ガンダムXはなぜ失敗したのか 素材は悪くなかったハズ MSはかっこいいしヒロインも萌えるし ★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

(株) バンダイナムコゲームスと(株)ソニー・コンピュータエンタテインメントは、8月30日のPSP「プレイステーション・ポータブル」専用ソフトウェア
『機動戦士ガンダムAGE ユニバースアクセル / コズミックドライブ』の発売に先駆け、協同プロジェクトとしてWEB動画企画を実施中です。


http://www.4gamer.net/games/135/G013521/20120809047/
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/10(金) 00:34:02.87 ID:KUG43aWo0
つまらん
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/10(金) 00:34:18.65 ID:VVHXWOFI0
脇を固めるキャラが酷いから
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/10(金) 00:35:26.76 ID:P3Hs47N70
高木渉って主人公の声って感じじゃないからなあ
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/10(金) 00:36:22.09 ID:8cbq8GOP0
作風的にサテライトキャノンを多用できなかったのが痛い
前作のWみたいに高火力武器をバンバン撃った方が対象年齢層にウケる
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/10(金) 00:36:34.50 ID:0CmBEBgz0
主役がオッサンなのか子供なのか分かりづらい
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/10(金) 00:36:39.33 ID:GiYC2/wO0
EDと次回予告がいっしょになってたの凄いオシャレで良かった
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/10(金) 00:36:43.13 ID:uPF1yrOy0
なんで埋められたんだよ
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/10(金) 00:37:05.52 ID:DNPW96Um0
火炎放射器 エアマスター 30分
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/10(金) 00:37:15.62 ID:9giCi9lO0
おい
俺が立てて
「むっちゃ伸びてるやんいやっほお!」って思ったら埋められてたんだが
おい
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/10(金) 00:37:28.50 ID:Zw2lE88U0
フロスト兄弟は今なら流行る。
何もかも地味過ぎた
OPと一話冒頭は良かったけど
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/10(金) 00:38:02.81 ID:J3bH4A4n0
DXHGまだかよ
まさか嫌儲民の癖にガンダムXは打ち切りになったって勘違いしてるアホはいないよな?
15 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 【Dnews1333211684421520】 :2012/08/10(金) 00:38:55.58 ID:UvLnG/k2P
昔の上司のお姉さんが冬眠カプセルかなんかkら復活して年下になっちゃうシチュエーションは俺得
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/10(金) 00:38:59.47 ID:/wZL0KsA0
主人公がげんたのマネするから
量産型に魅力がなかった
>>1DOOM元気?
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/10(金) 00:40:32.76 ID:lgAtrlKz0
今思うと普通だけど
当時は激しくダサく見えた
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/10(金) 00:40:34.50 ID:xn0mDr8R0
★2ってマジかよ
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/10(金) 00:41:11.68 ID:vyrCPvJj0
主人公がヒロイン一筋で成長していく姿が良かった
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/10(金) 00:41:36.52 ID:Gj1kPqvM0
チェストブレイクとハーミットクラブのHGUCまだぁ? もう待ちくたびれたお(´・ω・`)
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/10(金) 00:42:18.75 ID:4bZZaQSz0
神々の砂漠パクってたのをばれたから
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/10(金) 00:42:57.98 ID:7pdKmqk70
こないだ初めてガロードの声聞いたら、コナンかと思った

つまり、そういう事でしょ?
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/10(金) 00:44:40.54 ID:5ZQmUkmL0
主人公の声
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/10(金) 00:45:08.03 ID:sxEOBMAF0
かっこいい敵MSがベルティゴぐらいしかない
ガンダム=NT専用システム入りなのに
パイロットだれもNTがいない
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/10(金) 00:46:52.40 ID:mQDKqDla0
全裸シーンもあるし
ニートもいるし
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/10(金) 00:47:15.96 ID:FC+GoMZ/0
ティファとパーラって同じ年なんだぜ
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/10(金) 00:47:27.68 ID:7YuK7kkVO
ウイングより遥かに面白いのに何故クソ扱いされるんだ?
声優がすさまじく豪華だよな
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/10(金) 00:48:05.57 ID:ZOLQYHPX0
再評価すればいいってもんじゃない
敵が量産機じゃないから、ガンダムの特別感がなかった。
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/10(金) 00:48:30.71 ID:lKT46cUzO
当時はカッコいいと思ってたMSも、今みると太ましいな。
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/10(金) 00:48:33.30 ID:sYAOvTfU0
作画も酷かったような気がする
生まれた時期が悪すぎた
Wで一旦止めて、∀の前番組で放送していればここまで酷評を受けなかったかも

DREAMSとGXディバイダーは至高
DXは死んで、どうぞ
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/10(金) 00:49:40.39 ID:hVBM5I2B0
高木の声ってどう考えてもガロードよりUCのデブの方がハマってる
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/10(金) 00:50:04.77 ID:htheLCqW0
>>16
チータスだと思えばいいじゃーん?
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/10(金) 00:50:07.74 ID:zA5k0A4e0
ニートが主人公のが良かった
AGE打ち切って、X再放送でよろしく
当時はレオパルドが好きで好きで仕方なかったな
ローラーダッシュみたいに地上を移動しながら実弾撃ちまくるのにシビれまくったな
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/10(金) 00:51:16.34 ID:vyrCPvJj0
>>27
NTが居たとしてビット無双したら作品のテーマぶちこわしなんじゃないか
いつまでもそんなのに甘えてんじゃないよってね
ビットMSでサテライトキャノン一斉砲撃したほうが受けるんだろうけどさ
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/10(金) 00:51:53.19 ID:/wZL0KsA0
>>38
「チータスじゃん!げんたやるじゃん!」「おーいコナーン」
マジレスすると

つまんないから
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/10(金) 00:54:09.41 ID:hVBM5I2B0
G、Wと続いてた波をXが見事に崩したよな
その後のヒゲも空気だったし
主人公の格好が一番ダサい
ブカブカのジャンパー着てウエストポーチつけてる
エアロビする格好よりダサい
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/10(金) 00:55:46.56 ID:0CmBEBgz0
とにかく地味、ひたすらに地味
ガロードとティファの関係性が女受けしない
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/10(金) 00:56:43.50 ID:TS6GiZev0
チマチマしててなんか好きになれなかったんだよな、当時は
でかい艦隊戦とかがないと燃えない

改めて見たらいい話だったけど
ジャミルさん、まさか自分が数年後に浮浪者扱いされるなんて夢にも思わなかっただろうな。
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/10(金) 00:58:10.11 ID:mamk3c1hP
>>47
地味だけど構成は良かったよね
子供受けしない内容では有ったけど

ただ戦闘シーンのバンク多用、てめぇはダメだ
ティファがよくも悪くも今風の萌えアニメの不思議ちゃんぽいのがな
やっぱり気の強い女じゃないと
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/10(金) 00:58:24.11 ID:tvVsFq1cO
観てないけど失敗というのとは違うと思う
種よりはマシだけどな
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/10(金) 00:58:48.48 ID:hVBM5I2B0
とにかく続きが気にならないガンダム
AGEでさえ多少は気になるのに
ガノタの言動
売れる→商業主義の糞
売れない→誰からも相手にされない糞
高視聴率→腐女子が視聴率あげているから話にならない
低視聴率→誰からも(ry
今までと違う展開→こんなのガンダムじゃない
今までと同じ展開→遺産の食いつぶし
>>54
批判覚悟で言うが、種自体はまだ見れる代物だった。
糞化し出したのは種死以降。
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/10(金) 01:00:33.40 ID:i51Y7Aj/0
話が全く面白くない。
毎回、変態兄弟がちょっかい出す→撃退→ループ  だし。
ガチで予算がなくて
制作環境がやばかったらしいな

ドクターは良いキャラだった
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/10(金) 01:02:31.94 ID:0CmBEBgz0
素材も悪いだろ
MSダサいしキャラもダサい
Xのいい所なんてOPくらいだわ
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/10(金) 01:03:11.84 ID:mamk3c1hP
「うまくいったね兄さん」
「そうだな・・・」

「ここは退くのだオルバよ・・・」
「でも兄さん!」

この問答を見た事か
あの監督が銀魂の監督になるんだから
世の中分からんもんだ
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/10(金) 01:03:51.85 ID:nWG8176a0
DXださすぎだろ
GXとディバイダーはあんなにかっこいいのに
ティファの可愛さはガチ
ヒゲ以降のは観てないからわからんが
ティファってひぐらしの聡子の声と一緒なんだよな。
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/10(金) 01:07:08.47 ID:KglTI2KI0
シルエットがXで顔もXってダサすぎだろ
唯一買わなかったガンダム
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/10(金) 01:07:49.16 ID:oJXXx4VR0
それよりラスヴェートがなぜトールギスになれなかったのかについて考えようぜ
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/10(金) 01:08:09.03 ID:IjURMle40
1話のナレーションからのDREAMSはぞくぞくしたんだけどなー
レオパルドとエアマスターがだせーから
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/10(金) 01:08:38.59 ID:YPXbtA3x0
一番可愛いヒロインは白イルカちゃん
ディバイダーが格好良すぎてDXが霞む
魔中年ですら死ぬのに生き残る兄弟
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/10(金) 01:09:54.61 ID:G6gO3YNfO
ガノタ
プリキュアオタ
このオタ共はガチで害悪
バンダイの玩具で金儲けガキ向け中身スカスカアニメに深いだの議論だのしてる

それだけならまだしも互いのシリーズをいがみあったり厨だのアンチだの醜い争いを繰り返してる
ガンダムもプリキュアも根本的なストーリーは全く一緒なのにな
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/10(金) 01:11:20.76 ID:KglTI2KI0
>>65
エロゲ声優がヒロインwwwwwwwww
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/10(金) 01:11:47.50 ID:hVBM5I2B0
サテライトキャノンの設定はちょっと失敗だよね
月が見えないと使えない、使ったらティファが危険とか、制約をやたら設けてあまり使えなくしちゃってさ
目玉武器をあまり使わない主役機とかプラモを売りたいだろうバンダイはよく切れなかったと思う
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/10(金) 01:13:03.45 ID:mamk3c1hP
ぶっちゃけサテライトキャノンが必要だったのってコロニーレーザー攻略戦の時だけだよね
他はディバイダーに乗ってた方が楽に戦えたはず
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/10(金) 01:13:03.84 ID:p5sIn7iM0
W支持者ってスパロボでW知っただけのアホ
リアルタイムで見てたら支持しようって思わないぞ
背中のXは手裏剣みたいに投げて相手に突き刺されば伝説になった
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/10(金) 01:13:39.77 ID:YTirU4w70
NTなんてそんなものはないし人の革新もないよ現実を見ろよっていうテーマは良かったけど
ロボットバトル物としてはスケールがしょぼくてだめだった
ガロードの動機→ティファとラブラブしたい
フロスト兄弟の動機→ただの逆恨み
>>76
VとGのガッカリを経験してればW支持者になる
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/10(金) 01:15:38.46 ID:KglTI2KI0
ディバイダーの使い勝手の良さは異常
XXを運用するメリット無し
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/10(金) 01:16:11.30 ID:K+pQLdne0
バカ兄弟がニュータイプの失敗作の嫉妬とかゴミクズ杉で萎えるのが最大の要因
バカ兄弟がシナリオの基本にあるから全体的に微妙
主人公が一般人でニートがニュータイプでおまえらへの皮肉
私はDOME・・・クソワリングシステム

実はジャミルニートの時代を描いたほうが面白かった事実
Xはともかく仲間の機体地味すぎ
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/10(金) 01:17:20.51 ID:FE71gl840
>>76
リアルタイムで見てたらGWXは全部支持してるから
文句言ってる奴は初代から見て文句言ってたようなガノタ
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/10(金) 01:17:44.58 ID:95vUWK/80
キャラデザが勇者シリーズっぽいから
レオパルド無双回は燃えた
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/10(金) 01:18:46.38 ID:KglTI2KI0
VGWの流れは神だった
言わずもがなGが一番盛り上がった
>>73
お前、それは・・・
現実にティファみたいな超能力者出しておいて「ニュータイプは幻想」と言われても、「はぁ?」としか思えんわ
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/10(金) 01:21:01.67 ID:p5sIn7iM0
Gはネットがない時代だったからそんな叩かれてないけど
ネットが普及してたら腐女子に間違いなく食いつくされてお前らがぼこぼこに叩いてたはず
後期OPの作画レベルが露骨に低下して泣けたな
「能力」が幻想ではなく
「能力者=ヒトの革新」が幻想
チョン国放送でドモンが太極旗付けてゴッドガンダム乗ったってマジかよ
最近W見て面白かったがみんな過激過ぎてドン引きですわ
>>91
幻想って言えば済まされるみたいな?
何がどう幻想なんだよ
事実として優れた能力持ってるわけだから
別に革新が事実でも構わないわけで

だいたい富野が作ったガンダムとニュータイプ設定を別の人間が「ニュータイプは幻想」って否定する意味も分からんし
何様なんだよ
巷に雨の降るごとく、我が心にも雨ぞ降る。ランボオの詩だったか?
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/10(金) 01:29:39.95 ID:JWPCvxg40
ナデシコとガンダムXからアニメが好きになった、保育園時代
>>94
今回の基本はですね、言葉で解決できなきゃダメということです。
これは「ファースト」のニュータイプに対するアンチテーゼなんですけれど、
人と人とが心で分かり合えるなんていうのは嘘なんですよ。
何もしないで分かりあえるわけないというのがあるんです。
(略)言葉でぶつかり合えないと、後はどちらかが滅ぶまで殺しあうしかない。
どんな問題でも言葉で解決するしかないというのが、「SEED」で一番出した部分ですね。
ですから、キラとアスランが和解したように、全ては話し合いで解決していく物語になっているんですよ。
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/10(金) 01:35:16.63 ID:2iMUIGJ40
Part2とはXの人気も捨てたものではないな
「私の愛馬は凶暴です」とか、良いせりふだよな
一度は言ってみたいわ
>>83
初代から見ててVGWX08とリアルタイムで見たけど全部面白かった
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/10(金) 01:42:45.03 ID:YPXbtA3x0
ニュータイプ=莫大な利益を生み出すドル箱のガンダムブランド
新連邦軍  =ガンダムを自分達の利益のために利用しているバンダイ
宇宙革命軍=ガンダムを狂信し、自分達を特別なオタクと思い込んでいるガノタ
ドーム    =30年以上たっても変な連中の論争に借り出されるファーストガンダム
フロスト兄弟=ガンダムじゃないという理由で見向きも去れずに消えていった無名ロボットアニメ達
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/10(金) 01:44:36.37 ID:Gj1kPqvM0
真の主人公はDr.
ランスローがもったいなかった
ティファはかわいかったけど、それだけだった
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/10(金) 01:51:03.38 ID:zKBF4l0j0
ぶっちゃけ、あんなでかいリフレクター背負ってたら的だし
戦闘ですぐ破損して使い物にならんよね
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/10(金) 01:51:51.38 ID:RvWmHyTK0
この作品でガンダム卒業した奴まじ多かったな
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/10(金) 01:52:59.90 ID:Uzoe47Zu0
ヒロインが地味だから
ああいう不思議ちゃんタイプは綾波レイや星野ルリみたいに外見派手にしないと
単なる暗い女で終わる
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/10(金) 01:53:55.22 ID:Gq+OVWM70
つまんねーからに決まってる
結局全編通して「無知故に騒いでた」だけだったしなあ
あと後々まで記憶に残り続けるような一線越えたキャラがいない
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/10(金) 01:54:34.06 ID:vbdBbrjt0
主人公がオッサン声だから
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/10(金) 01:54:55.74 ID:blclkfvr0
>>94
NTの設定は青臭いんだよ要は
一応生命の適応と進化という理屈には適ってるけど
特別な能力を持った人間というのがハイパー厨二な訳

だから厨二否定する俺カッケー的な論理を持った奴が
Xのニュータイプ否定にシンパシーを感じちゃう訳
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/10(金) 01:57:11.69 ID:pbEGi9dN0
ガロードの声を挙げてる奴の臭さね
こいつらニコ動とかで「源太wwwwww」とかコメントしてんだろな
あー臭っさ
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/10(金) 01:57:36.46 ID:trBPQjwM0
なんで2もいってんだよ
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/10(金) 01:58:17.37 ID:K3/P7/1f0
NTとかにしないで、賞金稼ぎみたいな路線で進んだ方が良かった
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/10(金) 01:58:23.32 ID:TJx5vl4J0
zで気持ち悪くなって一旦離れたけど
xは面白かったしかなり好きだったよ
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/10(金) 01:59:27.20 ID:p5sIn7iM0
高木のキャラでNo1はチータス
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/10(金) 02:02:29.66 ID:c1uLb0SeO
兄「こんなのガンダムじゃねえ」
俺「好きな女の子のために頑張る男の子って素敵やん?」
兄「男の子って声かこれが!ガラガラじゃねえか」
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/10(金) 02:05:12.34 ID:tvVsFq1cO
>>73
セックスだ!!
ガンダムって付けなければもっといい評価なんだろうな
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/10(金) 02:06:18.67 ID:oJXXx4VR0
でもガロードの年頃の男って一番声が不安定なガラガラで可愛くない時期だよな
GWときてXは地味過ぎた
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/10(金) 02:12:11.47 ID:Uzoe47Zu0
FFZ、FF[と派手なのがきて、糞地味なFF\が来たのと同じだな
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/10(金) 02:13:33.46 ID:nViJzy330
華がない
ぱっと見の第一印象で決まるからXはどうしても分が悪い
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/10(金) 02:13:40.83 ID:oJXXx4VR0
ロードムービー物のロボアニメで評価の高い名作って何があるよ
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/10(金) 02:15:22.64 ID:FE71gl840
>>124
リューナイトだな

OVAの方だけど
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/10(金) 02:22:36.90 ID:uMUdeDqy0
最終回だけ見忘れた
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/10(金) 02:24:15.73 ID:Lt/nUoqr0
崩壊後設定が受けなかったんだろう

ターンエーまで行ったら受けたが
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/10(金) 02:25:00.96 ID:PvBYSjCQ0
当時小学生だったが大好きだったは
プラモとか買いまくったし
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/10(金) 02:26:37.51 ID:fJcq0PIk0
Wの後だったのが不幸
ホモ要素薄いし、少年漫画ノリだったから有力購買層である腐女子にウケが悪かった
味方のキャラデザ
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/10(金) 02:27:22.18 ID:dbE18ApZ0
原因

1年の放送枠に敵を2人しか用意してなかったこと
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/10(金) 02:28:11.77 ID:5TYmbG9h0
1話だけ見てつまんなすぎてそれっきりだわ
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/10(金) 02:29:56.73 ID:ZgjmY60+0
ファンネルが破壊されると本体がダメージ受けるという謎の仕様が萎えた
なんか敵味方共に勝ちだすと撤退してたよな
このまま押しきれよって何度思ったわ
私の名はN.E.E.T、かつてニートと呼ばれた男
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/10(金) 02:34:58.53 ID:5kGsM/7d0
00とかAGEよりはマシだよ
何で勝俣が主人公の声やってるの?
はじめの一歩の青木が主人公だから
139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/10(金) 02:46:52.31 ID:TRTgovo80
予算と時間が無いんだろうなってのが伝わって来ちゃってすっごいチープ
あとパーラ・シスの目がでかすぎて気持ち悪い
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/10(金) 02:50:40.20 ID:xmeQtu5q0
エアマスターの武装が貧弱すぎる
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/10(金) 02:51:29.17 ID:0RmGoF26O
もうマスターグレードは生きてる間に出る気がしない
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/10(金) 02:51:47.13 ID:nc68TgqL0
俺の地域でも放送してれば俺は見ただろうし、いい評価付けたかも知れないけどなぁ
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/10(金) 04:55:42.69 ID:vG+BiwIP0
フロスト兄弟のホモホモしさ
割と好きだったわ
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/10(金) 05:09:45.14 ID:ISboCv53O
あの大砲が主武装でなければ良かったのに
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/10(金) 05:28:52.42 ID:tGJVIrZg0
エアマスターとかパイロット逆だよな
電通のゴリ押し稲妻キャラデザだったからさ
オッサン層には比較的良かったはず
だが肝心の子供層に受けなかった
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/10(金) 05:34:49.94 ID:WQ77sm1o0
ティファのすっぽんぽんシーンがあんま抜けないからだろ?
基本的につまらんあの兄弟がラスボスとかいらんだろ
ローレライの海は作風が地味すぎる
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/10(金) 05:37:54.26 ID:0EhdjN7E0
ハモニカ砲ギミックは評価する
152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/10(金) 05:38:47.38 ID:0++eNOsS0
当時、高木渉の声に違和感ありまくりだった
高木がゴミ過ぎる こいつを起用した音響監督が悪い
GX大好きだわ

戦闘シーン以外は
155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/10(金) 05:43:07.44 ID:RQqyEA0e0
敵が何度も戦った奴でラストまで一緒でしかもたいしてパワーアップしないという
まったく盛り上がらない
ベルティゴかっこいいよね
GXはポケ戦の温度で見るもの
GやWの温度で捉えちゃダメだろ
>>157
そう捉えるにはキャラとかMSがG・W寄りなんだよな
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/10(金) 06:09:26.00 ID:S8yL+hnA0
あれ作った人のセンスは最悪。子供騙しにもなれなかったレベル
160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/10(金) 06:13:07.56 ID:ANMkAZwE0
ティファがかわいければそれでいいじゃないですかーッ!
WとGは格ゲーがあったけどXってなんかあったっけ?
戦闘シーンが地味だったからなぁ
好きな女の子のために頑張るってのは一番好感が持てたわ
163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/10(金) 06:33:07.71 ID:sTeSh+Ge0
>>155
まあ現実的にそんなにパワーアップするはず無いからな(´・ω・`)
主人公の声が岩田光男かと思った
当時のテレ朝の社長のせいってネットで言ってた
166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/10(金) 06:38:17.59 ID:3jA9ie0F0
>>155
もっと言うとパワーアップ前までは先の大戦の量産機
敵のほうがオリジナルロボットだったり
167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/10(金) 06:38:52.58 ID:LXN/EWUn0
ティファとガロードのセックスを暗にしめすところ、子供心に恥ずかしかった
168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/10(金) 06:39:58.24 ID:G0M+3nFX0
ティファが好きだからガーロードが頑張る話なのは子供でも凄く分かりやすかった
でも戦闘が地味すぎて全く盛り上がらないまま終わったそんなイメージ
後なんでロンゲがエアマスターで短髪がレオパルドに乗らないのか逆だろってずっと突っ込みいれてたな
>>161
Gコンのおもちゃ?
170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/10(金) 06:40:33.84 ID:U3Q5VIoF0
ニュータイプの否定はいいとして、その理由とか必然性が弱すぎ
171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/10(金) 06:43:09.25 ID:3jA9ie0F0
>>170
ニュータイプというよりは強化人間(職業軍人)の苦悩みたいな感じだったな
172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/10(金) 06:43:16.00 ID:84zZa2/9O
ディバイダーカッコいい
173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/10(金) 06:44:14.21 ID:ZsfaQgJX0
予算と時間を与えて再構成してほしい
少なくともAGEよりはいい筈だ
174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/10(金) 06:50:22.56 ID:mamk3c1hP
>>167
DOMEでティファがさらっと公言してたのはびびったわ
いきなり押し倒してるガロードもアレだけど
175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/10(金) 06:57:40.53 ID:tGJVIrZg0
>>167
>>174

え?ちょっっとそれどこ情報よ
176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/10(金) 06:59:31.95 ID:vyrCPvJj0
NT信者やジャミルを主人公にしろなんて言ってる奴は何を見てきたのかと言いたい
過去を生きたオッサンから次の世代を未来のある少年に託す話なんだからオッサンが出しゃばっちゃいけないんだよ
NT幻想も、処女なんて居ないんだからそんなもんに夢ばかり見るなDTってことだろ
だから地味だって言われるんだろうけど…
割りと好きだな。
DX手に入れる時とか激熱だったし。
178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/10(金) 07:02:28.88 ID:axgABeW+0
179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/10(金) 07:06:16.49 ID:Emm2yIwLO
主人公が歴代最弱だな
アムロ達が初見でこなしたビット落としも苦労してた
エニルがかわいかったよね
メックウォリアーから丸パクリするなら
もっとオトナ向けにするべきだった
EDに英語ボーカルのAORとかもってきてるんだし

非常におさらばでございます
182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/10(金) 07:13:13.23 ID:gnITGBvo0
Xは、ガンダムが格好悪い、つかもう完全にガキ向けのおもちゃデザイン
キャラもガキキャラ

1st世代を含めた高学年から上の世代が見たいと思わない低年齢向けアニメだからなぁ
そりゃ失敗するよ
183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/10(金) 07:14:32.06 ID:axgABeW+0
>>179
バーニィ「お、おう」
ティファが可愛い
それだけで最強なのだよ
185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/10(金) 07:15:11.37 ID:BUOhiPFU0
放送時間
186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/10(金) 07:19:16.78 ID:3NFs0sUH0
サテライトキャノンカッコいいけど、全然撃たないしなぁ
作中で5回くらいしか撃って無いだろアレ
素材は悪くないんだけどな、戦争後の荒廃した世界ってのもいいし
漫画のほうは話は面白いんだけど、躍動感が無さ過ぎてアクションシーンに動きが感じられなかった
187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/10(金) 07:21:56.39 ID:EqEpY8YY0
艦長がニートだったのが敗因
188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/10(金) 07:24:33.00 ID:sUTHHqtF0
パーラが出るのが遅すぎた
189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/10(金) 07:35:27.78 ID:blclkfvr0
>>176
NT否定が旧来のシリーズを見たファンに向けてのメタでしかないから作品単位で見るとしょうもないよな

主人公機のXとDXがNTの力で無双化して散々お世話になってきた癖に
なにがNTに幻想を持つなだよって感じで
脚本がクソ
あれでは子どももだませない
ガロードの成長を眺めるアニメ
192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/10(金) 10:13:38.27 ID:R2FNDOcM0
Wの後に見るとびっくりするほどつまらんからなこれ
193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/10(金) 10:19:05.16 ID:8jz9vW9qO
Wで客層が変わったからだろ
194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/10(金) 10:21:05.48 ID:+i/Cmcuj0
脇役がオジン臭い
195名無し募集中。。。:2012/08/10(金) 10:23:43.24 ID:isogXAazO
歌は抜群によかったわ
特にヒューマンキャッチャー
196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/10(金) 10:26:51.41 ID:L76QZaay0
・ガンダムのデザインが悪い
・一撃必殺極太ビームがWと被ってる
・全体的に説教臭い
・世界観が暗い
・大人キャラが多すぎる
197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/10(金) 10:28:04.39 ID:LZIANq+60
主役機がチートすぎる
主役のサポートのキャプテンが何でもできて結局何でも解決するのに、
なにもできないチキンになっているのがもどかしい

ヒロインも強力な能力持ってるのにいつまでも守られてるばかりで本筋
にあまりかかわらないし。

キャラのポジション付けがちょっと物足りない。

ガンダム傭兵二人もちょっとキャラ弱いし。
198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/10(金) 10:30:05.65 ID:LZIANq+60
>>192
Wは体制ひっくり返ってホワイトファングが出てきたあたりからちょっとダレ気味に感じた。

トレーズの戦争主義大暴走はその前にやればもっと盛り上がったのに
ティファとハモニカ砲はよかったな
200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/10(金) 10:38:25.42 ID:ZkveAwDb0
ageよりは面白い。
リメイクして放送すればいいよ。

若い世代はそもそも知らないだろうから、演出次第でいけるんじゃね?
201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/10(金) 10:40:30.97 ID:k+Nh2er+O
>>196
勇者シリーズみたいなデザインだもんな
ガワラやりすぎだと思った
202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/10(金) 10:44:05.39 ID:t/t1VqrTO
エバーを意識し過ぎw
少年少女が少ない
203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/10(金) 10:47:15.79 ID:7sIg4xbo0
ガロードの声にケチつけるやつは素人
慣れれば高木渉しかないと理解する
石垣の敵MSデザインに当たり無し
205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/10(金) 10:57:00.87 ID:K+pQLdne0
>>203
まさにその通り
206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/10(金) 11:01:57.45 ID:H9WI8sKQ0
今見るとMSデザインが箱っぽくてかっこよくないんだよなぁ・・・
惜しい作品であり、見所のない駄作というわけではないが
商業的には失敗作
けど化けられたんじゃないかと思い出すと、多少語りたくもなる、そんなタイトル
出てくるオッサン達はかっこいいんだけどな
中途半端にエヴァを意識したような設定が
よくなかったんじゃないかと。
ああいうのだけで反感持つ古株は結構いるから。

流行ものの技術パクるならともかく、
上っ面の設定だけパクって中身全然違うんじゃ
自己マン以外なんの意味もない事だから
(実際の内容がそうでなくても
視聴者の第一印象ではヒヨッてるだけにしか見えない。
視聴者がみたいのは直球勝負の作品で。
どっかのパロ作品をみたい訳じゃない。
むしろパクるなら元ネタわからないパクリ方した方がいい
パロが受けるのはせいぜいギャグとエロだけ)
フロスト兄弟の良さがわからないとは嘆かわしい
ガンダム史上一番の双子じゃねえか
211番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/10(金) 11:20:01.30 ID:cLXrGhcI0
そもそも双子キャラの層がめちゃくちゃ薄い事に言及したら負けか
212番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/10(金) 11:25:51.09 ID:YRpVWMLq0
ザクできたあああああ^p^
http://iup.2ch-library.com/i/i0713101-1344565485.jpg

塗装しなくてもそこそこカッコイイのができる
技術の進歩すごい
EDはシリーズ一だったな
214番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/10(金) 11:26:53.72 ID:rddpSrLJ0
売ろうとしたから
215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/10(金) 11:28:43.38 ID:wOEyQ2V/0
禿げの妄想を暴いて信者を発狂させたこと
スポンサーのプラモ屋も発狂
敵メカがゲテモノガンダム
結局NIGHT HEADの豊川悦司と武田真治の兄弟無双
戦後疲弊した紛争レベルのNTシステム争奪戦だから序盤から地味

関係ないけどEDを歌っていた外人はすぐ死んじゃっているんな
216番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/10(金) 11:29:15.60 ID:YRpVWMLq0
>>83
Wはホワイトファング出てくるあたりから相当ダレた
好きだけども
217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/10(金) 11:30:21.72 ID:E9X0mRz10
主人公の気持ち悪いビジュアルとヒロインの声が失敗の原因。
218番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/10(金) 11:30:29.19 ID:jPAX3YDlO
月基地占拠されたのにオートからマニュアルモードにしただけでサテライトキャノン撃てるとかもうね…鼻からコーラ噴いたわ
219番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/10(金) 11:31:08.95 ID:8p20JZve0
>>210
え?双子じゃないだろ?双子なの?
どう見ても年が離れてんだが


外人VerのED流しながらの予告は素晴らしかった
・主人公の声がおっさん
・主役機が強力な大砲持ってる以外に面白味のない機体
・主要な敵が出来損ないの兄弟二人だけ
・ひたすらその敵の兄弟と小競り合い→撤退の繰り返し
・作画がクソ
・ニュータイプを幻想と否定してドヤ顔

作画酷いのに展開も酷いしから、ガンダム作品で一番戦闘がつまらない
設定上サテキャはあまり使えないからほとんどの戦闘ではただのお荷物で、ライフルとサーベルだけの単調な戦闘
ニュータイプ否定のオチも酷い
221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/10(金) 11:34:14.65 ID:rrLVs9drO
ニュータイプ批判じゃなく思想に取り付かれてそれしか見えなくなってる人達を批判してたよな
行動しなきゃ何も変わらないよと
222番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/10(金) 11:34:29.69 ID:dbE18ApZ0
ティファが可愛いだけのアニメだろ
223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/10(金) 11:34:52.75 ID:Q5+O/MT50
>>212
ジムカスの盾イカスけど無塗装でこんな色のキット有ったっけ?
わーすれかけたー
ゆめがいまうーごきだすー
225番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/10(金) 11:36:09.35 ID:B9kKYWec0
Xは波動砲を打てば終了だから。
226番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/10(金) 11:36:23.67 ID:8p20JZve0
調べたけどあれ双子だったんだな
リアルタイムで見てたけど双子とは思ってなかったわ。。。
>>219
ああ見えて10代の双子

好きだけど、じっくり思い返すと作画に関してはどうしようもないからおいておいて
全体的に薄いな
好きだけど
228番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/10(金) 11:38:20.88 ID:rrLVs9drO
X信者は昔から同じ事で叩かれ過ぎて慣れてるから煽り合いになりにくい印象
だからスレ立てても同じ会話しかない
煽りも返しも同じ
229番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/10(金) 11:39:15.66 ID:EFvwdihI0
ボンボンがコロコロに押されてたから
230番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/10(金) 11:39:40.88 ID:IZ8dpq0WO
敵の存在感が皆無なので、ガンダムの存在意義が無い

つまり、作品として存在する価値すらない
231番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/10(金) 11:41:47.23 ID:YRpVWMLq0
>>223
盾はこいつの
http://bandai.hs.llnwd.net/e1/bc/img/model/b/1000072602_1.jpg
安い・色ぴったり・時代設定もぴったり
持たせるしかないと思った
232番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/10(金) 11:42:35.42 ID:EmglGQe6O
高木渉かな
新型のダブルX登場で戦闘が弱体化したのはわろたわ
サテライトキャノンは威力あり過ぎて使えないって設定なのに
サテライトキャノンが2個ついて威力が倍に!えっ
234番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/10(金) 11:48:11.20 ID:Q5+O/MT50
>>231
いいね〜
俺もマネしよw
>>94
生物的な進化と人としての進歩の違いを言ってるんじゃないの
ニュータイプの連中が特殊能力持ってても、結局それが戦争や憎しみを無くすことにはならない
→夢みんじゃねーよってことでしょ
236番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/10(金) 11:55:23.79 ID:x6qjpDcS0
ダブルエックスが致命的
Xと比較して単純なデザインで劣る上に大戦の象徴みたいな貫禄設定もない
237番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/10(金) 11:56:33.61 ID:blclkfvr0
>>210
序盤から散々謎の存在である事を強調しておいて明かされる動機がショボすぎる
NT幻想否定という作品のテーマにおいてていの良いお説教対象のかませ犬でしかなかった
いっそNTに覚醒してその上でガロードに倒される流れでも良かったんじゃないのか

NTは否定しないがNTに夢見る奴は否定するとかアンチの屁理屈みたいな思想が作品の最も伝えたかったメッセージだとしたら悲しすぎるわ
238番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/10(金) 11:58:32.14 ID:Q5+O/MT50
エアマスターのカッコ良さに今更気付いたがプラモが売ってない・・・
フロスト兄弟双子だったんか
弟はハイティーンっぽいけど兄貴は若くみつもっても20半ばくらいに見える
顔は美少年なのに声は鬼塚っていう
にちゃん見るまでガロードの声が駄目という発想が無かった
W以降、相当そっち系の客に乗っ取られたんかね
242番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/10(金) 12:13:48.33 ID:blclkfvr0
>>235
それも結局メタなんだよな
ガンダムの世界で戦争が無くならないのはバンダイが新作を作らせ続けるからであって
いつまでも1stで提唱されたNTの曖昧な理想論を引き伸ばし続けるのは無理があるってだけの話しで

だから富野ですらF91以降はNTの概念をかなり空気化させてGとXに至っては存在すらしてないのに
なんでXでわざわざ改まって否定してんだよっていうしょうもなさが
サブキャラの問題だろ
レオパルドのカッコ良さが分からないやつはロボットアニメを語る資格が無い
245番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/10(金) 12:19:25.51 ID:blclkfvr0
>>242はGとWだった
Wで腐を狂喜させて人気とったのに、次がボーイミーツ萌えアニメだったから。
247番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/10(金) 12:35:18.82 ID:1H3aXBWZ0
なんでバンダイはXのMG頑なに作ろうとしないんだろう?
まぁ確かに打ち切られたし外伝的なのもないし需要なさそうと思われてんのかも
しれんがシリーズ中唯一主人公機で出てないのも変じゃね?
もしかしたら今年の種祭りが終わってageも終わったら来年はMGとHGAWで
色々展開してくれないかね?
248番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/10(金) 12:49:56.22 ID:1iZFMwK7O
エアマスターとレオパルドのしょぼさが酷い
Wで羽や死神出した後であれはない
しかもヘビアやトーラスとだだかぶりだし。
ガンダムにしたから
ガンダム史上屈指の商業的失敗作だけど
Ageの大失敗によりその罪の座も追われる
「バスター」はかなり強めな武装に使うってお約束をXでだけ無視してるよな
クロボンのバスターランチャー、Wや00ののバスターライフルはかなり強力なビーム砲なのに、
Xのバスターライフルだけただのビームライフル
なぜバスターライフルなんて名前にしたの?ビームライフルじゃダメだったの?
252番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/10(金) 13:00:13.24 ID:bz8El5sk0
>>120変声期というやつか
253番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/10(金) 13:05:42.33 ID:Q5+O/MT50
>>248
エアマスターとトーラスが似てるとかお前当り屋か?
254番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/10(金) 13:07:05.82 ID:oT8gLIsg0
フロスト兄弟が気持ち悪いから
255番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/10(金) 13:17:28.01 ID:IayzvJXMO
ガンダムってしょぼい作画部分をバンクさせまくるよな
上手く使えよ
256番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/10(金) 13:21:03.56 ID:pA3pZ9mJ0
お話は好きだけど戦闘シーンが単調なんだよ
特に変態兄弟、
弟が蟹バサミでGXの動き止めて、今だ兄さんの流れ何回やってんだよ
>>256
兄さん抜きでやったほうが早いんじゃないかな
258番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/10(金) 13:30:48.22 ID:hVBM5I2B0
>>250
残ったのはシリーズ1の空気作品という看板か
259番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/10(金) 13:34:03.00 ID:3oyAbx+20
ニュータイプを否定してるのに、わけのわからんカテゴリー5なんてものを出すからだ
サイキッカーとかカテゴリーとかいらねーんだよ
ニュータイプとオールドタイプだけでいいの
フロスト兄弟は当時流行ってたナイトヘッドを取り入れた形でしょ?
ニートのもみあげが悪かった
>>250
マジレスすると商業的に失敗したのは∀
Xは意外と消費率は良い
263番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/10(金) 15:45:17.03 ID:YRpVWMLq0
はー俺のザクかっこい
http://iup.2ch-library.com/i/i0713128-1344567478.jpg

おまえらもガンプラ作れよ簡単で楽しいぞ
このザクなんか
塗装した場所→目塗って全パーツにつや消しスプレー吹いただけ
接着剤使った場所→トゲ肩アーマー&ズボン裾後ろの合わせ目消し 2箇所だけ
ていねいにやりさえすれば高い道具も技術も要らん
264番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/10(金) 15:47:25.33 ID:Q1OL88w+0
かっこいいのはガンダム系だけ
量産機は名前すら出てこない
265番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/10(金) 15:51:04.79 ID:YRpVWMLq0
266番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/10(金) 15:59:06.79 ID:Q5+O/MT50
>>263
流石に2回貼るなら撮影も頑張ってくれ
傑作が泣くぞw
酒にめちゃめちゃ酔った時は無性に35話を見たくなるときがある
あの回は最高だわ
268番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/10(金) 16:08:09.62 ID:YRpVWMLq0
>>266
うちクッソ古いガラケーのカメラしかないねん…死ぬほど使いにくい
安いデジカメ買うわ
269番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/10(金) 16:14:28.07 ID:v5LtTur40
>>76
VGWXリアルタイムで見てて全部好きだわ
叩いてるのは気持ち悪いファーストとか宇宙世紀信者かな
270番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/10(金) 16:18:59.06 ID:Q5+O/MT50
>>268
箱バックを止めてアングルとポーズを頑張ればもっと良くなるよ
センス有るから勿体無いよ
今日はもう陽が傾いて来てるけどどうせなら外で撮れば?
時代が悪かっただけだろう。AGEの代わりに今やったらけっこう売れたと思う。
272番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/10(金) 16:25:01.78 ID:hTvHsPGl0
ガンダムの装甲が固すぎ
歴代最強の装甲だろ
双子の罠にはまって挟み撃ち

いっけぇぇぇサテライトキャノン!!

確実にAGEより戦闘酷かった
効果音のダサさ
不殺みたいな甘ったれた感性
主人公のダミ声

この3つだな
275番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/10(金) 16:34:54.01 ID:h6VhTFoYO
続く番組がダグオンだったからじゃね?
SEEDは再評価されてるけど、これは根本的に話がつまらんからな
なにより敵のしょぼさと必要性が
277番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/10(金) 16:58:27.62 ID:m0CtJgxyP
>>274
助けようとした敵パイロットが銃を構えてたら
反射で撃っちまう、殺伐主人公だよ
278番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/10(金) 17:01:13.29 ID:iEPrvCF10
ティファはガンダムで一番かわいいな
279番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/10(金) 17:03:05.53 ID:wOEyQ2V/0
最大の売りのサテライトキャノンを最初のジャンク屋に囲まれた時と
コロニーレーザー破壊ぐらいにしか有効活用して無いからな
しかも序盤の僕がNTだ!でいきなり破損、後半のダブルXまで出番なし
変態兄弟相手なんて撃てば1発で終わるはずなのに最後まで引っ張りすぎ
でもED予告のあの導入の流れで次週に期待させるのは凄かった
ガンダムシリーズでタイトルを覚えているのはこれぐらい
280番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/10(金) 17:05:16.48 ID:8p20JZve0
でもEDが日本語バージョンに変わった時はズコったよね
ヒロイン可愛いのにな
テンプレツンデレヒロインじゃなくていい!
282番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/10(金) 17:23:25.10 ID:7EJw8l0R0
ニュータイプもそれに関わる人間も全部纏めてバッサリ切り捨てる最終回は好きだけどな。
福井のガンダムよりよっぽど面白いよ。
283番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/10(金) 17:25:24.37 ID:rfhUaI6A0
戦闘が地味
MSも地味
話も退屈
284番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/10(金) 18:57:24.44 ID:sUTHHqtF0
>>275
そういやあれもえらい不人気だったな
285番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/10(金) 18:59:37.20 ID:Om2FFRqg0
AGEよりひでぇとか言ってる奴はさすがに頭腐ってるとしか
286番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/10(金) 19:03:56.80 ID:zXCxZYkh0
口紅勧められて付けただけなのにアホ女に殴られたティファが可哀想だわ
Vガンでタックルしてやりたい
287番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/10(金) 19:04:24.13 ID:FAT2vG550 BE:737352285-PLT(12000)
288番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/10(金) 19:05:47.84 ID:tGJVIrZg0
・主人公の声がおっさん
・主役機が強力な大砲持ってる以外に面白味のない機体
・主要な敵が出来損ないの兄弟二人だけ
・ひたすらその敵の兄弟と小競り合い→撤退の繰り返し
・作画がクソ
・ニュータイプを幻想と否定してドヤ顔

・艦長が度を越えたロリコン
289番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/10(金) 19:06:30.50 ID:p/JxxpinO
でも、ヒロインは可愛いw
>>285
AGEもXも、同レベルに名作