バロンのヘッドレストってやっぱあったほうがいいのかな
迷ってるうちに値上げしちゃって余計迷ってる
923番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 00:04:24.90 ID:Tl7c4NraP
>>919
考え無しにいろいろと手元に置いていたらゴミためみたいになってしまった
http://up.null-x.me/poverty/img/poverty20133.jpg
>>921
灯油ストーブガンガンで部屋全体暖めてます
>>923
畳にそのイスは畳痛まない?
926番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 00:06:44.76 ID:stSfkkxxP
>>925
分厚い透明のシート引いてる
写真右下あたりを見ると少し色が変わっているのがわかると思う

>>921
PCの排気やACアダプタに足乗せてれば暖房要らない
>>920
勢いで作ってしまった。今は反省している…

>>922
ヘッドレストは、一番深くまで下げた時に頭がだいぶ楽だよー

>>923
むしろ、棚が必要なのはそちらだっていうね・・・
>>924
部屋全体かぁ
座り派でホットカーペット+足に毛布かけても
マウスを持つ右手が冷たくなってくるからなぁ
>>927
そんなに熱出るの・・・
>>930
いやぬるいけど我慢できるレベル・・・
あとPS3起動すると室温が2度は上がる
どうしても無理な時は足元に湯たんぽ置くか毛布かけるよ
とにかく足重視で暖ればなんとかなる
>>917
年重ねるごとにゆうくんに近づいていってる気がします
>>930
本体3台くらいに毛布かぶせたらコタツ代わりw
温度計いれたら45℃くらいあったな
幅120のデスクに合うチェアマットを探してるんだが、おすすめあったら教えてくれ。
できればあまり事務的じゃないデザインがいい。
>>931>>933
ほう、なんとかしのげるのね
>>892
685+マランツでニアフィールドで聞くのキツくないか?
937番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です(広島県):2012/08/19(日) 01:10:54.89 ID:KX+1JUmT0 BE:320603663-PLT(20001)

>>934
机や椅子がどんなのか見ねぇと何とも言えないけど
俺はこういうの敷いてた
ttp://up.null-x.me/poverty/img/poverty20136.jpg
938番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 01:18:48.39 ID:zyfl2wKh0
部屋に物が多すぎて晒せない
すぐ近くのアパートが3万だからそこを物置にしようか
939番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 01:20:10.95 ID:IaVBEddA0
940番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 01:26:31.43 ID:pagQwIcn0
ローテーブル + 座椅子 or 座布団な人ってやっぱ少ないね
普通の机と椅子使ったほうが姿勢的に楽なのかな?
>>940
当たり前だろw
疲労度が段違いだ
椅子にこだわるってのも分かるけど・・・椅子に六万とかはコスパ考えるとうーんって感じだな
冬限定でこたつトップだけど
座椅子に長時間だと結構腰に来るなぁ
943番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 01:30:53.15 ID:FwS70mcg0
腰よりモモにくる
>>918
おそくなっちまったい、真ん中の机メーカー忘れててやっと思い出した
真ん中はWANZ DESKっていうところのセミオーダーで幅155×奥行き70
素のままだとかなりたわむのでフレームと天板の間に厚さ20mmの板を挟んでる
両サイドはエレクターで
>>940
ローテーブル(こたつ)+座椅子だけど
撮影しずらいので撮らない
>>944
ありがとう!
947番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 01:45:29.14 ID:LowXrAjm0
腹減ったな・・・
ttp://i.imgur.com/dtDWO.jpg
948番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 01:57:52.87 ID:dsB09Z470
おれのトモノリ・・・
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY7-z3Bgw.jpg
部屋作りほぼ完了
階段下の2畳半
950台湾住み:2012/08/19(日) 02:13:45.84 ID:Y2Ciq7/90
普段は少し片付けてから写真撮るけど、片付ける前
http://up.null-x.me/poverty/img/poverty20138.jpg

俺もはらへったから夜食を作ったよ
カルボナーラ
http://up.null-x.me/poverty/img/poverty20142.jpg
951番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 02:16:28.28 ID:LowXrAjm0
>>948
トモノリは俺のベッドで寝てるよ
>>923
そのチェアな〜に
953番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 02:39:14.35 ID:WJWHgVk00
遅くなったがありがとう

>>725
ニトリは今度見に行ってみることにするよ

>>726
良いなこれ
大して拘らないから安っぽさとか自分にはよく分からないしこんな感じのデザインでもう少し安けりゃ文句ないな
検討してみる
あげすぎんなよ・・・・・1とかざけんな
955番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 02:42:04.61 ID:aLcIv1440
マカーも鼻毛ユーザーも意外とすくねえな
いつまでやってんだw
>>947
この時期ってやっぱPC目の前にあると暑い?
>>950
ちゃんとパンチェッタ使ってるのか、リッチだなw
塩がぁ
>>957
本体触ると暖かいけど
目の前だとわかんない
>>950
最近VIPには来ないよな。
先週ぐらいにPC部屋だけ晒したぐらいか。
というかジサカーだったのか
>>950
床はタイルか?
やっぱ台湾て感じだな
家賃高そうだが
>>901
エンボディ良いよ。
オカムラのバロンも試座したことあるけど、
背もたれのフィット感がエンボディの方が良かったのでこっち選んだ。
机の手前側の不要物を捨てた記念
http://up.null-x.me/poverty/img/poverty20161.jpg
こういうスレ見てると無性に部屋の掃除したくなるな
966番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 08:57:54.29 ID:d0GpIAnvi
昨日三時間掛けて掃除したよ皆もしようよ
>>949
そこっておなにーできるの?
968番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 09:19:51.04 ID:4oS+/f4+0
>>965
あんまり大規模にやらんほうがええ
金曜の未明からお片付け&プチ模様替えにチャレンジしたがまだ終わってない
懐かしい物やらなんで取っておいたのか訳の分からんものが山程出てきてマジカオス
今夜には片付けてカーテンも掛け替えたいと思いつつ片付けせずに書き込んでる今日この頃…
>>964
輝度高すぎ
>>919
机の上は何も無い方が心が安らぐよ
>>966
俺なんてここ2ヶ月掃除片付けしっぱなしw
部屋のもの捨てまくりでがらんどうになってきたww
断捨離スレとも相性よくて最高
>>971
画像うpしよう
>>971
終わりなくね?
俺も1カ月くらい片づけ続けてるが
どうにも片付きに終わりがない・・・
これ下手すると全ての家具を捨てて買い直すことになりそうだ
974番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 09:53:34.64 ID:ZCdCVI+L0
高価なワークチェア使ってる人って、一日何時間位PCに前に座ってるの?
自分はあんま長時間机に向かうって事が無いから、すごい不思議

PCがドカンと鎮座してるから、学生の勉強机って感じもしないし
自宅を事務所にしてて、そこで仕事してんのかな?
975番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 09:55:01.31 ID:2lPfMuaw0
お前らPC周りはどんな感じでまとめてるんだ? 参考にしたいから画像うpしてくれ ★3
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1345337630/

976番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 10:00:30.68 ID:M8Lc2m+O0
>>9
脚伸ばしてオナニーできないだろ・・・
足ピンオナニーはやめておけ
>>974
土日は12時間は座ってる
平日は8時に帰ってきて、10時まで座る
単発がいきなり次スレ立てる風潮、
http://i.imgur.com/b6h5g.jpg
http://i.imgur.com/jIvNO.jpg
http://i.imgur.com/xHkcn.jpg

椅子を変えたい
もう15年以上使ってるのでいろいろ限界
>>973
結果から言うと俺もそうなったw
全ての家具ではないけど、一度部屋をリセットしてやり直すには丁度良い感じの捨て具合ってのが
あるんだよね、なにもかも捨てるわけじゃないし、残すものに関しては10年後それを使ってる絵が浮かんだら
残してる。だから無理でも無駄でもないし気分は良い。今のところ家電とあわせて使用した予算は15万くらい。
>>981
ほう・・・
俺は既に40万を突破したぞ
引越含んでないなら15万で余裕か
PC買い直し、粗大ごみ出し、細かい家具等の購入
まだカーテン、小物入れ、カーペットが揃わないし悩み続け中

とにかく物を減らしたいから常にゴミが出てくるw
985番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 10:20:22.90 ID:BL36phRF0
キャスター付きの椅子だとヘッドホンの長いコードをすぐ踏んづけてしまう
どうにかならんか
986番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 10:21:02.15 ID:WJWHgVk00
>>984
このチェア楽天で5kくらいで売ってるやつ?
987番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 10:26:02.82 ID:nXNEnOrr0
PCのモニタの裏に照明照らしてるやつってどういう構造になってんの?
988番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 10:28:18.62 ID:JDBZ8pmz0
>>987
机の真ん中照らすより左の壁を照らす方が明るかった
989番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 10:32:42.28 ID:ZFe07Q9P0
>>983
俺も引っ越しする時に使ってた家具全部捨てて、新規に買ったんだけど、思ってた以上に金かかった。
その代わりに過ごしやすいし、小物を買うことが少なくなったから雑費がかなり少なくなって、トータル的にはよかったよ。
多少高くてもインテリアにはこだわったほうが絶対いい。

新規で買った家具で一番高かったのが飼ってるうさぎのケージってのが悲しいけど。(25万)
まさかの3すれ目とは
>>989
インテリアに凝ることは長期的に見たらコスパ悪いだけなんだけどなw
オナニーの世界ではあるけど、俺も壁には何も掛けない主義だが何か掛けてみようかなあ
何かかっこいい30センチ四方くらいの小物入引出みたいのある?
その上に電話機とか置きたい
992番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 10:35:57.28 ID:IaVBEddA0
>>985
コードを編んで短縮したり、コードリールである程度まとめるとか?
Gear Tieっていう結束バンドで1mほど↓のようにまとめてる
http://coolmaterial.com/wp-content/uploads/2011/02/cord-ties.jpg
>>984
パッと見イインだけど、左のモニター椅子ごと向きを変えたときに足をデスクの角にガツンしそうで怖いw
こういうのはシステムで導入すべきだよなぁと思った。
994番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 10:43:12.51 ID:XSXN2wuj0
糞楳田死ね
995番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 10:50:39.06 ID:BL36phRF0
>>992
その結束バンド便利そうね
さすが週末。良スレだった
997番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 10:59:17.99 ID:NkhDpKVB0
おわりか
998番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 11:00:43.16 ID:PKCXXuYw0
うめ
キョウも片付けが始まる・・・
1000番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/19(日) 11:02:41.54 ID:wIlBLKXa0
1000なら部屋に住める(´;ω;`)
10011001

                / * \ __   _
          __/ ̄     _ l>' * l 、
            / * r―――-<二 __ ` .、.└ォ ヽ
       _/  /                ヽ  ̄ ̄*l
        _| __ ../                   \   ト、
     //   .,                 ヽ  \ ヽム
      7   ,       : . : . : .  : . : . : .  : . .,.  ヽォ.∧
     /  : ..,  ;      : . : . : . : . : . : . :. : . : ,  |;;|\l
     /  : . ,  : ;  ;    : . : . : l : . : . : . : : . : ,:.:.:.|;;|;;;;;;\
    /j  : . :j  : ヽ: .\    : . : . |、 :ヽ : . : . : . : . :,:..:.|;;|\;;;;;;〉
    /;;|  : . :|  : . l\: .\    : ..:.:| \: \: . : . : . ::.,:.:.|;;|;;;;|丁
   /;;;;!   : . :|: .| : . :| >‐‐ヽ  : . :l´ ̄ヽ¨:\‐-:、: .:..,:.|;;|;;;;| |
   ヽ∧  :. :.:|: .| , :イ  _ヽ \: . : | ,. rテ==≧.、:.:.: | |;;|;;;;| |
    ∧ヽ: . :|: .|: . :ィく千弌_  \:.j  トュ:::: 77>、 | |;;|;;;;| |
    /;;;∧ヽ: |ヽ!: . :.|、 弋> '′     ´ ̄ ̄ ` ./ ヾ| |;;|;;;;| |
    /;;/;;/ヽヽ! ハ : 小 wwx    ,     xwww / : ./.:j;;j‐.j/
.  〈;;/;;/   \l ハ⌒Vヘ.      __      /l : /:.:.:.:.:.:/ 転載はしないで下さいね
   〈;;/     |:/: !  !∨\.    ー ′   ィ:.:.| :./: ハ:.:.:/  雪が1001をお知らせします…
          レV:.!  !:∨:. > .     . イ j:.:/|:∧/ j/
           .!  !._∨:..:.:.:. |.` ァ .´――ォ/. レ       http://engawa.2ch.net/poverty/
      z―――-!./, -、\ ̄.|   l     |_
     そ , -‐./ __ } .ヽ¨ ミjニ二 ¨  ¨ ┬=− - 、-=-
     >'´.   / /   ヽ}-r' ./⌒ヽ        ハ      \
   /     {   _..k  ノ |_〈:::::::∧       { l       丶
   て     ハ   ヽ.イ   |;;;;;77;;;;ハ       ハ l        ゝ