【勘違い】京成線で勘違い 新三河島駅を誤って通過へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

8日午後8時50分ごろ、京成線の上野発京成高砂行き下り
普通電車(8両編成、乗客約450人)が、停車するはずだった新三河島駅(東京都荒川区)を通過し、
次の町屋駅(同)に停車した。

 京成電鉄によると、男性運転士と車掌の2人とも、
乗車時から快速運転の「特急」であると勘違いしていたという。
町屋駅手前で2人がほぼ同時に気づき、以降は終点まで各駅に停車した。

 運転士は乗務経験が約1年だが、車掌は34年のベテランだった。ダイヤの乱れなどはなく、
同社広報室は「乗務員の単純な勘違い」としている。
駅窓口などに3件の苦情があったという。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120809-00000054-mai-soci
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/09(木) 12:56:04.82 ID:rGHOABYEi
ええな
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/09(木) 12:58:37.50 ID:jm/dLjfB0
どうせ誰も困らないだろ
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/09(木) 12:58:46.09 ID:cw5vrSGQ0
間違って通過はたまにあるけど間違って停車はないの?
あっても困らないからニュースにならないだけ?
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/09(木) 13:01:56.79 ID:JafSQ+Px0
どういう風に車掌は乗客に謝罪するんだろうか?
ガラ悪い場所だから客と乗務員がいろいろと揉めてそう
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/09(木) 13:02:33.96 ID:OKcwnOGG0
3件の苦情
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/09(木) 13:04:19.74 ID:I/cJlBosi
そもそも新三河島で人が降りてる所を見たことない
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/09(木) 13:05:56.11 ID:RPndQTNE0
いらない駅は潰せよ
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/09(木) 13:07:11.40 ID:EMgr+rMN0
真・身躱し魔の仕業
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/09(木) 13:13:08.96 ID:Z1waDv1r0
これはひどい
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/09(木) 13:14:49.09 ID:zUn6aexP0
あのあたり日暮里近いしいらねえだろ
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/09(木) 13:26:39.97 ID:nvIp2Udci
あそこはシナチョンが多いから通過でオッケー
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/09(木) 13:28:33.46 ID:5QNTM3Vj0
朝鮮部落
>>4
そういうこと
なんとでも誤魔化せるしな
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/09(木) 15:05:42.70 ID:jpHPOg2xP
>>4
信号待ちで誤魔化せる
時々鉄道信号が分かる奴がTwitterに写真を上げて話題になる程度
電車とかこの程度でニュースになるから厳しい職業だよな。
バスなんて人がいようが乗せずに通過してもニュースにすらならない。
二人とも勘違い
二人同時に気付く

乗務員交代駅発車後に「列車種別確認」って音声流れるし、
次が停車駅だとでかい音で「ピンポーン」って鳴り続けるのに、それでも間違って通過するのかよ。
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/09(木) 17:31:31.06 ID:v6HC+iR30
こんなこともあるんだねぇ
あんな駅、通過で誰が困るんだよ
動物園博物館のがまだ客いるわ
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/09(木) 17:41:03.01 ID:1xuDhN7N0
>>11
>>20
行きつけの病院があるから
止まってくれないと困る
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/09(木) 18:52:45.07 ID:JpdvpOsG0
>>18
どの段階で誤認したかが問題。
出発前の段階で特急と思っていた→種別指示機で特急のボタンを押せば
新三河島ではチャイムは鳴らない。
出発時に「列車種別確認」と自動放送が流れても最初の時点で勘違いしていたら
「この列車は特急だ」と思ったまま。
新三河島到着前に運転士と車掌の間でブザー確認をすることになっているが、
車掌も特急だと思っていたらブザーもならない
(リリースによると車掌も誤認してたらしい)

通過…になったと思われ。
改善点とすれば、
通過する可能性がある駅の手前に置いてある
「停車」と点滅する表示機(千住大橋などにある)を
新三河島駅手前に設置することだな。
(あれは車内の種別指示ではなく、駅の種別表示機と連動しているはず
→運転士のミスは防げる)
長文スマソ
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/09(木) 19:28:18.67 ID:K7d6qcLE0
三河って京成線が愛知県まで行ったのかよ
誤ってすむ問題じゃねーぞ
>>23
新幹線の線路使うのか
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/09(木) 19:42:46.19 ID:oft0L9bK0
これが三河島事故ってヤツですね。
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/09(木) 19:45:28.79 ID:9SjkAOvQO
8両の普通なんてイレギュラーだからな
問題なし
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/09(木) 19:47:47.23 ID:z6JmEMay0
さすがにこのローカル線使ってるやつはここにはいないだろう
堀切にも急行とまらねえかな
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
三件の苦情をいれたやつは日本人か?
美徳がないな