元国会事故調委員・野村修也氏「事故原因は自民党時代の警告無視と東電のだらしない対応にある」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

東電テレビ会議映像 元国会事故調査委員・野村修也氏の解説です。
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00229085.html

東京電力が公開した福島第1原発の事故直後のテレビ会議の映像。国会事故調の委員として、150時間の映像をチェックした
野村修也氏の解説です。

(150時間の映像のうちの90分の映像が公開されたが、どういった印象?)
一言で言って、やはり足りないと思うんですね。

(足りない?)
やはり東京電力は、自分たちが見せたい部分を選んで、今回は編集したというふうに感じられるわけです。わたしは、ほかの
部分を見ているわけですけれども、そのほかの映像の中にも、東京電力の対応がまずかった部分ですね、そういったようなも
のも映り込んでいるわけなので、やはり国民に対して、それをしっかりと見てもらうということが必要なんじゃないかなというふ
うに思います。

(都合のいい部分だけではなく、都合の悪い部分も公開しなければいけない?)
そのように思います。

(公開されたやり取りには、「自衛隊にパネル(天井)を火器で吹き飛ばしてもらう」、「どのみち吹っ飛ぶ」、「じじいの決死隊」など、
対策を取れる状況にない、あまりにもぎりぎりのやり取りがあった)
やはり、はっきり言ってですね、こういったような事態が起こるってことを、十分想定していなかったということが表れていると思う
んですね。やはり、全電源喪失ということは、実は、警告はたくさん発せられていたわけです。そういう可能性があるということは、
事前にわかっていたわけですが、そうなれば水素爆発の可能性もあるということも、当然わかっていてよかったと思うんですけれ
ども、十分な対応が取れなかったと。その事前の準備が不十分だったということが、こういう、ある意味では非現実的な対応を
検討せざるを得ない状況に陥ってしまったということになるんだと思います。

続く
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 16:01:50.26 ID:RAX7PJzv0 BE:1707998764-2BP(1000)

続き

(状況把握も混乱しているが、さらに指示命令系統もかなり混乱している。公開された映像では、原子力安全委員会の班目委員
長からの対応の指示を、現場の吉田所長が東電本店に聞き返すという、逆流ともいえる流れができてしまっている)
まさに、原子炉の対応というのは、この福島第1原発にいる現場の方々が決めていくっていうふうに、そういうルールになっていた
わけなんですね。今回は、実はベントを優先させるというふうに現場は決めていたわけなんです。ところが、ここからずいぶん離
れた官邸の方におられた班目委員長が、別な考え方を示していたわけですね。SR弁というところを開いて、そして、そこに注水す
るということを強く言っていたわけです。ところが、現場の方は、それをやると急激に燃料棒がむき出しになってしまう危険性があ
るということを、東電の本店に対して警告を発しているんですね。ですから、この班目委員長の指示は従えないというふうに言って
いるわけなんです。ところが、東電本店はそのことに対して、官邸にしっかりとその事情を伝えることなく、逆に、官邸の指示に従
えというふうに指示を出してしまっているわけですね。これはもう、明らかに本来やるべき指揮命令系統が逆流してしまっている
という状態を表しているわけなんです。やはりこれは、官邸の方が、ちょっと余計な指示を出しているという面もあるんですけれど
も、わたしどもの事故調査委員会の報告書では、むしろ、この東電の本店が、しっかりとした対応をしていなかったというふうに結
論づけているわけなんですよね。

(ある意味、官邸と福島第1原発の間に立たなければいけなかった)
まさに、こちら(福島第1原発)の意向をきちっとふまえて、バックアップして、官邸に対しては、その指示には従いませんというふうに
言わなければいけなかったわけですが、むしろ、班目委員長の指示に従ってくださいというふうに命じてしまったというところに、本
店のだらしなさっていうのが表れているんじゃないかなというふうに思っています。
(08/08 01:27)
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 16:01:53.63 ID:oq21+GKc0
>>1
はあ?
民主党の菅直人が、必要もない視察を強行したからベントが遅れ、爆発事故が起こったんだろうが。
蓮舫にいたっては、スーパー堤防を仕分けして何万人もの日本人を殺した。
民主党が起こした人災だってことは分かりきってるんだ。
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 16:02:07.47 ID:zX7qphga0
せやな
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 16:06:04.83 ID:2sT2nRIE0
>>3
まだ騙されてんのかよ
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 16:07:47.59 ID:6tCme6Ak0
自民を責めると民主を擁護してるように見えるのなら病院へ
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 16:09:11.06 ID:ObqHJT450
また責任の押し付け合いですか
こういうのって誰かが豚箱に入れられるまで続くよな
起きたことはもうしょうがないんだからさっさと事故を終結させろよ
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 16:09:24.26 ID:RAX7PJzv0
>>1
マジか
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 16:09:36.04 ID:uTV4DI+00
ノムは黙ってろ
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 16:12:36.92 ID:r98JHO0+0
一年半経ってまーだこんなとこでgdgdやってんだもんな
こんなに隠ぺい体質で無能な行政の下で国が成立してるのが不思議でしょうがない
国力の源泉は何なんだろうな
平和と奴隷労働か
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 16:12:37.05 ID:SeGuP2If0
はあ〜、早く国会に参考人としてきてくれないかな

痔民はなんで反対すんだろー
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 16:12:58.32 ID:LiyUGV6a0
>>3 (´・ω・`)
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 16:16:17.21 ID:rWZ3NyGK0
野村修也って、橋下の手先として
大阪市職員にアンケートを実施しながら結局はアンケートを集計できないままに終わった
違法行為上等の悪徳弁護士じゃん。
自分は平気で違法行為をやらかしていながら、
他人の東京電力の指揮命令系統をどうこう言うとか笑わせるwww
これだから、司法試験を受験していない学者弁護士はダメなんだよ。
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 16:23:22.64 ID:amIeG+j6O
>>3
揺るぎない信仰に敬意を表したい
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 16:52:58.37 ID:I4M/rPmz0
爆発の原因は自民(・ω・ )チラッ
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 17:18:29.66 ID:jlzn5Ybq0
自民党政権下で震災が起こっていたら恐ろしいことになってたな
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 17:26:22.70 ID:CjENdhOY0
>>3
恥ずかしいな君
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 18:09:53.98 ID:+uzy5Lzz0
自民党は、保守とは言いつつ色々変なことしてきたから現在があるわけで、
外交・政治の迷走も、原発対応も全部、元を質せば彼らの所業。
しかし何でもかんでも傷口広げて重傷にしてしまったのは民主党なんよね。
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 18:16:21.66 ID:3Kaf6KO50
細川、羽田非自民連立政権
自社さ連立政権
自自公連立政権
民主党政権

事故までに何年も今の民主党の議員が
核になった政権や連立政権があるわけだが??
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 18:17:22.89 ID:HHCWOMsw0
一家に一台テレビゲームもパソコンもDVDも電子レンジもなければ
エアコンの普及率すらそれほどでもない時代に
原発を導入した自民党は本当に腐っている
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 18:48:38.69 ID:cMoQUoPb0
このスレは伸びない状態やなww
ネトウヨよりネトサポの方がタチ悪いわw
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 18:52:50.14 ID:jq9/BBIF0
>>10
奴隷労働と空気の支配による相互監視による見せ掛けの平和
のおかげじゃね?
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 18:54:08.07 ID:sbIbzcAK0
その通り
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 18:54:33.28 ID:zX5m+SfFO
>>3
マジかよ!?
真実を知ったは
ちょっとコピペしてくる
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 18:54:58.99 ID:jq9/BBIF0
>>18
即興で対応できる日本人なんてほとんどいねーよw
日本人の本質は長いこと対策してやっと対応できるというレベル

なので自民党が与党でも無理だわ
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 18:59:00.32 ID:TdFUxzHi0
根本は自民党が悪かったなんてみんな知ってるだろ。
マインドコントロール受けてる一部は意地でもそう思いたくないみたいだけどさ。
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 20:05:08.50 ID:I4M/rPmz0
東電はもっと自民の罪を訴えたほうがいいんでない?
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 20:06:54.53 ID:Sp5wUyr60
消されなう
だとしても現政権がベストどころかベターな対応すらできなかったことは事実だろ
責任をよそに押し付けたいなら与党になんてなるんじゃねーよ
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 20:10:37.58 ID:Sp5wUyr60
これで民主支持する奴もアホ
自民なんて支持しちゃいけないがな
やはりそうか
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 20:22:25.21 ID:peTBWw/I0
>>29
東電は非協力的、保安員は無能
それでどうやって原発事故を乗り切るんだよ。
隠蔽ばかりで、事故から逃げ腰になってる東電を、誉めてやる気にさせれば良いのか?
それとも危機管理センターから指を加えて観てるのか?

批判だけなら誰でもできるんだよ!

民主党の原発事故対応は、外国の機関であるIAEAからは最良のものだったと評価されてる。
むしろ、事故発生と対応の遅れの原因は、当時の政府自民党と東電の作り上げた利権関係にあると報告している。
>>3
もういいからお家に帰りなさい。
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 21:59:07.86 ID:FGzllOsf0
海外はずっとそう言ってるしな。欠陥原発のせいだって
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 22:20:24.48 ID:Sp5wUyr60
>>29

お前さんの考えるベターな対応とはどんな対応か言ってくれ。
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 22:51:29.14 ID:yKS6EnkY0
このスレは伸びない
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 22:54:25.57 ID:u76P2bO+O
やっぱり菅のせいじゃなかったんだ
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 22:55:39.99 ID:pouh9KqM0
祝 テロウヨ歓喜の公安リスト載り

(テロウヨと仲良くしてると住所、氏名、顔写真などの個人情報が監視対象リストに載る場合がありますw)

http://www.npa.go.jp/archive/keibi/syouten/syouten280/pdf/p12.pdf




菅が視察したせいで爆発した^q^
>>35
多分「自公政権なら地震すら起こっていないからベター!」
とか言い出すぜw
もしくはスピーディが!とかベントが!とか注水停止が!
なんて使い古されて論破されまくった賞味期限切れのデマを
ふっかけてるかだなwww
ちなみにスピーディに関しては県と文科省が官邸にデータを上げず
と確認済み&避難に使えるものではなかったと事故調発言済み。
ベントは全電源喪失で政権がどこだろうが早期ベント不可能。
海水注入は東電フェローの「官邸が反対しそう」という独自判断。
ちなみに水素爆発の原因は今だ不明がらか内閣の対応責任は問えない。
さぁID:fj0JzX3P0はどんなベターを持ちだしてくるかなwww
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 23:03:27.13 ID:a5RDEzZN0
とりあえず東電が150時間全部完全公開するのが先だな
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
タスクテ自民フェローm9(`・ω・´)