【自民完全敗北】民主輿石、早期解散を完全否定 「近いうちwww」 こら任期満了もあるで

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120808/stt12080823390029-n1.htm

 民主党では8日、自民、公明両党との3党党首会談で衆院解散時期を「近いうち」とした合意に関し、今国会中といった早期解散を否定する見方が相次いだ。

 民主党の輿石東幹事長は「『近いうち』とは9月8日までの今国会会期中と解釈しているか」と記者団に問われ、「そんなことはない」と否定。
衆院選挙制度改革関連法案や公債発行特例法案が成立していないとして「解散できる状況ではない」と強調した。

 消費税増税法案の衆院採決で反対した松野頼久衆院議員は「『近いうち』というのは理解不能だ。(来年8月の)衆院議員の任期満了も含まれていると思う」と述べた。
若手議員の一人は「常識的には年内解散だろう」と指摘した
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/09(木) 04:21:37.58 ID:z2nm4XWo0
いいっすねぇ〜
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/09(木) 04:22:11.22 ID:kQfk8GRp0
明日解散で良いよ
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/09(木) 04:22:33.56 ID:b6pYNWPc0
来年までやりそう
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/09(木) 04:22:56.11 ID:Xq+Zjqvv0
この段階でばらしたらだめじゃね?
可決後こういうならわかるが

つまり野田と輿石は一枚岩じゃないよ
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/09(木) 04:23:17.43 ID:JM7xoT1S0
リアル利根川
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/09(木) 04:24:01.90 ID:bz7ni8Kz0
野田の首も挿げ替えて早期解散の約束自体なかったことにするんだろ
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/09(木) 04:25:23.60 ID:lnhrQ8Ik0
置石幹事長、それは違うんじゃないですか?!
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/09(木) 04:25:49.37 ID:Ut7f4tCM0
そら(自民は今年はまだ選挙費用がなくて候補者も揃ってないから)そうや。
>>7
谷垣も替えて、そこで選挙だな
来年の1月だ
民主だから任期満了しても選挙させないと思う。
復興が大事とか適当な理由つけて。
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/09(木) 04:27:49.01 ID:0v1KSLAh0
近いうち飲みにいこよ

この文章における近いうちとはどのような日を指すのか説明しなさい
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/09(木) 04:27:56.30 ID:D5iAq3Tl0
民主主義とは与党と野党が権力闘争をする事である。そうすれば国民が権力闘争に参加する事が出来る。
選挙によって権力を生み出すことが出来る。
ある時はAという政党に権力を与え、次にBという政党に権力を与える。
AとBは権力を得るために切磋琢磨する。それが官僚にとっては最も困る。
異なる二つの政策の政党を両方操る事は出来ないからだ。

それが一昨年初めて政権交代した。

官僚の反撃が始まる。政権与党に分裂の楔を打ち込む工作である。
一つは「政治とカネ」の攻撃で、もう一つは野党に昨年の選挙のマニフェストを批判させる事で民主党の分裂を誘った。
最大の攻撃対象は小沢一郎氏である。それさえ排除できれば、民主党も自民党も手のひらに乗せる事が出来る。

小沢なき民主党は自民党と変わらなくなる。それが官僚の考えである。


国民の敵は官僚である
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/09(木) 04:36:21.05 ID:Ut7f4tCM0
>>13
マニフェスト、イギリスで始まりました。
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/09(木) 04:37:21.21 ID:EBZftp770
そらそうよ。
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/09(木) 04:37:34.82 ID:sY6Z/xga0
発言の解釈云々でもめてるのか
日本語って欠陥言語だろ
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/09(木) 04:38:58.90 ID:K6lPbUePO
解散に関しては嘘をついてよいという不文律があるのだ
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/09(木) 04:41:43.50 ID:dNU9mluH0
民主党は嘘つきのイメージばっかり浸透して行くなぁ
本人達は気づいてないけど
ぶっちゃけ誰も投票しないだろ
こんな詐欺集団
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/09(木) 04:44:42.37 ID:6h3lVHSg0
敗北じゃねーっしょ
自民は増税したいんだから予定調和
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/09(木) 04:47:51.97 ID:Ut7f4tCM0
>>18
こんなに誠実そうなのに嘘つきのイメージなんか全然ありま
http://tv.dee.cc/jlab-maru/s/maru1344426330526.jpg
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/09(木) 04:48:53.06 ID:J8IQCPof0
谷垣「約束が違う!」

<プークスクス
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/09(木) 04:49:36.59 ID:g0U1BQhh0

解散するってのもどうせウソだろ
選挙やってもまともに議論する価値のある対立候補がいないと意味ないしな
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/09(木) 04:50:50.61 ID:sY6Z/xga0
ハニさんなにしてんだよww
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/09(木) 05:04:28.85 ID:VNZVf6fE0
近いうちだから間違ってねーだろwwwwwwwww
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/09(木) 05:20:43.21 ID:+Wj5NB900
麻生スタイルか
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/09(木) 05:26:48.64 ID:aDgkk8dl0
事前に選挙になるとわかるとうるせーし
いきなりで良いよ
どうせ今日決めたんだろ
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/09(木) 05:26:58.79 ID:TEkwHaTV0
>>17

ジ  ハ ,,ハ
デ (;゚◇゚)z
!?
>>26
近いうち近いうちといいながら任期満了近くまで引っ張るんだな
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/09(木) 07:06:08.30 ID:fZLB5SJm0
自民敗北はない
今回、谷垣は目的を成功させた
9月解散になると思う
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/09(木) 07:07:19.74 ID:dLGt6Fjd0
ふわふわ感しかない
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/09(木) 07:16:33.99 ID:J6LmI+raO
また自民党騙されて涙目になるのかw
法案成立したら、9月の民主党代表選までのらりくらり

代表がジャスコに代わる

解散すると言ったな…、あれは野田が言い出しただけだ

任期満了

小泉が焚きつけた結果、政局見誤ったなw
谷垣は馬鹿な役回りをして不信任を火消しに回ったか
これでいいのか自民は
こんなの三党合意の時点で決めさせなかった時点で負けだったんだよ。
森元が言ったようにいまさら「すぐ解散しないと合意なしね」なんてのは
およそ通らない。野田が言質を与えずやり過ごせると考えるのは当たり前
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/09(木) 07:20:58.46 ID:pj1q3QAV0
増税はやらせてしまいたいなんてつまらない事考えてるからいいようにヤられちまうんだ
ちっこい公明党にイチャモン付けされたら消費税増税反対取り消した自民党ww腰抜け
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/09(木) 07:23:14.26 ID:hDYVPcPE0
輿石なんてもう何の利用価値もないだろ
あの無能を先に切ればいい

…民主党員は解散させずに議員の椅子に最後までしがみつくのが最優先だったか
輿石は切られるような気がするな
小沢がいない今、政権運営を邪魔するだけの存在になってるもんな
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/09(木) 07:40:06.15 ID:EBqOcba00
秋の民主党代表再選で党執行部と内閣は改造

輿石幹事長は更迭
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/09(木) 07:43:41.18 ID:SAC/1ovV0
>>20
なんか悪鬼に取り憑かれたような顔だな
谷垣ってなんであんなに偉そうなの?
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/09(木) 08:51:10.51 ID:3L++T+IN0
あんたが大将なんだから (2000年11月)
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/09(木) 09:15:29.78 ID:bUaur21t0
輿石は鶏がら。こんなミイラみたいな気持ち悪い奴が幹事長やってる
民主党は終わってる。早よ解散しろ。全員落選しろ!
>>39
その通りwww約束したの野田だから約束は当然無効にwwwwwwwww
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/09(木) 09:19:23.93 ID:T5JRDjLe0
お互い通してる茶番だろ
くだらねープロレス政劇、いい加減にしろ
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/09(木) 09:26:56.41 ID:Vny1djRG0
民主って
ホント政権や議席への執着心がすごいな

自民以上に自民的だ
詐欺師相手に何の担保も取らず
約束を鵜呑みにする谷垣がバカ
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/09(木) 10:25:28.69 ID:Ut7f4tCM0
>>28
マジやで。浮気と同じ。

>>30
根拠は?
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/09(木) 10:29:55.20 ID:CWq1nUlmO
複案発言の時みたいにうまくいくかねえ〜
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/09(木) 10:30:22.35 ID:Oz0LM8VI0
自民は本当に駄目な奴
もはやカスしか残ってねぇ
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/09(木) 10:40:20.57 ID:i3z5Qxy60
昔は野党の中に手を突っ込んで引っ掻き回して、何人か連れてきて法案通すとか、いろいろやってたのにね
軟弱になっちまったもんだわ
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/09(木) 10:44:07.26 ID:xtkFvUohO
>>1
そういわせないための今回の騒動だったはずなのに自民は一人で騒いだあげくへたれて引いたからな
野党が糞だといかんともしがたい
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/09(木) 10:45:14.28 ID:xnQ6x69q0
谷垣って政治能力が皆無だよな
まさに子供の使い
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/09(木) 10:48:10.50 ID:esC/tFc+0
衆院は解散せずに任期を完走しちゃうのって結構珍しくないか?
選挙から逃げて満了までやるのは恥みたいな風潮あるし
中国分裂、朝鮮真空パック 第246夜http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1343818123/748-751,760,761,764,768,771
748 名前:本当にあった怖い名無し[] 投稿日:2012/08/08(水) 20:52:05.69 ID:4Jv8Z+Hk0
谷垣、民主党野田と和解w
ここのネトウヨちゃんの気が益々狂っちゃうな

749 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2012/08/08(水) 20:54:01.85 ID:IkLmPBvv0 [2/3]
決裂したら笑ってやる。
工作員を

750 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2012/08/08(水) 20:56:22.97 ID:7kUnFqky0
 谷垣さんはいけずの京都人だからどんなトラップを仕掛けてるかw

751 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2012/08/08(水) 21:03:10.45 ID:Q9JiipKQO [3/4]
ぶぶ漬けの国だもんな。

760 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2012/08/08(水) 21:31:30.98 ID:k1k3LOpY0
馬鹿だなぁ
選挙なんかするわけないじゃん
内閣だけで国家運営しようとして
国内混乱したら内乱と称して国連に平和維持部隊(隣国の私兵を)要請だよぉ

764 名前:本当にあった怖い名無し[] 投稿日:2012/08/08(水) 21:46:20.68 ID:OweTAOsn0
選挙やらないように仕向けてるって、やっぱり独裁国家狙ってるね民主は。

768 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2012/08/08(水) 22:07:40.60 ID:4k6Q1Ip80 [6/8]
特アの思惑が大多数の日本人にバレた以上、あいつらが日本を征服するとか、太陽が西から昇るのと同じ確率でありえんぞw

771 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2012/08/08(水) 22:14:29.98 ID:H03Dof700 [1/2]
>>769
何をどうすると谷垣の勝ちで何をどうすると谷垣の負けなのか具体的に書いてください
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/09(木) 10:52:47.30 ID:/7nVqHRU0
解散を先延ばししたら 「民主党は約束を守らない」 でネガティブキャンペーンできるから
自民党は損をしないと思うな
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/09(木) 10:55:30.21 ID:a2R3cC5s0
のっちゃんは(野田)総理大臣をやめへんで〜
まあ今国会中はないと思うけど
確約してないからって舐めてると管と同じようになるよ
どんなけ叩かれてたか忘れたか?
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/09(木) 10:57:18.95 ID:0wXPop0i0
自民が「近い将来」を「近いうち」に変えたったで〜ってドヤ顔しててワロタ
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/09(木) 11:04:01.39 ID:ev3DQktv0
自民党の思う近いうち→参院で増税法案可決後
民主党の思う近いうち→そのうち

仙石が動いて、民主党の総裁選で岡田が当選でもしたら
解散の口約束すらなかった事にされると思うんだけど
その時になって自民党はまた「解散!解散!さっさと解散!」って
涙目になって連呼することになるけどいいのかね

あくまで野田が言い出した事で、民主党としてはそんな約束してないよ?
とかとぼけられて任期満了まで行くと思うw
さすがに野田から岡田になったら
何回首すげ替えるんだよって批判のほうが大きくなると思う
「また近いうちに飲みに行こうな」



あれから10年、、、
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/09(木) 11:27:27.12 ID:xnQ6x69q0
>>61
どっちも増税賛成だから首を買える意味が無いという
しかも岡田は一般人に対する演説で「賛成派が圧倒的多数になった!」と勝利宣言して
総スカン喰らったバカ
自民党は完全におわったな
こんな政治ごっこをいつまでも続けてんだから自民党も政権担当能力がないわ
民自公はこれで終了
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/09(木) 13:35:02.60 ID:aMx5c1hr0
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
解散の時期が早まろうと遅かろうと民主党はもう終わり。
もう組織票しか集まらないよ。