100均のシリコン製調理器から発がん性物質検出!自炊はいいけど100均で道具買うな

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

100均商品から発がん物質 おしゃぶりやゴム製調理具

 100円ショップなどで売られたシリコーンゴム製の調理用品や乳児用おしゃぶりの一部から、
化学物質のホルムアルデヒドが溶け出していたことが、東京都豊島区の調査でわかった。
ホルムアルデヒドは発がん性が指摘され、調理用品や食器から検出されてはならないと
食品衛生法などで定められている。

 豊島区生活産業課は「濃度を調べていないので、危険と断定はできないが、問題提起で公表した。
しかるべき機関で早急に分析してほしい」と言う。

 豊島区消費生活センターが昨年度の商品テスト結果を公表した。昨年5月と9月、区内の
100円ショップなどで、電子レンジ用蒸し器やオーブン用ケーキ型、乳児用おしゃぶりなど
シリコーンゴム製品24点を購入して調べたところ、調理用品20点と乳児用おしゃぶり2点の
計22点で、ホルムアルデヒドの溶出を示す試薬の反応があったという。

 22点のうち21点は中国製。日本製おしゃぶり1点からも検出された。いずれも100〜300円という。
シリコーンゴム製の調理用品は、レンジやオーブンで使えるのが特徴で、ここ数年、人気となっている。

 ホルムアルデヒドは、合成樹脂の原料や農薬などに広く使われ、35〜37%水溶液はホルマリンとして
知られている。アレルギーなどを引き起こすシックハウス症候群の原因物質の一つでもある。
食品衛生法では、食器やおしゃぶりからの溶出は「陰性」(検出限界未満の値)でなくてはならないと
定められている。

 シリコーンゴム製品は加工の際、弾力や強度を高めるため添加剤を加えており、検出した22点は、
その中の物質が加工の際の熱でホルムアルデヒドに変化したとみられる。ゴム製品に含まれている場合は、
使い始める前に5分程度煮沸しておくと、後で溶け出す量が減るとされる。

 慶応大学理工学部の田中茂教授(環境化学)は「簡易なテストだが、調査方法は適切。
専門機関が濃度などを詳しく調べるべきだ」と話す。
http://www.asahi.com/national/update/0810/TKY201208090772.html
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/11(土) 13:00:01.58 ID:x57q29E30
レンジでパスタ作るやつとかも怖いよね
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/11(土) 13:00:14.90 ID:UfwkNrZq0
え、うそだろ(´;ω;`)
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/11(土) 13:00:20.39 ID:fl91I+ai0
これがあるからシリコンスチーマー系嫌なんだよ
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/11(土) 13:01:08.58 ID:hH/MqpdN0
安いのには理由があったんだな
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/11(土) 13:01:14.79 ID:rAmA1QsE0
シリコンは鍋敷きくらいしか使ってない
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/11(土) 13:02:41.77 ID:Xj0YxTzu0
その22点中1点だけだったという日本製は本当に日本製なのか?
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/11(土) 13:03:20.30 ID:ITpQjojo0
> 22点のうち21点は中国製。
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/11(土) 13:03:38.25 ID:D4gPJfuci
>>6
鍋つかみにもなるやつ使ってるけどすぐ洗えるしいいよな
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/11(土) 13:03:48.16 ID:zKcGkJHl0
環境ホルモン騒動とはなんだったのか
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/11(土) 13:04:03.81 ID:Vz67wvSF0
安モンにゃリスクついてきて当然だろ
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/11(土) 13:04:40.67 ID:X6USvq+H0
この手の製品、怖いから使ってなかったけど
使わなくて正解だったな

どう考えても危険だと思った
13 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/08/11(土) 13:05:08.39 ID:c8/7zB0I0
ダイソーなのかセリアなのかちゃんと発表しろよ。
シリコンの製氷器ってどう?
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/11(土) 13:05:52.77 ID:GImLaxFr0
赤ちゃんが使うものを100均でそろえるなよw
昨日、包丁研ぎ買ってきたんだけど
流石に何の問題も無い・・・よね?
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/11(土) 13:06:08.86 ID:uzXhEHKG0
まさか買っちゃった情弱はいないだろうな
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/11(土) 13:06:22.42 ID:FaGoIw+y0
実家の古い食器がこれから価値でそうだな
よく本屋でみかける、雑誌に付属されてるシリコンスチーマー鍋もヤバいの?
ちょっと欲しかったんだが
100均以外のもチェックよろ
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/11(土) 13:08:34.04 ID:oRKzRd2g0
100均の調理器具なんて怖くてつかえねえ
100均のサプリもこえーし
100均のコンセント系のも火事怖い
マジで、、電子レンジで使えるシリコン圧力鍋とか欲しかったんだが
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/11(土) 13:08:45.87 ID:JWhV9WkkP
なんかコスパいいまな板と包丁教えてくれよ
あんまスペース取らなくて済むやつで
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/11(土) 13:09:01.88 ID:Rg3p7bw4P
物の値段には理由があるという原点に立ち返って判断しろよ
どう考えたって怪しいじゃないか
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/11(土) 13:10:37.76 ID:6pbrs9jb0
> ホルムアルデヒド

なんだこのかっこいい名前の商品は
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/11(土) 13:11:16.64 ID:fiKw+Q8f0
そういえばシリコンスチーマーとタジン鍋って一時期流行ったが買ったやつは今でも使ってんの?
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/11(土) 13:12:01.85 ID:mAeJx9ZFi
ガーン
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/11(土) 13:12:50.94 ID:gQVVTuUg0
100均の鍋は取っ手の部分外してアナルで遊ぶのがベスト
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/11(土) 13:12:51.29 ID:FaGoIw+y0
紫だ赤だっつって原色のオシャレな食器が最近多いけど
ヤバいもん塗ってるイメージがしてどうも買う気にならん
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/11(土) 13:13:06.81 ID:OuOj5LbB0
発がん物質〜?

放射能の脅威ですら飽きる国民性だから大丈夫だ何も心配いらない
安全を求めるものは100均じゃ買わないなぁ
>22点のうち21点は中国製。日本製おしゃぶり1点からも検出された。
納得の結果だけどその日本製表示は偽装じゃないのかどうかも追求して欲しい所
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/11(土) 13:14:23.22 ID:YDYl8Kfm0
レンジでパスタゆでるやつを尼で買ったときは損したかと思ったけど100均のを知らなくて良かったわ
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/11(土) 13:16:37.59 ID:Rw9XVz8T0
玉ねぎとか普通の陶器の皿にのっけてレンジで下処理してるは
鍋敷きと鍋つかみ、小型のスパチュラ、水切り使ってるなぁ
スパチュラと水切り使うのやめようかなぁ
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/11(土) 13:18:57.03 ID:wKYdvMFk0
ダイソーで結構大きめな敷物用の奴買ったわ
食に関係なくてもやばいのか?
100均の安物だからこんななのか 1k2kぐらいのスチマー使ってるがこっは大丈夫なんかえ
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/11(土) 13:19:15.52 ID:V24WX42P0
調理関係や口にするもの関係は百均じゃ買わんことにしている
38時代を見つめる名無しさん 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/08/11(土) 13:19:54.25 ID:Gudiwl550
>いずれも100〜300円

ダイソーだね
他の100均は300円商品無い
100均で口に入れる物は全部危険に決まってるだろ
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/11(土) 13:35:03.36 ID:lBm0qwrp0
100均は旧東欧の安いチョコレートを買いに行く所
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/11(土) 13:44:50.78 ID:WtQ58QLr0
>>38
キャンドゥ
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/11(土) 13:50:22.65 ID:kLaWwyO00
シリコンはオワコン
シリコンスチーマーなんて気持ち悪くて
日本製であろうと買えないんだけど
なんで買うの?
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/11(土) 15:18:18.22 ID:PgynneRp0
どこの製品か発表しないのか
これ多くの木酢液にも含まれてるから
美容のために飲んでる奴とか、天然安心自然農薬とか言って使ってる奴は注意
有効成分一覧にさらっと書いてあったりする
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/11(土) 16:35:53.45 ID:y9jpkgZXP
>>2
マジレスするとあれはチンするときは蓋しない
湯を捨てる時だけ蓋する
加熱しなければ溶け出さないのね
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/11(土) 21:21:07.10 ID:vvBZowGB0
パスタはジップロックだわ。
>>46
何かそんなコピペがあったよな
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/12(日) 06:35:17.89 ID:ynDFu7KrP
気付いてたよ
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/12(日) 06:40:34.83 ID:QvA/LVfJ0
93 名前: すずめちゃん(埼玉県)[sage] 投稿日:2009/03/18(水) 03:53:01.81 ID:Sr3ll6yC
>>88
ダイソーの使ってるけど2回くらいチンするたびに蓋がしまらなくなるくらい変形するから
1週間に1回買ってる

100 名前: すずめちゃん(埼玉県)[sage] 投稿日:2009/03/18(水) 03:55:30.47 ID:Sr3ll6yC
>>98
あ?使ってみろよ情弱
おれくらいの情強になるともう50回はダイソーのやつ買ってんだよボケ

107 名前: すずめちゃん(兵庫県)[] 投稿日:2009/03/18(水) 03:57:13.15 ID:s4o0lP0v
>>93
マジレスするとあれはチンするときは蓋しない
湯を捨てる時だけ蓋する

118 名前: すずめちゃん(埼玉県)[sage] 投稿日:2009/03/18(水) 03:58:48.19 ID:Sr3ll6yC
>>107
え、うそだろ(´;ω;`)
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/12(日) 06:44:42.58 ID:kuqvKUmR0
>>3
あいつ元気にしてんのかな
濃度を調べていないので、危険と断定はできない
日本製おしゃぶり1点からも検出された
使い始める前に5分程度煮沸しておくと、後で溶け出す量が減る
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/12(日) 06:49:50.59 ID:VYXs45PL0
シリコン製である理由がよくわからんのだけど。
陶器で良いんじゃないの?
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/12(日) 06:51:48.51 ID:22kC66CnO
おまえらシャーペンやボールペンに
シリコンのグリップ使ってあったの覚えてるか?


半年も使わないと
脂がにじみ出るんだぞ
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/12(日) 06:58:08.50 ID:V80cOu/K0
スパゲティ茹でるやつは便利だから買っとけよ
あれは Made in Japan だ
大鍋で大量に湯を沸かすなんて馬鹿らしすぎる

あと、これに限らずタッパ類はたいてい日本製だ
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/12(日) 07:07:37.50 ID:4poADC9IO
シリコン製のコンドームはどうなんだろ
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/12(日) 07:09:33.25 ID:HCRf7wv+0
食器、調理器×
工具×

ニッパー買ったら刃先閉じなくて衝撃受けた
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/12(日) 07:13:32.04 ID:6rzIMi/g0
>>43
めちゃくちゃ便利で使い勝手いいから
肉と野菜放り込んで調味料適当にかけてレンチンすりゃ
かなり美味しい蒸し料理ができちまうお手軽さがいい
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/12(日) 07:14:56.77 ID:tVQIz8EP0
シリコーンはふにゃふにゃしてるから自慰器具として使える
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/12(日) 11:17:37.25 ID:qWfxXjTq0
もしかしてオナホとかディルドーとかも危ないんじゃないか
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/12(日) 11:21:20.74 ID:M0qJb0nY0
>>58
工具は選んで買わないと
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/12(日) 11:23:56.26 ID:KgA2XlIt0
>>電子レンジ用蒸し器



うわあああああああああああああああああああああああああああ




64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/12(日) 11:25:35.05 ID:85A6ZPXN0
シリコンはなんか溶けそうな感じしてたので一切買ってないわ
またしてもセーフ
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/12(日) 11:26:22.04 ID:KdLZGQuN0
あの変な色あいの柔らかいシリコンのやつ?
あんなの使い道が浮かばんから買ったことないわ
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/12(日) 11:29:08.60 ID:RbdQjv3H0 BE:57448447-BRZ(10000)

一人暮らし始めるって言ったときに母親が百均の食器買ってきたから
速攻捨てて東急ハンズで買い直した
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/12(日) 11:29:41.70 ID:85A6ZPXN0
100均じゃないけどフタがシリコンのタジン鍋とかあるだろ
あんなん買う奴絶対頭おかしいわ
かってたわ。
でかスプーンのやつ・・・
>>26
シリコンスチーマーは重宝してる
タジン鍋は全然使ってない
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/12(日) 11:33:34.54 ID:zRFVYdkz0
100均で食い物に関する商品を買うやつなんか最初からいないだろww
いるとしたらどんだけ情弱なんだ。

中国製の食器からは鉛、樹脂製品からは発がん性の化学物質。
もう10年以上言われ続けてるじゃないかww
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/12(日) 11:38:55.75 ID:3V56G7gm0
100均の食器なんか発がん性物質で有名なのによく買うな
100均のタッパーは大丈夫なの?
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/12(日) 11:43:41.87 ID:24Ev+Ezs0
100均や中国製品がこれだけ出回ると
環境ホルモンでまたホモや奇形精子が増えるな
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/12(日) 11:45:02.99 ID:n6IJ8EDF0
>>13
全部だよ。モノの価値を最安値段かそうでないかだけで計ろうとする層は死ねってことだよ言わせんな〜
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/12(日) 11:50:37.77 ID:Wv3Ph2w/0
うちのカーチャンも何度言っても調理バサミを100均で買ってくるんだよな
すぐ壊れるしコスパ悪いのに
俺が働いてたらいいやつ買ってやるんだがなあ
1000〜2000円くらいの雑誌にシリコンスチーマーが付属してるのあるけど
あれもヤバイの?
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/12(日) 11:53:07.20 ID:FcG63JVs0
食いもんに関わるものを100均で買うなとアレほど
>>75
働けよw
79!ninja 【東電 68.4 %】 :2012/08/12(日) 11:58:04.45 ID:0JspLwLE0
> 日本製おしゃぶり1点からも検出された
マクドナルドのポテトの油もあれなんじゃなかった?
あれはいいの?
100均だから危険。高いやつだから安全。
という単純な話でもないだろ。
高いやつだって中国製だ。
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/12(日) 12:03:11.81 ID:HmrS7Xhz0
75 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/12(日) 11:50:37.77 ID:Wv3Ph2w/0
うちのカーチャンも何度言っても調理バサミを100均で買ってくるんだよな
すぐ壊れるしコスパ悪いのに
俺が働いてたらいいやつ買ってやるんだがなあ
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/12(日) 12:06:21.39 ID:w+kEWI2r0
ホムセンでも1000円未満で売ってるが大丈夫なんかね
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/12(日) 12:07:09.46 ID:gVHTRMmy0
シリコーン大好きのNHKおはよう日本はこれ報じるかな
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/12(日) 12:08:02.92 ID:8iXLPtvp0
100均は雑貨と文具に限る
これ昔から話あったろ、中国製の食器とかマジでヤバい
茶碗使ってるがヤバいのかな
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/12(日) 12:10:09.03 ID:zRFVYdkz0
>>88
あなたが考えている以上に。
100均が嫌だからって500円のもの買っても
中間マージンが違うだけでモノはほとんどおなじだろ
おしゃぶりに混入って、よく眠れていいじゃん

100均の調理具などから発がん性物質。 24品中22品から、うち21品は中国製。
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1344563885/

前スレ
俺は100均で食器買う時はシリコンや陶器は避けてプラスチック製にしてる。
これだけでかなり安心だろ。
濃度を調べていないので、危険と断定はできない
日本製おしゃぶり1点からも検出された
使い始める前に5分程度煮沸しておくと、後で溶け出す量が減る
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/12(日) 14:46:15.87 ID:lnfq9HV00
100均だろうと普通の値段だろうと全部中国製だろ
日本製とかいててもどうせ中国製
どのみち逃げようがないよ
100均だけ狙い撃ちしてるようにも見えるけど他のは大丈夫なのか
100均はだめだな
100円ショップに泣かされてる業者は多いだろうなw
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/12(日) 15:51:15.39 ID:yWYzMknJ0
>>23
洗って切り開いた牛乳パックおすすめ
肉とか魚切るときにに使ってポイ
こういうのより福島産の毒野菜野菜どうにかしろよ
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
これ、嘘つきの朝日新聞のでっちあげってばれてたじゃん
豊島区からダイソーに「告訴しますか?」って話が行ったってさ