【DQX】ドラクエ10が販売本数42万で覇権MMO確定 全盛期のFF11並み

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン【スクウェア・エニックス】
Wii RPG 2012年08月02日
6980円[税込](Wii USBメモリー同梱版 8980円[税込]、
ドラゴンクエストX Wii本体パック 25000円[税込]) 420311
http://www.famitsu.com/news/201208/08019409.html
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 22:12:20.30 ID:XlvNrsT+0
売れすぎ
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 22:12:36.29 ID:+RLMSxdgO
爆死ワロタ
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 22:13:24.68 ID:rIbUzZMz0
出荷45万って聞いたけど
増産したのか?
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 22:13:29.11 ID:xukJE75x0
確実に大爆死スレを建てるアホがいるだろうけど出荷45万中の42万本だからな
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 22:13:50.07 ID:k2AAQGhh0
絶対こけると思ったのになあ
俺の読みもまだまだだわ
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 22:13:59.21 ID:hM9y1j1+0
ドラクエと考えたら爆死だけど
MMOだからかなり売れたことになるな
初動型だと思うけど
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 22:14:00.93 ID:JGt9/Nwx0
全盛期のFF11が50万だっけ?
初週でこれかあ すげえな
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 22:14:21.29 ID:hDMaqZsD0
Wiiの販売台数かなり増えてワロタ
MMOにしては売れたほうじゃない?
3万本くらいかと思ってた

ゲーマーの俺がスルーしてるのに、一体どの層が買ってるのかが気になる
ドラクエ9  初週230万



ドラクエ10 初週42万


爆死ってレベルじゃねーな・・・
大量の在庫が小売を苦しめてそう
水増ししてるだろ、サーバーガラ空きじゃん
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 22:15:04.30 ID:3VdqwJqY0
同接大変なことになってそうだなw
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 22:15:12.42 ID:7jSAXtNW0
逆にドラクエ新作やりたいけどMMOだから諦めた人が数百万いるんだよな
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 22:15:14.99 ID:y/567/z/O
オンライン全くやらないから凄さがわからん
ハーフミリオン以下とか少ないな
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 22:15:25.44 ID:bGR/8djlI
純粋に数で見たら爆死も爆死やん
9って初週200万くらい売ったろ
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 22:15:49.28 ID:f0U2xcG70
シリーズ初のMMORPGとなった「ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン」が36万7000本の「ゲームソフト週間販売ランキング+」
http://www.4gamer.net/games/117/G011794/20120808052/

ファミ通 420,311

【ゲームソフト販売本数ランキング TOP30】集計期間:2012年07月30日〜2012年08月05日
http://www.famitsu.com/news/201208/08019409.html
シリーズ初のオンラインタイトル「ドラゴンクエストX」が40万本超の販売でトップに。Wiiハードも牽引。

メディアクリエイト 367,148
40万プレイヤーとかよく鯖落ち無かったな・・・
たったの一週で国内最大MMOじゃねえか
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 22:16:39.52 ID:QASG9MUs0
無料期間終わったらどうなるん?
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 22:16:42.06 ID:xAaAEtUv0
ファミクソはスクエニの腰巾着かなんかなの?
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 22:16:45.85 ID:At7mFCflO
PS系全部<Wii


これは大変な事やと思うよ
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 22:16:59.97 ID:nWrEIpm50
>>14
俺もその一人
いい加減オフラインでも楽しめるのか教えろ
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 22:17:19.01 ID:LvB1zrBv0
おいチャット機能たまに使えないのなんとかしろよ
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 22:17:20.95 ID:vemojjYg0
てか、この時間になると狩場混み過ぎてやる気起きない
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 22:17:41.54 ID:S9/ax2Nu0
ドグマが初週30万、今はハーフ超え。
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 22:17:45.79 ID:RZSUUZ/g0
初週63,958 累計150,079 ファイナルファンタジーXI PS2 2002/05/16

初週82,490 累計123,192 モンスターハンター フロンティア オンライン Xbox360 2010/06/24


FF11 50000人
MHF 34000人
RO 38000人
FEZ 17000人
FF14 14000人
グラナド 8500人
ドラネス 7000人
アラド 6000人
O&C[iPhone] 5000人
エルソード 4500人
AION 3500人
TERA 2900人
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 22:17:52.77 ID:HJ1n3OYZ0
こういった時の無料は犠牲になりやすいからPSO2が大変そう
専用パッケで42万は凄まじい
案の定というか9と比較して爆死さんおるわー
完全オフライン版まだですか?
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 22:18:01.73 ID:/9D08ktQ0
嘘だー
在庫大量にあったぞ
出荷絞ってるならそんなに売れるわけなーよ
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 22:18:08.81 ID:RfQP3lvl0
全然レベル上がらないんだけど
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 22:18:09.34 ID:CQkO3rgG0
世界最大のWoWが1000万だろ?
ソレを考えると性交な方だな。
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 22:18:10.87 ID:f0U2xcG70
ファミ通とメディクリ逆になってたわ

2つで5.3万本違うんだよなどういう集計してんだよ
ランニングコストを考えると十分・・・なのか?
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 22:18:33.36 ID:aYdR5Imq0
アクティブの半分が最大同接と仮定して
ピークタイム20万くらいあるんじゃね?
サーバのキャパ大丈夫なのか?
むしろ売れすぎだろ
オフでも十分できるって思ってる馬鹿多いんじゃないのか
>>17
読者レビューひどいな
マリオは90もあるのに
こういうのは1ヵ月後が勝負だよ
ドラクエってだけでMMOかどうか知りもせず買う人すらいるんだから
>>1
36万って見たぞ
半年経ってからスレ立てろ
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 22:18:58.97 ID:Du1azZlM0
↓ゲーヲタ発狂
>>24
最初の10時間ほどはオフラインで楽しめます
その後は毎月1000円払ってね
WiiU版出たら100万位いくんじゃねーの
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 22:19:06.07 ID:hM9y1j1+0
問題は無料期間が切れた時にどうなるかだよな
金を払ってくれるのかキッズタイム乞食になるのかプレイ止めるのか
Wiiにとっては最後の花火だからね
今の段階で4万台だから、WiiUまでこの勢いが続くかは不明だけど
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 22:19:17.80 ID:25jV1k4R0
MMOとしては成功
ドラクエ好きの大半はスルー
ってことね
>>20
キッズタイムがある
42万って全然売れてない印象だけど
FF11の祭りの時もこんなもんだったのか不況・・・のせいか?
MMOはFF11みたいに長い間プレイさせる方が重要だしな
MMOとして成功かどうかはもうちょい時間が経たないことにはわからんなあ
参考までに

現在日本で運営中のネトゲ接続人数
FF11 50000人
MHF 34000人
RO 38000人
FEZ 17000人
FF14 14000人
グラナド 8500人
ドラネス 7000人
アラド 6000人
O&C[iPhone] 5000人
エルソード 4500人
AION 3500人
TERA 2900人

へえ、すごいじゃん。420万本も売れたんだ。Diablo3の初週販売本数が630万本だからその2/3ぐらいだな。
>>49
FF11初週6万やで
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 22:20:41.32 ID:At7mFCflO
>>38
見てみたら分かるが母数がたった5人
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 22:20:47.89 ID:xAaAEtUv0
>>52
ドラクソの接続数だせよ
子供が買っても繋げないんじゃないの?
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 22:21:07.92 ID:RZSUUZ/g0
キッズタイムって要は無料厨が課金組との格差を実感するための時間だよな
一方SCE最強の弾GT5はスペック2と合わせて70万本を突破していた・・・
世界では800万本に到達していた・・・
MMOにしてはめっちゃ売れてるやん
>>38
どれもそうだが、低得点レビューはいくらなんでも適当すぎ
マップを開くのが面倒くさいはねーわw
   ノ   P S 3  L O V E   ミ
  ミ.                  ヽ 
 ( ヽ 丿ヾノノ丿ノ 丿ヾノノ丿ノノヾ) 
 ミ ヾノ   '"             !
 ミ  ヾノ,'" ,,,,,,,,,,,,,,,,    r''"'   i
  ミ   f´           /    │,  うわっ・・・ドラクエ、売れすぎ・・・?
  .i~`|     \           |リ
  ヾ_ |            ヽ /7!│     (32歳 Gさん)
    | 。     _,. '-‐''"´y'  // │
    |  。ヽ, '´   __,,,/  / / │
    | 。  /   '"´   , '´ /。│
    ヽ__/           /_ノ
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 22:21:52.44 ID:lBYRdFA60
ん?池沼?
53 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 22:20:07.54 ID:/wP/O6Nq0
へえ、すごいじゃん。420万本も売れたんだ。Diablo3の初週販売本数が630万本だからその2/3ぐらいだな。
FF超えたな
13-2、14とコケた今、DQがスクエニの屋台骨か
出荷45万で42万売れたって凄いで
ドラクエも何年もかけてやっととれる装備とか出てくるのだろうか
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 22:22:32.84 ID:HJ1n3OYZ0
>>34
そこでもバカが居るな
国内専用で42万だろ
wii自体今更感あるしな
今まで通りのDQ作って3DSで売ればミリオン余裕だったろ
3DSもついでに売れるし
とりあえずシリーズファンなら買っとけ
ファンじゃないなら楽しめないからやめとけ
こりゃすごい
これはスクエニ5年ぐらい安泰だろ
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 22:23:01.44 ID:XyHXHi8r0
配信・放送禁止と公式は見解出してるのに、どこも普通にやってるのがすごいわ
「みんなやってるから―」とか「赤信号みんなで渡れば―」的なもんを感じる
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 22:23:05.08 ID:f0U2xcG70
20日間の無料期間後の人の残り具合で覇権が決まる
30万とか数日前見たんだが嘘だったか
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 22:23:10.36 ID:dtVDAYWy0
>>61
それがホントにめんどくさいから困る クラコンならそうでもないのかもだけど
>>64
FF11も相変わらずの屋台骨だよ。
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 22:23:39.56 ID:RtdJjvFW0
へえ すごいねって感じ
たった42万ww

空前絶後の大爆死www
MMOだから諦めたというよりwiiだから諦めたわ
なんで今さらwiiなんだよまじで・・・
今回ファミ通とメディクリの数字にかなり差があるな
まあネトゲなんて数年後の同接数しだいの気もするが
スタートは成功したな
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 22:24:12.34 ID:NgZt7UTX0
混んでる混んでる
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 22:24:14.74 ID:RZSUUZ/g0
40万の内10万人が課金したとしても
月1億スクエニのもとに入ってくるのか
品薄らしいな。まだ伸びるんじゃねえか
>>52
こういうのどうやってわかるんだ?ドラクエはわかんないのか?
そういやファミ通のレビューどうだった?
>>74
え? 2を押すだけなのがそんな面倒か?もしかして製品版の仕様変わってる?
よく言われるのがFFも11を数字だけで見たら失敗したようにしか見えないから
オン専でシリーズ物出すのは危険だったりする

つーか白騎士みたいに自然にオンと繋げるタイプにすりゃ良かったのに
42万程度でホルホルとは情けない
和オンゲなんて所詮この程度か
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 22:25:44.68 ID:HJ1n3OYZ0
>>45
面白ければ続けてやる、つまらんければ辞める
これは7000円のパッケ買ってのことだから月額1000円ケチる貧乏人とは違う
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 22:25:51.28 ID:czybdf6gO
100万いかないの
DQ終わったな
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 22:26:00.13 ID:XyHXHi8r0
まだ発売から1週間なのにレベルカンストが普通にいてワロタ
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 22:26:11.88 ID:Wby8JPA00
キッズタイムって夕方だろ、深夜にもキッズタイム作れよ
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 22:26:18.78 ID:SwY8Wwyt0
>>17
数ブレすぎだろ
数十万しか売れてないものが5万差付くってどういう集計してんだ
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 22:26:23.55 ID:5LR6s2gp0
オン率低そうだなw
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 22:26:36.97 ID:8j100UHD0
ちょっと待てなにこの数
低すぎだろうが
42万かよ・・・しょぼすぎだろ。
世界で売れる作品でもあるまいし。
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 22:26:40.55 ID:l98pWwXv0
40万越えは予想できなかった
さすがドラクエだわ
2ヶ月過ぎても人多いなら成功だろう
MH3の悪夢をみると20日の無料券が切れてくる+夏休み終了の9月が山
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 22:26:57.73 ID:hqyLiv4P0
とりあえずどの鯖も無茶苦茶人はいるな 
>>71
>配信・放送禁止と公式は見解出してるのに、どこも普通にやってるのがすごいわ
>「みんなやってるから―」とか「赤信号みんなで渡れば―」的なもんを感じる

見せしめBANとかくりゃ一気に無くなるだろうな
よほど悪質な配信じゃなきゃ黙認しとくんだろうけど
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 22:26:59.27 ID:8vIiYPcL0
wiiドラクエパック売ってないよな
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 22:27:05.26 ID:wdoMpHx00
売れすぎて引くレベル累計考えたらすごすぎるわ
ドラクエすげぇなぁ
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 22:27:16.07 ID:/BR2fOQJ0
大爆死wwwwwwwww
オワクエ終わったなwwwwwwwwww

200万→42万

あれれ????????168万人はどこにいったの???????
40万てすげえな
スクエニは笑いが止まらんだろw
まぁ大事なのはこれからだけどな
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 22:27:27.13 ID:7Z6obi+t0
MH3とか無料期間終了後即死したからな
ただでさえネット接続率の低いWiiちゃんじゃ…
戦闘でいちいちテレレーが流れるのが苦痛
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 22:27:40.96 ID:XOcmssxI0
最強MMOだわー
チョン産(笑)
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 22:27:42.41 ID:kMCJDOFh0
売れすぎワラタ
オンゲーでこれは相当やばいな
売れてないとか言ってる奴は情弱すぎる

そりゃオフゲーだと爆死なんだが

まあ問題はアップデートとかでいかに客離れ起こさないかだけどな
これから1年2年たたないと正当な評価できない
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 22:27:49.92 ID:/9D08ktQ0
>>97
その頃にはほとんどの人がカンストしてるはず
やることなくなってなお続けるか、止めるか楽しみだな
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 22:27:58.94 ID:dLOORnra0
>>17
ファミ通はゴキブリ広報誌とか言ってなかったっけ
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 22:28:02.42 ID:WXTgj9Fa0
やっぱドラクエすげえな
あとは継続して続けるように運営が頑張るところだな。

まあ今のところ不満はあってもFF14みたいに
本スレより葬式スレのほうが勢いあるっていう状態じゃないし大丈夫そうではあるが
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 22:28:05.40 ID:2e8djQGjO
どこ行っても人で溢れてる様子をみれば予測はできたけどな
水増し連呼してるやつはやってないやつだとはっきりわかった
DQは何だかんだで売れる法則発動か 
FF11は1万5千円くらいのHDDも買わないといけなかったから単純に比べられんだろ
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 22:28:11.00 ID:H0g4WogI0
売れすぎ
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 22:28:21.44 ID:jlQhqwxv0
恐ろしく売れてるんだな
42万って完全大勝利じゃないか
俺はやらんけど
>>1
覇権とかアフィカス用語を使うなクズ
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 22:28:28.76 ID:i0X07PR40
なんでこんな事実と反対にネガキャンされてんの?
可哀想過ぎる
プレイすると仕事中に、テレレーテレレー
ってBGMが頭の中で流れそう
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 22:28:56.86 ID:AJBdVpVP0
思ったより売れたw
課金でどれだけ儲かるんだ
まあ今のところ評判良さそうだしヘマおかさないかぎり安泰だな
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 22:29:03.74 ID:Za8ErHKu0
>>108
爆死とか書いてるのは馬鹿なのかギャグかどちらかだろう
売れすぎだよ、この数字
面白いの?つまらないの?
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 22:29:07.06 ID:hqyLiv4P0
オンゲで末期ハードで40万は異常だな 普通にすごいわ
最終50万本行けば、10ヶ月弱で+50万本分の売上は立つな。
これが年々も何年もやれば、単体のゲームより収益が上がる。
売れすぎワロタ
ネトゲは人が多くて初期なほど面白いしな
累計70万くらいかな
さすがにWii版だけでミリオンはきつい
個人的にはさっさと終了してオフラインリメイク早く作って欲しい
パッケージ代もあってUSB買わないといけない上に月額1000円のハードルでも
これだけ売れてしまうのがドラクエのブランド力

この売れ行きや口コミで更に人増えるだろう
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 22:29:31.74 ID:dtVDAYWy0
さっき迄やってたけどぼっちでいると数人に囲まれて誘われるわ
なんか無言で付きまとう奴とかいるし
wii版はベータだろ
任天堂の次世代機が本番
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 22:29:52.29 ID:8LvHosiCP BE:2148476966-2BP(2793)

ドラクエのオンゲ化クソだなって思ってる俺に
ドラクエ10がやりたくなるプレゼンしてみろよ
動画でも画像でも文章でも何でもいいぞ

多分無理だろうけどな
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 22:29:55.85 ID:hn1rRNax0
その内何万がRMT狙いの中華なんだろうな
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 22:30:30.25 ID:HJ1n3OYZ0
>>128
そんなもんだろうな
ミリはまず無理だろうけど行ったら記録に残る数字になる
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 22:31:06.39 ID:rW9CQucG0 BE:1349010465-2BP(7234)

はやくDQX発売しろよ
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 22:31:10.49 ID:+Vgbxv7s0
VITAおわってんなwwwww
>>135
Wiiで70万
WiiUで30万くらいじゃね?
>>135
一般人からしたら
あのドラクエが史上初のミリオン割れ・・・ドラクエも確かに古臭いもんなあ

って流れになるだけだろうw
ブランド戦略上最もやっちゃいかんことをやっちゃったのだよ
オンゲーのMAGですら150万売れたっていうのに
>>133
ニンテンドーダイレクト見てくれば?
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 22:32:20.94 ID:fssGfsVE0
ドル箱きたー
スクエニ10年延命確定
DQ板の本スレがやけに伸びてるとは思ってた
144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 22:32:37.65 ID:/BR2fOQJ0
ダブルミリオンからまさかのハーフ届かず・・・w


ドラクエブランドを終わらせたようなものだよ、これは
>>136
ばーか

9が先だろう
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 22:32:41.60 ID:/jSJ10ee0
まあMMOの限界値がわかったな
ドラクエブランド使って情弱を煽りに煽ってこの売上
そもそもMMOってつまんねーもんな
淀とかビック見るに一応はもっと売るつもりだったんだろうね
ドラクエというブランドをつぎ込んで40万は悲惨すぎるぞ。

AIONとかみたいなフランチャイズの無いネトゲでも、北米パッケージ予約数だけで40万だったのに。
148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 22:32:58.86 ID:hqyLiv4P0
人いすぎて今はそのlv帯でも何でも出来る状態だ 
まぁ1ヶ月は結構な人間が課金するとして2ヵ月後だな
ミリオンとか売れたら鯖が持たないんじゃねーの?
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 22:33:06.88 ID:obSALAAN0
(MMOとしては)売れすぎ(笑)

ドラクエ\(^o^)/
MMOなんてクソゲーなのに
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 22:33:14.32 ID:9bOF6JNf0
クエストの量をどんどん増やさないと過疎るぞ
152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 22:33:21.48 ID:RtdJjvFW0
こういうブランド力頼みの販売・・・
日本ってずっとこうだよね・・・
>>114
PCも入れた全盛期でさえ50万だぜ?
154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 22:33:25.13 ID:6HOVVyx70
ゴールド商人というお前らの生活基盤が出来たな
すぎやんが生きてる間に戦闘BGM追加させないと
朝昼晩で3パターンは欲しい
156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 22:33:36.98 ID:g164Yo410
VITAの売り上げ酷いな
157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 22:33:41.27 ID:+Vgbxv7s0

最新ハード プレイステーション ヴィータ  8203台
オワコンハードWii  41561台
>>139
FFはそれで死んじゃったもんね><
ステッキ暴落しすぎて金があああああああああ
完全に赤字
160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 22:34:07.27 ID:RZSUUZ/g0
この後魔王配信とかするんだろうな
>>153
ちなみに今でも年間5〜60億の利益を出してますが?
162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 22:34:23.98 ID:JmMbgiln0
ハーフくらい余裕だと思ってたけど
やっぱオンラインって足枷になるんだね
163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 22:34:29.87 ID:5ZqMRAzA0
20日後無料期間終わったらどれだけ残るかな?ww
164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 22:34:40.75 ID:ncY/zuCY0
FF11のときってソフトよりもps2にくっつけるHDDが品薄過ぎて大変だった記憶あるわ
懐かしい
どんな理由をつけても叩きたいんだな
これで11が3DSで出て
10より売れても「いや10はオンゲだから」とか言うんだろな
大爆死だな
ドラクエ終わった
>>158
しかもドラクエは周りが皆買ってるからって理由で買われるソフトだから特にきつい
最高売上を記録した次の作品が最低記録になるみたいなゲーム界の法則もあったな
オンラインと知らずに買ったやつが三割ぐらいいそうw
>>139
一般人が売上を気にするの?
>>139
せっかく新生しようとしているFF14ディスるの止めろや
172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 22:35:24.16 ID:uOzfrw410
アンチが顔真っ赤すぎてウケるwwwww
どうせ初動型でしょ
半年経ったらもう誰もやってないよ、モンハンみたいに
>>163
ほとんど残るんじゃない?
本来、子供向けに2時間までは無料の時間帯があるし。
175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 22:35:31.11 ID:wdoMpHx00
VITAのことは忘れようぜマジで
176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 22:35:34.82 ID:7qoPAIQA0
>>118
プレイステーションに出ないソフトはネガキャンされ尽くします
嫌ならPS3に出せばよかっただろwww
177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 22:35:44.01 ID:+Vgbxv7s0
最新ハード プレイステーション ヴィータ  8203台
オワコンハードWii  41561台

あーあ・・
178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 22:36:07.64 ID:HJ1n3OYZ0
ネトゲで成功してる所はネトゲがゲーム部門の稼ぎ頭になってるから何処も躍起だよ
179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 22:36:13.34 ID:tPJqX3Wi0
PS3なんて出したらあんな脆弱PSN落ちまくって半年以上メンテだよ
180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 22:36:16.82 ID:lEismgo/P
MMOは時代遅れだと思ってたが
それは糞みたいなアイテム課金ばかりだからで
真っ当な月課金タイプなら十分すぎるほど需要があるんだな。
ドラクエっていつも300万とかいってたような、少ないなあ
もう20年ぐらい経ってるのかな、そろそろ成仏させてやらないと
ドラクエが少子高齢化の象徴みたいになってくるなあ
182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 22:36:31.51 ID:r5bdGejG0
ここまで大成功するとは思わなんだ
183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 22:36:42.70 ID:5ZqMRAzA0
ちなみにWoWはMMOなのに1000万本売れてるからwDQwww
184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 22:36:54.37 ID:RZSUUZ/g0
何気にひどいな
Wii     41415
PS全ハード 35960
185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 22:36:59.02 ID:g164Yo410
VITAの売り上げひっでえwww
≫169
ネット通販で買うような奴が知らないわけがないし
大抵の販売店では購入時に説明するようになってるからな
他国と比べて爆死認定とかもう苦しすぎだろ
人口から何から違うじゃん
ブランド力ってやっぱ凄い
189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 22:37:09.28 ID:8LvHosiCP BE:1193598454-2BP(2793)

>>141
今見てるけどやりたくなってきた
ドラクエ無料期間いつまであんの?
>>183
世界中で売りまくって1000万本ね。
同じくDiabloIIIもこないだ1000万本行ってるね。
>>176
そして仁王みたいにやっと今頃α版が出来上がるわけか。
ハード売り上げの任天堂無双がやばいな
グラフもう口閉じてんじゃん
勇者になるのにリアルタイムで何年かかるの?
>>139
マジそんな印象だわ
MMOやらない人間からするとドラクエ40万…ブランド失墜泣けてくる
って感想
196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 22:38:06.95 ID:S9/ax2Nu0
ゲーム雑誌出版のエンターブレインは1日、
家庭用ゲーム機「プレイステーション(PS)3」向けのカプコンの新作ゲームソフト
「ドラゴンズドグマ」が、発売日の5月24日から27日までの4日間で計30万2590本を販売し、
初週販売本数がこの10年間で最高になったと発表した。

ドラゴンズドグマは、ドラゴン退治を目的に旅をしながら、謎を解き明かしていく内容。
同時発売された「Xbox360」用は1万8925本だった。
197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 22:38:09.76 ID:TgMsrXnG0
MMOとして成功し過ぎワロタ

なんで、この力をFF14に入れなかったんだよ・・・・・
198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 22:38:11.38 ID:m+xf8Q3M0
EVE Online超えたな
3ヶ月後も30万残ってたらAoC, Warhammer超え
Wiiみたいな死んだハードで42万本は凄すぎ
PC版を出したらFF11の55万人余裕で越えそうだな
200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 22:38:26.86 ID:ihxcR76s0
また負けたのか・・・orz
ドラクエ舐めてた
201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 22:38:44.00 ID:+Vgbxv7s0
ドラクエ10をネガネガしたところでPSはもうダメだということになんで気づかないの?

最新ハード プレイステーション ヴィータ  8203台
オワコンハードWii  41561台

PSPもPS3も失速、完全に終わりだよ
202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 22:39:14.55 ID:hn1rRNax0
>>179
あれPSNと任天堂のネットワークって同じ鯖会社じゃなかったっけ?
MSは爆速の自鯖らしいけど
203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 22:39:16.42 ID:xj8Req7O0
ヘイトというネトゲに蔓延する宗教を捨てたのはとても大きいと思うけど今更wii買う気も起きない
ネトゲ時代の終焉って早かったよな
ネット普及率が違うからなぁ
FF11にはなれんな
206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 22:39:30.93 ID:8LvHosiCP BE:895198853-2BP(2793)

ドラクエ10おもしろそうじゃん
チクショー

やって叩いてるヤツ多分一人もいないんだろうな
ゲハという宗教は恐ろしいわ
やって叩いてるヤツの信頼できるコメントを持ってこい
また嫌儲ステマ部隊が負けたの?
>>184
実質勝ちハードになったはずのPS3本体も何気に売上酷いんだよな。
209番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 22:39:49.68 ID:lEismgo/P
>>197
おそらく初期の14ですらDQ10とは比較にならないぐらい金掛かってるぞ
新生費用やら含めたらシェンムーより金掛かってると思う
テレレーwwwテレレーwww
>>166
その通りなんだが。煽りにも皮肉にもなってないぞ。
212番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 22:40:01.45 ID:vsQw4CUq0
オンラインゲー童貞のガキが多すぎwwwwwwwwww
>>197
FF14はDQXのスタッフが入って立て直し中だよ。
最初見たとき「これデバッグ版?」って言われたらしいw
とりあえずUでも何でもいいから携帯機以外でリメイク早く
>>161
それでスクエニ赤字って何やってんだよ…
>>198
さすがにEVEと比べるのはおこがましい
ナンバリングタイトルで100万本行かないとか
もはや外伝扱いのような
217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 22:40:41.20 ID:mCD7AYOy0
これスクエニ大儲けだな
毎月、ウン十万人×1000円だろ
こっからさらに売れるだろうしウハウハだな

まあ他の赤に消えるんだろうけど
218番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 22:40:57.58 ID:grzpbMt00
ドラクエ大相撲
>>213
妄想?
220番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 22:41:26.21 ID:RZSUUZ/g0
PS全ハード4桁目前じゃないか…

Wii 41,415
PS3 13,944
PSP 11,824
Vita 9,038
FF14も成功するといいね
あれも確かパッケ売りだったっけ、スクエニパッケ売り多いね
222番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 22:41:34.54 ID:TgMsrXnG0
>>216
MMOで100万本超えるとか、伝説になるレベル
>>189
20日間無料だし今のうちにやっといたほうがいいんじゃね
無料期間過ぎたら人減るだろうし
224番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 22:41:45.37 ID:vRTrM5KY0
MMOの敷居の高さを一般人仕様にして敷居を低くしたのはすごいと思う
けどレベルの上がりやすさをもっと調整するべきだったまだ始まって1週間位なのにカンスト者続出してるのは問題だろ
225番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 22:41:59.60 ID:+Vgbxv7s0
>>220
オワコンハードで全くソフトでてなかったWiiさんがんばりすぎぃwwwww
226番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 22:42:01.23 ID:lAygVClC0
>>213
立て直したのはFF11スタッフでしょ
VITA 8000台
PSP 12000台
計20000台

3DS 40000台
LL  80000台
計120000台

決着付いてる
MMOがあまり知られてない時代に20万売ったFF11と
無料MMOが氾濫してる時代に40万売ったDQ10と
どちらが凄いんだろうな
229番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 22:42:27.67 ID:WXTgj9Fa0
それよりビータの売上が…一応最新ハードだろあれ
230番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 22:42:33.80 ID:HJ1n3OYZ0
>>197
確か内部開発で5〜6年をかけてると言ってた
FF14とは真逆の開発の仕方
>>214
FF14とヴェルサスが金吸い取られまくる不良債権状態なので……
PS3     3DS     PSVITA

8,331,461  6,916,920  863,740


3DSとVITAの差

6,053,180台
233番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 22:42:58.53 ID:nxthuQAFO
えーっ ありえん
234番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 22:43:00.78 ID:+RLMSxdgO
20日の無料期間終わったら辞める奴続出しそうw
235番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 22:43:02.91 ID:8LvHosiCP BE:1671038047-2BP(2793)

>>223
たかだか1000円出し渋るくらいの貧乏人でもねーわ
オンゲになると時間がなくなる(実生活に影響出てしまう)ことの方が問題
金はどうでもいい
また爆死したのか Wiiなんかで出すから…
237番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 22:43:39.52 ID:hn1rRNax0
>>229
月末にミクが出たら5万ぐらいは売れるだろ
あれはそれなりにハードを牽引出来る力のあるタイトル。俺も買うし
その後? 知らん
20日で辞めるようなやつが買うのかね
239番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 22:43:41.26 ID:g164Yo410
>>220
PS終わったな
あの糞仕様じゃすぐ飽きられるだろうね
>>232
これ今年中に100万台さえ怪しいのでは
まあ流石にミク出て数万いって何とかなるのかな
キラータイトルのないハードはやべえな
242番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 22:44:14.40 ID:RZSUUZ/g0
>>226
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up190488.jpg
吉田直樹=新生FF14プロデューサー=DQXチーフプランナー
243番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 22:44:14.63 ID:+Vgbxv7s0
>>228
PS3ででる新生FFの売り上げでればはっきりするでしょ
投げ売りにならないそうだな
まあPCでだしてりゃ余裕で100万本はうってるんだけどね
>>228
FF11は特に初回出荷を押さえてたから、何とも言えないな。
247番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 22:44:28.35 ID:09rXkyh00
さすがにMMOで過去作の8割位の人数が吹っ飛んだか
もはや国民的とはつけられないな
>>235
10000円のゴールド買ってる連中が
1000円惜しむわけがない
>>174
いま休み以外でその時間帯家にいれる小学生なんてそんないないだろ
250番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 22:44:35.14 ID:rW9CQucG0 BE:2428218296-2BP(7234)

>>145
その理論だとVIIはまだですか?
251番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 22:44:37.36 ID:hM9y1j1+0
>>220
今までずっと負けてたのに
勝ったときだけそりゃねえよ
ネガキャンしまくったし、PS3版FF14の初週で煽られる未来しか見えない
無料期間って新品買ってから20日だよね?
出荷45万で42万売れとかワラタw
もうガキがアホみたいにいた昭和のころのような大行列で社会現象見たいなのは
ドラクエだけでなくゲームではもうないだろうなあ
256番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 22:45:04.63 ID:rW9CQucG0 BE:1798680285-2BP(7234)

>>220
Wii やべえええええええええ
257番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 22:45:14.09 ID:f9fxKI+M0
PS3で出せよ
ういーいらんのよ
3DSLLの勝ちハードぷりは凄い

LL出てからVITAの売り上げ更に下がった気がする
259番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 22:45:30.26 ID:KnOEa/Py0
結構すごいことだけど
ドラクエのブランドとしては死んだな
260番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 22:45:35.08 ID:dtVDAYWy0
>>238
お前は買わないの?
5年後とかに買ってプレイしても大丈夫なんけ?こういう系
>>118
ヒント:売れたゲームがおもしろいとは限らない
263番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 22:46:09.17 ID:mCD7AYOy0
>>242
マジでDQ10のスタッフが14直してあげてるんだなw
>>260
WiiU出たら買うよ
>>261
大丈夫だよ
>>261
普通に楽しむなら大丈夫だけど
トップにはまずなれない
>>259
まあ、12でオフラインに戻るでしょう
>>261
10年やるのが目標だと
269番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 22:46:47.79 ID:+RLMSxdgO
>>118
つまんねーからに決まってんだろw
そういや今年週販でWiiがPS3に勝ったのは初か
つってもPS3も死に体だけどw
271番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 22:46:59.82 ID:HM7YPIn5P BE:801025766-PLT(12001)

じゃFF14ちゃん60万本も全盛期のFF11を超えてるが・・・
272番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 22:47:01.10 ID:mHhSnZMm0
FF11 初週63,958

DQ10 初週420,311
クソ回線の無線LANでも余裕で接続できるってのが結構でかいと思う
有線必須だったら絶対買ってなかったわ
MMOのしかもコンシューマ専用でこんなに売れるもんなんすねえ…
多分今年中に3DSがPS3を超える
5年後とか周りのプレイヤーはモンスター揃いだろうなw
277番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 22:47:48.94 ID:YcXbSKnV0
課金者がどのくらいいるかが問題だ
278番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 22:47:54.40 ID:f9fxKI+M0
>>273
え無線でMMOやる奴なんているの?
面白さは遊んで見つけろ
280番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 22:47:59.68 ID:xj8Req7O0
実際の所5年先とかに拡張性大丈夫なのかね
FF11もPS2版のサポートしないといけないのがかなり足引っ張ってたみたいだし
281番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 22:48:04.00 ID:wdoMpHx00
1鯖1万でしたね^^
282番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 22:48:07.26 ID:8LvHosiCP BE:3759834479-2BP(2793)

>>273
ラグだらけだろ無線とか
雑魚インフラはしね
ドラクエとしては爆死
>>272
時代が違うからジワ売れはしないだろうね
DQ10は売れてもせいぜい70万本じゃないの
でもゲーム内容はマジで最悪だからなwww
しかも無料期間内なのにもうレベル50カンスト者が続出してる
これ課金する奴ほとんどいないだろ
いい加減、人が多いときのフレンドチャットパーティチャット改善してよ
オワコン産廃Wiiの在庫処分できてよかったな
>>274
しかも後継機が3ヶ月もしないうちに出る末期ハードでな。
289番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 22:48:59.97 ID:GsNB1kvO0
しかしコレ鯖代や管理費いるからな。
課金始まってからが勝負なような・・。
これ採算とれるのか?
戦闘以外は面白そうなんだけどなぁ
でもほかのMMOも見たけどドラクエでMMOの戦闘ってやっぱなんか無理があるんだよ
>>278
ガキは平気でやるよ
DSとかでwi-fi使ってるやつ多いしな
>>286
今週末
292番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 22:49:18.35 ID:I2Mjt9Nn0
              ._,.人、,.
           ,,w'"    `~'k.,
          ,,i'          `・,
        ,,'`     _.,_,_._      f,
        シ` ,冫´``   `´´`ミ   '},
        冫 il          |  ,k   ドラクエ10は今だけ。結局みんなFF11に帰ってくる
        シ 丿   ̄ヽ  ,/ ̄   | '}’   
        ヾri-【 -・=】`´【=・- 】- iソ  /⌒ ̄ ̄ ̄ ̄`ー┐──、_
         イ|     ノ, |l、    |リ/           │      `ー、__
        ノ l,|    ( ,., ),)    |ン      、_      │         ヽへ `ヾ
       /  !,     , _,、,、_     ,|        `ーーーー==^ヾ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      /   ヽ   ノヾニニソヽ  丿         ヾ         \
    /  ヽ _,`',   ,   ̄  )   ,i'                     ヾ
  /       /ノゝ  'ーー   ノ                       |
/      / /   `ー---ー´                        |  ミヽ
      / /                                   |   ミ> =ー
    / /                                     |  ‖
  /⌒ ̄|
       |
       \ 
293番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 22:49:25.63 ID:HJ1n3OYZ0
>>214
11で稼いで14は全く人がいなくなり残った1万くらいの客は1年以上無料
毎月の高品質にした鯖代が発生しネトゲなのでアプデ要員の運営人件費
ミドルウェアを含めた1からの作り直しの開発費(素の14では重すぎてPS3が不可能)
その他のゲームの売上=全体の赤字
とりあえず運営は同接発表しようか
>>220
ちょ、ちょっと待って???
一番下のって一番新しいハードだよね????
俺の勘違い??
296番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 22:49:44.18 ID:rt7awae50
鯖が混むからもう売るなよ
297番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 22:49:50.86 ID:cVYLZHLr0
パッケ有料のMMOで42万本販売ってすごいな・・・
FF14は30万本出荷で500円だの1ドルだので投売りされたのにこの差・・・











で、FF14のパッケ代は何時返金されるのよ?
お金返してっ!(´;ω;`)
298番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 22:49:50.86 ID:1YUkJh2t0
9まで全クリしてきたけど、さすがにwiiは持ってないし10は諦めるわ
揃えたらハード・ソフト3万くらい+月額1000円かかるんだろ?
1からの付き合いなんだけどな、ちょっと残念
299番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 22:49:53.97 ID:7Z6obi+t0
有線LANアダプタ(2800円)が売れるんだから任天堂としてもホクホクだろう。
Wiiちゃんの場合は、元がアレ過ぎて有線だろうが無線だろうが変わらないけどw
FF14もPS3で復活すんのかなあ
301番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 22:50:20.42 ID:+Vgbxv7s0
最新ハード プレイステーション ヴィータ  8203台


オワコンハードWii(次世代機発表済み)  41561台


ヴィータとかいう産廃ハードは生まれてきてごめんなさいしないといけないよね?
302番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 22:50:21.58 ID:f9fxKI+M0
PSOみたいにコミュニケーションツールになるとかなり長生きしそうだな
でもそれなら9をオンライン仕様にすればいいんじゃ
>>285
レベルカンストは関係ないよ。
普通にやってればレベル50は1ヶ月で行きますよ、ただしそれは序盤
ですって開発側も言ってる。
304番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 22:50:27.57 ID:jlQhqwxv0
知らん奴用に書いとくけど

FF11ってFF史上ダントツの売り上げなんだよ
305番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 22:50:32.61 ID:iiH+OxNR0
アンチ爆死wwww
>>298
Wiiは中古で10k以下で売ってる
>>273
無線で始めたけど最初5分おき位に切断されてコントローラーぶん投げてたわ
自分の環境のせいだと思って有線にしようかと思ってたら突然安定してまったく切れなくなった
原因がなんだったのか今でも分からんけど
>>278
ドラクエ10は無線推奨だよ
有線だとハブ必要だし
309番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 22:50:49.35 ID:pTZpHkgB0
売り切れになってるの見たことねえけど何本出荷したんだ?
310番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 22:50:54.42 ID:3dZhpBjB0
>>298
WiiU買えばええやん
>>286
そうなんだ、よかった
あれないときつい
312番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 22:51:23.34 ID:qpAuJwd60
堀井「敷居の低い初心者でも気軽に出来るMMOを目指す」

MMO中・上級者しか手を出しませんでしたとさ
>>307
鯖が死んでたんじゃない?
>>289
取れるからやってるんだろ。
後、今はサーバーもダウンサイジングしてるから、昔みたいにラックマウント何台も
使うことはないよ・・・大概ブレードサーバー+ネットディレクトリっていう構成で
ラックマウント1台程度で入っちゃったりするから。
>>297
去年のβテストの旧速LSで、
「つまんないけど、もう予約したから糞ゲーだけど買う;;」とか言ってた奴に同情するわ
>>259
FFも12でパッケに戻ってるのは無視?
317番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 22:51:56.19 ID:rW9CQucG0 BE:539604634-2BP(7234)

>>301
PSO2があるやん(笑)
>>278
無線で楽勝だよ
319番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 22:52:06.09 ID:iiH+OxNR0
基軸通貨をゴールドにすべき
>>278
くっそ安定してるけどな
つーな本スレみる限り無線がメインだぞ
USBメモリとキーボード指すと有線アダプタさせないから基本無線
>298
本体パックなら初期投資抑えられるんだが
もう売ってないしな。再出荷してほしいわ
322番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 22:52:35.97 ID:Fy4Z6FNu0
>>118
「デビッドマニング事件」「ウォークマン体験日記」で検索してみ
>>308
これはマジ
有線だとusbポート足らなくなる
324番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 22:53:08.22 ID:ieGrN5wc0
国内最大のネトゲ誕生だなFF11とかでもパケ10万だろ
325番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 22:53:09.60 ID:rW9CQucG0 BE:1618813049-2BP(7234)

>>308
バスパワーだめなんだろ?
クソwiiだからネットまわり心配してたけど
無線で全然だいじょうぶなのはすげえわ
327番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 22:53:13.47 ID:GsNB1kvO0
まじvitaの3Gの使い方考え直してくれよ。
初回の切れて放置したら再登録でドコモに2100円かかるんだぜ?
やりたいゲームあるときだけ課金できねーじゃんかよ。
バカじゃねーのこのハード考えた奴。
売れすぎ人多すぎ
これじゃネガキャン部隊も過労死するわ
>>273
俺も無線だけど特に不具合はないな・・・
周りからみたらラグってたりすんのかねー
いまさら無線LANアダプタ買いたくないんだが
でもWiiUもLANなしのとんでも仕様だしどうすっかなー
MMOで42とかマジかよ、同接20越えてるんじゃねーか
Lv50カンストしてもキャップ制限されてるだけだからな
全職業をカンストして、生産までカンストするの偉い時間かかるぞ
終わる頃には上位転職、レベルキャップ開放が来るしな

まあクエスト系は少ないと思う
>>321
中古で買えばいいだろ
早いうちにWiiUで出してくれないかな。どうせならWiiUでやりたい。2つ買うの勿体無いし
334番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 22:53:52.17 ID:hn1rRNax0
>>278
ヒント:Wiiは有線イーサが標準では付いてません
>>323
USBハブ使いなよ(笑)
336番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 22:54:00.28 ID:hPcY7iEX0
DQ10買った奴がWiiで出てるサードゲーを買うかというと答えはNOだ
他のゲームを買わなくなる。
ロイヤリティーは入らない、小売も儲からないわで妊娠陣営メシマズwwwww
337番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 22:54:02.24 ID:/kLQjWBW0
FF11の当初って、確か常時接続が一般には非現実的な時代じゃなかったっけ?
338番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 22:54:05.78 ID:o3JtDn3G0
際どいバランスではあるが現時点ではかなり遊びやすいシステムに仕上がってると思う
他MMOを研究して洗練させたうえでわざと丸くした感じがする
339番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 22:54:10.99 ID:LiPPjBAT0
ドラゴンズドグマ=ドラクエ

売り上げ的にこう考えてええな
340番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 22:54:13.02 ID:H0g4WogI0
Wiiの無線悪くないよ
>>303
それがMMOでは問題だと言ってる
TERAもそうだけどエンドコンテンツがショボくてレベル上がるの早いゲームは
課金続けさせるの難しい

しかもドラクエの場合はチャットシステムが貧弱すぎるからコミュ目当ての奴も居着かない
現状コンテンツがレベル上げだけのゲームに課金してまでやるか?
342番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 22:54:19.10 ID:7Z6obi+t0
Wiiとか今時中古ならヘタすりゃ5kぐらいで変えるでしょ
出荷45万で販売42万なら品薄で阿鼻叫喚が聞こえてくるはずなんだけど
普通に買えるレベルっておかしくね?
PS3のFF14は何万本売れたの?
345番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 22:54:29.41 ID:38//78Kx0
>>312
自称中・上級者様な
346番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 22:54:33.51 ID:r8vzNUMb0
スクエニ内での堀井の発言力がますます強くなるな
347番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 22:54:37.76 ID:kDJWKOrw0
ネガキャン仕事しろよ
重いんだよ
コレがWiiUのロンチで出たら多くの連中が喜々として買い換えるだろう
>>300
それはPS3ユーザー次第。
一度ネガティブな印象ついちゃってるから多少キツイけどな。
グラフィックがどうのとか相撲がどうのとか、下らん文句つける奴の受け皿として
きちんと役割果たして欲しいところなんだがな。
350番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 22:54:41.54 ID:dtVDAYWy0
これオートランとか「ついていく」が有るんで移動が楽なのは助かるわ
351番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 22:54:51.39 ID:HJ1n3OYZ0
>>318
3Gの回線でネトゲは凄いことになりそう
>>344
まだ発売されてねーよ
来年発売
353ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆97AvOy2YfI :2012/08/08(水) 22:55:26.44 ID:CPdFlZ0A0

    ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ   >>346 あいつ、どんだけ人生 楽勝なんだよ・・・
   / ) ヽ' /    、 ヽ         
  /  --‐ '      〉 
>>351
FF11なんてナローバンドだよ、3Gもあれば余裕余裕。
オワコンWiiの周辺機器とか買いたくねえわ
356番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 22:55:57.66 ID:8LvHosiCP BE:954878944-2BP(2793)

>>351
下りが7.4Mで上りがウンコレベルだろ3Gとか
ひかり回線以外でオンゲやってるカスは貧乏人なのか?
357番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 22:55:58.50 ID:OVcAdkPR0
MMOでこの数字はスゴすぎわろた
でもMMOはやる事が無いと一気に人がいなくなるからな
TERAがいい見本
358番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 22:56:10.78 ID:cVYLZHLr0
>>304
販売数はそんなにたいした事は無い
しかし、純粋な利益だけなら恐らくは日本で一番の利益をだしていると思う
利益については各メーカーが明らかにしてないので難しいところだけど
月額課金を数万人から10年以上にわたって得られたのはとてつもなく大きい











で、FF14のパッケ代はいったい何時返金されるんだよ?
開始早々無期限改修に入って早2年だぜ
なんで金返さないんだろ?
359番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 22:56:14.63 ID:ieGrN5wc0
30万人を1年課金させれたら
FF11の数倍の利益だろ FF11はスクエニ史上一番稼いでるコンテンツだから
それより数倍上のコンテンツって事になる
360番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 22:56:18.31 ID:q/pmpyN80
>>17
あー遂にメディクリもゴキブリ認定か
361番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 22:56:39.72 ID:TgMsrXnG0
FF14が復活すれば、スクエニとしては継続的に利益が上がる柱が2本になって、
向こう5〜10年くらいは、安定した見通しが立つだろうが、そんなにウマく事が運ぶとは思えない。
FF14がどうとか言ってるやついるけどPS3持ってるようなやつPCもってるだろ
わざわざ買う必要あんのか
363番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 22:57:25.65 ID:o3JtDn3G0
ハウジング実装されたら街で生産しかしないプレイヤーも増えるんじゃねえかと思う
UOみたいに
364番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 22:57:29.07 ID:Jv1WV1Ox0
WiiU版が出た時また伸びるんだろこれ
>>286
>>291
安価ミス
新生FF14買う奴はPC版買うだろたぶん
>>343
追加出荷が一切無いのか?お前の住んでる世界では。

>>345
自称中級者、自称上級者の方々は蚊帳の外で「グラガー、グラガー」とか「相撲相撲」って喚いてるだけじゃん。
新生FF14はどうなるんだろうな
これ成功したらWDは笑いが止まらないだろうな
見抜き出来ないこんな糞デザのmmoが売れるのはおかしい
WiiU版も結構売れそうだな
ジワ売れ合計100万本あるで
これからは堀井雄二大王と尊称を付けて呼ばねばならないな…
>>361
FF14はムリだろう
特にコンシューマーは
「PS3なら課金なく遊べる」とか言ってる
連中ばかりで課金してくれるかどうか
>>361
FF14て、他のプロジェクトから人引っ張ってきてまで新生に向けて頑張ってんだろ?
コケれないだろなあ次は
374番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 22:58:28.04 ID:vRTrM5KY0
レベル云々は上限を徐々に増やして行くんだろうがやはりレベルの上がりやすさはどうにかした方が良いっての
所で新生FF14とかいうのが出る時に、新鯖出来るの?
マゾゲープレイしてた廃人連中と一緒にプレイしたくないよ
376番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 22:58:28.26 ID:ieGrN5wc0
てか今やってる連中もwiiU出たら買い直すだろうからな
大型テレビでwiiは汚すぎる
俺は買い直すよピクミン付きで
377番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 22:58:50.24 ID:iiH+OxNR0
プレステ2とdsとpspしかもってない
pcで出して
378番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 22:59:14.46 ID:HM7YPIn5P BE:311509872-PLT(12001)

ダブルクラッシュといこうぜ!
379番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 22:59:15.32 ID:mCD7AYOy0
14で呆れて止めた奴の大半は新生なんかやらんぞ
380番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 22:59:20.92 ID:38//78Kx0
PSO2もなんだけど、初めてのネトゲは楽しいんですよ
誰しもが通る道です
どんなクソゲーにも客はいます
外野がなんと言おうと楽しいんです
それでいいじゃないですか?
381番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 22:59:34.71 ID:TgMsrXnG0
>>363
装備の疲労度がないんだっけ?
装備品が壊れないと、物資が回らなくなるから、そこらへんどうすんだろうね?
付加属性のオーグメント機能入れて、失敗作は破棄させる方向にして回転させるのかしらん
ドラクエ10ってエンドコンテンツあんの?
383番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 22:59:50.88 ID:zCBIbeg20
FF11の壮大な世界を100とすると

ドラクエ10はまだ1ぐらいのもんだ。

それでなくてもDQ10は一期一会ゲームすぎてギルドの繋がりが薄い
これはネットゲームとしては正常で健全ではあるんだけど
MMOを継続課金させるって意味ではあまりよくない

なんかいろんな面でMMOを全然研究してないんだよな
>>376
> てか今やってる連中もwiiU出たら買い直すだろうからな

それはないわ
一般ユーザーをゲーマーと一緒にスンナ
386番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 23:00:08.39 ID:f9fxKI+M0
>>304
FF11<スクエニはわしが育てた
387番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 23:00:11.18 ID:HJ1n3OYZ0
>>351>>317への安価ミス
vita版はどうなるんだろうか


388番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 23:00:12.51 ID:8LvHosiCP BE:716159243-2BP(2793)

>>380
ミューのβ版を学生のころやってたわ
おもしろかったけど今考えるとクソゲだわあれ
ネガキャンとは何だったのか
おい初週で42万は売れすぎだろ
でもこれでドラクエについて語る人は激減したね
「10をやってないやつはドラクエを語るな」
必ずこう言い出す奴がいるから話題になりづらくなるしムードが最悪になる
ドラクエ10と新生FF14の課金でスクエニはどれだけ儲かるんだろうなww
ここだけな
狭い世界を広いように言うなよ
>>367
じゃあ出荷45万じゃねーってことだろ
どんなゲームでもこの消化率なら追加出荷来る前に騒がれるだろって話をしたんだよダボが
395番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 23:01:38.36 ID:k+C1uHf80
ニンテンドーのゲームは買ったら終わり
396番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 23:01:41.14 ID:q8TKyYda0
同じWiiのネトゲであるモンハン3にも勝てないのか
397番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 23:01:44.32 ID:hPcY7iEX0
DQ10は中古で売れないから、中古で儲けてる小売りも儲ける事が出来ない。
業界を牽引する事もできないドラクエw
ドラクエも落ちぶれたもんだ
>>384
人のつながりで縛って課金強要するゲームなんて溢れかえってるから
ボッチのためのMMO作るって堀井が言ってたよ。
>>391
そうか?
FFの序列つけるスレとかでもたいがい11除外されてね
堕ちたもんだな〜ドラクエも
401番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 23:02:15.41 ID:gQLgDxkL0
DQブランドやなあ
ff14みたいに廃れなきゃいいが
402番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 23:02:16.54 ID:h3xG1EPx0
ネガキャン何やってんの!
全然効いてないよ!?
403番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 23:02:17.09 ID:HJ1n3OYZ0
>>389
9は200万以上で爆死wwww
ということらしい
DQは10で打ち切り前提のようだ
>>359
FF11は20万人が5、6年はやってたぞ
405番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 23:02:40.85 ID:LiPPjBAT0
発表のときはミリオンは余裕って言ってたのにねえ
パッケージ版MMOでこれだけ売れればすごい話だぞ
ミリオンなんて行ったら快挙だ
407番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 23:02:55.00 ID:6/GbcIxh0
で、でた〜!!wDQ10をプレイしないでDQを語る奴wwwwwwwwwwwwwwww
408番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 23:02:55.24 ID:ryZnLddT0
またゴキブリに現実という名の殺虫剤が撒かれたのか
409番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 23:03:07.72 ID:TgMsrXnG0
>>391
そうでもなくね?
現に、FF11がオンだけど、FF語る上で、ネット上だろうがリアルだろうが、
FF11経験込みで語る必要性に迫られることはないし。
2ちゃんですら、FFスレでFF11の事を言ってもマイナー扱いされるのに。
410番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 23:03:08.33 ID:OfHtV2Yh0
おいおい、40万かよ
そりゃ人いるわな
いくら叩いてもTwitter見りゃ口コミでガンガン広がってるのがわかる
10年以上ってこれを10年やるのか
俺が親なら明日にも止めさせるわ
413番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 23:03:34.36 ID:Jv1WV1Ox0
>>384
堀井自身、ネトゲで人間関係強要されるのが嫌だったらしいからな
414番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 23:03:43.45 ID:f9fxKI+M0
ぶっちゃけやりたいけどやってない奴も結構いるだろ
オレとか
415番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 23:03:49.10 ID:hn1rRNax0
>>404
ヴァナのおかげで人生狂った奴多いんだろうな
罪な企業だよ
416番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 23:04:05.85 ID:SQGPF0Ux0
私はFF14を続けるよ!
>>394
何のための平日発売だよ。
ちょっとは考えてレスしたほうがいいよ。
418番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 23:04:25.63 ID:qhHU4Fkh0
パネエエエエエエエエエエエエ
40鯖でもパンクしちまうぞこりゃwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ドラクエすげーな
420番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 23:04:52.57 ID:iUdBi73MO
みんながみんなインするの?
子どもとかも買ってるんじゃないの?
>>398
だからそれが駄目だと言ってる
結局最終的にMMO課金する奴っていうのは
・ギルドの繋がりがある奴
・単純に廃人
・レアアイテム大好きでraidとかで延々と求める人
・対人厨

この4点しか残らない
ドラクエの場合は
単純に廃人しか残れないのがキツイ
やっぱ1鯖1万か
シリーズ初のMMORPGとなった「ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン」が36万7000本の「ゲームソフト週間販売ランキング+」
http://www.4gamer.net/games/117/G011794/20120808052/

ファミ通より信頼性の高いメディアクリエイトでは36万だな
ドラクエ本格的に終ってた
424番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 23:05:30.45 ID:i0X07PR40
>>322
いまだにおまんちんに引っかかるしソニー信者と言うよりソニー社員としか思えんよな
>>398
サポート仲間オンリーじゃ厳しいだろ
ニートボッチはリア充フレ軍団にすぐ抜かれるぞ
MMOなんや
廃人から搾り取れるだけ搾り取ればええんや
427番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 23:05:51.70 ID:mCD7AYOy0
>>384
正しい判断だな
チョンゲーなんか、そんなんばっかだし
絆の押し売りにはうんざり
>>399
除外されてるけど「FFは10で終わった」とか言い出す奴も大量に沸いてるからな
ナンバリングを一作でもやってないとアンチになりやすい
>>357
だなー
二ヵ月後ぐらいにキャップ解放が控えてるPSO2ですら、カンスト組は二ヶ月も待つのは嫌みたいだしな
DQもカンスト早い人は早いみたいだし、運営はどうするつもりなんだろう

>>394
そういや手に入らないみたいな話は聞かなかったな
俺が知らないだけかもしれんが
>>14
はい
>>425
ぬくとか
あんまりいみないっしょ
433番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 23:07:13.58 ID:ryZnLddT0
チョンゲー業者歯軋りwwwwwwwwwwwwwwww
芸能人がいきなりドラクエ言い出したり、大量にゲーム配信あったり
なにかとえらい宣伝に金掛けてるなという印象だわ
某大型掲示板でも面白いからお前らもやれとかウザかったわ
これで満足なのかドラクエだぞ
ドラクエもFF11、FF14みたいに関心があるのはごく一部のマニアだけという
閉じコンに成り果てるんだろうな

完全に終ったな
437番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 23:07:41.68 ID:Veawzynb0
MMOに最初の販売数どうこうとか馬鹿の極みだがなw
これよりさらに売れたFF14は今どんな有様だよw

FF11なんて最初呆れるくらい売れてなかったはずだぞ。
それが口コミやら何やらでじわじわと広がっていって、鯖増設しまくって、人増えていき、
とうとう十年選手で、シリーズ最高の稼ぎのソフトとなったわけで。
今はとんでもない馬鹿がディレクターになったおかげで、人減りまくりだけどなw
439番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 23:08:04.46 ID:pAdEvUqP0
ええ商売やな。日本人にはいろんな意味でぴったりなゲームですわ
これ面白いの?
441番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 23:08:22.88 ID:f9fxKI+M0
>>416
そういや新生14のトレーラー来たらしいね見てないけど
442番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 23:08:49.99 ID:IKBNmd4z0
これなら150万は堅いだろうな・・・
443番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 23:08:53.09 ID:iQ6YRNQs0
>>414
WiiU発売決定の中、新たにWiiからソフトから周辺機器まで一式揃えるのはさすがにあれなんでドラクエ8買ってきたわw
444番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 23:09:03.95 ID:/+Fvvt4U0
Wii売れすぎ
まぁ一ヶ月後、多めに見て二ヶ月後には1万人も残らないと思うよ
これは割とマジで
それくらい月額課金っていうのはシビアな世界
たかが1000円と言えばそれまでだがその1000円を単純に払わないのがMMOの世界
446番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 23:09:33.07 ID:BTe4Rt3a0
>>28
これマジ?
ドラクエやばすぎ・・・馬鹿の信奉者できるとマジで最強なんだな
一部のマニアが課金しても、長い目で見たら結局は先細りだからな
ドラクエはもう国民的RPGとはいえない、30万人のマニアだけのものになったね
448番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 23:09:47.89 ID:8j100UHD0
>>170
一般人が避けてるからこの売上なんだろうが・・
誤爆
WiiU版買うから控えてる奴らもけっこういんの?
ぷれいすちーしょんとかって吹けば飛ぶような位置にいるな
結局セガサターンにしかなれなかったか
452番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 23:10:02.63 ID:GJWhWt2W0
今更wii買うのもあれだし
wiiu発売してから買うかなって人も多いだろ
俺みたいなWiiU版待ちもいるだろうから覇権は不動だろうな
454番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 23:10:10.31 ID:hn1rRNax0
UOにハマって偏差値65の高校中退した友達とか見てるから
WoWが出た時もこれも
「あーあ、これでまた大勢の人生が狂うんだろうな」
とか思ってまう
半減した13-2どころじゃねえぞwwww
たった40万に重課金してもらおうってか?w
456番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 23:10:30.74 ID:ruzPe33Z0
PS3だったら何万本だったのか
457番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 23:10:31.19 ID:w+L9CbiR0
エンドコンテンツ考えてないDQ10はすぐやること無くなって飽きるのは目に見えてる
PSO2もレベルカンストまでは面白かったけどカンストした途端飽きたしな
458番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 23:10:44.85 ID:HnVTjVuK0
正直ドラクエとかFFよりブレスオブファイアオンラインがやりたい
>>456
無料じゃないとやらんらしい
>>425
サポート仲間の方がいいんじゃない?
461番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 23:11:49.54 ID:5ofBWryO0
中古でwii買ってはじめたけどFF11よりおもしれー
75キャップ時代にレリックつくるぐらいやりこんだけど、遊びやすくてこっちのほうがいいw
462番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 23:12:11.17 ID:TgMsrXnG0
>>445
てか、その手の読みはモデル化されてて、リリース前に、
統計的な手法である程度予測してるだろ。初動と継続的に残るプレイヤーの相関関係もある程度は、
データとして持ってるはず。
>>446
FF11はPS2版だけ
PC版と合わせて55万
>>446
Dia3は一千万だけど?
被害者一千万という正に史上最大の核地雷でもあるがw
465番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 23:12:25.64 ID:ryZnLddT0
オワコンズドグマはあっという間に寂れた
ネトゲなのに売れすぎだろw
鯖大丈夫かよ
>>440
賛否両論が多すぎるから動画でも見て自分で判断しろ
業者みたいないないの?
FF14のときおんなじキャラで固まっててキモかった
>>448
答えになってないぞ
470番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 23:12:48.52 ID:bBNlV6lL0
たしか制作期間は7年ぐらいだろ
それでこの売り上げはマズイだろ
無料期間しかやらないってお子様を大量に抱えているだろうに
ソフトも値崩れして悲惨なことになりそう


販売戦略が糞だったからだろうな
守秘義務で情報を表に出さないようにしてたから
ネットでも全然話題に上がらなかった
>>441
これか

FINAL FANTASY XIV "A Realm Reborn"トレーラー
http://www.youtube.com/watch?v=Z25uw6SQZHk
472番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 23:13:03.80 ID:hPcY7iEX0
これからはドラゴンズドグマの時代だな
中古で売れる、小売りも儲かる、DLアイテム、クエ販売でカプコンも小金を稼げてwinwin
進化のさせ方によっては化けるソフトだ
ベータのときは結構すぐ拠点の町行けたのにウェディのところから全然いけそうにない
474番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 23:13:44.64 ID:iQ6YRNQs0
>>457
君のようなコアゲーマーは多分ドラクエ10の基本コンセプトから外れてる
475番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 23:14:00.90 ID:8lNGt7+30
みんな9みたいなのが好きなのかねー
はあ
476番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 23:14:29.15 ID:R+09NU990
ff11と違うのは回りでやってるやつがいないって所かな
メインは10代か
FF14は60万本売れたとか言ってるけど
コレ980円で投げ売りされてたじゃん
>>470
ここまで願望しか書いてないレスもすごいなw
FF14とどっちが面白い?
480番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 23:15:12.42 ID:dMZmuCe30
ドラクエ10マジでつまんねえ…
こんなゴミを評価する奴がいるから日本のゲーム業界はオワコンなんだよ
面白い面白い自分に言い聞かせてバカじゃねーのか…
>>479
言うまでもない
483番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 23:15:52.89 ID:1Ot9R7dY0
>>479
さすがにあれに比べたらDQ10の方がおもしろい
たださすがにあのグラはきつい・・・
>>421
そういう重い人間関係をゲームでまで構築したくない層は今までのMMOに馴染めなくて止めていくわけでしょ?
それが拾えればいいんじゃない?
同じ世界に大勢人が居るけど自分のペースでプレイできるってのは需要あると思うよ。

あと、そういう層向けにはFF14あるじゃん。
同じ会社で似たようなゲーム何個も出したって無駄でしょ。
485番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 23:16:09.88 ID:CWEr1aY70
>>457
2はPSOみたいにID別でレア装備ドロップ作業はないの?
カンストさせるよりアイテム探しがメインじゃないの?
基本無料のチョンゲが「300万ダウンロードでこっちの勝ちニダ!」とか言いそうなスレ
>>462
予測などしてない
つーかねこの会社はチームごとの連携ってものがまるで取れてないんだよね
FF11のノウハウが山ほどあるのにそれをまるで学んでないシステム廻り
サーチ関連一つとっても「あ〜・・・こいつらFF11のチームとまるで連携とってないんだな・・・」
ってのがわかる

単純に「俺達もMMO作ってみようぜw」「俺たちの信念で作るからFF11のノウハウとかイラネ」
こんな感じ
FF14の時もそうだったけどね
なんで42万本になってんの?
4gamerだと37万くらいだぞ
俺もさすがに邦ゲー好きだけど
もうなんかアサクリ3とかヘイロー4とか
見てると同じ値段払ってやるのがばかばかしくなってきたわ
MMOで40万とか化け物かよw
現実を直視出来ないゴキブリが発狂してるな
光有線なのに、マンションってだけで
地雷扱いされる、ガンオペ

無線で快適、誰にも文句言われないドラクエ

オンがP2Pのゲームは、2度と買わないわ
>>447
FF11やらFF14やらその他MMOからの移行組もいるんだろうし、そう考えるとライト層なんてほとんどいなさそうだな
492番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 23:16:46.56 ID:w+L9CbiR0
>>474
コアゲーマーとかいう問題じゃないんだよ単純にやることがなくなるんだから
それこそ大多数がレベル上げ終わったら残るのはコアゲーマーしかいなくなる
100万売れたモンハンって初回出荷何本だっけ?
>>482
インストール時間かかるのと
種族選びはよく考えた方がいいぞ
495番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 23:17:27.15 ID:HM7YPIn5P BE:1246039687-PLT(12001)

>>479
FF14はチョンゲー以下だからな・・・
そうそうFF14以下なんてないよ・・・

評価
Metascore/Ggamespot/IGN/4Gamer
93 9.5 9.1 85 WoW
89 9.2 9.0 87 Guild Wars
        94 マビノギ
        86 MoE
        82 ファンタジーアース ゼロ
85 8.2 8.0 81 FF11
        80 ドラゴンネスト
83 8.0 8.5 75 RIFT
82         マビノギ英雄伝
79       71 RO
        70 アラド戦記
76 6.5 8.5 65 AION
62 6.0 6.7 73 Lineage II
        61 モンスターハンター フロンティア
50 4.0 5.5 48 FF14
売ろうか開けようか迷って1週間。
まだ本体パック開封してない。
497番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 23:17:40.54 ID:8LvHosiCP BE:1909757748-2BP(2793)

>>482
おい
ドラクエ買う前に揃えるものあんだろ
ブラウン管ンゴw
498番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 23:17:51.29 ID:mgOuprRR0
ネトゲはやってても多くの人はMOだからな
純粋なMMOやった事ない層には新鮮なんだろ
>>398
理解できない
なら最初からMMOにすんなやファンなめてる
こんだけネガキャンすればどう考えてもPS3版FF14の初週でネガキャンやりかえされるだろうに
で長い目で見ればゲーム業界全体のパイを減らしていくと
ほんとハード信者は馬鹿だねえ
>>235
めちゃくちゃ温いし1人プレイでも結構どうにかなるから
そこまで時間なくならん気がするわ
自制できずにやり倒すタイプだったらアレだけど
502番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 23:19:11.56 ID:xAaAEtUv0
>>500
なんでおまえ真っ赤なんだよ
ゲハでやれよかす
503番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 23:19:31.54 ID:i2RN2eOF0
末期のFF11ですら黒字出せる優良コンテンツだったし40万も売れたらスクエニうはうはだろ
>>425
競う必要が何処にあるんだよw
他人がコンテンツ消化してようがしてなかろうがボッチプレイには関係無いだろ。
505番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 23:19:43.30 ID:/Afyfhl40
買ってきてようやくプレイしたんだが
任天堂が糞すぎる
画質悪いし同梱版なのにLANアダプタ買わないといけないし
キーボード付けるためにUSBハブも買わないといけないしクソ企業
506番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 23:20:05.38 ID:bBNlV6lL0
[mh3] 2012年6月9日 サーバー人口動画
http://www.youtube.com/watch?v=1PG1IFXWXzE

980人
>>417
はぁ?
他のゲームも普通に平日販売なんだが?
追加出荷が翌日すぐに店頭にでも並ぶとでも思ってる馬鹿なのか?
45万45万騒いでる馬鹿がいるから、
出荷45万とした場合この集計結果からみた消化率なら
ドラクエだけじゃなくてどんなゲームでも追加出荷が来るまでに騒がれなきゃおかしいって言ってんだよ
それともお前の住んでる世界では追加出荷分が発売日翌日に店頭に並ぶのか?
そもそも俺も42万売れたのを否定してんじゃなくて出荷を45万以上してるって言ってんだろうが
追加出荷の数もわかんねえのに45万って数字上げてる馬鹿に何も言わない時点でお前はただの馬鹿だけどな
ナンバリングで開発してるってことはそれ相当の収益も期待してんだろうな
売れ行きとしてはこれまでの1/5から1/6の売り上げか
固定客になってその分使ってもらわないといけないから大変だろうな
オフラインと違って鯖とか追加費用もあるから5-6人分使ってもらうだけじゃ足りないだろうし
単発ネトゲと違って背負うものがるメジャータイトルは大変だな
>>506
まだ1000人もいんのか
510番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 23:20:42.22 ID:cFW/78UD0
>>500
多分旧DQ信者も叩いてる
20日間のお試し期間なるものが期限切れになったらどうなるの?
毎回遊ぶごとにお金払わないといけないのか?
512番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 23:21:42.20 ID:w+L9CbiR0
>>485
レアアイテムはあるよ

ただレアアイテムが大して強くなくて
簡単にドロップするユニクロ装備集めて強化繰り返したほうがコスパ高いから集める気力が沸かない
今残ってるのはチャット目的のやつ位しかいないんじゃないかね
>>510
チョンゲの会社もね
514番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 23:21:52.10 ID:iQ6YRNQs0
>>492
FF11もそうだったけどドラクエ10も終始レベル上げ、レベル上げが最大のコンテンツだからレベル上げが終わるなんて事は一般のゲーマーには起こりえないんじゃない
515番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 23:21:53.33 ID:NQc+Rg+r0
業者絡みや、やりすぎるとBANされるされないの評価は別として
RMTを盛んに行う事ができるシステムにしたのは正直正解だと思う
wii買うのめんどくさすぎて絶対やらねえと思ってた俺でも今ちょっと買おうか悩んでるからな

健全性()社会性()を大義名分にして
対人システムの排除、ユーザー間トラブル等への過剰な介入、ユーザー間でのRMTがしにくいシステムへの変更+公式課金アイテムRMT等
「嫌がる人が多いから」と糞みてえな綺麗な世界目指した結果が
中毒性や依存性や継続性や熱中度が失われたゴミみてえなコピーゲームの量産でアジアのMMO業界激寒の時代が続いてたからな
516番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 23:22:10.25 ID:tcW+E9mz0
>>505
アダプタは要らんぞ
制限されてて有線より無線の方が速い
517番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 23:22:19.99 ID:WVNP9T+J0
別にドラクエがオンライン化とか良いんだが、ナンバリングだけは止めろと言いたい
9、10とドラクエであってドラクエじゃない。 テリワンと一緒で、外伝的な位置づけならまだ良い
繰り返すが、9と10はドラクエナンバリングにしてはならない
518番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 23:22:32.46 ID:zCBIbeg20
とりあえずFF11でいうと
デュナミスでAF2のデュエルシャポー(現在はゴミ装備)を巡って
2年越しの闘争があるくらいじゃないとな
覇権MMOは無理ってもんだよ


>>499
ゲーマー様向けの売り切り型パッケージビジネスがもう限界なんだから仕方ねぇべ。
殆どのゲーム会社を支えてるのは従来型のゲームが好きなゲーマー様じゃなくて
ソーシャルゲーのカモなんだよね。

新しい客層切り開かなきゃゲーマー様向けのゲームすら出せなくなるんだよ。
520番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 23:22:55.47 ID:f9fxKI+M0
>>503
末期が黒字ってなんかおかしいな
月額課金は減価償却終われば後は鯖代以外は全部利益じゃん
521番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 23:23:10.94 ID:vzt1apoY0
>>14
私です
522番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 23:23:18.75 ID:0/Qhu3Eh0
全盛期の11は各鯖同接4000越えが10鯖以上あった時代だけど、
課金開始してこの勢いが保てるのかな?
523番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 23:23:41.57 ID:TgMsrXnG0
>>487
うん・・・・なんかその、話しが噛み合ってないからいいや。
たぶん、勘違いしてるけど、お前のが正しいってことでいいよ。
524番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 23:24:09.17 ID:uURXcIDs0
あーあ
無邪気な子供をあっちの世界に連れて行くとかスクエニ最悪だな
ファミ通より信頼性の高いメディアクリエイトでは36万だから

シリーズ初のMMORPGとなった「ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン」が36万7000本の「ゲームソフト週間販売ランキング+」
http://www.4gamer.net/games/117/G011794/20120808052/

ファミ通はスクエニから広告宣伝費貰ってるから盛ってるんだろ
え?ドラクエで100万も行かないの?
終わったな
527番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 23:24:53.11 ID:mzEylNgHP
単純な質問させてくれ
DQ10は買ったほうがいいのか?

御託はいらんからYESかはいで答えてくれ
528番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 23:25:38.71 ID:HM7YPIn5P BE:222507252-PLT(12001)

60万本うったFF14でさえ3万しか残ってない支那
>>527
はい
俺はWiiUで買うけど
530番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 23:25:42.75 ID:M/jPxVGi0
アンチが息してない
>>527
はい
532番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 23:26:00.21 ID:kVI7KOpT0
MMOとしては凄い数字なんだろうけど初日200万!とかもっと景気のいい数字を見たかったわ
>>527
ゲームが好きなら買え
ボッチプレイヤー、野良プレイヤー、マターリプレイヤーほど辞めるの早いぞ
この手のゲームやった事あるなら俺の言ってる事わかるだろ?

結局ねraidだの対人だのいうけどMMOはギルドに入ってチャット好きじゃない奴は
カンストしたら適当に辞めてく
そういうもんDQが特別か?って言ったら全然そうじゃない
むしろドラクエはFF11で言うレベル上げくらいしかないから余計辞めるの早いぞ
535番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 23:26:07.37 ID:JynE9ZVW0
ストーリーをクリアするだけなら複数の職を上げる必要無いよな
ライト層がつまらんレベル上げのために毎月1000円払うのか?
536番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 23:26:23.72 ID:0fsJONGk0
>>14
なんでスクエニは元々オフゲだった人気作を最新作でオンゲにするんだろうな
WDはマジで馬鹿なんじゃねーの、ブランドのこと考えてなさすぎ
537番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 23:26:32.12 ID:hPcY7iEX0
残り400万人のドラクエユーザーは何処に行ったんだwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>519
あんたよくわかってる
日本のサードが好業績あげてんのはまさにソーシャルのおかげ
パッケージ以外の商品売らんと生き残れない時代よ
>>517
まったくの同意見だわ
9は携帯機で論外
10は据え置きで期待してたらオンラインの上にあの戦闘
DQに限らずあの会社は金目的で客なめるのもいい加減にしろといいたい
540番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 23:26:46.24 ID:IKBNmd4z0
>>482

テレビがブラウソ官wwwwwww

地デヂ飼えよ貧乏人wwwwwww
>>445
リネ2やAIONの月額3kやってたプレイヤーなら、DQ10の1k課金くらい余裕でするだろう
もちろんゲーム内でやること無くなったら課金しなくなるだろうが
DQ10のコンテンツがどれくらい持ちこたえられるかはプレイしてないので知らん
542番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 23:26:56.05 ID:0/Qhu3Eh0
>>527
その二択でも30歳以下ならNO。
30以上で独身ならYESかはいだな。
・コロシアム
・カジノ

この辺でテコ入れくるだろうから廃人は安心してプレイしろ
544番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 23:27:21.64 ID:es/MyJwi0
>>536
FF11で美味しい思いしたからだろ
馬鹿発見器だな
MMOで45万はすごいわ
547番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 23:27:35.45 ID:Da0t32DqO
ナンバリングでハーフミリオン届かずって駄目じゃん
オンラインは言い訳にならないぞ
548番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 23:28:12.47 ID:hC8F1DQT0
ヤバイくらい売れてんな
他の弱小MMOやってる奴らの歯軋りが聞こえてきそうなくらいに
549番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 23:28:26.61 ID:o3JtDn3G0
嫌儲チーム入りたいやついたら連絡しとくれ
蓋を開けてみれば糞ゲーだった→初動だけで失速ワゴン逝き
蓋を開けてみれば良ゲーだった→どこまで伸びるかロングランヒットコース
551番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 23:29:10.19 ID:IKBNmd4z0
>>537

評判待ち。

本当によさそうなら飼うかも!?・・・
552番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 23:29:14.02 ID:QnYr1fzU0
                   ミ、ソヾヾY)ハ
                 ミ、ソソヘ\::Yソ丿))
  __,冖__ ,、  __冖__   / //:::::::::::::::丿::::::___::ソノ、  
 `,-. -、'ヽ' └ァ --'、 〔/ /ヾ::::::>"'´´   ``ヾ、ミ   
 ヽ_'_ノ)_ノ    `r=_ノ    / :::::/: : . . .       \ミ   
  __,冖__ ,、   ,へ    /  ,ィ:ミ: : : : . .          Yミ  
 `,-. -、'ヽ'   く <´   7_/::::彡 : : : : ._ _,,,,,,、    ,,_ゝ:ミ  
 ヽ_'_ノ)_ノ    \>     /.{:::;;;ノ: : : : : 〃"二` 、   "二- 、 
   n     「 |      /.:::::::l_____ニ(ィマッヽ )ニ(チュ〈==) 
   ll     || .,ヘ   /:::::::___:::::: : : : : : . ─‐"_::. ヽ ‐‐.、   
   ll     ヽ二ノ__  {:ィハヾミ: : : : : : :     r __  .)  .} 
   l|         _| ゙っ  ̄フ.rソ         r' ,..二''ァ ,ノ
   |l        (,・_,゙>  /  ノ   ;  ;  /''"´ 〈/ ;;;/
   ll     __,冖__ ,、  >  -'   ;  ;:   !    ;i ;{
   l|     `,-. -、'ヽ'  \   ; l     ;.;; |    ;;| !
   |l     ヽ_'_ノ)_ノ   トー-.   !.    ; ;. | ,. -、,...|; l
   ll     __,冖__ ,、 |\/    l    ;  i   i  |;; l
   ll     `,-. -、'ヽ' iヾ  l     l   ;: |  { ;j ;;{
   |l     ヽ_'_ノ)_ノ  {   |.      ゝ  ;i' `''''ー‐-' }
. n. n. n        l  |   ::.   \        ノ
  |!  |!  |!         l  |    ::.     `ー-`ニ''ブ
  o  o  o      ,へ l      :.         |
           /   ヽ      :
553番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 23:29:20.49 ID:es/MyJwi0
>>547
なるよ
DiabloとかWoW出してるやつってひょっとして池沼?
必死で売れないでほしい気持ちをわけわからん理屈で糊塗しつづけ
いざ売れたら今度は速攻過疎って欲しい自分の気持ちをわけわからん理屈で糊塗し始める。

おまえらの「心」のくだらなさは異常。
>>534
ストッパーが無いからな
引退躊躇する程アイテム・金・友達も無いなら楽に切れる
正に解脱だよな
557番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 23:30:32.95 ID:S0CD1klD0
ブリザードの12年第2四半期で110万WoWユーザー減ったけどまだ900万以上いるから大丈夫!
に比べるとすごく調子良さそうだね
558番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 23:30:55.59 ID:mVT2gzZo0
>>547
ゴキブリが駄目だと思うラインなんて糞尿より無意味
559番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 23:31:19.49 ID:rXAje1gbP
wiiっていう客層から言って、大型アップデートで同接増加とかの動きが
かなり鈍いだろうから、オンゲーとしてもすぐ廃れそうじゃね?
560番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 23:31:28.16 ID:IMaAqnyX0
まあオフ専の人は10やらずに11もスルーしちゃうよね
>>507
> それともお前の住んでる世界では追加出荷分が発売日翌日に店頭に並ぶのか?

ゲハで持ち上げられてるような小物ブランドだと初回生産分を売り切れるかどうか微妙だから
継続的に生産しないのかもしれないけど、そこはドラクエだからねぇ。
初回生産分以降も発注確定してない分も生産してるでしょ。

普通のビジネスは発注状況と出荷状況をみて継続的に生産して出荷するんだよ。
特にこういうビッグブランドのゲームはね。
発売日になって売り切れたから慌てて追加発注受けて生産するような頭の悪い会社はもう既に死んでる。
予約状況見ながら発売日前にも普通に追加発注の見極めしてるんですよ。
562番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 23:31:53.70 ID:w+L9CbiR0
>>514
FF11では発売一週間しない時点でカンストしてる人がいるなんてことは無かったから相当レベル上げはしやすいんだろうけど
これでもカンスト出来ないぐらいの一般人ならカンストする前に飽きちゃうだけ
これが成功っぽいのは感じるけどマジで失敗して欲しかったわ
DQぐらい普通の出せよマジで
こんなことになるなら過去のDQ買うんじゃなかったわ氏ね
564番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 23:31:58.77 ID:eDrhDTHw0
42万なら
1鯖3000人位は収容できてそうだな
>>559
二ヶ月に一回確定で大型アプデされる
>>555
煽りの種類が順調に変わってるのを
ニタニタしながら見るのは楽しいよ
567番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 23:32:37.09 ID:SVsllzk60
洋ゲー厨ですら黙るDQ10の出来と売上
568番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 23:33:07.60 ID:IKBNmd4z0
>>555

誰もMMOのドラクエなんて望んじゃいねーよwwww
569番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 23:33:23.04 ID:TgMsrXnG0
>>535
てか、その考え方が、もう既に古いMMOの価値観で育ったプレイヤーじゃね?
コア層って、レベル上げ→エンドコンテンツって凄く、効率的というか、
ある意味無駄を省いて極力サービス全体を楽しもうとするけど、
そもそものMMOライトプレイヤーとかいうか初心者って、MMOで必ずしもコアプレイヤーが考える方針でゲームしないだろ。
だからこそ、ライト層というか。無駄を楽しんで時間を使うみたいなことをやったりするじゃん。
既にレベル上げには適していないフィールドを目的無く散策したりとか、話さなくても良いNPCと回ってログ見てみたりとか。
所謂、効率的ではない遊び方をしたりする。それが、旧来の方式だと、MMOになじめずにさっさと弾かれたプレイヤーだったんだけど、
それを極力拾って、楽しませようっていう方針が今作なんじゃね?
だから、レベル上げがつまらないと思うほど、効率的に突き詰めないし、そもそも、レベル上げがコア層が心配するようにさっさとカンストするようなこともない。
要は、今までだとなじめないような無駄を行うプレイヤーを如何に辞めさせないかを主軸に置いてんじゃね?
570番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 23:33:33.77 ID:lbR4TIuP0
単純にプレイヤーとしてはギルド内でもメンドイしがらみなさそうだし
サッパリしてて気楽でいい
571番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 23:34:00.59 ID:DbsfQv9x0
はちまやJINは騒いでおるかー






まあ売れたよね
後は更なるネガキャンに耐えて、ユーザー数を維持できればドラクエシリーズ最高益を生み出せるだろうね
572番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 23:34:37.35 ID:Q8z3XL+60
まぁ今回のでゲームハードで出すMMOは強いって証明されたな。
MMOなんて腐るほど氾濫してる今の時代で正直すごいわこれは
574番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 23:35:28.81 ID:SVsllzk60
正義は勝つんだなぁと実感する
すげぇ売れてるな
ネトゲ興味あるけどやったことないんだよなぁ
マリカー7のネット対戦楽しめたからネトゲの素質あるだろうか
576番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 23:35:36.79 ID:IpNfcZKH0
大声:ゾーマ連戦行きます 賢者以外× @2 今賢者2人
賢者の石(1000円)は最低でも10個ある方のみでサクサク行きます。

‐戦闘終了‐

刹那:なんで太郎さんメラゾーマばっか撃ってたの?
killer:ふん…
カオス:wwwwwww
太郎:え?
刹那:何MPけちってんの?普通にイオナズン連発だから
刹那:メラゾーマだと78回かかるけどイオナズンなら52回。常識でしょ
killer:常識だな…
カオス:ケチるなよww
太郎:すいません、知らなかったんです
刹那:しかも最初は全員でボミオスだから、理解者のみって言ったのに
killer:無知は…万死に値する……
カオス:どんまい太郎www
太郎:すいません次からやります
刹那:アタッカーはボミオスの後イオナズン18回撃った後

‐キッズタイム終了‐

‐刹那さんがログアウトしました‐
‐killerさんがログアウトしました‐
‐カオスさんがログアウトしました‐
‐太郎さんがログアウトしました‐

PTが解散されました。
577番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 23:35:41.89 ID:Jv1WV1Ox0
>>563
そうは言うけど今更普通のDQなんて出してもあんまり楽しめないんじゃないかね
>>572
それはないだろ
DQだから売れただけでテイルズがオンライン出してみろ
目も当てられないぞ
579番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 23:36:03.10 ID:vYdJOEhGP
ドラクエっていつも老若男女どんな人にも多くプレイしてもらいたいって
堀井が言い続けてきたんだから、MMOにしては売れてるとか言われても
じゃあなんでMMOにしたんだよっていうツッコミしかないだろう。
しかもフルプライスのパッケージ販売で無料が20日間のみって、もっとユーザー増やす努力できただろ。
9は戦略的に安くしてたし、ショボくても堀井の意思に一貫性があったから理解できた。
8のように3Dフィールドを操作てだけで敷居が高い一般人が結構いたのを知ってたからショボい9も理解できた。
10は今まで言ってきたことと何もかも正反対の内容と売り方じゃねーか
このオンゲで稼いだお金で新作つくるんだからいいじゃない
・鯖をどこでも移動できる
これは正直やちゃったよな

これだとコミュニティが築きにくい
ゲームやる人にとっては便利なんだろうが長期的に見てこのシステムだと
人と人との長期的な繋がりができにくいぞ

ってこれFF14の吉田も言ってるんだけどなw
あいつDQ10ではまるで意見しなかったんだろうな・・・
582番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 23:37:05.23 ID:HnVTjVuK0
>>578
出しただろ
ええやん
どうせすぐ3DSで11がアナウンスされるよ
10は従来の開発ラインとは別の内製だし
>>573
無料ネトゲが山ほどある中で有料ネトゲ買う奴が42万人だからな
>>581
いや、むしろ築きやすくない?
わざわざ事前に鯖合わせないでいいんでしょ?
>>567
いや、洋ゲー厨は伝統芸能のTauntがなくて重量をベースにしたタンク職に「相撲相撲」って文句垂れてるじゃん。
587番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 23:38:19.39 ID:f9fxKI+M0
>>581
FF11やればそれが失敗だったのがよく分かる
閉鎖的なコミュニティに引き篭もって活気がどんどん失われる
>>577
懐古厨かもしれんけどDQに大きな変化なんて求めてないよ
ただ俺の意見が少数派なんだなぁとは理解しとく
589番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 23:38:26.42 ID:xj8Req7O0
テイルズオンラインの話はこれ以上いけない
てかもうWoWよりLoLのほうがはるかに人気だけどな
いまだにオワコンのWoWWoWって情弱かよ
591番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 23:39:07.89 ID:rXAje1gbP
>>572
MMOとしても成功してんのか?課金前の初週だったら同接20万で
並みのネトゲじゃね?モンハンとかサービス開始6年で同接4万いるし
並みのネトゲだと思うんだが。wiiというハードから言って
同接の下降もPCより大きいだろうし
>>569
その楽しみ方は上級者なんじゃねぇの?
MMO初心者にそんな余裕は無いと思う
低年齢であれば特に最強廃人の道を追うと思うよ
593番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 23:39:13.83 ID:hn1rRNax0
>>464
俺は「助かった奴一千万」とカウントしてしまう
見解の相違だね
DiaはMMOじゃねーけど中毒性は折り紙つきだし
>>580
もうこの会社に期待できねーよ
合併してからDQ・FFファンになんかいいことあったか?
595番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 23:39:23.43 ID:6vSsCUEg0
売れすぎワロタ

パッケージMMOで42万とかばけものだ
そらサーバーも落ちるわ
596番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 23:39:34.94 ID:bBNlV6lL0
半年後は1980円だな
>>588
懐古なんていいもんか?老害だろ
そこらへんに転がってる無料のMMOと大差ないゲームが7000円で40万本か
ドラクエ様様ですね
>>587
その閉鎖的なコミュニティがMMOを支えてるってのが現実
これをクリアできるのならWoWがとっくにやってる
もっともWoWはDFやraidファインダーってシステムでそれを乗り切ったがね
ドラクエはシステム的に導入するの無理
600番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 23:39:53.32 ID:lbR4TIuP0
トモコレと同じくお前らをびっくりさせるような展開になるんだろうな
>>482
wii逆さまに置いててワロタ
602番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 23:40:14.94 ID:mhHR3GwH0
で面白いのかって聞いてんだよ
これが堀井やすぎやまさんの遺作になるんだぞ?
604番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 23:40:29.12 ID:SVsllzk60
FF11の55万超えはほぼ確定
FF11より月額料金は安いが数で補って余りある

これはスクエニに莫大な利益をもたらすということ
赤字で倒産だの騒いでたバカどもは憤死
605番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 23:40:35.99 ID:q/pmpyN80
内容はともかくこの売り上げは文句つけようがない
ただ今後FF11を超える成功となるかはかなり怪しい所だな
606番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 23:40:39.67 ID:qGynLhMq0
これだけ売れてるのにSSや動画がまったくでてこない
実際にプレイしてる奴の感想もでてこない
どうなってんだ
ファミ通より信頼性の高いメディアクリエイトでは36万だから

シリーズ初のMMORPGとなった「ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン」が36万7000本の「ゲームソフト週間販売ランキング+」
http://www.4gamer.net/games/117/G011794/20120808052/

ファミ通はスクエニから広告宣伝費貰ってるから盛ってるんだろ
608番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 23:41:01.77 ID:0MPuPbAX0
オンゲーとしては成功だろ
あとはこれをどれだけ維持できるかが重要だな
ただPS3や3DSで出してたら倍は売れていたであろう事は恐らく誰も否定できない
609番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 23:41:32.99 ID:/9D08ktQ0
>>604
FF11ほど内容や中毒性がない
同じくらい課金する保証が全く無いぜよ
>>602
ここは信者とアンチしかいないから他で聞け
てかお前単発IDじゃねーか
611番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 23:41:36.48 ID:GaTdpx+0O
これに限ったことじゃないけどゴキブリは頭でっかちで能書きたれるゲーマー気取りのクセに
あーだこーだ言ってそこら辺のゲーマーじゃない奴が楽しんでるようなゲームもやってないよね
バカだよね?
612番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 23:41:43.51 ID:0/Qhu3Eh0
>>581
よし君の意見はともかく、FF11とかのどっぷり廃人ゲーと比較すれば
まぁ鯖間移動あってよかったんじゃないの。
固定鯖に縛られる方式のほうが古いというか、今の子供には受け悪い気がする。
>>536
FF11が物凄い利益を叩き出したから、それに執着してる
元々スクエニが一時期360に注力して迷走を始めたのは、
MSからXBLでMMOを出す為の特別待遇を受ける為
まあ結果自社タイトルをたくさん潰して、HD機からは取り残されて
おまけに大して貢献しなかったから優遇される事も無かったってオチだけどね
今は使えるリソースを殆どDQ10とFF14に振ってるんじゃない?
その為にほかのHD機向けタイトルのスタッフかっさらって全く進行してないし
これらが結局過疎って利益出なかったらもう後が無くなるだろうね
614番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 23:41:55.08 ID:eDrhDTHw0
>>593
俺の兄貴も助かったうちの1人だ
堀井の言うとおり本当に10年持ったらすさまじい利益だな
616番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 23:42:08.94 ID:+FMOChg70
面白いネトゲねえかな
617番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 23:42:14.70 ID:o3JtDn3G0
>>602
本スレもネ実もVIPもなんJも狼も盛り上がってるよ
ゲハすらチーム作ってたくさん集まってる
>>536
もうドラクエは続かないから長く金儲けできるMMOに走ったんじゃないかね。
FFと違って御三家がお亡くなりになったら続けにくいだろうし。
>>599
インスタントな人間関係が構築できたほうが気楽って意味でDQ10は成功だと思う
キッズタイムがあるおかげで全く人がいなくなるってのは回避できるわけだし
>>618
あの馬鹿社長は誰が死んでもDQ平然と出すよ
621番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 23:43:39.29 ID:Ch/hTrlv0
一応買ってる人間はかなり減ってるんだな
貧乏人、学生、ネトゲやったことなくて躊躇ってるって人
このへんか
この鯖移動のシステムとこのチャットのシステムで半年後も課金率維持してたら
評価する。確かにそれは世界で唯一のシステムだしな
日本が世界に誇れる新しいスタイルになると思うよ

でも現状を冷静に把握するなら無理がありすぎる
>>606
テレレーwwテレレーwwは、動画がなかったら葬式スレのタイトルにならなかったと思う
624番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 23:45:10.76 ID:cjQbjfJX0
嫌儲って単発IDって怒られんのかよ
625番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 23:45:20.48 ID:NQc+Rg+r0
基本に忠実なのがどれだけ大切かわかったか?ゴミMMO量産しまくってる糞業界人ども?

シンプルである事、駄目!絶対駄目!だ・け・どRMTができちゃう事!またすると楽になる仕様である事
これらは人口確保するには非常に重要なんですよ能無しのMMO開発者さんよぉ
わかったらさっさとこれに対人要素もある新作さっさと出せボケがあ

626番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 23:45:48.69 ID:0MPuPbAX0
>>620
ぶっちゃけ出してくれても構わんのだけどね
それなりのクオリティを保っていてくれさえいれば・・・保っていてくれさえ
>>619
MMOってどれもコレもコンテンツフルに楽しもうとするとギルド必須でRAID回しまくって戦略練らないとダメみたいなのばっかりなんだよな。
そういう重い人間関係はリアルだけで十分なのに。
もっと楽に楽しみたくてゲームやってんのになんでゲームでまで重い人間関係背負わなきゃならんのだって話だよな。
628番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 23:46:16.96 ID:Jv1WV1Ox0
>>618
堀井死んだら雲行き怪しくなりそうだけど鳥山やすぎやまは死んでも特に問題なさそう
>>616
GWが駄目だったら、DAoCに骨を埋めるわ。
まあTF2とかCSGOやりながらだけど。
MMOとしては〜って枕詞つけないと爆死。

FF11なんてまだブロードバンドが普及してなかった時の例だして
「それより売れた」とか バカじゃないの

たんじゅんにドラクエとして売上げ激減は事実だろ。

で、出来の悪いMMOとして客がつなぎ止められるかっていったらNO。

誰も月々有料のドラクエなんて望んでないんだよ
ドラクエやってる連中って超保守的だから、オンラインや月額課金なんて
一番アレルギーもってる連中だろ

631番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 23:46:54.23 ID:ZHUfuwok0
MMOは何人残るかが重要なんだよな
これはどうなるかな
>>615
すぎやんは生きてないだろうが
堀井は凄まじく金持ちになるな
633番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 23:47:44.27 ID:See7H+bZ0
まあバカにはお似合いのMMOだよなw
WDのカスこそがプレイヤーよりもっともMMOに依存してるな
635番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 23:48:08.85 ID:S9/ax2Nu0
>>630
まぁオワコンズステマと同程度の出だしだしね。
30万は大爆死って大騒ぎしてたし。
>>630
何で作り手が自分のほう向いてくれなくなったか考えたほうがいいよ。
>>628
個人的には鳥山じゃないドラクエなんて紛い物以外の何物でも無いと思う。
まあ鳥山っぽい絵で出してくるかもしれんがなw
PS3にはFF14が
VITA にはPSO2があるじゃない

おれはDQXやるけど
>>534
MMOを長く続けるかどうかって、一緒に遊ぶ中の人次第なんだよな
話して面白い人や面倒見のいい人に出会ったり、雰囲気のいいギルドに入れると長続きするけど
そうじゃなかったら、長続きしないわ

俺も、ほぼソロだったり、良い仲間ができなかったMMOは全然続かなかったけど、
逆に、良い仲間ができたMMOはゲームつまんねwと思いながらもインして遊んでたわ

MMOってゲーム自体は大抵そんなに面白くないからな、長く遊んでる奴は、コミュニティで馴れ合いが目的の奴が多いだろ
640番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 23:49:14.67 ID:TgMsrXnG0
>>630
むしろ、逆にMMOで旧来のシリーズ同様の売り上げをたたき出したら、
爆発的ヒットとか言うレベルじゃないんだが。
向こう100年はゲーム史に名を刻むことになる伝説レベル。
641番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 23:49:17.25 ID:gdo0WcOY0
実際のところキッズタイムで獲得したかった小中学生の割合はどれくらいなの?
結局オタのおっさんしかやらないMMOになってしまうのかどうか
>>630
まぁまぁ落ち着けよ
次回作のDQ11はオフラインだろうし
それまで待てば良いんだよ
>>631
このゲーム、キッズタイムなるフリータイムがあるから
ゾンビ状態でアクティブアカウントが意外と残りそうな気がする。
ぶっちゃけMMOの楽しいエッセンスの大部分は人がいるかどうかって事だし。
ボタン連打するだけの戦闘にいつまで人が残っていられるんだろうか。
そんな単純な作業ゲーをオンラインにすらする必要も全くなく、爆死はほぼ決定的
645番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 23:50:09.35 ID:qJBFJ/Fx0
MMOなんて金ふんだくってなんぼなのになんでPCで出さないんかね?
ガキなんかぶっちゃけターゲットにしてないでしょ
1円=1Gって聞いたから買ったのに
もう下がってきてるじゃねえか;;
647番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 23:50:19.89 ID:HCUs8NB50
そりゃ20鯖で足りるわけないわw
今後ももっと売れるだろうしスクエニうはうはだな。
648番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 23:50:39.37 ID:vYdJOEhGP
鯖移動できたほうがいいが、なんで鯖移動できないようにしてるMMOがあるかっつーと
鯖安定のために人数をコントロールしやすいって理由なんだから
混んでるとか表示するなら人数制限しろよ。混んでると表示されても
どんどん入れるからPTチャットは使えませんとか馬鹿なのかよ運営は
中身の容量的にはどうなん500時間ぐらい遊べるの?
650番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 23:51:13.55 ID:RZSUUZ/g0
PCでやりたい。
ダウンロード版。
パッケとかのちのちゴミだし。

そのうち出す…よな?
651番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 23:51:24.39 ID:0MPuPbAX0
別に売上にケチつける気はないが
要は>>14って事だよな・・・Wiiでもオンゲじゃないなら200万はいっただろ
652番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 23:51:28.67 ID:qGynLhMq0
なるほどキッズタイムがあるのか
それならパッケ6000円もわかるわ
653番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 23:51:30.27 ID:f9fxKI+M0
>>646
値段聞いてから始めるような馬鹿はなにやっても駄目
654番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 23:51:39.39 ID:KINg2kFm0
>>1
ネームバリューによるスタートダッシュ。以上。糞ゲーだったわ。
655番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 23:51:41.62 ID:Jv1WV1Ox0
>>637
今のドラクエって既に鳥山本人がデザインしてないであろうモンスターとか沢山混じってるじゃん
モンスターズ出身のなんかほとんど全部別のスタッフのデザインだろあれ
それでちゃんと今の子供に受けてるんだから何とかなる
656番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 23:52:04.25 ID:TgMi4SEH0
DQやってる層なんて100時間もやればお腹いっぱいだろ
>>581
何でも自由に便利にしたら良いてもんじゃないからな
吉Pは自分の仕事が忙しいから構う暇なんてないんだろうよ。それに目指してる方向性からして違うだろうし
658番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 23:53:22.23 ID:si0uP/jn0
>>644
少しは頭使って戦えよ
659番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 23:53:32.68 ID:1IFElgve0
なにがいつも通りに遊べるだよ
延々とキャタピラー狩り続けるのがいつものドラクエかよ
死ね
これから先どうやって客を長く引き付けるかが問題だね
海外でサービスしてもFF11ほど受け入れられないからどうなんだろう
中国でもサービス始めれば一気に活気づくと思うんだけどRMTの温床だしな
661番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 23:53:48.48 ID:WSISEPqO0
持ち上げてる方も叩いてる方も結論出すのが早すぎるんだよ
>>645 PCゲーやるような人が大勢買うわけないじゃないか
MMO玄人廃人は嫌うだろ
俺は今日買ったがな
>>643
たぶん一ヶ月後はほぼ8割がゾンビだろうな
だってカンストしてるのにまた1からレベル上げするってやつはよっぽどあのレベル上げが好きか
廃人くらいしかいないもの
転生システムだから関係ないですよっていうが一度やったレベル上げのコンテンツ周回ほど
つまらんものはないわけだし
まぁそのゾンビをいかにまた課金に引きずり込むってのが腕の見せ所なんだろうが
オリジナルに拘ってる開発にそれが発見できると思えん
664番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 23:54:18.37 ID:TyqsjKAb0
発売するまで興味がなかった俺にWiiを買わせる魔力があるドラクエはすごいと思う
665番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 23:54:28.16 ID:IKBNmd4z0
鯖増やすのてお金はどんくらいかかるの?
てかなんでwiiなんだよ
今更買う気なんてしねーっての
>>660
日本以外じゃ絶対に受けないだろ…
つうかこんな恥ずかしいもんを海外に出さないでほしい
>>661
岩田もFF11は失敗だって言ってたなwww
結果FF11の利益だけでゲーム事業の利益超えるぐらいの大成功だったわけだが
自社の2つのビッグブランドを全く同じ客層向けに作るとかただの馬鹿じゃん。
別々の客層狙ってリスクヘッジするのが当たり前。
従来型のMMOの進化系作ろうとしてあの惨状に陥ったFF14みたいな前例があると尚更ね。
オフラインドラクエが好きな人はドラクエ11買えばいいだけ
FFだって10(off)→11(on)→12(off)ってなってるしね
671番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 23:55:55.67 ID:f9fxKI+M0
40万人の内何人を廃人に調教出来るかだな
672番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 23:55:57.53 ID:rXAje1gbP
ドラクエやる層がレベルキャップ開放キターとか
上級職キターって課金再開するとは思えないしなあ
普通のネトゲより過疎化率は絶対勢いすごいだろ。
1年2年経って同接2万あるとは思えない
暗黒大樹が無理ゲー過ぎる
これ適正レベルどれくらいだ?
>>670
正直11以降のFFゴミなんですが
これ転職すると転職前の職業lv1?
>>536

ブランドの事を考えているからこそ
堀井、鳥山、すぎやま体制がまだ元気なうちにオンの準備をせんといかんだろ。

特にすぎやま先生の御年を考えれば
オフのシリーズがいつまで続けられるかもう分からない時期に来てるんだから。
677番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 23:57:32.22 ID:yKf3UBwD0
GK顔面ブルーレイwwwwwwwww
678番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 23:57:38.03 ID:iiH+OxNR0
みんなドラクエが大好きなんだなあ
679番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 23:57:44.52 ID:0MPuPbAX0
>>656
DQ9のすれ違いでプレイ時間も見られたけど
地元では発売数週間?時点で20〜60時間が多かったな

俺?200時間はやってたしドン引きされただろうな・・・
>>659
いつものドラクエじゃん。
街の回りで延々レベリングして金稼いで装備揃えて次の街に行くのがドラクエだろ。
>>674
12はいいだろ12は
FF11を一時停止させてやったけどオフラインFF11やってる気分で最高だったわ
将来FF11オフラインでるならあのシステムしかない
>>666
Wiiが一番据置のゲーム機で稼働率が高くて、ネット接続率が高いからだってさ。
>>670
11が一番FFしてる
7〜13はスピンオフ的な位置づけで良い
>>679
おまえ寝てなかったのかよw
685番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 23:58:31.74 ID:dewHwO7b0
初めてやるMMOはどんなものでも楽しいからな
俺も今までプレイしてきたMMOの記憶を消してやってみたい
きっと寝るのを忘れてプレイするんだろうな

話は変わるがMMO飽きた奴はLoLやってみろ
割りと面白いぞ
なんで20鯖も追加して40鯖になったのに全鯖混雑してんのかと思ったらそういうことかよ

この25%でも定着してくれたら毎月一億。
雑誌とかに特典つけて課金商法始めたらそっから追加でボロボロか。スクエニ笑いが止まらんなこれは
>>675
変わらんよ
688番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 23:58:51.48 ID:/CbxLYg50
DQ9は鳥山以外のデザインが多くて萎えた。DQ10はもっと駄目なのかな
そんなことよりクラコンって本体に直接繋げないのな(´・ω・`)
どういうわけでああなってるのか
鞄クエクリアしたのにリアル24時間後に拡張とかひどい
ドラクエ10ってユルイと思ってたら間違いだったずら
691番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 23:59:21.44 ID:qJBFJ/Fx0
>>662
ドラクエブランドと将来安泰のMMOってだけで十分だと思ったんだが違うかなあ
結局数カ月後もやってるのあんたみたいな層がほとんどだと思うよ
客層は一緒
692番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 23:59:28.47 ID:rXAje1gbP
>>682
ネット接続率で言ったら360が絶対最強だろ
693番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 23:59:33.64 ID:hPcY7iEX0
>>668
FF11は失敗だろ、儲かるのはスクエニだけで他の会社は全く恩恵を受けられないし。
失敗だと言ってたのにMMOをwiiで出させる岩田wwwww
初期投資は痛いけど安定すれば利益率50%超える化け物コンテンツなのがMMO
Wii U 版ふくめたらミリオン確実くさいな
Wii U版を海外で展開したらさらに売れるだろう
まあMMOとして成功するかどうかはともかく、
何時もどおり云々は詐欺も良いところだよなw
爆死爆死言ってる奴らは朝鮮人かなにかか?
ドラクエブランドだとMMOでもこんだけ売れるんだ
FF11の時の フレッツADSL以上を引いていた人の数は今の10分の1

FF11が動くPCを持っていた人は今の100分の1


Wiiを持っていてインターネットにつないでる潜在ユーザー数の方が圧倒的に多い。

というか、オフラインでも遊べるっていう触れ込みだったんだから
本来は従来のドラクエと同じスタートダッシュでおかしくない。

従来のドラクエ、一番わかりやすいのはPS2やDSのドラクエと
どのくらいの売上げの差があるかだな。

儲かるかどうかはパッケージ買った人とオンラインを続ける人はあくまでも別って
事。
FF11は当時は今よりMMOの選択肢が無かった。 今は違う。
>>672
コンテンツが追加され続けるドラクエとか未知数だろ
オフドラクエでいう所のクリア後の世界がエンドレスに増えてくなんて鳥肌もんだわ
>>672
どうなるかわからない真性14ちゃんの評判決まる迄は楽しめそう
早く上級職は解放して欲しいなとりあえず現状勇者様や賢者というドラクエの華の職業に就けないのはマイナス
従来の上級職は最初からつけて置いて欲しかった、さらにその上に伝説の勇者とかロトのなんチャラって職業作れば良かった
>>695
これDQブランドの弱い海外で通用するかぁ?
ドラクエ10ってこっちが新生FF11じゃね?とか思うぐらい要素が似てる
吉田の作ってる新生FF14の方がまだ期待持てるぞ
なりふり構わずWoWをパクろうとしてるし
鯖間超えていつでもどこでも5分以内に自動でPT組んでダンジョン放り込むシステム導入するし

システム的にはこっちのほうがライト向けだと思う
>>697
チョンゲ関係者や
706番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/09(木) 00:01:59.66 ID:HsGU9Gl30
MMO初心者だけど、すごく面白い
でも熟練者には不評そうなのも分かる
こんだけ売れればスクエニも本気でアップデート継続してくれそうだから楽しみ
WiiU待機組がどれだけいるかだな。
まぁ俺だけど
>>668
岩田はそんなこといってない。組長だろ
709番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/09(木) 00:02:23.69 ID:qJBFJ/Fx0
>>702
さすがにコマンド式は無理でしょw
710番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/09(木) 00:02:36.51 ID:mQ7HqhtHP
MMOにしては売れたって…それでいいのか
ドラクエのナンバリングで40万ってかなり少ないだろ
200万人ぐらいはMMOだから諦めてるんじゃないのか
711番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/09(木) 00:02:39.80 ID:NkXIHDHD0
意外と?元FF11ユーザー多い
散々糞エニだなんだと文句言ってたのに
おまえらが叩きまくるものってなんでいつも売れるんだ
お前ら逆神かなにかか
713番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/09(木) 00:02:49.38 ID:7MFXPWtG0
714番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/09(木) 00:03:04.26 ID:rHxsJ3q60
ドラクエの売り上げなんかよりヴィータどうすんだよこれ
3DSに15倍差ってもう立ち直れねえだろw
>>712
売れそうだから叩くんだろw
FF11より売れた

時代とプラットホームが違います。


FF11みたいに儲かる

無料ではじめられるのから超グラフィックまで数え切れない程競合がいます。


都合の良いところばかり取り上げてんじゃねーよw
>>710
MMOとして作ったんだからそれでいいに決まってんじゃん。
718番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/09(木) 00:03:38.99 ID:TgMsrXnG0
FF11は、獣人軍との戦争がテーマでFF14もおおよそ戦争がテーマだけど、
ドラクエ10って何がテーマになってんの?
719番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/09(木) 00:03:54.80 ID:bwmfGc+q0
>>704
おまえいつもドラクエスレにいるね

買えば?w
720番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/09(木) 00:04:00.72 ID:pOQ+whr80
数字しか見ないで爆死とか言ってるゴミゲハどんぐらい湧いたかな?
721番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/09(木) 00:04:03.65 ID:J7FNTvQWO
夜まで働いてる中年キッズの為の時間も作れや
売れてるねやっぱ
MMOでもDQブランドはんぱねえ
>>718
課金
>>708
いや、岩田もいってるよ
この中の何人がオン繋げてないんだろうな
726番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/09(木) 00:04:56.53 ID:c29aqGsh0
大爆死だな
>>725
オン専じゃねえの?くわしくは知らんけど
>>700
ただ、オフゲのDQのウリは一本道のストーリーを楽しむ
っていうところで練られたストーリー演出だったわけだが
オンゲ+追加追加でそれが再現できるかどうかだな
729番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/09(木) 00:06:00.19 ID:OUlrIKGw0
ドラクエのブランド力のすごさがよくわかるな
ファイファンは乱発しすぎてもうだめ
730番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/09(木) 00:06:11.54 ID:V10LcSUZ0
>>712
つまらなかったら勝手に死ぬだろ
42万って売れてるの?
8や9は初週200万超えてたよな
>>682
FF11と同じ失敗する気なんだろうな…
WiiUで出すみたいだけど結局2~3年でWii版が足引っ張り出すんだろうな
戦闘が基本ターン制でもこちら側から2回攻撃出きる事もあるしな
後半になったら魔法2回攻撃出来る装備品もあるらしいし、もちろんはやぶさの剣のレシピ本もあるしな
僧侶とか、たまにかいしんのホイミで回復量アップがワロタw
魔法使いのかいしんの一撃は、魔法が暴走したでダメージアップ
おもろすぎドラクエ10

そりゃ売れるストーリーも手抜いてないしな

734番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/09(木) 00:07:53.05 ID:eAty3YDRP
そんなに気軽にやりたいならPTのオートマッチングとか
最近のMMOに当然ある機能をつけろよ。デスペナも廃止しろ。
キーボードない奴多すぎてこいつらごめんなさいしか言わなくて
可哀想だからまともなソフトウェアキーボード作れよ。10よりレベルが上がりやすいMMOなんて腐るほどあるぞ?
ルーラストーンも最初からもっと使わせりゃいいしどこでもマーキングできるようにしろよ。
どこが気楽なんだMMOの中でもダントツで制限多い窮屈なマゾゲーじゃねーか。
お前らFF11しかやったことねーからそれと比較して楽とか勘違いすんなよ。
中身がつまんねーからプレイ時間水増しばっかなんだよ。
>>662
真の廃人様ならこの祭りを見逃すはずがないだろ
未だにFF14叩いてる奴はニワカ
737番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/09(木) 00:08:22.54 ID:mQ7HqhtHP
>>717
MMOだから40万でも十分なのかもしれないけど
シングルゲーとしてのドラクエを楽しみにしてた200万人を裏切ったわけだ
そういう商売してたらファンは遠のくよ
正直こけるとおもってたから驚いたわ
やっぱDQは違うなあ。今時オープンベータだけやってすぐ終わるような無料ネトゲが死ぬほどあるのに
ナンバリングは別に出して
ドラクエオンラインでよかったやないか
>>731
スクエニ史上の最も利益出したソフトがFF11でこれは初週販売本数7万本とか。
MMOというものを理解していない人間の割合が気になる
っていうか普通はメインクエストやサブクエストの話題が多少でるもんだが
ドラクエのネ実スレとか見てもレベル上げの話しかしてないのが悲しい
せめてダンジョン攻略やboss攻略がもっとあるならいいのに

なんでクエストとかダンジョン、bossをあんなに少なくしたんだろうね
あれじゃあ周回するときも辛いでしょうに
743番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/09(木) 00:09:28.27 ID:YZQnGAj30
>>710
スレの初めからあるけど、MMOで旧来シリーズと同等の本数をたたき出すと、
マジでゲーム史に名を刻む伝説になるレベル。
そもそものオンとオフは、業界が違うと認識して欲しい。
MMOで100万人とかキチガイレベルだろ
現行のゲーム機(wii)を買ったら画質が普通に悪かった
なにを言ってるのかわからねえと思うが(略
746番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/09(木) 00:10:12.16 ID:IBPro1LN0
ポケモンといい電通は空き巣が上手いね
>>733
その辺は9で完成したシステムだから9をもっと評価してほしい
チョンゲ業者は口から泡吹いてるだろうな
749番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/09(木) 00:11:39.15 ID:k+tUuCMy0
あらゆるジャンルにおいて一番通ぶって叩くのはミドル層って相場があるし月額制ネトゲ全盛期を見ているUOリネROの三大世代と
ネトゲなんて初めて><って層の両極端化していそうな気はする
>>691 そうなんかのう PCだと嬉しい反面
玄人が多そうで敷居が高いのよ FPSと違ってサラッとした世界じゃなさそうだし
まあFPSでも玄人どもは小うるさいが
751番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/09(木) 00:11:48.72 ID:gFnhBf2G0
>>728
DQ7みたいに短編シナリオの集合体にすればいけるんじゃないだろうか
まぁ頑張って搾取されてください
ドラクエ9みたいに、オン要素もあるけどオフラインでちゃんと遊べるんでしょ?
最悪、無料の20日までで普通にやってればclear出来るんでしょ??

と思って買った人多いと思うわ。
要はMMOとして毎月1000円だか課金を1年、2年と続ける前提で買った人がどれだけいるかってこと。

754番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/09(木) 00:13:08.49 ID:JGuKXD2W0
予想以上に売れてよかったね
>>734
全くその通りだと思う
結局チャット出来れば良いだろって印象しか無い
PSOのチャットシステムは優秀だったわ
なんであれ使わない
>>737
売り切り型のパッケージビジネスに未来がないから新しい道を探してるんだよ。

ゲーマー様はなんで自分たちだけでゲーム会社支えてる気になってんのかね?
今ゲーム会社支えてるのはゲーマー様じゃなくてソーシャルゲーのカモなんだよ。
その現実にちょっとは目を向けなきゃ。
>>740
まああれは結果的にパッケージとは別に2,30万人のFFファンに6年間やらせた廃人製造機だったからね
wiiでもプレイ可能かつwiiUと同時に出てたらもっとえらい事になってただろうに
ミリオンなんて売れたら鯖確実にふっ飛ぶんじゃね?
761番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/09(木) 00:14:31.60 ID:OUlrIKGw0
無料MMOやってる連中はこの出来じゃ我慢できないだろうしあまりいないだろうな
762番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/09(木) 00:14:55.88 ID:MP+HYGaJ0
>>747
10は味方側のコマンド選択中も次のターンへの時間が進むけど
敵はそうじゃないから相撲で攻撃を邪魔すれば敵の行動回数が減るんだよ
>>725
さすがに発売一週間以内に購入するほどのファンがオンライン専用知らないとは考えにくい
1パーにも満たんだろそんなアホ
764番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/09(木) 00:15:28.60 ID:H9u8o85o0
まあお盆になったら無駄に多い休みの暇つぶしとして社会人の俺も買うかもしれんまっとれ
765番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/09(木) 00:15:40.87 ID:yuU7rTDX0
FF11はVW以降のんびりプレイヤーにはキツい世界になっちまった
ドラクエにゴッソリ流れるだろうな
>>753
10時間程度でクリアできるオフラインモードは存在してる
767番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/09(木) 00:16:32.68 ID:u47KBQWo0
すべてのチョンMMOにブランド力をの差を叩き込む

それがドラクエ10
出だしは順調というか予想以上だがどれだけ1月後、1年後まで残るか
Wii U版でたら買う予定
USBメモリをHDD代わりにするとかあほなの?
windowsをUSBメモリにインスト、ブートする悲惨、哀愁さ知らんの?
>>734
>>755
0とPの自演
>>695

海外に売らないってスクエニ言ってなかった?
773番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/09(木) 00:17:44.58 ID:RmmCfAM10
切ってしまったオフゲユーザー350万×5000円の分を月課金1000円で回収しないといけないことを考えると悲惨だなww
774番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/09(木) 00:17:58.06 ID:eAty3YDRP
ドラクエのユーザー層が謎すぎる。
昨日も深夜4時のレベル上げPTなのにキーボードない奴が半分。
こんな時間にやってる奴キモオタに決まってんのになんでキーボードもないんだよ。
昼にやってるガキなら暖かい目で見るしかないが深夜だぞ。
知恵遅れしかいないのか? FFにキーボードない馬鹿なんていなかったぞ
>>735 廃人はそのゲームが好きなんじゃなくて
お祭りジプシーなんか(´・ω・`) 
>>770
DQ]はOSじゃないぞw
777番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/09(木) 00:19:04.88 ID:teT2+RJ80
無言で誘ってくる奴多過ぎ
おkしたら無言でどっか走り出すし気色悪い
778番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/09(木) 00:20:07.05 ID:w+jfXTZd0
Diablo3は初週600万本
そこから1000万本まであっというま
ドラクエはDiabloどころかWoWも越えられないな
ファミ通より信頼性の高いメディアクリエイトでは36万だから

シリーズ初のMMORPGとなった「ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン」が36万7000本の「ゲームソフト週間販売ランキング+」
http://www.4gamer.net/games/117/G011794/20120808052/

ファミ通はスクエニから広告宣伝費貰ってるから盛ってるんだろ
780番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/09(木) 00:20:54.74 ID:OUlrIKGw0
>>778
さすがにそいつらと比べるのは酷
MMOではかなり売れてると思うけど
なんかオフライン要素もあるとかどうのこうの言ってたりしてなかった?
そういうのも少なからず影響されてるとしたらなんか微妙なんだけど
782番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/09(木) 00:21:06.59 ID:YvJTzrfP0
RMTがかつてない儲かり方のようで
ゴールドラッシュだな中国人がいないのが大きい
783番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/09(木) 00:22:03.10 ID:IORGQ4+v0
FF11はやりたいと思って実際やったけど、MMOはもうウンザリです。
ドラクエ皆がんばってるなー。
オフ会のレポートだけ期待。
リーダーが小学生だった!、しかも実は姫が40代おっさん!みたいな奴。
>>776
osじゃないけどあの哀愁さを体験したら容量あるソフトを
USBメモリ内で使おうという発想はなくなる。
785番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/09(木) 00:22:19.37 ID:JGuKXD2W0
趣味物は機能性よりブランド志向がまだまだ根強いね
786番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/09(木) 00:22:21.28 ID:RmmCfAM10
>>778
40万で大成功()だから仕方ないね
ちなみにドラクエ10、職業別に専用クエがある
各ジョブレベル毎にクエストが別けてある
クリアすると職業専用の防具が貰える 全部揃えるとセット効果で能力アップ

FF11のAFかと思った
788番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/09(木) 00:22:32.54 ID:IvtqdeCU0
>>774
コミュ障なんだろ
789番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/09(木) 00:22:56.83 ID:pKLMZkWi0
真のMMO廃人が求めてるのは長期続く安定運営のMMOよ
無料なんかやってるのは暇つぶしか雑魚
FF14・PSO2がポシャった今国産安定運営のDQに飛びつかないわけがない
メイン層はここ
それに新規がどんだけついてくるかだな
790番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/09(木) 00:23:09.58 ID:ga67c4IU0
月1000円ってめっちゃくちゃ良心的な価格なんだが・・・
これに文句言うのは乞食か何か?
DQ10の良い所は知名度ゆえの人の多さ、これだけだからな。
人がいてなんぼだから活気あるのはいいことだ
レベリングしかすることなくてもな
>>790
無料ゲーを渡り歩いてゲーム通を気取ってる乞食だろうな
793番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/09(木) 00:24:21.01 ID:8ZjdVtphO
いや、無料にしろよ
>>790
しかも3キャラだしね
課金MMOの養分乙よりましじゃね?月額1000円とかいまどき良心的
PC買うより安い
796番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/09(木) 00:24:48.40 ID:yLH6egks0
ドワーフ村過疎ってるな。
最初の村に数人居るかどうかってやべーよ。
797番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/09(木) 00:25:12.61 ID:zJUtINi80
MMOにしてはかなり大規模だな
これだけ人多いと気が合う奴見付けるのも楽だろうし楽しいんだろうな
798番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/09(木) 00:25:13.49 ID:RmmCfAM10
>>790
月課金ならパッケージで金取るなよww
799番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/09(木) 00:25:45.70 ID:w+jfXTZd0
LoL超えてからデカい顔しろよ
しかしMMOが初動42万とはなw

さすがにこれは凄いとしか言いようがねーわ
>>798
どんだけ貧乏なんだよw
未だにUO課金し続けてる俺を敬えよ
かなり微妙な所
MMOとして買った奴が何人いるかどうか
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3286410.jpg
まず騙されて買ったやつを42万から引く
そして無料期間だけやるつもりの人も引いて、
キッズタイムオンリーの子供と貧乏無職を引くと・・・

FF11とは立場が違うのだよね
今確定してるのはドラクエナンバリングとしては爆死したという事だけ
803番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/09(木) 00:26:33.79 ID:vpUgAObT0
電車安くなってるじゃん
FF11と同じやんソフト買わなきゃ出来ませんとか
今更パッケージで金取るなとかワロタ
3キャラ使えるみたいだけど
サブキャラってフレ登録とかに使うIDとか一緒になんの?
サブキャラってバレバレなの?
806番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/09(木) 00:27:14.15 ID:zJUtINi80
>>798
コンシューマ機で遊べるネトゲで
有料パッケージから月額課金って当たり前の事やがな
それで月額1000円は安い方だぞ
807番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/09(木) 00:27:44.35 ID:iGxbeED90
どうせ20日で飽きるだろうしと思ってキーボードなしでやってきたがフレンド増えて来て
コミュ取りたくなってキーボード注文してしまった
これネガキャンゴキ以外に他所のMMOプレイヤーも混じってそうw
もう無理ここまで売れたら国内のMMOの主役確定
809番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/09(木) 00:28:13.29 ID:n5uZhXo10
なんで月額かかるくせにパッケージにもカネかかるの?
TERAとかそんなことないのに
810番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/09(木) 00:28:33.92 ID:mQ7HqhtHP
いやいや、ドラクエオンラインってタイトルなら月1000円でも2000円でも勝手にやってればいいけどさ
ドラクエ10だから文句が出てるんだろ
シリーズやってる人が皆MMOを好きなわけじゃないんだよ
811番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/09(木) 00:28:40.52 ID:4DskD5B/0
>>801
俺も家課金してるわ
HS入った辺りから完全に隠居してるけど
どうすれば仲間増えるん?
>>774
学生は夏休み
>>774
おれが一度PT組んだキーボ無しの奴は中学生だった
ドラクエのために毎日早朝4時に起きるといっていた

それだけ聞くのに10分くらいかかったけど
そういうのが結構いるんじゃないかな
オフライン期待して間違って買っちゃった人結構多いのかな?
816番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/09(木) 00:30:06.73 ID:UiKVpo/F0
40万ってFF11で言うとプロマシアあたりで外国人と混成サーバになって
やっと達成できたかできないかって数字だよね

しかも海外ではPS2のHDD内にプリインストールしてた
過去の売り上げから見て
残り100万人以上はいるドラクエユーザーはどこに行ったのか
818番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/09(木) 00:31:00.76 ID:dH2H8B370
やりてえ超やりてえ
スレ立てるなよ我慢出来なくなる
給料日まで待てねえ
やりたいソフトもねえのに3DSLL買うんじゃなかった
月末に返すから誰か3万貸して
クレカ持ってないし金融機関で借りれるか?
819番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/09(木) 00:31:36.73 ID:am2547V90
月1000円なら親も出すんじゃね
ただハマると引き籠もる子供が増えそうな気もするが
820番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/09(木) 00:31:45.49 ID:zJUtINi80
>>811
ドラクエ11が出ない訳でもないし
FFだって11や14のナンバリングでオンゲだったし
本当に従来のDQユーザーでオンゲが嫌いって言うなら
大人しくスルーして次のナンバリング待ってりゃいいのに
821番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/09(木) 00:31:46.99 ID:IqfbQbZL0
>>818
闇金探せばええねん
ドラクエ効果でwii本体が売り切れ続出
823番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/09(木) 00:32:40.01 ID:UiKVpo/F0
正直パッケージ売りタイプのオンラインゲームで
国内だけで叩き出した数字としては異例
FF11どころじゃないドル箱かも

ただ、引き伸ばしすると当然遊ぶ側の不満もたまる
どうやって労せずコンテンツを増やしていくかは腕の見せ所
家にあるキーボードじゃ駄目なんか?
素直に祝福してやればいいものを何かしら文句つける人いるよね

仕方ないことだけど
826番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/09(木) 00:33:27.40 ID:tNgC+n1d0
100円キーボードでいい
827番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/09(木) 00:33:41.87 ID:4DskD5B/0
>>820
俺に言われても
>>820
オンラインはさんで以降FFは激しくユーザー離れたけどなw
829番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/09(木) 00:34:23.94 ID:eiDBID4r0
で、幼女はいるのかよ
830番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/09(木) 00:34:31.78 ID:+SKGm7Dz0
FFは8から売上落ちてるから関係ないね
831番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/09(木) 00:34:33.59 ID:VogT3HDG0
>>482
今の時代ブラウン管は珍しい
832番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/09(木) 00:35:16.95 ID:UiKVpo/F0
>>828
あまりにルーチンワークだから
オンラインに手出した人にとってFFってブランドが劣化しちゃうんだよね

DQ10も多分そこはかわらない
833番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/09(木) 00:35:42.81 ID:zJUtINi80
>>827
ごめん安価間違えたマジごめん

>>828
12のあの出来じゃあなw
FF11が全世界で販売した50万を国内だけで二週間で抜き去りそうな件w
>>827
家を腐らせろって事なんじゃないの?
836番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/09(木) 00:36:18.79 ID:k+tUuCMy0
FF11もPC版の発売で空気が変わるまでは完全に死産扱いだったしな
やってる層の年代構成はどうなってるんだ?
大きなお友達ばかりなのか、無料期間+夏休みで子供もちゃんといるのか?
>>774
ドラクエユーザーの質の問題だよ


この時代になってもタッチタイピングでのチャットも出来ず、新しい魔法とか操作方法を
覚えるのも億劫な奴が 毎回安定したインターフェースと魔法名称、分かりやすい世界観で
RPGを遊ばせてくれるドラクエを数年おきの楽しみとしてやっていたわけだ。

それ以外の人は、自分からドラクエ以外のRPGやMMOに飛び込んで行った。

要は頭が悪いけど、ゲームは好き。 みたいな人にドラクエは支持されてきたんだよ。
そういう人達だから、何度説明しても「でも、オフラインでも遊べるんでしょ?」と
買っちゃった人結構いるだろうな。

839番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/09(木) 00:36:49.20 ID:iGxbeED90
>>824
なんかね、先っちょが丸いのしかなかったの
840番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/09(木) 00:37:07.88 ID:dOvXUMBk0
MMOの初週でこの本数って初じゃね?
11は初週でこれこえてたっけ?
外付けHDDがハードル高かった気がするけど
>>819 リビングでしかさせないとか従兄弟は言ってたで
PCもゲームも部屋に持ち込ませないらしい
>>837
むしろリアルキッズが悩ましいくらいいるだろ
キッズタイムってよく考えたら中高生で出来るのって部活やってないやつくらいだよね
あと塾行ってたら出来ないよね

それでユーザーがかなり減りそうだよね
844番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/09(木) 00:38:19.65 ID:am2547V90
こんだけ売れれば日本語を理解できる中国人労働者集団がアップを始めてるだろうな
845番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/09(木) 00:38:37.17 ID:bxj+dtT+0
問題はこれからMMOとして稼げるかどうかだろ
そりゃMMOとして考えればすごい数字だけどこれでFF11見たいに稼げなきゃ42万とか爆死もいいとこだろ
数年月額課金で稼いだとしてもそれでもオフゲーとして売ったほうが利益でるレベル
>>837
初日からコミュ症が結構居たからガキはそれなりに居ると思う
今はフレとガッツリやってるから知らん
150万IDのRO以下かよ・・・
848番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/09(木) 00:39:07.62 ID:xW9msAv50
ゴキブリがイライラしてるってことは相当売れたってことなんだろう
>>14
普通の続編期待してた連中を百万単位で裏切る
流石クソエニだわ、さっさと潰れろ
850番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/09(木) 00:39:26.16 ID:gFnhBf2G0
>>819
親子でやる家庭もそこそこありそうだな
>>802
DSのドラクエ9も最初、相当混乱したよね。 スレ違い通信前提で、しないとclear出来ないのか?とか

ふた明けてみたら普通にソロ、オフラインで遊べるドラクエだったけど 今度のは明確に違うわけだろ。

どうみたってソレ騙してるよね。 騙されて買った奴多いと思うわ。

オフじゃ10時間しか遊べません。 無料で完クリするには20日以内にしてください。

ムリムリ。 
>>838
買ったけどオンラインやってない奴は最早知恵遅れ
>>848-849
なるほど
>>840
FF11はPC含めて全世界販売台数が約50万らしい
スクエニの屋台骨で数年間スクエニを支え続けてきた
まだわからんがDQX国内ミリオン行く可能性あると思う
やっと黒き花婿倒せた
856番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/09(木) 00:40:49.44 ID:eS1XcHi+0
PC版も出したらスクエニ一気に黒字になるんじゃね
FF11と同じようにこれからのスクエニ支える収入ができたな
>>720
ゲハではちゃんと売れてると認識されてる
爆死言ってるのはだいたいゴキ
>>837
ガキが一番深いな思いさせてくれる

「おれをいれて」
「おれがやる」
「なんでじゃま」
「おれきめる」
「おれいい」

無言でPT離脱



こんなの多い。特にオーガ
859番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/09(木) 00:41:06.67 ID:+SKGm7Dz0
sageで妙な改行で長文書いてる気持ち悪いのは
どっからきたの?
860番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/09(木) 00:41:36.91 ID:Pe2fBmJu0
「たった」とか「程度」呼ばわりしてる連中はMMOしらねーな・・・
FF11のPS2版が15万本、FF14が19万本だぞ
オフラインに例えるなら、500万本達成くらいの快挙なのにw
>>839 ああそうか 俺も買い忘れたんだが
PS3に刺さったまま放置されてるキーボードを見つけたぜ
今見たら四角いからいけるだろう
862番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/09(木) 00:42:13.57 ID:UiKVpo/F0
>>845
ところがFF11は平均で3〜4年ってとこじゃないかな
廃人は9年10年やっとるんだろうけどあんまりいないはず

それでもスクウェアエニックス始まって以来の稼ぎ頭
オンラインはクソ儲かる

今はサーバーの台数も昔みたいに必要じゃないし
安かろう悪かろうの信頼性低いやつ使ってる
なおさら昔よりも利益が見込める仕組みになってる
>>775
MMOって人がいることがものすごく重要だからな

>>767
すでに今の日本のゲーム会社に期待してるゲーマーって多くないと思う
最近は期待しても裏切られることの方が多いだろうし
今のゲーム業界って世代交代の時期に差し掛かってるんじゃないだろうか
だから、これからは、インディーズに注目だな
そこから、革命児が出てきてまたゲーム業界を盛り上げてくれることを期待している
>>828
何を根拠に言っているのか知らんが
FF10とFF12の売り上げはほとんど差がないぞ

FF10:2,325,215
FF12:2,322,541
http://gamedatamuseum.web.fc2.com/ps2.htm
865番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/09(木) 00:42:31.44 ID:aiR8iGQ80
>>810
おれも歴代ドラクエ全部やってきたタイプだけど、 9も文句いいながらもDSとセットで買って
クリアしてちょっとスレ違い通信試してみてつまんないから即全部処分した、
ターン制RPGなんて好きじゃないけどドラクエだけは数年に一度のお約束みたいに楽しんでた。

ただ、MMOだけは私生活が乱れそうだから絶対にやらないと誓ってる。
職場でMMOにはまった奴ってろくな奴じゃないか、途中でおかしくなって仕事辞めて行った。

その姿みての事だけどさ。

だからMMOって時点で今回は無条件にパス。

>>856
今回販売任天堂だから契約上PCはかなり無理があるかと
ていうか任天堂とかなり強力な協力態勢しいてるから
利益が出ませんって状況にならん限りムズイぞ
868番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/09(木) 00:43:46.40 ID:zJUtINi80
これでかなり人が居る事が分かったから
他MMOからの移住者で更に増えるんじゃねーの
MMOには人口以上に重要な要素は無いし
869番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/09(木) 00:43:47.37 ID:UiEmq2LF0
FF11のように10年続くとは思えまへん
10年選手のFF11にはなれんだろ
やれることが少なすぎるし2年もつかどうか
871番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/09(木) 00:44:14.90 ID:UiKVpo/F0
>>854
しかもそれはPS2にバンドルされた海外も含めて、だからね
国内だけで、しかもパッケージ売り切った数だけでこれ

既に大勝利確定でしょ
>>866
おいらも全シリーズをやっているけど、ネトゲーはスルーかな
WiiUまで様子見だ
FFも11からやらなくなった
873番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/09(木) 00:44:31.74 ID:aiR8iGQ80
>>865
お、ケーキ屋さんがDSで出るんだ。
やべぇ、この作品はファンも多いし、メーカーは両策を作ることで有名なカルチャーブレーンじゃないか。
カルチャーブレーンについて知らなかったから調べてみたんだけど、国際賞を2年連続で受賞した凄い会社なのね、これはバカ売れ確定だし、クオリティもめちゃくちゃ高いわ。初回特典もあるし、予約して新品でゲットするしかないな。
西友もオリジナルの人が出るし、買わなきゃ損だ。
さっそく予約した、他の人も今すぐ予約したほうがいいよ、初回特典がなくなると困るからね。
>>853
俺がGKだといいたいみたいだけど、ただのアンチクソエニなだけだよ
875番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/09(木) 00:45:10.27 ID:1Ml6I2LJ0
>>637
FFIIVが天野でなくなったときにもそんな感じだった
全然問題ない
これから毎月5億円ウマー
wiiUがでたら中古のwiiがあふれるんだろうなぁ
去年の10月くらいなんて5000円くらいで買えたから
3000円くらいまで下がったら買おうかな
DQ10もamazonで今は5000円くらいだけどもっと下がるだろうし
>>867
販売が任天堂なのは、
USBメモリがセットになってるやつだけだよ
通常版はスクエニ販売
879番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/09(木) 00:46:03.57 ID:JOyKUoTF0
月額をもう少し下げたら
みんな続けるかもしれない
ネトゲはPCしかやんね
どうせ過去のボスとかキャラとかダンジョンとかを出して課金させようとするんだろうな。
まさにブランドの切り売り。
なんかドラクエ10はwii本体の在庫を売り捌くための捨てソフトって聞いたけど。
年末にwiiUが出るのに今更旧型のwiiで出すあたり満更デタラメでもないなぁ、って思った。
wiiU版ドラクエ10だって出るんでしょ?ソフトも中古で売れないし、wii版を買うのは情弱か
>>860
FF11発売が去年だったらその通りだったよ。 
正直今のPCゲームは不正や業者に潰されるのが目に見えてるから
CSは正解な気がする
885番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/09(木) 00:47:38.73 ID:gFnhBf2G0
>>881
どうせなら追加コンテンツでアレフガルド丸ごと出てくるくらいやってほしい
886番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/09(木) 00:47:42.27 ID:zJUtINi80
>>882
ネトゲで出遅れるって事がどういう事かを知らない情弱乙w
887番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/09(木) 00:48:14.31 ID:w+jfXTZd0
リネージュさえ越えられないとは
>>882
情弱さらしてるのyouだよ
889番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/09(木) 00:48:26.73 ID:Il7Rl7QJ0
>>1
売れすぎわろた・・・・わろ・・・たんたんたぬき
これ楽しいよ
ガキも大人もガチロリもいるのがいい
中毒になるぞ

お前らはやくこいよ
891番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/09(木) 00:49:03.52 ID:kDc6nsfR0
ドラクエ狂信者の数は42万人なんだな
892番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/09(木) 00:49:12.94 ID:IyHsqOyl0
なんでいきなり売れてるとか大量に書いてるの?
必死すぎるだろ業者
これが任天堂流割れ対策
894番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/09(木) 00:49:27.51 ID:ga67c4IU0
ほんとゲハ豚は売り上げしか興味無いのな
中身あのゴミっぷりでよく持ち上げられたもんだ
この中の何割がレベリングに耐えぬいてキチガイボス倒すまで行けんだか
>>886
WiiUの新規ユーザーには特典を付けるでしょ
新規同士で仲良くやればいい

896番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/09(木) 00:49:47.26 ID:UiKVpo/F0
うまうま新職業・新エリア付きの拡張パックで3980円とかとるんやろな
立ち上げさえうまくいったらもうこっちのもんよ
PC版があるならやったかも
コンシューマ機持ってねえよ
898番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/09(木) 00:50:12.36 ID:FMtAxeK10
流石ドラクエ
PC版が出れば80万は楽に超えるんじゃね
899番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/09(木) 00:50:36.20 ID:Il7Rl7QJ0
>>24
オフラインの話も用意してある。オフラインはオンラインキャラの兄弟姉妹の話。それでオンとオフでお話がつながる設定なんだと思う
MMOとして売れたとか何の意味もないプレイ人口激減してるんだよ失望してる人間のほうが多い
上級職パッチは2980円くらいの追加パッケだろうな
雑魚どもはずっと戦士やってな
902番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/09(木) 00:50:51.94 ID:zJUtINi80
>>894
ゲハじゃなくネトゲだからこそ売り上げが大事なんだよ
ネトゲで40万ユーザーってコミュ取り放題だし絶対退屈しないだろ
903番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/09(木) 00:50:56.03 ID:gFnhBf2G0
WiiU版専用鯖みたいのも用意されるんじゃないの
新規だけでやりたい人もいるだろうし
904番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/09(木) 00:51:05.45 ID:YK+ZDqs70
FF11みたいに10年近くスクエニを支えられるかは疑問
PC版でたらやりますよ
DQX=wii FF14=ps3 pc
とは言わずにdqxもPC展開してくださいよ
906番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/09(木) 00:51:29.80 ID:HQRXG4mK0
チョンゲwwwwwwww
907番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/09(木) 00:51:48.42 ID:TYoU+mer0
よしよし…
養分はガンガン貢いでくれ
908番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/09(木) 00:51:59.95 ID:5F8xNFO70
まぁとりあえず商売的に成功したなら良かったよ
早くドラクエの新作出してくれ
909番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/09(木) 00:53:11.24 ID:am2547V90
PC版出すとRMT業者が大量に入ってくるし
チートやBOTも大量に湧くからなぁ
MMOって時点で敬遠した人が数百万人って凄い事だよね。

今までのドラクエ購入層って現実の生活と折り合いつけながら、数年に一度の事だから
数週間くらいはRPGやってみるかぁ。 操作も簡単でマニュアル要らずだしなぁ。
とかいう気軽な気持ちでやってたんだと思う。

その数百万が「オンライン??」Wiiもってるしネットも引いてるけど 今回はパス。

そう言ったってことだよw

調べたらwiiUではグラが向上するみたい。ソフトはwiiと一緒か

>>886
君のようにネトゲに人生捧げてはいないので出遅れとかは特に気にならないかな

912番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/09(木) 00:54:09.88 ID:UiKVpo/F0
>>901
5回6回と小出しにする

FF11もジラート・プロマシア・アトルガン・アルタナと拡張パックを出し
小さい追加シナリオも無数にリリースした
913番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/09(木) 00:54:10.71 ID:dyis73ul0
上級職は実装した状態でリリースして欲しかったな
FF11もexジョブあったんだし
914番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/09(木) 00:54:12.49 ID:Zv95pj8o0
>>ドラクエ10が販売本数42万で覇権MMO確定 全盛期のFF11並み


こういうのを何とか皮算用っていうんだよ
915番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/09(木) 00:54:13.89 ID:pKLMZkWi0
>>886
WiiUって鯖わけないのw

PC版はでなそうだな
というかFF11程長くやる気無いだろうな
次はPC版絶対出すと思うが
数の方が大事だと思う
どうせ革新的な内容じゃないだろうし
やっていないからなんともいえんけど
人気ソフトは、買わない理由を長々としゃべる奴がでてくるのが特徴
戦士の地雷率は異常
絶対数が多くてそう感じるのかもしれんが・・・
919番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/09(木) 00:55:31.43 ID:bxj+dtT+0
正直な話月額1000円で稼ぐとしたら42万だと厳しいと思うけどな
装備ガチャとか装備強化率厳しくして保護アイテム売りさばくとか
そういった要素無しで利益でるのか?
920番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/09(木) 00:56:31.31 ID:UiKVpo/F0
>>914
違うんだよ
クライアントを無料DLするチョンゲーとは仕組みが違う

高い金出してクライアントを買う=課金する気まんまん
>>899 あのオフの話は特にやらんでもいいのかの?
チュートリアルだとおもって村にいるが
>>912
ここまで頑張ったんだから、あと少しだせるよね??

みたいにむしられるのがMMOってことだな。
今までかけた時間やカネで引っ込み付かなくなった奴に「今までの努力が無駄にならない為には
この追加パッチ買わないと・・・」みたいに延々とむしられるわけだろ?

絶対にMMOってやりたくないわ。 
923番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/09(木) 00:57:08.67 ID:dyis73ul0
>>916
2chじゃどすこいとかバカにされてるけど、あの戦闘システムは他のMMOにはないユニークなものになってるぞ
実際遊ぶとタウントでタゲ固定するよりもおもろい
924番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/09(木) 00:57:09.44 ID:ckYWd+sN0
>>914
いやいや
下地という意味ではでかいだろ
これからなのは確かだが
925番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/09(木) 00:57:41.22 ID:PyAiupL70
>>917
今回は普段買ってたけと買わなかった奴のほうが多いしな
926番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/09(木) 00:57:48.87 ID:zJUtINi80
>>919
任天堂ハードでドラクエでWiiU版も決まってるからなぁ
パッケージも結構継続して売り上げ出すんじゃないか
この必死さ見るとDQ10叩いてんのGKじゃなくFF信者なんじゃねw
>>919
毎月4億入ってきてもキツイのけ?
>>902
MMOで大事なのはこれからだってことくらい分かるだろ
930番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/09(木) 00:58:28.70 ID:YZQnGAj30
ドラクエ10のやることがFF11と比べて少ないから長期的に運営できるとは思えないってレスあるけど、
FF11だって最初の半年はまだ全然だった。開始3ヶ月はオークションですら機能してなかったし、
ストーリーに対応するミッションも序盤だけしか実装されてなかった。装備品すら今のドラクエ10ほど充実してなかった。
それも最初の半年間くらいでバージョンアップで後でしっかり実装されたし、MMOで後出し出来るゲームにおいて、
その時点でのコンテンツ量で今後の読みを行うのはナンセンス。
931番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/09(木) 00:58:48.84 ID:UiKVpo/F0
オフラインのとこだけ遊びたいけど
わざわざ買う気はないな

まあ10時間で終わっちゃうらしいんで
そこまでやる価値ないと思うけど
>>10
MMOやらずにゲーマー名乗るとか脳みそレンチンしたほうがいいんちゃう?
933番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/09(木) 00:59:13.14 ID:fGxatLtG0
>>923
複雑なヘイトコントロールを無くして直感的にした革命だと思うわ
今後出るMMOでは真似するタイトル出てくると思うレベル
934番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/09(木) 01:00:12.47 ID:SIuAhrJN0
FF14もグラの質落してPS3でも最初から発売して
見切り発車しなけりゃどうなってたか分からんのにほんともったいなかったわ
935番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/09(木) 01:00:24.82 ID:Il7Rl7QJ0
>>918
斧戦士強すぎ。ソロでも余裕レベルだからぶっちゃけおすすめ職
936番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/09(木) 01:01:08.34 ID:teT2+RJ80
その内ゾーマとか歴代ボスも出すんだろ
DQ好きだからwktkが止まらん
>>935
地雷ってのは中の人的な意味でのことじゃね
938番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/09(木) 01:01:25.89 ID:UiKVpo/F0
>>919
FF11も月額1280円+1キャラ追加ごとに100円でしたが
設備に昔ほどお金がかからないから利益率はむしろ改善してると思う

維持するサーバーの数なんて全盛期の何分の1かわからん
そらもう激減よ
ってことはスイッチとかロードバランサとかの機器も減少するってことや
939番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/09(木) 01:01:58.19 ID:am2547V90
マメに追加有料シナリオを出してけば利益になるんじゃね
購入特典をそこそこ高性能なアイテムにして釣れば簡単に売れると思う
940番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/09(木) 01:02:09.95 ID:bxj+dtT+0
>>928
そりゃ毎月4億入ってくるのがこの先も確定してるならいけるかもしれんけど
飽きた時とか他のゲームがでた時とかに人が離れるのは避けられないわけだし
そうなった時に残った人から消えた人の分の利益を回収するのは月額だけじゃ厳しいでしょ
それこそ10年運営続けるっていうんならなおさらそういう要素は必要だと思うけど
941番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/09(木) 01:02:10.09 ID:cIR878zP0 BE:19666875-PLT(12525)

ドラクエはARPUがFF11の約半分だからFF並の利益を出したいなら
課金会員100万人は必要じゃないかな。

今のとこだけどw
942番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/09(木) 01:02:31.49 ID:Il7Rl7QJ0
>>921
オンがメンテナンスの時にちまちまオフのストーリー進めればいいよ。クリアするとオンで兄弟の帽子使えるとかなんとか
943番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/09(木) 01:03:57.64 ID:UiKVpo/F0
>>930
開発費がリアルタイムで回収されるから
それを原資にモリモリ開発できる

立ち上げでうまくいったということは
想定よりもコンテンツ開発にお金がかけられるってこと
FF11よりハイペースかもね
944番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/09(木) 01:04:33.26 ID:oLKoYune0
ヘイトでパーティメンバーをすり抜けて後衛に突っ込んでくる敵の方がおかしいかやっぱ
>>939
月額課金以外では課金させないと言ってる
モンスターハンターGとかモンスターハンター2がでたときのほうが
よっぽど売れてるじゃねーか
ドラクエブランドでこの本数は爆死以外の何者でもない
947番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/09(木) 01:05:42.78 ID:6ymutQ3B0
妄想ネガキャンおつおつ
948番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/09(木) 01:05:58.71 ID:UiKVpo/F0
>>945
それはDLCとかアイテム課金のこと
追加パッケージは売るでしょ
949番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/09(木) 01:06:40.24 ID:pObgFIvM0
あんな適当な相撲システムじゃあバランス取れなくて
職格差が酷いことになるよ
もうすでに片手がゴミってるけどなw
950番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/09(木) 01:07:03.92 ID:cIR878zP0
>946
モンハン系は半分くらいはオフ専で騙されて買った奴だろうからなんともw
951番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/09(木) 01:07:11.34 ID:z5e3xIy30
この後課金もあるんだろ?
上々?
952番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/09(木) 01:07:29.84 ID:bnXMs/0z0
まじな話ドラクエのキャラデザでマイキャラ作ってネトゲやろうと思わねぇ・・・
絶対オフライン向けだと思うんだが・・・
953番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/09(木) 01:07:34.23 ID:zJUtINi80
>>940
来週何個売れるか分からないし
飽きて辞める人がいつどれだけ出るかも分からない現状でそんな事言っても
誰もお前の意見をはっきりと否定する事も肯定する事もできないと思うんだが
954番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/09(木) 01:07:49.25 ID:YZQnGAj30
>>945
FF11と同じノリを適用するなら、拡張追加ディスクでパッケ販売する可能性はあるかな。
特に上級職でメジャーなのを数種類はデフォルト開放するけど、珍しい上級職は、新規エリアと抱き合わせでってのはありそう。
まぁ、これからまだ上級職以外にもモンスター職もあるし、ジョブには困らなさそう。
955番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/09(木) 01:08:02.99 ID:UiKVpo/F0
>>946
賞味期限が短いんだよね
HDDにインストールする形でないと拡張が難しいから
956番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/09(木) 01:08:04.64 ID:Te0oSyB80
レベル12でグレン城まできた敵強いからまた戻らないといけない
これ列車で別の種族のとこいったら弱い敵いるの?
儲かろうが儲かるまいがどうでもいいじゃないか
失敗したらアンチ活動した連中にご祝儀でも出るのか
958番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/09(木) 01:08:25.30 ID:+QL3fzsB0
>>948
2年に1回ぐらいは出るだろうな
>>942 サンクス なんだよオンの窓口へと辿るストーリーなんかと
律儀にオフから始めようとしてたぜ
960番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/09(木) 01:08:37.02 ID:oLKoYune0
やっぱMMOの醍醐味は戦術が確立されていない時期のカオスっぷりなんだよなw
961番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/09(木) 01:09:08.15 ID:zneawmHT0
おいおい、この後にWiiU版も控えてるんだろ?
962番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/09(木) 01:10:19.63 ID:u5yecDT20
>>956
そこまできたなら酒場でNPC雇えばその辺の敵と渡り合える
963番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/09(木) 01:10:41.15 ID:dpKIo67zO
ホイミタンクのせいかは分からんが
深刻な僧侶不足
今雇ってる僧侶が時間切れになったら次は僧侶を雇えないかも知れない
964番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/09(木) 01:11:01.64 ID:oLKoYune0
だってさネトゲの金字塔になられたら困る国の人たちがいるじゃん
965番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/09(木) 01:11:07.11 ID:+QL3fzsB0
>>949
ジョブ叩きはMMORPGの華
アップデート1発で阿鼻叫喚
これが醍醐味だよw
966番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/09(木) 01:11:10.41 ID:VNZVf6fE0
>>952
ドラクエファンのネトゲ廃人ってけっこう見るよ
ひとつくらいはドラクエオンライン出してもいいと思うわ
967番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/09(木) 01:11:43.13 ID:Te0oSyB80
>>962
(お金がない)
968番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/09(木) 01:11:48.97 ID:YZQnGAj30
>>963
てか、レンタル僧侶の目的って、回復アビリティを期待する以外のなにものでもないんだから、
運営側が回復アビリティの使用回数に比例した経験値を付与すれば解決しそうだよね。
人大杉面白すぎワロタw
お前らのネガキャン虚しい結果に終わったなw
970番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/09(木) 01:14:09.55 ID:UiKVpo/F0
てかここまでガッツリつかんだら
もう潰そうと思ってもなかなか難しい
971番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/09(木) 01:14:49.69 ID:fGxatLtG0
>>944
そりゃね
相撲だとか煽ってる奴はMMOで壁役やった事無いんだと思う

>>961
WiiU版なんて待ってる奴そんないねえよ
ネットで声高に叫ばれるほどグラフィック厨は存在しない
972番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/09(木) 01:15:01.59 ID:u5yecDT20
>>967
来る途中で石とか拾ってないのか?
バザーでそういう素材アイテムを売って金が届いたら郵便局に受取りにいくんだ
973番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/09(木) 01:15:41.46 ID:K1HT9fza0
ナンバリングしなければよかったのにね
オンラインとわかってて買ってるなら売れてる方なんだろ?ええなあWiiU版待ちだわ
最初はMMOドラクエなんて糞と思ったけどシリーズが好きで我慢できず買ったら
おもしろすぎたw
976番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/09(木) 01:16:33.66 ID:UiKVpo/F0
てかBGMの使いまわしはゲンナリだった
オリジナルっぽい戦闘曲もすげーやっつけっぽかった
PCで出すと中華がすごいんだよなぁ
978番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/09(木) 01:16:36.12 ID:pObgFIvM0
>>973
そんな事言うのはやりたいのにやれない貧乏キッズだけじゃない?
979番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/09(木) 01:16:37.87 ID:zJUtINi80
>>974
今からやるメリットは十分に有るんだからWiiU待たずに買っちゃえよ
980番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/09(木) 01:17:19.13 ID:Xy0s9ayF0
こんなに売れたら鯖が心配だ
WiiU版なんて待ってたら、仕切り厨が席巻する殺伐オンラインの世界しか体験出来ん気がする
ネトゲは最初のカオス状態を体験するのが面白い
神ゲーw3
983番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/09(木) 01:18:35.73 ID:tQvQ/XLt0
>>980
既に色々問題でてるよ
984番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/09(木) 01:18:53.36 ID:UiKVpo/F0
>>981
日本のプレーヤーは規律はあるけどありすぎて束縛うざいからなー
>>963

僧侶不足はリアル女不足なんだろ
女はヒーラーをやりたがるから
986番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/09(木) 01:19:47.82 ID:2QW1L3l70
>>1
あれ?こないだまでamazonで本体パックは三万だった気がしたんだけど、気のせいか
服縫ったり、鉄叩いたり酷いゲームだな
家から出てリアルマネー稼げよ
>>946
なんでMHFじゃなくてMH2を例に出したの?
989番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/09(木) 01:20:06.27 ID:K1HT9fza0
>>978
動画見る限り面白そうだけど
ドラゴンクエストの正式継承じゃなくて
モンスターズとかバトルロード的な派生で出してたら印象も変わったんじゃないかなぁと
990番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/09(木) 01:20:14.82 ID:JtKfnFF70
WiiUでソフト使い回せるならなぁ
本体とソフトまるまる買い替えるくらいなら初動我慢するよ
991番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/09(木) 01:20:16.73 ID:JOyKUoTF0
ウェディ♂のチャラさは異常
992番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/09(木) 01:20:23.19 ID:Te0oSyB80
>>972
モンスターよけるのに必死でまったく拾ってなかった
>>989
印象変わりすぎて過疎ゲーなってた可能性もあるわな
994番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/09(木) 01:20:39.82 ID:XQBcu4YMO
ドラクエって年齢、上の層に人気あると思ってたけど
そんなにおっさんたちが楽しくやってるのか
あの戦闘BGMずっと聴き続けることに耐えられる気がしないから買わない
996番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/09(木) 01:20:56.12 ID:UiKVpo/F0
ワイもFF11でケアルタンクやってた
DQ10やるならたぶんホイミタンクやろな

で、カンストするなりしたら魔法使いとかそういうのやって
それも終わったら補助系の職業やるんだなきっと
997番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/09(木) 01:21:20.02 ID:tQvQ/XLt0
テレレーwwwテレレーwwww
同接
LOL 2000000人
WOW 1000000人
RIFT 200000人
FF11 40000人
MHF 35000人
RO 35000人
FEZ 25000人
FF14 15000人
グラナド 8000人
ドラネス 9000人
アラド 7000人
エルソード 5000人
O&C[iPhone] 4500人
AION 4000人
TERA 3000人
999番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/09(木) 01:22:02.67 ID:YZQnGAj30
1000なら成功
1000番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/09(木) 01:22:15.53 ID:K1HT9fza0
>>993
腐ってもドラクエのmmoだからガチ過疎は無いんじゃない
10011001

                / * \ __   _
          __/ ̄     _ l>' * l 、
            / * r―――-<二 __ ` .、.└ォ ヽ
       _/  /                ヽ  ̄ ̄*l
        _| __ ../                   \   ト、
     //   .,                 ヽ  \ ヽム
      7   ,       : . : . : .  : . : . : .  : . .,.  ヽォ.∧
     /  : ..,  ;      : . : . : . : . : . : . :. : . : ,  |;;|\l
     /  : . ,  : ;  ;    : . : . : l : . : . : . : : . : ,:.:.:.|;;|;;;;;;\
    /j  : . :j  : ヽ: .\    : . : . |、 :ヽ : . : . : . : . :,:..:.|;;|\;;;;;;〉
    /;;|  : . :|  : . l\: .\    : ..:.:| \: \: . : . : . ::.,:.:.|;;|;;;;|丁
   /;;;;!   : . :|: .| : . :| >‐‐ヽ  : . :l´ ̄ヽ¨:\‐-:、: .:..,:.|;;|;;;;| |
   ヽ∧  :. :.:|: .| , :イ  _ヽ \: . : | ,. rテ==≧.、:.:.: | |;;|;;;;| |
    ∧ヽ: . :|: .|: . :ィく千弌_  \:.j  トュ:::: 77>、 | |;;|;;;;| |
    /;;;∧ヽ: |ヽ!: . :.|、 弋> '′     ´ ̄ ̄ ` ./ ヾ| |;;|;;;;| |
    /;;/;;/ヽヽ! ハ : 小 wwx    ,     xwww / : ./.:j;;j‐.j/
.  〈;;/;;/   \l ハ⌒Vヘ.      __      /l : /:.:.:.:.:.:/ 転載はしないで下さいね
   〈;;/     |:/: !  !∨\.    ー ′   ィ:.:.| :./: ハ:.:.:/  雪が1001をお知らせします…
          レV:.!  !:∨:. > .     . イ j:.:/|:∧/ j/
           .!  !._∨:..:.:.:. |.` ァ .´――ォ/. レ       http://engawa.2ch.net/poverty/
      z―――-!./, -、\ ̄.|   l     |_
     そ , -‐./ __ } .ヽ¨ ミjニ二 ¨  ¨ ┬=− - 、-=-
     >'´.   / /   ヽ}-r' ./⌒ヽ        ハ      \
   /     {   _..k  ノ |_〈:::::::∧       { l       丶
   て     ハ   ヽ.イ   |;;;;;77;;;;ハ       ハ l        ゝ