水族館をつくろうと思う 見たい魚を教えてくれ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

あれ? サメに何か刺さっている――。神戸市須磨区の須磨海浜水族園で、サメの一種「シロワニ」がのど元にとげを刺したまま悠々と泳いでいる。
同水族園によると、飼育担当者が5日に発見したが、3日たった8日も抜けておらず、気をもんでいる。

 水族園によると“容疑者”は体幅約90センチ、大きな翼状のひれが特徴の「マダラトビエイ」。4日夜、同じ大水槽で暮らすシロワニとけんかし、しっぽの付け根にあるとげを刺したとみられる。

 シロワニはアジやサバを食べて暮らす大型のサメ。エイのとげは護身用で、毒もあるが、効いたかどうかは不明だ。引き抜くと傷が広がる恐れがあり、同園は自然に抜けるのを待っている。

 エイの右ひれにもかまれたような傷があり、全治約1カ月。抜けたとげは再び生えるという。広報担当の中山寛美さんは「自然界では通常、両者は出会わない。めったにないことで、元気があり余っていたのではないか」と話している。
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2012/01/08/kiji/K20120108002392790.html
2呉はじめ ◆KUREKO1w06 :2012/08/12(日) 23:57:21.86 ID:Bk44m9Gn0
人魚
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/12(日) 23:57:25.88 ID:tX5WOxBL0
貧面魚
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/12(日) 23:57:42.18 ID:h2g1Gmvz0
ネトウオ
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/12(日) 23:58:11.11 ID:ei8jW7NA0
ブサヨリ
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/12(日) 23:58:14.79 ID:JzRnSyAe0
鯵の開き
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/12(日) 23:58:22.02 ID:cO8pkS110
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/12(日) 23:58:36.78 ID:TXZJ1/Qb0
イモガイ
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/12(日) 23:58:45.00 ID:XCEciW82P
イクラ
深海魚
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/12(日) 23:58:46.28 ID:j6Q8cw4FP
マグロ(性的な意味で)
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/12(日) 23:59:05.17 ID:vaM/eJqj0
さかなクン
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/12(日) 23:59:18.02 ID:0eDMnRTN0
さかなくん
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/12(日) 23:59:40.92 ID:rGTH09t90
木魚
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/12(日) 23:59:42.32 ID:1g572SBXO
マンボウ
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/12(日) 23:59:52.69 ID:+y2aLv8f0
提灯アンコウ
パンダ
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/13(月) 00:00:00.76 ID:Ah1dHAhw0
>広報担当の中山寛美さんは「自然界では通常、両者は出会わない。
>めったにないことで、元気があり余っていたのではないか」と話している。

典型的な馬鹿だな。
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/13(月) 00:00:33.18 ID:RrSxSiIX0
リュウグウノツカイ
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/13(月) 00:00:45.88 ID:c7YM35yM0
大王イカ
水族館も動物園も多すぎじゃね
地方毎に一つでいいだろ
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/13(月) 00:01:06.89 ID:qz92LKEh0
このスレが50レスいくようだったらもう嫌儲から去るわ
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/13(月) 00:01:14.84 ID:XgQIURhY0
魚に対する持ちネタがダライアス関係しか無いわ
24 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/08/13(月) 00:01:27.16 ID:7hMc0H2l0
>>12さんつけろよ
魚鱗の陣
魚じゃなくて水生生物がみたいなぁ
イッカク
ぬぬ ★
beポイント:7000
登録日:2011-12-20
紹介文
のの
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/13(月) 00:02:15.59 ID:s0n/UcX60
>>21
動物園はともかく水族館とかめちゃくちゃ小さいとこあるからな
ひとつにまとめてでっかいの作ってほしいわ
深海の生物全般
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/13(月) 00:02:26.36 ID:Lky7CDDu0
メガマウス
ヤバネウナギ
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/13(月) 00:02:29.34 ID:vs3ubpk40
アフィレスするとクエ
ナマコかな
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/13(月) 00:02:43.45 ID:EanNS5ti0
どう考えても水族館乱立し過ぎだろ
人面魚
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/13(月) 00:03:13.80 ID:rXgBDf5i0
さかなくんさん
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/13(月) 00:03:30.90 ID:SKXqryVj0
ワカメ
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/13(月) 00:03:50.06 ID:xiyGohGA0
りゅうぐうのつかい
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/13(月) 00:03:52.23 ID:+i5YyqxD0
ペンギンは一匹80万円〜
シャチは一億円くらいだそうです
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/13(月) 00:04:02.05 ID:NP3K2LFf0
ヤマトヌマエビ
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/13(月) 00:04:16.88 ID:wXNt/4zI0
美ら海水族館のジンベエ三匹は圧巻だった
回転寿司に実際に使ってる深海魚が見てみたい
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/13(月) 00:04:40.81 ID:6bdFxYaY0
シロワニって超貴重
年間の捕獲数決まってて、世界中で取り合いになってる
日本の在来淡水魚全種
水族館で働くのが夢なんだ
雇ってください
桃鉄でやれ
エンガワ
241番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/13(月) 00:06:35.04 ID:Lky7CDDu0
魚じゃないけれどスケーリーフット
http://homepage3.nifty.com/Daiou3/sci1107002.jpg
242番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/13(月) 00:06:35.85 ID:LpFf+pRl0
美味そうな魚だったらなんでもいい
megamausu
244番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/13(月) 00:07:03.01 ID:/z7n2QoK0
オーストラリア肺魚
東京タワー水族館にまだいるかな
245番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/13(月) 00:07:49.75 ID:6hm1i5YI0
テトラのこれでもかっていう群生
サンシャインの入り口にあるイワシの群生よりも全然大きい単位で頼む
太刀魚は外せないだろJK
ウツボ
メダカ
249番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/13(月) 00:09:41.14 ID:8xWd935Y0
ファインディングニモ
デンキメダカ
ダイオウイカ
マンボウ
253番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/13(月) 00:12:35.58 ID:0b/h+gvm0
ホホジロザメ
水族館いないよね?なんで?