自民「不信任案を提出すると言ったな。勿論あれは嘘だ。」 消費税増税確定へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 11:40:13.54 ID:4xdpvv3+0
最悪だな
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 11:40:22.26 ID:gNc1n8O60
知ってた
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 11:40:27.24 ID:JapziDr80
嘘でも何でも野党は出す。
自民は信任するの?w
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 11:40:31.52 ID:3XrIfwXq0
549 無党派さん sage 2012/08/07(火) 11:33:45.85 ID:uPJfTNik
自民 石原幹事長
明日の消費税増税法案採決受け入れ@テレ朝

566 無党派さん New! 2012/08/07(火) 11:38:31.45 ID:xSc9exe9
日テレ、TBS 自民党は増税法案8日採決に応じる 7党不信任提出に対抗
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 11:40:35.94 ID:8KM+sGX70
本文貼れない無能はスレ立てるなよ
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 11:40:39.11 ID:99vOTypy0
こんなに意見が二転三転するなんて、まるでルーピーだな
いや、それ以下か
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 11:40:51.73 ID:kpSqWwKS0
うんこ自民やで、なんも得とらんやん
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 11:41:00.60 ID:niCfultm0
ぶっちゃけ出したら通ってたの?
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 11:41:20.41 ID:S9v8Gjz70
本物の屑 糞以下
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 11:41:53.58 ID:EJih5tFj0
こいつらマジでクソ
下野させられた時よりもクソ度が上がってる
さすがクズ集団
民主党も自民党も壊滅すればいい

マスコミがいかにネガキャンをしようと次期衆院選は橋下に掛けるわ

もう既存政党すべて消滅してしまえばいい
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 11:42:16.39 ID:koTZTBSe0
( ゚Д゚)ハァ?
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 11:42:51.15 ID:d5evduWU0
財務省、強いなぁw
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 11:42:58.36 ID:Oy0C2V6U0
さすが増税第一党
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 11:43:07.46 ID:pdjC2o1Z0
>>7
本音はもう決まっていた
もう少しごねてさらに結果を引き出そうとしただけ
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 11:43:13.45 ID:txRX5nl90
アホ過ぎワロタ
結局は自民党が増税強行したって話になってお前らだけが損するんだよ馬鹿が
民主の泥船に乗って何で戦うんだよ
うわー‥‥入れたことないけどこの先も自民なんかには絶対入れないからな。
楯突きまくってるしんじろーとか言うのが党首になったらちょっと考えてやるよ。
自民も民主も維新もブレブレで詰んでる
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 11:43:30.61 ID:D9nDkJke0
ジャップのクズさが凝縮されたような政党やな
手のひら返しのお前らそっくりだわ
知ってた
オリンピックに熱狂してるから今なら何でもできるなw
増税は民主の仕業にして政権取り返したら「ミンスガー!」で逃げ。
糞政党ばかりで選挙したって入れる所ないわな。
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 11:44:28.81 ID:WSr1bhwa0
今解散すると「原発選挙」になるから自民は解散できねえんだよ!
法案通して国民の鬱憤を全部民主党に押し付ける

直後に不信任決議、解散へ追い込む



最初から筋書き通りでしょ。
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 11:44:49.28 ID:e9Ml46TN0
不信任案に反対、現内閣を積極的に信任すんの?w
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 11:44:56.93 ID:kpSqWwKS0
これじゃあ谷垣再選できんよ
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 11:44:58.70 ID:mLP1P/dH0
民主に増税の貧乏籤引かせるのは分かってただろ
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 11:44:57.01 ID:hu0kvCDfO
選挙のアリバイ作りにもなりゃしねえな。
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 11:45:20.02 ID:52hgcBsWO
ドリルアーム自民党
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 11:45:28.76 ID:ZXMZzIDw0
大連立来たな
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 11:45:36.13 ID:bvL+kpOb0
知ってた
ネトウヨもさすがに自民の本性がわかったかね
これでも「ジミンモー」っていうのはおかしい、みたいなレス続ける奴がいたら
生粋のネトサポ以外考えられんわ
完全に増税談合の共犯だろ
オリンピックの最中にやるとかクズさが流石だな
日本経済が糸冬るのか?
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 11:46:23.11 ID:e9Ml46TN0
産経新聞がどうフォローするかが楽しみ。
さすがチャンスをピンチに変える男
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 11:46:34.61 ID:AY9DWIPo0
ざまあ
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 11:46:48.67 ID:9yHbV7o30
このタイミングでポーズとっても効果ないのに
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 11:46:58.41 ID:kC6QpJBW0
自民の糞も
己らがやりたかったことを
すべて豚に押しつけて
国民の目をそらしてきたんだよな
本質は自民も糞だってことだ

国民の生活が第一しかねーな
ん?

本文と違うじゃん、っていうかきな臭いな。
また自民悪者で丸く収めんのか?
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 11:47:16.27 ID:wTlUDA/E0
自民党の思惑としては
民主に増税決めさせた後に解散で政権奪取
自らの手を汚さずに増税というものだろうけど
自民は終わりだよ
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 11:47:26.08 ID:ZQHfvf6F0
くたばれ

ってか、今まで結構良い野党ぶりだったのに
なんでここで日和るんだw
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 11:48:21.92 ID:YIsQ3UiO0
>>43
結構良い野党?笑わすな
社民「増税潰すために不信任案出す」
自民(不信任案出たら賛成せざるをえない…だけど増税は通したい…)
自民「不信任案は俺が出すから、社民さんは出さなくていいよ」
社民「わかった」

自民「不信任案出すわけねえだろwww増税だwwww」
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 11:48:38.23 ID:lsdO/acnP
ちょw
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 11:48:48.75 ID:H4suDNSt0
自公民には金輪際票入れませんので、元自公民にも入れん。
残りの野党でさっさと不信任案だしときなさいよ。
野田を辞任させない民主は売国奴!!
野田を辞任させない自民は愛国者!!
ひよるの早すぎw
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 11:49:21.06 ID:sG0jQ3kE0
>>45
クズすぎわろた
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 11:49:27.66 ID:06NE8IB90
ゴミは何個もいらねえんだよ
早く一体化しろや
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 11:49:30.79 ID:Pm66jNiD0
知ってた速報
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 11:49:49.40 ID:W9AqXrL10
政治家のプロレスを真に受けちゃう奴らって
人生に1回以上は詐欺の被害にあうと思うわ

お人好しってか池沼ってか

増税は既定路線に決まってんだろ、アホ
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 11:50:16.74 ID:NPInuva20
これはクズですわ
やはり公明党が本体だったか
そろそろ公明自民党だな
腰が定まらねえな
維新のステマが激しくなるな
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 11:51:10.56 ID:mtHg+ecV0
二転三転
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 11:51:12.61 ID:YIsQ3UiO0
>>51
ほんと、めんどくせーから日本党と反日党になってくれないかねぇ 勿論自公民は後者
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 11:51:24.55 ID:4xdpvv3+0
他の野党で問責だせよ。
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 11:51:51.80 ID:sQcQ5M2S0
自民も民主も糞。

もう共産党しかねぇ・・・・!?
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 11:51:52.82 ID:sy3hsv/H0
はい死ね
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 11:52:00.67 ID:f4y2dXzK0
オリンピックでこんなこと国民は知りもしないんだな
ほんとにどういう国なんだか
下痢便党に名を変えろ
65 【関電 84.0 %】 :2012/08/07(火) 11:52:32.79 ID:55ElgKW30
膿ってこいつらのことを指すんだろw
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 11:52:38.56 ID:dz2qPiM60
なお、増税決定を市場は好感を持って受け止めており、本日前場日経平均先物は8800円を回復した
自民党クズ過ぎワロタwwwww
ほんと最低の政党だなwwwww
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 11:52:48.85 ID:vKYAaI5qO
責任力(爆笑)
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 11:52:53.07 ID:w39HjivL0
やっぱ谷垣は糞だわ
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 11:52:54.21 ID:HOx12fcZ0
みんなの党が今日出すはずの内閣不信任決議案をどうするつもりなんだ?
賛成しておいて明日の増税法案にも賛成しますなんてできるのか?
さすがに不信任に反対なんてことをして1年間の民主政権延命に手を貸すなんてことはしないだろうな?
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 11:53:23.24 ID:EMUuFD/m0
何で自民党って支持率高いの?
不思議でしょうがないんだけど
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 11:53:34.65 ID:m+aQhqSS0
便所のらくがきかよ
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 11:54:05.07 ID:gkrzdxnl0
ハンガリー共和国に「インターネット民主党」という政党がある
検索してみろ
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 11:54:21.64 ID:h00ev4pe0
予想通りですねw
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 11:54:22.69 ID:pM1eNcFS0
>>26
自公民で仲良く肩を組んで増税通すのに、何で都合よく
民主だけに鬱憤行くと思っちゃう訳?w脳内お花畑?w
増税するのはいいがきちんと社会保障も改革しろよ
増税した分を他の予算に回したらぶっ飛ばすぞ
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 11:54:50.95 ID:D1LPTvYdP
いや早く消費税増税採決しろって言うのが自民の要求なんだから
それが受け入れられたんなら不信任出す方が筋通ってないだろ
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 11:55:06.59 ID:hnUf+eWw0



共産党だけはない!!!!




>>76
自民党だよ?
するわけないじゃんwwww
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 11:55:18.07 ID:YIsQ3UiO0
>>70
するに決まってる 自民党が国民を裏切らなかったことが一度でもあるか股間に手を当てて考えてみろ
こいつらの政治ゲームほどうざいものは世の中にそうは存在しない
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 11:55:40.04 ID:zoUaLl3b0
>>70
ズミンとカルトは欠席戦術を使うだけ
あとは適当に繕ってgdgd解散を待つだけよ
そりゃそうだろ。
自分たちが政権取って消費税引き上げ単独もしくは公明党と組んで
やるってのは厳しいからな。さらに一応今のところは参院でも民主が
第1党。今回の参院での採決でさらに抜ける連中が増えるから、
自民が第1党になるのは確実。
政権取りかえしても、参院第1党が民主であるうちはスムーズな国会運営は
不可能なんだし、非常に現実的な手だと思うよ。
ただ、これで解散時期が不明確になったってのが自民にとっての唯一かつ
最大の問題だな。
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 11:55:50.19 ID:tFHIYRnC0
ネトウヨwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 11:55:50.36 ID:l9Lb1SFu0
これって自民が決定したことになるよね
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 11:56:02.31 ID:H4suDNSt0
>>80
温かいナリ・・・
谷垣は人として腐ってるわ
同じ日本人とは思えない
一体どうしてこうなったのか教えて頂戴!
とっくに民自公大連立政権なのに不信任案なんてありえなくね
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 11:56:24.41 ID:v+rJ00bi0
>>76
もう公共事業ヤル気マンマンですよ
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 11:56:44.36 ID:YhjzOWP60
自民も野党のままであのブタを締め上げ続けて、自分らの通したい法案を通させてた方が楽なんじゃね?w
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 11:56:58.79 ID:8pR03Bty0
大体なんで増税が必要かって理由すら未だに聞かされてないよな。
「ヤバいんですヤバいんです」ばっかで。
>>88
選挙協力しねえぞと公明に脅された
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 11:57:16.59 ID:GjvlM5dv0
慎次郎切れちゃうの?
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 11:57:35.09 ID:ykUITy8hP
今回の不信任案で自民が少しでも協力すると思った奴は前回の総選挙で民主に入れた奴
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 11:57:53.60 ID:MX+eB6uy0
ニ階、伊吹、町村、古賀こいつらが居座ってるうちは自民は信頼出来ない。
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 11:57:56.24 ID:pM1eNcFS0
自民党ぶっ潰そうぜ!
>>1
三党合意とかいう与党だもんなもはや
カス野郎ばっかりだよ民自公は
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 11:59:32.52 ID:H4suDNSt0
候補者が街頭立ってたら、耳元で「お前の党には絶対入れない」と言ってやるよ。
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 11:59:46.90 ID:3iqyaiYd0
>>95
協力じゃないよ
不信任カードは最大野党の切り札なのに他に使われそうだからあせっただけ
仮に今日その他の野党が不信任出すと、この不信任が否決されると
自民は今国会では不信任出せなくなるから、その点をどう出るかが
今日のポイントになるだろうな。
10日以内の解散か、内閣総辞職だから、今日不信任可決されても
明日の消費税法案は通すってのは不可能じゃないんだよね。
>>90
社会保障費のために増税するってならしぶしぶながら納得するわけよ
今の年金制度や福祉ではこれから維持し続けるのは無理と目に見えてるから
それなのに政権が変わったらその予算が宙に浮いて公共事業に移るとか…
民主党にはあと1年続けてもらって税と社会保障の一体改革をきちんとやり遂げて欲しいわ
野田に期待してるのはこれだけ
自民党はない
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 12:02:25.55 ID:tnrKPp7+0
自民党野田派とその他の派閥の小競り合いだな
むしろ消費税一番上げたいと思ってるのが自民党だろ
次の選挙で政権取れると考えてるから汚れ仕事は民主政権の内にやらせたいはず
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 12:03:48.48 ID:B6bjNEcR0
共産主義者でもないのに共産党しか投票する所が無い
労働党に改名してくれ
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 12:05:18.77 ID:cjpsfziQP
パフォーマンスだけだったな
会合までした少数の他の党どうすんだろな
与野党なのに手を組んでたミンスと公明の図は
なかなか面白かったのに
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 12:05:41.23 ID:nIJkApas0
>>103
今の政治家に求められてるのはイノベーションなんだけど
当事者が模索するのは既得権益の保護が中心
社会保障は口減らしする気で長年手を付けてないんだからやるわけない
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 12:05:48.42 ID:ZQHfvf6F0
>>44
なんでも反対して、いい野党ぶりだったじゃない
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 12:05:54.78 ID:P4lmH0CFO
自民党には二度と入れないと心が決まった
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 12:06:19.31 ID:ocfl81910
長老と一緒に崖から飛び降りる道を選んだのか。
小泉vs森元で最後に森元が勝ったっていう。
こいつらの言う素晴らしい社会保障制度は我々のためのものではない老害のためのもの
え、解散の確約なしに消費税増税するってこと?アホじゃないの
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 12:08:06.69 ID:P0PV6D+X0
そりゃそうするわな
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 12:08:24.28 ID:mtHg+ecV0
谷垣なんか政局音痴なんだから小泉の言うとおりしてりゃいいのに
消費税通すなら秋の総裁選でクビは挿げ替えてほしいね
解散にもってけないと再選出来ないだろうに谷垣は何考えてるのか
小泉も含めて自民党は売国奴だよ
民主党もほとんどの人間が売国奴だね
これは野豚と谷餓鬼で解散の密約が成立したんだな
野豚は自分だけ自民党に戻って生き延びます
他のミンス議員は野垂れ死にアワレwww
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 12:08:49.75 ID:8hb1JjqQ0
茶番劇きたあ〜〜〜〜〜〜〜〜〜







121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 12:09:07.86 ID:2+SrXd1d0
選挙で大勝した民主が公約と真逆の増税を
選挙で大敗した自民案丸呑みで押し通すとか

選挙()民主主義()
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 12:09:11.42 ID:ZktP4yhR0
ポチ谷垣が財務省に逆らうわけねーだろ
自民党終わったな。
谷垣は最初からゆさぶりをかけてこれくらいを落としどころにするつもりだったのかも知れないけど
国民も自民党の解散賛成議員もこの決定に納得できるわけがない。
ニヤニヤ笑いで国民のためって言いながら、机の下で向こう脛蹴飛ばすのやめてくださいよ
自民カスすぎワロタ。昨日言ったことの筋も通せないのかよ。
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 12:11:03.11 ID:BjZfHWL00
増税で 成長する特殊法人!
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 12:12:03.24 ID:8hb1JjqQ0



シンジローはどんな態度表明するんだ?








次の選挙どこ入れればいいの・・・?
博識なお前ら教えてくれよ
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 12:13:51.28 ID:RpDNLizj0
ネトサポは壊れたラジカセみたいに他党の悪口と「結局自民しかない」と繰り返すのであった
茶番だとわかってなかったやついるの?
自民も民主も糞以下の集団ってわかってるだろ
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 12:14:04.99 ID:SdTmWgpo0
維新を封じるために後1手欲しいんだろうな
セックス問題でもダメージまったく与えれなかったしw
民衆が求めてるモノが自民にもミンスにも無いという現実をまったく見てない
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 12:14:06.03 ID:D9nDkJke0
ジャップ猿に国家運営は無理なんだろうな
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 12:14:37.72 ID:mgUkuZQA0
ネトウヨ以外みんな知ってた
仲良く増税法案通して、あれは民主がやった我々は許さないというスタンス
まあでも増税はしなきゃいかんでしょ、どうしようもないorz
呆れたなあ
今の自民執行部は能なしにも程がある
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 12:15:23.43 ID:bvL+kpOb0
自民が増税よりも本気で政権取りに行くこと優先すると
思っちゃったウヨはどうやって自分を納得させるんだろう
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 12:15:45.38 ID:mtHg+ecV0
>>131
何事もなかったかのようになってるな
知事就任前で相手が水商売じゃな
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 12:15:49.59 ID:D/lnJNjc0
>>128
共産党で日本を終わらせよう(提案)
139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 12:16:02.60 ID:ZnWGp6HR0
>>29
これで自民党も貧乏クジ引いたわけですがw
自民党が3党合意した上に、不信任案可決で増税阻止できたのに
それを邪魔した訳だから。
自民党は7日午前、国会内で役員会を開き、内閣不信任決議案と野田佳彦首相に対する
問責決議案の提出に向けて最終調整に入った。首相が早期の衆院解散を確約しない限り
、消費税増税を柱とする社会保障・税一体改革関連法案の参院採決に応じない方針を確認し
、同日中にも衆院に不信任案、参院に問責案を提出する構え。首相は解散確約には応じな
いとみられ、会期末まで1カ月を残した終盤国会の与野党攻防は緊迫化している。


http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120807/stt12080711400004-n1.htm
自民党は増税が公約だったんだから当然といえば当然の対応ではある
谷垣だけはないわ
自民もダメ 民主もダメ

だったら、民主のままでいいじゃん
何でわざわざ解散総選挙をする必要があるの?
144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 12:16:59.77 ID:8hb1JjqQ0





一体改革なのにそっちが何も決まってない










145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 12:17:18.92 ID:hdpYVmwm0
自民、民主はオワコン
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 12:17:19.32 ID:p456uADL0
増税翼賛会は一枚岩(棒)
スレタイ馬鹿スレ
リンク先には不信任案提出見送りなどとは書いていない


そうなる可能性はあるけどね
俺は谷垣がブレブレの醜態さらすだけだと思うな
148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 12:17:43.33 ID:8QyaxI9f0
そもそも次ぎの選挙で自民が第一党になっても衆参捩れたままじゃね?

自民はまだ第一線へ返り咲くべきではないとか皮算用してる様に見える
自民がなぜか巨乳に見えら
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 12:17:47.23 ID:RpDNLizj0
ネトサポの伝家の宝刀「維新支持者は前回ミンスに入れた情弱だ!」
はあ?
期待したらこれかよ
3年くらいじゃまともにならんか
152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 12:18:04.43 ID:l9Lb1SFu0
維新の会に票が流れるんだろうが喜ぶのはワイドショーだけってのは無しにしてほしい
次も自民は無いな
もう消えたらええんちゃうか
154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 12:18:24.08 ID:n8tbnzq90
これで次の選挙に勝てると思ってるから笑える
谷垣とのぶてるはゴミ
156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 12:18:41.53 ID:gAJxNddr0

自民「金持ちに負担な物品税廃止して貧乏人搾取する消費税を導入するよー、福祉充実のためだよー」

自民&官僚「財源できたー! バラマキ公共事業と天下り利権で使っちゃえ使っちゃえw」

官僚「消費低迷して法人税とか所得税が減収になって財政前より悪化・・・・」

自民「消費税5%にアップするよー、財政再建と福祉充実のためだよー」

自民&官僚「財源できたー! バラマキ公共事業と天下り利権で使っちゃえ使っちゃえw」

官僚「さらに消費低迷して法人税とか所得税が減収になって財政さらに悪化・・・・」

民主「消費税10%にするよー、震災復興と財政再建のためだよー」
国民「ふざけんな。増税時には民意を問うって約束しただろ!」
野田「じゃあ民意問うてやるよ。増税してからなwww後の祭で悪かったなwww」

民・自・公「財源200兆円できるはず(できなくてもシラネ)だから公共事業で使おうぜ」
157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 12:19:00.29 ID:YIsQ3UiO0
>>138
道路のバリアフリー化など率先して整備してんのが共産の県会議員なんだが
あんま知られないよな。ま、入れようが入れるまいがどうでもいい。自公民にさえ入れなきゃ
>>128
自公民に大勝させて国会にトマホークぶち込んでやれ
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 12:20:01.77 ID:91yTP1BV0
ありがとう自民党
160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 12:20:06.87 ID:H36yreYT0
見送り余裕でした
161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 12:20:40.90 ID:VfoYsxa50
もうこうなったら他の野党は不信任案出せ。通るかどうかよりも自民党が現政権を信任するかどうか見ものだw
>>1
小泉親父の焚付失敗か。貧乏人が支持層の公明どうするんだろね
ハシゲに賭けるか。どうせほっといても日本は死ぬだけだし。
164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 12:21:33.50 ID:7m6uB7tcO
知ってた
これにはネトサポも
とにかく谷垣とノビテルがダメカス
ノビテルみたいな無能がが幹事長とか信じられないよ
共産とみんなにでも入れるか
168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 12:22:37.37 ID:o/MeGU8BP
>>12
数年後に橋下に対して同じように怒ってる様が手に取るように分かるわ
最初の予定通りといっても結局谷垣がヘタレたとしか思われないw
170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 12:23:40.55 ID:tQ6HcSGg0
これはひどい
171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 12:23:52.23 ID:8hb1JjqQ0
小選挙区制で民自公の大連立は圧倒的だぜ



維新でも、もう勝てないだろうな






172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 12:24:05.26 ID:Xxtp43Z6P
もう共産、橋本でもいいんじゃないかって気がしてくるから悲しい
173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 12:24:36.35 ID:CNUeBQ7x0
自民党に入れたら痔になった
>>166
人材不足は深刻だわな
>>168
自民は自民で200兆円かけて公共事業へ投資と馬鹿げたこと言ってるから
どの道怒ることには変わらないな
176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 12:25:35.47 ID:3iqyaiYd0
その他野党不信任案提出

自公欠席で否決

消費増税参院で可決

野田「国民に信を問う」で解散

自民と民主どちら勝っても「消費増税は国民の信任を得た」

こういうシナリオ
>>171
そんなのあり得るのかよ、もはや民主主義じゃないだろ
178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 12:26:14.47 ID:oxriR7AhO
民主党も自民党もさっさと滅びろ
結局自民だけだよな選挙公約守ったの、それも野党でw
180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 12:26:50.80 ID:YIsQ3UiO0
>>172
昔からそうだろ
とくに20〜30代なら自民の恩恵なぞ受けてもいないはずだ
181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 12:26:53.29 ID:uDtEoevM0
しね
182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 12:26:58.73 ID:qjakMTKB0
茶番過ぎてワロタ
提出強行してたら見直したのに
橋下は大阪市の改革を頑張っているが所詮客寄せパンダで使われてるだけ。
都合が悪くなれば何時でも切り捨てる。
松井大阪知事は本物の政治家かもしれん。
いい方に転べばいいけど、末恐ろしいわ。
184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 12:27:26.96 ID:ZnWGp6HR0
>>166
ノブテルを幹事長にってのは自民党議員すらも「あいつだけはやめてくれ」と懇願したほどだからな
並みの無能ではない
次の選挙、投票する党が無いな
186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 12:27:58.15 ID:mtHg+ecV0
スレタイ詐欺かよ、不信任は出すのかね
谷垣だし期待せず見てるわ
思いっきりスレタイ速報だろ、出さねえとか書いてねえじゃん
188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 12:28:07.51 ID:EMUuFD/m0
各板公認政党

VIP…維新
なんJ…維新
嫌儲…共産
+…自民

まだ決めかねてる奴は参考にしろ
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
ほんとクズだなぁ
民主のマニフェスト批判なんてできないだろ
あり民
増税は自民党が推してたしな
193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 12:28:56.58 ID:yJeNJbYO0
さあ選べ! 21世紀を担う日本の政党

馬鹿で始まり詐欺師に終わる民主党
日本を利権腐敗で衰退させ、今や極右に走る自民党
政教分離無視のカルトまっしぐら公明党
利権政治が懐かしい、自民に戻れない国民新党
ボケてる立ち上がれない立ち枯れ日本
格好いいこと言って格差万歳なのに名前はみんなの党
マニフェスト守ったら民主追い出された間抜けな新党きづな
野党の立場にいつまでも甘える共産党
フェミニストのおもちゃの社民党
平成のナチス、大阪維新の会
利権と恐怖でガッチリ結束、小沢党
ハッタリだったんですか?
ブラフですか?
195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 12:29:32.26 ID:H45Mxvoi0
幹事長替えろ。あいつが元凶
民主党もろとも滅びろクズ政党が
本音では原発、円高とか難しい問題が山済みだから今は野党で良いんだろ
>>188
嫌儲も維新じゃね
どうせ日本が壊れるなら維新の方がおもしろいということで
199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 12:30:18.96 ID:d5evduWU0
野田「おいおい、やっこさん「俺に喧嘩売ってんのか!」だってよw」
まぁあくまでも民主政権の時に消費税が上がったって事実つくらんといかんからの
201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 12:30:49.78 ID:1h0eTiV+0
増税に反対する非国民は日本から出て行ってほしい
こんな責任感の欠片もない奴らに社会保障する必要ない
202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 12:30:55.21 ID:Skco8kUv0
政治家が国民のために・・・なんてありえないだろwwwww
金が全てなんだよwwwwww
税金いっぱい払って社会貢献してねwwwwww
維新共産はないって言うやついるけど自民・民主と比べると全然ありだよな
204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 12:31:12.86 ID:8hb1JjqQ0
小選挙区制で民自公の大連立は圧倒的だぜ



維新でも、もう勝てないだろうな





205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 12:31:19.30 ID:EJNYZnuQ0
ネトウヨ怒りの流しそうめん
自民は何をやりたいんだ・・・?
6党だか、7党が出す不信任に乗る(解散約束無い)か乗らないか(約束あり)ってだけでしょ。
解散あるなしで、増税っていう一大法案の賛否を決めるってのはおかしい話だが。
208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 12:32:29.52 ID:m28jLp/E0
>>205
結構ネトウヨ余裕じゃねーかwwwwwwwwww
209番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 12:32:36.16 ID:if9jMwDMP
>>204
大連立はねーよ、ド素人
選挙区事情も何も知らんのか

そもそも連立しないでも自民は勝つし
210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 12:32:40.96 ID:gmBP1ZhO0
じゃあ自民党には入れないと言う事でこっちも了解した
>>171
死に票一杯出そうだな。どうせ任期満了まで粘るんだろうからどこに投票するか
政局:自民、午後にも不信任案…公明に容認論

毎日新聞 2012年08月07日 11時55分(最終更新 08月07日 12時14分)

 自民党は7日午前、国会内で役員会を開き、野田佳彦首相が衆院解散・総選挙を確約しない限り、消費増税法案の採決前に、
内閣不信任決議案と首相問責決議案を提出する方針を了承した。7日午後にも衆院に不信任案、参院に問責案を提出する。
首相は、事態打開のために自民党の谷垣禎一総裁との会談を行う方向で調整しており、消費増税法案を巡る政局はヤマ場を迎えている。
【中井正裕、小山由宇】

http://mainichi.jp/select/news/20120807k0000e010178000c.html


解散総選挙の確約がなかったら、不信任と問責出すってさ
自民GJ!
>>156
消費税は打ち出の小槌だな
215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 12:34:24.14 ID:4hPS7Wkk0
自民オワタ
216番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 12:34:32.41 ID:AL/MOkbF0
>>206
増税したい
その責任は民主に押しつけたい

自民「増税したのちに不信任案を突きつけ解散させる、これで勝つる!」
217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 12:34:49.11 ID:PkkW87fV0
野田豚「四年間、増税は議論すらしません!!書いてないことはやらない、書いてあることを命がけでやる、それがマニュフェストなんです!!!」
23日の野田豚「議論はしないと言った。だから、議論せずに増税する。これはマニュフェスト違反ではない」

今年初めの野田豚「政治生命をかけてやり切る覚悟です。この身がどうなろうとも絶対に増税をしたい」
6月の野田豚「政治生命をかけると言うのを説明するのは野暮なので言わない。個人で判断して欲しい。ただ、政治家をやめるとかそう言う事ではない」

総理就任直後の野田豚「床屋はいつも千円カットです。髪を切るのに充分」
29日の野田豚「高級床屋で1万6千円使った。前回の散髪から2週間だけど襟足伸びたのであそこの親父さんにいつも切ってもらってる。来週も行くつもり」

なぜなのか
218番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 12:34:55.59 ID:yJeNJbYO0
谷垣「菅が辞めないかぎり復興は一歩も進まないだろう。なぜなら我々が邪魔しまくるからだ。
    誰でもいいから菅さえ辞めれば協力することができる。もちろん保証はしない(キリッ」

野田「どーも、菅さんは辞めました。協力してね」
谷垣「やだ」

谷垣「じゃあ消費増税には協力してやるけど成立後は不信任案出すからな(キリッ」
野田「・・・・」
219番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 12:35:15.06 ID:ltQGdo0q0
増税は元々認めてただろうしな
あわよくば解散もさせておきたいなってとこだろう
自民が不信任案出さなくても、生活第一みん党その他で出しちまえばもう解散に追い込む手段無くなるから
谷垣は総裁選で終わりだろ

それなら消費税は選挙後に自民が通すことにして今は解散優先で不信任案に乗る以外ないはずなんだけど
どうなってんの
>>212
消費税上げは自公も合意してたから筋は悪いよなあ。どっちゃが大事なんやって話
222番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 12:36:54.84 ID:pM1eNcFS0
>>201
お前ら自民信者は全員死ね
>>187
明日民主が提出した法案に賛成するよ。
けど民主は信用できないから今日不信任と問責は提出するよ!
なんてわけわからんことありえないから。
今までの情報をまとめると
自民採決するよ
自民不信任案提出するよ
野田谷垣さん話しあおう

こんな感じだけど訳がわからない
合意しておいて問責とかどういう冗談だよ・・・
まぁそんなこったろうと
227番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 12:40:09.17 ID:GXmm/QM70
散々無駄遣いして最後は増税、自民党は裁かれるべきだろ。
谷垣の印象
度胸もないのにブラフばかり
解散する確約が取れたら不信任案出さないで明日の採決は通す、なんて無理に決まってんじゃん
解散の口約束したところで総理が「気が変わったら」って言ったら何も手出しできないんだから
>>223
いや今の自民ならありえるよ
231番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 12:41:15.77 ID:AbVXw5YP0
>>228
北朝鮮みたいだな・・・
232番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 12:41:26.36 ID:cc5wpd2F0
愛国自民がやらないってことは日本のためにならないんだろうな
自民を批判する奴はチョンだから半島に帰れ
233番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 12:41:42.28 ID:l/670KSE0
まーた老害党がやらかしたのか
234番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 12:42:38.52 ID:8hb1JjqQ0




真剣勝負のオリンピックに壮大な茶番劇を隠すなんて粋な事やるじゃん



アホな国民はサッカー見て喜んでるから大丈夫だよってか?













235番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 12:42:45.30 ID:bvL+kpOb0
谷垣にしろ野田にしろ、わざわざ自分が負けて権力を失うという方向にいく奴が多すぎだろ
まあそういう一見不合理な行動は結局「官僚の言いなり」で説明がつくんだが

よく「選挙目当て」の政治家が批判されるが
官僚の言いなりで選挙に負けてもいいとでもいうような行動をする政治家より
選挙目当てで世論をうかがう政治家のほうが国民にとってはよっぽど良い
というか「選挙目当て」というレッテルによる政治家叩き自体が官僚のステマみたいなもんだと思うわ
選ばれないと偉くなれない政治家の権力欲こそが間接民主制を支えてるということを官僚が隠蔽してんだよ
236番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 12:43:05.79 ID:1h0eTiV+0
やっぱり自民は政権政党としての責任感に溢れてるな
民主にはもう任せられない、自民で日本再生
237番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 12:43:22.21 ID:DVxuw55X0
所詮、勝財務次官の掌で踊ってる感じしかしないんだよな
今の政治家って。
議院内閣制なんて無くていいよ
役人だけで運営すればいい
ちゃんと政策の責任者を明確にしてな。
>>206
自分たちを与党から追い落とした国民に対する懲罰増税
239番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 12:43:46.38 ID:H4suDNSt0
>>232
中国と国交正常化して、南朝鮮の恒久的ビザなし通した、自民と支持者がチョンだろ半島にいっとけよw
保守()
240番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 12:43:49.08 ID:uDtEoevM0
>>179
負けた公約だろwアホ!!!
参院はあっちの自滅だしw
谷垣は増税以外は他に全く興味ないから茶番劇乙しかねーよ
241番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 12:43:56.60 ID:WqSsasiJ0
>>235
じゃあ小沢に投票ですね
騙されるのが趣味なの?w
242番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 12:44:28.16 ID:nuVjd0WB0
>>1何だ嘘か。 筋書き通りの八百長なのでは? 直前の強硬姿勢も。
243番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 12:44:46.58 ID:d5evduWU0
491 :名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:53:00.90 ID:cU1oysER0
ネトサポに不人気な中川秀直のブログから↓

「3党合意」を破棄し、内閣不信任決議案が可決されれば、
衆議院解散あるいは内閣総辞職と新しい枠組みでの政権発足となる。
内閣不信決決議案が否決されても、3党合意破棄だから参院で消費増税法案は否決、衆院も否決だから廃案となる。
野田首相は解散・総選挙あるいは内閣総辞職と新しい枠組みでの政権発足に追い込まれる。
谷垣総裁の「3党合意破棄」の覚悟に、日本国の命運がかかっている。
(8月3日記)
201 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2012/08/07(火) 12:30:49.78 ID:1h0eTiV+0 [1/2]
増税に反対する非国民は日本から出て行ってほしい
こんな責任感の欠片もない奴らに社会保障する必要ない

236 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2012/08/07(火) 12:43:05.79 ID:1h0eTiV+0 [2/2]
やっぱり自民は政権政党としての責任感に溢れてるな
民主にはもう任せられない、自民で日本再生


これが自民ネトサポってやつか
やっぱり日和るんか。死ねよ
246番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 12:45:55.36 ID:orlXd6qO0
公明が反対したからだろうなどうせ。自民党は創価学会が第一なんすねwww
谷垣は加藤に「あんた大将なんだから」と言っているのがお似合いの人間
248番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 12:46:17.68 ID:gAJxNddr0
みんな、維新は小泉一派と同じ臭いがする
改革とか言って支持を得て、益々格差を拡大して庶民弾圧するんだよな
都構想みたいに適当に「改革」の象徴となる政策を作って
根本的な体制は何も変えない
まぁ金持ち権力者の味方のマスコミに持ち上げられたりしてる時点で糞確定

真に庶民の生活の事を考えてるのは社民と共産、あと民主の地方左翼議員くらいだろ
まぁ過度の共産主義は国民全体のやる気を削ぐってのはソ連が証明してくれてるけどな
これで自民の次の選挙はもうだめだな
民主とともに消え去れ
250番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 12:48:18.28 ID:waqpWMa70
ネトウヨ「仲間・・・?仲間だよな??」
>>247
あれ谷垣だったんだ。偉くなったんだな。
252番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 12:48:31.07 ID:bvL+kpOb0
>>241
昨日から今日にかけて騙されちゃったばかりの自民ネトサポの人?
253番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 12:48:46.76 ID:oa9El0BF0
ずいぶん虫のいいこと言ってるよね
もう天コロの独裁政権で良くね
そっちのほうがいろいろと捗るだろ
みんなは知らんが、維新は既得権益破壊→自分が空いた椅子に座っておいしいです
しか考えてないだろ
富の再分配って観点では民主のがまだマトモ
自民、増税法案8日採決を受け入れ
 自民党は7日午前の役員会で、消費増税関連法案を8日に参院で採決するとの民主党提案を受け入れることを決めた。内閣不信任決議案と首相問責決議案については、他の野党の動きを踏まえて、対応を判断する。 (2012/08/07-11:25)

(>>1原文ママ)
>>248
みんなは小泉路線のズルズル継承、維新は小泉よりさらに過激に!強権的に!って感じだな
どっちもロクデナシなんだがマスゴミは推しまくって老人が入れることになりそうだ
258番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 12:49:54.79 ID:o0E/ABYyO
所詮課長止まりの器
259番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 12:50:00.50 ID:VfoYsxa50
しかし、インサイダーに対する監視が厳しい今日この頃、各政党は早く解散したところで選挙資金を捻出できるのでしょうか?
260番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 12:50:00.64 ID:8QyaxI9f0
>>243
つまり自民は

野党だまくらかして内閣不信任案を出させない様にしながら消費増税法案を通す
or
好機と見て三党合意破棄、解散に打って出る

この二択な訳だな、こりゃたしかに自民が解散カードを野党に使われそうになって焦るのもわかるわ
261番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 12:50:02.97 ID:P/3cycFc0
なんかもう自民も完全に終わった正統だな
野田にすらいいように操られてるじゃん
>>248
アドバイザーが竹中とワタミだもん
小泉と何も変わらんが
橋下は小泉より演技力が無く、すぐにキレて暴言吐くキチガイだから小泉より格下
は?は?死ねよクソ自民
自民は原発でやばいし民主は小沢でやばいし解散できないんだろうな
265番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 12:51:31.46 ID:bB8x53JE0
+とか極東とかの連中は民主と野合する自民のことをどう評価するつもりなのか気になる
大人しくネトサポの誘導にしたがって都合の悪いことには目をつむり続けるのか?
266 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/08/07(火) 12:52:04.03 ID:zf9Ibsgv0
>>255
民主の若手のまともな連中は現執行部のゲス共を全員始末してからでないと動けそうにないな
それまで民主自体が持つとも思えないが
267番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 12:53:39.15 ID:+FHg/8p00
自民もクソ
民主もクソ

ホント政治屋のクソっぷりはすげえな
海外なら暴動起きてんだろうに日本は平和だw
ネトサポ憤死wwwwww
>>267
海外はまだ変わるんじゃないかって期待を持てるんだろうが
今の日本じゃ警察が権力をさらに増大させる口実与えるだけになりかねんというのもあるからな
270番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 12:55:07.76 ID:DaqIoSO50
やっぱ金握ってる奴が強いんだな。
東電の原発も今になって隠蔽体質の煽りをマスコミが一斉にやってるけど
1年半の空けてるのが何か準備してた気がしてならないわ。
271番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 12:56:31.26 ID:CNAslKCC0
確かに今、与党ガタガタだからどうにかして解散総選挙に持ち込みたい気持ちはわかるが
時期を見るという冷静さを欠いた今の自民はもう民主以上にオワコン
>>236
病院池
>>267
日本の場合、出る杭がハシゲや石原とかだかんな。マトモなやつがいねえ
与党も野党もやること同じ
山崩しゲームで他人がいっぱい持ってくから反発してるだけ
275番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 13:00:38.81 ID:h0rJfG/V0
>>33
ネトウヨに自民の負の部分が見えるわけないだろ
276番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 13:01:28.52 ID:l95U37gn0
解散の確約なければ問責、不信任って言ってたから
確約で来たって事なのか
先ずは消費税増税通して、今度はそれを公共事業に手当てする様に持って行くのが
自民の構想。 社会保障? あれは自助努力だからね。 あてにすんなよ。
278番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 13:02:20.11 ID:etMdgyWaO
選挙に向けてのただのアピールだったか
279番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 13:03:12.41 ID:WqbU2cXx0
               かき氷つくるよ!
          ∧,,∧
         (;`・ω・) o
         /  o ┏┛ ガリガリ
         しー-J| ̄|

 ,,,.    ,,,.    ,,,..    
,;'"'゙';,/ ,;'"'゙';,/ .,;'"'゙';,/ ,;'"'゙';,/ ,;'"'゙';,/ .,;'"'゙';,/
ヽ、ノ  ヽ、ノ  ヽ、ノ ヽ、ノ  ヽ、ノ  ヽ、ノ 
 ┴   ┴   .┴   ┴   ┴   .┴   

 曰  曰   曰  曰
ノ__丶 ノ__丶 ノ__丶 ノ__丶
||い|| ||メ||  ||レ||  ||み||
||ち|| ||ロ||  ||モ||  ||ぞ|| 
||ご|| ||ン||  ||ン||  ||れ||
`~~´ `~~´  `~~´  `~~´
280番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 13:04:15.09 ID:sUdkLLElO
しかし自民も甘いよな
2階がしゃしゃりでてきた映像を国民は見ているよ
自民始まったな
いや終わったな
282番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 13:05:52.34 ID:U7NNBsLL0
大丈夫大丈夫
日本国民は三歩歩けば忘れる民族だから
自民が消費税増税に大賛成したこともすぐ忘れてもらえるよ^^
>>254
むしろ国会を廃止しよう
官僚の最高ポストを事務次官でなく大臣にして
官僚が選挙を経ずに閣僚になるようにしよう
法律は全て一方的に「政府からの布告」で制定されるようにしよう
総理は統合幕僚長(自衛隊制服組トップ)からの横滑り
副総理は警察庁長官からの横滑りでいいよ
284番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 13:07:42.03 ID:RrgI4GF/0
自民、8日採決容認…不信任・問責は谷垣氏一任
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120807-OYT1T00697.htm
285番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 13:08:03.09 ID:6nwnuFxt0
もうテロしかないのか
286番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 13:10:07.01 ID:ltEoWksE0
増税に賛成してからじゃ200議席は取れないだろう。
>>285
売国議員だけ当選ささて国会にミサイルぶち込んで最選挙する以外ないな
>>283
田母神みたいなのが政治やるのか

自民と民主のやっすい組み打ちで
僕たちスッテンテン
290番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 13:12:34.12 ID:lzPl2GU90
2012年08月07日 11時55分
http://mainichi.jp/select/news/20120807k0000e010178000c.html
 自民党は7日午前、国会内で役員会を開き、野田佳彦首相が衆院解散・総選挙を確約しない限り、消費増税法案の採決前に、
内閣不信任決議案と首相問責決議案を提出する方針を了承した。7日午後にも衆院に不信任案、参院に問責案を提出する。
首相は、事態打開のために自民党の谷垣禎一総裁との会談を行う方向で調整しており、消費増税法案を巡る政局はヤマ場を迎えている。

◇首相、谷垣氏と会談調整

 役員会では消費増税法案の採決日程について、民主党が提案した8日を受け入れることを確認した。採決日程の設定には応じるが、
衆院解散を確約しない限り、内閣不信任決議案と首相問責決議案を提出する。

 複数の自民党幹部は役員会後、記者団に「不信任案と問責案を出すかどうかは、8日に採決日程が決まれば少数野党が7日にも不信任案などを
出してくるだろうから、その時点で考える。野党として野田政権を信任できるか疑問がある」と述べ、不信任案などを7日にも提出する考えを示した。



最後の蜘蛛の糸のような細い道を残してあげただけ
これを蹴るならどうなるか、書かなくてもわかるはずだ
291番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 13:14:38.62 ID:bB8x53JE0
>>285
実際もうちょっと東電社員や政治家が殺される世の中になってほしいと思う
>>262
橋下は原発に関しては今より比較にならないほどに安全厨政策をすると思うよ
だってそんなに多くもないツイッターのフォロー先に池田信夫がいるもん
293番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 13:15:20.45 ID:GTmmXRlS0
共産党の支持者になれたら楽になれそうだ…
294番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 13:17:01.41 ID:e+DklGNW0
増税厳しいなあー
厳しいわー
295番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 13:17:27.44 ID:wMiGsKrF0
なんやねん
目に見えて「政治家は嘘をついてだまし討ちする職業」になってきたな
297番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 13:19:26.29 ID:lzPl2GU90
残り半日ちょっとのうちに記者会見で何月何日に解散総選挙を行いますと『国民へ向けて(自民党に向けて、じゃないよ)』
公式に発表しなければ採決日程に応じるという決定もひっくり返して不信任を出すよ、という事

つまり、後半日だけ猶予をやるという意味
記者会見で何月何日に解散総選挙を行いますと公式に発表したら問責や不信任を出すのは見送るけどそうじゃないなら・・という事で
298番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 13:19:29.70 ID:wMiGsKrF0
>>291
こんなんがいる世の中だしな
299番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 13:19:38.97 ID:+C2cSSFB0
>>236
          (´・ω・`)   はいはい、なるほどなるほど。
         /     `ヽ.   お薬増やしておきますねー
       __/  ┃)) __i |
      / ヽ,,⌒)___(,,ノ\
当然、小泉一派は離党するんだろうな?
301番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 13:21:04.88 ID:ZB6rWNyo0
もう○○党とか無意味な時代がきてる気がする
>>291
まあ検察による政治家生命の暗殺はよく起こっているけどね
以下、信用できる政治家リスト

304番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 13:22:36.26 ID:CcD9meeAO
は?消費税あげに関わった党には入れないからな
305番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 13:24:16.60 ID:7cRhvDTb0
もともと野田が、首をつなぐためにずるずる採決延ばしてたんだからこれは正しいでしょ
国民から財産を搾取して、公務員のメシ代を確保する仕事になったんだな。
政治家って
308番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 13:30:58.39 ID:lzPl2GU90
政治って物事の利害の調整と決定をすごいエネルギーを使って調整していく作業でしかない
で政治家や政党はその役割を、仕組みが理解できない、あるいは忙しくてかかわれない一般国民が
自分たちの代行者を選ぶ手段(選挙)で代行する組織や代行者を選択する権利を行使した結果生まれる存在でしかないわけでね

自民が消費税増税案に「ただし景気が回復してたら」という条文をつけたしたから
実際には上がらないんじゃなかった?マスコミは報道しないけど。
>>309
数字なんていくらでも捏造で作れるよん
最初っからプロレスでしょ
いつもの森元がブックを書いたプロレス
>>309
それって逆に自民が削れって迫ったはず
自民内にも反対派がいたけど「そんなじゃ未来永劫増税不可」で押しきったはず
ただ自民党は「景気回復しない限り増税しません」とさも条項があるかのように吹いている
さっさと生活第一らが不信任案出せば終わる話だよな
自民が出さなくてもそっちから出されんだからよ
なにをちんたらしとんねん
314番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 13:45:44.68 ID:gAJxNddr0
>>308
国民の大半が政治や経済の仕組みを知らないのをいいことに、自分達の利益が大きくなるように調整してるよな
不信任と消費増税は一体じゃないぞ
自民党だって増税はしたい
316番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 13:47:35.12 ID:u4r5C0yg0
邪民党の正体がわかったか愚民ども。
317番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 13:48:46.80 ID:+MK6RgmJO
自民党はまだなにもしなかった方がマシだったな
自民党も民主党も老人連中が一番の問題
野田も民主党の老人と手切れば相当マシになりそうだけどな
319番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 13:52:09.30 ID:GKHpuNEt0
自民公明のほうがやたらネット規制に執念すごいじゃん
民主のほうがまだ自由さが保たれる

あと自民はもう自民公明党じゃん、ネトサポはいいかげん自民単体で表記するのはやめろ
>>307
あれ?提出するの?しないの?
321番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 13:54:05.76 ID:7ceoIbar0
これが自民の本音なんだよ
借金&増税したくてしたくてたまらない自民が
なんで増税法案に反対するんだよ
ほかの野党がノリノリで不信任案出すぞーってなってるのみて
絶対内心焦りまくってたと思うよ
審議してない法案を通す自民党
こいつらの口約束なんて何1つ信用できない
323番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 13:56:09.86 ID:oJfxfOL00
知ってた
324番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 13:57:03.04 ID:lzPl2GU90
採決日程は受け入れるけど、これでもまだ国民へ向けた解散日発表の会見を開かないなら本当に出すよという事で現在調整中

と書いてあるだけじゃないか
>>319
民自公全部糞だろ いい加減目を覚ませ
この前のDL規制通したの忘れたの?ACTAだってそう
ブレ垣さん、始まったな。
民衆が政党政治に絶望して軍部台頭あるでえ
>>325その規制は著作権侵害してるお前らが悪いんだからな
329番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 13:59:08.27 ID:SLUMZcNG0
>>325
刑事罰化を提出したのは自民なんだが
民主案にはリッピングの違法化はあったが刑事罰化はなかった

民主も糞だがネット関係だと自民はそれ以上の糞だぞ
330番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 14:00:12.66 ID:xJDP/ydF0
来年、木っ端微塵になるミンス政権のうちに消費税増税は
やっておいてもらいたいからな。
331 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 83.3 %】 :2012/08/07(火) 14:00:12.91 ID:/EjkVv7A0
みんなで統一財務省党って呼べばいいんじゃねえの?
間違え用がなくなる
332番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 14:02:19.17 ID:+MK6RgmJO
ハニ垣は元大蔵官僚だからな
333番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 14:03:22.09 ID:lzPl2GU90
採決日程を受け入れることが不信任案提出の縛りになるということではないし
「採決日程の発表と解散の記者会見をセットにしろ、できないなら不信任提出するぞ」

という主張だから、ヤフーニュースに着てるのは

「日程自体はこの日です、と示されたら出てきた以上は受ける事は受けるよ。けど、もうひとつの条件の回答は?
片方の日程についてはわかったからもう一個のほうは半日以内でやるのかやらないのか、やらないなら提出だけど?」

ずっと最初からそういってる
334番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 14:03:59.06 ID:ZQHfvf6F0
>>312
これだな
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120613-OYT1T01064.htm
http://www.sankeibiz.jp/business/news/120611/bse1206112134000-n1.htm

これは本当に理解に苦しむわ
逆に、景気さえ良ければ消費税は検討に値するんだけど
なんで自民はこれを削るように動いたんだろう。
335番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 14:04:45.07 ID:kVXIQXSj0
増税不支持は非国民ですかそうですか
336番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 14:05:28.87 ID:7cdcy6nF0
クソ政党の自民党がいじめ問題を利用してネット規制をしようとしてる件
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1344313065/

http://www.shugiintv.go.jp/jp/index.php?ex=VL&deli_id=42053&media_type=fp
01:11:28から


衆議院青少年問題特別委員会内容→「ネット規制しろ、ケータイ規制しろ、ゲーム規制しろ」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1344269209/
【悪法ACTA】 日本はまもなく検閲国家に逆戻り。「外注の検閲法」が参院で可決。
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1344313908/
>>334
200兆のばらまきを公言してる自民党なんだから当然
>>328
ネット版治安維持法だろ
カルトの犬かおまえは

>>329
全部糞だって言ってるだろ
成立させたからには民主がマシなんてことにはならない
不信任案にのろうがのらないが、どうでもいいよ。採決に応じるって時点で糞確定だよ。
ありがとう民自公
死ね
341番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 14:09:37.19 ID:h0rJfG/V0
もう民主と自民で「国民の増税が第一」って会派組めよ
民主党が馬鹿だから徹底的に自民党に利用されるんだろ
国民の苦しみと公務員の贅沢が第一ですね。よく分かります。
>>338堂々と万引きがネット内で行われているんだから法整備は妥当
>>344
どこが万引きなんだよ
346番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 14:15:28.31 ID:lzPl2GU90
>>339
採決日が決まったが解散確約会見がなければ採決はしても否決するし不信任も提出だって書いてあるけど記事読んだ?

山本一太
@ichita_y
ちょっと嫌な予感がしていたが、谷垣執行部の方針は変わっていない模様。(ホッ)
夕方には、野党7党から、内閣不信任決議案が提出される見込み。それを受けて、野田総理の意向を確認する。
そこで解散の確約がなければ、自民党独自の不信任案と問責決議案を(恐らく同時に)提出するという流れだ。
347番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 14:16:22.36 ID:tyaV4nUl0
ねぇねぇ、
民主を叩きまくって世論調査も捏造だと工作して頑張ったけど
既成政党の変わりに、第三の受け皿「維新」に票を全部取られるのはどんな気持ち?

                        ∩___∩
     __ _,, -ー ,,             / ⌒  ⌒ 丶|     今、どんな気持ち?
      (/   "つ`..,:         (●)  (●)  丶        ねぇ、どんな気持ち?
   :/       :::::i:.        ミ  (_●_ )    |
   :i        ─::!,,     ハッ  ミ 、  |∪|    、彡____
     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●    ハッ    / ヽノ      ___/
    r "  自   .r ミノ~.      ハッ   〉 /\ 橋  丶
  :|::|  民 ::::| :::i ゚。            ̄   \  下 丶
  :|::|  信 ::::| :::|:                  \   丶
  :`.|  者 ::::| :::|_:                    /⌒_)
   :.,'    ::(  :::}:                    } ヘ /
   :i      `.-‐"                    J´ ((
                          トントン♪      ソ  トントン♪
CDや配信という形で販売してるものを、著作者が許可してない形で入手したら万引きだろ
349番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 14:18:52.70 ID:oFsc6/yM0
勝ち組だけのスレみたいなのがあったらコレも大絶賛の展開なんだろ?
実感ないけどさ
350番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 14:20:57.29 ID:gAJxNddr0
>>349
実際勝ち組と超絶馬鹿ばっかりのVIPでは自民が神扱いになってるしな
>>346
7日朝の自民党の役員会で、「3党合意を破棄するのは国民の理解が得られない」などといった意見も出され、役員会では、法案を8日の参議院特別委員会で採決したいという民主党の提案を受け入れることを決めました。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120807/t10014125151000.html

衆議院採決の茶番みて、今回の谷垣のこれ真に受けれるってそうとうだな。
352番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 14:24:44.38 ID:lzPl2GU90
>>351

だから日程事態は出たから受けるけど、。ただし条件付での受け入れだって
>>351
マスコミにだって自分たちが報道したいことを自分たちが夢見ているように報道する権利があるんだ。
354番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 14:27:01.05 ID:ERW0hOGl0
自民はもちろん解散の確約とりつけたんだよね?
355番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 14:27:48.14 ID:U7NNBsLL0
ネトサポ大変ですね(棒)
時給いくらなんです?
356番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 14:29:46.02 ID:/83u7hT40
河野太郎 ?@konotarogomame
五党の不信任案は、大阪都構想法案の三時半の委員会採決を待っている模様。採決後に不信任案提出だそうだ。


大阪維新怖すぎw
357番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 14:30:54.67 ID:X5k75SqB0
どうでしょ

山本一太
@ichita_y
ちょっと嫌な予感がしていたが、谷垣執行部の方針は変わっていない模様。(ホッ)
夕方には、野党7党から、内閣不信任決議案が提出される見込み。それを受けて、野田総理の意向を確認する。そこで解散の確約がなければ、自民党独自の不信任案と問責決議案を(恐らく同時に)提出するという流れだ。
どうせ増税決定してからの解散なんだろうな

不信任案は否決、参院の採決は明日可決、その後解散と。
選挙では消費税は焦点にならないから自民圧勝、と。

詰まんね
詰むけどな
>>357
昨日のツイートいつまでも貼ってんじゃねーよ、糞自民工作員が
>>359誰うまwwwww
362番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 14:41:41.09 ID:U7NNBsLL0
>>356
なんで怖いの?
363番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 14:43:01.35 ID:Tilkr6Ih0
>>357
小物界の小物イッタだぜ
364番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 14:43:14.17 ID:X5k75SqB0
>>360
今日のなんですけど・・・
365番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 14:44:14.34 ID:nuVjd0WB0
>>1知ってた。
366番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 14:47:22.74 ID:8q8LKUGU0
もうこの国終わってるけど
どんどん悪い方向に進む

若者の1部を扇動して自党の信者にし反発する又は興味ない若者を
死に誘うプロレス政党
ま信者も死に誘われてるんだけどね
自民党は何が何でも民主政権に消費税増税押し付けたいと。
一体どこまでクズなのか。
>>362
もし不信任通ったら解散になるじゃん
解散より都構想法案は通したいんだろう
>>334
景気弾力条項がいつのまにか自民党の手柄になっていた件
ttp://togetter.com/li/328001
消費税法案など 8日委員会採決へ
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120807/t10014127671000.html
不信任案、今夕に提出=生活など
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol&k=2012080700671
国民の増税が第一
372番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 14:59:08.03 ID:+HuiAs7C0
はぁー・・・ そろそろ堪忍袋の緒が切れそうだわ
373番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 15:03:28.55 ID:/83u7hT40
>>362
これだけ激しい政局なのに、大阪維新に媚びを売る点では与野党一致している所w
374番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 15:07:14.38 ID:k2/RdVWo0
でも、野田の事だから解散しないかもしれないね。

消費税法案が通ってから、「政治生命をかけて任期まで職務を全うする」
とか言いそうだよw
375番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 15:08:26.50 ID:Nc3TKLvf0
マジ笑える
ネトウヨがいるから笑えるんだよ
ありがとうネトウヨ
376番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 15:09:31.38 ID:F6AzcZqq0
谷垣って野田と会談もできないで不信任をあきらめたの?
ただの恥さらしじゃん
377番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 15:12:28.30 ID:2axt7H+YO
>>372
海より深い俺の心もここらが我慢の限界だわ
378番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 15:13:47.73 ID:tzqDF2e30
消費税増税で日本を救済してくれた創価学会の池田大作さんに感謝しよう!

公明・山口代表、自民に自重求める 「合意破棄、断じて避けるべき」
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120806/stt12080612280006-n1.htm
379番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 15:14:03.55 ID:RYo/JGVi0
元記事消えてるんだが
だって増税すれば今までどおり無駄な金の浪費できるもん
やらないわけがない
ゴネてさらになんか出てくればぼろもうけっていうだけの話
381番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 15:17:35.62 ID:Oa04mpvg0
最悪だ
残念だが自民は諦めよう
382番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 15:18:03.39 ID:YIx+npb70
増税は自民党の悲願だからな。公共事業で日本復活
小沢一派抜けたし解散したら民主党にいれようかな^^
383番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 15:18:20.47 ID:y3fizIzH0
進次郎離党しろよこんな党
384番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 15:18:55.42 ID:gnZnR6oz0
ここにきてもハニ垣の存在感のなさ半端ない
385番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 15:19:22.94 ID:Pr0Q4vYE0
黙って不信任案に賛成しておけば自民党は勝てる目があったのに。
ここで先延ばしにしたおかげで、維新の選挙準備が整って惨敗ってパターンだろ。
麻生が解散先延ばしにしすぎて惨敗したときから何も学んでないな。
ヤフートップでは、「自民 午後にも不信任・問責」とあるが
387番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 15:20:46.32 ID:MShUC2lP0
>>1
結局へタレて解散なしでも、不信任しないんだね谷垣
チキンレースは野田の勝ち

小沢たちが出す不信任案には、民主と一緒に反対するか、棄権するらしい
政局シムレーション 
 少数野党が不信任案提出の構え
 少数野党が不信任案提出と同時に問責の用意
 自民 増税賛成だけでは民主を延命させることになる 自民若手猛反発
 自民 早期解散を 自民に迫る 民主 9月まで解散しない
 自民 問責 不信任共に出すと脅す 民主  三党合意は公党間約束と反発
 公明 党内に増税説得した手前 不信任を出さず 増税したい
久しぶり政局風雲未来
少数野党が不信任案提出 予定
自民問責提出 自民若手のガス抜き
自民 公明と調整つかず 不信任案提出 見送り
自民 増税に200兆円公共事業を明文化 民主飲む
自民 野田解散を迫る. 玉虫色で野田が飲む
自民 増税福祉一体化を骨抜き 増税公共事業一体化 野田飲む 
増税公共事業一体化 法案採決   民主自民造反あり
自公と少数野党が玉虫不信任案提出 賛成多数で確定
野田内閣総辞職
あやしい未来
谷垣大政翼賛会内閣誕生
消費税20%前倒し施行法案 大政翼賛会提出

389番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 15:21:09.79 ID:ldnsnix60
夕方提出になってるな
なんちゃら垣が再選にかけてるんだからやるだろ。傍目には茶番だけど
>>385
財務省に選挙で維新を押さえ込むネタ持ってるから安心しろ
って言われてんだろ、で、こないだちょっとコスプレ癖小出しにして

「な?もっとすげーネタもってっから、維新にお前らの邪魔させんようにしたるから
おとなしく粛々と消費税増税へ突き進んでくれ、選挙時は安心していいから」

こんな感じでしょ
391番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 15:25:37.03 ID:0WGlIL500
不信任案に反対した党は議席数減るよ
392番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 15:25:45.92 ID:ZQHfvf6F0
喧嘩しか脳がない小泉も、ここが喧嘩時だって言ってるんだろ
喧嘩しろよ谷垣、つかえねーな本当に
393番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 15:26:36.19 ID:nuVjd0WB0
嘘つきは泥棒の始まり。
394番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 15:26:55.47 ID:U7NNBsLL0
>>372
あーなるほど
395番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 15:26:58.40 ID:nU2lMPZW0
くそわろた
396番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 15:27:30.19 ID:MShUC2lP0
>>389
社民みんな共産生活(小沢)の不信任案は、何時ごろ提出かな?
397番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 15:28:28.88 ID:PkkW87fV0
国会議員の数を三分の一にしろ
話はそれからだ




いや、絶対にしないってわかってるけどな
どうせ次の政権を自民が獲っても上手く行くわけない
将棋に例えるなら形勢がどうしようもない局面で続きを指せとやられるようなもん
ただ将棋盤を引っくり返すまでにはまだエネルギーが貯まってない
維新は今回は見送って自民にもっとヘボ将棋を指してもらってエネルギーを貯めて
次の次で「オレたちが盤を引っくり返す」と国政に出るのが得策
>>390
アホだな。不倫中だしネタなんかいくらだしても大勢には影響ないじゃない。
財務省がいくら維新不利のネタを出しまくっても
橋下の方が流れが来てるし、応援したほうが視聴率取れるとマスコミが考えたらあっという間に手のひら返すに決まってる。
400番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 15:29:34.30 ID:TNPMSACbi
さすが売国自民党w
マニフェスト詐欺軍団と息ピッタリ
401番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 15:30:50.23 ID:9yoAKtrKO
こいつらは計画的に嘘を付くから鳩山より格段とたちが悪い
403番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 15:31:19.33 ID:XviQJ48A0
まーた尻すぼみか
これでハニ垣は終わったな
404番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 15:31:57.17 ID:fG7Hxn+n0
解散して景気対策してから増税しますって言えば勝てる雰囲気だったのにね
405番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 15:33:14.52 ID:/K099k/R0
>>402証拠隠滅か。だが心配無用。

増税法案あす採決を自民容認=与党、不信任協力して否決
http://jp.wsj.com/Japan/Politics/node_490537
>>404
官僚様が許してくれなかったんだろw
407番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 15:33:38.04 ID:MShUC2lP0
>>396
社民みんな共産生活(小沢)は、不信任案(衆院)、問責決議案(参院)ともに今夕提出にきまった。
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2012080700671
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2012080700735

と自己レス。
>>75
お花畑なんだろ。自民党も。
卑怯さとかやってることが民主党とかわらない。
409番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 15:35:44.00 ID:P/Uhl+pV0
ふざけんなよ谷垣
みんな待ってたんだぞ
また裏切ったな
410番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 15:35:48.49 ID:bXocT3U00
自公民は一つの党になれよ。どーせやること一緒だからw
絶対に入れないけどな
411番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 15:36:40.64 ID:jI/PsGaU0
維新か共産
好きなほうを選べ
412番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 15:37:06.88 ID:0IMXqIY80
野田・谷垣会談へ調整 自民、8日採決容認
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp201208070193.html
413番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 15:38:24.98 ID:mIqLtNVTO
へっ そんなこったろうと思ったぜwww 自民民主公明 終生入れんし邪魔したるからまあそのつもりでなwww
414番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 15:38:48.67 ID:P/Uhl+pV0
クソガキ何が一転容認だ
もう一刻も早く自民分裂しろよ
保守連合作れ
お前らネトウヨは共産だけはないっていうけど
ぶっちゃけ自民や民主の屑議員に10議席やるくらいなら
共産に10議席増やした方が絶対いいって
この小選挙区制じゃどの道共産が爆上げする事はねえよ
416番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 15:39:10.35 ID:vdhuUd2e0
ひでえw
もう何やっとるのかわからん
417番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 15:39:32.60 ID:abYRaJkT0
自民は次で政権取れると思ってたら大間違いだぞ?
民主はもっとあり得ないが
嘘つきは自民党の始まり
419番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 15:40:02.43 ID:rjbgmGoq0
自民はこのヘタレ迷走ぷりを国民がどう受け止めてるかなんて頭の片隅にもないのかね
もう呆れて白い目で見られてるという自覚もないの?終わりすぎにもほどがある
420番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 15:40:31.36 ID:0IMXqIY80
野田首相問責案も今夕提出=生活など
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2012080700735
421番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 15:40:35.79 ID:VBGuwkA60
自民公の糞っぷりがひどすぎる
どうすればいいのか
民主と行動ともにすればするほど、加速度的に信用が失われていくってことがわかんないんだろうか?
423番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 15:42:10.54 ID:N1vg4i3m0
毎日毎日こんな有りもしない争い作り出して金を貰う仕事
最高にワクワクするよな
424番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 15:42:30.04 ID:rN+1MJdO0
日本共産党が政権とるだけで割高なNECや富士通のパソコン買ったりしなくなるんだろうな
自民党「他野党が不信任案提出ならそれに賛成せざるを得ない。」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1344321520/
404
427番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 15:42:45.87 ID:nRIkWKb+0
たまげたゴミカスだなあ
428番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 15:43:24.23 ID:nuVjd0WB0
うそつき 嘘つき
a liar
うそつきだと言う
call somebody a liar
accuse somebody of telling a lie
【形式ばった表現】 give the lie to somebody
用例
うそつきは泥棒の始まり. Show me a liar, and I will show you a thief. 【諺】|He that will lie will steal. 【諺】
そろそろいい加減にしろ
430番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 15:44:00.81 ID:P/Uhl+pV0
共産党は確かな野党として必要に決まってんだろ
どんなに躍進しても政権取ることないし実質労働党だし、第二候補にはいつも入れてる
431番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 15:44:07.91 ID:mIqLtNVTO
野党に堕ちた癖に野党の仕事もせず与党気取りwww 民主の糞さも筆舌に尽くしがたいが、自民はそれ以上の印象付けを、驚くべき短期間でやってのけた

悪 い 方 で wwwwww

死ね 氏ねじゃなく死ね馬鹿野郎
432番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 15:45:47.59 ID:p1p34rT10
そろそろ小泉のクソ倅に経団連がバックで新党立ち上げでもさせるかな?

そうなったらま〜た阿呆は騙されるんだろうなw

433番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 15:46:44.50 ID:JaUvzvCJ0
>>26
いやいや、自民党の方がダメージでかいだろ。
国民がやっとの事期待をした→即座に裏切り、期待はずれ。
民主もないが同時に自民も死亡しただけだろ。
434番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 15:47:18.79 ID:mIqLtNVTO
>>432
お前だけ入れとけwww
で、なに今この時間
何待ってるって?
436番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 15:47:57.38 ID:Oa04mpvg0
こうなったら自民内部分裂もいっとかないと不公平だよね
437番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 15:49:41.44 ID:ttS6zbfCO
政党制を廃止すべきだろ!
毎度毎度こんなグダグダな事で無駄な税金取ってお話会開きやがって
ふざけるのもいい加減にせぇよ
438番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 15:49:58.66 ID:nU2lMPZW0
自公民で議席分け合うだけの選挙とかつまんねーし
もう小選挙区も共産に入れちまおうかな
439番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 15:52:19.30 ID:C1m/Bk3G0
民主は嘘つき
痔民は罪人 

二党合わせて聳え立つ大糞
440番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 15:52:20.84 ID:P/Uhl+pV0
>>420
もうこれに期待するしかない
なんて酸っぱいんだ 大人のパラダイス
442番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 15:54:12.10 ID:DPk+URtn0
2012年8月6日衆議院青少年問題特別委員会内容→「ネット規制しろ、ケータイ規制しろ、ゲーム規制しろ」
443番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 15:54:14.26 ID:LZjWs71Q0
>>36
フォローはしないだろ
むしろ産経の谷垣叩きが捗るな
444番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 15:54:49.42 ID:2n5EazHTi
ネトウヨ怒りの虚栄心ww
445番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 15:54:51.96 ID:AbVXw5YP0
マジで共産党ぐらいしか入れるところがないな
446番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 15:54:56.41 ID:MShUC2lP0
>>440
やはり小沢は政治を動かしたな
野党第1党TOPやってて何も動かせない谷垣とえらい違いだ
447番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 15:56:07.39 ID:ZiZQ8xu40
既成政党はマジでダメだな。死ぬまで絶対そいつらには投票しない
448番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 15:57:47.69 ID:P/Uhl+pV0
>>446
今一番必要とされる動きをしている=国民の民意を反映しているのは小沢たちだよな
間違いない
何で期待させるだけさせといて自分で潰すかね
450番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 15:57:56.54 ID:vKYAaI5qO
>>446
小沢はここ20年くらい政治を動かし続けているが、絶対にメインストリームに立てないからなあ
壊し屋というか毎回居場所を壊されたり乗っ取られたりしてる側だしな
売国奴の譲歩する政党現る

マジで次の選挙どうすんだよw
452番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 15:59:20.03 ID:+FeHwHn00
批判が多く芋引いたか
やっぱり谷垣にもリーダーシップはないな
今は一時的に小沢を支持してもいいが、結局は土建屋が基盤だし、
バラマキ公務員つぶしはできないだろ。
読めた!

今後の自民党の対応
     ↓
野党の不信任案には賛成するけど
だからといって消費税増税法案は
これとは別の話なのでここは参議院をさっさと通します!
でも日が空くと世論(特に2ちゃん)がうるさいので
明日さっさと流れるようなスピードで参議院通します!
でも内閣不信任も並行して賛成します!

これだよ!これが完璧なシナリオだよ!これで決まりだよ!ね?
>>448
ところが選挙結果を決める中高年はテレビと新聞と気分で投票先を決めるから
「小沢とその取り巻きを全滅させないと日本は終わる」
と本気で思い込んでいる
456番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 16:01:39.88 ID:DPk+URtn0
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1344291745/l50

9 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2012/08/07(火) 07:26:54.28 ID:n93rLIMi0
新聞屋は何様なんだよ事実だけ報道だけしてろよ
〜すべきとか価値判断は読者がすればいいだろ
457番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 16:02:22.22 ID:hR1FtLvx0
>>1
政治・行政 自民、増税法案8日採決を受け入れ 2012/08/07-11:25
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2012080700468
> 自民党は7日午前の役員会で、消費増税関連法案を8日に参院で採決するとの民主党提案を受け入れることを決めた。
> 内閣不信任決議案と首相問責決議案については、他の野党の動きを踏まえて、対応を判断する。

政治・行政 増税法案あす採決を自民容認=与党、不信任協力して否決 2012/08/07-13:09
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2012080700530

野田・谷垣会談で調整 自民、8日採決容認 2012/08/07 13:18
ttp://www.47news.jp/CN/201208/CN2012080701002161.html
458番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 16:03:06.52 ID:essM8KFR0
ハニがきwwwwwwwwwwwwww
>>175
ダナ
どれがましか、で選ばなきゃならないから
新興で多少の期待を掛けられる橋本に票がいく
その投票をアホと呼ぶかはそれぞれダ
俺たちの自民
461番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 16:05:02.06 ID:Oa04mpvg0
>>454
どっち向いて政治してんだかわからん
ニコニコ笑いながら殴りかかってくる奴みたいで不気味
462番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 16:05:31.21 ID:LZjWs71Q0
自民は公明党にすっかり飼い慣らされてるな
463番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 16:05:34.58 ID:dJmusDj50

俺ら(政治家)の生活が第一!
464番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 16:06:20.49 ID:jfSfDAuP0
入れる政党なくなったことだし次は共産党にでも入れてあげるか
465番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 16:06:26.04 ID:rREDXRKl0
ヤフートップから消えたけど、もうどうするか決まったのか?
橋下みたいに国民の全財産を国有化しようとしてる奴に比べたらまだまし
467番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 16:10:08.03 ID:mIqLtNVTO
橋下かオザーしか無かろうな
468番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 16:10:31.61 ID:JGL3CZ+zO
自民は与党に戻るつもりねえなw
>>461
いや〜だからさ、こういう事なんだよ

消費税増税法案に関しては国民のために政局より政策を優先します!
でも内閣不信任には野党だから賛成します!

別に内閣不信任賛成したからって、消費税法案反対しなくちゃいけないって法律なんかないんだからさ〜
今までこんな事前代未聞だろうから ZANSHIN!だろ?

って自慢げに両方通しちゃうよ
470番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 16:13:44.27 ID:F6AzcZqq0
不信任した内閣の政策を採決するとか狂気
ほんと、こいつらの言う「国民」てどこにいるんだ?
472番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 16:14:30.51 ID:H2ZdN+B00
民主党は嘘つきだろ
それに同調する自民党は能無し
473番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 16:14:39.91 ID:CslR7sZo0
連鎖倒産すごそうだな
今でもばたばた潰れてるのに
そりゃそうだろ
財務省界隈が描いた絵に民主も自民も乗ってるんだから。
その絵を解説してる藤井、三橋とか言うアホに心酔してるバカウヨ
財務省に乗っかってるのは野田だが、踊らされてるのはネトウヨ
日本強靭化論()
>>470
そこなんだよ、
あくまでも3党合意は不信任前だから
それはどんだけ憎い相手でも、人として約束は守らんと
そりゃ〜国民に対しても信用失っちゃうだろ?

政局より政策重視の俺らって偉いだろ?人として立派だろ?
消費税増やして延滞金見逃すってのが狙いらしいぞ
477番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 16:19:21.35 ID:eSH/TP7V0
ま、幾ら糞みたいなことしても
民自公のゴミ連合で与党おいしいです^^状態だから関係ないわな
農業団体、医師会、土建、公務員は笑いが止まらんだろうな
そのどれにも属してないウヨが日本強靭化論()を盲信してるんだからギャグだよギャグ
478番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 16:19:59.13 ID:Gyx9k0pt0
さすが哀酷使の集い自民党だね
次は与党復帰間違いなしだは
>>473
もう政治家は働いてる人や若者がどうなろうが知ったことじゃないんだよ。
有権者=引退した老人なんだから。それはもう確定でどうにもならん。
老人中心の政策を採らないと政治家になれないんだからw
480番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 16:22:33.57 ID:WOMqwrZl0
>>474
日本の選挙は官僚の敷いたレールの上を走る車両を自民か民主か選べるだけだからな…車両が違っても行き先は同じじゃ
独裁者や一党独裁で政治家を選べない国の人は可哀想だな、その点日本は政治家を選挙で選べて幸せだなあー(虚ろ)
>>477
医師会も農業団体も足並みは揃ってない。
土建、公務員は知らん。
野党7党も「不信任案提出やーめた」 が無くもないぞ
おめーらその時どうする?
483番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 16:25:33.06 ID:anufpvo20
>>482
どうもしない
やってデモ
危機感が足りない。俺含め。
484番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 16:25:42.26 ID:dJmusDj50

団塊老人の生活が第一!
>>481
足並みなんかどうでもいいだろ
民自公連合なら民主にいれようが自民に入れようが関係ないがな。
その為に医師会はトップに両方に顔がきく奴に変えて準備してるんだし
今日の五時には野党連合から不信任案は100%提出されるでしょう。
ここしか見せ場無いからねあの人達。

で、谷垣はどうするのう?どうしようか?
迷ってるだろうねえ〜日本人は先送り大好きだから
こうやって期限切られると本当に胃が痛いだろうよのう
民主党「中小企業を支援すると言ったな。あれは嘘だ」
民主党「ガソリン価格下げると言ったな、あれは嘘だ」
民主党「高速無料と言ったな、あれは嘘だ」
民主党「歳費削減すると言ったな、あれは嘘だ」
民主党「消費税議論はしないと公約したな。あれは嘘だ」
民主党「昨年、政治主導と言ったな。あれは嘘だ」
民主党「子ども手当て、月26,000円と言ったな、あれは嘘だ」
民主党「子ども手当て、所得制限しないと言ったな、あれも嘘だ」
民主党「お年寄りの負担を軽減すると言ったな、あれは嘘だ。」
民主党「議員定数の削減をするといったな、あれは嘘だ」
民主党「公共事業削減すると言ったな、あれは嘘だ」
民主党「中国に修理費請求すると言ったな、あれも嘘だ」
民主党「ノーベル平和賞、大使を出席させると言ったな、あれは嘘だ」
民主党「農地法改正する言ったな、あれも嘘だ」
民主党「教員免許更新制を廃止すると言ったな、あれは嘘だ」
民主党「TPPへの協議参加はあくまでも『情報収集のみ』と言ったな、あれも嘘だ」
民主党「国民新党悲願の郵政改革法案、臨時国会で必ず通すといったな。あれは嘘だ」
民主党「休日分散化で観光業界を活性化させるといったな。あれは嘘だ」
民主党「補正通してくれたら小沢を国会招致するといったな。あれは嘘だ」
自民「不信任案を提出すると言ったな。勿論あれは嘘だ。」 ←New!!

鳩山「オレは総理辞めたら議員を引退するといったな。あれは嘘だ」
菅「オレは第176回臨時国会を『熟議の国会』にすると言ったな。あれは嘘だ」
小沢「オレは一兵卒として大人しくすると言ったな。あれは嘘だ」
野田「もうやめましょう。国民のことを考えるのは」
488番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 16:40:11.49 ID:H2H0ryi80
>>1
404 Not found
>>454
不信任案と問責が出たらあらゆる法案の審議を一時中断が慣例なんだがな。
490番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 16:41:40.81 ID:JAw8c3Dp0
え?消費税が通ってから解散に賛成とかやんの?
舐めてるのもええとこだろ
消費税上る前にいろいろ買わなきゃ
>>489
それはただの慣例
次世代の政治は違うんだよ
493番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 16:55:46.90 ID:39CLx/ya0
もう来年の総選挙の事考えといた方がいいかもね
国民に不信を買った議員は落としまくれ!
494番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 16:58:34.29 ID:WSl0MMRb0
カルト団体の教義が第一!
戦前の美しい()日本を目指す!自民党です
495番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 17:00:00.78 ID:gO15P4PN0
なんかぬか喜びしてたわ。
国民の方みて政治してくれる人が政治家になって欲しいわ。
次どこ入れればいいんだよ
これで公共事業に金を突っ込み放題だな。
自民は土建屋からたっぷり見返りがあるぞ。
財務省の覚えもめでたいし、また金がなくなったら再度消費税を17%まで増税したら良い。
国民が泣こうが喚こうが、土建屋からの献金と議員歳費と官房費でウハウハよ!
>>495
ぶっちゃけ政治をよく見てる人ほど「入れるところがない」状態
これでますます組織票と情弱中高年の気分票が強くなる
まじでどこに投票したらいいかわからなくなってきたわ
既成政党以外で官僚と対峙出来る政党。
みんなや生活は良いと思うよ。
あと、維新も良い。
どう考えても、民自公は絶対にダメ。
俺らがいくら投票しても死ぬまでの安定しか願っていない老人に敗北
501番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 17:10:22.59 ID:rREDXRKl0
で、自民公明以外の不信任案は出た?
502番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 17:20:13.19 ID:gO15P4PN0
>499
どこが良いとか特にないけど、生活と維新っていいのか?
503番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 17:20:51.46 ID:i4zBvTzw0
こんなポーズに騙された奴っているの?www
>>501
赤旗政治記者のTwitterによると野党7党幹事長会談が17時頃から始まった
これが終わったら提出の流れのようだ
505番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 17:24:27.98 ID:P/Uhl+pV0
国会質疑観てると生活が応援できる
さすが離党しただけのことはある
506番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 17:24:57.86 ID:vKYAaI5qO
>>496
電力マネーを忘れるなよ
なんか情報が流動的だね
ロイターでは他の野党が出したら賛成せざるを得ないとか記事出てるし
508番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 17:28:50.69 ID:LZjWs71Q0
「政策より政局」 自民党です
選挙スレなんか凄い勢いだろうな
あそこはウザいコテが限度を越えて多いから行かないけどw
510番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 17:31:32.81 ID:WVv9BTrK0
17時26分、野党の代表者が横路衆院議長に野田佳彦内閣不信任決議案を提出@赤旗政治記者Twitter
結局、谷垣も野田と同じで、財務省の飼い犬www
谷垣って財務省出身だろwww
財務省の幹部にお願いされて、折れたwwしね。自民党と一緒に地獄行きwww
消費税法案を糞民主と一緒に成立させた糞自民に次の選挙は、絶対に投票しない。
谷垣も次の代表選挙で、自民総裁の椅子から滑り落ちる。確定www
512番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 17:32:16.17 ID:BI7tBeOx0



携帯電話で野田の谷垣がナデシコも勝ったし、男子のほうも勝てば国民は忘れますよ。ハッハハ



野田さんのあの上手な尺八を今晩してもらいもんですな。承知しました









自民も
言ってみて評判悪かったらやめる
という手法を使うのか
自民党って、次の選挙で勝てないのに、消費税上げても意味ないよな。ww
消費税を上げて無駄な公共事業にたくさんのお金を使うつもりだろうが、予算案承認の権限がないww
というか増税の責任民主党に押し付けたいからね
どっちにせよ増税しないといけないし
谷垣バカだな。ww小心者すぎてお話にならない。www
消費税法案を通したら、総理の椅子はもうない。ww
:結局、自民党のお偉いさんと財務省に屈したwwwワロタww
517番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 17:39:09.95 ID:bvVBWsTU0
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
中小野党、衆院に内閣不信任案を提出
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFL070I1_X00C12A8000000/
で、自民が日和る、と
さあ〜どうするう?たにがああきいいい!!どうするううう???
ここが今年一番の政局見所ですよ!
自民が今度の選挙で、勝ちたいなら、消費税法案を通したらダメw
民主党と一緒に地獄に行き。
民主党にとっては、ラッキーだよな。ww自民がボロ負けww棚からボタ餅www
そもそも自民公明が賛成しても15人も脱落者民主党から出ないだろ
選挙したくない議員ばっかりなのに
これでミンスと自民が結束したら二大政党は完全に終わりだな
民主党は自民がコケ用が何しようが問答無用で撃沈するから選挙で自民の行方を気にする必要は全くないよ
524番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 17:44:58.27 ID:X3gTh1Yl0
一個百円の商品買ってもらうのどれだけ大変だと思ってんだ

>>523
自民がコケたら、かなり違うよ。ww
当落線上のやつが当選できるwwwかなり違う。
>>523
自民もミンスも仲良くお陀仏
消費税法案は否決すべき、廃案にすべき。
もう野田政権は終わり。
政治家って正しいと思われる方向に舵を切るのが禁じられてる職業なんだな
529番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 17:53:32.90 ID:P/q6oKsF0
自公以外の野党が不信任案提出したらしいな
自公のあほどもは動くか
速報 国民の生活が第一など6党が不信任決議案を提出
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1344328905/
あれ?6党なの?
532番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 17:55:40.20 ID:jxyqxNof0
>>528
ちゃんと自分の飼い主の正しい方へかじきってるww
大多数の国民の利益が正しいと思ってないだけ
さー自公はどうするの?wwwwwwwwwww
今の民主党を信認しちゃうと民主=自公とみなされてもう一生政権とれないんじゃねーのwww
知ってた
535番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 18:01:15.73 ID:0IMXqIY80
>>531
新党改革が衆議院に議席を持ってないからじゃないかな
国民の80%は3党合意破棄に賛成してる。批判なんてないよ。ww
自民って次の選挙で、民主と一緒に野党になりたいんだな。ワロタww
誰が次の選挙で、民主と自民に入れるんだよww
野党なのに、消費税上げても意味が無いww予算に口出す権限がないwww
>>511
谷垣は財務省出身じゃないみたいだけど
ウィキが間違ってるのか?

麻布中学校・高等学校、東京大学法学部を卒業。短期間の弁護士生活を経て、元文相で父・谷垣専一の死去に伴う補選で父の地盤を引き継ぎ、
1983年(昭和58年)旧京都2区補欠選挙に自民党より出馬し初当選、選挙区に20日間泊り込んで支援した白川勝彦や亡父も属した宏池会に所属。
昔財務大臣やってたから勘違いしたんじゃないの
小選挙区制だからなぁ。
結局民自公だらけになっちゃうんだよねぇ
もう明日の早朝に関東に震度7の地震が起きてくれないと明日増税が決定されるわ
541番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 18:13:15.15 ID:mh1mMS150
「消費税増税と引き換えに解散させる……
 この知略に選挙民もヌレヌレだな(ニヤリ」
542番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 18:13:16.48 ID:XviQJ48A0
>>533
信任したら今大半を占める無党派層は間違いなく民自公には票を入れないな
そうなれば維新の会と残りの党で連立政権発足だは
>>536
怖いのは財務省とマスコミだろw
544番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 18:13:40.48 ID:39CLx/ya0
明日になれば自公は否決にまわってるよ 何とでも言い訳出来る

それよか次期総選挙まで国民が今の怒りを継続出来るかが鍵
545番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 18:14:24.93 ID:2XVafh3h0
ありがとう自民党
財務省出身は同じ京都の伊吹さんだね
一事不再議って不信任案にも適用されるんじゃなかったっけ
可決後にもう一回出すとか出来るのか?
548番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 18:16:16.47 ID:bVLb1BSq0
ウジ虫野田ブタはただのバカかもしくは
悪役を買って出てる小沢のようなふてぶてしい政治家を演じてるつもりなのかもしれない。

しかし国内にだけふてぶてしい内弁慶野郎がそんな憎まれ役作戦を演じても通用すると思うなよ
>>539
さらに行けば民自公で統一候補なんてのもありえるぞ
そうしたらもう他の政党は勝ちようがない
選挙でも労使一体化(財界経営陣と組合が同じ政治勢力を応援)
時事ドットコム:増税法案8日の採決見送り=民主党幹部
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2012080700918

どうやら決戦になるね
どうなることやら
>>547
まあ、それ慣例だからね。出せるちゃー出せる。
552番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 18:19:00.86 ID:jxyqxNof0
否決したら、民主と同じムジナで選挙大敗
可決したら、増税を民主党になすりつけるつもりだったのにでかつ
一度結託したのに不信任するとはなんだ!
って、ぶれぶれの政策で不信感がアップしてやっぱり大敗
自民党詰んでるな
はやく解党しろよ
不信任案出たら全ての法案審議中断して審議するのが慣例じゃなかったか
ガン無視して増税法案先に決めるなんて出来るんかい!
結局今の政治家どもが上にいるままで何とかするには、必要ってだけで
ほんとは全然必要ないよね 

ゴミたちはくたばれよ全員
文句あるなら自分たちの利益代弁者を国会に送り込まないとあかんわ
それが面倒なら次善の選択をするしかない
>>548
FXをやっているんだがあるアナリストが
「野田総理の増税表明の国民向け演説を見て感動した」
「未来の世代にツケを回さないという使命感を強く感じた」
「今まで一度も民主党に投票したことのない私ですら感銘を受けた」
と真顔で野田を絶賛しててズコーッとなった
中高年世代にはかなり通じているんじゃないの
557番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 18:21:01.30 ID:jxyqxNof0
>>549
なんでむしろ選んじゃいけない人が丸わかりになるじゃんw
>>537
すまん。財務大臣だった(^^ゞ
復興資金1兆円を役人がネコババ

http://www.news-postseven.com/archives/20120730_133714.html
>>549
統一候補なんかだったらむしろまだ勝ち目あるよ小野党に。

普通にバラバラに出てくると、民主だけは絶対いやって人は
死票を恐れて自民に投票するようになるし
自民政権に戻るのは絶対いやって人も死票になるのを恐れて
民主に入れちまう。
>>557
そうだったらいいんだけどね
しかしそうならないのが現実さ
562番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 18:28:58.36 ID:aq85r10b0
不支持率みたいなの欲しいな
この政党は絶対支持しない投票しない
563番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 18:31:13.60 ID:jxyqxNof0
>>561
まぁその時の流だけで入れるいわゆる浮ついた票が
メディアの影響で最大数とることが懸念されるって言いたいんだろうけど
地盤の組織票もあるからねー

同一候補おすくらいなら結党しろよ
それができない政党政治ならそんなんやめて
政策政治に切り替えて欲しいわ
ただ今の知識不足の政治家がそれをやるとDL違法化みたいな
お粗末な法律ばかりになりそうでそれはそれで凄く困る
あと、政策スピードが更に遅くなるから
日本には結局武将式な強烈なトップダウンが向いてるんだろうけどねぇ
21世紀のキラーパーソンはどこにいるのやら
問責決議案もきた

時事通信

新党「国民の生活が第一」など、自民、公明両党を除く参院の野党7会派は7日夕、野田佳彦首相に対する首相問責決議案を提出した。 (2012/08/07-18:12)
消費税いつかあげるにしても、野田豚のお手柄になどしたくない
廃案にして政治生命叩き切ったれ
ブヒブヒ
少数野党は人材不足だからな。
穴狙いで民主に入れて、次は更に大穴狙いするのもいいけどな。
ま、民主主義後進国だからどうせそうなるさw
宮澤政権潰した国だぜ。
一体何がはじまるんです?
谷垣の小物臭がヤバイ
569番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 18:34:51.85 ID:QUNp4yiS0
売国自民党のせいで大増税になったという理解でいいんですね。
どこのバカが選挙になって大増税をもたらした売国自民党に票入れるの?
570番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 18:36:06.03 ID:HZ6590Cj0
野田のやろうとしていることはわかりやすいでしょ
「増税より社会保障削られることを嫌がる有権者が多いんだから仕方ないね」
571番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 18:47:42.80 ID:96tXb2vQ0
定数是正してないのに解散できるわきゃねえだろ
ネトウヨまたまた涙目w
573番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 18:57:03.49 ID:4RqmDkD00

3党合意は「確約」じゃなかったのな
自分に都合良いことばっかり言ってる自慰民党

三党合意に反するから(消費税法案に反対した)小沢を切れ、それが筋だ

とかほざいてたくせにな
575番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 19:05:19.55 ID:cBiMPOKD0
とにかくオリンピックで盛り上がってる最中のドサクサに
採決、成立させたがるクズ自民wwwwwww
576番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 19:09:23.75 ID:VrusDFvtO
衆参合わせて議席数1〜3位の3党が賛成してんだから増税は決まりだな
まぁまだまだ地獄の始まりの一丁目
少子高齢化が進めば近い将来は年金制度も無くなってるな
577番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 19:13:36.19 ID:iv4t5tpv0
ネトウヨ大好きな自民党に裏切られ茫然自失wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
自民党も糞さらに民主党はそれ以下
なんなのこの国は
増税は将来的には必要よそれはわかってる
しかしその前に何もやらないで増税は国民は許さない
579番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 19:26:53.97 ID:0HorXzTh0
消費税可決したら次はいよいよセレブ生活の議員のみなさんの生活を
どうにかしないとな
議員年金も失くしてくださいな 月35万円だっけ?
580番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 19:28:52.35 ID:LI3BzUIIO
春闘並みの出来レースを凄い感じる
消去法で選ばずに済む選挙を行いたい
582番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 19:34:37.52 ID:Xc15zdS10
二度と投票してはいけない増税賛成議員リスト http://tinyurl.com/79lc5jl

「反対・棄権・欠席」民主73人 自民1人だけ
583番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 19:35:32.06 ID:XfPj7wiR0
結局、民主以下のごみだな
先に転がってた民主に追いつく勢いで加速つけて坂道転がり落ちていってんなぁ
585番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 19:40:16.63 ID:SU+Zmpmx0
民主・自民・公明の3党はゴミ以下
586番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 19:47:50.25 ID:0HorXzTh0
反原発デモもだが、こんな最悪議員たちへの抗議もあっておかしくないよなぁ

ホントに国民無視はいつまで続くんだ?
日本って議員・官僚主権なんだな
587番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 20:40:49.76 ID:ks0+eOTu0
ミンスよりマシ
10%なんてまだまだ序の口だろw
2年後3年後には15%とか20%ですよwww
消費税なんてどうでもいいから早く選挙やれ、これからは国防・外交が
一番の争点だ
明日が楽しみだな。
消費税法案を採決するのか。解散の確約なしに採決したら糞民主の思う壺ww
任期満了まで意地でも続けるww
そこまでして、消費税を急いで上げる必要ってなんなんだ。ww政権交代して上げればいいじゃないか。
正々堂々、消費税を上げる公約をして、選挙を戦えばいい。そのかわり消費税アップ分は、絶対に公共事業を増やさないことを約束してな。
自民の焦る理由って、公共事業の予算確保のためだろ。クソすぎるww
自民って消費税上げて、次の選挙で大敗北wwそして万年野党ww
分裂解体の危機ww
次の選挙後は、間違いなく連立政権になる。単独過半数はどこもとれないwww
自民仲間はずれで万年野党www
民主が橋下新党と組んで連立政権wwワロタwww
消費税上げて、公共事業の予算を確保しても、野党ではまったく意味が無いwwワロタwww
消費税法案を廃案にすれば、野田政権は終わる。
どちみち解散総選挙しかなくなる。ww
廃案=解散だ。解散しないと、国会はもう動かないwww
ゴミ政治家
595番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 23:26:54.97 ID:Kp6vY0bs0
>>587
増税おいしいです(^q^)
596番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 23:29:19.47 ID:90/wnrgU0
増税には賛成しないと言ってる議員もしょせん給料取りだから税金欲しいんだろ
こんなの出来レース
サッサと国会終わらせろボケ
598番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 02:44:29.10 ID:VdzJ2eva0
おいしいです(^q^)
599番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 09:28:11.31 ID:vTGe7Gki0
小泉純一郎が、谷垣のヘタレっぷりに怒って政治に復活する勢いらしいな

「野田が解散を明言しないなら、消費増税が廃案になっても構わんから不信任しろ!何ビビッてんだ!」って
600番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 09:46:06.80 ID:dsIUQ50l0
>>599
衆院では民主党が多数を占めているので不信任案は否決されるよ。
601番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 09:54:23.70 ID:Je76S74o0
でもアホな民衆は「民主党が増税をした!」とか言って自民に票を入れるんだろ?
ハハッ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1331263190/

まだまだ 分からんぞ 下駄を履くまでは

自民 何と 少数野党 不信任案に ゴミズミ賛成 造反多数 
民主 党議拘束 絶対多数確保  再造反に警戒 官邸走る  
鳩山ら 政局読めず
信じろう「総裁,解散への大チャンス.今こそ不信任をだせ.根性無し.親父純一も言うとる」
谷がき「勝算はあるのか.純一様もいうとるのか.議員でもない彼は院政をひいたのか.」
信じろう「バッカだなあ.票読みばかりするな.頭を使え頭を」
谷がき「名案あるの.ご教示ください」
信じろう「自分で考えろ」
公明「まあまあ,成り行きにまかせmしょう.創価から増税通せの指令.こじらせて宗教課税は困る」

野田「早期解散します.不信任案には反対してね」
谷がき「信じろう君 野田を信じようね.信じろう君」
谷がき「公明はもちろん反対です.野田さん選挙協力もします.閣僚も宜しく」
谷がき「公明,裏切るのか」
公明「だって,谷がきは餓鬼のように煮え切らないもん.その点,私ら閣僚になれれば何でもありですから」


603番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 16:01:51.61 ID:4wil1+0a0
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1331263190/

まだまだ 分からんぞ 下駄を履くまでは

自民 何と 少数野党 不信任案に ゴミズミ賛成 造反多数 
民主 党議拘束 絶対多数確保  再造反に警戒 官邸走る  
鳩山ら 政局読めず
信じろう「総裁,解散への大チャンス.今こそ不信任をだせ.根性無し.親父純一も言うとる」
谷がき「勝算はあるのか.純一様もいうとるのか.議員でもない彼は院政をひいたのか.」
信じろう「バッカだなあ.票読みばかりするな.頭を使え頭を」
谷がき「名案あるの.ご教示ください」
信じろう「自分で考えろ」
公明「まあまあ,成り行きにまかせmしょう.創価から増税通せの指令.こじらせて宗教課税は困る」

野田「早期解散します.不信任案には反対してね」
谷がき「信じろう君 野田を信じようね.信じろう君」
谷がき「公明はもちろん反対です.野田さん選挙協力もします.閣僚も宜しく」
谷がき「公明,裏切るのか」
公明「だって,谷がきは餓鬼のように煮え切らないもん.その点,私ら閣僚になれれば何でもありですから」


604番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
>>12
ジミンモー

これを言う奴は無条件で朝鮮人だと思って間違い無い


真実はこう

http://www.google.co.jp/search?q=%22%E9%99%84%E5%89%87%E7%AC%AC18%E6%9D%A1%22