「すき家」のゼンショーが裁判で「アルバイトは労働者ではない」と主張し敗訴。裁判官に叱責される★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

首都圏青年ユニオンの山田です。

先日7月31日に、牛丼・すき家を経営する株式会社ゼンショーが
首都圏青年ユニオンとの団体交渉を拒否した事件の高裁判決が出ました。
ゼンショーは「アルバイトは労働者ではない」
「首都圏青年ユニオンは労働組合ではない」という独自の主張をし、
都労委命令、中労委命令では、ユニオンとの団体交渉に応じるよう命令が出ました。

その中労委命令を不服とし、命令を出した国を相手に東京地裁で
ゼンショーが原告となる裁判をしましたが今年2月16日にゼンショーは全面敗訴。
そのため、ゼンショーはさらに東京高裁に控訴しました。

ゼンショーの主張について高裁判決では、非正規労働者が労働組合を作ることを
敵視するような「独自の見解があるのではないか」とまで踏み込んで書いています。
高裁判決を、首都圏青年ユニオンのHPにアップしましたので御覧ください。
http://www.seinen-u.org/sukiya.html

なお、首都圏青年ユニオンはゼンショーの団体交渉拒否、
組合員差別に関する損害賠償訴訟を行なっています。
次回期日は、すき家従業員と首都圏青年ユニオン河添書記長の証人尋問を
予定していますので傍聴支援をよろしくお願いします。

次回期日:2012年8月30日(木)13時30分〜
東京地裁705法廷
原告側の証人尋問を予定しています。
http://www.labornetjp.org/news/2012/1344001385592staff01

※前スレ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1344084617/
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/05(日) 11:27:56.62 ID:AqMWsr2d0
うんこ
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/05(日) 11:28:06.37 ID:CEk5Xw2K0
じゃあおまえら手持ちのゼンショー株全部売れよな
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/05(日) 11:28:21.08 ID:gnh4M/6O0
せやな
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/05(日) 11:29:00.47 ID:8gA+IMZ40
>>1
361 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/08/04(土) 22:50:50.09 ID:DnaZTNUG0
> 高裁判決を、首都圏青年ユニオンのHPにアップしましたので御覧ください。
> http://www.seinen-u.org/sukiya.html
半ケツ文のPDF、画像化したよ(´・ω・`)
ttp://2ch.at/s/20mai00561633.png
ttp://2ch.at/s/20mai00561634.png
ttp://2ch.at/s/20mai00561635.png
ttp://2ch.at/s/20mai00561636.png
ttp://2ch.at/s/20mai00561637.png
ttp://2ch.at/s/20mai00561638.png
ttp://2ch.at/s/20mai00561639.png
ttp://2ch.at/s/20mai00561640.png
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/05(日) 11:29:24.43 ID:IegOchsq0
「法律上はアルバイトはうんたらかんたら」
という長ったらしい言い訳を要約したのが
「アルバイトは労働者ではない」
ということなんだろうな
ストレートに言ったら裁判官の心証ガタ落ちになるだけだろ
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/05(日) 11:29:27.03 ID:xhLq7P6i0
もう怖くてすき屋行けないわ
働いてる連中が報復に何するか分からん
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/05(日) 11:29:32.14 ID:sPIs47pZ0
ゼンショーなんて労基法守ってない様な会社はさっさと行政処分しろよ
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/05(日) 11:29:34.31 ID:8gA+IMZ40
>>5
543 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/08/04(土) 23:39:33.25 ID:BVpV2ISs0
>>361
いつか使おうと思ってたフリーのOCRソフトが
やっと活躍する時が来たぜ
テキストだから、糞ロダでもええやろ

判決文テキスト起こし ※誤字脱字山盛り
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3275265.txt
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/05(日) 11:30:10.36 ID:XtMAsl6b0
スレタイに【爆速拡散希望】つけろ
お前たちはひなではない
速度超過で警官に職業はと聞かれてアルバイトと答えたら
青切符の職業欄に無職と書かれるもんなw 法律上は無職扱いなんだろうけど
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/05(日) 11:31:31.12 ID:M3V9sDVGO
いいすぎ家
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/05(日) 11:31:34.40 ID:GUsUb+Y50
これはすきやのテレビCM増えるぞ
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/05(日) 11:32:09.58 ID:sloHcrHh0
すき家、TSUTAYA、ブックオフ、天下一品、ダイソー、上戸彩
VIPで週に一回は見るスレタイ
誰がステマしてんだ?
これは問題やで
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/05(日) 11:33:06.87 ID:o+Ham+F70
で今現在もこうしてすき家でアルバイトしてる連中はこの発言を
どう捉えているんだ?
俺ならアホらしくてソッコー辞めるが
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/05(日) 11:34:20.75 ID:glwn9IDc0
元のドイツ語は
arbeiten 働く
Arbeiter 労働者

ゼンショー「労働者は労働者ではない」
強盗はお客ですか?
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/05(日) 11:34:41.74 ID:HSgtrV8t0

すき家ゼンショー、残業代不払いを告発した女性店員(41)を刑事告訴 「飯5杯盗んだ」 地検は不起訴処分
http://logsoku.com/thread/tsushima.2ch.net/newsplus/1239820890/l50


こんなのもあったね
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/05(日) 11:34:42.28 ID:Ig9U3a3T0
>>3
特に値が動く銘柄じゃないから一般人は買わないんじゃね
最低時給で労働時間守って年金払うと生活困難に陥るよな
国が非正規労働者増やす政策にして貧困者増えたけど
増税もあるが現役世代を弱体化させちゃうとあと10年もしたら高齢者を
支えきれるバランス超えちゃうんじゃないかと心配でならない
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/05(日) 11:35:22.26 ID:TODzIXJt0
アルバイト=奴隷
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/05(日) 11:35:22.49 ID:SinJwbYh0
安いからには訳があるよな
すき屋のこういう対応が嫌いで、吉野家は、嫌なら食うなって言われた
http://blog-imgs-44.fc2.com/h/y/a/hyacinth68/a12acdab_convert_20100511004135.jpg



だからいつも松屋行ってるの俺だけじゃないよな?
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/05(日) 11:35:54.69 ID:a3OL6gL+0
焼き肉屋にしてもステーキ屋にしても飲食の社長はキチガイじゃないとなれないのか
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/05(日) 11:36:27.53 ID:mFEyjplM0
再三警察に指導されてしぶしぶ2人体制になったと聞いたが
前スレ見たらまた1人に戻ったみたいだな
>>25
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/05(日) 11:36:36.66 ID:zPpkH9wO0
だったらすき家で働いてるあれらはなんだ?ロボットか何かなのか?
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/05(日) 11:37:00.84 ID:aKlLOmqV0
こんな論理が通ったら、冗談抜きで明日にでも日本滅びるで。
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/05(日) 11:37:12.95 ID:EE4qXCto0
>>25
でも松屋が一番まずいんですけど…
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/05(日) 11:37:26.65 ID:4/EJwkvKO
>>20
クズすぎだろ
それでもすき家の安飯を食うおまえらw
すき家店員を見つけたら「労働者じゃないのに働いてるっきんもー」って煽ってやろうずwww
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/05(日) 11:37:39.38 ID:5NPjbtfH0
>>24
まあどっかで帳尻合わせないといけないからな
すきやなんてブラックすぎるし、強盗多いし
店員はゲロ混入させるし、ろくなもんじゃねぇな
コンプライアンスが低下してる一番の原因はやっぱ会社そのものにあるとしかいえないね
牛丼くらい自分で作ろうぜ
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/05(日) 11:38:12.66 ID:uerJ6/4+0
>>25
消去法で俺もそうなった
懲罰的賠償はよ

ゼンショーに1000億支払い命令とか出ねえかな
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/05(日) 11:40:46.63 ID:jZ89AaLa0
もっと労基法を厳罰化してほしいなぁ
経済が衰退するとでも思ってるんだろうか
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/05(日) 11:42:03.23 ID:iY3XHYOTO
>>31
化学調味料舌
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/05(日) 11:42:34.19 ID:PgLQXdwL0

女子バスケ 日本vs韓国 韓国選手のラフプレー(YouTube)
http://www.youtube.com/watch?v=E6UAKUQzECw
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/05(日) 11:42:58.92 ID:o+Ham+F70
腹いせになにか混入されたら嫌なんでもう行くのはやめるわ
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/05(日) 11:43:23.97 ID:GBcR+nZwP
すばらしい教えの創価学会系列のお店ですよ?
宗教でありながら政党までもっている将来有望な創価学会ですよ?
芸能人にも多数の信者を持ち、テレビ局すら支配する正義の団体なんですよ?

そんな創価学会ゼンショーのすき家が負けるなんてありえません!
すき家で唯一好きだったカレーが、松屋みたいな下痢カレーになったから、
もう行くことはないだろうよ
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/05(日) 11:47:41.36 ID:YI33AbBx0
外食産業クズすぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
俺がすき家でバイトしてたら腹いせに唾かゲロまぜてやるかな。
そういう奴おおいんじゃね
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/05(日) 11:49:13.56 ID:SinJwbYh0
上があんなんじゃバイトは何してるかわからないよ。あ〜怖
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/05(日) 11:49:47.74 ID:c8PdnIvO0
労働者じゃないならなんで金払うんだよ
これで論破されるだろwwww
社員を膿と言ったり世界でも劣悪な労働環境だな
大手でこれだぞ。日本は終わってる
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/05(日) 11:51:31.98 ID:y4lMamuc0
吉野家は狂牛病怖い
すき家は不味い
松屋は店員の態度酷い

結果的になか卯で親子丼食ってる
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/05(日) 11:51:42.54 ID:ovKxea4c0
>>49
個人事業主扱いでただの業務委託相手だと主張してるんだろ
もちろんそんな理屈は通らないが
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/05(日) 11:51:55.66 ID:v8WY2S5v0
ワタミ、ゼンショー、くら寿司がブラック外食トップ3か?
王将はよく名前あがるけど社員教育厳しいだけに見える
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/05(日) 11:53:19.18 ID:0Sa2tcXR0
外食チェーンはこの国に不要
>>20
マジキチwww
>>52
ステーキけん
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/05(日) 11:55:22.37 ID:c8PdnIvO0
>>52
王将は店長采配が全てだから店長次第
こういう狂った企業の方が底辺相手の商売では優位に立てるんだよ
底辺の餌場
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/05(日) 11:57:17.17 ID:iweVYnoD0
>>20
恐怖のまかないトラップ
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/05(日) 11:58:22.72 ID:aIUHWSu50
「アルバイトをすれば自由になる」
http://blog-imgs-55.fc2.com/g/o/y/goyaku/gairaigo1207_03.jpg

アウシュビッツにて
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/05(日) 11:58:34.00 ID:GBcR+nZwP
ステーキけん、ふらんす亭
他に井戸がやってるチェーンはなんだったかいな
ヒトのカタチをした機械ってこったな
機械は、用が済むか壊れれば、ゴミになる

もうやだこの国
前から思ってたんだけど、ゼンショー=全勝 って意味なの?
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/05(日) 12:06:32.29 ID:AGmjubcJ0
こんなぎすぎすしてそうなところの飯は食えんな
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/05(日) 12:06:37.31 ID:Ig9U3a3T0
>>63
もちろん大勝利
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/05(日) 12:07:17.88 ID:LOm6ptd+O
>>50
なか卯は特盛頼んだら並盛来たからいかねー
>>26
「社長になろう」とお前が決意したとして、

よし!飲食店だ!って考えるか?
その時点で既に普通じゃないって事だよ。
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/05(日) 12:12:14.81 ID:c+/zqE/D0
低所得しか生み出さない企業で買わない
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/05(日) 12:13:05.33 ID:c8PdnIvO0
>>63

創業時からの目標である「フード業世界一」になるためには、「14勝1敗」
   では駄目で「15戦15勝」つまり「全勝」でなくてはならない。

善意の商売を行う。

「禅」の心で商売を行う。


バイトは労働者ではないのは禅の考え
すき家ってこういう企業だったんだな
認識したわ
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/05(日) 12:14:52.05 ID:axcWpAqX0
>>50
1行目から漂う低学歴臭
>>25
おれはもう絶対行かない
店員の仕事減らしてやってる
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/05(日) 12:20:10.31 ID:S0xdkeNO0
ゼンショー「労働者ではない・・・社会人だ」
すき家も吉野家もいきません
マジで
近くにねーし
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/05(日) 12:23:07.23 ID:H0pM6pVz0
(´・ω・`)NSDAP(ナチス)のAはアルバイトのAなんだぜ。知ってた?
労働者じゃないならなんなの?こわい
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/05(日) 12:25:59.59 ID:eRN0TGSd0
>>76
なんかここまでくるともう経費削減とかじゃなくて
アルバイトに恨みでもあるとしか思えないなw
この発言なんの意味があるんだろうな
損しか生んでない

ただの馬鹿なのかな
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/05(日) 12:27:51.62 ID:c8PdnIvO0
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/05(日) 12:28:53.70 ID:RsWJ14+D0
契約関係が認められてたローマ帝国の奴隷以下か
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/05(日) 12:29:10.30 ID:G4MO75PW0
アルバイトは奴隷である
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/05(日) 12:30:09.07 ID:dgEwNYUU0
なんで注文した品を持ってこれないのか?
メニュー指さしてこの牛丼って注文したらただの牛丼出しやがった
おれが頼んだのはそれじゃねえよ
糞バイト氏ねぺちゃくちゃ喋ってんじゃねえよ
ゼンショー系列でバイトしてるアホ
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/05(日) 12:31:24.60 ID:c8PdnIvO0
>>80
江戸時代でも大名と農家は奴隷ではなかったからな
奴隷に扱うと藩から逃げるので大名になるには人としての教育をするのが決まりだった
江戸時代より人権が劣るのが今の日本
でもすき家が値段上げたらお前らブーブー言うくせに
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/05(日) 12:33:29.63 ID:YS1X3o+y0
どうやら俺は労働者じゃないらしいな
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/05(日) 12:33:56.27 ID:c8PdnIvO0
>>83
バイトしてる奴らに今回の判例を配ればいいな
目が覚めるよ
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/05(日) 12:34:31.33 ID:WMwYZO0q0
>>85
すき屋とか行かないから
>>85
肉が怖いから行ってない。
最近だと昨日の晩ののこりもの詰めるだけの作業
500円でも毎日だと馬鹿にならない
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/05(日) 12:35:51.02 ID:o+Ham+F70
>>84
だから食に関わる第一線の現場の人間は敵に回さないのが鉄則なんだよな
>>1
経営者としては正解かもしれないが
人として外道
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/05(日) 12:38:20.71 ID:CUg3sMtY0
そりゃTwitterもアカ放置して逃げ出すわけだ
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/05(日) 12:42:11.13 ID:bQo9FKHVO
牛丼はオワコン
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/05(日) 12:43:32.48 ID:CrIKdn/e0
ゼンショー すき家 小川賢太郎 敗訴 全敗
>>91経営者としても間違ってるw

内心そう思ってても普通発言せんわw

なんでわざわざ余計な敵作らなきゃならん
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/05(日) 12:45:56.01 ID:F0isDKdQ0
すき家って底辺や不法滞在外国人専用のATMだろ?
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/05(日) 12:46:35.69 ID:FmgvLcQT0
労働者ではないはすげえなあ
店員見るのが気の毒すぎてすき家行けないわ
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/05(日) 12:46:40.26 ID:y+8EymlZ0
外食産業こそ不買ならぬ不食運動展開したら効果てきめんなんじゃないか
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/05(日) 12:46:42.94 ID:QVVbEZAm0
不買ならぬ不バイト運動するべきだろこれ
誰一人バイトに行かなくなったら経営傾くだろうし
だいたい他にバイト先なんていくらでもあるのに何故こんな企業へバイトしに行くのか
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/05(日) 12:48:26.56 ID:rd5XcK540
すき家ってアルバイトもそんなに劣悪なのか?
マクドナルドも松屋も似たようなレベルじゃないの?
とかなんとか言っても昼飯はすき家なんだろ
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/05(日) 12:51:11.19 ID:tiLlvCap0
マジで一刻も早く外食産業から消え去って欲しいわ
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/05(日) 12:51:17.64 ID:d0faNatKO
ゼンショーのバイトはやめて違うバイトやれよ
バイトを糞企業でわざわざする必要はない
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/05(日) 12:51:53.57 ID:jJhLSBZE0
>>100
強盗のニュース見ればわかるがすき家は大体店員が1人しか無い
最小限の人数しかいなければ店員の質が堕ちるのは当然
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/05(日) 12:53:28.35 ID:CrIKdn/e0
他のブラックもそうだがなんでこんなところで働こうとする奴がいるのか謎
いくら何でも他に仕事あるだろう
主なゼンショーグループ

すき家 なか卯 ココス

>>105
ちょっとのつもりがずるずる長居になってるのだろう
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/05(日) 12:56:46.38 ID:YgqCww2Qi
>>100
バイト店員一人で店内の接客、調理、清掃からドライブスルーの接客、
調理まで何でもこなすスーパーマンじゃないといけない。

しかもサビ残で働くという条件付きで
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/05(日) 12:58:04.71 ID:rTNFwc1Q0
こういうところでバイトする奴って何も考えてないんだよ
家から近いとかそんなんでこんなニュースも見ない
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/05(日) 13:00:13.86 ID:o+Ham+F70
>>108
それでも今回の騒動ぐらいは耳に入るだろ
球速時代はすき家age吉野家叩きのステマがひどかった
近所にまたすき家が出来てた
そこから200m南にもあるだろ!
>>76
個人の請負業者ってことだろ
アニメーターと同じ身分
事業主だから被雇用者向けの最低賃金とか保証は適用されない
これからますます不景気になるとこれ増えるんじゃないかな
>>100
マクドナルドはマニュアルがかっちりしてるから、
自由度は低くなるが(オリジナルメガ盛りバーガーを作って勝手に食べるとかはできない)
無理を強いられることもないとか聞いたことがある
高校生大学生がやるにはいいバイト先なんじゃね
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/05(日) 13:19:05.38 ID:+lehZiSJ0
社長って全共闘上がりなのに、どうしてこう
かつての自分たちが糾弾した労働者の敵そのものになったんだろな。
>>113
最近マクドナルドって高校生全然いなくない?
マクド=女子高生って前はあったんだが
どこいったんだ?
>>112
それって所謂偽装請負なんじゃね?
そんな請負制が許されるなら、労働基準法なんかもういらないだろw
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/05(日) 13:23:37.78 ID:DxwBIEl40
>>20
労働基準法違反→即逮捕ではないからね。
どんなめちゃくちゃな事やっても労働基準監督署の是正を受け入れれば刑事処分されない。

経営者はそれを知ってるからやりたい放題。
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/05(日) 13:24:16.95 ID:D4Ma6RyX0
ゼンショーが消えたところでその穴は4半期で埋まるからさっさと潰れて下さい
>>115
不況で正社員をやれない、生活かかってるフリーターたちで席が埋め尽くされてるのかもな
学費や生活費のためにバイトやってる学生ってのは少数派でほとんどは遊ぶ金欲しさだろうし、優先順位は下がりそうだ
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/05(日) 13:24:35.89 ID:eMZ820hQ0
>>76
ゼンショー的には時給で働く請負業者(個人事業主)
しかも、1時間あたりの売上げが5000円以下なら
その1時間はマイナスされて給与に反映されるという神仕様
>>113
だからこそ怪しい後進国へ行っても会計のごまかしや衛生上の問題もなく安心して食事出来る数少ない所
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/05(日) 13:26:29.12 ID:9KL3VPEL0
>>1
前からクズだって知ってたけど、変わらぬクズっぷりで安心した

強盗も増やしてるし頭おかしいだろ
123魑魅魍魎 ◆GUwvwxgU4LNp :2012/08/05(日) 13:29:30.99 ID:Vm5hMkryI
あのなあ確かに社会の底辺だけど
そんなこというなよ
かわいそうだろが
許してやれよ
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/05(日) 13:35:13.06 ID:HGZBhLT/0
>>1
労働者じゃなかったらなんなのよ
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/05(日) 13:42:49.48 ID:y4y1Rz5r0
>非正規労働者が労働組合を作ることを
>敵視するような「独自の見解があるのではないか」
中小企業全ての統一見解ですが何か
奴隷国家ジャポン!\(^o^)/
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/05(日) 13:42:58.90 ID:sNTvKSpOO
>>96
すき家でバイトしてて仲間に強盗させてる奴絶対いるだろうなw
そうじゃなきゃこんなゴミみたいな労働条件じゃやってらんねーし
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/05(日) 13:44:43.66 ID:8hA6xiLM0
ゼンショー「家畜に神はいないッ!!」
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/05(日) 13:46:03.93 ID:w6dr17mS0
ゼンショー許すまじ!とか言ってる奴はけんしか行くなよ
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/05(日) 13:46:39.85 ID:OY8lvN/2O
>>124
奴隷
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/05(日) 13:48:43.08 ID:h8EBdCJd0
>>124
信者
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/05(日) 13:53:15.81 ID:UQWNyyXZ0
すきやは嫌いだしアルバイトだって労働者だと思うけど、何なのこのなんとかユニオンって

こういう極左団体っぽい名前の組織が絡むだけで一気に胡散臭くなる
>>131
非正規が作った労働組合
と書いてあるな
>>131
無知すぎる
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/05(日) 13:57:39.36 ID:tiLlvCap0
>>131
極左がなんなのか知らんなら黙ってろ
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/05(日) 14:02:03.88 ID:QFCOEc210
吉野家=自民党
すき家=民主党
松屋=公明党

こんなイメージ
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/05(日) 14:02:43.38 ID:JFTzNg350
もうワタミしか信用できない
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/05(日) 14:04:50.77 ID:i2l5T+CX0
>>102
新店舗出店(銀行融資)=売上げ増自演〜株価上昇()〜優待銘柄アナリスト推奨()の
黄金の錬金術が崩壊するから、ステークホルダーは全力ですき家の牛丼喰うだろw
>>136連続人殺しの会社がどうかしたのか?
ゼンショー側の弁護士で調べると労働法関係の著作がいくつか引っかかるし、
わりと有名な弁護士っぽいけどなあ。
どんな気持ちで裁判やってるんだろう
>>44
すき家大嫌いだけど残念ながらすき家というか全焼は民主党支持ですよ
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/05(日) 14:07:44.90 ID:1sVAEGJg0
すき家はたまにご飯が硬かったりするから嫌い
元々アルバイトって仕事って意味だもんな
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/05(日) 14:09:50.16 ID:PL1D+hoq0
一匹でもブラック企業が混ざると業界全体で最低のブラック企業に合わせないと競争に負けるようになる
144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/05(日) 14:10:33.69 ID:F0isDKdQ0
ネトウヨって支配階級から見るとありがたい存在だよな
牛丼新御三家は
吉野家、松屋、東京チカラめし で良いだろ
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/05(日) 14:12:52.67 ID:QFCOEc210
労基法違反満載、事実と違うさわやかCMで無理やり業界1位強奪

アルバイトからの訴訟、強盗増

敗訴、深夜複数体制に転換

訴訟費用、人件費で利益が消える

サービス残業増加、深夜一人体制復活  ←今ここ!

牛丼他商品値上げ

業界一位転落、マスコミの手のひら返し

倒産、社長他役員は海外逃亡

そう遠くはないな
>>146
海外逃亡のためにアフリカのインフラ整備とかいって社員派遣して地獄の行軍させてたんだな
さすが先見の明があるわ
148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/05(日) 14:16:40.00 ID:3eTjcAQ80
まぁネットの片隅で喚いたところで、ネット環境もPCも持ってないような底辺労働者が通う所なんだから対して意味もないだろう
資本主義経済の根本をどうにかしないと労働者への皺寄せは無くならないだろうしな
おかーねおかーねうれしいな♪
弁護士としては最低の部類
依頼人の主張が電波なら、信条とプライドで受けちゃいけない

妻子に誇れない仕事しちゃいかんよ、男として。
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/05(日) 14:45:52.20 ID:6dlx7N6d0
>>44
ユニオンとか言ってるのは共産系の嫌がらせだったのかw
いいぞもっとやれ、潰し合えー
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/05(日) 14:56:37.42 ID:fJTkP6IT0
労働者は闘って勝ち取る以外
平穏な生活は望めない

そういう行動をかっこわるいとか間違っているとか
ホザいてる連中はすべて経営者か経営者の犬たちだ

「だれかがやってくれる、国が助けてくれる」なんて
幻想は捨てたほうがよい
ざまぁみろやwwwwwwwwwwwwwww
ゼンショーのようなうんこグループはさっさと潰れろ
俺はこのグループで働いてたがホントーーーーーーーに酷かった
バイトにもサービス残業は当たり前
バイトにおぼんなどの物を投げるのはしょっちゅう
恐らくあの光景をビデオに撮ってたら訴えても勝てたろうなww
そういう事態を避ける為に携帯は持ち込み不可だったんろうな
労働基準法どころかパワハラが酷い
恐らくパワハラだけなら全企業で1番
使えないバイトを自主的に辞めさせる為に
一番きつい仕事をたくさん押し付けてシフトの時間内に終わらなかったら物投げ、10分叱りつけてシフトの時間オーバーしたらサービス残業させてそのバイトを辞めさせようとするのはさすがブラック企業だ………
と思った

バイトにサービス残業をさせるのはここだけだろ
その光景を目の当たりにして以来、ゼンショーグループに足を運ばなくなった
すき家、なか卯、華屋与兵衛、はま寿司、ココス、ビックボーイなどの全ての店舗は全く行かない
労働基準を無視して労働者の命削ってるのに美味い飯が食えるかよバーーーカ
ゼンショーグループは早く潰れろ
労働者を物以下の存在としか見てねーよここ
和民とゼンショーは一切行かないな
牛丼食うなら松屋行くし、寿司食うならかっぱ寿司に行く
俺が労働基準局に就職したら即ゼンショーを行政処分に掛けてやるよ
153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/05(日) 14:59:58.70 ID:ovKxea4c0
すき家の新カレーがCMの時点でただのカレースープ状態でクソワロタ
労働組合が機能していない会社や非正規従業員の労働関係の訴訟では
懲罰的賠償金でも無い限り企業側のやりたい放題だな
155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/05(日) 15:06:56.78 ID:1ll0hI5D0
すき家は近くにないから味わかんね、別にいいけど
松屋がマズいから吉野家1択なのが寂しい
156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/05(日) 15:11:39.51 ID:74dH8Rjc0
非道
157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/05(日) 15:14:32.15 ID:390LiPTG0
ホモ弁ってどうなの
なか卵の時代がくるー?
すき家以外のゼンショーグループはブラックって聞かないんだけど実際どうなの?
って書こうとしたら>>152ってマジ?
>>143
格安居酒屋チェーンでブラックじゃないところなんか、もう残っていないからなw
>>28
松屋は中国産でチェックもあまりしてない、ってのをどうどうと答えてたから
(日本の税関での検査に基づいた)
から、一切行ってない。
牛丼はもうくうな
162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/05(日) 15:29:30.55 ID:j+IqS7mq0
アルバイトは業務委託とか苦しすぎる主張
バイト側がそれ受け入れたら営業できなくなる店舗続出だろうな
163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/05(日) 15:31:46.11 ID:Wic7NeCV0
164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/05(日) 15:33:47.39 ID:w935HjVw0
ゼンショーって名前、大勝利のあの宗教団体にちなんで付けたのか
某政党みたいに大敗北やな
創業者は吉野家でノウハウを朴李、請負業務ながらバイトという脱法でのし上がったクズだろ

子供でもネットで情報を得る事が可能なこの時代にもうすき家、なか卯等のブラックなゼンショー系列を使う馬鹿はいないだろ、利用した事あるが一度不快な思いをしたからそれ以来使わないよ

こうゆう争議と訴訟を隠蔽するためにテレビCM漬けで情報弱者を騙す体質もワタミ渡邉のゴミクズと同じやし
165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/05(日) 15:34:31.24 ID:UJYVR/3H0
>>20
報復告訴かよたちわりーな
>>159
すき家以外も当然ブラック
ソースはそこで働いてた俺
167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/05(日) 15:41:44.35 ID:UJYVR/3H0
>>159
ブラックに決まってるだろ外食産業なんで全部ブラックだよ
168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/05(日) 15:42:09.88 ID:FyeKlfGFO
こういう事が明るみになるとバイトさんが気の毒で
食いに行けへんわ 残業代ぐらいきっちり払ったれよ
ゼンショーさんよー
バイトいなきゃ崩壊するビジネスモデルなのに
酷すぎてワロエナイ
171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/05(日) 15:49:12.93 ID:8bZ16h5QP
牛丼戦争で勝ったのはこういうカラクリかよ
労働者は奴隷だとでも思ってんじゃね?ここの経営者
172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/05(日) 15:51:06.43 ID:9zhSqz6R0
松屋行くわ
すき家の牛丼生姜強すぎで口に合わないし
173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/05(日) 15:54:11.35 ID:eelwvFlJ0
こいつ奴隷と思ってたんだろうな
174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/05(日) 16:04:02.32 ID:pApNdWA60
赤旗がアップを始めました
こういうニュースは投資家が好感する、特に外国人投資家。
明日は上がるぞここ。
176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/05(日) 16:45:48.09 ID:UJYVR/3H0
奴隷どころか人としてすら見てないよ
177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/05(日) 17:04:42.45 ID:RDZLevCA0
>>3
株を売ったら、やつらのシンパが寄ってきて、それを買い、上場廃止される。それはさらに問題が酷くなることを意味する。
上場は決算内容が公に晒されるが、、、そうではなくなるがな。
健全なオブザーバーや株主はいたほうがいい。

そもそも一番の打撃は、こんな企業の製品は不買してしまうことだ。スキヤだっけ?
人間舐めすぎだろ
グループ企業と親玉宗教企業も不買しなきゃ。

178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/05(日) 17:35:43.31 ID:JiRrR8v30
ゼンショーグループ一覧
■牛丼・丼
  すき家、なか卯
■中華・ラーメン
  天下一、伝丸
■ファミレス
  ココス(COCO'S)
■イタリアン
  ジェリーパスタ、フラカッソ
■ステーキ・ハンバーグ
  ビックボーイ、ヴィクトリアステーキ
■和食
  華屋与兵衛
■焼肉
  牛庵、いちばん、宝島
■寿司
  はま寿司
■うどん
  久兵衛屋、瀬戸うどん
■喫茶店
  モリバコーヒー
■調味料他
  トロナジャパン(ピザ・通販)、サンビシ(醤油など)

■かつてのグループ企業(今でも主要株主)
  かっぱ寿司、スシロー、あきんど、シカゴピザ

おまえらこれ全部不買出来るの?知らず知らずのうちについ利用しちゃうんじゃないのw?
不買運動しようぜこんなブラック企業
吉野家>>>>>>すき家
スシロー>>>>>>>>>>>>はま寿司
ビックリドンキー>>>>>>>>>>>ビッグボーイ
なんだからさぁ
犯罪企業に行くぐらいなら金多く払って違う店行った方がまだいいだろ
180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/05(日) 17:54:32.23 ID:usDMUlIr0
この程度のバイトならさっさと見切り付けて
他のバイト探せばいーんでねーの?
181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/05(日) 18:05:47.46 ID:lLuGJkoA0
>>154
某宗教さんがバックにいるのかもしれないけど
強盗系入れて常識外の目立つ要素が3つ目だしなあ
飲食だとこのまま大通しでいけるのかねぇ
182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/05(日) 18:07:11.75 ID:lLuGJkoA0
>>166
安売り飲食系はきついわな
ただここはまた一味ちげーわ
流石にここまでのはないだろw
183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/05(日) 18:08:23.32 ID:Foez5Izs0
さっさとバイトするところ変えればいいのにアホだな
184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/05(日) 18:10:41.56 ID:JiRrR8v30
>>180
退職届を受け取らない
出しておいても知らなかったふりをする
出れないと言ってある日にシフトを入れる
出なかったら罰金(少なくとも1日分の売上相当額)
店を閉めても罰金(同上、「すき家は24時間営業」と言う看板を傷つけたとか言われる)
「他のクルーに迷惑かかるだろ」と言う責任押し付け
「おまえが辞めることで店が回らなくなったらどれだけの損害出ると思ってんの?」
「何百万、信用の傷込みなら数千万行くぞ、てめー払えるんだろうな?」
「うちに限らず他の店でもどこでもそうなってるんだよ、うちでやってけないとかどこ行っても通用しないぞ」
なおアルバイトの大半は労基法なんか殆ど知らない主婦と学生の模様
完全にヤクザ
>>184
マジだよなこれ
俺はすき家じゃないんだけど辞めたいって言ったら思いっきり舌打ちされて無視されるようになった
だからゼンカスはそうカスじゃねえっつってんだろ
マジでなんでもかんでも一緒にして批判しようとするやつは頭おかしいな
187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/05(日) 18:16:19.76 ID:Hz7Ayk5x0
>>178
大丈夫。この一覧にある店は、最初から行く気がないので
余裕で不買できます。
188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/05(日) 18:16:51.74 ID:CWD3mgRT0
>>184
バイトは退職届なんて書かないだろ
やめたくなったら突然黙ってバックレばいいじゃん
損害賠償請求できるもんならいくらでもやってみろよ
反訴できて逆にウマウマだから
189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/05(日) 18:18:51.46 ID:usDMUlIr0
バイトなんだからバッくれればいいじゃん
みんな真面目だなー
あ 被った
すまん
>>186
ゼンカスは全てカスくずだよ
ココス、はま寿司、すき家はクソすぎる
192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/05(日) 18:26:48.84 ID:UJYVR/3H0
>>178
余裕じゃん要は外食しなきゃいいんだよ
こんな店何処の食材使ってるか分かったもんじゃないからな
>>191
そうかじゃないって意味だ
総カスだっていうのは同意
194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/05(日) 19:54:05.28 ID:qyFxAnhQO
不買しようと思ったが、ここ中国人ばっかで嫌だから使わないんだよな
195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/05(日) 19:56:51.34 ID:/bCa3zEM0
>>178
一個も使ったことない
ゼンショーとか和民クラスでブラックだろ
197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/05(日) 20:33:25.24 ID:KbnLUtio0
>>178
ひきこもりは余裕だろw
198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/05(日) 20:47:24.41 ID:rkKTi0510
>>178
1つも経験なし
今後もない
>>178
田舎、なめるんじゃねー。
すき家、ココス、スシローしかないわw
そうかそうか
こういうアホな事言う企業は強制的に全株式を無料で回収して国有化する仕組みを作るべきだな。
一般株主の損失は、元経営陣の財産から回収させれば良い。
株主に配ってる冊子と言ってること全然違うね
優待をフェアトレード商品なんかと絶対換えたくない
ピンハネしてそう
安いホワイト店ってのはないんかね
204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/05(日) 22:20:35.86 ID:StyMc01s0

すき家ゼンショー、残業代不払いを告発した女性店員(41)を刑事告訴 「飯5杯盗んだ」 地検は不起訴処分
http://logsoku.com/thread/tsushima.2ch.net/newsplus/1239820890/l50


こんなのもあったね

ここ見てたらアルバイトの人ってなるべくして以前の屑っぷりだった
勝手に死んどけとか思っちゃうよ

「全く知らないけど」何とかユニオンとか胡散臭い!
とか言う前に調べたら?・・・
206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/05(日) 22:34:53.41 ID:StyMc01s0
>>205
社員乙w
ゼンショーの広告に出演してるタレントはいるのか?
208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/05(日) 23:32:08.34 ID:j00q6EXH0
考える限りの一方的に不利な契約条件で人を働かせるゼンショーって何よ?
一般市民を敵に回したいの?
でも正社員の待遇ワタミ並みにしろとかおまえらいつも言ってるじゃん
210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/05(日) 23:41:29.16 ID:UjdnMtEr0
マスゴミもゴミ会社のCMは拒否しろよ。
211番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/05(日) 23:42:25.36 ID:F+y9VMgBi
きちがいダイワで作ってんだろ?
そらアカンわwww
212番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/05(日) 23:44:22.39 ID:Q9g1nSLU0
おおすげー
そう簡単にワタミ一人勝ちとはいかんな
>>79
電通HPと同じ臭いがする

ttp://www.dentsu.co.jp/
214番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/05(日) 23:47:39.36 ID:2oNeE15i0
>>210
マスゴミ自体が糞会社
完全論破w
あとスポンサー減りすぎて自分らに選ぶ権利はそもそもない
215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/05(日) 23:51:48.33 ID:k07ASiM/O
>>203
安い店と言うのは基本的に人件費か食材をケチってるのでホワイトは存在しません
>>208
一般市民はお金を落としてくれるお客様です。
バイトはあまりお金がかからない現代の奴隷ですが?
キチガイじみてるなこの会社
218番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/05(日) 23:54:47.68 ID:YWIT0hEk0
まあ所詮アルバイトだしな。
業務請負はさすがに無理がある気がするなぁ
業務への管理監督されるかどうかが雇用か外注かの判断基準の一つなんだっけか
トッピングでバカを騙してる訳か
そういえば、合同説明会でゼンショーの元気な社員に話だけでも聞いて欲しいみたいな感じで、引きずり込まれた事ある。
恐ろしい会社だ。





今、無職!
222番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 00:13:09.45 ID:0iklm1bv0
晒しあげ
223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 00:16:43.32 ID:2xrJNQcJ0
世界の食料危機を救うとかフカす前に
日本の就職危機を救えよ
224番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 00:17:15.11 ID:ir6+9tsDO
なか卯はゼンショーグループから脱退しろ
そしたら通ってやるよ
>>31
一番不味いのはすき家だろ
::::::::        ┌─────────────── ┐
::::::::        |すき家がやられたようだな…     │
:::::   ┌───└───────────v───┬┘
:::::   |フフフ…奴はブラック外食四天王の中でも最弱…│
┌──└────────v──┬───────┘
| アルバイトごときにやられるとは │
| 四天王の面汚しよ…       │
└────v─────────┘
  |ミ,  /  `ヽ /!    ,.──、
  |彡/二Oニニ|ノ    /三三三!,       |!
  `,' \、、_,|/-ャ    ト `=j r=レ     /ミ !彡     
T 爪| / / ̄|/´__,ャ  |`三三‐/     |`=、|,='|    
/人 ヽ ミ='/|`:::::::/イ__ ト`ー く__,-,  、 _!_ /   
/  `ー─'" |_,.イ、 | |/、   Y  /| | | j / ミ`┴'彡\
   ワタミ         ステーキけん      くら寿司
すき屋は米が臭い
すき家とかに恒常的に行く人はアルバイトとかの低所得者層が多いだろうに
こんな事言って大丈夫か?金払ってくれる客に文句言ってるみたいだな。
229番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 05:34:08.10 ID:9bDi+q+k0
高校に労働法の授業入れたほうがいいと思う
労働法のポスドクも職場ができてうれしいだるぉ〜?
230番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 06:21:48.35 ID:Fj+OggIQ0
>>178
すき家以外はビッグボーイがギリギリ使うかどうかのラインだな
231番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 06:23:06.20 ID:emeKiENj0
>>1
スレタイが間違ってる
すき家によるとすき家にはアルバイトはいない
居るのは一人親方のみ
>>178
ろくな店がないな
まあ元々潰れかけや経営陣がぶん投げたところを買収したとかだからな
233番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 07:03:49.30 ID:zKXo01Rn0
ここはマジでヤバイぞ
>>229
労基法をよく知らん奴は
「仕事キツイなあ…でもこれが社会なんだろうなあ…」
と謎の納得を自らに与えてしまうんだろうなあ
235番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 07:47:13.15 ID:pYGYoNko0
>>234
知ってたって逆らえない
酷いパワハラが蔓延してる
>>213
now loadingが長いけど・・なんだよしょぼいな

なんだよサスナビリティって?
オナニーHPか?ユーザーインターフェースとかどう考えてるんだよ
237番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 08:03:30.19 ID:hH90ZFtE0
ブラック企業の安飯を底辺が食べる

やっぱり同じような階層の奴らは固まるのよね
松屋
ローソン
ファミマ
モスバーガー

ここら辺はどうなんよ
近所だからよく利用するんだが
なか卯も同じなのかな?
バイトの報復が客に向きそうで怖くて行けねーぞ
240番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 09:34:42.47 ID:cIIMf+z40
>>178
元々使わねえw
>>239
報復とまではいかないけど質や衛生は悪くなるよね
特に清掃なんてキッチンでも見えるところだけ掃除して終わりだろ
サービス残業してるのに隅々まで綺麗にしてやる義理ないし、
店長も残業代でないからチェック甘い
まあこれは飲食チェーン店一般の話だけど。
>>228
自民党も票を入れてくれる低所得者層を苦しめる政策を行っているし。
でも支持されているだろ?
だから大丈夫。
243番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 11:40:48.39 ID:G1CS7wk6i
労働者じゃないならあの店員は一体何なんだよ・・・
244番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 11:42:23.95 ID:+eCGSDD90
なんでお前らこういう時だけブサヨになるの?
労働運動は紛れも無いブサヨだけどいいの?
245番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 11:45:02.50 ID:Occj4J940
家に一番近いのすき家だったけどちょっと遠くても吉野家行くは
246番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 16:43:22.28 ID:c5S59zdp0
ジャップ総屑速報+
247番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 16:45:44.08 ID:6gUTklKQP
アルバイトと派遣って現代の奴隷制度だよな

・制服代自腹で給料天引き
・残業代未払い
・賄いの金せびる
・偽装請負
・サビ残代を請求すると、報復に賄いを食べた映像を証拠として窃盗犯として刑事告訴
・食器類の汚れが落ちなくても二回転半以上洗うのは規則違反
・店の売上金が紛失という事故ではマネージャーの指示により借用書を書かされ個人が全額支払い
・時間あたり5000円以下の売り上げの場合二人目の従業員(バイト含む)を使ってはならないという会社からの指示
・当日の売り上げが目標金額に達しない場合は一人目の労働時間を削る、要するに給料からその分を穴埋めしろ
>>244
お前の脳内では、働いて賃金をもらう制度の最低限を守る行為がブサヨなわけか。
そんでは使用人が雇用者側の奴隷になる世界を望むのがウヨなのか。

ブサヨで結構。奴隷になりたきゃ、お前が一人でやりな。
・強盗に盗られた金は法定利息付きできっちりバイトが弁済
・警察の捜査などで営業できなかった逸失利益も法定利息付きできっちりバイトが弁済
・強盗により負傷したバイトは問答無用でクビ。治療代?なんで会社が業務委託の個人事業主の面倒を見なきゃならんの?
・無論その場合も逸失利益もきっちり弁済
>>248>>250
これが事実だったら酷いってレベルじゃないな・・・
252番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 18:52:35.06 ID:PMCZH54Ri
潰れろ
253番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 19:19:39.99 ID:0iklm1bv0
やれやれ晒しあげるか
254番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 19:27:46.60 ID:rDC+stdJ0
>>248こんなデタラメがまかり通るのか
255番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 19:29:05.17 ID:C3aYJaID0
>>248>>250
こんなとこで働く方もアホだと思うが・・・
256番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 19:30:23.28 ID:mn2l6O3X0
>>250
いやいや
強盗にとられた額をバイトが弁済ってのはさすがに嘘でしょ
257番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 19:30:38.15 ID:/2zQwevq0
奴隷だもんなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
258番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 19:34:28.11 ID:ebhg4TCoO
>>248
これは本当らしい
前バイトしてた友人も言ってたわ
259番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 19:34:39.72 ID:VVj3J23U0
>>238
ローソンは、FC店が多いから店しだいだけど、
ローソン100なら直営が多いから、
実際には取っていない法定休憩をとらされたことにされる上に、サビ残あり。
全部が全部じゃないけど、そういう店が多いよ。
ローソンとはなってるけど、ブラック企業2012にノミネートされた
99プラスという会社が子会社としてそのまま運営してるからね。
260番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 19:35:05.60 ID:Fj+OggIQ0
でもすき家なら
すき家ならあり得ると思ってしまう>>250
おれゼンショーグループで働いているけど
バイトがサービス残業なんかしないぞ。
有給も完全消化させるし、敵意剥きだしな奴に違和感を覚える。
262番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 19:43:07.12 ID:+u71mOWK0
>>261
火の無い所に煙は立たないっていうしな
競合他社がいる業界で弱み握られるような真似する経営者がアホなんだよ
263番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 19:43:21.60 ID:C3aYJaID0
>>261
手ぶらでgdgd言われても知らんがな
264番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 19:43:52.68 ID:meIs8f/L0
奴隷 そう奴隷なのだ
こんなとこでバイトなんかしてる奴はマゾか
266番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 19:45:37.15 ID:wAa74Ho60
>>152
>すき家、なか卯、華屋与兵衛、はま寿司、ココス、ビックボーイ


ああ・・・
だからうちの近所のココスの店員っていつも笑ってるけどなんか引きつった顔してるのか
気持ち悪いわもう行かねえ
267番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 19:46:59.31 ID:HMbYD4QH0
ゼンショーボイコット
268番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 19:47:14.22 ID:+2bXKNI70
>>261
現実に残業代未払いで敗訴してるんだからサビ残やらされたんだろ
269番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 19:47:56.61 ID:Fvykotu10
労働者じゃなかったら何者なんだよ…
270番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 19:47:59.92 ID:LhIGUcq50
で、どう叱責されてるんだ?
また妄想か?
271番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 19:48:17.03 ID:CezLZLn00
すき家のバイトいつもキレ気味接客だったのはこういうことだったのか
272番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 19:48:33.84 ID:YdNXjkuTO
すき家のバイトスレ見る限り・・・・
>>268
まあ部所にによって違うからな。
残業代未払いてのは割り増し賃金分を払ってなかったみたいだな。
10時間働いた場合、10時間分の給料しか払っていない。
サビ残とは違うと思う。
274番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 19:52:52.04 ID:+2bXKNI70
>>273
割り増し賃金が支払われないのも違法だからサビ残だよ
ゼンショーは企業ではない、と裁判起こせよw
276番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 20:07:49.27 ID:57AEZWo30
>>273
そりゃ本部とすき家の店舗じゃ違うし
すき家みたいな元からのと後から買収したところじゃ全然違うだろ

すき家なら全部普通にあるよ
277番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 20:11:43.58 ID:2+2npWgE0
完全にヤクザだな
278番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 20:12:55.09 ID:wAa74Ho60
>>273
それがサービス残業っていう犯罪だと思えないあたり壊れてんな
>>12
それ律儀に答える必要なんかないんだぜ。
余計な詮索すんなって突っぱねたら職業語らず、って書かれて終わり。
まあ違反は消えないけどな。
あれ?
ゼンシヨーって世界から飢餓と貧困をなくすこと目指してるんじゃなかったっけ?

貧困増やしてるじゃん
>>78
業務委託契約と主張したいんでしょ。
会社間の取引で下請け法は守ってるから問題ない、とね。
282番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 21:56:28.21 ID:ojyof2gf0
ゼンショーは

全労働者は生涯我々の奴隷である

の略なんだっけ?
283番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 21:57:31.23 ID:oc5lH4RU0
すき家「客は人間じゃない」
284番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 22:04:18.48 ID:duOj8WPv0
>>281
勤務実態、拘束時間、委託業務の自由度の全く無い点、契約内容や報酬、
何一つ請負の定義を満たしてないだろうにね。

担当弁護士自身分かってるだろうに何でこんな無法がまかり通ってるんだかこの企業・・・
285番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 23:02:52.52 ID:bsWD17ua0
ロンドン五輪開幕式に出演キャンセルした男性に27万円支払った英国
アルバイトの給料削って養分にして赤字垂れ流すジャップ
286番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 23:05:17.83 ID:vNiQFALD0
ゼンショーもワタミも外食産業じゃヌルい方
最狂モンテローザに敵うやつはいない
287番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 23:07:30.53 ID:vaDcf/I80
職業別労組って、なんで日本流行らねえの
全入りの労組とか、企業幹部になった労組幹部とか、アホじゃねえのかと
288番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 23:08:00.71 ID:gvOBtprh0
アルバイト「労働者だお!」
ゼンショー「お前たちは労働者ではない」
アルバイトを個人事業主いって契約するのには無理あるよな。
お前らここで一回でいいからバイトで働いてみ
マジで自殺願望出てくるから(笑)
俺はバイトで働いてたんだが一ヶ月で最低でも7人は辞めてた(知ってる限り)(笑)
店長がまじでイかれてる
バイトに物めちゃくちゃ投げるからな
それもおぼんのような目に当たったらヤバイもの。
明日あの店長が捕まっても俺は全く驚かない

すき家うまくて好きなんだが、どこに行っても店内が臭いんだよな
レオパレスにしろ国が衰退期になるとこういう企業ばかりになってくのだろう
293番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 23:12:19.97 ID:1/p8FYw9O
連合あたりが渇いれてくれよ

おかしいだろこの会社
294番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 23:15:57.57 ID:aoRPq3VC0
大手新聞社の手先だってバイトに有給はやらないし無駄に新聞を送りつけて部数を水増しして
広告の人たちにこのくらい読者がいますよ^^だからこの高額料金になりますって
詐欺に労働基準法違反だよね、しかも無駄に資源を使ってるのに紙面じゃエコ(笑)企業倫理ww
マジで終わってるwww
295番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 23:22:25.49 ID:L7FQtVpu0
「アルバイトは普通者ではない」
こんな会社潰れてしまえばいいのにな。
マジで社会に支えられて存続していることに気づかない企業が多すぎるわ。
297番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 00:38:51.13 ID:Czv8eetm0
競合他社はやってられんな
バイトもストライキ起こしちまえよ
ゼンショーは担当弁護士を変えたほうがいいぞ。
勝てないにしても和解に持ち込めそうな案件も
火に油を注いで全敗しているようにしか思えないわ。

経営層が弁護士に「アルバイトは労働者じゃないと言え」
って指示してたらもうどうしようもないけど。
299番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 00:47:15.55 ID:lBhy/a7t0
>>293
労組は既存の社員以外は取り合わない
非正規なんて被差別身分は人間扱いしてないから
>>298
弁護士がアドバイスしても
依頼主であるゼンショーの固い意向があれば
仕方なくこう主張せざるをえないのだ
ちなみにすき家ばっかが注目されてるが
ゼンショーグループのなかでもはま寿司は段違いでブラック

はま寿司はクソすぎるぐらいブラック
加えてあそこハンパなくマズイからな(笑)
302番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 02:01:57.57 ID:X5mC2nUT0
ゼンショーだけに全勝できるとでも思ってたのか
303番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 02:04:22.73 ID:h2OQ7hXrP
吉野家アンチは割り箸厨とか「ごはんにおかずをバウンドさせるなごはんが汚れる」とか言う人らと同じ病気
304番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 02:08:18.40 ID:9KumaXs00
×労働者
×個人事業主
◎奴隷
305番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 02:09:57.24 ID:yJeNJbYO0
そのうち食中毒出しても「うちのような店に来る客の自己責任だから賠償しない」と言いそうだな
306番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 02:11:31.02 ID:8dO5kogqO
ボランティアだろ
アルバイトではないならなんだっていうの
あまりに料理が酷いので食べずに出た事が何度かある。酷い扱いを受けていて不機嫌だったんだな。
この主張マジキチだと思うんだがゼンショーの法務担当って馬鹿なの?
>>309
馬鹿です
アルバイトやパートが労働者なのは法学部なら誰でも知ってること
パートは専用の法律までできたのに
時間引き延ばして、兵糧攻めのつもりなんでしょう。
相手はアルバイトだし裁判費用が払えず取り下げるでしょう、また儲けが増えるね、こんなところじゃないかな。
312番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 08:09:24.71 ID:GHgcAT7c0
ユニオンがバックに付いたせいで兵糧は結構あるんだよなぁ…

まあ万が一にも一つ勝てればその判決盾に一点突破全面展開できるからね
バカなのか
仮にも契約書を交わして雇ってる労働者なのに、労組の結成が無効なんてどう発想したらそうなるの?
314番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 08:12:19.84 ID:Vdius0Nt0
実態知らないと何でも言えるが、怒った裁判官も疎い。
カタカナだから労働者とは意味が違うみたいな感じか
リストラは首じゃないみたいな
316番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 09:03:59.96 ID:Czv8eetm0
>>307
奴隷ロボット
317番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 09:14:43.35 ID:bKGOCFqpO
>>299
労組は正社員組合とか名前変えたらいいのに
318番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 09:15:49.88 ID:3HC+7l8s0
ここまでブラックなのはさすがに無いだろ
319番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 09:17:27.27 ID:PzMOTl4H0
お前ら無職のゴミも非正規雇用は人じゃないと主張してるだろ
ゼンショー幹部と同じ考えだなお前らwww
320番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 09:24:40.50 ID:KupLtlR6O
一部の人間(経営者、株主)を儲けさせる為に何百何千という人間を奴隷にする人権軽視国家日本wwwwww
しかも奴隷産業を推進してるのが政府wwwwwww
321番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 09:30:50.24 ID:/WHJWeA60
やっぱ昭和みたいにもっと企業テロとか起きないとだめだな
322番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 09:36:07.38 ID:7QLxIylf0
>>321
ていうかまずそれ以前に労働行政機能して無さ杉。

なんちゃって請負主張して企業が堂々と裁判に出てこれる事自体おかしい。
こんなの主張してる時点で即行政指導や処分が出て当然の案件。
偽装請負の問題レベルにすら達していない・・・
323番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 09:37:15.40 ID:XBVBBP850
公務員と経営者の99%がこの考え方だろ
オワコン衰退国だとこんなもんだよ
>>1
まだ争ってたのかw
すき家はマジで頭おかしいからな、
こういう企業はどんどん淘汰されていくべきだろう

おまいらこれ読んだことある?
http://www29.atwiki.jp/business-ethics/pages/13.html
325番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 09:39:23.24 ID:TNPMSACbi
社員は奴隷
バイトは神

日本はこうだろ
俺がやってるバイトも大概だけどな
フルタイムで働いてても正社員以外に有給はつかないとか違法なことしてるよ
327番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 09:45:46.08 ID:JGL3CZ+zO
歩兵がいなきゃなんも出来ない奴らが調子に乗りすぎw
戦時中から何も変わらんwww
328番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 09:47:50.76 ID:wMiGsKrF0
>>326
労基署に言えよ
329番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 09:48:38.16 ID:0IMXqIY80
ゼンショーと比べたら、まだワタミはたいしたことないなw
330番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 09:52:29.21 ID:7QLxIylf0
>>329
まぁ中で何やらかしてるかわからないけど、
こんな主張で堂々と裁判やるほどには突っ走ってないよなw
331番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 09:52:44.72 ID:Czv8eetm0
>>322
派遣会社すら通してない直接雇用で請負主張するとか全くの論外だなw
すき家の店員は皆フリーランスかよw
332番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 09:53:34.64 ID:Czv8eetm0
>>326
労働基準監督署に駆け込めばすぐ払ってくれるぞw
333番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 10:02:30.22 ID:osxVZo8/O
>>273って釣りだよね?
ゼンショー叩きを盛り上げるための煽りだよね?
いくらなんでも社員が社員名乗ってこんなキチガイなこと言い出すはずがないよね?
334番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 10:02:43.40 ID:VhY0eYPs0
あれか人件費じゃなくてゼンシューは材料調達費からアルバイトに払ってたりして
全ショーが運営する店舗

すきや、なかう、花屋与平、ココス、ビッグボーイ等・・
336番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 11:54:04.02 ID:19RZnK3Y0
万が一ゼンショーのこれが通れば他も勿論やるし普通に暴動物だろうな
面白いのでそれもありか
337番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 11:56:40.37 ID:19RZnK3Y0
>>335
天下一品もな
二度と食わないが
338番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 12:14:56.51 ID:SShAAFyb0
ドイツ人怒りそうだな
裁判で負けたなら、ゼンショーいたします、って答えとけ
すき家 労働者の権利と地域の治安にとっての敵
吉野家 近頃の味の劣化はどうにかならんのか
松屋 不味い…
東京チカラめし 白米が白米と思えない

というわけで最近はなか卯行ってたのに、好きだったメニューが次々廃止されていく悲しさ
341番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 12:24:28.07 ID:ttkRHEzO0
>>340
なか卯もゼンショーグループなんだってな
人は家畜ではない。
ゆえに家畜は人ではない。
それゆえ家畜に労働組合などあり得ず、当然交渉の席に着く義務などない。
さて、ゼンショーの労働環境は、とうてい人が働くためのそれとは言えず、むしろ家畜である。
必然的に、すき家のアルバイトは家畜であり、労組はありえない。
>>335
はま寿司もな
344番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 13:52:44.69 ID:dqV0vPJv0
社員とアルバイトを差別化してる国は日本だけ
ゼンショーの言うアルバイトとはなんだろう?
個人事業主なのか?w
346番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 14:13:26.38 ID:Ssp9VOyD0
ゼンショー側の弁護士、胃に穴空いてそうだな。

弁護士「これでは勝てないです」
ゼン「は?何いってんの?余裕だろ」
ってなってそう。
>>346
勝つのが目的じゃないから、負けるのは最初から織り込み済み。

は?訴えるなら訴えれば?何年もかかるけどw。最高裁まで粘りますけどw
で他のアルバイトがこれに続かないようにするのが目的だから。
348番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 14:24:34.99 ID:vaB0Re8YP
>>248
>・食器類の汚れが落ちなくても二回転半以上洗うのは規則違反


スポンジで2回転半ルールか
俺がバイトしてた時に食洗機じゃ落ちない汚れをスポンジで擦ってたら
社員からマニュアル通りにやれ!ってクソみたいに怒鳴られたわw
349番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 14:34:11.94 ID:xq4Tdcx/0
クソ企業は利用しないにかぎる
350番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 14:44:24.23 ID:QkQ/FMylO
バイトは基本的には無職
金融関係の信用調査でも無職と同じ扱いを受けるし
正社員採用の採用試験でも基本的にバイト歴は職歴とは認められない
しかしバイトは労働者ではないってのはありえない
バイトが労働基準法の保護を受けるのは当たり前のこと
351番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 15:02:42.23 ID:M2QwbMkT0
松屋は牛丼がダントツで一番不味いからな
松屋はしょうが焼きだけの店
352番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 15:03:21.67 ID:Ssp9VOyD0
>>347
負けても改めませんよって事なん?
>>352
当然。
改めるコスト>訴訟リスク
の間は改めるつもりはないだろな。
354番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 16:28:36.23 ID:Czv8eetm0
>>353
すき家に強盗と一緒だなw
警察の次は司法にケンカ売るのかw
ワタミもだけど、まっとうなやり方で利益をあげられず
労働者を搾取して上げた利益で経営ヅラするのはやめて
ほしいな。
356番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 16:44:45.87 ID:ifiQ5jwj0
従業員が品物に唾を垂らす確率84%
357番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 16:46:07.34 ID:vz7U+Unf0
なんだっけ
請負契約とか言ってるんだっけ?
358番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 16:55:32.60 ID:pfnVk2Wg0
>>337
しれっと嘘つくなよ
359番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 18:24:55.18 ID:9mj+oU5U0
天下一と天一と天下一品は名前こそ似てるが全く別の店
「天下一」のみゼンショーグループ
つーか>>178を見よう
360番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 18:26:35.28 ID:FzzXsm0Q0
労働者じゃなかったら何だよ奴隷か
361番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 18:34:16.92 ID:sFo65UIMO
反社会的企業の鏡ですねw
ワタミとどっちが糞ですか?
362番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 18:41:23.07 ID:WQnDMCqB0
36協定とかで適当に誤魔化してないのか
363番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 18:43:07.63 ID:mWd+O2Td0
もうすき家でもワタミでもステーキのけんでも食わないから
364番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 18:49:03.65 ID:9mj+oU5U0
交渉全面拒否、全て俺らに無条件で従えのゼンショーさんサイドが36協定とか結ぶわけがない
そんなめんどくさい奴は適当に理由つけて懲戒解雇
無知で洗脳できたやつのみを酷使して使い捨てした方が給料も払わんで済むし文句出ないしで楽だろ?
それで今まで会社を伸ばしてきたんだし今更変えてまともにやったら会社が持つわけがない
つまりはそういう事だ
でもお前ら正社員や公務員の待遇をワタミやゼンショー並みにしろって毎日言ってるじゃん
何で怒るの?
366番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 20:25:42.13 ID:9mj+oU5U0
>>365
流石にそんなのは初耳だわ
毎日というからには相当書かれているんだろう
ぜひ見せてほしいわ
367番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 20:30:46.30 ID:IMfxGzzd0
「ここから先は、日本国憲法は通用しません。」のは
すき家と犬鳴村だけ
ほんと奴隷商がデカい面する国だよな
派遣も人売り人買いに名称変更しろ
援交もいい加減売春で統一しろ
369番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 20:43:45.60 ID:dQd3U7SJ0
>>365
はやく見せろや
すき屋って昼間でも接客一人なんだな
見てて泣けてきたわ
371番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 21:35:46.72 ID:X5mC2nUT0
>>365
ソースくれや早く末端Pさんよ
大漁夏厨
あげ
374番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 23:32:25.18 ID:U4Mz7FhJ0
あげ
375番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 23:34:13.27 ID:FqQWh8CG0
弁護士はよくこんな法廷戦略に乗ったな
376番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 23:36:09.44 ID:U4Mz7FhJ0
ほれ工作スレだぞ。

牛丼戦国時代は吉野家の敗走で終わりを告げた。『松屋』『すき家』『チカラめし』『すた丼』の新時代へ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1344343504/
377番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 23:39:22.64 ID:OeSYCUnc0
経営陣は基地外そのものだな
経営側の弁護士次仕事くるのか
378番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 23:43:47.61 ID:8dVp1a//0
>>365
うわあ
嘘つきだあ
379番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 23:52:00.19 ID:d7Sz9NMr0
>>178
すき家好きだったけど封印するわ
やっぱり安い理由には裏があるんだな
同じ労働者としてこれは許せない
380番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 23:54:27.67 ID:FqQWh8CG0
>>178
余裕
直近一年以内に一つも行ってない
バイトが労組作れるようになるのか
こりゃ民主主義の崩壊かもな
382番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 23:59:15.30 ID:U4Mz7FhJ0
さらしあげ。
383番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 00:27:18.62 ID:EGN5tA5U0
なんで非正規やアルバイトが労働組合を作って権利主張できるんだよw
これ明らかにゼンショーやその他中小企業イジメだろw
384番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 01:11:14.36 ID:nS2TYjph0
さらしあげ
385番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 01:37:20.74 ID:F499YSPn0
>>383
嫌儲で草なんて反感買うだけだぞクソバカ
386番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 01:51:58.16 ID:CxDgcLok0
>>178
すき家なか卯ココスは名前知ってるだけで、それ以外は全く知らん
調味料もかつてのグループ企業にも完全に縁無いわ

うちみたいな極ありきたりな家庭にすら食い込めてないからロクでもない事しなきゃなんねーんじゃねーの
ゼンショーとワタミの正社員はいい加減労働組合作れ
388番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 04:28:35.50 ID:nS2TYjph0
あげ
389番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 04:29:48.65 ID:v2AVSTBa0
ゼンショーつぶせよ、脱税とかで摘発できるんじゃねえの?
390番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 04:31:13.99 ID:1RPvbBVo0
すき家ってぶっちゃけ牛丼チェーンじゃ一番不味いよな
1回食いに行ったけどもう一生行かないと思う
391番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 04:32:49.48 ID:xuAjAsGZ0
もうすき家には行かない
もともとたいして行ってないけど
392番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 04:34:44.03 ID:uHRDv0SoQ
松屋しか行った事ない
393番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 04:34:58.29 ID:4vpVnMzNO
>>383
非正規やアルバイトに与えられた権利まで侵害しはじめたからだろ。小さな個人商店ならまだしも、系列抱えるデカい会社がさ。
凄いな
こんなこと平然と言えるのかよw
395番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 04:38:09.51 ID:CxDgcLok0
>>389
BかZなんじゃねーの
真っ当な日本企業ならとっくに挙げられてるだろ
396番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 04:39:07.34 ID:xuAjAsGZ0
>非正規労働者が労働組合を作ることを敵視するような
>「 独 自 の 見 解 が あ る の で は な い か 」
ゼンショーさん、常識はずれって裁判官に馬鹿にされてるよね
397番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 04:40:45.08 ID:v2AVSTBa0
>>396
非常識揃いの裁判官にそこまで言われちゃうんだからよっぽどだよなw
398番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 04:43:17.76 ID:1Fenkvca0
>>84
新自由主義はその流れを加速する
すき家怖くてもういけない

嘱託社員がガチでキレて牛丼に何か危険な薬物を混入しかねない

当分すき家には行かないようにTwitterで注意を喚起したほうがいいかも
>>243
ボランティア
>>399
そうなんだよ、結局怖いのはそこなんだよな
従業員が会社に過度の不満を抱えてるような店で食いたくないわ
現にすき家の接客って最低レベルだしね
402番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 06:05:28.06 ID:gYmCNsuG0
すき家最低だな・・・


これからはなか卯に行くはwwwwwwwwwwww
403番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 06:13:45.28 ID:l3zDuSmG0
>>25
松屋ねーし
吉野家だは
>>402
なか卵もゼンショーだが何か?
なんのステマだ。

労働者でなかったら何なの?
406番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 06:51:44.24 ID:v18L9cyF0
>>405
搾取対象
>>404
分かってて言ってるんだよ

っていう初歩的なレスを朝からしてる俺もアレだな
408番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 06:56:11.40 ID:hCeThtIr0
とりあえずソースが微妙すぐる
409番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 06:57:03.97 ID:1s1oYuDv0
馬鹿でクソすぐるwwwwwwww
味も最悪だしよく生き残ってるよなwwwwwwwwwww
411番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 07:08:01.17 ID:qkUYnqKk0
>>383
きちんと残業代払えば良いのに、バイト・パートにまでサビ残させて苦しめてるからだろ。
412番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 07:10:03.65 ID:oMXMqgeqO
>>383
社員ワロタ
出来るに決まってんだろwバカかw
413番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 07:18:07.92 ID:NO2m6/6/0
>>3
こういう奴って何が楽しくて生きてんだろう
全勝なのに裁判負けてやんのwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
415番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 07:46:45.62 ID:sucbT4Iq0
悪徳資本家がちょっとでも悪事が発覚したら
全資産を没収して会社も人生も潰しちまえよw
ブサヨ喜んでてうざいけどちょっとおかしいよねとか言えちゃうのが真のネトウヨ
417番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 08:17:37.57 ID:UhcSf6Uni
>>414
ワロタ
418番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 08:32:53.59 ID:LiyUGV6a0
>>414

ジ  ハ ,,ハ
デ (;゚◇゚)z
!?
419番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 08:36:38.17 ID:YQzFn89C0
>>20
なんですき家ばっかり問題起こしてるの?
企業体質ってやつかいな(´・ω・`)
420番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 08:42:05.86 ID:385OSI+n0
>>419
すき家の体制がいろいろ異常だから体質といえばそれまでだが、

従業員への恫喝や報復にしか見えない形での提訴だらけなのもすき家・・・
どっちにしてもこんな裁判やりまくるゼンショー自体がおかしいし、
それは確実におかしいと適切な処分も与えられない労働行政もゴミ過ぎ

内容的に裁判やれるレベルですらない・・・
421番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 08:44:56.26 ID:CUwPwSTO0
>>15
アフィカスを牛耳る広告代理店様です
422番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 08:48:47.16 ID:CUwPwSTO0
底辺にサビ残させまくって人件費削りまくって完成した底辺用の低価格の牛丼
アルバイトなんて決められた金与えるだけで普通に働くのにそれすらやらないとか
424番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 08:57:52.20 ID:bUPAMZX20
こんなクソ企業強盗されても何も文句言えないわな
てか強盗してるやつってたぶんゼンショーに恨みある人間だろう
間違いないわ
425番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 08:58:04.61 ID:JPKgIVRb0
>>383
おまえみたいな馬鹿は字が読めないのか?

>都労委命令、中労委命令では、ユニオンとの団体交渉に応じるよう命令が出ました。
>ゼンショーの主張について高裁判決では、非正規労働者が労働組合を作ることを
>敵視するような「独自の見解があるのではないか」とまで踏み込んで書いています。
いちいち裁判、それも最高裁まで行かなきゃいけないのが日本のイカれてるとこだなw
労基署なにやってんだよw
日本の行政で真面目に仕事してんの税務署だけじゃねえかマジで
427番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 09:05:16.17 ID:mrEods4Ui
>>261といい
>>383といい
ゼンショーの社員は狂ってるな
ちょっと外見るだけで自分達が異常だってのはすぐにわかるよ
428番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/08(水) 09:06:18.06 ID:LiyUGV6a0
>>426
(´・ω・`)
アルバイトは労働者ではないと言い張って裁判で勝てると思った時点で負け
勝てる見込みの無い裁判なら和解に持ってけよ。
ダメージ増やしてどうすんだよ。
431番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
>>426
そう言うなら労基署にガンガン垂れ込まないとダメ
例えばサビ残なら勤務時間を毎日メモっておくとかして証拠を残しておく(これだけでも証拠になる)
一方的に「労基署が勝手にやってきて全部やってくれるはず、やってないのは労基署の怠慢」と言う前に自分が動かないとね
こういうことを高校なり大学なりでちゃんと教えればいいんだろうけどな