ドラクエ10 初週30万本の大爆死wwwwwwwwwwww9は234万本

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

新作ソフト売上ランキング

更新日:2012年08月06日(月) 08:00
ランキング集計期間:2012年7月30日?2012年8月5日

[Wii]ドラゴンクエスト10 目覚めし五つの種族 オンライン Wii USBメモリー同梱版 ? 526pt
[3DS]Newスーパーマリオブラザーズ2 ? 384pt
[PSP]デジモンワールド Re:Digitize ? 78pt
[Wii]JUST DANCE Wii 2(ジャストダンスWii 2) ? 75pt
[3DS]太鼓の達人 ちびドラゴンと不思議なオーブ ? 63pt
[NDS]ポケットモンスター ブラック2 ? 59pt
[NDS]オール仮面ライダー ライダージェネレーション2 ? 54pt
[Wii]ドラゴンクエスト10 目覚めし五つの種族 オンライン ? 50pt
http://www.comgnet.com/ranking/#uriage

参考
[NDS]ドラゴンクエスト9 星空の守り人 - 4205pt →234万本 (2日集計)
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 13:45:39.19 ID:IcTwYKFk0
続けるのか
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 13:45:48.07 ID:XwcUbD4/0
ドラクエ11以降はずっとオンラインで出せよな
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 13:46:27.12 ID:2z6A/Q610
Wiiとか誰が買うんだよ
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 13:46:30.51 ID:6gUTklKQ0
30万人中、何人がオンゲだと知らずに買ってんのか
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 13:46:38.00 ID:yrGulZf60
終わりのはじまり
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 13:46:38.86 ID:V9tT/8KzO
これは本当に爆死
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 13:47:17.15 ID:ikgqHTMU0
およそ7/8の人たちに見捨てられたDQ10
売上だけが自慢だったこのシリーズも終わったな
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 13:47:25.70 ID:VEYRopRH0
ポケモンの半分以下か完全にガキにすら見捨てられてるな
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 13:47:33.54 ID:zzXvmSBk0
>>1
あんまそのソースでホラ吹きまくってると痛い目見るぞ
何でブランド壊すようなことするかな
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 13:47:52.95 ID:Xz8kbmO00
もうテレビゲームなんて一部テレビゲームしかできないピザかキモオたしかしかかってない
ネットならテレビゲームより面白いことができる
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 13:47:55.41 ID:MA0XF5ZS0
ドラクエが初週30万しか売れないわけ無いだろ
GK乙
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 13:48:05.60 ID:xBY7E3E70
たくさん売るならWiiUと同時発売のほうがよかったんじゃないか?
まあベータスタート的なところもあるかも
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 13:48:25.50 ID:alGpfrVS0
wiiで出したのが間違い
任豚どーすんの
300000万×一ヶ月1000円=3000000000円
大勝利じゃねえかwwwwwwww
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 13:48:50.42 ID:GUr/oAbj0
パケ代払って無料なのは20日までって酷くね
誰がやるんだよ
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 13:49:10.16 ID:ugt1RtCq0
買いだと評価した30万人と、買わないと評価した200万人

どうみても爆死すなwww
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 13:49:18.11 ID:kzHtZk9k0
wiiとか持ってねえよ
ドラクエやる層ってPS3所有者が多いだろ
何故wiiで出したし
オワコンクエスト
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 13:49:25.77 ID:9zzIudYvi
>>1
風説の流布で逮捕
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 13:49:30.53 ID:r6vIT9wM0
もう化石化してるようなタイトルだし
最後にオンラインでドカッと儲けられればいいんじゃないですかね
普通のソフトなら30万も売れれば万々歳だけど
DQで30万だとショボいとしか言い様が無い
オンラインだから今までのシリーズとは比べられないだろ
てか別に10にしなくてもドラクエオンラインとして出して、
10は別に出した方がもっと儲かったんじゃね
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 13:49:44.42 ID:7b7TqMsz0
そのうち何人が課金するかが問題だろ
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 13:49:47.14 ID:ikgqHTMU0
>>16
そのうち何人が課金してまで続けるかはわからんだろ・・・
あの内容で・・・
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 13:49:53.56 ID:t64+gJ050
WiiU版待ちなので
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 13:49:53.87 ID:s9dRCwJq0
いやオンゲーでこれなら売れてるだろ
初週63,958 累計150,079 ファイナルファンタジーXI PS2 2002/05/16
初週82,490 累計123,192 モンスターハンター フロンティア オンライン Xbox360 2010/06/24
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 13:50:42.11 ID:H/EZXmUi0
>>22
ぷっw
ドラクエやれないとか可哀想
Wii本体高すぎだろ
同梱版9,800円にしろよ
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 13:51:22.54 ID:Bf5XJAlE0
>>29
おいおいバケモノか
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 13:51:25.97 ID:XwcUbD4/0
1日単位の課金にしろよな
1週間ぐらいゲームできないときなんて普通にあるだろが
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 13:51:30.33 ID:Pc/WAp+y0
10年やれよ
FF14の10倍かよwwwwwwwww
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 13:51:35.19 ID:GUr/oAbj0
月額課金のネトゲはよほど内容がよくないと大爆死する
無料でクオリティの高いネトゲが溢れてるんだから
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 13:51:38.21 ID:tY5O5zFp0
ゴキちゃん・・・
>>29
どっちもPCあるでしょこれ
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 13:52:14.68 ID:KD1QUHly0
完全にオワコンクエスト
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 13:52:22.84 ID:9OH+raFs0
これ作った奴がいま14作ってんだろ
どうすんの
>>29
wiiで出して正解だったな
PC版出ないのかなぁ
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 13:52:50.86 ID:kzHtZk9k0
オワコンwiiとかとっくの昔に売ったわ
PS3で出せ
発売数日で鯖1個1500~2000人収容として20が満員だから売上30万程度かなって言ったら
任天堂信者が鯖1個で10000人まで入れますがとか言い出してわろてたのに
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 13:53:05.81 ID:ClgP0Wlv0
>>19
PS3だよな。
Wiiの方が年齢層低そう。
こっちのほうが課金できそうなのかい。
>>38
出たのは後からだから関係ないよ
ブランドしか売りが無いゲームがこんなことになるなんて
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 13:53:33.70 ID:tn1B6mIy0
最終的に50万は行くな・・・
革命やな
まだPS3言ってる奴いんのかよw
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 13:54:15.10 ID:mKSQhc560
MMOで30万アカウントって相当すごいぞ
100万はいる情弱もネトゲだって知ってたんだな
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 13:54:19.57 ID:7g9RWSao0
高い金はらって月額ネトゲはハードル高すぎどんどんステマしてじわじわ増やす以外むりだろ
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 13:54:37.21 ID:LZr3J1Fr0
30万とか凄いな
国産MMOで最大の成功はドラクエ10だな
そのうちWDが歴代最高の利益とかドヤ顔で言うぞ
ネトゲの初動としては成功の数字なんだろうな
オンラインに繋がないとまともに遊べなくて中古でも売れない
こんなゲーム買うやつそうそういねーよ
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 13:54:56.35 ID:1AC94pVj0
>>47
最終ミリオンはいくだろWiiU版いれたら150万も夢じゃない
口コミで伸びなかったら
ナンバリングしといてどれだけクソゲーなんだよって話だよ
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 13:55:01.22 ID:h/o0jXCk0
2週間後にはオプーナさん状態になりそう
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 13:55:09.71 ID:RR9uoCsC0
糞ゲーしか作れないんだからオフゲーだけ作ってろ
オンならPC版まで出すくらいせんと
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 13:55:29.95 ID:I6c9Zmei0
オンゲの呪いだな
6リメイクでもミリオンいったのに
一方ディアブロ3は累計1000万本売れたのであった
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 13:55:44.20 ID:3QW1lLFU0
スクエニも気付いたろ
もうスクエニのステマで騙されやしないんだって
ゲハでやれ
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 13:56:24.55 ID:tZIPrVegP
50万人が10年間課金し続けてようやくFF11に並ぶが
このゲーム10年もつのかね
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 13:56:37.90 ID:JixHwbdU0
ナンバリングしなきゃ良かったのにな
>>43
スクエニの鯖は昔より劣化したからなw
最盛期の鯖でも一鯖6000人だった
ある日を境に経費削減の一環として安く性能の悪い奴に
ゲームがどんどんマニアとかヘビーユーザーだけのものになっていくな
衰退の一途
wii で出るのは良いけど何で PC版がない?
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 13:57:05.70 ID:1AC94pVj0
金のためにDQファンを捨てた人たち
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 13:57:33.52 ID:3SjMpsAy0
毎月30億円が10年間続くわけだが
これから何年も搾り取るんだろ
儲かりそうだな
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 13:58:07.30 ID:mKSQhc560
>>67
FF14と競合するからじゃね
MMOって掛け持ちきついから客を同じ会社で奪い合うことになる
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 13:58:12.19 ID:CID/Udzv0
10年間モンスターを押し続けるのか
今更Wiiより3DSで出した方が売れただろうに
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 13:58:30.55 ID:ETYTWMaH0
FF11は初週どのくらいだったんだ
全員が全員ネット繋いでるわけじゃないだろうし
無料期間終わってからが正念場だろ
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 13:58:43.80 ID:28+XKPa60
無料キッズタイムしかやる人いなくなったらどうすんの
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 13:58:43.94 ID:dbifdqLQ0
ここからが本当の地獄だろ
月額MMOなんて継続させてなんぼの商売だが基本的に飽きられて減るばかり
どんどんアイテム課金に移行してったのにはワケがある
FF14もだが糞エニはセンスない11の成功が忘れられんバブルオヤジみたいなもん
最初の一ヶ月で半数がプレイしなくなる
ここで課金する可能性があるやつが半数脱落
残りのひともひと月だけ課金してさらに半数脱落
数ヶ月後になるころには数万人で落ち着く
>>75
ネット繋がなきゃ遊べないだろ
問題はアクティブかせげるかどうかでしょ
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 13:59:51.19 ID:nJLCVxAg0
50は余裕
100万本は無理かな?

しかしゲハより、ここのアホのほうがネガキャンに必死になってたけど
メチャクチャ売れたな
オンゲでこれなら、いまのとこ大成功すなぁ
>>8
87.5%減かおそろしいな
むしろMMOで初週30万は売れすぎ
10万くらいかと思ってたw
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 14:00:12.64 ID:MA0XF5ZS0
>>48
ぶっちゃけオンゲーやるのにHDDも有線も付いていない
Wiiなんかを選ぶのは正気じゃない
最低限WiiUだろ、発売まで待てないならPS3以外に選択しないじゃん
箱なんかで出したらWii以上に爆死だし
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 14:00:24.88 ID:b4TGFS+U0
据え置きだし充分だろ
PS3で出してくれたら買う
DQ10がオフだったならWiiも一緒に買うつもりだったけど、
よりにもよってオンラインだからなぁ…
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 14:00:50.08 ID:7g9RWSao0
ドラクエのネトゲだったらやりたかったかもこれはドラクエではないよね
>>81
くさいから帰って
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 14:00:55.65 ID:bUyLzIKN0
MMO初心者多そうだから続くかどうかわからんね
パーティー組んで迷子とか多すぎる
>>74
6万本
>>71
オフラインのソフトは競合しても良くて、オンラインだけ駄目なのかよw
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 14:01:16.86 ID:t64+gJ050
>>33
無接続の時間が長いほど、再開時にレベルが上がりやすくなる救済措置あり

1週間ゲームしなかったら、再開時にレベルが上がりやすくなるアイテムが溜まってる
オンゲのほうがいいだろ。普通のより、嬉しい
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 14:01:21.64 ID:de5fFN1/0
PS3では絶対に100%出ないから安心しろ
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 14:01:29.84 ID:KvMqlYTj0
>>60
台湾で3日間飲まず食わずでプレイして死んだんだよな
てことは夏休み明け学校に来ないと思ったら死んで奴がいたりして
ドラクエ初のプレイ死人
ナンバリングじゃなく別シリーズにしとけば良かったのにな
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 14:01:41.65 ID:H/EZXmUi0
>>63
FF11が50万人だったのはピーク時の一時的で常時30万人くらいだよ
因みに発売直後の人数はドラクエ10のが数倍多い
>>85
拡張とかどうすんだろうな
それに無線だとラグやべーんじゃねーの?
PS3やPSPでだしてりゃここまで粘着されなかったのになw
Vita?火吹くから怖いはw
FF11みたく軌道に乗れば、社長が「シリーズで一番儲かった」と言っちゃう作品になれる・・・かもしれない。
案外釣れてる
>>92
オンだとクリアして終わりで次ーってなるけど
オンだとそういったのねーしな
                  「韓国産MMO・海外産MMO」
                         /\
                       /   \
                      /      \  ↓基本相手にしていない、たまにちょっかい出して遊ぶ
基本相手にしていない↓     /         \  (そもそもドラクエを見て、あれは製品ではないと思っている)
                   /            \ 
FF14で海外を越えた!↑ /               \ ↑ドラクエなんだから海外程のクオリティは不要!
(と一人で思っている)  ./    MMO業界図      .\ ブランドこそが正義!!
             ../                     ..\
            ../                        ..\
          ../                           ..\
            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       「FF14&FF11厨」              「ドラクエ]厨」
            ← FFは既に終わったブランドw
           あんな糞グラ、糞音源でよく遊べるなw→
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 14:02:43.30 ID:Q+AI63uWO
これはPS3で完全版コースだな
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 14:02:49.78 ID:tZIPrVegP
まだまだ家、カジノ、闘技場、クリア、上級職が末実装だからな。
まず家が10月に実装と発表。発売前にハウジングをプッシュしてたのに末実装。詐欺です
今更だが、9買ってくるか。。。
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 14:02:52.50 ID:eYDV2V760
なんでオンでナンバリング出すの?
FF11で途切れて12以降買わなくなった人がいたのもう忘れたの?
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 14:03:12.86 ID:1JNV81sy0


FF11 初週6万本


110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 14:03:15.22 ID:1pKv/TfB0
ライトユーザーは3ヶ月ぐらいで課金やめちゃう気がするなぁ
>>90
経験者に毒されて脱落する人も多いだろうな
面と向かって喋れないやつもきつい
2ちゃんみたいに文字のやり取りならいいけど明確に一人のプレイヤーが画面の無効にいるからね
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 14:03:19.40 ID:K0ofLEOO0
>>29
FF11はPC版の方が何倍も売れてる
9の時にキャバだなんだので堀井の個人攻撃さえしなけりゃPS3版の可能性もあったかもしれん。
小島が任天堂ハードを冷遇してるように、クリエイターだって人間だ。
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 14:03:30.25 ID:RWgpEJMQ0
なにがPS3だよPCで出せ
当たり前のように何年も繋ぐ奴って数決まってるだろ
ゲーム同士でMMO廃の取り合いだな
>>29
PS2のFF11はソフトよりもBB Unitの品薄問題があってな・・・
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 14:03:52.76 ID:Msg/oR+m0
レベル制MMOという廃人しか得しない糞化石システム
戦闘のテンポ悪すぎ。グラ酷すぎ。爽快感が全くない
MMOとしてチャットが致命的に糞
他PTの戦闘に参加できない。横殴りできない良いシステムだが何だか凄い違和感
糞転職システム。最終的に全職カンストさせればいい廃人用無個性ゲー
重さによる妨害は感心したが、密着したらリスクがあるとかしないと単純作業すぎてつまらん。あと間抜けな見た目。範囲魔法は感心。
レベルキャップや上級職はともかくカジノやらハウジングは最初から実装しとけよ死ねカス
テレレーwwテレレーwww
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 14:03:57.83 ID:ucvWAlEWO
内容もいい話聞かないし、半年後には中古のセール棚行きだな
ネトゲで初週販売30万本って初めてじゃねえの?
ところでこれって声でやり取りできるの?
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 14:04:17.64 ID:3SjMpsAy0
毎月アップデートが決まってるからな
これからも売れ続けるよ
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 14:04:20.91 ID:sCY4SwI50
>>13
MMOだぞ?スタートダッシュに参加できなかったらもう終わり。
せめてオフラインで全てのシナリオを遊べるようにしておいて欲しかったわ。

>>14
だよなあ。
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 14:04:25.75 ID:28+XKPa60
国民的RPGとかいいながら
9割近くのファンに見捨てられて
ごく一部の人が継続的に金を払うだけで大成功とか
>>119 そうだったらどうしたんだ?
だいたい14ちゃんのユーザー数なんて考慮する必要無いくらい少数だろ
競合の心配するに値しない、それよりPSO2からがっつりユーザー奪うメリットのがでかいだろ>PC版
>>84
FF11の頃と違って
家庭にFTTHが行き渡って、FF11みたいにBBユニット初期投資数万もいらない
Wii市場が死んでることを考慮してもドラクエブランド考えたら大爆死だよ
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 14:05:16.22 ID:kzHtZk9k0
PS3ならこのOPのクオリティでゲーム出来たのに
http://www.youtube.com/watch?v=4nLRtTadwYE
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 14:05:26.11 ID:H/EZXmUi0
>>124
歴史的快挙
>>14 ベータテストに大事なタイトルを使うなよwwwwwwwww
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 14:05:27.09 ID:lZmw+2Va0
Wiiってハードルがな
>>98
ドラクエの接続人数は非公開なんでしょ?
なんで多いとわかるの
FFはログインすればシステムメッセージで人数表示されるけど
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 14:05:48.33 ID:mKSQhc560
>>92
オフラインのソフトは一週間から一ヶ月くらいでクリアして終わりだけどオンゲーはそうじゃねーだろ
そうじゃなかったら月額課金取る意味が無いし
数ヶ月とか一年とかかなり長期のスパンでプレイしてもらう計画なんだろうし
FF14はPCとPS3、DQXはWiiってことでうまくわけてんじゃない
FF11 初週6万本 でも誰も叩いてはいなかったよな
ゴキハードだったしねw
>>124
いやそうじゃないのか聞いただけだが、アフィの煽り以外で
質問を質問で返す意味があるの?
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 14:06:42.72 ID:12mv/cwf0
オワエニwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>128
いやいやオンじゃなかったらこの何倍も売れてたのは間違いないんだ
しかも今回の30万のうち間違えてかったひとが1割以上はいるだろう そういう観点で見るべき
そうするとこれ 歴史的大敗だよ
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 14:07:03.42 ID:3hRirsgk0
>>4
幸せな家族世帯
オンゲだと知らずに買った人達の悲鳴を聞きたい
どのぐらいいるんだ
139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 14:07:20.12 ID:d/HaMAfN0
これPS3で発売されてたらゴキブリは爆売れでスレ立てしてたろうな
wiiだからネガキャンが酷い酷いw
>>116
プロバイダー契約しないとダメだったのが一番キツかった
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 14:07:39.51 ID:de5fFN1/0
>>136
憶測でそれだけわかりゃすごいなw
>>138 もうソフト割ってんじゃないかな(物理の力で)
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 14:07:57.01 ID:/F9J6OlU0
肝心のできはどうなの?
よほど糞じゃなけりゃWiiに流行ってるMMO無いし
30万も売れてりゃ何とかなるだろ
ゴキブリマジでいい加減にしとけよ
はちまは転載してくれないんだぞ
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 14:08:18.46 ID:+6InqQm00
ネトゲは接続人数で語らないと意味ねえよ
ソフト売り上げやアカウント数とかアホか
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 14:08:55.16 ID:kIz/KXTI0
ちゃんと育っていくんならFF11に代わる、超えるモンスターコンテンツになる可能性はある
ここからどれくらい伸ばしてBAでの内容充実が出来るかが大事
スタートとしては脅威すぎるくらいの数字だと思う
オンゲはこっからどう毟ってくかが腕の見せ所だろ
148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 14:09:01.42 ID:DXC+1vUB0
無料チョンゲでいいわ
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 14:09:05.57 ID:L5PnwWBA0
>>133
月額課金の収益の凄さが知れ渡ってなかったからマスコミも含めて酷評されてた
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 14:09:18.90 ID:+63yZrV+0
買いたいけど売ってないじゃん!
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 14:09:48.90 ID:sJ5MEV8B0
中古で売れないんだろ
地雷すぎて買えない
日本人とMMOやっても楽しめないってのが
FF11で身にしみてわかったからスルーしたわ
153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 14:09:55.26 ID:mKSQhc560
>>136
DQ10より全然売れてないFF11がスクエニに何年にもわたって安定的な収入をもたらしてきたの知らんのか
FF11は一番のドル箱だったんだぞ。
DQXもそうなれる可能性を秘めてんのに現時点で大敗とか断ずるのはどう考えても早計
154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 14:10:04.27 ID:H/EZXmUi0
>>131
売上が違うからだよw
初週6万本と30万前後じゃ人数が全然違うって分かるよね
>>146
バ開発に期待するだけ無駄wwww
156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 14:10:30.33 ID:B4Tuc53g0
wiiのモンハン3が初週60万とかだったからそれくらいかと思ってたが
その半分かよ
オン専用なのも考えたとしてもブランド価値はもうモンハン以下だな
157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 14:11:01.91 ID:KvMqlYTj0
>>79
お前がソフトが無いってことがよくわかる
オンゲーオンゲー言ってる奴に言うけど
オフラインモードもあるんだよ
体験版程度だけどオフのドラクエできるんだよ
FFは外人にも売れたけど、DQは国内しか期待できないからなあ
しかも日本人のMMO需要なんて高が知れてる。特にDQしかやってないようなライトは買ってみても、すぐやめるのが殆どだろう
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 14:11:36.18 ID:nvDZTHU90
FF11みたいに搾取できればいいな
養分は頑張って貢いでくれ
FF11はコアな廃人が支えたけどこっちはガキ向けだから一年もたないかもしれない
モンハンとDQのブランドを崩すサードクラッシャー任天堂流石です
先週金の夜に同接50万はあるだろこれ? とかいってた馬鹿は今なにしてるんだろ

30万のうち1割が間違えて買ったので除外、また実質有効数にしたらもっと激減するだろう、また金曜日の夜にプレイができる人、またオリンピックシーズンと重なっているから

残り27万のうち大体1,2万が現実的な数字。
たった1,2万だよ? これでログインゲーになってメンテ連発とかw
これほんとに30万つながんないよ? どうすんの? 今のうちから対策しないとまずいんじゃないの?

163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 14:12:42.37 ID:1JNV81sy0

FF11 初週6万本の大爆死wwwwwwwwwwww10は175万本



こうですねわかります
164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 14:12:51.12 ID:GUr/oAbj0
しかしこんだけスレ立ってるのに肝心の中身がさっぱりわからん
165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 14:13:14.46 ID:himFwq1v0
だって糞ゲーじゃん。買わなかった奴が真の勝ち組。
ドラクエのネトゲ出してもいいけど、傍流扱いにするべきだよなー
本流のナンバリングすべきじゃないよ。
167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 14:13:22.60 ID:H/EZXmUi0
>>161
サードで唯一ブランド落ちてないゲームじゃねーかw
>>162
ここまでいくとつまらんなー
169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 14:13:29.30 ID:dJuBO44h0
メーカー公式の配信禁止令を無視するPeerCast SP管理人しりゅさん
170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 14:13:43.23 ID:QOprmrzxP BE:1068033986-PLT(12001)

Free Realms 2000万人登録ユーザー
World of Warcraft 1200万アクティブアカウント 
SWTOR    900万本以上予約数 
Guild Wars  600万本売り上げ
DC Universe 410万アクティブアカウント

「Diablo III」の売り上げは初日350万本。初週では630万本を記録する大ヒット
http://www.4gamer.net/games/008/G000817/20120524015/
同時接続数はだいたい6万ぐらいだと思う
1鯖3000人程度
172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 14:14:52.97 ID:IDVoi+5i0
作る側がやりたいことやるのはいいけど、ナンバリングは失敗だな
173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 14:15:11.24 ID:MwDiKYX20
国内最高と言われていたFF11ってどんなもんよ?
10万本くらいは売れたんか?
174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 14:15:15.43 ID:LLzUpa+DO
作り手は30万も売れたらいいなって気持ちで作ってんのか?
違うだろ

オンラインとはいえ、目標は前作超えだったろうに
175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 14:15:29.73 ID:r6vIT9wM0
>>127
OPムービーでも押し相撲してるのか
ボス黙って押されてないで攻撃しろよ
>>168
別にお前を楽しませるための出来事じゃないからね 今起こってることは
俺は具体的かつ現実的にドラクエの運営を危惧してるだけw
ドラクエって海外では今のFFよりも格下なんだよね
国内で十分なんだろうけど、このクラフィックで海外はきついだろうな

マインクラフトみたいな方向でいければ話は別なんだが、7000円+月額はちょっとな
178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 14:16:09.91 ID:mKSQhc560
>>166
みんなで遊ぶドラクエを作りたくってDQ9のすれちがい通信でその実験をしたんだって
DQ10の開発自体はDQ9より前からやってたらしい。
で地図のやり取りとかすごく好評だったんで自信がついたとかインタビューで堀井雄二が言ってた
179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 14:16:11.18 ID:IiyIlol00
戦闘はテンポ悪い経験値金ショボいの三重苦でやってられん
300万本の間違いだろ、さすがに?
181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 14:16:26.40 ID:pwprELKK0
200万本くらい予約で埋まってたのかと思ってたよ
最終150万本くらいか?
無料期間が終わった後の継続課金によるな
どのくらい残るのだろうか
パケ売り上げだけならまだ制作費の回収もできてないだろうし
>>174
いやそんなサーバー台数どこも用意できないって、もといスクエニ側はするつもりもなかっただろう
今まで100万人以上いたプレイヤーを切り捨てるのは承知の上でMMO化してきてるって事
184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 14:17:06.34 ID:QyXD2TX00
まさかドラクエがモンハンにザコ扱いされるようになるとは思わなかったけど
10でMMOに参入するも失敗
オワコンっぷりがやばい
公式見てきたけど選べるキャラがキモいのばっかりじゃん
やる気おきないわ
186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 14:17:44.57 ID:UKsNHhNf0
多分面白いって言ってるのはネトゲ初めてのヤツだけだろ
標準的なネトゲにドラクエの皮かぶせただけやん
187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 14:18:09.90 ID:8A4oPn0n0
課金ゲームは一度もやったことがない
188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 14:18:19.42 ID:aj29HM690
MMOはアクティブプレイヤー数次第
話題作で無料なら取り合えずスタートから参加する人達も
ソフト購入しないといけないから様子見してる人も多そうだけどな
FF 14ちゃんの例もあるし
189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 14:18:52.06 ID:7g9RWSao0
http://live.nicovideo.jp/watch/lv103109829
配信ダメらしいけど放送してるの見ても面白くなさそう
190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 14:18:53.60 ID:QOprmrzxP BE:1424045388-PLT(12001)

Diablo3ちゃんに土下座しないとな
グリーモバゲーで出したほうが絶対儲かったよ
基本無料なら登録者数1000万も夢じゃなかった
前から言われてると思うがなんでモンスターに
なるの前提だったんだろう
普通に人間でプレイしたいって思う人がほとんどだろうに
>>186
これで遊んでるユーザー層って
ゆうしゃ、せんし、そうりょ、まほうつかい が居るなかで  ぼくがゆうしゃ! ができて
メラ、ギラ、ホイミがあって お得意のあのスライムがでてくる。

たったそれだけで、そのゲームで遊ぶ事を決定します(笑)
194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 14:19:35.28 ID:/I4/Nm4i0
プラットフォームが悪すぎるだろ
Wiiで30万本て歴代1位なんじゃね?
195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 14:19:40.00 ID:ZcUlkUgu0
wiiじゃオンゲ続かないだろ
この出来で20日にどれだけ残るのか疑問
197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 14:19:46.86 ID:28+XKPa60
国民的RPGをオンゲにした時点で失敗
オンゲなのにwiiで出してまた失敗
>>29
ワロタwドラクエの30万はやっぱり売れすぎだなw
199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 14:19:59.94 ID:H/EZXmUi0
MMOの歴史を塗り替えるねこれ
200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 14:20:01.56 ID:Msg/oR+m0
ドラクエ9もナンバリングとは思いたくない色物だったよなあ
信者は売上が誇りらしいが
一緒揃えた戦国無双で息抜きしている
202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 14:20:27.39 ID:MwDiKYX20
>>29
初週6万て6万て
これでよく調子に乗れるもんだな
203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 14:20:55.90 ID:R0GwetMwO
ナンバリング外しとけば何の問題も無かったのにね
右肩下がりのこのご時世に数百万本タイトルを30万まで落として今後続行はむしろ快挙だわ
素人にもできないだろこのマイナス
発売日からスクエニの株価下げっぱなしのところみると市場予想や関係者予測より
下回ってるってことだな。

毎年、ドラクエ発売日から数日は株価あがるのに。
205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 14:21:07.79 ID:o+BAVj3i0
30万でも普通にすごいと思ったんだけど
9の初動が234万ってマジ?
比べるとしょぼく感じるな
夏休み終わったら1万人ぐらいかな
赤字でヴェルサスちゃんついに卒業くるか
207番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 14:21:10.64 ID:1JNV81sy0
しかしパッケありMMOで初週30万てすげーな
国内外の他のオンラインゲームの方が参加障壁が低いというのが苦しい点だな
Wiiと同時発売してれば全然違っただろうけど、いまさら有料パッケージというのは
ちょっと時代遅れな気がする

代わりにアイテム課金ないみたいだから、そこをどれだけ上手くアピールするかで今後の勢いが決まってくるはず
209番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 14:21:25.43 ID:9IPqoE8K0
10年前のFF11の初動なんか持ち出してる奴は何なんだよ
オンライン「も」できる仕様にしたほうがよかったのでは?
211番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 14:21:36.04 ID:iYzT3Luy0
ゲーヲタちゃんが悔しいのはわかったから好きなMMOでもしこしこやってなさいよ
212番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 14:21:53.07 ID:N3kuejFp0
在庫出荷どれくらいしてあるんだろうな
こりゃあと2週間もすればワゴン3980円行きかなw
そもそもMMORPGは引き延ばしのためにゲームバランス崩壊してるからゴミ
オフゲなら敵1体倒せば手に入る経験値が20体30体分に相当するとか異常すぎる
214番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 14:22:14.08 ID:dXEZzDNx0
さっさと3DSで9を正統進化させた11を出せ
MMOなんか韓国に任せときゃいいんだよ
215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 14:22:20.70 ID:RR9uoCsC0
チャットゲーにもなり得なく
グラフィックは10年前
鯖が凄く脆くて落ちやすく
戦闘のテンポが悪く
初期投資2万+ソフト+α
月額千円のネトゲとかプラスの要素が無さすぎるわ
FF11を引き合いに出す奴もいるがあっちはPC版もあるしグラもそこそこだしな
んでまだラスボスの情報手に入ってないの?
攻略組なにやってんだよ
217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 14:22:40.31 ID:Pjq6wZVy0
プリクポ♀でやればええのか
218番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 14:22:44.67 ID:X1fOplkN0
完全に出すハード間違えてる
今からでもPS3で出せよ
>>154
FF11はPC版がメインだからそこと比べるのはおかしいんじゃね
FF11は2007年にユーザー登録が50万人越えたって発表もしてたんだからPS2版と引き合いに出すのはさすがにキツイ
>>212 馬鹿、課金はじまったらパッケージは実質0円になるまで買うやついねーよw
221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 14:23:18.81 ID:thFQIpN60
MMOで初週30万本って化け物コンテツだけどな。
ドラクエの新作ともなると、やっぱハードル高くなるのな。
>>133
FF11ってその頃サポセンやってたからわかるけど、みんながやっとISDNから
ADSLに乗り換えようかって時期でそれの積極勧誘が立ち上がったばかりの頃だよ。

その頃のネット人口やゲームプレイ可能なPCの数やPCユーザー想定したら6万人って超が
つくほど善戦したよ。

でも、ドラクエで30万人は正直大失敗だろうな。
想定より売れた!なら株価が反応してもいいはず。 今日なんて日経上げてるのに
下げてるしw
ワゴン連呼してるやつが単発で泣けてくるw
224番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 14:23:48.23 ID:ZYnI+KOx0
だってこれドラクエじゃないもんw
どんなに敷居下げようとしても、MMOはDQやるようなライトユーザーにはきついし、逆にゲーマーにとっては底が浅くてつまらない
MMOとしては成功の初週売上だけど、買った人たちが課金し続けるかというとかなり微妙だろう
226番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 14:24:08.57 ID:H/EZXmUi0
成功を無理やり失敗扱いにしようとしてるアホがいるスレはここですか
オンゲで30万ってやばいぞ
月額1000円だから毎月3億入ってくる
228番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 14:24:19.51 ID:KLenA0Ps0
欲しいのになぜか叩く
かの国の考えはよー分からん
229番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 14:24:30.10 ID:9qMV3yKuO
>>200
8までとは全然違うもんなぁ。

ファンとアンチの反応も何か違うよね。今までとは。
つーかアンチは皆死ねって感じの根っからのファンがこんなDQを擁護するわきゃねぇと思うんだけど。
モンスターになるの強制するなら
せめてスライム属スタートもありにしろよ
それで成長の方向性でキングスライムとかホイムスライムに
進化できるとか面白さの方向性いろいろあっただろ・・・・・
ドラクエは8までとはよくいったもんだね
232番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 14:24:56.23 ID:j/dtP5v/0
>>218
あーそれなら試しに買ったかもな
233番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 14:25:02.25 ID:ugt1RtCq0
初期出荷は売り切れるのが前提だったんじゃないの?
それだけぶんは受け入れる鯖用意してたろうし
売れ残ってる時点で見込み違いだったんだろ
>>227
お前馬鹿だろ
235番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 14:25:14.96 ID:1JNV81sy0
>>219
11って最盛期でも50万程度なのか
今までのFF全部足したより利益出したって聞いてたから300万ぐらいいるのかと思ってた
236番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 14:25:23.63 ID:B4Tuc53g0
>>186
まぁそんなとこだな
MMOの面白さなんてとっくに発掘されつくしてるのにな
面白い面白い言ってる奴にドラクエ10にしかない面白さって何よって聞いても誰も答えられねーし
237番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 14:25:28.56 ID:Dc9i6qoU0
>>227
まだ無料期間だから
20日後からが本番だ
238番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 14:26:02.50 ID:r6vIT9wM0
いい加減気づけよ、スクエニから出るゲームはハード問わず全部ゴミだ
239番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 14:26:08.22 ID:sCY4SwI50
この前のドラクエスレで教わったカルチョビットが超楽しい
オンラインゲームよく知らんのだが
ソフト買って更に毎月金払うわけ?
信じられんわ
ブルジョワゲームかよ
241番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 14:26:25.13 ID:QOprmrzxP BE:712023348-PLT(12001)

とりあえずあの糞ゴミだったFF14ちゃんは追い越せそうだな
課金して永遠に同じ作業を繰り返すとかマゾだな
243番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 14:26:33.01 ID:OdwLY8ckO
これ毎月集金すんだから儲かるんやろ
FF11の利益見れば2度追いしたくもなるんだろうけどそもそもNAとかには最初からドラクエ受けねーから無理だな
国内でそこそこ収まれば大御礼レベル
これ同種族の顔とかの種類かなり少ない?
配信見てみたら同じパーティで既に顔が被っていたんだけども
>>218
だよなぁ
USBメモリインストールとか誰得
247番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 14:26:44.05 ID:8HT83GuT0
まず、Wiiを買いたくない
248番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 14:26:57.70 ID:6pN3lQLl0
今時ネトゲなんてオワコンだろ
249番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 14:26:58.00 ID:emeWcoSP0
どんなゲームか配信みたらどれもレベル上げしかしてないんだけど
なんか魔物育成とか家建てたりコンテンツないの
250番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 14:27:04.13 ID:D7jATPgl0
ちょっと欲しくなってきたからPC版はよ
WIIU待ちっすわ
>>235
PS2自体もLANケーブルさせるやつにしないとならなかったしね
さらに固定のプロバイダと契約させるとかハードルが高すぎた
必死にFF11の話引っ張ってくる奴はドラクエに親でも殺されたの?
254番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 14:27:19.31 ID:rE/FXgd60
>>247
普通の人は持ってるだろゴキブ李以外はw
255番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 14:27:27.10 ID:6FMTmqSz0
大爆死ではなくね?
継続して課金する人がどれだけいるかが勝負だろ
256番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 14:27:34.12 ID:3BbsAP+d0
実質無料商法のが売れたんじゃないかw
257番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 14:27:35.55 ID:KLenA0Ps0
>>218>>232
おいおいそこはVitaにしておけよ
>>247
俺もそれだわ
発売タイトルが少なすぎてやるもんねーし
259番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 14:27:38.82 ID:bLHsEL/P0
たぶんこのゲームをやり続けられるかどうかで
児童の精神病を検査できると思う
そのくらい単調
>>235
それだけ長期に亘って課金者が多くて同時接続数も安定してたってことだよ
261番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 14:27:51.51 ID:Dc9i6qoU0
FF11ができるPS2って確か専用の本体だったよな
FF11のPS2版かった奴ってわざわざ専用本体買ったのかよwww
>>189
コミュ障の人が対人関係に四苦八苦しながらプレイしてる放送は面白かった
盆休みから本格参加だろ
オンゲとしては大ヒットだろ
ネガキャン激しすぎ
265番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 14:28:45.80 ID:fGkNcgrv0
ドラクエ10を擁護する気はまったくないけど
9と比べてるのはただのアホだろ
あれネトゲでもなんでもないだろ
266番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 14:29:03.46 ID:H/EZXmUi0
初週売上は
ドラクエ10>>>>>>>>>FF11、MHF

さて爆死でしょうか?
267番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 14:29:17.25 ID:dXEZzDNx0
>>254
今時低性能のSDハードなんて買わねえよバカ
268番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 14:29:19.98 ID:XbepWFCq0
やっぱオンゲーって売れないんすねぇ
>>235
別キャラ作って複垢やってる層も普通にいたし
同一垢でアイテム倉庫キャラ増やして課金してたのもいるから1垢いくらの設定以上に儲かってたと思う
栽培ってコンテンツのために限界まで倉庫キャラ増やしてたのも当時はいた
配信見てると、イオナズンとかギガデインとか全然出てこないんだけど、どうなってるの?
>>264
コレからの購入もいるだろうし成功は成功だと思う
後は課金継続がどれほどか
リメイクだけしてろよ
なんも変えなくていいからsfcのゲームを携帯機に移せよ
>>189
ずいぶんとレベル上がるの早いな
FFだったらまだロンフォでウサギ叩いてるころだわ
いくら転職できるといってもすぐにやることなくなりそうだな
274番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 14:29:44.73 ID:bLHsEL/P0
Dia3には謝罪
WoWの名前は出すな、畏れ多い
そりゃオンゲのパッケージがこれだけ売れれば利益率は凄いんだろうが・・・
ゲーム会社として本当にそれでいいのかね
276番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 14:30:16.17 ID:CE935Fm20
何がヤバイかって
ナンバリングで新作のDQ10が
VITAでしかも完全版のP4Gと
10万本しか違わないってとこだよな
こうして任天堂に傾倒したサードは皆死んでいく
>>264
オンラインゲームで軽くミリオンいってる
モンハンからしたらゴミだけどな
これからどれだけ搾取出来るかだが30万はちょっと厳しいな
279番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 14:30:28.83 ID:Dc9i6qoU0
>>270
MMOで上位魔法覚えるのってかなりやり込まないといけないんとちゃうん
モンハンみたいに
課金ポイントをつけまくりで
実質赤字で売らなきゃダメなんじゃね?
このうちTERUみたいな、オンラインだと知らずに買った情弱が
3割はいる気がする
282番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 14:31:02.45 ID:emeWcoSP0
>>266
1,2年経たないとわからん
ネトゲっていつ海外展開や重課金やら初めて死ぬかわからんし
283番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 14:31:03.84 ID:HSieP8pjO
PS3で出した方が売れただろ
誰がwiiなんかでネトゲやるかよ

ドラクエは6で終わってるでしょ
オンゲとオフゲの違いもわからん池沼ばかりだな
夏休みの小学生か?
>>236
MMOなんて全くやる気のないライトプレーヤーをMMOの世界に呼び込めるのは
どう考えても他のMMOにない強みだろ。受け皿が凄く大きい
そして人が多いってのもMMOやる上ではとてつもなく重要だし
この人数呼べるMMOは日本に今DQ以外ないだろ
288番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 14:31:44.94 ID:KLenA0Ps0
>>267
偽HDの某ハードを間接的にDisるのはやめろ!
289番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 14:31:45.81 ID:ppH6J3Ef0
半年でソフト売り上げ2倍と同じだけ稼げるんだろ?
そう考えたらやっぱりオンラインてボロいな
テイルズとかもオンラインでやってみればいいんじゃないか
290番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 14:31:47.53 ID:XRCmsapp0
ミリオンも売れたら鯖パンクしそう
291番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 14:31:54.16 ID:uVhZ33He0
日本産のネトゲとしては優秀だな
292番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 14:31:55.18 ID:6FMTmqSz0
オンで1000円てぶっちゃけ安いよな?
これ絶対あとで課金アイテム出してくるよね
>>213
国民的RPGで居続けるには

オンラインRPGプレイヤーは一部のマニアだけという現実からみても
オフゲーでずっと時代遅れと罵られようと続けるべきだったんだろうな。

もしくは海外FPSみたいに、オフラインゲーをclearした後のオマケ、やりこみ要素として
オンラインを搭載しておく。

>>279
マジかよ
メラとかヒャドとかばかりでずっと序盤で冒険してる雰囲気
メラミとかたまに見たけど
295番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 14:32:11.44 ID:RK1o776X0
>>285
違うから売れなかったんだろ
頭悪いなお前
296番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 14:32:16.98 ID:28+XKPa60
スダレハゲの残ってる髪の毛全部抜け落ちないかな
>>289
エターニアオンラインェ・・・
よく思うんだけどなんでモンハンだけ売れるんだろうね
MMOにしてもレベル上がるのも早いしやることも少ないし出来損ないだ
300番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 14:33:09.34 ID:1JNV81sy0
>>289
エターニアオンラインをもう忘れたか
301番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 14:33:34.04 ID:H/EZXmUi0
>>277
こういうMMOとMOの違いすら理解出来ないアホがDQ10ネガキャンしてると思うとゾッとするわ
302番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 14:33:41.92 ID:iDDYZ84n0
月1000円で1000ゴールドもらえるの?
303番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 14:34:08.82 ID:VDsKgpIz0
爆死ワロタwwwwww
同じ時間に何時ものドラクエの何倍も時間がかかるほど経験値稼ぎが大変になった
プレイをまともな人間がプレイを同時に続けられるわけがない。


オンラインRPGが出来る=時感が湯水のように余ってる、約束の時間等の縛りが無い人=無職

と同義だからな。

そりゃドラクエのオンラインやりたがる、やれる奴は10万人くらいの無職なんじゃね。

あとの奴等はとっくにチョンのMMOとかにハマって他をやる暇などない。

305番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 14:34:20.95 ID:QOprmrzxP BE:534017164-PLT(12001)

WoW、Diablo3どころかGuild Warsにすら勝てないな・・・
GK<PS3で出さなかったからくやしいゴキ ←これは間違い
GK<ドラクエを心から愛するものとして許せないゴキ ←これも間違い
GK<JSやJCとパーティー組むとか羨ましくて悔しいゴキ ←多分正解
>>298
PS2時代はドスでも50万だったから、やっぱりPSPでみんなで持ち寄って遊べた事だろう
>>277
え、モンハンFって軽くミリオンいってたの?
PCで出るならやってみたかったなぁ
Wiiとか今から用意するのもめんどいし、ゲーム自体もこれからの発展とか望めそうにないし
9もなんか変なことになってたし俺の好きだったドラクエはもう出ないのかなぁ
310番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 14:34:56.93 ID:8jncXQw+0
レベル上げと生産しかコンテンツ無いの?
>>292
多分出さねーんじゃねーかな。そういう短期回収でブランドを破壊するようなことはしないと思う
キッズタイムとか小さい子供がプレイすることも想定してるし
312番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 14:35:21.93 ID:Y00/NJ+B0
バカ「20日たっぷり遊んですぐ売れば実質1000円ぐらいで遊べるなw」
313番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 14:35:26.26 ID:xh7y3IrQ0
さすがにもっと売れてるだろ
あんだけ煽ったんだから
これ制作した人間に他MMORPGより面白い点がどこなのか説明させたいわ
子供相手の商売してるとはいえこれは本当に酷い
>>288
WiiUのことか?
偽BDは搭載されるらしいが、一応HDではあるみたいだが
316番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 14:35:59.73 ID:v3CK3VN90
>>298
1日1時間でも時間関係なしで一緒に遊べるから
MMOはそうは行かない
317番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 14:36:00.37 ID:emeWcoSP0
>>310
本当そうだと初期のFF14と同じだな
DQ10は致命的なバグとかはないだろうけど
>>312
中古で遊べないんだっけ
319番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 14:36:21.55 ID:ssUC1vLe0
あんなクソゲー誰も買わんわ
それにしてもオンゲとしては売れた発言ばっかなのはなんなのw
マジでステマ要員さんはお仕事楽でいいね
321番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 14:37:02.95 ID:1AC94pVj0
>>311
中後期には普通にやるだろうな
322番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 14:37:08.80 ID:kR65pxsB0
9の糞っぷりを体験してるから10は買わずに済んだよ
子供向けなら友達とやれるように画面四分割でオフ複数プレイのほうが売れたんじゃねえかと
こんなクソゲーどうでもいいからWoWやろうぜ
325番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 14:37:40.32 ID:RdlVKSvy0
9って500万本も売れてたんだなすげーわ
9でDSにしたんなら10もDS、3DSでいいのにな
散々言われてるだろうけどWiiってのが一番の失敗だわ
326番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 14:37:57.53 ID:6FHB1Dl40
任豚出て来い
327番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 14:38:16.76 ID:6FMTmqSz0
>>314
あのドラクエがオンでできる
328番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 14:38:20.97 ID:srU2Jy440
もっと騙される奴いるかと思ってた
329番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 14:38:25.54 ID:+WVBIMa10
十分売れてるだろ30万とか
330番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 14:38:42.59 ID:H/EZXmUi0
>>320
情弱はそう思うだろうな
家庭用パケ版のMMOが初週30万とか歴史的快挙なんだよね
331番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 14:38:43.79 ID:R0asH6Fm0
同接10万くらいか
またオワコンGKが発狂してんのか
月額課金だから普通に成功だろ
1年ユーザーは6000円パッケージ2本余計に買ってるようなもんだし
334番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 14:39:02.45 ID:1JNV81sy0
>>314
他のMMOやってる廃人なんてお呼びじゃねーだろ
オンゲなんかやったこともないようなやつがターゲットなんじゃね
335番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 14:39:11.25 ID:TCzQ4STw0
あの感じだと大して金かけて作ってないだろうし、
ペイは出来てんじゃねえの?
>>29
上はインターネットが家庭に今程普及してなかった時代で
下はPC版の後発な上に糞ほどにも売れてない箱○での発売
参考にもならんレベルだな
チョン製の何の実績も無い、国民的RPGでもないMMOと比較して30万本は脅威!!!とか
アホちゃうw

FF11比較なら、当時からブロードバンド人口やら、Wiiの普及台数とFF11が動くPC所有率みたら
6万人って現在の数十倍くらいの健闘といえるよ。

あの頃はまだFFに神通力があったからな。

最近ゲハに居づらくてアレな人達が嫌儲に逃げてきてるのかね
339番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 14:39:34.06 ID:emeWcoSP0
>>321
こういうのはもうあるから、儲かると判断したらどんどん増えるんじゃないかな
自社製品なんかにもアイテムコード付けたりしてね
http://www.dqx.jp/news/
基本的にWiiってみんなでキャッキャウフフするリア充用ハードなんだよ。
2ちゃんにいるような人にはハードルが高いハードなわけ。
ゴキブリさんは宗教上の理由でしかたがないけど。
341番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 14:39:47.55 ID:1VHEgwvyO
ドラクエだからって糞グラでも糞ゲーでも許される風潮ってなんなの
342番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 14:39:51.85 ID:bLHsEL/P0
池沼がドラクエ3でアリアハンの周りで延々スライム倒してるコピペ
あれを思い出すわ
なんでランダムクエストでレベル上げにも意味を与えないのか分からん
それとも前作でクエスト云々はドラクエやる層には難しすぎたと判断したのか?
>>266
ネトゲに限っては初週でみるより現在で見るほうが適切だよ
やったもん勝ち的なところばっかりだし
344番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 14:40:20.88 ID:6FHB1Dl40
ドラクエ買ってる奴ってドラクエって名前付いてたら何も考えずに買う奴ばっかりかと思ったけど
意外と騙される奴少ないんだな
345番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 14:40:29.01 ID:YQ+gdtsjP
つーかなんでWiiなの?
グラ見る限りDSで十分だろ
そっちの方が売れるだろうし
え、ドラクエだと300万本以上とかだろww嘘つくなよww
100万本以下とかならおわた
347番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 14:40:37.57 ID:1AC94pVj0
>>325
長期的展望で見るなら売上的に3DSが最適解だが表示性能的に非常にきついな
ローポリ糞ハードだからこういうキャラモデルを大量表示するゲームでは特に
まあそれでもDQブランドってだけで売れるから
強行すれば死んでるWiiでだすよりは遥かにましな数字が出ただろうけど
>>340
リア充用ハードだから大爆死でも仕方ないよな
>>341 開発者の怠慢、堀井がキャバクラにいく飲み代さえはいればいいというスタンスでものつくってるから
>>333
1年後のユーザー数が大事だよ
継続して毎月1000円払う人ばかりではないし、サーバー費用も馬鹿にならないから
利益についてみるのならそこも考えないとね
352番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 14:41:17.34 ID:v3CK3VN90
>>330
でもこれから増える見込みあんの?
単一ハードじゃそうは思えないけど
>>340
オワコンハードでキャッキャて何年前の話?
そもそもFF11のPC版は6ヶ月遅れだよ
356番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 14:42:18.16 ID:Dc9i6qoU0
>>348
ボスも押しててワロタwwwwwww
357番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 14:42:28.63 ID:QOprmrzxP BE:467264873-PLT(12001)

そらーネトゲとしては快挙だろうなw
日本でネトゲなんてニッチだし
極限らてた人しかやってないからなw
良かったなニッチな分野で快挙できて
358番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 14:42:38.08 ID:6FMTmqSz0
wiiu版も出るんだからお前ら慌てんなよw
累計で100万は堅いだろww
359番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 14:42:38.11 ID:1AC94pVj0
>>339
DQは昔からメディアミックスに力入れてるから
そっち方面ならやりまくるだろうな
360番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 14:42:44.45 ID:H/EZXmUi0
まぁFF14にがっかりしたユーザーはDQ10に来てほしいね
ていねーに作られてて面白いから
266 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2012/08/06(月) 14:29:03.46 ID:H/EZXmUi0 [8/10]
初週売上は
ドラクエ10>>>>>>>>>FF11、MHF

さて爆死でしょうか?

301 返信:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2012/08/06(月) 14:33:34.04 ID:H/EZXmUi0 [9/10]
>>277
こういうMMOとMOの違いすら理解出来ないアホがDQ10ネガキャンしてると思うとゾッとするわ


MMOとMOの売上比較してるけど、どうしちゃったの?
>>352
大体やるきがある奴なら最初に買ってる

MMO、ネトゲに限っては減る見込みしかない
他全てのオンラインがそうだったように、最初で人数の限界は決まったようなもん、後は課金開始や、飽き、人のトラブルで減る要素しかない

>>210
モンスターとうぎじょうがオンラインだったら違和感なかったな
1000円課金が12ヶ月で12000円
10万人は残るとして、12000x100000=年間1,200,000,000円
http://www.garbagenews.com/img/gn-20090726-14.gif

Internet普及率、しかもこればブロードバンド含まれてないw 
10年前は100分の1ww

そしてさらにその中からFF11動かせるグラボ積んだPC持ってるユーザーに絞り込んだら
FF11の6万本実績は最低でも200倍くらいしないといけないな。
ドラクエ作ってる間にWIIが死んでしまったのが一番の誤算だったな今更ボケボケのゲームしたくないし
367番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 14:43:27.36 ID:srU2Jy440
売り上げは成功でしょ
あとは人がどれくらい残るかだな
今つべのプレイ動画見てきたけど
半漁人男のプレイヤーばっかりでわろた
オンラインゲームてこんな無個性なのもんなの?
スクエニ株年初安値きたああああああああああああああああああ
>>353
そのオワコンハードの方が他の据え置き機より稼動率高いらしいけど
371番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 14:43:57.80 ID:3bt76DPB0
そもそも金取るの間違ってね
オンゲなら店でご自由にお持ちくださいだろ
372番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 14:44:02.21 ID:RR9uoCsC0
このスレよく立つけど
擁護してる奴は居ても良い所をあげる奴が一人も居ないよね
悪いところをあげるとアンチ乙GK乙とか定型文しか返ってこないし
ステマと言われてもしょうがないと思うが
豚は一人1万本買えよwwwwwww
>>352
HDのWiiU版もあるしな
今更SDは無理って人は買うだろうね
レベル上げで検索して入ったのにボス行きますとかいうアスペPT多すぎ
>>348
コレ何の為に押してるの?
後続をまもるナイトのヘイトの役割みたいなもん?
むしろよく10まで続けられたよ
炎がメラメラするからメラ
ヒヤヒヤするからヒャド

この昭和センスだぜ
378番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 14:44:28.57 ID:WvLs37Bg0
オンゲのドラクエとかいらんわ
しかも一度やったら売れなくなるんだろ?
低予算、作りこみのショボさそのままでドラクエブランドで対象の課金層を騙し続けられたら勝ちだとは思うけどね
これからのコンテンツ次第じゃない?

>>364
純利益と営業利益が別物だからどんだけ圧縮してるかにもよる
          ___           _                __                  _
  4广'' 、 ヤ''-、 "1 ゙1         ''厂"'' 、            f厂゙''┐         <゙゙''┐  'く `''4亡'''、
   1 丿 ヘ、 〕丿 rゝ、、        |l  丿 _..,,_           |l  丿        __│ ''゙'ゝ_ _ │ {r'゙゙''
,,__ナ 冖゙゙''''二" ..--r  フ   ィ 、..----′  ̄´  ヽ、    __    _│ ⊥-‐'`ー 、    ゝ、..、 F't匸" 、 r┬ェ┘
''ゝ__、 :ャ‐'、 ー′ ニニ 丿    ゝ_ _....-   'せ''''―'′   〈 ―'''""´  _..............ト   'で゙ ニ = ;「ゞ┘ ニ、 "〉
  ` l! 〉''‖ ''ワ '‐''´ 亅     ` ノ’   j、 ゙\       `' 、-‐‐T  _゙ゝ        │ │ 4 │ コ `'│ |l
..ハ-''’ _ノ'´]―=Fテ"゙'<      /  r||  l!コ、 `'ゝ、        ,'’ ,,lヽ `ゝ       'ゝ_ニ :ョ-(l! ''tァ '''│ ||
`ゝ__r''´  │ :=―ゝ h   _..r‐’_.._'冖′ _   `ー 、    _ノ’ 丿 ヘ、 \、   :1ー‐"  ..-彳 _┐ :f''|l │
  ´    |! 'コ=彳 │   ゙―‐"´ `‐'7  │ ̄`ー-一''´ __,,..r''´ _/   ヘ  `'ゝ_  ゙ヽr''フ |l ''、 |!'、 〉┘ │
       弋_,r一''、 丿         ヽ  }        ゙――''"′     ヘ_....-〃   ヘ__,'   ー'’ ー'"'、 丿
        ´   ゙゙′          `‐'´                            `        ゙'´
382番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 14:45:03.42 ID:Bsk0y2A/0
オンなのに30万も売れたとか言ってるけど
ドラクエだから買ったライトユーザーが多いだけじゃん
そういう人はプレイしてもせいぜい数ヶ月だろう
383番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 14:45:04.54 ID:emeWcoSP0
>>368
普通の人間が居ればそれが人気種族になってそういうのも薄れたと思うけど
人間選べないっぽいしなぁ
>>348
てんすの花(^p^)
>>352
一応WiiU版が控えてる
ロンチに近い時期に出ればそれなりに売れるだろ
ハード初期はゲームが少ないし
後は、長く続けるつもりならPSOやFF11みたいなアベントディスクは出るんじゃねーの
>>370
稼働率高いのに何でソフトが月1本もでないの?
>>352
評判次第ではwiiUで増えるかもしれないが・・・

とりあえずFF11ばりのマゾ経験値テーブル、相撲戦闘、テレレーwwwwww、スカスカのクエスト
と今の所買う要素が見つからない
388番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 14:45:52.76 ID:PNbAJ/IE0


超絶大爆死おめでとうございますwwwwwwwwwwwww


流行ってないドラクエなんて買う価値ないじゃん
10年くらい前友人からFF11の話とかMHの話とか聞かされた時はイミフだったな
391番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 14:46:44.57 ID:cSSKv9mb0
オンラインは客単価?が違うから、パッケージで比較してもしょうが無いんじゃね?
393番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 14:46:47.94 ID:1AC94pVj0
しかも家庭用ゲーム機のMMOとしては快挙って比較対象FF11以外なんかあるのかよw
無名メーカーのクソゲーとか挙げるのやめてねw
FF11は最盛期に55万だっけ?
月額1280だから10万人が5年もやってただけで
1人から7万円取れたんだよな
そりゃ儲かるわ、DQ10にそこまで人がついてくるかはわからんが
395番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 14:47:11.22 ID:K6dLmarr0
>>348
押し切りwww
396番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 14:47:57.33 ID:H/EZXmUi0
>>365
どこをどうみたら10年前のネット人口100分の1になるか教えてくんないかな
ドラクエ10がFF11より売れて悔しいのは分かるけどさ
初週売上としては快挙だが大事なのはアクティブユーザー数
現状で失敗も成功もない
>>386
任天堂→wiiuに開発ライン移行
サード→企業体力の低下でPSPと3dsに流れる

会社の都合。
399番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 14:48:18.47 ID:fxMdj4Rl0
オンラインじゃ一部だろやるの
毎月金とられるしアイテムも課金だし
>>379
日経上げてるのにさがってるんだぜ  どうみたってドラクエ不振が材料だよw
401番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 14:48:35.94 ID:HMbYD4QH0
成功なんじゃないの?
半分に減ったとして15万人くらいユーザーが10年遊んでくれれば元取れるとかじゃね?
>>398
で、稼働率が高いって意味わからんのですが
403番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 14:48:59.53 ID:1AC94pVj0
>>372
これ擁護できるの
ネトゲ未経験者かゲハの基地外ハード信者だけだろ・・
ゲハ信者的には課金で中期的利益が確約されたようなもんだからうれしくてたまらんのだろうがw

金のためにDQファンを捨てた人たち
>>370
4年前は圧倒的1位だったかもしれないけど、今のWiiって稼働率低いんじゃないの?
特に体重計目的で買った層が完全に飽きているようだし
ただ稼働数では1位の可能性は十分にある


箱は故障の件を考慮すれば、もしかしたらもっとも稼働率高いかもね
PS3はゲームの売り上げ的に一番動いてそうだが、ゲーム以外の用途も多そう
405番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 14:49:07.45 ID:emeWcoSP0
>>393
の、信長の野望・・・
あれもまだサービス続いてるんだな、すげぇ
>>348
テンスの花ワロスwwwwwwwwwwwwwwwww
>>348
なにこれ
相撲してるうちは後ろの味方は直接攻撃食らわないとかってノリか?
こりゃ滑稽な感じだな
408番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 14:50:37.32 ID:mKSQhc560
>>362
だからオフゲとMMOは違うんだって

http://pds2.exblog.jp/pds/1/200612/29/04/f0124204_443966.gif

オフゲだったら最初の売上がすべてで一瞬で売れなくなるけど、
MMOのユーザー数って結構長期的に伸びるんだよ
FF11なんかもじわじわ増えてるでしょ。
DQ10はこれからどうなるかは知らんけど出だしとしては成功したってだけの話
409番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 14:50:38.79 ID:x9RhVr8X0
無料期間終わったら半分くらい鯖閉鎖すんじゃね
>>398
でも同じ据え置きのPS3とかXboxに流れている作品も少なくないよな
特に前者には移植されまくり
411番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 14:51:10.89 ID:emeWcoSP0
>>407
せめて武器とか盾使って押す感じなら印象が違うんだろうけど
まぬけだよね
ドラクエとしてもMMOとしてもクソゲーなのに
これ以上誰が買うってんだ
413番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 14:51:48.71 ID:iJWjo7080
これだけ内容もショボイと課金の方もほとんどしないだろうし、サーバー運営費とか引くと利益悲惨だろうなw

キッズタイム無課金者だけが居座って止めるに止めれない泥沼状態が見えるwwwww
414番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 14:52:03.70 ID:Dzaa4kei0
逝きましたー
これで半減期一ヶ月くらいのサイクルなんだろ('A`)
PS3なら超ヒット認定してやったけど、wiiとかなめとんのか大爆死じゃ
>>402
CESAとかのアンケートで稼働率がいまだに高いんだよ
で、最近のランキング見ると既存タイトルがそれなりに売れてる

>>404
体重計以前に今でも任天堂の既存タイトルが上位に何本も入ってる週が沢山あるだろ
マリオカートとかNEWマリオとか
418番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 14:52:54.33 ID:anSwLS8u0
WiiUの次のPC版作っておけよ
MMOは評判が良ければ客が増えるよ
んで全盛期まで達したら後は衰退していくだけ
初動限定のオフゲーじゃない
>>411
盾役システムなんか追加したらライト逃げるだろ
移植とかいらないからさっさと次のドラクエ作りに専念してくれ
422番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 14:53:43.92 ID:1JNV81sy0
やってる人は今が一番楽しいだろうな
MMOは初期が一番だわ
424番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 14:54:05.35 ID:QJ2ncC6KP
9は初週で234万本売れたの????違うよね?
>>348
なんだこれwwwwこれ壁際で固められるん?
426番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 14:54:22.87 ID:mzMgqXpC0
無料期間内に家とか早く実装しないと脱落者が続出しそう
427 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2012/08/06(月) 14:54:33.47 ID:kPuWUeLr0
wiiとかいらんし持ってないは
堀井さんは一度ドラクエから離れてポートピアみたいな推理モノで原点回帰するべきだと思うの
WIIUで出してもショボグラはかわらないだろドラクエは海外諦め手抜きして日本のガキや情弱に売る作戦にしてるんだよ DSや3DSの糞グラのドラクエ見たらわかる
430番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 14:54:47.41 ID:V3CsxQ/70
オンゲ換算で、これ600万コースだからなw

20万で上出来だっつってたのに
またお、おまえら負けちゃったのかよw
>>408
ブロードバンド黎明期と飽和した今を一緒にするなよw

当時はしたくてもネット引かないとダメ、パソコンを10万以上のハイクラスに
買い換えなきゃダメだったんだよ 阿呆がw

FF14って糞ゲ過ぎてかバグのせいか分からんがあれは無し!作り直すわ!ってなったんでしょ
DQ10もそうなる可能性はないのか。今のあれよりはWiiUも控えてるんだしそっちの方がよくないか。
433番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 14:55:29.44 ID:emeWcoSP0
>>420
システムじゃなくて見た目のこと言ってるんだよ
なんだ、コングポイントかよ
ファミ糞が速報出したかと思っちまったじゃん
>>410
PS3・XBOX間は性能近いからマルチしやすいというのもあるんだろうけど
末期wiiとの比較だからソフト出てる印象だが
過去の二番手ハードと比べてもそんなにソフト出てるわけじゃないぞ
携帯機は異常にソフト増えてるけど
>>429
PS2リマスターがそれなりに売れてるからWiiU版もそれなりに売れるんじゃね?
また情弱ケンモメン騙されてるのか
438番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 14:56:37.41 ID:mOgM1yNc0
まじ失敗して欲しい
そんでオフに戻して
>>408
FF11はプラットフォーム別発売とかNA参入とかいろいろあったけど
ドラクエ10は今後どれもなさそうだなー 対象を絞り過ぎ
あと、ゲームの課金層がちょっと違うと思う 
440番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 14:57:11.21 ID:H/EZXmUi0
>>432
FF14はユーザーが投げ出しけど
ドラクエ10はユーザーは楽しんでて批判は外野が9割だから成功してるんでしょ
441番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 14:57:35.01 ID:TID+ESQU0
  /'           !   ━━┓┃┃
-‐'―ニ二二二二ニ>ヽ、    ┃   ━━━━━━━━
ァ   /,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 )    ┃               ┃┃┃
'   Y  ー==j 〈,,二,゙ !  )    。                  ┛
ゝ.  {、  - ,. ヾ "^ }  } ゚ 。
   )  ,. ‘-,,'   ≦ 三
ゞ, ∧ヾ  ゝ'゚       ≦ 三 ゚。 ゚
'=-/ ヽ゚ 。≧         三 ==-
/ |ヽ  \-ァ,          ≧=- 。
  ! \  イレ,、         >三  。゚ ・ ゚
  |   >≦`Vヾ        ヾ ≧
  〉 ,く 。゚ /。・イハ 、、     `ミ 。 ゚ 。 ・
442番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 14:57:40.14 ID:emeWcoSP0
>>432
Wiiが足引っ張るから無理、FF11で既に学んだこと
Wii版を切り捨てれば間違いなく見捨てられる
課金は接続料1000円だけ!!良心的!!とか、見るけど
結局キリンとコラボでアイテム配信とかやるみたいだね
元気玉だとか経験値が増加する消費アイテムが貰えるとか装備品とかあったな
これ課金武器防具とかわらんよね
DQファンはがぶがぶジュース飲むの?
グラショボいから、仮に開発費が歴代とたいした変わりが無かったとして、

オフゲーとして300万本売るのと、オンラインゲーで50万本くらい売るのとで
どっちが儲かるんだろうね。

継続して10年遊んでくれるかね。

10年延べで300万本より売上げは超えたとしても、その間のメンテや
運営コスト、追加開発要素入れたら純粋な儲けじゃないからな。

オフゲーで300万本売れればそれは300万本分の純粋な利益だから。
445番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 14:58:02.94 ID:17dj19VY0
どうせならyahooのルーターみたいに駅前でタダでばら撒くぐらいすればよかったのに。
446番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 14:58:20.66 ID:1AC94pVj0
>>408
PCゲーム市場は東アジア欧米共にMMOの成長期とリンクしてるからな
特にPCのパッチを当てやすい環境との親和性が高かった
沈み行くコンソール市場とくにWii市場とは事情が違う
WiiUがWii3DS並に大ヒットすれば話は別だがw
そんなに相撲やりたいなら、ちゃんと外でて相撲してこいよ
449番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 14:58:52.65 ID:V3CsxQ/70
>>438
これ失敗したら、次は、重課金のアイテムガチャゲーだってのw
DQファンでネガキャンやってるアホは、自分で自分の首絞めてるぞ

誰でもできるのがDQなんだから、お前らもやってみろよ、楽しいぞ
日本人しかいないのはいいな
FF11、14は外人オンラインだから
451番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 14:59:39.37 ID:mKSQhc560
>>431
古いグラフしか見つからなかったけど
これ2011年くらいまでの主要MMOのグラフ見ても初動が全てみたいな事にはなってないから
例えばTERAとかSWTORなんかもしばらくは伸びてる
基本無料のゴミみたいなMMOだとオープンβがピークだけどな
>>438
心配せんでも次はオフ
堀井も1本ぐらいこんなDQがあってもいいんじゃないかって感じでナンバリングつけたらしいから
インタビューで答えてる
逆に失敗したらスクエニの体力的に他タイトルの課金体系に悪影響出るぞ
>>435
メガドラやPCエンジンの累計と比べたら少ないかもしれないが、
PS3にしろXbox360にしろ、ここ20年ぐらいの2番3番手ハードの中ではもっともソフトでしょ
共に400超えているし

N64やGCは200作品ぐらいしかなかった
454番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 15:00:26.91 ID:rh1P3OGf0
またドスコイクエストのスレ立ってる…
いい加減にステマやめろ
455番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 15:00:38.67 ID:1AC94pVj0
>>424
なんと初週で売れたんです!
456番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 15:00:42.64 ID:Ct1JZPUW0
>>5
気になる所だよな
元々ドラクエをやる層はそういうのに疎いから
間違って買った奴も中にはいるんじゃないだろうか
457番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 15:00:58.57 ID:vIvGIy9G0
本体含め3万も出せんわ
458番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 15:02:01.84 ID:8nZNH7no0
http://www.youtube.com/watch?v=4nLRtTadwYE#t=2m45s
オープニングムービーでもクソチビ二人に押し込まれる鬼棍棒さんw
459番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 15:02:09.15 ID:oEBgUndv0
30万は爆死じゃねーだろwww
DQ10対策にバランス崩壊級キャンペーンをしたネトゲのほうが儲かってたりしてw
461番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 15:02:49.91 ID:1AC94pVj0
アフィブログで大成功を収めてから
ノイズマーケティング信仰が日本企業の間で根強いからな
好きなだけやればいい
後には何も残らないw
>>431
FF11やPSOは普通にISDNユーザー多かったぞ
それぐらいの回線でも何とかゲームはできた
463番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 15:03:21.82 ID:V3CsxQ/70
>>443
元気玉なんて、誰でも毎日1個は貰えるんだがw
それに同一商品付属アイテム品は1アカにつき使えるのは1個まで
和田洋一になってからめちゃくちゃだよ
465番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 15:03:48.34 ID:+7Ehe1ax0
敷居が高すぎるからな。色々めんどくさい
>>460
容易にバランス崩したり仕様変えるとオンゲーは製品寿命が激しく減る
MMOで初週30万なら凄いな
なんせPCを含んでないんだから
468番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 15:04:01.87 ID:YGayaq+z0
Wii版だけじゃなくPC版も出てたら買ってたかもしれない
469番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 15:04:38.66 ID:srU2Jy440
流石に次は堀井くたばってるだろ
470番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 15:04:50.40 ID:1AC94pVj0
>>462
当時ISDN引いてる時点で相当なオタだから
471番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 15:04:51.58 ID:t9SnpApU0
ゲハでやれ鬱陶しい
どんだけネガキャンすれば気が済むんだよ
472番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 15:04:56.50 ID:iB3Jx9XX0
最初の種族選択で一般人は積むかどうか決まる

ドワーフ → 不人気すぎて最初の街に人いなくて積む
ウェディ → 他と比べて難易度が高いので積む

NPCサポートキャラや元気玉を宣伝してたが
それらが使えるLV15になる前に、上記の種族の一般人は続々引退してる
473番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 15:04:59.68 ID:vfwDY6IY0
400万人以上がドラクエを見捨てたのか・・・
ここがてっぺんだろうなあ
1000円払うほどおましろくねえし
http://s.ameblo.jp/m-egumi/entry-11321391408.html


お前らと違ってちゃんとやってる人のドラクエ10レビュー
476番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 15:05:27.47 ID:V3CsxQ/70
FF11のお陰で安定経営が出来たきたんだし
DQ10のネガキャンやっても喜ぶのはチンゲ業者ぐらい だっての

おまえら釣られてんだよ、気が付いてんの?w
3dsは?
なんでわざわざオンラインにしたんだろ
これ売れる!と思って出したの?
きになるのは課金開始初月度で

 一 体 何 人 が 課 金 す る か だ ?
>>453
累計タイトル多いのはハード長く展開してるからだろ
年間100タイトル前後はwiiから開発移行した、多い!!って言えるほどじゃない
一時期の200タイトル以上出てたPSPは明らかに多いけど
>>444
ドラクエ10がパケ代が7000円だから
単純に考えて初週50万売れても50万人全員が3年以上プレイして初めて300万超える
FF11は平均して常時接続20万位が8年は続いた上追加ディスクも人数分売れたから
全FFを足した利益以上の利益を叩き出した
482番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 15:06:39.97 ID:0OGfmaaJO
動画見て買うのやめたわ
Wii本体と一緒に買おうと思ってたけど、配信見たらクソゲーすぎる
483番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 15:06:42.58 ID:pwprELKK0
ドラクエ温泉とか
ちゃんとオンラインのみですって
わかりやすく明記しておかないとマズくない?
484番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 15:06:50.79 ID:1AC94pVj0
>>473
逆だよDQファンが捨てたんじゃなくてDQファンが捨てられたんだよ

金のためにDQファンを捨てたんだよ
485番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 15:06:57.90 ID:rarZjr0B0
完全におわたな
モンハン以下
486番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 15:07:02.58 ID:vfwDY6IY0
PCで出せばもう少し売れたかもしれないのにな
>>451
TERAをまともに動かすにはそれなりのグラボ必要

基本無料のゴミMMOは下手するとCPU内蔵GPUでプレイ可能。

グラボは1年で性能倍になる、1年待てば倍の性能のGPUが半額以下で
買える。

だから当初は遊べなかったプレイヤーがグラボやPC買い換えて徐々に
参入してくる。

MMOはそんな障壁ないから最初がすべて

終わっとる
>>443
元気玉が課金アイテムか
そうやってアフィブログが煽ってたなぁ・・・実際は違ったけど

>>472
ウェディって難易度高いの?
盗賊ソロでねこまどう→タホドラキー→リリパットと結構さくさく狩れてるんだけど
490番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 15:07:30.21 ID:V3CsxQ/70
>>477
DQ10で3DSとの連動がある
すれ違い通信もあるみたい
491番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 15:07:32.54 ID:H/EZXmUi0
しかしこんだけネガキャンに労力費やしたのに
普通に成功して哀れだよなアンチはw
492番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 15:07:40.02 ID:u6H5vwLA0
売れすぎ
493番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 15:08:08.24 ID:B5/DXjbA0
>>61
まあアフィカスのステマよりは上手かったが嫌儲でやるのは場違いだったな
ナンバリングでやらなければ批判されなかったのに
495番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 15:08:16.57 ID:CGxA6XBkO
wii版は快適にできるのかな
その辺で迷う
PS2版FF11と比較してる馬鹿はキッズか??
>>475
ただのゲーム依存症だろ
498番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 15:09:28.56 ID:mKSQhc560
まず確実に言えるのは売り切り型のオフゲーと違って、
オンゲーはパッケージ売ってからも商売は続くんだよ。
だから初週売上で成功か失敗か語るのは間違ってるの。
これから同接数が減っていくのか増えるのかどうかをじっくり観察してからじゃないと評価は出せない

のに初週30万!DQ9は234万だから大爆死!みたいな短絡的なアホが多すぎて死ねってなる
499番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 15:09:37.65 ID:p57xLbbV0
ゲームに月1000円出すって、よっぽどゲーマーじゃないとしないだろ

一般ピーポーがやるとは思えない。そもそもネトゲなんてよくワカランだろ、一般人は。
500番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 15:09:40.65 ID:vfwDY6IY0
>>482
動画配信を禁止した理由がよくわかるな
ガチでひどい
>>29
10年前にあの環境で15万売ったFF11がすげーわ
502番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 15:10:04.14 ID:Xn1T4uEt0
1か月後、何人が残っているのか
503番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 15:10:19.89 ID:wSWsYGldO
今さらだが9をやってみたいんだけど、ネット接続環境がなくても楽しめたりする?
>>491
いいからお前はドラクエやってこいよ
こんなスレに長時間居座るとか面白くなかったの?
>>486
でも、PC版のクライアント無料ならちょっとやってみようかなって思うけどパッケ代払ってまでやりたくないよね。ブランド興味ないPCゲーマーは
506番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 15:10:34.16 ID:B4KkAg9w0
507番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 15:10:36.01 ID:V3CsxQ/70
>>495
PCモニタに、D1端子接続してるけど
結構綺麗、DQの線はもともとシンプルだからってのもあるけどさ

キャラ自体はどんなに混んでても凄くスムーズに動く
508番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 15:10:49.76 ID:VrN9CJUz0
専用機ネトゲで初週30万本はなかなかいい数字だ
流石だと思える
まあ 投資家は正直だよね ドラクエ失敗と判断した株価

3DSで[みたいな当り障りのないやつ作っとけば初週70万はいったろうにな
511番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 15:10:58.73 ID:uVhZ33He0
>>487
PSO2さんはMMOじゃないん?
512番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 15:11:29.46 ID:vfwDY6IY0
>>493
発売数ヶ月前から毎日ドラクエスレ立ってたからな
あのステマの嵐を見れば誰でも買う気が失せる
513番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 15:11:34.11 ID:hOvJratfO
だから鯖の関係で出荷削ってるっつってんだろ
百万人が同時接続して落ちない鯖なんて用意できっか?ああん?
514番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 15:11:48.16 ID:ct6jf8oH0
iPhoneや3DS対応は難しいのかね?
515番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 15:11:51.35 ID:Dc9i6qoU0
ドラクエ好きだけどMMO苦手・嫌いで今回は回避したってのは多いだろ
前作との比較は無駄じゃない?
ドラクエが駄目だったときの事を考えて、滑り止めタイトル教えてくれ
AV買うときだってそうするだろ?本命が駄目だったときの為の滑り止め
518番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 15:12:03.53 ID:fNK3UCPg0
そろそろどらクエもPSに戻れよ
8路線で行けば良かったのに

任天堂に行ったせいでクソ化した
ネトゲはランニングコストがかかるし
キッズタイムで済ます子供も多いだろうし
なによりクソゲーだからなぁ
520 忍法帖【Lv=2,xxxP】 【Dsmartphone1344233252010243】 :2012/08/06(月) 15:12:21.78 ID:gdldcRNz0
test
FF11の時にISDNとかないだろ
ADSLが普及してた頃だぜ?ISDN使ってた奴はとっくに乗り換えてる
ここでドラクエ擁護してる奴はもちろん買ってるんだよな?
神ゲードラクエをやらずにネットやってるってどういうこと?
もう飽きちゃったの?(笑)
523番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 15:12:34.37 ID:H/EZXmUi0
>>504
アンチを哀れむのは面白いからなw
必死に妄想願望で語ってるしw
>>499
ネトゲ続ける主な理由って大半がゲーム内でできた人間関係だろ
ゲーマー云々は関係ないんじゃないかな
これが面白いとか言ってるうちはダメだと思う
>>503
マックとかで1度接続して追加クエストDLした方がいい気もする
すれ違いは絶望的だからそこは無しで
527番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 15:12:48.27 ID:1AC94pVj0
クソエニのブランドきり売っての金儲けなんか興味ないんだよ
DQ9にはキモオタ斬り捨てても大量の新規女子供を獲得した功罪がある
DQ10には何も無い単価の高い客集めて汚い金儲けしてるだけ

金のためにDQファンを捨てた人たち
528番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 15:12:48.52 ID:oAbC3KS3O
>>16
オンゲって儲かるんだね
529番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 15:12:52.14 ID:u6H5vwLA0
>>517
ゼノブレイド
>>480
GCも5年以上現役で、今のPS3と活動期間はあまり変わらないけどな
PCEやメガドライブはディスク系の派生合わせれば6年以上現役だった
>>517
オプーナ
>>511
MO
集会所でクエスト選択してステージに飛ばされるのがMO
533番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 15:13:54.93 ID:J2mSyA0q0
   /⌒⌒γ⌒ 、
  /      γ   ヽ
  l       γ   ヽ
 l   i"´  ̄`^´ ̄`゛i |
 |   |         | |
 ヽ  / ,へ    ,へ ヽ./
  !、/   一   一 V
  |6|      |     .|
  ヽl   /( 、, )\  )  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |   ヽ ヽ二フ ) / <馬鹿ゆとりとオンラインで一緒にゲームして何がオモロイねんw 
   丶        .ノ    \______
    | \ ヽ、_,ノ
   . |    ー-イ

戦闘中の押し合いはなんか意味あるの?
遠くまで押せば後衛キャラに攻撃が届かないとか?
535番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 15:14:03.02 ID:emeWcoSP0
>>515
流石にオフラインモード?のボスと比べるのは卑怯だろう
オンラインモードでエンドコンテンツのボスが居るのか知らんが
>>521
普及してません。 

知らないなら半日ROMってろ
>>517
MS戦線
斬撃のレギンレイブ
今MMORPG自体が氷河期だから難民がDQ10に押し寄せてきてる可能性もある
539番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 15:14:38.48 ID:t9SnpApU0
今までと比較すんのがおかしいって気付かねえのかアホ共
Xは完全に別物だろうがボケ
540番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 15:15:04.73 ID:UBoIsF7q0
未だにゲーム機をネットにつなぐってのが浸透してないんだな
業界は先を急ぎ過ぎてるんじゃないのか
541番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 15:15:08.46 ID:L3IE4ELJ0
>>505
PCで出してもどうせダ糞みたいなことになるから買ってないと思う
542番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 15:15:13.58 ID:O/SzY0+Y0
DQのブランドが完全に終わった
>>521
初期、ISDNでやってたけど受送そんなにきつくはなかったな
PC版でやってたけどPS2版だともっと軽いと思う
MMOの初動30万がどういうことか理解してないのはちょっと可哀想だなぁ
545番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 15:15:46.52 ID:VrN9CJUz0
>>136
凄い浅はかだな
なんでパッケが衰退していきネトゲ等が売上維持できると思うの?
546番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 15:15:53.26 ID:/Id+R7of0
今までのシリーズの販売本数考えると大爆死も大爆死だな
ナンバリングタイトルにせずにDQOとかにしといたら良かったのにね
547番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 15:15:58.08 ID:L3IE4ELJ0
>>517
朧村正
こんなグラならブラウザゲーとかもしもしでよかったやん
549番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 15:16:05.71 ID:txDF4S88O
>>517
アークライズファンタジア
550番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 15:16:09.36 ID:L/jvtz9l0
>>517
RPGを求めるならゼノブレイド
>>517
レギンレイヴ
ゼノブレイド
9の初動ってそんなに売れたの?
爆死とかなんか騒いでた気がしたんだが
>>517
過去のドラクエシリーズ
>>489
職の偏りとかじゃない?
エルフは後衛ばっかで前衛全然居なかったから
鉄道でエリア移動出来るまできつかった
オンラインだしFF11より売れてるなら成功なんじゃないか?
556番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 15:17:38.58 ID:PzDhBtU70
MH3って今どれくらい人いるん?
557番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 15:17:44.76 ID:anSwLS8u0
PSOやモンハンはMMOじゃなくてMOだわな
558番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 15:18:06.57 ID:Oz1vn+ol0 BE:8428853-PLT(12525)

>379
DQというか明日決算発表だから1Qの業績が落ち込んでると見て下げてるんじゃないの?

てかこっちで検索すると8/7日って出るのに
http://www.nikkei.com/markets/kigyo/money-schedule/kessan.aspx

何でIRカレンダーには何もかいてないんだろ。
http://www.square-enix.com/jpn/ir/calendar.html

何か予期せぬ事態が起こったので延期して修正する事になったとか?
559番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 15:18:17.34 ID:V3CsxQ/70
Wiiって1200万台も普及してんだろ?
DQ好きとか言って、ソフトだけならお試しくらいどうったことない額だろ?
ソロで出来るしソロ専用鯖まであるのに
3万出せないって・・ 持ってないのか、お前ら

俺は、わざわざWiiの本体同梱買ってやった派だぞw
DQファンでもないタダ難民だけど、他の半島ガチャMMOより圧倒的に遊べるよ
560番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 15:18:20.08 ID:t9SnpApU0
ドラクエがネガキャンされんのはいつもの事
>>463
理解に苦しむ難しいレスだな
ジュース1本=1ポイントで貰えるアイテムが幾つかあるけど
同じアイテムは2度貰えないって認識でよろしいか

1pt 経験値の秘薬(小)
7Pt DQドリンクセット
15pt メタスラTシャツ

ってのがあるけど
全部貰う為には23本ジュース飲むのこれ装備品のメタスラTシャツだけでも15ptか
DQファンは水分補給で熱中症も安心だな
562番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 15:18:51.26 ID:vJGc8wrh0
そもそも30万というソースですらないよなこれ
売れてようが売れてなかろうがMMOに手を出すのは
人間として終わりそうだからやらないけど
563番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 15:18:54.71 ID:H/EZXmUi0
>>525
面白いよ
ドラクエ好きでMMOに抵抗なかったら間違いなく楽しめる
ふざけんなよ
オンラインじゃないやつPS2で出せや
565番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 15:19:35.84 ID:VrN9CJUz0
>>352
U待ちはそれなりにいると思う
566番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 15:19:50.68 ID:hOvJratfO
>>559
説得力のあるレスだなぁ
ネトゲ日照りの惨状をよく理解してるわ
567番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 15:19:57.84 ID:5GkeCiv30
敗因はwii
誰も本体とかほしくない件
クソハードで出すとこうなるっていう悪い例
ま、任天堂から資金出てるだろうからその段階で詰んでるわな
ほんま和田はんはブランド潰しのプロやでえ
569番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 15:20:40.74 ID:V3CsxQ/70
>>561
シャッツとか他にもあるけど、何の訳にも立たないシロモノだぞw
公式サイトでゲームやるだけでも貰える程度のモン
誰が欲しがるんだよ、倉庫の肥やしw
570番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 15:20:46.37 ID:MKdOI2VR0
>>552
ネガキャン虚しく2日で200万超えてたはず
そもそもWii持ってない
572番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 15:21:07.60 ID:TjYqWcxR0
>>478
http://art4.photozou.jp/pub/814/8814/photo/7002956_org.v1343166118.jpg
死ぬ前に出しておきたかったんだろ
573番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 15:21:16.11 ID:vfwDY6IY0
>>528
バカなのか
DQ9は450億売れてるんだぞ
毎月30万人が課金したとして(まずあり得ないが)
7年ほど続いてやっとDQ9に追いつくレベルだぞ
もちろんランニングコストを度外視して
MMOで30万初動とか驚異的なんだけどね。
MMO初めてだと周りにプレイヤーがいっぱいいるってだけでもう面白いし
ドラクエはそういう層狙ってだしてるだろう
ただコマンド選択式の戦闘に深みなんて皆無だから数ヶ月後生きてるかどうか
は微妙な感じだが…
576番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 15:21:54.63 ID:tZIPrVegP
MMOだから売上なんて減るに決まってる。
だがメーカーも信者も今までのMMOとは違う、誰でも楽しめるって騒いでたのに
発売後はシステムから何からMMOだから仕方ないだろって擁護ばかりなのは何なんだ。
>>573
世界的ゲームだなこりゃ()
578番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 15:22:27.83 ID:vfwDY6IY0
億じゃねぇ
450万な
579番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 15:22:31.28 ID:VrN9CJUz0
>>557
今はだれもMOとMMOの区別してない
境目がわりと曖昧だからな
580番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 15:22:36.58 ID:YyFapATH0
子供向けに売るならオンラインゲーなんてすべきじゃないし、
大人向けに売るならWiiで出したのがおかしい
そんなことよりマリオが爆死してね?
「オンゲーにしては売れてる」
これ言い訳になってないから
残念なことに大成功してるし非常に面白い
だから今回は部隊出動させてネガキャンに対応する必要もないんじゃないかな
ただ典型的な廃人養成ゲームだから気軽に始めるのは考えものかもしれない
kidsタイムでの利用では年単位で考えないと先に進めないだろうな
584番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 15:23:01.74 ID:3bxE6EC60
>>573
その書き込みからわかることは
お前がとんでもないバカだってことくらいだなw
585番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 15:23:07.49 ID:1VHEgwvyO
ほんとショボいゲームだよな
信者はうんこにドラクエって名前が付いてるだけでマンセーしてるし
出ちゃったもんは仕方がない次だよ次
新作はWiiU・X3・P3のマルチがいいけど3DSなのかなぁ。その前にリメイク挟みそうだけど。
今日も押す作業が始まるお
>>579
してるよ
PSO2をMMOって言ってるアホはいねえよ
>>581
マリオを初動で語る事なかれ
590番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 15:23:51.54 ID:BPkAWJ9H0
モニタでやろうと思ったけどどこもD端子ケーブル売り切れでワロタ
HDMI変換たけーよ
>>511
あれMOだから
>>530
4年目でwii発表したGCと
7年目(360は8年目)でいまだに新機種発表してないPS3・360は全然違うだろ
あとPCEやメガドライブの頃は市場もだけどメーカー自体が少ない

サターン辺りの年200タイトルがセカンドハードとしては最大規模かな
他は大抵が全盛期100前後でどんぐり
593番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 15:25:07.41 ID:pysKh5WTO
FF11は余裕で越えたな
敷居が高いオンゲで円盤有料でかつ月額や課金ありなのにオフ並に売れたら怖いわ
595番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 15:25:11.16 ID:RoGvb7N+0
>>348
大相撲オンラインだな
そのうちに仁王立ちオンラインに変わると思う
596番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 15:25:23.57 ID:ptOuo09yO
レベル上げがつらすぎる
ドラクエってだけで面白いとか言ってる信者がスイーツバカにしてるんだから笑える
>>586
国内向けだから3DSで確定だろうな
WiiUは販売台数次第であるかもしれないが


海外ではPC含めどのハードで出そうが、無料にしようがサッパリ売れないと思う
だから日本特化で問題ない
PS2で出さないからこうなるんだザマァ!
完全にネトゲにするなら9で最初発表されたようなアクションRPGにするべきだった。
>>590
コンポネ>D端子変換ケーブルってのはどうよ
ちょっと割高になるけど
昨日は昼過ぎから鯖がパンパンで落ちまくった
603番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 15:26:47.45 ID:g8Es8cuiP
すぎやまこういち氏プレイしているのかな
>>534

そう。ヘイト管理スキルの代わり。
605番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 15:26:55.37 ID:mKSQhc560
>>572
この人間同士のコミュニケーションによってゲームのバリエーションが無限になっていくって話、
ちょっと前のインタビューでも言ってたな。

ベータで変なところでエモしてる奴がいてそいつの周りでみんなエモするようになってそこが名所になったとか
そういう開発が想定してない遊びをユーザーが勝手に開拓してってくれるのがDQ10作ってて面白いとこだったって言ってた
606番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 15:27:23.45 ID:Oz1vn+ol0
>555
---
282 :なまえをいれてください:2012/07/21(土) 11:32:41.06 ID:48I/jQXE
今トライに人ってどんくらいいるの?

283 :なまえをいれてください:2012/07/21(土) 11:42:16.82 ID:l5lvUczr
全鯖あわせてゴールデンタイムで1500人、早朝過疎で100人切るくらい
---


大体同時接続の3-5倍がアクティブ人数くらいなのかな?
つまりMH3なら1500*5=7500*800円=600万円(月間)
>>523
つまり神ゲードラクエより人を煽ってるほうが面白いってことか
お前病気だよ
608番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 15:27:39.98 ID:VrN9CJUz0
>>605
今更何言ってんの?
>>583
いつもは部隊出動させてるんですねw
さすがですw
611番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 15:28:53.97 ID:V3CsxQ/70
初動30万は予想以上の売れ方だし
オフの数字ならその最低でも10倍以上は確実
最小見積りで300万本最高600万本扱い

ネガキャン業者でもないのに、
こんなとことでネガレスしてる暇があったら、
1日バイトでもして、ソフト買ってきて試してみろw
DQファンなら確実に楽しめるのは間違い無いわ
だって、俺DQなんてそんなに数やってないのに面白いぞ

ということで、またオンしてくるわー
プレイ動画を見る限りWiiだけグラあのままならこの先あんまり売れないだろうなーって感じだった
613番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 15:29:30.15 ID:j3EfbNSp0
PC版なしでこの売上はすごいじゃん
俺はドラクエ嫌いだけど素直に凄い
614番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 15:29:46.81 ID:VrN9CJUz0
615番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 15:30:05.34 ID:dgOcihyb0
3から9まで買ってたけど10は買わない
ネトゲって挨拶としなきゃなんないしなんか疲れる
>>607
そんな人間がドラクエやってると思ったら、手なんか出しづらいよなw
617番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 15:30:14.36 ID:CGxA6XBkO
>>507
まあ画質は諦めてたんだけどそんなに悪くもないのか
とりあえずスムーズに動くならいいやthx
618番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 15:30:24.16 ID:b0aQurVr0
もう廃人かつトップのグループとかできてるんだろうなあ
PCかスマフォで難易度ユルユルのドラクエオンライン(月額500-1000円程度)でも出しとけば
結構売れそうなもんなのにアホとしか言いようがない
なんでPS3で出さねえんだよ。7.8とPSで出してたのに
任天堂の嫌がらせか?汚い金の匂いを感じる・・・
621番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 15:31:36.18 ID:x9RhVr8X0
MMOで30万は大勝利(白目)
これから長年にわたってアップデートが繰り返されて
信者は課金しながら終わりなき冒険を続けるのかw
623番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 15:32:02.74 ID:P/yKh43g0
人間選べないのな
キャラに魅力がなさすぎてどうしようもない
>>619
堀井も「日本人はゆるいコミュニケーションが好き」なんて言っておきながら
いきなりドラクエをネトゲにしてきたからな・・・
ゆるいどころじゃねえわ
ネトゲとしては成功だって
ネトゲにしたのが間違いだったってことか
>>623
選べるぞ
627番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 15:33:01.69 ID:j3EfbNSp0
まぁ流石に月額1000円のMMO+Wiiってことはあるなという質感ではあるものの
ネトゲやったことない人向けのゲームだろうし、ドラクエだからっていう理由で
無理に革新的である必要無いんじゃない?それが良くも悪くも許されてるゲームでしょ
WiiU版に興味はあるけど
発売までに30万も勇者がいりゃあ世界も平和になってそうだな
>>348
あるぇ?思ったよりグラひどくない?
てかもっさりしてんの俺だけ?
カンスト報告がまだないんだけど相当マゾいの?
Wiiとか絶対買いたくねえは、部屋が汚れる。
632番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 15:35:38.84 ID:MeaNnuPu0
もうずっとオンラインで出してろ糞が


他メーカーのRPGがあらたな覇権をとることを願う
633番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 15:35:43.08 ID:XzuGYbqh0
300,000*1000*12=3600000000円

1年で36億円入ってくるじゃん
634番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 15:35:46.20 ID:L3IE4ELJ0
>>605
ええ…集会遅れ感半端ないな
>>630かなりマゾイ
まんまサービス開始当初のFF11雰囲気もそっくり
わくわく感もそっくり
636番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 15:36:18.41 ID:BJ/YUpT50
ニコニコ動画なんかは料金が携帯代に加算される形だから、親にバレずにプレミア会員になり続けてる中高生が多い
ドラクエの月額の支払いってどうやって請求来るの?
ニコニコ動画みたいな「子供の解約し忘れ」を狙わない限り相当厳しそうな気がするけど
つーかPS3の真性FF14はやく出してくれよ!
ドラクソの話題とか見るのも嫌だし、世界に入り込みたい
638番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 15:36:29.36 ID:xKRTNyqP0
0が一個少ないんじゃと思ったがネトゲだとこんなもんなんだろうか
639番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 15:36:48.75 ID:aWlJh2ktO
Wiiみたいな豚臭いハードはお断りです
640番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 15:36:53.01 ID:Msg/oR+m0
ワロタ

612 :名前が無い@ただの名無しのようだ [↓] :2012/08/06(月) 12:28:17.17 ID:1W3ScGPJ0
種族:5種族から人間に戻る、どうすれば良いですか?
やっぱり、リアル1年間課金しないとなれないのですか?

615 :名前が無い@ただの名無しのようだ [↓] :2012/08/06(月) 12:30:01.13 ID:Y2P7vWhU0
>>612
ネトゲやめてマジメに現実生きれば人間に戻れますよ
641番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 15:36:55.35 ID:b0aQurVr0
相撲は笑えるな
642番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 15:37:05.45 ID:eTLyzfj8O
>>638
FF11ももっと低かった
643番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 15:37:12.52 ID:uVhZ33He0
>>588
呼んだ?
FF11のころとはネット環境が違いすぎるから
新生FF14と比べればいいんじゃないですか?
予想かよ
646番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 15:38:42.72 ID:H/EZXmUi0
>>637
誰が一番可哀想ってドラクエ10をネガキャンしてFF14に期待してるお前みたいな奴だよな
全然ドラゴンのクエストじゃない件について
タイトル詐欺だろ
648番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 15:39:38.36 ID:L3IE4ELJ0
>>646
どっちもそびえ立つ糞でしかないのにね
英語できないと和ゴミタイトルしか遊べなくてかわいそう
649番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 15:39:59.03 ID:hpwO58wf0
ナンバリングしなかったらこれの半分くらいだったのか?
650番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 15:40:06.47 ID:BJ/YUpT50
>>642
ネットがまったく普及してなかった頃のFF11と比べても意味ないだろ
比べるなら14と比べろよ
14がいくら売れたかしらんけど
651番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 15:40:08.92 ID:emeWcoSP0
PS3版の14発売で、ここでネトゲは売り上げが問題じゃねぇよって言ってる人が
14の売り上げディスるとこまでは読めた
652番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 15:40:13.80 ID:4gLbkSkP0

http://www.ustream.tv/channel/azk1979

西成の帝王のDQ10配信
WiiUと同時に出せばよかったのに、
無理にWiiなんぞで出すから・・・
>>348
この相撲システムって
後衛がタゲられても前衛が相撲してる間は後衛が殴られないって事?
そしたら後衛でテンション上げて殴るゲーになるのか
>>648
はぁ?お前真性FF14やったんかこら!?
妄想で叩くなクズが
>>650
>ネットがまったく普及してなかった頃のFF11


えっ
>>637
あのな、いくら真性っつっても元にしてるのはクソゲーだからな、諦めろ。
PS3ならおとなしくドラゴンズクラウン待ちにしとけ。
659番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 15:42:13.09 ID:Mqq8/Uwx0
ドラクエやってる層は他のRPG知らないんだから
こんな出来でも問題ねーよ
660番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 15:42:19.34 ID:BJ/YUpT50
>>656
なんだこいつ脳が腐ってんじゃねーの死ねゴミ
661番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 15:42:34.70 ID:Oz1vn+ol0
パッケ売りで30万も売れた(ってのが本当)ならよほど酷い事しない限りコケようがないと思うけど
問題は1パッケ当たりの客単価がどれくらいになるかだよねえ。

メインクエストとか追加シナリオを増やしてMAP拡張職拡張したからって
延々とついてこれるのは廃の素質ある人だけだし、普通の人に長く続けてたくさん課金してもらうには
魅力的なPvPコンテンツとかギルドシステムが不可欠だと思うんだけど。
>>661
ドラクエをプレイするような層にPvPなんぞできると思うか
あんなクソグラで長く続くわけないじゃん
ドラクエは終わった
Wiiなんかで出すからこうなる
ドラクエってエンドコンテンツなさそうだな・・・
665番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 15:44:27.23 ID:CLz5t/ns0
これって俺もお前もあいつも勇者っていうゲームなの?
俺は踊り子になってあぶない水着で一日中踊ってたいんだけど
666番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 15:44:30.83 ID:H/EZXmUi0
>>659
他のRPGがブランド崩壊しまくってる中で
ドラクエはブランド落ちずに売れ続けてるのは何故でしょうねー
667番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 15:44:36.18 ID:Ikle5xZb0
とりあえずBGMが糞
テレレーだけじゃなくて他の曲もなんかやる気感じないし以前のシリーズの曲使い回してるし糞
戦闘のコマンド待ちの時間も糞
なにがドラクエらしいだよ
全体的にドラクエのスピード感じゃねえよ
668番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 15:44:37.40 ID:BJ/YUpT50
>>661
>魅力的なPvPコンテンツとかギルドシステム

闘技場とルイーダの酒場でいけるな
オンゲで30万って凄いと思うけどなんかあれ
670番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 15:44:46.37 ID:Oz1vn+ol0
FF11の足引っ張ってたのはネット普及率ではなくPS2のBBユニットだと思うw
2004年にはBBユニット使えないモデルに切り替わっちゃったしw
>>664
実際無い
4PTでRaidも無いからやれることはほんとしょぼい
>>666
テイルズとか売り上げ伸びてるぞ
673番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 15:45:23.77 ID:+7Ehe1ax0
このしょーもないグラとシステムで
FF11の10年を越えることが出来るとは思えんな
テコ入れにテコ入れを重ねてもだ
ちなみにFF11は盛り込み過ぎてパンパンに
なってるが
食っても食っても底が見えん面白さだったぞ
いやマジで


674番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 15:45:26.17 ID:b0aQurVr0
そういや対人やギルド戦あるん?
675番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 15:46:11.39 ID:r0X0UrnB0
テイルズオンラインを忘れたとは言わせないぞ
676番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 15:46:14.31 ID:mKSQhc560
>>661
このインタビュー読んでる奴少ないのかな
堀井はそういう廃人を生み出すDQにはしたくないって言ってる


岩田
だから、オンラインゲームと無縁で生きてきた方が、恐る恐る入ってみたら居心地がよかった、ということが起こりうるのが、今回の可能性という気がします。

堀井
あと、「入り込みすぎないように」っていう工夫もですね。

齊藤
そうですね。

藤澤
その葛藤は大きかったですね。

岩田
つくっている人が「入り込みすぎないように」(笑)。そんなメッセージを出すオンラインゲームって、聞いたことがないんですけど。

堀井
オンラインに入ってない時間もワクワクできて、気持ちよくログアウトできるように、みたいなね(笑)。

藤澤
はい。わりと最近のカジュアルなゲームでは、「毎日遊んでほしい」というメッセージをゲーム側が出しているものが多いと思うんですが、
『ドラゴンクエストX』は逆で、「毎日、遊ばなくてもいいよ」というメッセージを出しています。

http://www.nintendo.co.jp/wii/interview/s4mj/vol1/index.html
677番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 15:46:15.84 ID:vM/AlJ5j0
FF14よりおもろいぞ!
678番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 15:46:32.30 ID:emeWcoSP0
>>671
バージョンアップは10週ごとだっけ
あと2ヶ月後くらいか、微妙だな
679番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 15:46:41.96 ID:hOvJratfO
キャラが気に食わないってやつさ
MMOには新種族実装あるの知らねえの?
アップデートの威力理解してないよなぁ
毎日遊ばなくてもいいよ
でも月1000円はいただきます
681番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 15:47:23.10 ID:9IPqoE8K0
>>679
追加されてから言えよ
682番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 15:47:28.21 ID:mRVKeNvL0
30万もinしてるからこんなに多いのかw
楽しすぎるw
>>676
そんなの表向きだろ
長い間やってくれなきゃ儲からないんだから
3DSは今ポケモン、世界樹、ルンファクとにぎわってるから競合を避けたのか?って思ってしまうぐらいwiiで出したのは不自然
685番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 15:47:51.45 ID:3ZrsMCMB0
ドラクエも堕ちたなあ
>>348
クソワロタwwwww
想像以上に酷い
たいして売れてないFF11が今までのシリーズ合算した売り上げよりも儲けが多いし
ネトゲは儲かるんだなあ
688番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 15:48:37.44 ID:emeWcoSP0
>>676
あれ・・・FF11でも似たようなインタビューを見た気が・・・
689番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 15:49:10.38 ID:VrN9CJUz0
>>664
始まったばかりでいきなりエンドコンテンツは見たことないな
用意してもそれはエンドコンテンツにはならない
たいして売れてないつっても11って拡張ディスクが毎回
10万本売れてたよね
10万人は固定客いたんじゃね
691番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 15:49:16.44 ID:BJ/YUpT50
>>676
同じ仮想世界の中でダラダラ過ごすっていうのなら、「結局アメーバピグでいいじゃん」ってなるんだよね
あそこが一番みんながダラダラ過ごしてるでしょ
月額課金やっといて「毎日遊ばなくてもいいよ」っていうのは筋が通ってない気がする
それ言うなら基本無料でアイテム課金にするべきなんじゃないか
692番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 15:50:14.54 ID:r0X0UrnB0
せめて半年ぐらいはタダにしないと人がつかないだろ
>>678
バ開発クォリティーならそのうち半年に一回になるから
694番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 15:50:36.33 ID:H/EZXmUi0
>>672
テイルズは前作がデスティニー並みに売れたけど
伸びたというより戻っただけでは
そりゃそうだろ
次はもう200万台しか売れないね
ヴランド力相当落ちた
これが痛い
696番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 15:50:40.93 ID:b0aQurVr0
廃人と半廃人を作って、後は「もっと強化したい」って思うような対人戦を導入してナンボだからなあ
>>691
毎日遊ばれるとコンテンツがすぐ消化されて開発が大変だからな・・・
>>348
クソワロタ
入り込み過ぎないように
月額課金して離れるようにしてるんだろ
700番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 15:51:31.20 ID:5Ryz66YV0
オンゲーで売れるわけないじゃん
転売不可、課金で廃人から長く稼ぐ方向に切り替えたんだろ
ドラゴンクエスト10やるぞ!!

配信中
ttp://livion.tv/ust/6322968/

2chが不安定な場合はこちらで
ttp://jbbs.livedoor.jp/business/16680/
尼レビューでもそうだがすぐにPS3で出せと騒ぐ奴いるな
箱で出せなんてほとんど聞かないのも笑えるけど
703番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 15:52:21.38 ID:mRVKeNvL0
>>692
コレ以上いらないです。
オンゲで30万って今までの同接率NO1ゲームの軽く10倍こえてるから
レベル50キャップなのにもうレベル30代がいるってヤバくね?
705番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 15:52:42.07 ID:knNz384U0
ドラクエ的には何万本売れたら勝利なの?
706番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 15:53:13.03 ID:u6H5vwLA0
>>702
PS3なんかよりPCで出して欲しいわ
>>703
同接30万じゃねえだろ
売り上げが30万ってだけだ
708番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 15:53:48.63 ID:mKSQhc560
ギルドないのも多分人間同士のつながりを薄くするというか
わりとさっぱりしたものにしたいからなのかな。
>>704
俺もう38w

>>703
盛り上がってるところ悪いが同接はもっとすくないよ
3万ぐらい
>>702
俺もPS3でだったらやりたいよ
WiiUと同時に出してくれねーかな
712番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 15:54:25.06 ID:Oz1vn+ol0
>704
レベルキャップ50ならレベル45くらいからが本番ってのが今のMMORPGだから
30とかまだ慌てるような数字じゃないと思うw
713番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 15:55:03.42 ID:FQVl7DsJ0
ドラクエにraidだのアライアンスだの求める奴がいるのか?
リッチにしすぎてFF14とかぶったら意味わからんだろ
>>705
売れた本数よりも、継続してプレーしてくれる人数でそ
ラスボス的なやつはいんの?
やっぱ数ヶ月アプデ待たないと実装されない系?
716番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 15:55:22.35 ID:8yuY+9lz0
シリーズの評価は次回作で分かるからな
今作売れても次は死ぬだろう
正直こんなしょっぱいもの出してくるとは思わなくて落胆
>>712
だってこのゲームraidとかエンドコンテンツないじゃん
そういう意味でヤバくね?って言ってるんだけど
>>713
ずっと4人PTでMMOの意味あるの?
もうMOでいいだろ
広大なフィールドも4人PTじゃ何の意味もない
720番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 15:56:10.88 ID:0srn8kMd0
Wiiとか買う層がオンゲやってるの想像できないんだけどどうなの
>>709
やばいな
FFならまだ砂丘でサポとってるところなのにもうコリブリやってるレベルだぞ
722番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 15:56:32.70 ID:knNz384U0
>>714
それも踏まえてどれくらいの本数が勝利ラインなのかなって
723番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 15:56:39.91 ID:VrN9CJUz0
ネトゲはゲームバランスとUIが最も大事
追加を繰り返すと道を誤り崩れていくのが殆どだから
バランスさえ間違わなければ長寿になる
海外は緻密にバランスを取るが国内は殆ど成り行きでバランスを考えない
DQのUIはそれほど悪くないのが救い
724番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 15:56:42.45 ID:hpwO58wf0
ネトゲじゃなくて300万本よりネトゲで30万本の方が末永く見れば月額課金で儲かるんだろうけど
ドラクエにそんな金の稼ぎ方してほしくなかったな
725番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 15:57:13.95 ID:mRVKeNvL0
>>707
かりに3万だったとしても充分多いからGT人多すぎてやばいからその分楽しいけど
俺の快適なドラクエライフのためにおまえらディステマ頑張ってコレ以上増やさないでくれ
>>719
まあでもレイドやアライアンスってのは、かなりライトユーザーが形見狭くなる要素の1つではあるしなぁ
時間拘束とかもかなりなものだし
ぶっちゃけ25くらいから1時間半で1レベル上がるから早いよ
ゲーヲタはネトゲで30万本なんてすげえと思うんだろうけど、
ライトゲーマーはドラクエ終わったと思うんだろうね
で、11は売れなくてブランド終了
ナンバリングしようと決断した奴の罪だね
729番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 15:58:10.64 ID:28+XKPa60
こんなゴミゲで楽しめるなんて幼稚園児かボケ老人くらいだろ
730番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 15:58:17.75 ID:xZr4hGcF0
ネガティブレスしてる奴のsage率
巣に帰れよ
FF14はコア向け
DQ10はライト向け
なんじゃねーのスクエニ的に
あえてかぶらせないようにしてる
>>722

内容が伴わなきゃいくら売れてもアレでしょ
まあ、MMOな時点で前作のような売れ方をしないことだけは確か
中古で処分もできないしね

とりあえずドラクエだからって飛びついたMMO初心者がどれだけ継続課金してくれるやら
パッケ販売だけでも100万本は狙ってたんじゃねーの?
流石にドラクエと名の付くもの全てをホイホイ買うほどファンは馬鹿じゃなかったか
なんでwiiでだしたの?
          _,l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l,,_
        ,.r'´,.    -┐   ':..,゙ヽ
       ,r' ,::;:'    ,ノ ヽ、    ゙:::.ヽ
      ,.' _.,:;:'___ _立_  ___;;ミ゙、          ̄ノ ̄| ̄
     .l厄巳厄巳厄 i王i ,.巳厄巳厄巳l           ,勹 .├‐''
     l´ , "´  ̄ ̄ ̄ `'''′  ̄ ̄ ̄`.:`{         ´_フ  ヽ、_,
     | l ;;:.,.   ::、.       ...   '゙|
    ,.-''、.,! ,.::'    ヽ、:.゙、 ;;.:' ''  ヽ | ,.、       __l__
   ./  、/ `ヾー─tッ−ヽ''  kーtr─ツ'´〕. ヽ.        |
  / {´i Y::::..   ` ̄ ̄´.: "i! ::. 、` ̄´ ゙:::.、} r、 l        i,____
  | ヾ_,,入;:::.. `'' " ´.::; .::i! ::..  ```  :. }ツl l
  \  ノ ヾ ;:::.   .:r'' :: ll! :ヽ;:..:.   .: j,ノ ,!       ┬‐┌,┴┐
    ヽ',,;l  ゙i ;::.. _ `ヽ、;;,,,,'.ィ'' _,, .::,;r'1,,,/           l__ ノl士
  ッジ::::::|  ゙ ,r'´:::;;;;;;;::>  弋´;;;;;::::ヽ'" |:::::゙'イィ      ノ凵 l土
 弍:::::::::::l  /:::;r'´ ,,..-ー…ー-、 ヾ;:::'、  |:::::::::::ヒ
  シ:::::::::::l   i':::,!  ´  __  ゙  l::::l:. |::::::::::ス       __ヽ__‐┬┐
  彡;:;:::::l  l:::l     ''''''''⇒;;;:,   l:::l  |::::;;ャ`        ニ メ ,ノ
  ,r', 广'`ヽl:::l ::::. .::     ゙::.   l::l ノ^i`、         l ̄l ハヽヽ
 ,イ(:::j    i::;ヘ  :;:.       .::   l::l'"  l:ヽヽ         ̄   ̄
 |;:ヽヽ   l::l  ヽ ;:.... ..  .. :  /l::l   ノ ,.イ
 |;:;:;:;\\ l::l   ', :;.:;::::::::::..::.  /  l::l,r'' /;:;:;|
736bobcoffee(白紙) ◆LOX0z7Scgs :2012/08/06(月) 15:58:55.61 ID:BWI9nmh50
思うに、ゲームに長時間掛かるジャンルは
もはや家庭用ゲーム機に向かなくなってしまったと思う。

テレビ+ゲーム機より
パソコン一台や携帯ゲーム機の方がスマートで
家族と利用時間がぶつかる事もない。
737番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 15:58:57.16 ID:b0aQurVr0
二週間後にはレベルカンストしてんじゃね
738番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 15:59:08.25 ID:5GkeCiv30
どう考えてもドラクエ30万本程度で今後スクエニが存続できるとはおもえないけどね
なんでネトゲ向きな聖剣とかロマサガをオンラインにしないんだろう

フロントミッション()
>>728
ライトゲーマーは売り上げなんて気にしません
741番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 15:59:58.16 ID:r0X0UrnB0
でもPS3で出さなくて正解だったよね
あっちで出したら30万も怪しそう
職何個あるのかわからんがそんなに上がり安いなら一ヶ月もしないうちに前職カンストして何もやることなくなるな
>>738
FF14<わしのでばんか
744番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 16:00:38.55 ID:Gent488d0
ちゃんとドラクエとは付いてても別物って認識してんだな
今までシリーズ買ってきたやつの大多数がスルーしたんなら
745番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 16:00:45.71 ID:pw6CRtXp0
30万人も犠牲者が・・・
>>711
Wii買ってまでやりたいと思わないならそれまででいいんだがPSで出ないから叩くって奴が稀にいるから怖い
747番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 16:00:48.94 ID:hpwO58wf0
>>742
ハードモード配信とかあるんじゃない
>>738

ネトゲのうまみは課金で回収できるんだよ
749番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 16:00:55.74 ID:emeWcoSP0
>>733
オフラインモードが充実してたならミリオン超えも狙っていたと思うけど
サーバー的に考えればこれくらいが想定してた売り上げなんじゃないかな
今現在レベル30代がいるとして睡眠時間とか最低限で考えて70時間くらいか
70時間で30代って事はだいたい平均的MMOの上げ率で考えて150時間くらいでカンストって感じか
一日5時間で一ヶ月でカンスト
一日2時間で2ヶ月でカンスト

うーん・・・これってどうなんだ?
751番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 16:01:11.69 ID:VrN9CJUz0
>>722
内容にもよるだろうけど月額5万いたら儲けは出ると思う
無料は課金アイテムで稼がないといけないから5〜7万は欲しい
無料で人が減ると課金が凄くなる
752番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 16:01:17.91 ID:Oz1vn+ol0
>718
まだ始まったばかりだし今はなくても良いんじゃないのw

どうせ>>676みたいな事言ってても今までMMORPG業界が積み重ねてきたセオリーみたいなものを
ネトゲの新参である堀井ごときが完全に無視して成功出来るほど甘くはないわけだし、
コミュニティーの価値を高めるようなコンテンツや廃プレイに耐えられるコンテンツを投入してくるのは時間の問題じゃないかと。
30万本も売れたの?

出荷じゃないの???
754番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 16:01:35.90 ID:b0aQurVr0
古参釣るために、過去作のBGMアレンジ入れたらいいのに
755番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 16:01:37.78 ID:jY+R8d/10
うーっす

ドラクエX面白過ぎっす
やれば分るこの面白さ
えっ嫌儲って情弱なん?
オフとオンゲが同じ売上げになると思ってたん?
757番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 16:01:59.60 ID:YyFapATH0
そんなことよりドラクエでオンゲ初体験の小学生がどんなチャットしてるか教えてくれ
特に女の子の
お前ら月額だけで収入計算しようとするのは甘いだろ、
どうせハイブリッドにするんだから。
批判的な意見は的外れなのが多くて笑える
肯定的な意見は無理やりなのが多くて笑える

結論ドラクエ10は面白いw
760番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 16:02:07.62 ID:glQRfL7P0
FF11は10万ぐらいだったろ確か
ネトゲで30万て大勝利じゃん
>>754

もうそんなんじゃ釣られないでしょw
9で見切り付けた人もかなりいそうだし
762番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 16:02:35.76 ID:mKSQhc560
>>726
とにかくライトゲーマーがライトに遊べるってとこを焦点に
開発してるという意志を感じるなDQ10は。入門用MMOみたいな
でもエンドコンテンツがないなら廃人はどうすんだろうな
みんなプレイスタイル違うからMMOって難しいよな開発
763番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 16:02:54.72 ID:knNz384U0
>>732.752
なんとなくわかったd
据え置きで30万って凄いんじゃないの
よく知らんけど
>>741 へ?そうなん? PS3は課金向きかと思ったわ
Wiiの方がハードル高くね?
買ったけどおもんねー
8みたいのをやりたい
なんでドラクエオンラインじゃダメだったんだ?
オンラインでそれなり稼いで
待望の10はDSで数百万本とかのがうまいんじゃないのかなあ
人間使えるようになったら着せ替えとか超楽しいだろうな
やっぱ鳥山キャラデはいい
>>757
オンゲ初体験の奴はそもそもキーボードがない
フィールドで立ち止まってるにものかかわらず
モンスターに襲われてしまうシステムはマジで止めて
771番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 16:04:09.35 ID:b0aQurVr0
>>761
1-5あたりの曲じゃ釣れないかあ
>>765
MH3もそうだ
任天堂の誘致の勝利
773番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 16:04:23.65 ID:VrN9CJUz0
>>756
そこを触ってやるな
ネトゲ未体験で自分のハードに来ないことでネガキャンしてるんだから
叩ければなんでもいいって奴が多いな
775番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 16:04:36.45 ID:ysDLYNqkO
>>752のレスが凄く気持ち悪い件
>>757
やくそうなくなっただれかちょーだい
ドロップってなんですか?
そのぶきどこで買えますか?
こんな感じだろたぶん
777番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 16:05:00.67 ID:8ExXIvEs0
そうなのか
>>767
FF11の利益>>他全てのFFの利益
だから
>>750
60時間でLV40は余裕
Lv50でカンストしても転職すればいい
過去のドラクエみたいに転職して、全職に通用される固有スキル(ちから+10)みたいなのを取る
だから全職カンストは相当キツイぞ
買取価格いくらなの?
781番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 16:05:10.05 ID:pwprELKK0
8が出たときは今度の進化に期待できたんだけどね
782番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 16:05:45.76 ID:xZr4hGcF0
>>767
ナンバリングの方が売れるから
ナンバリングで困るのはやれない奴だけ
ドラクエシリーズは全部やってるよって言えなくなるからな
>>767
ナンバリングならある程度売れると思ったんだろ
現実は大大大爆死でしたがね
ま、過疎りはじめるこれからが本当の地獄だよ
今の時代パッケージに数千もの金払って、更に月額で金払ってオンラインやる人間が居るってことに驚きだな
楽しそうでいいなーって感じより
買ってるやつ馬鹿だなーって感じ
786番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 16:06:12.48 ID:emeWcoSP0
>>760
あれはDQ10より高い月額で追加ディスク4本出して10年続いてるからまだ比べるべきじゃない
毎月のお小遣いほしさに
300万人以上がスルーする国民的JRPGになったわけだ
日本のゲーム業界にもう未来はないな。3DSでちまちまやるぐらいで夢の欠片もない
>>772 思いが足らんかったのねん(´・ω・`)
ドラクエX、あると便利なもの

@キーボード ←あるとフレンド登録されやすくなるでしょう
A連射機能付きコントローラー ←戦闘時にとても楽になるでしょう
BD端子AVケーブル ←地デジ対応のデジタルTVなら必須でしょう
C時間
>>774
自分が正しいと思い込んで上から目線で叩くと気持ちいいからな
>>779
1回上げてしまえば高レベルサポに寄生して上げれるからすごい楽
30まで上げて30サポ任せで1から育ててみたが6時間で25まで上がった
おっさん釣るならキャラの外見をドラクエ3ベースにするべきだった
三十万人の勇者の集い
>>779
転職って要するにもう一回同じコンテンツのレベル上げって事なんだよな?
そんなマゾい事やる人がどれくらいいるんだろう
だいたいの人は一個の職カンストしたらもうやらなくね?
795番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 16:07:26.47 ID:gWdIZkmv0
ゴミwwwwwwwww
>>790
おまえのその発言とかなw
797番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 16:08:28.54 ID:xZr4hGcF0
>>784
残念、今の時代このやり方は超良心的
ディアブロが凄すぎるだけ
>>794
ドラクエって3以降ずっとそういうゲームじゃん
799番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 16:08:49.38 ID:Or1Xtn3n0
今更wiiで出されてもどうしろっていうの
PS2で出した方がまだ売れたわ
このゲームヌルゲーだけど
更に高レベルに寄生するとアホみたいに簡単にレベル上がるから
そのうち業者のPL任せで3日でカンストさせる人も出てくるだろうなw
ドラクエソードみたいに名前変えると
売れなくなるって判断だったのか
戦士、魔法使い、盗賊、僧侶、旅芸人、武道家この6つをカンストさせる
んでカンストが終わった頃に上位職やLv50キャップ開放が来る

>>791
そーなのか、まだ転職してないから知らないけど
装備キャップがあるとはいえ、金あるから楽ちんだろうな
やっぱどう考えても普通のMMOに比べてメインコンテンツの量が少なすぎるわ
レベル上がるの早すぎるのにエンドコンテンツがほぼなくて
また他の職のレベル上げでもやってくださいねって事でしょ?
804番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 16:10:02.65 ID:mKSQhc560
>>784
他の基本無料MMOなんて誇張なしで毎月1万とか払ってる奴そこら中にいるからな
ほんとえげつないで。月額1000円は凄まじく良心的
805番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 16:10:04.77 ID:Xibc7zpo0
太鼓の達人とかまだやってたのか案外息長いな
806番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 16:10:36.86 ID:F59OYfXe0
>>765
PS3ユーザーは無料じゃないと怒る
15日が楽しみだw
新生FF14のプレイ動画公開だから
DQ10処刑されるんだろうな
曲で釣ろうとか逆に火に油だ
プレイスタイルに文句言ってるのに

9はメタルキングの地図がないとやってられなかったな
809番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 16:11:01.60 ID:BOLnFHfT0
wiiUまで買い控えるって人もいるだろうそもう少しは増えそうだな
どれくらいの人が課金してくれるかが勝負だなw
売上とかどうでもいいが30万クラスだと
一般人はあんまりまだ入ってきてないよな。
とにかく一般人にMMOをやらせるってのが
第一目標に見えたが、まぁ難しかったわな。
812番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 16:11:30.11 ID:jY+R8d/10
とりあえずボスキャラはもう倒せるようにして欲しいわ
夏休みしか集中してできない人もいんだからね
>>43
サーバーのキャパ以上に出荷することはさすがにないとすると
消化率100%でスクエニ的に大勝利じゃんw
>>348
棺桶さん…
FF14楽しみにしてる奴いるんだ
816番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 16:12:04.88 ID:mKSQhc560
FF14に期待してる奴まだいたんかw懲りないな
817番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 16:12:47.29 ID:bMQ25vtQ0
Amazonのレビュー酷すぎワロタ
課金前提のレベル上げ地獄
うわIDかぶった
819番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 16:13:03.12 ID:0lYZed8I0 BE:19791959-PLT(12104)

>>811
いや、めっちゃ素人っぽいのが多い
街中オープンチャットが飛び交っててカオス
820番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 16:13:08.42 ID:VnAVFi8zO
MMOで30万は凄いだろ
天下のドラクエがこんな数字なのは驚くだろうが
ま、■自ら自殺したんだしこれで本望なんじゃね
>>806 毎月1000円のDLCがあると思えば…
あーでも箱の有料も嫌うぐらいだから無理か
>>797
凄まじいゴミの間違いだろDia3は
まあFF14にくらべたら大勝利だわな
あれパッケ10万ぐらいしか売れてないだろ
824番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 16:13:18.78 ID:Hgf/2Mek0
ネトゲなんて子供にやらせるわけねーだろ馬鹿か
>>809
wiiUででるなんて知ってるやつドラクエ買うようなにわかに殆どいねーから
MMOは課金で儲けなきゃ話にならない
このコンテンツの量とチャットのしにくさ、エンドコンテンツ不足だと
1ヶ月で1職カンストして辞める人の方が多い気がする
だってエンドコンテンツがショボいのにわざわざ課金して他職をまた上げるってのは
よっぽどこのレベル上げが好きじゃないとできんぞ
827番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 16:13:35.70 ID:WWbfTLb60
まあまあだな
>>797
>>804
そんなものなのか
ずっと昔に導入無料月1000だか1500円のやってた事あるから高く見えてしまったよ
今は基本無料でアイテム課金だのガチャだのが多いって聞いたしな
オンゲを言い訳にしてるけど、仮にもDQの冠取ってるのにコレはヒドイ。
830番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 16:13:48.68 ID:kAIDy2Cu0
初週30万前後の出荷だったから大成功だろこれ
そもそもwiiでだすメリットないよな
どうせ30万程度ならどのハードで出しても変わんなかったし
売上ではオンゲはオフゲ超えるからって言われても、
200万人以上が買ってた国民的ゲームなのに30万人しか買わなかった
つまり150万人以上はオンラインゲームなんて望んでなかったってことだろ
>>517
412〜封鎖された渋谷
ゼノブレイド
ラストストーリー
バイオ4
ぬるぽ
低年齢向け廃人養成ゲーム
835番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 16:14:58.99 ID:RbC/uTpc0
ファーストでさえ見捨ててる末期ハードじゃな
836番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 16:15:11.39 ID:Ikle5xZb0
ウンコの幽霊でレベル上げしてたらなんか悲しくなってきた
FF14はマップとかすべて作り直してるんだろ
期待したってええやん
>>829
言い訳も何もそういうものじゃね??
FF11はこれ酷いとか言われたのかね。
なんだかんだであれはスクエニ的にかなりうまいコンテンツだったが
839番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 16:15:18.31 ID:xZr4hGcF0
>>822
課金の形態の話してんのに何いってんのお前は
しかも3とも言ってないが
840番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 16:15:26.96 ID:Hgf/2Mek0
819←
こういうのが絶対あるからいやなんだよ!マナーもしらない素人wwwとかいう風に見られるからネトゲはむりげー
841番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 16:15:35.15 ID:7oyWk/YL0
発売前はDQだからなんだかんだミリオン売れるだろってやつかなりいたのに
豚は現実を知り得意技の思ったより売れたに方向転換したのかwww
【ニコ生】ドラクエX放送主を許すな
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1344144012/
>>832
FF11に言ってあげなよ
>>826
パンピーはレベリングという作業ゲーについていけるとはおもえないw
エンドコンテンツがきても全職カンスト以外お断りとかになりそうw
>>833
クソゲーをすすめるなよ
しかもバイオ4ってw
>>838
FF11発売当初は任天堂の山内と岩田が口を揃えてFF11は失敗だったと批判してただろw
847番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 16:16:57.99 ID:ogyYjMwc0
>>846
なんでそこで任天堂の連中が出てくるんだ?
そもそも据え置きwiiユーザーでオンゲ興味有るヤツっていったら限られるのに。
なんでスマホで出さなかったかな。
>>348
スカラして仁王立ちさせたいw
>>832
オンラインを望んでないんでは無くコストと環境の問題だろ
本当は10をやりたいけどネットゲームの仕方が分からない
月額制は厳しいって人が多いからMMOは売り上げが落ちる
851番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 16:17:48.34 ID:emeWcoSP0
>>837
14は9月のトークショーとαテスト次第じゃねぇかな
ローンチに失敗したから作り直すなんてMMOなかったから正直わかんねぇわ
初週で30万ってオンゲなら相当売れてないか?しかもwiiU版待ちの人も多いし
というかこれ以上人が増えていったら鯖持たないわw
任天堂が安物買いの銭失いゴミハードを情弱宣伝爆撃で釣ってバラまくから
ゲームはチカラを失って終了する。これからはスマホ
>>839
2までは良心的だけどそのせいで潰れたし
RMTを管理して大儲けするって魂胆があるからだろディアブロは
855番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 16:19:27.19 ID:h3qRJGqDP
つーかこれコングソースの予測じゃん
実際の数字出てからもってこいよ
856番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 16:19:54.03 ID:Oz1vn+ol0
>832
DQは中古が新品と同程度出回るので、貸し借りや家族含めないでも
今までのシリーズはそれぞれ700万人くらいはお金払って体験してた感じなのかな。

DQがも対応機種を拡張してけば、100万とかは超えると思うけど
中古無しで700万てのはちょっときついw
ADSLに切り替え〜とかやってた頃のFF11と常時接続当たり前な今のDQ10を比べちゃう男の人って・・・
魔族側からキャラ生成できて、勇者側と戦えるんなら買うんだけどな
DQクラスのオンゲで30万が売れてるとかどんな幻想だよ
じゃあDia3の初週620万本は国家予算クラスに利益が出てるのか
860番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 16:20:18.42 ID:hXsoTEP00
ドラクエオンライン作るくらいなら
ロマサガオンライン作れよ
861番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 16:20:32.92 ID:A5O5jpre0
Wiiで出したのは失敗だよなあ
やりたくなって結局買ったけど
862番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 16:20:38.11 ID:9+n5c7dN0
どれくらいいくと見込んでいたんだろう?
メディクリリークブログ

初日速報を見て
>初4日の着地点は30〜40万くらいですかねえ。「テリワン」はちょっと超えられないかな。


週販(一般人が水曜日に見れる数字)を見て
>全国で土日に相当動いたっぽいな、コレ。
>セットがあるとはいえまさかこれだけ伸びるとはねえ…
>>704
職業6種あるから
865番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 16:21:17.01 ID:RbC/uTpc0
オフラインならWiiでも良かったんだろうけどねえ
>>5
FF11の時も散々説明したにも関わらずゲームが出来ないって苦情を、小売店舗にしてたバカがそこそこいたな
今回もパッケージ1つ1つにインターネット接続必須と書かれた張り紙してた店があったが、
それでもキッズタイムで無料で遊べるをいい加減に解釈したり、序盤だけ遊べるを本編だけならと解釈する奴は出るかも知れん
867番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 16:23:02.14 ID:Zv1DaXV30
腐ってもドラクエだから50万くらいは売れると思ってたけどここまで売れなかったか
同じWiIでもモンハンの方が売れてるぞ
>>859
DiabloはMMOじゃなくてMOだろ
MMOの方はWoW
これが世界No1のMMO
869番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 16:23:08.22 ID:Oz1vn+ol0
>859
diablo3は月額課金じゃないのでDQXとは比べられないじゃん。
WOWにはごめんなさいするしかないけど、でもあっちはオワコンで
こっちはこれからどんどん人集めて大きくなってく新作MMOだし。
なんでオワコンwiiで出したんだろうか
経営者頭湧いてんのか
871番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 16:23:44.12 ID:BH3ch9fJ0
Wiiなんて今更買いたくないし
PC版も出せばいいのに
>>838
FF11も発売当初から暫くはボッコボコの評価だった
内容、運営、修正方針、初期投資の高さ、やほーBB関連とか
>>859 dia3はPCダウンロード販売ありの世界展開で売り切りだろ
比べる前に全く別物 ドラクエは月額課金だから
874番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 16:24:30.05 ID:lath74Nl0
ドラクエファンのほとんどはネトゲ化なんて望んでなかったってことだな
FF11はサポジョブだからしかたなく無理やり他職上げるシステムだったけど
ドラクエ10は他職上げるとなんかメリットあるの?
WoWなんかはセカンドキャラは全く上げなくてもいいんだけど
>>859
じゃあ初週は6万だったFF11が数年かけて最終的にスクエニ史上最高の利益を出したFFってのも嘘なんだな
8あたりからサブタイトル長いんだよ

課金が続けばだけど
オンゲーで30万って大成功じゃないの
でも頼むから次はオフゲーで出してくれ
879番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 16:25:46.02 ID:t3KJj4XO0
>>870
どれに出せばよかったの?
880番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 16:25:50.24 ID:0ZjhJGBo0
>>859
うわ頭悪い
881番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 16:26:00.42 ID:u0+63l650
国産MMOでこの数字は凄いと思うが
DQブランドは死んだ気がする
和田チネ
882番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 16:26:02.76 ID:XYIQ+g/7O
普通にPS3で出せば良かったのに・・・
なぜわざわざイバラの道を選ぶのか
http://mmodata.net/
MMOでアクティブユーザー30万クラスがどんだけしょぼいかここ見て勉強しとけ
FF11β〜正式サービス1年間の歴史
http://www.finalfantasy7110.com/etc/23/ff11.html

これおもしれーな
DQ10もこんな感じになってんのか?
次はポケモンオンラインやろうず
886番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 16:26:20.43 ID:de5fFN1/0
的外れな奴ばかりだな
世界的に云々ならXBOXに出すだろ
887番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 16:26:28.62 ID:am5G7CvZ0
動画評論家みたいな事あまり言いたくないけど見ててここまでつまらないゲームって絵作りに失敗してると思うわ
店頭でプレイ画面流しても宣伝効果に期待できないじゃん
>>879
PC
>>875 持ち越しスキルとパッシブがある
廃人さんPTは全職カンストが当然になってくるんじゃないの
890番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 16:27:17.63 ID:ogyYjMwc0
>>881
だいじょうぶじゃね?
FF11でFFブランドが死んだわけでもないし
むしろFF13とFF14で死んだかあっちは
>>879
VITAやPS3、とにかくSONY製ハード
ソニーものなら内容に関係なくレビューはヨイショで埋まった
892番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 16:28:04.41 ID:u0+63l650
PS3でも駄目だろ
PCで出すのがベター
893番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 16:28:08.70 ID:x6vQbURv0
初動で30万本ポッチ?????????
今月で100万本も微妙だな
894番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 16:28:14.31 ID:yI7nr2It0
FF11はGeforce4Ti 4200の売れ行きが半端なかったな
PS2版はともかくPCは10万くらい出てただろ
895番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 16:28:29.96 ID:Zv1DaXV30
>>878
どれだけ残るかと今後の運営にかかってるな
ただこれしか売れないなら外伝でなくナンバリングタイトルとして出した意味はあったの?とは思うわ
和ゲーに足りないのは一人称視点のゲーム
いつまでJRPG()作ってれば気がすむの?w
FFは10と12の最終売上はほぼ同じ
全部13が悪い
>>891
VITAはねーわ
PS3かPSPなら買ってたなあ
Wiiはもってない
900番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 16:28:51.15 ID:VrN9CJUz0
>>881
DQはMHと同じ国内専用ブランドだからいいと思う
MMOなら売れたとかアホレス多いけど
無名のMMOがこれだけ売れたら凄いよ
天下のドラクエ使ってこの程度で凄いとか馬鹿丸出しだろw
902番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 16:29:54.83 ID:xZr4hGcF0
ブランドが死んだとかやれない奴のひがみだろw
次回作がオフででたら何事も無かったかのような顔して帰ってくるんだろどうせw
>>897
でも世界累計は12より上だけどね13は
ドラクエみたく国内でしか売れないゲームのブランドが崩壊したほうが一大事だよ
>>889
なるほどなぁ・・・
これもしraid、ボス戦のエンドコンテンツが導入されたら
パッシブの〜スキル必須とか持ち越しスキルない人お断りって流れになるな間違いなく

まぁある意味よく考えてるよw
エンドコンテンツは廃人と一般人差がものすごく激しいゲームになるだろうな・・・
905番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 16:30:13.09 ID:Zv1DaXV30
>>886
FFは海外でも売れるけどドラクエは日本でしか売れないんや…
906番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 16:30:21.05 ID:xDeSA8IF0
>>348
DQ9の発売前の最初期の画像にアクションっぽい画像があったけど
戦闘こんな感じだったんかね

ボストロールをフルボッコにしてる奴
>>883
アイテム課金の基本無料ネトゲを混ぜたデータに何の意味があるのかな?
君本当にそのリンク先を読んだのかな?読めたのかな?
908番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 16:30:26.15 ID:3EhSEKC50
DQ11はよ
909番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 16:30:41.60 ID:ogyYjMwc0
>>895
スクエニ的には、FF11とおなじく長期収益の柱にしたいらしいからあるんじゃねぇの??
売り切りのオフゲとちがって長期にわたって遊んでもらわないといけないから
そこら辺は運営の頑張り次第だな
PS3にも出してたらこの倍は売れてたはずなんだけどなんでがっかりハードのwii専売なんだろう?
>>833
ラストクソーリーとかすすめんなよ
あれクソゲーだぞ
912番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 16:31:30.38 ID:5GmXzoDJ0
売り上げの保険的にナンバリングしてその結果ブランド殺すってアフォじゃねーの
ドラクエオンラインとかそういうタイトルにして30万本なら問題なかった
やればわかるがDQ10で長期課金なんて不可能w
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY17P0Bgw.jpg

ドワーフの人気の無さときたら
915番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 16:31:53.79 ID:7CpIin9T0
え?ハーフミリオンすら行かなかったの?え?
これドラクエだよ。出せば100万↑は確実なナンバリングドラクエだよ。
え?なに?30万?勝ちハードとか言われてるwii+ドラクエで30万?
>>879
iphoneとandroid
確実にオンに繋がってるハード。
>>864
たった6種?!
PS3で出てたら発言多すぎだろ
>>915
PS2で出たFF11は初動6万本でした
無料期間が終わって残るやつがどれだけいるかが勝負だな
921番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 16:33:26.79 ID:Oz1vn+ol0
>910
Wiiじゃなかったら「PS3でこのグラかよwwwww」とか言われて叩かれるべw

かといってグラフィックとかを作りこむとその分世界が大分小さくなっちゃうだろうし
ちなみに今のWoWは85カンストまで一般人で2ヶ月くらい
そっからエンドコンテツのraidがあるんだけど
これはカンストした人ならいつでもヘボでも誰でも20分も時間あれば参加できる
ヌルコンテンツになってる
どっちがいいのかはわからんがDQは世間と真逆に行ってるのだけは間違いないな

俺はDQのマゾ仕様はある意味凄いと思うw
これは廃人から金搾り取れるよ
923番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 16:33:59.12 ID:Chp5ymHF0
キーボードを持ってないやつが大半で無言オンライン状態
924番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 16:34:02.77 ID:ogyYjMwc0
>>903
国内でのブランド崩壊って話なら間違ってないんじゃねぇの??
FF11発売後にだしたFF12はFF10と売上大して変わってないし
その例からすると、DQ10でブランド崩壊っての発言ははやいんじゃねぇかなと。
どう思う?
>>910
一番売れてるハードで出すの大前提なんだろう

売れたが埃をかぶってるのがほとんどなんだけどな
これ買った奴で無料期間終わったらすぐ辞める奴はそんないないだろ
そんな奴は最初から買ってない
>>916
それ実現可能なの?
iOSは容量制限4G
ソフトは1コインレベルじゃないと売れない
それでアイテム課金無しで利益が出ると?
DQ10がマゾとか言ってる奴はエアプレイヤーw
1週間でカンスト出来そうなのにw
>>919
FF11とおなじなするのが間違い
BBユニット必須だし敷居高かった
ネットも普及してない。何年前だよ
930番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 16:35:26.43 ID:QlghI2lP0
MMOだしこれでもいい方なんじゃないの?
どれだけの人が課金してくれるかだよねネットゲーは
931番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 16:35:31.00 ID:Oz1vn+ol0
>>846
そうだったっけ。
ソースまだあるかな。
932番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 16:35:59.00 ID:twCBxcFQ0
ドラクエが30万とかwwwwブランド大崩壊wwwwwwww
P4Gは20万も売れた!王座交代も近いな!



↑そろそろ本気でこんなこと言いそうな馬鹿とか現れそうだね^^
>>923
USBキーボードなんて500円で買えるのに、なんでキーボード無しのやついるんだろうな
しかもネット環境あるやつなのに
>>928
かなりぬるいよな
クリックネトゲですらこれ以上に上がらないよ
>>847
岩田ってむかしっから余計な発言多いから
>>927
DQブランドなら普通にフルプライスでも売れるでしょ。
容量制限はキツイが。
>>932
そんな事言ってるおまえがバカ
>>924
国内だろうとなんだろうと累計が12より上なんだからブランド崩壊なんて言葉は当てはまらない
それにff13発売時のプレステ本体の販売台数は500万くらい
ff12発売時の一千万超えの半分であの売り上げならブランド崩壊とはいわないし
939番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 16:37:32.64 ID:Oz1vn+ol0
>926
みんながみんな辞めはしないだろうけど課金せずキッズタイムで様子見って作戦取られるとちょっと痛いじゃん




ここはID:7fITZ0jU0の頭の悪い知的障害発言を鑑賞するスレ?




 
>>925
Wiiの稼働率はPS3の2倍
埃かぶってる率が高いのはどちらかお分かり?
http://www.gamebusiness.jp/article.php?id=6475
>>939
社会人は様子見できねーなwキッズw
>>929
コンシューマMMO、ナンバリングで過去作は200万本以上のタイトルって
他に何かあるの?
944番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 16:39:16.04 ID:5GmXzoDJ0
見てて思ったのはレベリングの速度が糞過ぎる
ナンバリング、フルプライスで販売するなら
レベル上限を99にして、レベル上がるスピードを今の2倍にして
ストーリー部分はソロで2週間程度Lv40-50くらいでクリアできるバランスにするべきだった
オンライン的なレベリングあげと追加コンテンツはそれ以降でよかった
今のバランスならソフト3000円、数ヶ月は課金前提って感じだわ
モバゲグリーのガチャと同じで携帯課金可能だから、多分ガキもそこそこ課金して続ける。
>>819
>街中オープンチャットが飛び交っててカオス

今PTチャット機能死んでるし、ギルドも作ってる奴ほとんどいないし
オープンチャットするしかないじゃん。
そもそもFF11や14でオープンチャットあまりするなという変な風潮
(理由はわかるが)が蔓延してたが、MMOでオープンチャットで
話すなんて普通だよ・・・
今やってる普通のDQ10やる一般人
「1職カンストしてマップ制覇したエンドコンテンツの興味もないからもういいかな」

廃人
「6職カンストしてパッシブスキル全部揃えた、これでraidの準備はOK、いつでも来い」

後発組
「1職カンストしてraidしたいけど6職カンストしてないと無理なんか・・・」

こんな感じになるんかね
948番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 16:39:53.27 ID:QlghI2lP0
そろそろ次スレ
949番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 16:40:01.91 ID:ogyYjMwc0
>>938
いやだからさ・・・国内でしか売れてないDQのブランドは10で崩壊したってのが君の考えでしょ??
でもその考えで言えば国内ではFF11のせいでFFのブランドは崩壊したことになるわけじゃない?
でもFF12の売上はきちんと出ていてブランド崩壊してなかったわけじゃん?
だから今の状況でブランド崩壊って言うのは早いよねと言ってるんだけど。
間違ったこと言ってないと思うけどどうでしょう
>>941
ネットアンケートで二万程度
そんなもんあてにならんソース
951番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 16:40:41.56 ID:de5fFN1/0
>>944
アホか
新規が入れないだろうが
952番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 16:41:40.02 ID:PiZXzLuz0
ドラゴンクエストX Wii本体パック (RVL-S-KABR)

売り切れ!御礼

本体購入組もここまで多いとはな
初動の30万本には、本体同梱は含まないんだってさ
これの出荷が数万。

アマランキングで通常版Wiiが↑中
けっこう、この為だけに購入してる人も多いのな

つかクエストとかの話がガチで全然無いんだけどテレレーwwwww聞きながらの
レベリングしかコンテンツ無いの?
レベリングにしてもキャラメイクが面白いみたいなレスも全く無いんだけどどうなの?
頑張って擁護してみてよ
>>941
PS3の方がコアゲーマーが多いから大丈夫
>>5
パッケージにデカデカとオンラインと書いてあるのに、このバカときたら
>>946
それはPCだから。PS2とかWiiだと文字もでかいし、流れやすいからオープンでOKなわけで。
>>949
だったら君のいう13、14で崩壊したというのも間違いだね
ブーメランくらってんじゃんあんたw
>>954
ドラクエってライトゲーじゃん
ああ間違い
流れやすいからだめなんだよ。オープンチャットでもいいのはPCだから
960番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 16:42:54.32 ID:Zv1DaXV30
>>923
それじゃあ身内でスカイプしながらやってるんでもなきゃじきに過疎るだろ
DCのPSOの時ですらキーボードはほぼ必須な空気だったのに
>>884
やべえ読み応えあるな
962番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 16:43:25.44 ID:xZr4hGcF0
ピーエススリーガー、ピーエススリーガー
ネガってる奴らの正体バレバレだなw
963番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 16:43:39.67 ID:paVePdLw0
>>1
ひでーな
初回で30万本だと、ネトゲの宿命として今後どんどん過疎るから
売れなくなる
最終的には倍の60万本売れればいいところか・・・
964番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 16:43:50.34 ID:ogyYjMwc0
>>957
うんそうだね、そこは俺の間違いだった。
それで、俺の意見は間違ってる??
965番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 16:43:58.67 ID:R0asH6Fm0
さすが新生14の神プロデューサーディレクターの吉Pが
深く関わってるDQ10だわ神ゲーすぎる
966番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 16:44:11.20 ID:QlghI2lP0
いやあゲハスレは伸びますねぇ
967番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 16:44:40.92 ID:iB3Jx9XX0

MMOだから売れなくて当然!



http://web.archive.org/web/20050204193551/http://www.mainichi.co.jp/life/hobby/game/news/news/2002/06/06-3.html

>任天堂の岩田聡新社長は6日、就任後初の経営説明会で「ファイナルファンタジー(FF)11は時期尚早」とオンラインゲームの展開を批判。
>同席した山内溥(ひろし)前社長(現・相談役)も「FF11は失敗だった」と持論を展開した。

>オンライン化で話題になったFF11について「FFシリーズは200万本以上売れるのに、
>オンラインになって、目標の会員数(20万人)の半分も売れなかったことからも明らかだ」
969番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 16:44:58.12 ID:twCBxcFQ0
>>949
ブランド崩壊もなにもFFとドラクエしか祭りがないんだから
FFドラクエ以上のムーヴメントを起こせるRPGが出ないかぎり何も変わらんよ

他サードなんざキモヲタ商売に特化して10万〜20万で大勝利して
なにも向上心がないんだもの
>>944
5年後くらいにはそういう仕様になってると思うよ
最初は廃人先行を簡単には許さないのがネトゲの基本だし
>>941
毎回思うけどこのトラッキングデータってそこまで当てになんの?
ブラウザないDSが妙に高い割にPCの割合少なすぎるだろ
>>964
なんだそりゃw
おまえさんの意見に沿って俺もブランド崩壊いっただけだよ
人に意見する前にまず手前が頓珍漢な書き込みしてるって気づけよ
まあいい教訓になったんじゃないのおばかな豚ちゃんには
>>969
ドラクエFFはゲーム黎明期だったからだろ
974番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 16:46:17.26 ID:PiZXzLuz0

ライト層は、DQ10
コア層は、FF14

アルカニダガチャゲー?何その搾取重課金()

MMOは、この2つに統一されるだろうな
移住するなら、早いほうがいいとお思うね
975番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 16:46:19.54 ID:mYBDW3UV0
30万って成功じゃないのか?
ペルソナ4ゴールデンくらいか?
>>967
流石はダブルスタンダードいわっち
977番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 16:46:38.23 ID:QpVlQvo00
>>955
オンラインの意味を知らない馬鹿がいるからな


MMOだから無料期間終わってからが勝負
ライト層をどこまで取り込めて廃人様に出来るかだろうな
978番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 16:46:40.85 ID:ogyYjMwc0
>>972
そうなの?
じゃぁ本当はブランド崩壊してないってことでいいの?
どうせしばらくたったらまた個人情報流出するんだろうなぁ
>>969
ドラゴンズドグマ100万本
981番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 16:46:59.30 ID:T+UTkluR0
オフでもすこしは遊べる→1時間もなかった。

予想はしてたが、こうも堂々と嘘つかれるとショックだった。
ブランド崩壊って言っても3DSでまたすれ違い通信で一般人釣ったDQ11
出せば400万売れそうじゃね?
983番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 16:47:05.72 ID:de5fFN1/0
wiiU発売までラスボス開放しなくていいくらいだわ
それなら嫌でも続けるだろ
>>950
じゃあ別のソースを出そうか
こっちではまだ2012年のは出てないからこれが最新ね
http://report.cesa.or.jp/pressrelease/press20110425.html

アンケートのサンプル数で2万というのが十分すぎるのもわからないか
統計について何も知らないと見た
>>971
ならないだろ。
Wiiは埃かぶってるって話はリアルでも男女問わず聞くし。ネットなんてあてにならないのはお前らもしってるだろ
プロバイダー契約とかしなきゃならないから負担って1000円じゃすまないよね。
>>978
君がそう思うならそうなんじゃないの?w
答えは自分の胸のうちにあるよ
人にいちいち確認とらないと判断できないってお子ちゃまかよ
まあ豚の脳みそは幼稚園児レベルなのが通説だしわかってたけw
988番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 16:48:36.23 ID:twCBxcFQ0
>>973
じゃあなんで同じくらい歴史のあるイースとか全く売れないんだろうか?
989番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 16:48:37.46 ID:tZ2dhBQs0
ディスク代だけで6000円なんだろ?USB同梱8000円
MMOじゃ化け物クラスじゃねーか
990番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 16:48:43.45 ID:WYguAiOT0
>>981
オンに行くまで1時間以上かかったし
その後もオフラインモードがあるぞ
ドラゴンクエストのダイレクト見たけどなかなか面白そうだった
WiiUって今年なんだろう?待ってみるかな
なぜかドラクエをやってるとは思えない妊娠が超擁護w
993番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 16:49:03.83 ID:Sxgc9WgE0
爆死してもオンゲだから…の言い訳が出来てよかったね
994番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 16:49:09.39 ID:PiZXzLuz0
>>981
またネガキャンに騙されてるw
もっとあるからw
995番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 16:49:16.69 ID:ogyYjMwc0
>>987
いや俺のことじゃなくて君の意見を聞いてるんだけど
君はブランド崩壊は俺の意見にそって発言したわけで
俺がそれを間違いだったと認めたらまたかわってくるよね?
んで、実際はどうなの?
996番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 16:49:34.41 ID:AW/U1Eew0
MMOはヤバイってあれだけお経のように言われてて
オフゲ感覚で売れるわけないだろw
やる層は全然別ものや
997番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 16:49:49.91 ID:MnhbRRSw0
アンチ息してないw
998番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 16:50:03.18 ID:QlghI2lP0
>>991
wiiuは今年だろうけどロンチじゃ来ないと思うぞ流石に
なんだ
テイルズの方が売れるんだな
>>984
サンプルが1000なうえに元々所有者率がWiiがトップでダントツ
なんの意味もない数字だな。アクティブユーザー多いならサードのソフトもっとうれてるよ
10011001

                / * \ __   _
          __/ ̄     _ l>' * l 、
            / * r―――-<二 __ ` .、.└ォ ヽ
       _/  /                ヽ  ̄ ̄*l
        _| __ ../                   \   ト、
     //   .,                 ヽ  \ ヽム
      7   ,       : . : . : .  : . : . : .  : . .,.  ヽォ.∧
     /  : ..,  ;      : . : . : . : . : . : . :. : . : ,  |;;|\l
     /  : . ,  : ;  ;    : . : . : l : . : . : . : : . : ,:.:.:.|;;|;;;;;;\
    /j  : . :j  : ヽ: .\    : . : . |、 :ヽ : . : . : . : . :,:..:.|;;|\;;;;;;〉
    /;;|  : . :|  : . l\: .\    : ..:.:| \: \: . : . : . ::.,:.:.|;;|;;;;|丁
   /;;;;!   : . :|: .| : . :| >‐‐ヽ  : . :l´ ̄ヽ¨:\‐-:、: .:..,:.|;;|;;;;| |
   ヽ∧  :. :.:|: .| , :イ  _ヽ \: . : | ,. rテ==≧.、:.:.: | |;;|;;;;| |
    ∧ヽ: . :|: .|: . :ィく千弌_  \:.j  トュ:::: 77>、 | |;;|;;;;| |
    /;;;∧ヽ: |ヽ!: . :.|、 弋> '′     ´ ̄ ̄ ` ./ ヾ| |;;|;;;;| |
    /;;/;;/ヽヽ! ハ : 小 wwx    ,     xwww / : ./.:j;;j‐.j/
.  〈;;/;;/   \l ハ⌒Vヘ.      __      /l : /:.:.:.:.:.:/ 転載はしないで下さいね
   〈;;/     |:/: !  !∨\.    ー ′   ィ:.:.| :./: ハ:.:.:/  雪が1001をお知らせします…
          レV:.!  !:∨:. > .     . イ j:.:/|:∧/ j/
           .!  !._∨:..:.:.:. |.` ァ .´――ォ/. レ       http://engawa.2ch.net/poverty/
      z―――-!./, -、\ ̄.|   l     |_
     そ , -‐./ __ } .ヽ¨ ミjニ二 ¨  ¨ ┬=− - 、-=-
     >'´.   / /   ヽ}-r' ./⌒ヽ        ハ      \
   /     {   _..k  ノ |_〈:::::::∧       { l       丶
   て     ハ   ヽ.イ   |;;;;;77;;;;ハ       ハ l        ゝ