片山さつき、ギャラを要求

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

片山さつき、ギャラを要求

http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20120802/plt1208021600005-n1.htm
騒ぎが一段落した生活保護費不正受給問題。一躍脚光を浴びた自民党・片山さつき参院議員も、
テレビで姿を見かけなくなった。 しかし、水面下では、片山議員をめぐるある事件が発生していた。
 「生活保護関連の取材を申し込もうと議員会館に連絡したところ、要件も聞かれず、マネジメント
会社に連絡して下さい、といわれました。それで、その会社に連絡すると、『おいくらいただけるので
しょうか?』といわれたんです。規定のギャラを説明して支払いましたが、何か腑に落ちないんです
よね……」(あるライター)
 もちろん、国会議員が政治活動の一環としてメディアに登場し、「出演料」が発生するケースはある。
著書を出版して印税を得ることも自由だ。
 ただ、「問題を追及し、法律を変えていくのが我々の仕事」と自負し、生活保護費の問題を「国会議員
としての大切な政治活動」として取り組んでいた片山議員がコメント謝礼を要求するというのでは、
彼女自身が「国民感情として許せない」と批判してきた「生活保護を喰いものにする人」になってしまわないか。
 片山事務所に質したところ、即座にマネジメント会社への連絡を指示された。そちらに問い合わせると、
 「取材料は発生しますか」
 と、やはりギャラについて尋ねられた。思わず失笑。その後、片山議員は、マネジメント会社を通じて、
「答えられません」との回答を寄せた。
 年間約2000万円もの歳費を税金から受け取りながら、「議員としての活動」で副収入を欲しがるというのは、
国民感情として納得できないように思うのですが……。

2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 11:40:52.75 ID:0YY/27Tx0
無料で出ろってか
さすがマスゴミ様
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 11:42:31.57 ID:94ieRmto0
>>2
交通費くらいは出すべきだな
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 11:44:50.14 ID:4GEMMtCC0
金や金や!
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 11:45:59.30 ID:rgL2yh3B0
ハム速に献金してもらえばいいじゃん
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 11:46:36.94 ID:mmdhevKF0
正直選挙してんじゃねえんだから当たり前じゃね?と思うわ
7 ◆MiMIZUNCjA :2012/08/04(土) 11:55:42.37 ID:HPwWfMox0 BE:78863235-PLT(12346)

商売で取材するのに、タダで取材させろとはたいそうな御身分で・・・
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 11:56:45.52 ID:ZzcSdB4o0
議員としての業務に関してコメント求められてるんだから謝礼とか言い出した段階で死ねって話だよな
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 11:57:04.29 ID:d3G+kVVw0
公人は全てに対し奉仕しろと言いたいのか
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 12:01:58.58 ID:8KG5SK6uO
>>9
そりゃさバライティー番組出て鼻フックしろってならギャラ出るべき、だが議員活動の取材なんだから…
ネトウヨ共が募金活動してこの女に渡せばいいじゃん
マスゴミの特権意識には反吐がでるわ
>>10
まだ国会やってるから無駄な時間使いたくないんじゃない
建前的な漢字かもしれないけど
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 12:19:52.77 ID:OlqtGvEC0
クズは選挙で落ちろ
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 12:21:11.02 ID:V03FLsIt0
マスゴミクスだな
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 12:21:30.88 ID:Nzc8LKcb0
ババア持ち上げてたカスどもがお布施してやればいいじゃん
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 12:21:31.59 ID:HJirtVhN0
もうすっかり忘れてたわ
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 12:24:42.52 ID:hEgPNguz0
ギャラ発生して何が悪いんだ?タダで取材させろとは勘違いも甚だしい
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 12:28:04.66 ID:WSWi94dJ0
ギャラ山うそつき
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 12:29:44.57 ID:aMZ7xmQV0
>>10
でも、国会議事堂なんかで捕まえて聞くのとわざわざ取材したり
番組に出向いてもらうのでは違うけどなあ

税金で雇ってる人間を商売で使うならそれなりに金だせよって話
お金が入ればそれでまたそっち方向で活動できるし
すげえ。話を聞くのに金を取る政治家か。斬新だな。
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 12:40:50.25 ID:ZULfcCTQO
全く延びないな

レンホウだったら凄まじいほど延びただろうな。
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 12:47:18.48 ID:NrKiLsrs0
だって人気無いもん
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 12:47:49.19 ID:fj8dBbLQ0
顔からして金の亡者
ん?金を払わないけど、金儲けのダシには使わせろってか?
どこまで傲慢なんですか?



正直、片山さつきだけがギャラ要求するわけじゃない


なんでそいつらは騒がれないの?


27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 13:26:13.80 ID:3KRy6oBg0
記者の頭おかしすぎる
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 13:28:18.62 ID:7u1At9dg0
>>26
どんな案件でもギャラを要求するって意味では片山さつきだけだろうね。
議員で同時にタレント事務所に所属してるのは少ないだろうな。
タレントが議員になるのは珍しくないけど、人によっては事務所を一旦辞めたり、一時休業したりするのが普通。
議員とタレントの2足のわらじを履いてるのはそんなにいない。

でも両方やってる人でも、要件も聞かずにタレント事務所に振るとこは無い。
片山が非難されるとこはギャラを要求するとこじゃなく、片山事務所に電話すると、要件も聞かないうちにタレント事務所に降られること。

それでタレント事務所に電話すると、いきなりギャラの話から始まるところ。
これじゃ政治家と言うより、まるで芸能タレントだろ。
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 13:35:16.99 ID:Tk1C2+dL0
さすがナマポ寄生議員 アフィ山
後は子飼いの馬鹿ウヨ集めて福一にピンハネ派遣させるんだろ
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 13:37:33.16 ID:RW5jRdbq0
そのうちネトウヨにも片山さつきから請求書が来そうだ
職務専念義務に反して取材活動に応じる訳だから給与を減らしてその分を取材側が支払うべき
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 13:50:37.12 ID:tlyJzS1o0
しかしなぜ議員がテレビ出て稼いでるんだろうな
無給っていうのもおかしいと思うけど、常時出ているような議員はかなりの収入になるよね
本業そっちのけの人間とか、そもそも国会議員って何なのっていう疑問が沸いてくる
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 13:50:56.17 ID:+ABCGIl70
いいからさつきはとっとと俺を四つん這いにして後ろから手コキしろや
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 13:51:37.77 ID:DoWuRhIO0
>>10
あんまりカネカネ言うから、どこのテレビもマスコミも片山を使わなくなったのかぁ
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 13:55:05.30 ID:iKYjHZHv0
>>26
いきなり金の話しから始まるのが片山さつきだけだからだろ
こんな奴を一度は選挙区で勝たせた静岡ww
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 14:13:47.34 ID:lBaegEL+0
>>36
あの時は選挙区民が片山がは者か知らなかった。
ライバルの城内が自民党の公認を受けられなかったり、片山が城内に真鍋かをりポスターの罠を仕掛けて城内を陥れたりしたんで片山に票が流れた。
しかし、選挙区民も馬鹿じゃない。
二回目には選挙区民も片山の正体を見抜いたから、ちゃんと落としている。
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
そういえば、政治家だったんだな