日本は先進国だから途上国に比べて通貨が高い。いつまでも製造業をやるべきではない
1 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:
円高や電力不足、貿易自由化の遅れなど国内製造業を取り巻く「6重苦」が指摘されて久しい。
厳しい逆風のなかで、日本経済のけん引役だった家電産業は極度の不振に沈み、強かった日本車もライバルの追い上げが急だ。
逆風下でも増産投資
だが、目を凝らせば、逆風を克服し、新たな成長の手掛かりをつかむ企業も現れ始めた。それぞれの企業が自らの強みと弱みを見極め、
事業のモデルチェンジに踏み出す時期である。それが日本経済にも勢いを与えるだろう。
歴史的な円高が進むなかで、昨年末に新工場を国内で稼働させた企業がある。
富士山のふもと、山梨県忍野村に本社を置く工作機械メーカーのファナックだ。
生産ラインには人の姿がほとんどなく、ロボットがロボットをつくる無人工場。同社は国内で集中生産し、
海外に輸出するという伝統的な事業モデルを続けながら、生産革新によって、40%近い驚異の売上高営業利益率を誇る。
以下略ソース
http://www.nikkei.com/article/DGXDZO44575130V00C12A8PE8000/
3 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 19:28:56.51 ID:VyIvdkGI0
じゃあ何すりゃいいのよ
>>1 そうやって落ちぶれていった過去の先進国がいくつあると思ってんのよ
途上国に戻ればいいだろ
文明を捨てろ、自然に還れ
そんなのみんなわかってるわ
政治家はどうか知らんが
7 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 19:29:58.05 ID:XPc9HV0V0
8 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 19:30:00.81 ID:2+PeoyG00
イギリスみたいになりたいよな
9 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 19:30:14.21 ID:QgnxMJY40
たしかにそうだな
ドイツとかも先進国だけど製造業はやってないもんな
10 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 19:30:22.10 ID:oNWAFaPA0
イギリスという没落国家があってだな
11 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 19:30:25.56 ID:rgzHydhZ0
>英エコノミスト誌は
ああやっぱり
12 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 19:31:08.99 ID:BLSddhdI0
アップルって製造業になるのか
13 :
【中部電 80.2 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/08/06(月) 19:32:01.05 ID:Ao5TZd9W0
ドイツさんは未だに製造業やってるじゃん
14 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 19:32:06.20 ID:p1y9XqYZ0
日本から製造加工を抜いて何が残るんだっての
15 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 19:32:17.19 ID:C21qdyFL0
>>9 ドイツがEUで好調なのが債務危機でユーロ安利用した新興国向けの自動車の販売なんだが・・・
16 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 19:32:46.18 ID:37z+Hgy20
17 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 19:33:44.54 ID:tKiijAJi0
詰みなんだってさあ
自殺しようぜジャップ猿どもよぉw
資源のいらないITにもうちょっと
力入れるべきだったのに老害どもがね
19 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 19:34:32.76 ID:hCga7hRZ0
20 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 19:35:01.07 ID:g//EjsmN0
自分はニュージーランド人留学生だけど、
なんで日本では金融業ってここまで疎まれてるんだ?
製造業を全員解雇してみようぜ
そうなれば物価も下がるさ
22 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 19:36:25.01 ID:dZ84DJ+G0
23 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 19:36:46.22 ID:5DhEob/C0
米英→金融業 石油産業 兵器産業 航空産業 宇宙産業
JAP→自動車(笑) テレビ(爆笑)
24 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 19:36:54.27 ID:lath74Nl0
製造業なんて土人とか低学歴のための仕事じゃん
今の日本に合ってないのは確かだろ
25 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 19:37:08.10 ID:W8Hf7Gvd0
イギリスと一緒とか言ってるけど、あっちは植民地山ほど持ってて今でもアフリカ大陸の半分くらいは握ってるようなもんだからな
資源もない日本と一緒にしちゃいかんよ
26 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 19:37:45.21 ID:RqYOUYoD0
将来は介護サービスだけの国になりそうだなw
27 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 19:37:58.23 ID:8v2T6nbz0
それやるとイギリスみたいに金を捨てる仕事をする羽目になる
29 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 19:38:26.52 ID:mWHHP/cq0
金融、サービス、ソフトに
特化するしかない
あとは革新的な技術、素材を
生み出していく
30 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 19:38:42.01 ID:XrknnfpE0
人じゃなくて機械やコンピュータ相手にしてればいいんだから楽だしな製造業って
コミュ障ジャップがしがみつくはずだよ
奴隷貿易しかないだろ
社畜を海外に送り込もうぜ
32 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 19:38:55.07 ID:nmWjzrK30
第二次大戦後製造業で成り立ってた先進国って言うとアメリカ、ドイツ、フランスぐらいだよな
どの国も製造業捨ててないじゃん
33 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 19:39:22.24 ID:hCga7hRZ0
>>27 企業は本業そっちのけでM&Aに勤しんでる
34 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 19:39:32.97 ID:37z+Hgy20
>>27 ある、今日本企業が外国企業を買い漁ってる
35 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 19:40:12.86 ID:meIs8f/L0
やだね エゲレスみたいになっちまう
36 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 19:41:00.80 ID:am5G7CvZ0
製造業を捨てるのはアホ
37 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 19:41:13.88 ID:8v2T6nbz0
38 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 19:41:31.20 ID:pjvdA7MI0
そもそも工業の歴史自体が先進国がもう習熟しちゃった分野を後進国にお下がりで渡して
安く大量の汎用型製品を世界に供給する為に紙切れと国際的名誉()で釣って働かせただけの話だしな
で、アスペ民族のアホ日本は経済大国()自称しながらキチガイみたいにその地位にしがみつこうと奮闘して
糞真面目に効率悪く長時間労働大量生産を続け赤字出し続けてジリ貧になってるっていう
39 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 19:41:41.62 ID:s5bcJHK+0
水と一緒で投資は賃金の低いところへ流れる
40 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 19:41:49.00 ID:6EIMJlt90
人口を維持するためにも、第二次産業までの保護は必要と思うんだ・・・
あとは新技術開発しか道は残されてないんだよ
メタンハイドレードなり核融合なり
藻石油なり新しいとこ開拓していくしかない
てか資本主義自体が新しい物を出して経済回してかないと
にっちもさっちも行かなくなってる
製造業の割合はどんどん減っていってるが
無知の1がいるスレはここか
44 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 19:42:55.48 ID:zodW3dfP0
淘汰されりゃ無くなるだけ。
新興国に作れないものを血反吐吐きながら作るしか無い。
45 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 19:42:57.68 ID:hcVhf3tW0
軍隊も持ってない債権国とかお笑いもいいとこ
いざとなれば踏み倒されて終わり
46 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 19:43:43.22 ID:Jj7+BLYa0
まあいろいろ限界だわな
虚無感がパネェ
アホか
48 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 19:44:53.06 ID:KRfC5IVX0
車同士が話し合って絶対に事故が起きない自動車を作るべき
生産能力全滅したら円高終わった時に明治維新からやり直しだぞ
50 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 19:46:12.68 ID:8v2T6nbz0
>>40 てかこの20年比率殆ど変わって無いのね・・・
>>40みたら
>>1なんて今更どうでもいい話じゃねーかよ
51 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 19:46:16.58 ID:LBaaYgnl0
アホが
日本は外側作るのは上手いけど、中身を蔑ろにしてきたから
もう遅いけど今後は中身の開発も頑張るべき
円が強いんだったらその間に資源を買いあさればいいんじゃね?
54 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 19:48:57.82 ID:Pm0kaGwQ0
ふざけんなふざけんなふざけんな
核で脅してでも円を刷らせろ
マジで
55 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 19:50:09.93 ID:yPvSkgsp0
>>1 ワロタ
これ有料会員しか全部見られないのかな?
実は後のほうにマツダが米国工場から国内工場へ変更
77円でも利益がでるようにした≒日本で製造したほうがいい場合もあると書いてるのにw
無料会員と馬鹿を釣るやつもいるんだなwまったくそれをやる意味が分からんがw
56 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 19:50:26.53 ID:LQdWHrM30
未来の子供達に美しい国土を残すために自然と環境を破壊する製造業はやめよう
てか何かも反対
57 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 19:50:30.56 ID:w6vgpXz3O
いいねー
虚業で全員行こうZE
ばか このままデフレを加速させて
みんな貧乏になれば、もうワンチャンあるだろ
59 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 19:51:46.33 ID:zodW3dfP0
とにかく対米依存からの離脱と自衛隊の強化はやらんとあかんだろうな。
全ての甘さがここに集約されてる。
60 :
【中部電 78.9 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/08/06(月) 19:52:45.57 ID:Ao5TZd9W0
>>50 どこ見て変わってないって言ってんのこの人
61 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 19:52:55.71 ID:lJVPdgQm0
63 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 20:03:35.69 ID:kFnX/WgG0 BE:1200955436-PLT(12065)
ITや金融を虚業と思っている人が多すぎ
64 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 20:06:05.53 ID:O4/ksoSX0
虚業っつうか、金融業に多くの国民が従事するというのが想像出来ないんだよな
>>5 GDPが途上国並みになればまた製造業できるようになると、そういう事ですね
66 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 20:07:47.12 ID:pw6uK1VZ0
>>64 虚業だよ。ケインズも言う通り、第三次産業の比率はある一定以上で頭打ちになってそれ以上は伸びない。
ムリに伸ばそうとすると恐慌がおきるだけ。
あくまで第二次産業を基礎として国家は作るべしと、自由放任主義者を打ち負かしたケインズは言った。
67 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 20:09:03.66 ID:kFnX/WgG0 BE:4803818898-PLT(12065)
金融でも保険業とかあるじゃん
それは虚業ではないよね
ほぼ全ての分野のほぼ全ての品目に対して一定水準以上の高品質な製品を作れる企業が無数に存在するのは日本の唯一無二の強みなんだから
円高を理由に安易に切り捨てたらたちまち今オリンピックやってるどこぞのオワコン島国の二の舞
69 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 20:11:53.82 ID:5pcrz5yW0
第一、自国通貨高は対処のしようが無いみたいな風潮やめろよks
とりあえずアジア共通通貨作れば製造業もなんとかなるだろ
全てを鳩山に委ねろ
71 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 20:13:45.05 ID:gvOBtprh0
まあ製造業捨てる必要はないんだけど、新産業を次々産まない事には行き詰まるが道理
産業構造の組み替えは必須
72 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 20:14:14.25 ID:pw6uK1VZ0
今いる新自由主義者というのは自由放任主義者の再来に過ぎないということがよくわかる。
現在議論されている問題は全て世界恐慌で巻き起こり、完全に解決された問題だ。
第三次産業の比率をあげていけというのは当時の自由放任主義者も言っていたのだが、
それをしっかりケインズは否定してんだよね。
で、だが当時もだが、ケインズは異端派で今、新自由主義者が経済学会を牛耳っていたように自由放任主義者が学会を牛耳ってたんだわ。
しかし、世界恐慌に何の有効な対策もしない自由放任主義者は、政治の世界から追い出されて、ケインズの方策がとられるようになったわけよ。
歴史は繰り返している。
ていうかもう製造業は主要産業じゃないだろ
公共事業レベルだよ
74 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 20:14:51.82 ID:vEZ+op5H0
イギリス見ろよw
どうすんだよ
製造業回帰してるアメリカの真似はしないのかw
75 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 20:15:30.24 ID:mHecJakI0
日本がユダヤがどうたらいってる一方で
イギリス人は4人に1人が金融業をやっていた。
76 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 20:16:27.70 ID:cNOPt5xt0
製造業もやりつつ新しい事もやればいい
77 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 20:16:42.59 ID:kFnX/WgG0 BE:800637034-PLT(12065)
工場だけ途上国に移して、日本は研究開発だけをやるってのもありだと思う
78 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 20:17:52.87 ID:pw6uK1VZ0
>>75 そして失業率は日本の2倍になってしまった。
ケインズは言う。
『自由放任主義者の理論というのは、本質的に失業を考慮しないものである』
79 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 20:19:42.42 ID:K8htPQ2m0
インサイダーでしかもうけられない国で金融業なんて無理
金融資産全部吸い上げられて終わる
80 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 20:19:45.50 ID:vEZ+op5H0
>>77 そういう人間は世界中どこでも働けるから雇用を生み出すことにならない
通過がずっと高いままだと思ってる奴はアホ
82 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 20:20:05.93 ID:V4fLDSHU0
山をどうにかしろ
放置され荒れ放題だ
日本が山を放置したら終わりだろ
つうか製造業支持サイドの意見は雇用創出しかないわけ?
84 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 20:21:47.21 ID:Fvykotu10
スイスは通貨高でもスイス製にこだわってるよ
価格競争しようとする日本人はバカ
85 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 20:23:06.91 ID:uHUpeINz0
製造業をやたら排除したがり金融やらサービスを神格化してる人ってなんの教典に感化されたのかな
どっちも必要じゃいかんのか
86 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 20:23:14.20 ID:g45OqrqU0
製造業が高賃金ならこういう意見はなかっただろうなぁ
87 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 20:23:22.94 ID:2kiDKgMh0
>>83 世界的にももっとも雇用を創出している産業が製造業だからな
88 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 20:24:54.70 ID:xKRTNyqP0
>ロボットがロボットをつくる無人工場
ハイテクすぎだろ
自動車工場はdqn隔離施設だから必要
>>85 日本の製造業信仰のほうが異常だと思うが
土地はない資源はない人件費は高い、おまけに通貨は高い
ときたらどこに製造業にアドバンテージがあるんだよ
91 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 20:27:00.14 ID:g//EjsmN0
トヨタより時価総額の高い英国企業
BHPビリトン(資源)
HSBC(金融)
ロイヤル・ダッチ・シェル(資源)
ボーダフォン(通信)
BP(資源)
グラクソ・スミスクライン(製薬)
別に金融ばっかってわけでもないね
92 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 20:28:32.53 ID:Uyh+H/UT0
____
/ \
/ _ノ ヽ、_ \ そんなこと言われても
/ (●) (●) \ どうすりゃいいのさ
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
/´ `\
/ / l l .
__l l_.[] _____/_/__
\, ´-'ヽ
ヾ_ノ
|
|
|__ コロ・・・・
_____\ コロ・・・・
()__)」
93 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 20:29:30.45 ID:gvOBtprh0
>>85 どっちも必要で正解なんだけど、議論ってのは基本的に二項対立だからねー
排除したがってるように見えても、それは表面的な態度に過ぎなかったりするのよ
95 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 20:30:12.69 ID:a80hXSY40
>>91 規格や資源の最上流部門でも握れば良いんだけどな
しかし、規格も権益も日本は握れない
96 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 20:30:35.80 ID:R/hLHX5+0
アホな新聞だな
97 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 20:31:29.58 ID:pw6uK1VZ0
>>85 今、主流の経済学だと、ケインズが否定した理論がまかり通ってるんだよ。
やれ、第三次産業の比率は上げるべきだの、貿易は自由化されるべきだの、
工場なんてのは海外に移せだの。
しかしこれはまるで時計の針を巻き戻したように、1930年代以前の世界に人々を戻してしまっただけなんだよ。
彼らはこれを最新の理論だと思っているようなんだが、歴史書を開いてみると、あら不思議、実は古くさい理論の焼き直しにすぎないんだよね。
そして今、クルーグマンとかが巻き戻した針をまた前に進めようとがんばってるわけだわさ。
98 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 20:31:54.64 ID:7VCHEo2i0
今の日本は器用貧乏
どっかの産業を打ち切って一点豪華主義でやるしかない
99 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 20:33:09.93 ID:gvOBtprh0
100 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 20:33:13.94 ID:a80hXSY40
別に、ケインジアンもマネタリストもどっちもマクロ経済政策としては、正解というか否定されるべきものでも無いと思うがね
不況が来れば、ケインジアンに成って、景気が上向き始めたらマネタリストに転向すればいいじゃん
101 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 20:33:40.07 ID:R/eGYT0b0
製造業壊滅したら宇宙産業も環境産業や技術開発が駄目になるだろ
102 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 20:34:43.36 ID:zaDLLg9e0
そもそもアメリカも通貨安政策してる時代にそんな事言ってもな
イノベーションと連呼している新自由主義の原理主義者がそんな事を言ってるんだろう
103 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 20:35:56.49 ID:HwZAVEaz0
みんなが富むことを諦めればいい。
日経新聞は経営者に向けて発言してるつもりだろうけお
労働者がいなくなれば日本の庶民はどうやって養うつもりなんだ?
日経新聞から税金とっていい?
105 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 20:37:22.68 ID:4xsGEGii0
製造の大企業が多すぎるっちゃー多すぎる
さっさと合併しろ
106 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 20:37:42.03 ID:4gN/SpCn0
何?じゃあ国際金融資本に巻き上げられるように金融ギャンブルしましょうと?
っていうか2chで新自由主義関連の世論調査スレ立ちすぎだな
じゃあ銀行でも始めるわ。
どうすりゃいいの?
108 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 20:42:14.15 ID:zaDLLg9e0
>>104 新自由主義に労働者は不要なんだよ
「資本家」だけあれば良いってことじゃね
110 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 20:46:55.03 ID:4gN/SpCn0
>>85 シオン賢者の議定書(の元ネタがあるとすればその経典)
ヒトラーのユダヤ人迫害の理由に利用した。偽書とされてるけど
まんま同じような状況が繰り返されてる。
で今やその当時より強力な権力をアノ人たちは手に入れてる
サービスとかアホか
少子化で人口減るのに内需で稼ぐサービスが伸びるわけないだろ
外食を1日5回にするのか?
デフレと少子化でサービスは詰んでるよ
一時的に老人向けは伸びるだろうが、団塊がみな死ねば終わり
それでなくても日本のサービス業の生産率はOECD最低なのに
生産率高めたかったら、スイスのように日曜小売禁止ぐらいにしないと
製造業もアメリカもリーバイスが国内工場閉鎖してメキシコとかに移してるけど、品質落ちて売り上げ無残だしな
ナノイオンとかじゃない本当の意味での高品質、付加価値に見出すしかない
112 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 20:50:24.23 ID:zaDLLg9e0
>>111 そういうのはそれこそスイスみたいな小人口国しか無理だな
日本には野口悠紀雄みたいな製造業を敵視する学者って多いけど、一体何様の積りなんだと思う
韓国を見てもサービス業やるにしても通貨安が有利だと分かり切ってるのにな
充分な供給力がある国にとって通貨高が良い事ってあるのかね?と言いたくなる
113 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 21:03:41.75 ID:2qZEu43m0
結局外貨稼げればなんでもいいよな
114 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 21:06:21.34 ID:2kiDKgMh0
通貨高だから外国の債券買えばええんよ
あとは脅せる武器があれば数百年安泰
太平洋挟んだお隣さんがやってること見習えよw
>>112 俺は製造業をないがしろとは言ってないよ
資源がない日本ではこれしかない
海底に埋まってるっていうレアメタルもひょっとすれば追い風になるかもしらん
問題はサービス業の生産率の悪さとアンバランス
看護士なんて足りなくてインドネシアから呼んでるぐらいなのに、かたや飲食はワタミに代表されるように超絶ブラックの奴隷状態
サービス業全体として従業員を使い捨てとみなすのじゃなくスキルを身につけさせるしかない
116 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 21:07:38.69 ID:T9SMBmRy0
先進国と比べてもぶち抜きで高いわボケ
日本のように内需が高い国はアメリカ以外ほとんどない
これは恵まれてるんだから外需を増やせばいいだけ
118 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 21:08:49.05 ID:Tlb+tCLF0
通貨価値を10/1にするとかいうデノミって奴をすればいいんじゃね?
119 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 21:09:48.14 ID:zaDLLg9e0
>>115 サービス業の待遇がこんなに悪くなったのは、詰まる所デフレのせいだろう
昔、といっても80年代まではブラック企業という言葉は無かったからね
何故なら、そんな事やってれば人が来ないで倒産してしまうからな
そういう市場メカニズムがデフレで破壊されてしまって働かなくなったのがブラック企業の原因
昔はキツイ所はそれなりに金は出していたからな
120 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 21:12:10.43 ID:pW8GLA5G0
いつまでもあると思うな自由貿易。
121 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 21:13:45.17 ID:zaDLLg9e0
>>115 「生産性」という言葉も疑うべきだ
例えば、街中の個人商店を全部潰して、イオンのショッピングモールにしてしまえば、
資本家から見た「生産性」は確かにアップするだろう
アメリカの悪名高いウォルマートみたいに対抗する小売りを全部潰して、
雇用口を自社のみにすれば完璧だな
で、その雇用は、当然ブラック企業、社会保険も怪しいワーキングプアな訳なんだけどさ
生産性としては、少ない賃金で大量の売り上げを上げるのだから、実にすばらしい事になる訳だ
122 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 21:13:51.74 ID:v3DW4+1/0
123 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 21:13:51.98 ID:NZtklGJB0
好きなんですほっといてください
ライフラインである第一次産業をないがしろにしないほうがいいぞ
>>85 金融がどうこうとかリーマン前やアイルランド爆発前に言ってた人
いっぱいいたけど、みんな黙っちゃったよw
126 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 21:19:27.97 ID:zaDLLg9e0
>>125 新自由主義はエリート向けの新興宗教だな
昔はマルクス主義に流れていたのが新自由主義原理主義者になっている
>>90 まともな学者や国際機関の経済分析だと
日本の製造業の生産性は国際的に見ても高いのに対して
建設をはじめとするサービス分野の生産性は低い。
生産性の低い分野に投資しても所得下がるだけだよ。
問題なのはデフレに起因する過剰な円高。
既に日本と同等の所得を誇るいくつかの国や地域では、日本よりずっと通貨が安いし、
日本以上の所得を誇る国々でも、やはり通貨は日本と比べて安い。
128 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 21:24:45.05 ID:zaDLLg9e0
>>127 新自由主義の致命的な所はデフレを全く想定していない「教義」だから、
デフレに対して全く無為無策って所だよな
失われた20年の真の原因は、デフレとデフレに対抗できなかった新自由主義にある
マスコミ業界人や知識人がまんま新自由主義に被れているからどうしようもない
橋下にしろ未だに新自由主義信仰を告白したりどうするんだって感じ
マルクスと同じで、エリートが好みそうな要素が沢山あるからつい嵌っちゃうんだろうな
>>127 デフレで円高なのに消費者は円高の恩恵を受けられないとかほんと終わってる
海外ブランド品だけじゃなく、日本メーカーの車や家電まで国内価格の方が高いとか、潰れそうになっても自業自得としか言いようがないわ
130 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 21:27:17.07 ID:HwZAVEaz0
いや、おまえら重要な視点が抜けているぞ。
この世界情勢で
平均給与500万円、生涯賃金2億円、失業率数%に
出 来 る の か ? ? ?
金融を極めたり、製造業に重きを置けば上記の数字を出せるのか?
だせなければみんなが富むことをあきらめるしかないw
131 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 21:29:04.65 ID:zaDLLg9e0
>>129 逆だよそれ、デフレで円高だから、「国内価格が割高」に見えるんだよ
アメリカで1万ドルのクルマは120円時代には120万円、今は80万円になるんだからさ
それだけ国内の商品が割高になるからこそ、競争力が無いってなる訳だ
新自由主義的にはその辺無視して、「規制緩和」だの「賃金下げろ」とか言ってる訳でしょ
132 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 21:29:06.87 ID:UDeCxTp/0
>>125 イギリスの現状を考えると金融に絞るのは危険だよな
モノ作って、通貨・賃金安競争という悲しいマラソンをするしかないわな
133 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 21:29:06.90 ID:37z+Hgy20
>>90 技術力!・・・っていうのもすでに昔話だしなw
製造業は多少なりとも力があるうちにどんどん海外移転して外で自力で戦うべき
政府も製造業に構わずに放っておいた方がいい
実質的に製造業への補助金である為替介入なんてやめてな
次の成長産業に金が流れるようにしないと
134 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 21:30:36.52 ID:PixWs/iD0
ドイツもアメリカも製造業ぜーんぜん捨ててねーよカス
実体経済があってこその虚業(金融、IT)だよ
135 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 21:31:32.63 ID:zaDLLg9e0
>>133 次の成長産業ってなんだよと言いたくなる
こういうのがマスコミの新自由主義に洗脳された人たちなんだろうな
そもそも、民間企業の内部留保が最大を更新してる時点で、「お金が無い」ってのは無いのだから
投資してもデフレでどうせ売れないから、誰も投資しないからこうなる
デフレってのは「お金以上の商品が無い」という経済の状況でもあるのだから
136 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 21:33:48.59 ID:HwZAVEaz0
>>135 >そもそも、民間企業の内部留保が最大を更新してる時点で、「お金が無い」ってのは無いのだから
内部留保って現金じゃないよw
137 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 21:34:35.32 ID:zaDLLg9e0
>>133 為替レートを決めるのは為替介入じゃなくマネー供給量だよ。
てか
>>127にあるように、日本は非常に長い期間過剰な通貨高に
襲われていて、むしろ補助金もらってるのは生産性の低いサービス業。
最先進国のアメリカは牛飼ったりトウモロコシ植えたりしてるけどな。
140 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 21:35:28.83 ID:UDeCxTp/0
そもそも技術力なんてそんなに重要じゃないだろ
スパイやら引き抜きやらで意味が無いじゃないか
141 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 21:37:12.60 ID:zaDLLg9e0
>>138 サービス業の生産性を上げるのはある意味簡単だよ
アメリカ並みに医療費を上げれば良いだけ、医療が最大のサービス産業なんだからさ
アメリカのGDPに医療費の占める割合は15パーセント以上で、日本の9パーセントを大きく上回る
で、それで「生産性」は上がったけどさ、って話になる訳よ
数字だけ見て、駄目だのなんだの言うのはちょっと待ってほしいって事だな
142 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 21:37:13.21 ID:uEmbxpIG0
魅力のあるものを作ってるところは高くても売れてる
魅力がない物を作ってる所は安くても売れない
それだけ
143 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 21:37:29.50 ID:LjWJRSyh0
とっくに製造業は海外に移転して絶賛、空洞化してるから安心しろ
144 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 21:37:34.00 ID:HwZAVEaz0
>>137 もう一度言うよ。
内部留保は現金じゃないよw
>>140 というより製造業関係者は技術は金で買えるということをわかってないんだよな、なぜか
物を創造しない国は終わる。
大体円高だから赤字だ、円安だと黒字だ、ってやってることがFXと同じじゃねえか
どの口が虚業をバカにできるんだよ
廃棄物と環境汚染しない分虚業のほうがマシだろ
148 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 21:40:22.56 ID:zaDLLg9e0
>>144 現金保有って言いなおせばいいのか、こういうのをアスペって言うのかね
「TOPIX構成企業のうち債務より保有現金の方が多い企業の割合は
全体の半分近く。これは先進諸国の指数の中で最も高い。」
実質無借金経営企業の異常な多さも、デフレの結果であるとしか言いようがない
149 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 21:41:03.81 ID:HwZAVEaz0
金融立国になっても製造立国に戻っても
過去の賃金は得られない。
まだ無駄な努力をするのかな?
>>141 医療福祉は公的に価格が決められてるから、生産性の比較に見合わないという指摘は正しい。
ただ他の市場経済に揉まれてる分野でもサービス業は押しなべて生産性が低い。
医療だって電子カルテ導入に抵抗してたり、改善の余地がないわけじゃないよ。
151 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 21:43:26.29 ID:zaDLLg9e0
>>147 お前はFXの電子データを喰ってウンコしてればいいだろ
仙人みたいに電子データで飯食えるんだから、それで良いじゃないのかw
>>150 新自由主義者が掲げる競争に晒せば何でも安くなる論の反例がアメリカの医療だな
まさに「背に腹は代えられない」のだから別に安売りする必要が無いからね
だから円安になるように日本ぶっ壊すためのサイレントテロやろ?
我々は正義である
153 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 21:45:45.90 ID:HwZAVEaz0
>>148 >現金保有って言いなおせばいいのか
そうそう。
そして「現金」なのか、「現金勘定」(=現金+預金+小切手)なのかもね。
154 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 21:47:06.59 ID:37z+Hgy20
>>138 長期的にはマネー供給量と為替は相関しているけど
短期的には介入で大きく動かすことができるからね
製造業の社内レートを大きく割った時、為替の急激な変動という名目で為替介入が行われる
つまり実質的には補助金なんだよ
経済さっぱりでこのスレに書き込んでるけど、内部留保は株主に還元しなくていいのか?
近い将来設備投資もする予定ないってことだろ
借金きて設備投資するなら税金の控除みたいのがあると思うけど
配当増やせば少しでも株価は上向くのに
156 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 21:48:40.65 ID:37z+Hgy20
少し前に製造業のために為替に9兆ぶち込んだわけだけど
あの金で日本株でも買ってたらさぞ日本のためになっただろうな
157 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 21:49:39.83 ID:zaDLLg9e0
>>154 でもって、その理論で言うとお金を刷ってその金で必死にドルを買ってる中国や韓国は何だとなる
つまり、中国や韓国の経済成長は「補助金」での成長でございますという事かね?
そもそも「お金」なんてのは中央銀行が理論的にはどんだけでも創れるものだし、
そのお金で中国なんてのはドルを買い支えてあっという間に世界最大級の外貨保持国になったな
これも「補助金」な訳ですかということにある
158 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 21:51:04.59 ID:vaDcf/I80
>>155 内部留保って、減価償却終えてない設備投資だってお前等言ってた
内部留保内部留保言ってるのは赤旗くらいだしな
159 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 21:51:04.79 ID:2qZEu43m0
配当金って行き先は富裕層か外人かだろ
ありがたくない賃金上げりゃいいんだ
160 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 21:52:25.42 ID:zaDLLg9e0
>>155 今の株式市場では3パーセント超えの配当出してる所はどんだけでもある
それでも株が売れないんや、それでもほぼ無利子の現金貯金の方が良いと皆さん仰るわけですよ
これがデフレ経済と言うものですよ、ちょっとでも元本割れリスクがあると寄り付かない
元本割れリスクが無い金融商品とは国債しかこの世には存在しません
161 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 21:55:33.58 ID:HwZAVEaz0
>>155 ちまたに流れている内部留保って土地・設備だったりする。
内部留保を還元しろというのは
要するに、土地設備を売って配当にしたり給料にしろという意味。
出来るわけがない。
しかもちまたに流れている現金という用語も、
現金じゃなくて現金+預金(ある程度預けないといけない)+小切手だったりする。
162 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 21:57:16.56 ID:vaDcf/I80
>>161 小切手受け取っても勘定科目は現金だったりするしな
163 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 21:58:49.74 ID:2qZEu43m0
換金性が高いから同じにまとめられてるんだろ
何が悪いか分からない
164 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 21:59:45.97 ID:zaDLLg9e0
>>159 別に株なんて誰でも買えるだろう、現にアメリカ人の金融資産の過半数は株なんだから
日本人の金融資産の現金率が異常に多いだけで
日本人の金融資産の現金と経済規模3倍のアメリカの現金は同等だからな
どんだけ現金好きなんだよって話
165 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 22:01:46.42 ID:HwZAVEaz0
>>163 ビジネスニュースで出てくる「現金」をいう言葉を
日常用語で解釈して、なおかつ全額自由に使える代物と思う人が多い。
そこが問題。
先進国の日本にはもう製造業は必要ない(ドヤッ
没落してるくせに何様だよとしかいいようがない
167 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 22:02:58.73 ID:x60ZR4rg0
>>1 アメリカ
GE
ボーイング
ロッキード・マーチン
ファイザー
アップル
MS(Xbox)
シスコ
P&G
IBM
DELL
インテル
HP
168 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 22:05:07.82 ID:nSQBnn3I0
アメリカでさえ国内に製造業を呼び戻したくてしょうがないというのに何を言っているんだか
アメリカですら自動車産業を助けたのに製造業は無駄ってアホか
170 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 22:07:05.88 ID:x60ZR4rg0
>>1 ドイツと日本、どうして差がついたのか…慢心、環境の違い
スレタイ詐欺
172 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 22:08:04.18 ID:KA3Dg0Pv0
製造業捨てたとたんに超円安になるパターン
173 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 22:08:09.67 ID:2qZEu43m0
製造業がコクサイキョウソウガーって言って賃金上げない限り
永久にデフレは脱却できない
174 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 22:12:05.29 ID:zaDLLg9e0
>>170 ドイツもユーロ高の時は厳しかったな
それでもユーロ圏内に輸出できるので全然日本より楽なんだけどさ
基本的には通貨は安い方がよく、それは政治の問題だよね
175 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 22:13:23.78 ID:x60ZR4rg0
>>1 日本の金融屋が景気良いのは、絶対儲かる「日本国債」を買っているから
毎年何十兆の国債返還はまるまる「銀行」の利益に
176 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 22:13:30.55 ID:MG05qoci0
日本は物作り以外ヘタクソだよ
今は物作りもダメになってきたけど
IMFやらODAの手堅い金貸しなら昔からやって来てるから
これ以上は伸び無いと思うなぁ
177 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 22:20:35.71 ID:t3KJj4XO0
金貸さない銀行と他人の金で相場張る証券ごときが金融とは
片腹痛い
178 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 22:21:12.08 ID:pKly2YRH0
民生品以外はアメリカもイギリスも捨ててないだろ。
利益率の低い分野は技術そんなにいらんし、
兵器やインフラにも繋がらないから、そこらは最小限残して、
人件費安いところに投げればいいやん。
ラインを復旧できる体制と工作機械や素材は持っておけばいい。
OS屋みたいなのもできるといいんだけどね〜。
179 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 22:23:12.11 ID:oGFpXzNA0
イギリスは国民の六割が金融系の職に従事してるんだとさ
180 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 22:23:32.34 ID:eXVoVlHi0
サービス業が7割といったところで、サービス業に従事してるやつらの会社の得意先が
大手メーカーだったりするのがザラ
輸出産業の影響力はかなり大きい
日本のいうハイテクった結局のところ二番煎じばっかだったからな〜
為替介入した金が数兆円だろ・・・。
その金で原材料でも輸入して日本企業に超格安で売ってやれば良かったのに。
あくまで売買で直接的な援助じゃねーからダンピングに引っかからないだろうし。
183 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 22:33:13.09 ID:vEZ+op5H0
輸入する商社や原料屋は、円高でウハウハなのに政府が邪魔してどうする
石油元売は過去最高益連発してるし
東電に高く売りつけてた子会社は、東電と商社の共同出資の会社だったろ
製造業がないと働く所がかなり減るな。
ナマポ仲間が増えるね。
>>3 製造業と言っても価格競争になってる分野と(まだ)なってない分野があるからな。
後者なら人件費が高くて円も高い日本でやっても儲かる。
>>22 詰みはしないよ。
アメリカの大手投資銀行はとっくにリーマンショック後の落ち込みから収益回復してるし。
逆に日本の製造業は回復してない。
と言うかしようがないんだが。
>>1 先進国だから通貨が高いんじゃなくて、日銀がデフレ円高政策を進めるから通貨が高いんだよ。
BISのホームページにある各国の実効レートの資料から、
http://www.bis.org/statistics/eer/index.htm ほぼ同等の所得水準にある日独仏英台と韓国アメリカの実質実効レートを、
2010年の水準を100として、その推移を各年代ごとに見ると以下のようになる。
60年代 70年代 80年代 90年代 2000年代 2012年6月
日本 53 71 89 109 96 105
ドイツ 100 110 99 103 99 96
フランス 116 119 104 102 99 97
イギリス 138 120 126 115 118 106
台湾 124 122 133 133 109 102
韓国 160 141 124 111 106 99
アメリカ 145 120 118 102 109 102
以上からわかるのは、
・日本の実質実効レートは、他の先進国と違い一貫して高騰し続けている。
・また90年代日本の実質実効レートは、バブル経済と日米貿易交渉とデフレによる実質金利高騰で一時的に高騰した。
・90年代の異常な高騰を除けば、現在の日本の実質実効レートは長期的に見ても非常に高い水準である(そもそも不況時に上がるのがおかしい)。