【柔道】篠原監督の更迭が決定、後任は小川直也氏

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

男子柔道は、柔道が正式競技となった64年の東京大会以来、不参加だったモスクワ五輪以外で
初めて金メダル無しに終わった。
日本柔道連盟は3日夜、篠原信一・男子日本代表監督(39)の更迭を事実上決定したが、後任選びは
早くも難航している。首脳陣として篠原監督を支えた井上康生、中村兼三、窪田和則の三コーチも引責辞任が濃厚。
外部からはソウル五輪男子65キロ級銅メダリストの山本洋祐氏(現日体大男子柔道部監督)や、世界選手権で二度の
金メダルの経験を持つ棟田康幸氏(警視庁)を後任に推す声もあるが、「勝てる日本柔道再生には、大胆な
指導者改革が必要」との声もあり、今までタブーとされてきたプロ転向者の指導者抜擢も視野に入れているとされる。

具体的にはシドニー五輪81キロ級金メダリストの瀧本誠氏や、世界選手権で4つの金メダルを獲得した
小川直也氏(現筑波大学博士課程)の名前が挙がっているが、連盟内には抵抗論も根強いことから
実現の可能性は低く、後任選びは早くも暗礁に乗り上げた格好だ。

http://www.sanspo.com/london2012/news/20120803/jdo12080322280009-n1.html
2(´・ω・`)ショボリン:2012/08/03(金) 23:28:17.22 ID:0ptmzziC0

          .,Å、
        .r-‐i'''''''''''i''''‐-、
       o| o! .o  i o !o
      .|\__|`‐´`‐/|__/|
       |_, ─''''''''''''─ ,、 / _
     /              \
    /    /            i
    |      ● (__人_) ●   | 
    !                   ノ
    丶_              ノ
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/03(金) 23:28:24.91 ID:1RYwT6xX0
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/03(金) 23:28:29.32 ID:e0j189Bg0
井上康生で破滅へ
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/03(金) 23:28:39.71 ID:tJxnR5Bc0
                                   ,     ̄ ̄¨    .
                             X     /   i         \
                             ┼    /   / |               \
                             十'   |i  ハ{  Vいハハ ヽ      i
                  ぬ                 |ハイ 〜   ー'⌒ }ヘi     |
                 か                  {.|'二厂ヽ´ ̄` ノ }r=、   |
                     し                  j く    ̄ ̄   レリ!   ハl
                 お        V ぃ     {  ____      厂   /
                 る         {__,     ヽ マ二二ノ  /|   /
                  ゚          っ     \ ¨   イ  仏イノ'
                                   _,工,___,'__|_
                                 __f/ 'ハ ̄ ̄ ̄ ̄}._
 r----------- 、                   __, -‐   ,んLi_j     ,'      ‐-、
  `¨¨¨ファ―   \               /1       厶L__丿      ,'      / \
    | v' ,____     \               / |       └〜'´                /
.     トし'--'人     \        /   |
      ヾ..二ノ `¨     \       /     |      O
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/03(金) 23:29:01.77 ID:iU5eAeou0
もはや篠原がどうとかそういう問題じゃないと思いますよ
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/03(金) 23:29:02.59 ID:QRCFQtD60
>>4
嫁の力を相手国へ向ければあるいは
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/03(金) 23:29:08.05 ID:guevJQeu0
ハッスルハッスル!
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/03(金) 23:29:10.19 ID:74Tf9ig00
更迭は当然。どう見ても監督が悪い。
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/03(金) 23:29:10.40 ID:4YA4KUXb0
正直篠原が無能である部分も大きいよね
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/03(金) 23:29:22.85 ID:6pv8YizH0
●日本 体操個人 男子金メダル メジャー中のメジャー 難易度Aの金メダル

●ウンコリア マイナー金メダルばかりorz エアピストルorz アーチェリーorz
もっとダメそう
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/03(金) 23:29:40.16 ID:sLXNX4960
小川は無理だろ
柔道界を追放されてる状態だし
まさに木偶の坊だったよね
冗談だろ?
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/03(金) 23:30:07.08 ID:TuZWtS3U0
小川今院にいるのかいろいろやってるんだなあ
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/03(金) 23:30:09.86 ID:qmO8nAoYP
候補にはあるんだな
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/03(金) 23:30:14.27 ID:U5oKIBFH0
小川さんも金メダル取ってないじゃん
監督なんて変えたって何の意味もない
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/03(金) 23:30:16.94 ID:GzLUKu4G0
ロシアからコーチ連れてこい
個人競技なのに更迭とはトホホだろうな
小川は要請あっても受けないんじゃね
新しい風が必要だろ
ハッスルハッスル
意表をついて八巻健二とかいいんじゃね
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/03(金) 23:31:05.00 ID:yUVrSzNU0
監督を選ぶ奴らこそ変えなければいけないんでは
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/03(金) 23:31:17.73 ID:xkf+LzI00

   、ミ川川川彡                 ,ィr彡'";;;;;;;;;;;;;;;
  ミ       彡              ,.ィi彡',.=从i、;;;;;;;;;;;;
 三  ギ  そ  三            ,ィ/イ,r'" .i!li,il i、ミ',:;;;;
 三.  ャ  れ  三    ,. -‐==- 、, /!li/'/   l'' l', ',ヾ,ヽ;
 三  グ  は  三  ,,__-=ニ三三ニヾヽl!/,_ ,_i 、,,.ィ'=-、_ヾヾ
 三  で       三,. ‐ニ三=,==‐ ''' `‐゛j,ェツ''''ー=5r‐ォ、, ヽ
 三.   言  ひ  三  .,,__/      . ,' ン′    ̄
 三   っ  ょ  三   /           i l,
 三.  て   っ  三  ノ ..::.:... ,_  i    !  `´'      J
 三   る  と  三  iェァメ`'7rェ、,ー'    i }エ=、
  三   の   し  三 ノ "'    ̄     ! '';;;;;;;
  三   か  て  三. iヽ,_ン     J   l
  三  !?    三  !し=、 ヽ         i         ,.
   彡      ミ   ! "'' `'′      ヽ、,,__,,..,_ィ,..r,',",
    彡川川川ミ.   l        _, ,   | ` ー、≡=,ン _,,,
              ヽ、 _,,,,,ィニ三"'"  ,,.'ヘ rー‐ ''''''"
                `, i'''ニ'" ,. -‐'"   `/
               ヽ !  i´       /
               ノレ'ー'!      / O
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/03(金) 23:31:18.21 ID:HHDVTEKC0
選手時代の実績ではなく、コーチとしての能力で選べよ
体操もサッカーもそれで結果出してるんだから
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/03(金) 23:31:19.73 ID:Hea1thZX0
消えるべきは連盟の老害どもだろ?
>>26
なんで?
古賀さんでいいだろ 女子の方は今離れてるんだろ?
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/03(金) 23:31:29.41 ID:/nWQJ10W0
吉田はあかんのか厳しいだけじゃなく愛嬌もあるからいい雰囲気でやってくれそうなんだけど
総合もやってたんだから今回やられた関節技封じとか掛け方とかも教えられそう
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/03(金) 23:31:36.73 ID:oeljSKze0
山下か斉藤に戻せ
よりにもよって小川か
姿勢としてはいいんだろうけど連盟の爺共は面子丸潰れだな
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/03(金) 23:31:40.64 ID:Fw9s4HI70
松岡修造がアップを始めました
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/03(金) 23:31:40.73 ID:FdXTDj3h0
小川直也いいな
日本柔道界には無理な選択だと思うけど
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/03(金) 23:31:40.77 ID:f5SNwhEu0
ヒョードル呼べよ
ハッスルハッスル
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/03(金) 23:31:48.29 ID:5/iVKi0r0
井上康生で。
と思うが嫁がなぁ…
篠原は解説に戻れ
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/03(金) 23:31:57.81 ID:yz+TXE620
目先のことしか考えてないのね
そりゃ負けるわけだ
ちびっ子に柔道をやってもらうようにするところからはじめろよ
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/03(金) 23:32:01.67 ID:Cym6aj+e0
>>1
なんでも実況Jリーグでやれカス
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/03(金) 23:32:10.01 ID:wXjfhNSY0
新日ファンのみなさーん
目を覚ましてくださーい
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/03(金) 23:32:14.65 ID:+y5TLpDj0
山下先生だな
>>30
任命責任って知ってる?
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/03(金) 23:32:33.00 ID:wGJyEFCM0
小川と吉田でいいだろ
ソース嫁

篠原監督が謝罪「選手に対して申し訳ない」
 ロンドン五輪第8日(3日)五輪史上初めて柔道の日本男子が金メダルゼロに終わった3日、篠原信一監督は「これは私の責任。特に選手に対して最も申し訳なく思う」と謝罪した。進退については全日本柔道連盟(全柔連)に進退を一任した。

 篠原監督は2008年11月に就任。4年後のリオデジャネイロ五輪について「現時点で考えていない」と白紙を強調した上で「代表でも、そうでなくても一緒にやってきた選手がいる。自分としてはまた強くさせたいと思うが、後は上が決めること」と微妙な言い回しをした。

 男女とも代表監督の任期は1期4年で、篠原監督の任期は10月末までとなっている。帰国後も8月中旬に実施予定の強化合宿に参加する予定だ。

 全柔連は全日本ジュニア選手権最終日の9月9日に定例の強化委員会を開き、この場で監督問題も話し合う見込み。アテネ、北京五輪で男子監督を務めた斉藤仁強化副委員長は「悔しいと思うなら、リオ五輪までやればいい」と話した。(共同)
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/03(金) 23:32:40.83 ID:OfVqSlbD0
小川選ぶぐらいの改革が必要
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/03(金) 23:32:42.99 ID:6+K8IoGl0
内柴は?
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/03(金) 23:33:22.34 ID:dvHqGv6E0
小川って柔道界追放されてるわけじゃないのか?
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/03(金) 23:33:22.32 ID:sLXNX4960
まあ棟田でいんじゃねと思うけど五輪での金がないんだよな
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/03(金) 23:33:24.58 ID:xcim0rk90
小川直也なら石井も戻ってくるな
野村一択
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/03(金) 23:33:36.58 ID:xwiW1Dz10
スペーストルネード大外刈りをかますのか
馬鹿から馬鹿かよ
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/03(金) 23:33:43.60 ID:1PUIz2YZ0
人気がなくなるとますます人材が他の競技に流れて弱くなる
日本は負のスパイラルに入っちゃうね
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/03(金) 23:33:55.39 ID:2uP0yCXp0
ムロフシさんにコーチやってもらえよ、いい感じに人体改造されそう
野村は?
>>45
知ってる?って聞くのは議論にならないんだよ
たかじん見てない情弱は黙ってろカス
嘘だろ?    (39)
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/03(金) 23:33:58.56 ID:ivNIgZ/s0
柔道の監督って実際どのくらい影響するもんなの
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/03(金) 23:34:06.47 ID:oeljSKze0
とにかく寝技が上手い奴を選べ
これからは関節技の時代が来る
>小川直也氏(現筑波大学博士課程)
マジかよ
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/03(金) 23:34:08.59 ID:QLAX67GxO
小川直也()
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/03(金) 23:34:22.15 ID:IHGoVBAc0
小川かよ
もう日本の柔道終ったな・・・
>>55
むしろ馬鹿じゃない柔道馬鹿が見当たらない件
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/03(金) 23:34:28.64 ID:FN0QvCcA0
コミュ力あってリア充っぽいのは野村とか言う人だと思うな
監督決める役員とかは辞めろ
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/03(金) 23:34:40.63 ID:S6N0u0NY0
そーすちゃうな
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/03(金) 23:34:41.35 ID:mKCORA0R0
> 「勝てる日本柔道再生には、大胆な
> 指導者改革が必要」との声もあり、今までタブーとされてきたプロ転向者の指導者抜擢も視野に入れているとされる。

小川ならロシアン柔道の研究にもお金と時間を充分に割り振れそうだね
見てて思ったけど足踏みしてるうちに幾つかの国には追い越されてるでしょ日本の柔道
ニワカの俺が言うんだから間違いない
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/03(金) 23:34:41.95 ID:dUckFybGO
小川?マジ?ええんか?
内柴で
俺ごと刈れで金メダルか
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/03(金) 23:34:52.94 ID:FdXTDj3h0
一流選手が指導者として良い訳でもないし
棟田でもいいけど、篠原続投はねーわ

選手選考がおかしいだろ
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/03(金) 23:34:56.76 ID:iJ/FjhS30
小川かー
なら吉田でもいいべ
小川って高校から柔道を始めて代表になった天才肌なんだろ
>連盟内には抵抗論も根強い

次回も金0内定しました
篠原って古い指導者って感じなんだよなぁ
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/03(金) 23:35:10.70 ID:r0dwMfn20
     ,/””   ”ヽ
   ,/   __ _ ゛
   /   /““  “” ヽ |
   |   / -━  ━.| |
   |   |.  “” l “ .|.|
   (ヽ |   r ・・i.  ||
   りリリ  /=三t. |
   |リノ.      |
    |   、  ー- " ノ
   |   ”ー-- "|
>>11
キムチ擁護する気はないが情けないからやめなよ
ないない。金とれなくて終始うつむき加減でショボくれてた奴じゃん
男気じゃんけんやってるようなのでいいの?
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/03(金) 23:35:40.76 ID:pymz1SHZ0
吉田がいいなあ
プロいれたら現役期間長いしプロ転向後も
真面目に強くなろうとしてたし
総合で培った柔道だけじゃない強さをみせてほしい
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/03(金) 23:35:48.18 ID:xXoutgKP0
>>59
>たかじん見てない情弱
>>46
兄貴肌のこの二人なら選手ものびのびできるな
鬼軍曹じゃ萎縮してだめだわ
石井呼べよ
古賀と小川ってためなんだ
JUDOに適応出来てた棟田、野村、内柴を首脳陣に持ってくるべき
一本に拘る柔道はもういらない、隙あらば一本も取れるJUDOを教えなくては
そもそも代表監督って意味あんのかとw
古賀でいいじゃん。実績、人格、指導力、どれをとっても申し分ない
STOで金!
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/03(金) 23:36:23.99 ID:1mDOYytd0
こんなの誰がやっても同じだろw
というか金メダル何個もとって当たり前って考えがバカ

93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/03(金) 23:36:24.08 ID:luoz/nVq0
暗黒街に睨みの効くジャック・アレクサンダーを強く推す
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/03(金) 23:36:24.70 ID:mOiG5l920
井上康生がコーチ辞めれば呪いは解けるよ

野村でいいだろ
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/03(金) 23:36:34.73 ID:fM8x3iF10
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/03(金) 23:36:39.81 ID:YOfmbux40
なんJのこういう作文能力はすごいと思う
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/03(金) 23:36:45.64 ID:xwiW1Dz10
篠原はこのあとお偉いさんに可愛がりという名の折檻を受けるんだろ
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/03(金) 23:36:48.04 ID:py/GU8IV0
総合行った人間が指導するって結構いいと思うわ
今大会の全体的な試合内容見ても
有名人じゃないとダメなのか?

101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/03(金) 23:36:57.09 ID:+RsC09RO0
小川はちょっとありだな
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/03(金) 23:37:00.17 ID:kFe5YEd10
こんなのやりたがるやついないだろ
金とる実力がないのに負けたら叩かれるとか
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/03(金) 23:37:00.61 ID:IGmf/X/T0
柔道界離れてた人間のほうが今の日本柔道を客観的に見れていいと思う
>>94
え、井上がコーチなの?
東国原の呪いってやつか…
棟田でいいよ
>>50
吉田が復帰した以上敷居を跨ぐなともそうそう言えんしな
実現したら刺激的な人事だとは思う、ソースだと一蹴されてる感じだが
>小川直也氏(現筑波大学博士課程)
マジかよ
意識を変えろよ
別に監督は柔道家じゃなくてもいいじゃん
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/03(金) 23:37:30.70 ID:8HFvVXRX0
JRA→新日→総合→ハッスルと経験してきた小川のおかげで、
柔道も盛り返すかもな。
ハッスルwwwwwwwwwwwwwwwwwwwハッスルwwwwwwwwwwwwwwwwwww
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/03(金) 23:37:42.08 ID:cMkwQf170
正直指導者どうこうで勝ったり負けたりなんてしない
まあ責任取って辞める必要はあるけど
運だ運、選手に恵まれたら監督は勝手に持ち上げられる宝くじみたいなもんだ
内柴だろjk
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/03(金) 23:38:02.05 ID:KisT6j+D0
小川選んだら面白い
スペース・トルネード・小川
重量級メダリスト=軽量級より強い≠指導力が高い
何で解らないの?ひょっとして日本て馬鹿なの?
内柴とか監督にしたら塚田マキちゃんの貞操が危ないだろ

お前ら責任取れるのかよ
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/03(金) 23:38:16.22 ID:9mX0VMz/0
            ヾヽ'::::::::::::::::::::::::::'',    / 時 .あ ま ヽ
             ヾゝ:::::::::::::::::::::::::::::{     |  間 .わ だ  |
             ヽ::r----―‐;:::::|    | じ て    |
             ィ:f_、 、_,..,ヽrリ    .|  ゃ る     |
              L|` "'  ' " ´bノ     |  な よ     |
              ',  、,..   ,イ    ヽ い う    /
             _ト, ‐;:-  / トr-、_   \  な   /
       ,  __. ィイ´ |:|: ヽ-- '.: 〃   `i,r-- 、_  ̄ ̄
      〃/ '" !:!  |:| :、 . .: 〃  i // `   ヽヾ
     / /     |:|  ヾ,、`  ´// ヽ !:!     '、`
      !      |:| // ヾ==' '  i  i' |:|        ',
     |   ...://   l      / __ ,   |:|::..       |
  とニとヾ_-‐'  ∨ i l  '     l |< 天  ヾ,-、_: : : .ヽ
 と二ヽ`  ヽ、_::{:! l l         ! |' 夂__ -'_,ド ヽ、_}-、_:ヽ
小川なら石井も呼び戻せるしいいじゃない?
もうJUDOを目指すしかないし
子どもが柔道で死ぬ国なのに金メダルを目指す前に
日本の柔道自体を根本的に見直せよ
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/03(金) 23:38:26.69 ID:R+C5FcrS0
>篠原監督を支えた井上康生

井上がいたからダメだったんじゃね・・・デスブログ嫁の影響モロだろ
柔道家は10歳。相撲取りは20歳。
年上に見える。
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/03(金) 23:38:29.33 ID:ygJ1v38X0
棟田でいいよ
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/03(金) 23:38:32.73 ID:2+Ngmn/h0
監督 小川
コーチ 内柴


これくらいやらないと大胆な指導者改革とは言えない
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/03(金) 23:38:43.82 ID:lmlC36Zs0
ジャップは組織の柵から脱せすブラジルでも金0みたいですね^^
失敗に学べばいって悲しいねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/03(金) 23:38:44.30 ID:sFvM2Y8j0
大胆な改革なら内柴しかないだろ
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/03(金) 23:38:44.19 ID:zA6O7k+i0
話題性から言えば小川しかいないな
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/03(金) 23:38:55.07 ID:I+uhSCQd0
>>59
>たかじん見てない情弱
やべえ、情強様パネェwwwwwww
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/03(金) 23:38:58.12 ID:oeljSKze0
>>109
オワコン化してるプロレスの手法が
21世紀のご時勢に役に立つのだろうか
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/03(金) 23:38:59.24 ID:ee9CLYUW0
>>120
それは言わない約束だろ・・
オリンピックは夜も大変って話だから内柴に白羽の矢が立つだろうね
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/03(金) 23:39:33.78 ID:obXQJqfu0
>篠原信一・男子日本代表監督(39)
39だったのか
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/03(金) 23:39:33.87 ID:wrhiymOy0
無難に古賀稔彦じゃダメなのか
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/03(金) 23:39:35.21 ID:Wb62U1LCP
えっ
更に輪をかけてヤバそうなんだがw
あんなにワンマンそうな奴もそうおらんだろ
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/03(金) 23:39:41.98 ID:nNwdB2lbP
柔道時代の小川はもっと評価されるべき
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/03(金) 23:39:45.42 ID:u018uvjx0
篠原が監督になってから全く勝てなくなっただろ。
すべてこいつと井上嫁が悪い。
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/03(金) 23:40:00.74 ID:WBr5jpzM0
相手が強くなっただけだろ
どうしようもない
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/03(金) 23:40:01.40 ID:UaWxarfD0
> 井上康生
なぜかこの人がいると勝てる気がしない
なんでだろう
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/03(金) 23:40:16.99 ID:K/P//h+o0
プーチンみたいに国のトップが柔道キチでもなきゃ無理じゃね
選手の育成なんてかなり長期的なものだし、監督変えたぐらいでどうこうなるもんじゃないだろ

国策強化するべき
優れた選手が優れた指導者とは限らんのにな
140ハッスルハッスル!hustle:2012/08/03(金) 23:40:34.20 ID:du+kNMUT0
     /ー'i iー-'i      /ー─----─t  ;ー-'7 ;ー-'7
     /  / |   |     /____  /  /  / /  /
.    /  /  |  | __ __ _    / ./   /  / /  /
   /  /   |  | L」L」/ / /  \  /  / /  /  _
   /  / . |  |   / / /  ,ヘ  \/  / /  ´ ̄ /
 /,-‐''   ー-、|   //∠_/  \__/_/ /__,;-‐''´
 ''´

             /ー'i iー-'i      /ー─----─t  ;ー-'7 ;ー-'7
             /  / |   |     /____  /  /  / /  /
.            /  /  |  | __ __ _    / ./   /  / /  /
           /  /   |  | L」L」/ / /  \  /  / /  /  _
           /  / . |  |   / / /  ,ヘ  \/  / /  ´ ̄ /
         /,-‐''   ー-、|   //∠_/  \__/_/ /__,;-‐''´
         ''´
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/03(金) 23:40:40.53 ID:0QEWXf+m0
どっかの有名な大学のコーチとか監督とかいないの?
ネームバリューだけで決めちゃだめだよな
金メダルとって格闘家に転進したやついたじゃない。
だれだっけ
山下の再降板になりそうだな。
古賀が監督になったら1本狙いの柔道継続になるの目に見えてる
消去法で小川か吉田しかおらんよ
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/03(金) 23:40:49.95 ID:YbBz+rZh0
あれ本当に篠塚の責任?
大会ルールのせいとかじゃなくて?
吉田が許されて何で小川がダメなんだよ?
野村は?
コーチ実績ないの?
148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/03(金) 23:40:56.95 ID:/nPI5uI20
脳筋のこいつじゃ当然
前に少し成績あがって評価持ち直したけど猿が頭では勝てるわけない
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/03(金) 23:40:59.50 ID:+RsC09RO0
小川は石井みたいな柔道ディスってはいなかっただろ
毎回ルール変わってるのに変わろうとしない老害だけはやめてくれ
もっと頭の柔らかい奴に
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/03(金) 23:41:15.88 ID:lmlC36Zs0
所詮三流国家


銅メダルがお似合いよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/03(金) 23:41:26.88 ID:7YBx6PLu0
小川ならJUDOにも対応できるな
小川なんて五輪で勝てなかったやつだろw

154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/03(金) 23:41:32.73 ID:8SivgKr30
http://www.youtube.com/watch?v=uptnWd6J2ro

この人はどうすんだよ
155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/03(金) 23:41:36.23 ID:sRK73uofO
冗談抜きにしても世界で勝つためにはもう小川しかない
連盟は今からでも頭下げろ
156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/03(金) 23:41:42.49 ID:+BWcl26h0
小川って五輪で負けたときのコメントで偉い人に嫌われたの?
ほかにもっと理由があったりする?
157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/03(金) 23:41:45.11 ID:kyVNoypt0
篠原ってアニマル浜口みたいに根性論のが勝ってそうだからなあ
古賀稔彦とかどうだろう
158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/03(金) 23:41:49.61 ID:ivNIgZ/s0
>>143
降板かよ
普通に人材不足で負けたのにその責任とらされるのか
抜本的な改革を求めるならまず柔道協会から変えないとどうにもならないと思うけど
160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/03(金) 23:42:00.44 ID:71QIr3eh0
大胆な指導者改革するならいっそ女でも良いだろ
ほら誰だっけ、亭主が巨人にいて参議院議員で2ちゃんでもよく画像見る人
監督小川コーチ吉田でお願いします
162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/03(金) 23:42:05.43 ID:YY2paSIE0
柔軟そうだし人望厚そうだから小川でいいと思うけど、
なんで野村が選択肢に入らないんだろう?
オリンピック三連覇で実績は図抜けてると思うけど。
重量級出身じゃないと監督になれないのかな
163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/03(金) 23:42:06.65 ID:pougMVl6O
今の日本に篠原以上の監督はいないだろうな
164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/03(金) 23:42:27.31 ID:d/xoh/u00
松本カオリたんが大外狩りで敵共をバッタバッタとなぎ倒してく柔道になるの?
室伏に弟子入りすべき
166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/03(金) 23:42:35.43 ID:MXUrWchm0
新聞記事にしては変な文章だと思ったらやっぱりネタじゃねえか
167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/03(金) 23:42:36.50 ID:fwlcx0Je0
古賀ネェさんか野村でいいじゃん
いや金メダルをとったかどうかでなく指導力で選べ

そういう体質から日本柔道は変わらないといけない

いい選手いい監督にあらず
169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/03(金) 23:42:41.89 ID:yL0B2sLT0
胴長短足の奇形日本人が有利な柔道で金を取れないってのは相当技術不足だろ
井上康生が東原と結婚してから日本柔道はおかしくなった
>>159
普通に金候補が何人も負けてますが
内柴一択
実績なら野村以上の人材はいないだろ
小川いれるなら猪木も参戦せざるをえないだろ
小川か古賀とは思ったが・・・

小川は銀メダリストだから選手に舐められそうだがどうだろう
オリンピックの金メダル数で選ばれるなら間違いなく野村なんだろうけどな
177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/03(金) 23:43:48.74 ID:jcvWA0/v0
>>141
一応、吉田は指導者の実績はそこそこある
ただ代表の監督ともなるとなぁ
178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/03(金) 23:43:55.37 ID:ivNIgZ/s0
タワラはコーチとかしないの
武藤敬司でいいじゃん昔柔道やってたんでしょ?
180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/03(金) 23:44:03.73 ID:yvgHNmTO0
これって、野球でイチローを監督にしたり、サッカーで中田を監督にする様なもんだろ。
やる気あるのか。
181( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:2012/08/03(金) 23:44:21.27 ID:rHX5+aAx0 BE:25285695-PLT(12525)

重量級じゃなきゃいけないルールでもあるの
小川は典型的な天才肌のタイプだから指導者にはむかないんじゃないかな
とマジレス
183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/03(金) 23:44:29.81 ID:u018uvjx0
ソース捏造するのって、いつぞやの中国が攻めてくるヤホーのうそニュースと一緒でまずいんじゃないの?
世界の潮流(柔道もどき)に乗り遅れたな
あんなの柔道じゃないけど、そうも言ってられんしな
185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/03(金) 23:44:33.84 ID:F/vV/k87i
ハッスルハッスル!
>>167
そこが順当だとマジで思う
次の監督が小川ならブラジル五輪も金なしだなw
知名度のある人間並べりゃいいってもんじゃねーぞ!
やっぱり古賀と谷本歩実が指導者として成長するのを待つしかない

北京・アテネあの辺で活躍した奴はすごかったよ

石井はギャグになるからやめとけw
189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/03(金) 23:44:50.57 ID:OPN7FfAI0
棟田さんがいいかっこいい
小川はアホだろ
>>160
「望まれるなら準備したい」
>>175
現監督も銀メダリスト・・・
てs
世界から遅れてるんだから外人連れてこいよ
筑波の博士課程か

小川は鶴田の後継を着々と歩んでるな
196時代を見つめる名無しさん 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/08/03(金) 23:45:27.20 ID:qYkuK2xk0
>>160
あの人は選手として返り咲くかもしれないから無理
野村は天才肌過ぎて指導者には向かない伊藤みどりタイプって実況で聞いた
198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/03(金) 23:45:33.33 ID:iJ/FjhS30
>>191
あれまだやんのか・・・
199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/03(金) 23:45:33.86 ID:OFsfcjhP0
別にメダリストがコーチにならなくてもいいのに
科学的に分析できる専門のコーチを育成しろ
なんか、指導者がとかいう問題じゃないよな
構造的欠陥、高血圧動脈硬化で死亡寸前
相撲界や日本経済そのものと同じような状態
一発勝負だから鬼系は駄目じゃない?
調子こく位じゃないと
その勢いで逮捕されるレベルじゃないと
202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/03(金) 23:46:07.07 ID:roM8/k3U0
小川はオリンピックの怖さを知ってるから精神論で追い込んだりしなそう
203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/03(金) 23:46:22.14 ID:VqAGWpni0
東原亜希でいいんじゃね?
小川はプロ転向してもガチだと重圧に弱いほうだったと思うが
205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/03(金) 23:46:43.98 ID:cMkwQf170
>>180
このスレにも指導力のある畑違いの人間を就任させろって馬鹿が大勢湧いてるしな
金が取れなかった結果からいきなり見当違いの方針に直結する奴等の脳みそが理解出来ん
部活の一つもしたことないんじゃねえのかな
>>200
そこまでは酷くないが衰弱中ぐらい
死亡寸前=メダルなしだろ
207番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/03(金) 23:46:48.51 ID:iw1yKEE90
STOで金メダル奪取や
小川は才能の塊だからな。そして篠原より確実に頭がいい。
209番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/03(金) 23:47:12.59 ID:MXUrWchm0
>>181
柔道界は全日本優勝者=重量級がヒエラルキーの頂点だから
210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/03(金) 23:47:22.54 ID:fwlcx0Je0
>>186
ただ協会の悪習で重量級こそ絶対みたいな風潮あるから厳しいんだろうね
211番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/03(金) 23:47:23.86 ID:SOyp1H8+0
小川がダメなら吉田秀彦か古賀でええやん
212番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/03(金) 23:47:29.29 ID:EVWWvWUy0
俺はもうJUDOとレスリングの違いが判らんようになってしまったから
監督はレスラーでいいんじゃね?
213番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/03(金) 23:47:30.14 ID:+BWcl26h0
>>180
吉田も小川も道場持ってるから指導はそこそこできるんじゃないかな
吉田のとこは知らんけど小川はちゃんと柔道教えてるよ
214番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/03(金) 23:47:30.41 ID:UMLkOoEz0
ヒクソングレイシーを招へいしろよ
215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/03(金) 23:47:36.25 ID:pXP/RWyH0
3連覇の野村で
審判ごと刈れ
「内柴、釈放だ」
言葉足らんかった
鬼系は萎縮する
才能ある奴に伸び伸びさせた方が結果は良いと思うんだけどなあ・・・

人生の結果は知らん
219番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/03(金) 23:48:00.23 ID:lAq5kNG70
マジな話内柴か野村しかいないだろ
勝てる柔道できるのは
捏造に踊らされたのは陳謝だが小川日本は普通に見たいわ
痛いキャラはプロレス転向後に作ったもんで本来クソ真面目な性質だし
意外と人望あるし
小川はバカの単細胞に見えて実は頭いいし向いてると思うぞ
222番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/03(金) 23:48:18.42 ID:UaWxarfD0
実績的には野村が一番だろうけど天才型だから監督適性は低そう
天才型のコーチは芽が出ない選手を指導すると
なぜそれくらいの事ができないの?とか、なぜそんなことで苦しんでんの?って思うらしい
天才型は努力型の苦しみを理解できないらしい
まあ野球の話だけど
223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/03(金) 23:48:29.26 ID:u018uvjx0
篠原はまじで精神論の脳筋馬鹿だったな。
老けてるのは見た目だけじゃなく頭の中もだな。
224番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/03(金) 23:48:44.10 ID:Vj+FF8la0
井上でいいよ
スポーツ冒険家の北尾さんとかがいいと思う
226番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/03(金) 23:48:49.43 ID:jdFzUwr70
野村は天才すぎて教えるタイプじゃないのかな
227番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/03(金) 23:48:51.97 ID:JxQAF7Ga0
頭脳派で合理的主義者だから
周りの連中が足をひっぱりさえしなければそれなりに結果出すと思うけどな
228番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/03(金) 23:48:52.02 ID:S6Ax9Baf0
>>4
(´・ω・`)
229番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/03(金) 23:49:05.02 ID:/iLo+oSB0
野村の名前が上がらない
230番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/03(金) 23:49:15.55 ID:6Qu9Ix8K0
無双状態だった小川でもオリンピックで負けた。

ジャイアン小川にやらせるのもいいかも知れない。
女子は古賀や滝本あたりに任せた方がいい。

男子柔道再生が専権事項だろ
231番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/03(金) 23:49:17.30 ID:nRVpx/PP0
柔道って試合を楽しんじゃだめなん?
外人コーチ呼べよ
小川コーチと橋本の息子で涙の金メダルのブックとかどや
234番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/03(金) 23:49:29.06 ID:6a+ZeoRL0
重量級至上主義でどんなに有能でも
軽量級出身者は女子の指導者になるしかない
235番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/03(金) 23:50:26.93 ID:2szlyRVN0
>斉藤仁強化副委員長は「悔しいと思うなら、リオ五輪までやればいい」と話した。

だめだこりゃ
236番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/03(金) 23:50:30.44 ID:fwlcx0Je0
>>219
野村が監督で不向きな点は
天才肌すぎる事
古賀ネェさんでええやん・・・女子の扱いもピカ一だし
小川はダメだよ経験値少なすぎて
237番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/03(金) 23:50:32.76 ID:u018uvjx0
重量級至上主義っていうか全日本選手権至上主義なんじゃないの?
外国人柔道におそろしく強かった瀧本呼べってだからよお
239番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/03(金) 23:50:34.18 ID:hh72m5Pu0
柔道以外の世界を知っているという点で小川はいいかも
240番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/03(金) 23:50:43.04 ID:sLXNX4960
正直普段の練習は所属してる組織でやるわけで指導もそこの監督がやるからな
オリンピックの監督が何か特別なこと出来るわけでもないんだよな
241番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/03(金) 23:50:57.63 ID:5OPrNg4z0
>>226
野村は練習嫌いであんまり練習しなかったらしいからな
242番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/03(金) 23:51:00.77 ID:roM8/k3U0
柔道以外の世界も見て経験してるのは良いことだよ
小川、吉田は面白くなるだろうね
>>162
男子の監督は重量級出身ってのがあるんじゃないの
244番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/03(金) 23:51:23.20 ID:HzIen0In0
どうあがいてもメダル数で韓国には勝てないよ
まだプロアマとか馬鹿な書生論やってんのか
これだからこんな体たらくになったのだとなぜわからんのか
246番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/03(金) 23:51:42.37 ID:mtm4btjd0
やはり今の柔道は真っ当な人材がいないのか
もうだめぽ・・・
247番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/03(金) 23:52:16.77 ID:LwiHAxFq0
やきうかよっ!
248番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/03(金) 23:52:19.78 ID:5IXeKe6x0
篠原は石井さんにごめんなさいしないといけないね
249番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/03(金) 23:52:33.34 ID:wXjfhNSY0
連盟をどうにかした方がいいよ
大穴で秋山
251番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/03(金) 23:52:37.93 ID:k0dV1dR60
別に女性が監督でもいいだろ!

あれだよあれ
252番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/03(金) 23:52:38.93 ID:6Qu9Ix8K0
今の40代の小川、古賀、吉田、滝本あたりで巧く運営して欲しい。
情報戦も含めて対策をしていかないと・・・
253番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/03(金) 23:52:41.40 ID:ICzaim+AO
小川は高校から柔道を始めて19で世界を取った変態だけど、五輪に関してはいわゆる持ってないタイプなんだよなあ
篠原に全責任押し付けて自分達は高みの見物か
しょーもない奴らだな
255番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/03(金) 23:52:54.03 ID:/83UGMlF0
この件はデスブログの更新来てからで
256番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/03(金) 23:52:58.48 ID:/iLo+oSB0
>>246
金メダリストからあれこれ選べる時点で人材は豊富
257番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/03(金) 23:53:02.16 ID:dzn0DwPbO
ミヤネ屋だかでインタビュー受けてる時糞真面目な応対してて誰だこいつって感じだったわ
>>233
有りだな。実際、柔道以外の要素を取り入れないとダメそうだし
259番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/03(金) 23:53:20.37 ID:SOyp1H8+0
>>251
男子が興奮して練習にならないだろ
>>234
その結果、内柴はやっちゃったのか
261番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/03(金) 23:53:28.88 ID:zoj2MNhsP
古賀、吉田、小川の三人体制で行こう
262番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/03(金) 23:53:40.91 ID:3tSp+d4S0
ホイス・グレイシーでいいじゃん
263番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/03(金) 23:53:41.25 ID:BhfHjaPf0
順当なら、古賀

ショックを与えるならなら、吉田
264番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/03(金) 23:53:49.55 ID:fwlcx0Je0
小川推しとかおかしいだろwww
経験値ないわ近況のJUDOも知らないわなのにwww
265番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/03(金) 23:53:52.00 ID:F/vV/k87i
監督より連盟のじじいどもを何とかしたほうが
266番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/03(金) 23:54:04.45 ID:N8LRtkaBP
プロ転向組なら吉田じゃないのか
267番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/03(金) 23:54:06.86 ID:EVWWvWUy0
井上こうせーを監督にして
嫁さんのブログに対戦相手の事書きまくらせればいいんじゃね?
ライバル全滅だろ
>>257
新日の皆さん〜とかいってた小川とは別もんだったな
269番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/03(金) 23:54:42.71 ID:+RNqHC7G0
山下、斉藤を戻すか古賀でいいのでは?
野村とかでもいいのか?軽量級の選手は監督やれないのかな?
小川って古賀より強かったよな
271番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/03(金) 23:54:50.69 ID:0rG7TN/k0
ここで小川に決める器が連盟にあれば
日本柔道会も変わるだろう
柏崎先生とかじゃあかんのか?
理論派だぞ
273番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/03(金) 23:55:01.27 ID:lAq5kNG70
内柴「強くなれない奴から犯していく」
274番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/03(金) 23:55:02.82 ID:eRMPHJNZ0
古賀でいいじゃん
古賀の弟子の谷本はオリンピック2大会オール一本勝ちで金メダル取っちゃったよ?
275番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/03(金) 23:55:06.78 ID:pk0/QkJ70
>>264
小川道場の子が大会優勝しまくってるらしいぞ
276番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/03(金) 23:55:07.31 ID:/iLo+oSB0
>>265
上は柔道必修化で十分貢献してると思うが
>>267
デスブログが競技化しちゃうだろ
まぁまともに考えて小川が監督になるわけないだろうに

筑波大の監督の岡田弘隆あたりは有力候補だろうがな
野村か古賀しかねーだろもう
古賀と野村呼べ
でくの坊のデブはもういいから
281番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/03(金) 23:55:43.24 ID:/m8eTTQ50
これって指導陣の問題じゃないような気がするんだけどどうなんだ?
282番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/03(金) 23:55:57.05 ID:6Qu9Ix8K0
>>270
まあ、体重が違うからな。

古賀の無差別での決勝進出には驚いたが・・・
井上康生抜けるのか。ほっとしたぜw
284番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/03(金) 23:56:00.16 ID:dzn0DwPbO
メダリストだから優秀な指導者というわけでもなかろうに
>瀧本誠氏や、世界選手権で4つの金メダルを獲得した
小川直也氏


総合格闘技やプロレス行った奴呼び戻すのかよ
286番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/03(金) 23:56:19.14 ID:u018uvjx0
柔道必修化したところで裾野が広がるとは思えないがな。
287番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/03(金) 23:56:20.41 ID:5OPrNg4z0
柔道で金とったやつはJUDO嫌いだからな
288番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/03(金) 23:56:29.86 ID:8NCgpPCH0
今一番ほっとしてるのって実は園田だろうなw
杉本が銀以上だから終わり方がまあまあいいから篠原より叩かれずに済むw
園田も大戦犯の一人なのにw
289番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/03(金) 23:56:29.93 ID:Z/Z4RQGA0
素人質問で悪いがSTFで柔道でやったら反則か?
290番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/03(金) 23:56:33.14 ID:XOqGhzGg0
篠原のせいにすんなよ
291番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/03(金) 23:56:37.93 ID:82w5uW80O
>>264
両方有って今回駄目じゃん
292番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/03(金) 23:56:41.16 ID:nK6NHLVE0
古賀が一番良いと思う。
70キロ級くらいで全日本2位までいったんだから。
293番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/03(金) 23:57:00.15 ID:zjn88Rmq0
山下一択
294番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/03(金) 23:57:07.46 ID:5CgFGIGp0
>>259
そこで谷コーチですよ
まあ買収だ!とか叫んじゃったしさすがにな
井上康生は優しすぎて厳しい指導とかできないだろうな
クロカンみたいな監督が必要
同姓同名?
298番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/03(金) 23:57:21.02 ID:fwlcx0Je0
>>275
だからJUDOの話で
>>291
篠原は柔道大事だろ
石井が出たのも篠原への反発だったんじゃないの?
>>293
ていうか山下さんがでればいいと思う
野村は天才だから無理だろ
練習しないし偏食だし
減量も二度風呂だけで済ます男なんだろ
誰もついてこねえよ

本当は谷亮子がいいような気がするんだがな
強かさや名誉欲を備えてるし
302番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/03(金) 23:57:55.62 ID:b1twybBc0
小川は根がいい奴過ぎて五輪クラス選手の指導には向いてない
子どもの指導には向いてる
と思ったが野村はダメだな
小川はないわ
篠原と同じく才能と根性路線になっちまう

棟田でいいんじゃね
日本の明らかな実力不足
誰が監督になっても同じ
監督になっても全部責任押し付けられ使い捨てにされる
こんなんじゃ監督になりたいと思う奴いねえよ
306番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/03(金) 23:58:26.96 ID:0JnOqs/s0
古賀でいいって

吉田はチャラい
307番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/03(金) 23:58:27.88 ID:8NCgpPCH0
男子監督 篠原→吉田
女子監督 園田→古賀

無難にこれでいいよ
どこぞの相撲協会じゃないんだから
テレビ受け優先しすぎじゃね?それか柔道の監督の価値ってそんなもんなのか
監督が銀メダリストから銀メダリストへ
310番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/03(金) 23:59:04.78 ID:k968RZ3F0
こんなん個人競技なんだから総監督で変わるとかいう問題じゃないだろ
311番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/03(金) 23:59:30.99 ID:/iLo+oSB0
天才が指導者に向いてないとか迷信だろ
野村克也や落合博満を見ろ
山下はどうっすか?
313番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/03(金) 23:59:36.32 ID:dtU3VLD+0
次の監督は野村でいいだろ
>>59
ワロタ
315番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/03(金) 23:59:49.17 ID:mhMq0v6l0
ウィキペディア程度のことしか知らないのに熱く語り合うなよw
レポート提出とかさせて選ぶんだろう
316番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/03(金) 23:59:49.41 ID:obXQJqfu0
監督変えるにしてもちゃんと根性論の人じゃないとダメだよ
日本柔道界の皆さん!!!

目を覚ましてくださいッ!!
指導者の問題じゃないと思うけどな
319番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 00:00:20.58 ID:ori37d0Q0
道場を開いてる吉田でいいだろ
山下でいいじゃん。監督は若くなきゃいけないって事はないだろ。
デスブログの影響がここまで出るとは
韓国に送り込め
322番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 00:00:27.58 ID:Mosjkh0/0
重量級じゃないとダメな決まりでもあるの?
古賀もどうだろな、天才ではあったけど人を教えるのには向いてない
それなら野村のほうがマシだろう、と思ったけど野村は重量級向けの指導が大変そう
324番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 00:00:39.37 ID:17gV3xLf0
監督を更迭する前に
日本柔道連盟の 何を勘違いしてるのか
上から目線の老害を 全員更迭しろ
325番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 00:01:09.99 ID:Z9zTUYLGi
>>273
わざと負けるやつ続出したらどうすんだよ
UFCのTUFみたいに2人の指導者がそれぞれのチームを持って競い合ったらいいと思う。
これならコネとかじゃなく実力で代表が決まる。
小川、吉田秀彦、坂口征二の明治大学ラインで。特別顧問に猪木で闘魂注入。
328番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 00:01:41.59 ID:8HlosVLQ0
>>323
ちょwww
古賀が人を教えるのは向いてないと思った理由をkwsk
ずんのやす でいいよ
>>315
黒帯もっとるぞ

初段だがw
331番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 00:01:47.37 ID:fYpyu6Vh0
女子の監督は内芝でいいだろ
寝技が鍛えられるで
332番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 00:01:55.92 ID:6Qu9Ix8K0
>>313
あり得ない人事。
あと井上とかも指導出来ないからな
>>59
お前みたいな人材は2chには必要だな
>>311
その人らは采配も天才なだけじゃねえかな
どっちかというとサッカーのジーコみたいになる予感
335番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 00:02:30.41 ID:xicb0cjn0
古賀で立ち技で一本取る柔道を目指して欲しい
336番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 00:02:45.89 ID:3IGoze2C0
井上康生を会場に入れてはいけない
監督ともなるとやっぱ重量級経験者優先?
捻くれた人ではあるが小川くらい負けず嫌いな人の方が良いかもな。
339番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 00:03:18.88 ID:buhuueFf0
数年前に小川の道場と試合したよ、小学生同士の。
いきなり足タックルで瞬殺&全滅した。
子供にもエグイ勝ち方教えるんだなと感心したな、本気で。
勝ちにこだわるのは良いことだと思うよ。
340番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 00:03:48.01 ID:tlyJzS1o0
井上康生も引責辞任・・・これは4年後強くなりそうだな
341番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 00:03:56.82 ID:S/W/oOK70
>>337
一般的にはそうだろう。
もともと無差別級信仰があるからね。
342番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 00:04:25.44 ID:Uc5Dod3D0
小川の柔道は奥襟とって圧力かけ続けて相手消耗させるスタイルだったので、
「美しさが無い」と当時のお偉いさんからは嫌われてたって話だな。
雑誌のインタビューやブログなどから窺い知れる範囲だが、
人間性は結構まともだと思う。
343番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 00:04:37.40 ID:yURZEf8l0
柔道はプレッシャーのかけ方が嫌いだわ
とって当たり前でこんなやりたいやつはいねー
344番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 00:04:57.61 ID:A+lreOZW0
銀しかとれなかった奴が指導したところで銀どまりの選手しかそだたんわ
小川良いじゃん
小川なら老害OBの声とか何も気にしなそう
346番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 00:05:15.86 ID:lAq5kNG70
>>342
あんなヘアスタイルの奴がまともな人間性のわけないだろ!
347番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 00:05:30.51 ID:f6iTdfY30
とりあえず東原は隔離してくれ
348番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 00:05:31.69 ID:basry2Gb0
>>335
内芝で寝技で一本抜く柔道を
>>311
教えるのに向き不向きはあるのは当然だな
でもその二人は共に天才だぞ?
特に落合は超がつく
>>345
小川は結構なチキンハートだろ
351番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 00:06:36.94 ID:f00rSWtV0
小川はねぇだろ

最近、ヌルヌルでしか見ないと思ったら、筑波大でなんかやっとたんか
捏造じゃねーか
>>323
古賀はアテネオリンピックのコーチの時に女子金メダリストを育ててるじゃん
小川はねーな
ジュードー・オーならありだけど
背中から落ちるのを徹底的に嫌がる相手に
STOが有効
356番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 00:08:29.56 ID:JwaHX2lv0
そいや、北京のときの金取った人、アメリカいって
その後どーなったんだ?
357番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 00:09:48.11 ID:zD2+Bg980
小川になったら金4つ取れるわ
あいつ頭いいし柔軟な考えを持ってるし
小川は指導者向いてそうだよね
結果は選手の実力なんだろうけど試合前から悲壮感漂ってるより「勝てばいいんだろ?」的なメンタルがほC
359番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 00:11:34.13 ID:tImME8mh0
小川も野村も天才タイプじゃん トップどころなんて天才で当たり前だし教わる側も天才だから別にいいのか
小川って人柄はいいと思うけど監督としてはどうかな
ジャイアンがのび太をかわいがるんですね、分かります。
362番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 00:11:55.64 ID:zD2+Bg980
小川になったら1つ位は日本人に有利なルール改正させるだろ
篠原ショックで1m縮んで2mに
外国勢は柔道ってよりは柔道ルールの中でレスリングを仕掛けてくるので
やはりそういう技術にも対策できる指導者がいいね
>>360
「勝つ柔道」への割り切りとか意外と向いてる気がする
366番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 00:13:30.00 ID:3oe6LLef0
石井を呼び戻してプレイング・マネージャーでいいよ。
367番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 00:13:39.96 ID:SqwIBnWY0
結果が全てってんなら今回はだめだよな
あ、また負けた
368番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 00:13:56.12 ID:9qAN8gsq0
女子の監督は内柴で
369番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 00:14:07.37 ID:S/W/oOK70
日本柔道おわりだわ
また金とりそこねた
371番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 00:14:41.92 ID:9zJdzTkl0
銀とか銅とか
侘び寂びの国だな
ハッスルハッスル
無敵だった古賀あたりは監督やらんの?
オリンピックより厳しい柔道全日本選抜体重別選手権とは何だったのか
http://www.plus-blog.sportsnavi.com/sportswave/article/4
最近は海外の技術に磨きがかかってきて体格で劣る日本が劣勢になり始めたんだろ
国内産業みたいだ
ブロンズコレクターから昇格したな

377番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 00:15:34.66 ID:K9kD7p1+0
銀なんてチャラ男のアクセサリーかよww
小川って柔道つおいの?(´・ω・`)
ハッスル厨やん
379番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 00:15:43.39 ID:hU8CmgGC0
>>358
「柔道でJUDOを打ち破ってやるぞ!」って方針よりも、
「ほらほらこれがお前らお望みのJUDOなんだろ?オラ指導狙ってけ指導!」って方針の方がええな
380番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 00:15:59.32 ID:KpVfr2PX0
小川はあれでマジメだしいいと思うけど現役プロ活動してちゃ柔道界はうるせーだろ
だったらプロ引退した吉田でもいいんじゃねーの
協会の改革が必要なんじゃ
382番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 00:16:06.32 ID:TPf6tuoz0
とりあえず英語喋られるやつにしろ
383番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 00:16:57.02 ID:17gV3xLf0
杉本も負けたか
日本柔道連盟は マジで組織の大変革が必要 しがみ付いてる老害が多すぎなんだろ
民間企業なら とっくに倒産してるレベル
                  ____
                /__.))ノヽ
                .|ミ.l _  ._ i.)
               (^'ミ/.´・ .〈・ リ  
               .しi   r、_) |     若手を育てたいんか?
           ,--ーー  |  `ニニ' / ー-、_
          /   /i/ `'`ー―i´ | `ー、_
         /    /  llヽ/ ̄/  |    l
        /  Y L  |,) ∧ノ↑  ,> ィ   |
      /    |ヽ  |,バ  |  7 /  |
     /     .イ| |  |rA,| /  / /   |
    /      / |  |  |gca| |  / /|    )
   /     / /  | .|aAi| | / //    l
   レー-、_ / ̄`__-、__,l Aec.| | / /(     |
  fク´"''ノ_V    `\ノノavkj ̄レ ノ ノ     ノ
  / ,、 i  \      \_,ニコ∠、,≦    ,イ
組手争いは殴り合い
寝技では審判の死角から相手のツボを刺激して脱出する

そういう汚さが外国勢に勝つ為に必要
野村でいいだろ。チビじゃダメなのか?
387番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 00:18:47.28 ID:8Ij9sB6z0
ハッスルハッスルフォー
388番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 00:19:21.31 ID:RMmlmFRp0
必要なのは名選手じゃなくて名指導者だが
そうできないのが今の日本柔道界だわさ
監督は吉田or小川
コーチは古賀、野村、滝本

こんなのを見てみたい
390番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 00:20:13.88 ID:P5P88sJK0
お前らいつまでガセネタで盛り上がってるんだよ
古賀はだめなん?
>>4
伝説から神話へ
393番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 00:20:41.36 ID:mLzPz5W+0
スレタイ速報
勝ってからハッスルするなら見たいw
内柴でいいやん
特命寝技コーチ
ムリーロ・ブスタマンチ
>>378
日本代表に引っかかるかそうでないかクラスの奴から見ても天才なんだと
398番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 00:21:50.99 ID:l9f1x85X0
>>59
おっと
かっこいいなお前^^
399番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 00:21:57.85 ID:2iWkD5ZZ0
まぁこれで変わらんようなら終わるし
400番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 00:22:02.76 ID:Y9Ib/6of0
デスブログのせい
柔道の指導層には二種類いる
「俺が強いんだからおれの言う通りやれ」タイプと
本人は試合で強くないが色々な技知ってる教官タイプ

発言権が強いのは前者だが、今五輪で勝てるには後者が必要
これは面白いな
コーチに内柴を呼ぼう
403番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 00:22:38.92 ID:jREP+nvh0
>小川直也氏(現筑波大学博士課程)の名前が挙がっているが、連盟内には抵抗論も根強いことから

小川嫌われてんの?好き嫌いで決まるの?
ソースが産経じゃんw
週刊実話ならまだ信用できたのに
405番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 00:22:50.30 ID:4fR6rdVs0
世界で勝つ為ならもう外国人をスカウトしてこいよ
406番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 00:22:52.62 ID:MLEPoAIr0
小川って高校で柔道初めて3年で世界一だっけ?
武藤さんよりジーニアスにふさわしいやろ
顔でかいからや
408番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 00:23:50.18 ID:CvanP2h00
指導者よりも代表選出者選考をもっと慎重にやった方がいい
409番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 00:24:01.86 ID:oh/zBSNe0
篠原って本当運無いな
こいつの解説はすげえ的確なのに
コーチ陣にデスブログの旦那がいたからな
このカスは永久追放でいいわ
2度と柔道に関わらせるな
412番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 00:25:01.63 ID:KpVfr2PX0
>>403
プロレスやプロ格闘技に出ると追放される世界なんで
今はプロ活動をやめれば戻れるようになったが小川は現役プロレスラーだし
413番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 00:25:09.35 ID:ZU+P+A4Y0
小川って自分の道場やってるよね?
>>4
嫁に参加国を旅させれば色々起こるかもな
415番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 00:25:40.73 ID:TvFwk7wL0
谷村亮子でええやろ
416番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 00:25:49.93 ID:buRoxS5o0
吉田の方がまだ現実的かもな
個人的には小川がいいけど、柔道界のお偉方は認めないだろうよ
瀧本もいいけど、寡黙なのがネックだよな
篠原39なのか若いな
418番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 00:26:59.41 ID:5axTsNeO0
外部で元柔道代表

長州力だな
419番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 00:27:01.42 ID:PdmXW8cqO
>>402
寝技を中心に教えるのか・・・
>小川直也氏(現筑波大学博士課程)
小川博士かよ小川はプロ転向の頃から行動力ありすぎだろ
正直今の指導者世代は世界の柔道のやり方を指導できんだろ
ポイント稼いだら時間稼げ何て言ったらそれはもう柔道じゃない
強化選手をチームノゲイラに送りこんだ方が早いかと
423番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 00:28:36.66 ID:rDmV6teE0
太田章でいいだろ
424番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 00:28:46.40 ID:jPjMQAkq0
サンキューハッスル
篠原は自分がかっこつけることとアメとムチくらいしか考えがなさそうだからなぁ
426番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 00:29:07.81 ID:DavUJMHw0
連盟の頭固そうだからこれからも大した変化はないんだろうな
どこの業界もそうだが団塊の老害が死なないかぎり本質は変わらんだろうな・・・
やきうだとナベツネみたいなの居るんでしょ?
428番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 00:29:36.95 ID:vG9bEPdV0
コーチも選手もアグレッシブルさがまったく無い。格闘技で時間切れ狙うとか
終わってるわ。アサシン以外もう胴着を脱ぎなさい
429番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 00:29:38.05 ID:0Q1X1UTJ0
小川入れたら見直すけど
無理だろうなぁ
吉田一択だろ。
金メダル取ってるし
431番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 00:30:12.89 ID:7ms4ma/Q0
吉田はプロ転向する前に全柔連に話を通したんだよね
だからずっと全柔連とは友好な関係だったのよ
432番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 00:30:42.68 ID:hWWUkqi60
平岡   銀
海老原  銅
中矢   銀
中井   ×
西山   銀
穴井   ×
上川   ×

福見   ×
中村   ×
松本   金
上野   銅
田知本  ×
緒方   ×
杉本   銀


金:1
銀:4
銅:2
×:7
もう海外から招集しろよ
根性論ジャップじゃ無理
434番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 00:31:01.63 ID:V+lhFSEf0
国内選抜がキツすぎて海外選手対策がどうしても不十分になる現状を
根本的に何とかしないと誰がやっても無理。
選手時代の実績よりも指導者としての適性で選んだ方がいい
436番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 00:31:50.55 ID:cBr2jEGT0
もう遅いわ
437番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 00:32:23.83 ID:2M6qvNBb0
てか個人競技の代表監督ってそんな勝敗に左右されるレベルで影響力あるのかね
小川なんて年寄りだめだろ
現代柔道で金とった内柴か石井の2択しかいないだろ
組んでるだけのつまらん試合してる奴は代表にすんなよ
もうドゥイエよべばいいんじゃね?wwwwwwwwwwww
監督以前に選考選手の選び方のほうが重要じゃないの?
442番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 00:33:33.31 ID:vG9bEPdV0
>>435
まったくその通り。
強い奴が指導者に向いてるとは限らない。むしろ指導者に向いてる人間が強くないほうが多い
今回は完全にコーチも悪い。戦う姿勢の段階で負けてたわ
>>115
馬鹿はお前
重量級から見たらワンパン余裕の軽量級選手の言う事とか聞けねーだろ。
柔道経験ゼロのおっさん指導するのとは訳が違うんだよ
444番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 00:34:55.27 ID:H3e6NuaF0
内柴さんにしごいてもらえよ
445番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 00:35:27.15 ID:wHNWUyI70
今までの人よりもう少し知性と良識のある人がいい。
>>434
海外選手をどんどん招待して稽古付けて貰うのがいいのよ
今回分かったように日本柔道の神秘性とか既に解析されちゃってるし
むしろ勉強になる方が多い筈
447番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 00:35:38.50 ID:gIGhtZu70
バラエティ見てても小川は頭いいし勘もいい空気も読める
柔道界は外の空気入れなきゃダメだろ
今大会の大惨敗を突きつけられてまだグダグダ言ってるなら
次の五輪は更に惨めなことになる
448番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 00:35:47.82 ID:ckjFmrvJ0
一度外国人にやらせろよ
449番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 00:36:24.63 ID:oh/zBSNe0
>>430
現役からも退役してからも
素行が悪くてなんかしでかしそうで怖いわ
450番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 00:36:36.13 ID:y8IkP0tC0
井上康生だな
コーチは内柴
451番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 00:36:52.99 ID:GcKRiI0s0

タンポンのCM
黄色の水着の人が色白すぎてビックリ。


このCMの動画ない?
>>450
何が始まるんです??
谷でよくね
あいつ程なっとく出来る人事はないだろ
議員じゃなければな・・・
ぷーちん
>>446
来てくれないんじゃないか?
石井のドキュメンタリー番組でわざわざヨーロッパまで行ったのに
手の内を明かしたくないとかで避けられてたぞ
456番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 00:37:18.79 ID:xeT2mNCj0
フランスに留学したら?
457番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 00:37:20.23 ID:QW1qKBUS0
小川は新日本プロレスファンの皆様、目を覚ましてください!とかハッスルハッスル!とか言ってたからダメだろ
458番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 00:37:55.80 ID:wp/K3k7w0
>>448
なんで自国より弱い国の監督なんだよ
チンポ付は役立たずやな
篠原は、天理柔道にこだわりすぎなんじゃないの。かと言っても

軽量級出身者のほうが組手は詳しそうだけど、天才肌しかいないから
指導に向くかどうか。

組み手争いや減点を貰わないような柔道を教えられるひとって誰?
野村でええやん
チビじゃいかんのか?
>>453
本当に、あれくらいダメ出し出来る図太さが必要だと思うわ
463番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 00:39:02.78 ID:cMk3alDs0
3! 2! 1!

ハッスルハッスル
464番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 00:39:04.79 ID:hVWGkRbs0
もう谷が男子の監督でいいじゃん
465番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 00:39:15.47 ID:V+lhFSEf0
>>453
あいつにやらせたら最終的に自分が出るとか言い出しそうだ…
>>438
内柴はもはや柔道選手としての経歴を抹消されてるだろ
いまやただの一般人の変質者
467番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 00:39:42.44 ID:DZ2qOUjG0
篠原はさっさと本業の解説に戻ってこい
石井
篠原は石井に土下座しろ
選手より小川にカメラ固定になるだろ
優秀な選手と優秀な指導者は別だっての。柔道だの野球だの古いスポーツは頭悪すぎ
472番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 00:41:16.03 ID:cMk3alDs0
>>453
谷がやるくらいなら谷本の方がいいだろ

かわいいし
日本の水泳界と柔道界の差が凄いな
>>455
そこまで来てるのか…
いや、そこでこそ自他共栄の精神ですよ 柔道そのものが伸びる土壌が出来てるんだな
475番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 00:43:11.73 ID:28h48cJh0
外人監督なんて柔道連盟が許すはずが無いよ
まだ日本が強さが世界一だから指導も世界一だって思ってるのばかりだし
476番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 00:43:34.35 ID:4J0yHSuN0
試合に勝ったらブーンが見られるのか
熱いなw
477番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 00:43:39.58 ID:mMewlqnu0
小川でいいやん
>>447
外の空気って時点で
まず採用されないだろうな
いまだに柔道ofJAPANなんだから
479番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 00:44:08.46 ID:iJKiXeoc0
こいつの死刑まだ?
公開処刑でいいよ
>>59
もっともっと赤くなれ
関西人って気持ち悪い
481番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 00:44:30.88 ID:rBpqFrs90
ハッスルハッスル!
だいたい金取った井上がコーチで銀しか取れなかった篠原が監督ってのはおかしいよな
483番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 00:45:51.40 ID:W20MDKI10
篠原ってまだ38だったのかよ
顔見ただけだから50超えてんのかと思ってた
484番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 00:46:24.18 ID:nmC7WgQ90
この馬鹿、シドニーで明らかな誤審だったのに抗議すらせずに銀メダルになったんだよな
たかじんを真に受けてるのは再放送見てる関東の人間だろ
柔道とか個人競技で監督って意味あるの?
サッカーならわかるよ、集団の戦術やら采配があるから
柔道なんて監督じゃなくてもコーチがアドバイスすればいいだけじゃん
今までどうもこれがひっかかってたんだよなー
監督がいなくてもいい競技に監督がしゃしゃり出てるように見える
デスブログの人が毎度対戦相手の国とかつぶやいてくれるだけで
よかったんだがなあ
488番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 00:47:09.35 ID:U4glSRr70
柔道部なんて運動できない奴の集まり
日本柔道は終わった
489番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 00:47:55.69 ID:cG8IY+eyO
世界最高スポーツのサッカーの監督も
選手時代はショボかった奴が多くなってきてるしな
>>484
ビデオ見れば分かるが普通に投げられてる。
銀で責めれるのが嫌だったから事実を語らなかった卑怯者だよこいつは
491番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 00:48:59.60 ID:OKxZuqFN0
>>59
> たかじん見てない情弱は黙ってろ

これから使わせてもらうわ
492番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 00:49:35.29 ID:LDzgEGpD0
>>480
たかじんはかっぺトンキン以外全国放送なんですけど
室伏って俺がガキの頃から投げてる気がする
494番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 00:50:03.62 ID:x5w4PKo50
次回の五輪では日本人選手たちが試合終了後にハッスルハッスルとかやるのか
495番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 00:51:01.39 ID:OYCATkdX0
腕折られる押さえ込まれる返し技が怖くて技が出ない
なんだったの?
496番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 00:51:04.68 ID:y7Kuz2Qm0
ハッスルに引き抜かれるぞ
497番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 00:51:39.87 ID:ckjFmrvJ0
>>458
そういう内向きの考えが今の悲惨な日本柔道に結びついてると思わんかね
>>1
柔道は明大閥が弱いから小川、吉田はたぶんダメ
499番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 00:52:03.60 ID:YnUxVwnK0
小川も銀で叩かれまくってたよな
500番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 00:52:08.84 ID:YkeK78kB0
今までのコーチって実力以前にプレッシャー与えすぎだろ
それを痛い程わかってるであろう小川直也はいいな
優しすぎるかもしれないが
501番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 00:52:26.56 ID:RZ7+ZTvc0
監督次第で勝てるなら全員小学生でいいだろ
502番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 00:52:56.77 ID:r2PA/AYR0
>篠原信一・男子日本代表監督(39)

見た目でオッサンと思ってたら俺と同い年かwww
石井ってどこ行ったの?
504番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 00:53:29.72 ID:V+lhFSEf0
現役時代強かったから小川って論理なら、女子監督は神取にしようぜ。
小川って頭良さそうだよな
506番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 00:53:33.48 ID:OYCATkdX0
>>502
ようオッサン
室伏で良いだろ
内柴を留置所送りになんかするからだバカ
英雄色を好むって言葉もあるくらいなのに
女の機嫌を伺って性欲を悪に仕立て上げた
常に女様の機嫌を伺ってコソコソヘラヘラ

こんなんじゃ永久に金は取れんは
509番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 00:54:18.78 ID:WczVvkCu0
篠原のままでいいだろ
これじゃあ老害の保身
こんな糞な大会出なくていいよ
511番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 00:55:28.08 ID:tMiD0zN+0
>>503
アメリカ
512番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 00:55:34.04 ID:YnUxVwnK0
STFで一本
3、2、1、
ハッスルハッスル
513番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 00:55:49.49 ID:hNaS0qo/0
ぶっちゃけ柔道に監督とかいらねえだろ
○○(監督名)ジャパンとか球技で流行ってるノリ真似したいだけだろ
水泳も陸上もバドも監督いるかわからんくらい存在感ないじゃん
>>507
相手をすごく遠くに投げそうだもんな
フランスあたりから呼べよ
くだらん精神論や慣習を無くしてもらえ
516番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 00:57:00.25 ID:e7LcPOY/0
治五郎さんの霊魂呼んでこいよ
もうそれしか日本柔道の再生はないな
517番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 00:57:26.83 ID:UQD/xmXu0
柔道ファンの皆さん!目を覚ましてください!
518番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 00:58:07.79 ID:PmMNuTEM0
>>513
だな
いても「勝ってこい」って言って終わりでいい
39歳だったことに驚愕したわ・・・
520番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 00:58:21.52 ID:fP7Sz5My0
小川はプロレス経験者だから格闘技は客に魅せる部分を
持ち合わせてる事を理解してるってことだよね
指導をもらって不利なのに積極性もなく技も仕掛けず
そのまま試合を終えて負ける今の柔道を変えてくれるかも
>>515
フランス金2銅5
日本金1銀3銅3

日本の方がまだちょっとだけ上なんじゃ
522番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 00:58:47.88 ID:H42g9NRu0
猪木でいいじゃん
523番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 00:58:57.85 ID:2o1bQCFrO
橋本との試合は絶許
524番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 00:59:22.91 ID:VIo9n5Xd0
柔道を世界に広めた銭ゲバ共の粛清が先だろ
フランスのコーチはありえんだろ。フランスの柔道チキンすぎ
526番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 01:00:55.86 ID:Z8Qaba9W0
今回の結果とあのブログの関連早よ
527番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 01:01:06.85 ID:4J0yHSuN0
>>522
ladys and gentleman one! two! three! daaaaaaaa!!!! とかやっちゃうからダメ
斉藤吉村の老害も柔道界から離れたほうがいいわ
JUDO出来るのは石井くらいなんだからコーチとして呼んでおけよ
>>498
どこが強いの?国士舘?
監督って何するの?いてもいなくても同じなんじゃね?
532番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 01:02:20.01 ID:/CF19KUL0
指導者もそうだけど、選手もどんどん小粒になってるような感じ
ジャッアアアアアアアアアップ!!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
535番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 01:04:00.11 ID:FEOdL0Z0P
>>527
一人ぐらいそう言うのがいると活気は出るんだがなw
谷のいいとこはトップバッターとして
変態的な活気を呼び込んでたとこだし
>>323
古賀が岡山の柔道教育でものすごい成果出してるって知らないの?
537番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 01:06:09.74 ID:OYCATkdX0
>>532
寝技の中矢は良かった
大物感よりどうすれば勝てるのかわかってない感じがした
538番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 01:06:37.25 ID:e2k6O83X0
井上康生って指導者の研修か何かでイギリスいかなかった?その余波が今回のオリンピックに・・・
>>1
>小川直也氏(現筑波大学博士課程)

何という高学歴・・・
大学柔道部の監督やって一気に強豪に押し上げたのって誰だっけ?
>>540
女子なら古賀
>>540
蔦文也
543番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 01:10:33.93 ID:tu3igx19O
小川なんで嫌われてるんだよ
なーんか日本の柔道ってお上品だったよな、淡白というか
お家芸とか古き良き柔道みたいな固定観念にら縛られて、世界の柔道についていけてないように見えた

はっきり言って外国人の柔道はガサツで雑で見てて気持ちいいもんじゃないけど、
同じルールでやっててそれに勝てないなら捨てなあかんこだわりもあるだろうて
山下泰裕でいいだろ
>>502
自分の年まではギリギリおっさんじゃないって思う気持ちわかるよ
547番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 01:13:51.98 ID:KbPQiEJm0
しっかり持ち合って一本を取る柔道はもういいよ
ただの理想でしかない
相手に持たせず危険を回避するような堅実なJUDOを
体力も技術も上の外国人にやられたら勝てるわけないって分かったんだから
改善すればいいだけでしょ
548番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 01:14:20.73 ID:ax2v2raj0
柔道まとめ

<男子>
60kg  銀  (平岡)  
66kg  銅  (海老沼)  
73kg  銀  (中矢)  
81kg  5位  (中井)  
90kg  銅   (西山)   
100kg 二回戦敗退 (穴井) 
100超 二回戦敗退 (上川)

<女子>
48kg  5位  (福見)
52kg  初戦敗退 (中村)
57kg  金   (松本)
63kg  銅   (上野)
70kg  三回戦敗退 (田知本)
78kg  二回戦敗退 (緒方)
78超  銀   (杉本)
吉田か
550番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 01:14:41.18 ID:2M6qvNBb0
>>533
このgifができただけで俺は満足だよ
551番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 01:15:35.13 ID:QlC8+E4f0
ロシア人でいいだろ
今回クソ強かったし
552番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 01:16:03.35 ID:tzOu964z0
>>538
長期研修と行っても遊びに行ってたようなもんだしな
嫁が自慢してたし
監督が違う程度でどうにかなるものなのか
554番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 01:16:40.69 ID:tRqAiCUY0
組んでるとき日本のコーチだけ選手に声かけて指示してて卑怯だと思った
これじゃ外国の柔道批判できないよ
555番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 01:16:53.57 ID:19aMI0ra0
実際篠原ってなにがそんなに悪かったの?
擁護とかじゃなくて単純に知らないから教えてくれ
日本の柔道が一本取る柔道で、外国の柔道がポイント狙いの柔道とか幻想だって
外国人にも綺麗な柔道、一本取る柔道する選手もいるし、日本人にも指導狙いの選手もいる
>>530
国士舘、日体大、東海大。
558番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 01:18:28.76 ID:HcwsGb7y0
>>252
同意
STO繰り出しちゃうのか
失神者続出だな
>>547
「日本柔道の復活」とか言ってる時点でとうだかなあ
日本の柔道界はどっかで外国勢を上から目線で見てるよな
で、ルールが海外風に変わっても「そんなん柔道やない」とか言って順応しようとしない
そんな事してる間にどんどん他国に追い抜かれて、今や二番手グループの一員にすぎない事を自覚するべき
>>557
そうなんだ。山下って東海大か。
天理大も明治と同じくらいなの?
562番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 01:21:16.73 ID:KbPQiEJm0
今回なにがまずかったって
男子が金メダル取れなかったっていうより
100と100超が敗復にもあがれてないことのほうが問題だろ
なんといっても重量級は花形だし勝ってたし
やきうじゃないのにな
どうせならプーチンに頼んでロシア人派遣してもらいなよ
あとアフリカとか中央アジアから留学生を帰化させて強化選手にする
視野の狭い純血主義が弱体化を招いたのは明らか
564番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 01:22:23.77 ID:FEOdL0Z0P
>>556
フランス、オランダ、北朝鮮
あたりは綺麗な柔道だったな
565番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 01:22:53.02 ID:PswK6Rey0
目を覚ましてください!!
566番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 01:23:09.34 ID:ax2v2raj0
階級   金      銀      銅
<男子>
60kg  ロシア    日本     ブラジル  ウズベキスタン
66kg  グルジア  ハンガリー  日本    韓国
73kg  ロシア    日本     フランス  モンゴル
81kg  韓国     ドイツ     カナダ    ロシア
90kg  韓国    キューバ   日本     ギリシャ
100kg  ロシア   モンゴル   ドイツ     オランダ
100超 フランス   ロシア    ドイツ     ブラジル

<女子>
48kg  ブラジル  ルーマニア  ベルギー  ハンガリー
52kg  北朝鮮   キューバ   フランス   イタリア
57kg  日本    ルーマニア  フランス   アメリカ
63kg  スロベニア  中国     フランス   日本
70kg  フランス   ドイツ     コロンビア  オランダ
78kg  アメリカ   イギリス   ブラジル   フランス
78超  キューバ   日本     中国     イギリス


・フランス 金2 銀0 銅5  計7
・日本   金1 銀3 銅3  計7
・ロシア  金3 銀1 銅1  計5

なんだかんだでフランスは柔道大国
そしてロシア男子の異常な強さ
プロレスに引き抜かれるやん
篠原は自己主張強かったから指導者としてはいまいちだったな
小川も同じ感じだし井上康生が順当かな
569番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 01:25:34.79 ID:2iWnrqg10
重量級はダメだな。有能な人材もいないんだろう
日本は軽量級に特化すべき
ルールを日本柔道有利にできる政治力のある人材はいないのかよ
そう、例えば金メダルを取った実績のある政治家とか…
なんつーか、順位とかメダルとかそういうとこじゃない高みを目指してほしいけど。
鍛錬の過程、結果にオリンピックや順位があるのであって、けっして他のスポーツ
と同じ精神でやってほしくはない。
>>571
たかじん見てない情弱は黙ってろカス
573番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 01:27:52.47 ID:UPAgv2x6P
篠原のせいとか言ってる奴は
すごく短絡的で無知でアホなんだろうな
そんな単純な問題じゃねーよ
そもそも、日本が勝たなきゃダメって発想自体おかしいだろ。日本に有利なルールになってんの?て話になっちゃうだろ。
どの国、どの人種にも完全に平等なルールのもとであるなら、日本人だから勝たなきゃならないなんて発想にならない。
575番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 01:30:42.49 ID:tImME8mh0
>>406
武藤も柔道高1で国体優勝ってすごいね
576番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 01:31:03.17 ID:NfAuWLxtO
JUDOで勝つ→つまらない
柔道で勝つ→天才待ち
選べよ
577番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 01:31:22.12 ID:UPAgv2x6P
2008年の時点でこうなることは分かり切ってた
篠原は貧乏くじ引いて泥かぶらされただけ
>>572
おまえほんとテレビとか芸能人とか好きな。まだまだテレビ屋は終わらないな。安心だわ。
>>571
確かに過程とか精神が重要なのは分かるけど
それはどの競技も一緒でしょ
なんか柔道だけ礼儀とか精神は武道だから優れているって感じだけど
そんなこと無いんじゃない?
>>4
今回0に終わったのは、コーチの嫁の力かもしれないぞ。
581番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 01:33:31.72 ID:xt2ef3iC0
やはり今の柔道はプロレス経験者じゃないとダメか
582番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 01:34:08.14 ID:pgcC9wTBO BE:1762474098-PLT(18890)

>>339
面白すぎる
真偽は確かめようがないけど、いかにも研究熱心で負けず嫌いな小川らしいエピソード
583番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 01:34:30.69 ID:ckjFmrvJ0
>>566
もうプーチンに監督してもらうべき
TAWARAの出番だろw
>>339
小川なら勝つための柔道教えれるんじゃないか
ヒョードル暇なんじゃね?コーチやって貰えよ
587番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 01:36:50.56 ID:Gt56Zd4u0
>>557 >>561
少なくともいまは、全柔連会長で講道館長の上村が明治だから、明治閥が強いと言われてる
たかじん見てない情弱ですまないんだが、
たかじんって休業から復帰したのか?
589番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 01:37:27.41 ID:2GK8++apO
>>579
武術(殺傷あるのみ)に礼節を加えたものが武道なんだから、ルールあるとはいえ先祖返りするわけにはいかんだろ…
勝つことに拘るのは武道を否定している。武術なら毒盛ろうが多人数で囲もうが裏切ろうが、相手の死体さえ転がってれば良い世界だが。
>>579
そうだな他のスポーツを引き合いにだすのは間違いだな。

なんか昨今はほとんどスポーツとかオリンピックとかに興味がないからか
傍目で見てると、順位とかに固執しすぎてるなぁと感じただけ。
591番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 01:38:54.13 ID:1ltg97K90
井上は更迭して二度と代表に関わらせるなよ
縁起が悪すぎる
592番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 01:40:03.18 ID:JZg8rUClP
勝てるならJUDOでいい
金メダルとって総合格闘技にいった奴がまだ残ってれば今年も金とれたかもな
594番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 01:40:34.50 ID:cVxgwcHO0
いや、こいつダメだろ・・・
今日ミヤネ屋に出てインタビューされてたけど酷かったぞ
ミヤネ「今の柔道は昔の柔道と比べてどう変わったんですか?」
小川「そうですね、胴着の色が変わりました。昔は白だけでしたけど、今は青色の胴着もあって見分けが付きやすくなったことですね。」

開いた口がふさがらなかったわ
595番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 01:40:45.71 ID:EmYLvw6a0
マジで監督のせいじゃなくて海外勢が強くなってるんだと思う
日本選手は海外勢に真っ先に研究対策されてるってことを自覚した方がいいと思うよ
596番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 01:41:36.57 ID:diNk5ewR0
http://www.youtube.com/watch?v=Kl48nAw0n7U&feature=related#t=0m50s

こんな柔道する選手が必要なんじゃないの?
柔道界自体が凝り固まっててもうダメだね
今の日本はそういう業界ばかり
だから韓国みたいな国にすら勝てない
>>589
べつにJUDO極めたからって殺人犯すようにはならない。

内柴さんは正統派の柔道を極めてたけどレイプはする。

柔道家にへんな幻想を抱くのはやめろ
599番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 01:42:56.96 ID:2iWkD5ZZ0
協会幹部の糞老害総入れ替えしたほうがいいと思います
全員ドーピングしないで橋本戦までもってってくれ
今回はそういうキチガイがいなかったんだよ
601番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 01:43:48.80 ID:Gt56Zd4u0
>>548
柔道顔まとめ

<男子>

穴井>西山>平岡>海老沼>中矢>上川>>>(越えられない壁)>>>中井

<女子>

田知本>松本>福見>中村>杉本>>緒方>>>(越えられない壁)>>>上野
獄中から声が聞こえる内柴さんやで!!!!!!!!!
603番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 01:45:07.76 ID:BF0QbLYS0
今の国際柔道で勝てる体制にするのか、日本の今までの柔道に固執するのか
これは重大な岐路だと思うが
どちらにせよやるなら徹底しろ
604番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 01:46:10.83 ID:Gt56Zd4u0
>>596
珍しく5669負けてるが、その手の一発芸は、自分が使い手だって覚えられたら次から使えなくなるぞ
>>589
おれが言いたかったのは他のスポーツだって
勝つことだけに拘るのはおかしくね?ってことなんだ・・・
>>590
そういう意味では男子は実力以上だったと思うしね
606番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 01:46:24.04 ID:Ik2u88+A0
篠原の車に小川って書いてこよう
小川とか柔道下手糞だけど腕力で勝っちゃうタイプじゃねえか
そんな奴でいいんだろうか
>>596
それブラジリアン柔術の試合だよ
両選手とも柔道家でもあるけど
古賀はどうなんだよ
一本取る柔道で勝てそうだぞ
610番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 01:49:22.74 ID:b1uAlWTo0
篠原はめちゃめちゃ怖かったから
内心ほっとしてるやつが結構いると思う
611番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 01:49:45.16 ID:pgcC9wTBO BE:244788252-PLT(18890)

>>594
柔道連と揉めてるからめったなコメントできないだろ
多分ギャグだよ
小川のインタビュー見ると、わざとくだらない内容のことしか言わない、本題に触れないことがよくある

その文面だけ見ると皮肉言ったぽいけどな
胴着の色にこだわってる場合かよって
だいたい胴着の色なんてどうでもいいだろ
612番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 01:50:01.04 ID:Gt56Zd4u0
>>607
「柔よく剛を制す」ってのが柔道だって思ってる奴いるだろ?
嘉納治五郎によれば続きがあるんだよな、「剛よく柔を断つ」って
技がありゃいいってもんじゃねえんだ、それを潰せる力があればソッチの方が強いんだよ
結論としては、柔だろうが剛(腕力)だろうが強いものが勝つってこと、
それを当の嘉納治五郎も認めてるってことさ
613番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 01:50:07.32 ID:T3zlCOIA0
小川直也に柔道教えてたうちの高校の先生があいつは心(しん)がなってないって言ってた
プロレスのほうにいったの怒ってるらしい
小川いいじゃん
日本の柔道は暗すぎる
615番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 01:50:59.47 ID:3BdO8yVN0
小川はダメだろ・・・
小川は超天才だから経験値的に指導者適正あるのかはわからんが
頭はかなり良いから何やってもそれなりにできるだろうな
総合経験して汚い柔道の対策にはうってつけだと思うよ小川は
綺麗な一本で勝ちたいとか言ってたら金は取れない
オリンピックのは柔道じゃなくてJUDOだから
618番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 01:51:50.14 ID:4XXw8K0T0
橋本呼べよ
619番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 01:52:19.75 ID:ZAwt5y7r0
谷を召喚しろ
620番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 01:52:41.73 ID:HcwsGb7y0
日本柔道って武士道なんだよ
本当に美しい
対手も同じ倫理道徳感、精神を持ってるから
だが、異人には通じない
異人にそれを求めてもダメ
奴らはルールの内ならなんでもやる
弱いところがあればそれを徹底的に攻める
最早柔道は武道に非ず、格闘術であることを理解すべき
小川は強かったなー
622番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 01:53:21.36 ID:RA6L/v6U0
佐山と前田と船木
623番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 01:53:31.76 ID:4XXw8K0T0
まず柔道部物語の続編描けよ
あとスラダンの続編

はよせい
624番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 01:54:07.45 ID:KlfSsUPW0
そもそもなんで篠原にしたのか
あの顔じゃ人はついてこないだろう
625番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 01:54:39.03 ID:Gt56Zd4u0
正しい柔道、組んで技を掛け合う柔道、一本を取る柔道を追求して、
全日本もやって、潰し合いの結果出てきた奴が、
組もうとせずとにかく掴んで投げるJUDOの土俵で戦って勝てというのだから、
全体からみればおかしいよなと思うことはある
626番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 01:54:41.54 ID:IIh2h1EAO
抗議するときにマイク持って
「目を覚まして下さい」って言ってくれるなら
マジで試合場まで見に行くのに
篠原悪くないと思うけどなwもれなく野村付きそうだし
とりあえず脳味噌筋肉でない奴を指導者にしろ
629番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 01:56:20.82 ID:4XXw8K0T0
山下康裕に投げられたことあんの?
中学の時、谷と一緒に全日本の強化選手に選ばれつつも
高校進学で遊びのような部活に嫌気がさしてパチンコやって
進学校始まって以来の悪だけど?何か質問ある?
630番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 01:56:31.08 ID:3BdO8yVN0
ガキが行くような道場からJUDOを教えないとダメだろ
柔道捨ててまでして取る金メダルに価値あるのかどうかは知らんが
>>611
監督選考に引っかからないようにテレビでは当たり障り無く言ってんだろ
公式ブログじゃ金が欲しいってちゃんと言ってるよ
悔しくない訳が無いしな
632番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 01:56:57.39 ID:pgcC9wTBO BE:293745762-PLT(18890)

>>596
後の行状や人格見ると、素直に誉められんな
いろいろ問題起こしてる柔道家のなかでもクズランキング上位だろ
選考方法からちゃんとしろや
日本がこんなの柔道じゃないって言っても
世界で今日本柔道会は発言力が強いほうじゃないし
JUDO非難するなら日本だけでやれよって言われかねない状況だよね
オリンピック専門のソルジャーを育てろ
石井は金取るためにJUDO研究してたんだよな
637番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 01:59:13.32 ID:9DOOSr/S0
日本の昔の強豪って、技術がどう、才能がどうというより全員練習の虫でしょ。
木村政彦の練習とか狂ってるじゃん。
悲しいが日本人は柔道重量級において、先天的な体力のハンデがある。

肉体的な資質の差を超えようとしたら、精神的な資質の差で勝つしかないだろ?
>>630
いや、ガキの頃は講道館柔道でいいだろ
反復練習をとにかくやらせる
大学生あたりから徹底的に戦術的にやらせつつウェイトしまくる
・・・つまり石井だな
639番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 02:00:49.81 ID:dzIerpcj0
たかじん見てない情弱だけど
古賀じゃあかんの?
オリンピックの選手村の隣に500億もかけて日本選手専用施設作ってるんだぜ。そんなこんなとするより金メダル取ったら3億円あげろよ。
絶対この方が効果ある。
641紅茶 ◆NiyJL277hs :2012/08/04(土) 02:01:15.76 ID:ieqmoBMK0
>連盟内には抵抗論も根強いことから

結果出せてないのに何言ってるのかね
とりあえず、柔道の強化費全カットしてやれ
小川を監督にしたらコーチで瀧本もついてくるんだろうな
え、マジ?
644番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 02:01:43.79 ID:9BiugyeT0
古賀でええやん
645番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 02:01:48.75 ID:eXtIi+Q00
篠原はあの銀で文句を言わなかった勝に淡白な奴
結果が銀でも「俺が勝ってたクソ主審は死ね」ぐらい言わないと
国内は一本狙いでも世界はポイント狙いの柔道を指導しないとな
646番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 02:01:58.14 ID:U5HENpvB0
古賀がよかったなー
やっぱカリスマ性って大事だと思う
谷本のオール一本勝ち優勝とか最高だったろ
一本柔道ガーなんてレスを度々みるけど
やっぱあれが日本の柔道だし、急にパスサッカーやり出したって結果がよくなるとは思えない
まず重量級からしか監督選ばないって謎の縛りをやめるとこから始めろ
野村古賀吉田
小川よりいいのはいくらでもいる
>>632
青木は人格はひどいけど天才だぜ。勝たなきゃ嘘なんだっていうのをわかっているから
日本に生まれていなかったら柔道界において名を残せた存在だと思う
現にお前らアテネや北京でメダル取れなかった奴の名前覚えてないだろ
井上でいいよ
嫁に相手国の選手紹介をブログに書きまくってもらえれば勝てるだろ
650番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 02:03:30.56 ID:4XXw8K0T0
嘉納治五郎最後の弟子と言われた望月拡雄九段を投げたことあるけど
何か質問ある?先生は齢90だった
651番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 02:03:33.86 ID:HonyvyNL0
>>59
その吹っ切れた感、俺は好きだぜ
あ、ちがった瀧本は吉田の子分だった
小川とは仲悪いか
>>637
いや肉体がしっかりしてないと結局精神で上回れないんだよ
後先逆だから
石井みたいに鍛えまくっててあげく出稽古で井上とかがビビって逃げ出すとか
それくらいじゃないと精神で上回ってるとは言えない
654番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 02:04:54.85 ID:9BiugyeT0
>>650
質問あるんだけど
つまんないから消えろよ
デスブログにはなんて書いてあったの?
656番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 02:06:18.80 ID:JBUjAE5n0
去勢した内柴さん呼んでこいや
657番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 02:07:37.04 ID:j1bqmVdr0
吉田で良いよ
石井ー内柴の最強キチガイラインしかない
659番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 02:09:06.50 ID:lMdIlTCT0
>>480
正直お前が一番気持ち悪いよ
660番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 02:09:47.09 ID:eXtIi+Q00
戦う姿勢や勝利にこだわるなら金野潤が監督に言いと思う
全日本選手権で吉田を潰した勝利への姿勢、気迫、喧嘩柔道は今の日本柔道にないもの
>>596
飛び関節にしてはなんか入りが変だなあ
なんだろ
662番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 02:11:49.34 ID:8N3kUx0U0
篠原ってまだ30代だったのか
663番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 02:12:14.36 ID:alZLAHjw0
小川でいいよ 少しくらい冒険しろよ あいつの大外刈りや払い腰は1流だぞ
態度はすこしクセはあるが 慣れればなんとかなるだろ
664番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 02:13:19.25 ID:Hm8ph/KC0
ゆとりは柔道もへたくそなんだなw
>>663
あれは演出で糞真面目な人だぞ
>>612
いやそりゃ選手ならそれでいいだろうけど
監督なんてお飾りなんだから
重量級〆られる篠原が適任だよ
選手選考とか考えたらあきらかに責任の押し付け
くだらねえ

てか、擦 スレタイ酷過ぎw
細かい汚なさは秋山でいいと思う
>>665
後輩落としまくって遊んでるような奴が糞真面目とか勘弁してくれ
670番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 02:17:26.03 ID:Wa9Y/4su0
>>267
それやって、JRAが全滅したことあったろ
JUDOの息の根を止めるつもりか
671番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 02:17:28.98 ID:h+xz5aKnO
篠原辞めさせんな。結果が出ないのは選手の実力不足
井上が東原と結婚した辺りから柔道界に不運が続いてる件
673番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 02:20:29.11 ID:pShJVXN2O
競泳と柔道
どこで差がついたのか
STO
675豚肉オルタナティブ ◆4GYcgFAxchPZ :2012/08/04(土) 02:22:36.63 ID:oKJeqHok0
>25

緑健児がいいな _φ(・_・
小川や吉田は監督なんかやらんだろ
んなもんやるなら柔道会残ってるよ
内柴って、ホントにセクハラしたの?
女の狂言じゃねーの?
678番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 02:27:52.13 ID:pgcC9wTBO BE:293746234-PLT(18890)

>>648
その勝たなきゃ嘘の結果がこれじゃあな
確かにとりあえず勝たなきゃ嘘なようで

87 実況厳禁@名無しの格闘家 2012/07/30(月) 17:46:40.63 ID:+lU1W+hY0
ほんと汚いな。下部団体で無双してまた本来の実力以上の評価と金銭を求めるわけ?

まぁ無双できるのは日本のリングだけだと理解するにいい機会だか、やりかたがほんと姑息だわ。

88 実況厳禁@名無しの格闘家 sage 2012/07/30(月) 18:15:30.65 ID:KYPMyQc20
>>87
気心の知れた島田がONE FCのヘッドレフェリーに就任したことだし無双できるだろw

99 実況厳禁@名無しの格闘家 sage 2012/08/01(水) 16:23:35.38 ID:1wpHIMuR0
知れば知る程応援できないんだよな

やっとREから開放されたとおもったらメジャーの誘いを断り
独立リーグでの無双を選ぶそれが青木のクォリティー
男気ない試合したり
MMAファンの期待を裏切りっぱなし

ファンなんてもう数える程しかいないだろ
格闘技に行った奴を監督なんかにすんな。
680番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 02:32:32.25 ID:iRWSI7tg0
暫くエース不在でいいから
スポンサー獲得のための煽り文句やめろよ
681番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 02:33:30.07 ID:r02MmjN90
STO
小川なら飴とムチちゃんとありそうだからな
ハッスルさせられるかもよ
683番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 02:36:06.94 ID:KOUifS/00
以下ハッスル禁止
やきうでもそうだが、強かった選手=良い指導者ではないだろ
685番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 02:40:45.39 ID:PgLHDKE70
ハンガリーのダミ声コーチ呼んでこい
スレタイ速報余裕
決勝で格下に負けた中矢と平岡も一緒に引退だな
688番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 02:42:54.86 ID:f5m5rQvk0
内柴とか監督にしたらどうなるのかなっと
689番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 02:43:53.64 ID:TXqtgaka0
小川は悪くないと思う
海外は日本柔道を研究して対策出してるのにそれの対向が出来ずに返しで負けたり警戒して自滅したり
691番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 02:46:04.70 ID:5jTeSYmb0
嫌基爆釣
柔道詳しくないけど、柔道の代表監督にそこまで責任求めるのもおかしな話じゃね?
普段やってる実業団や、大学、高校の指導者の方が大きいと思うんだが
wwwwwここだけはすぐやるなwwwwwwwwww
694番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 02:49:29.63 ID:GUMzVfLx0
>>692
俺もそう思うな
代表監督にできることたいしてないだろ
有力選手が抜けて次世代が育ってなかったという柔道界全体の問題だと思う
ロシアのJUDOと融合するべき
STO教えて金取らせろ
697番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 03:00:59.60 ID:RgwtSUKq0
とりあえず井上康生だけは外し続けろ
橋本の跡ついでプロレス引っ張っていかないとね
あの大外狩の変形って反則なんじゃね?w
篠原だめだったか
漫画のドラゴンヘッドに出てきそうな顔が苦手だった
どん底まで落ちたわけだから、小川に任せても問題無かろう
702番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 03:07:03.61 ID:d2f6pXl/0
とりあえず小川菜摘を呼んで来い
703番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 03:08:36.40 ID:leuoOX7V0
テレ東の篠原のインタビューみたら(^q^)かと思ったわ
ちゃんと発音できてねぇじゃん
>>382
ずっと山下でいいか
小川は科学的に肉体的改造とかしてたし
指導者としちゃあ柔軟だろうし向いてるんじゃないのかな
706番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 03:12:57.27 ID:2eN0Qs+b0
小川はバラエティのイメージが強いからやめろ
なら吉田のがいい
>>703
柔道界は、「キログラム」すら言えないのがトレンドなんだが。
指導狙いはつまらないわ
709番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 03:13:35.39 ID:8TbsFUmA0
しのはら監督ってなんで観客席にいるの?
710番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 03:15:43.91 ID:4ST20gNYO
その前に小川が柔道連盟のオファーを受けるか?
山下とか斎藤が頼みに行かないと無理じゃね?

つうか小川が監督就任って決まりなの?
セコンドにつくと逆に発言制限つくからじゃね
客席からの野次なら無制限
712番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 03:16:18.32 ID:oKJeqHok0
今回は、JUDOで負けたんじゃなくて、日本はJUDOでなんとか
優勢勝ちし、勝ち上がったけど、関節技と寝技の柔道に一本負けしたんだよw

>>697
分からんぞ、最悪の状態の柔道界に井上を掛け合わせれば・・・・・裏返るかもしれん・・・・
日本が弱くなったというよりは世界が柔道に力入れて来た感じ
ロシアなんかプーチンがめっさ推進してるし結果出してるし
もう日本のマイナー格闘技じゃないんだなぁと
選手もコーチも糞ってことや
JUDOって言ってる奴は何をもって言ってるの?
プロレスラーじゃダメだろ
718番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 03:18:59.05 ID:Jn7SV4wkO
内柴っていま何やってんだ?
>>713
フランスかロシアに送り込んだ方が確実
720番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 03:19:53.64 ID:4ST20gNYO
>>711
なるほど…
確かセコンドの発言時間って待ての間だけもんな

頭 いいな
柔道なんてコーチが全てじゃないの
監督って何してるんだろ
722番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 03:22:55.80 ID:UqfCIHaQO
銀メダリスト監督にしても結果出ないだろ・・・
逆に篠原が大声で会場から指示するから選手が気になってダメになった可能性もある
こ、こうそう・・・
井上構成みたいな夫婦共々呪われたやつにセコンドに憑かれたら男子勝てる気もしないだろうな
誰が柔道とJUDOが違うものなんて言い出したんだろう
柔道は1本を目指してるが別に判定勝ち狙ってないわけじゃないぞ
時間見てポイント優勢なら上手に逃げるのは普通
ただ、なぜか逃げること考えると投げられるんだよな、柔道あるあるだけど
727番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 03:30:07.03 ID:H/LSyMQ00
適応力と肉体改造なら小川が最適なのでは
当然センスは抜群だし
728番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 03:36:59.21 ID:DcdlYEsS0
JUDOに対応できるのは小川しかいないだろ
つーか、柔道の監督って何すんの?
730番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 03:38:51.20 ID:wLwPFDIz0
惨敗柔道、吉村強化委員長が辞意!篠原監督は続投へ
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120803-00000070-dal-spo
篠原よりは大分賢そう
野村がやれ、何も指導しないで好き勝手やらせるだろうからwまだその方がまし
余りにも不甲斐なかったら「俺が出る」とか言いそうで楽しみ
話題性はあるな
篠原のが好感もてるけど
734番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 03:46:13.80 ID:Yh0aaQS70
棟田は面倒見がよさそうだから良いかもな
性格も良いし
>>732
軽量級の人が監督ってあるの?
736番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 03:51:25.54 ID:8OmLckZd0
篠原って現役時代は誤審で金を逃し
コーチになってからはまさかの男子柔道金メダルなし
もうこいつ呪われてるな
生まれついての負け人生
負けて泣いちゃうような奴をなぜ選んだ
738番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 03:53:31.85 ID:FybMfoMe0
>>39
やめてくだちい
>>737
泣くほどの悔しさってのは世界レベルで戦える奴にしか分からんだろ
740番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 04:04:47.12 ID:HcwsGb7y0
小川吉田世代を否定するなら
山下斎藤を据えよ
でも出来るかな?
741番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 04:16:45.69 ID:dpFconFX0
外人入れろよ
外人に勝つ方法教えてもらえ
>>554
は?そんな事したらイエローカードでるだろバカかお前?
743番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 04:18:40.01 ID:z0bhX3dc0
>>710
何でソース読まないの?
内柴あるな
745番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 04:20:33.58 ID:sxQLdKkK0
代表監督って重要なの?
普段はそれぞれの学校なり会社のチームなりで練習してるんでしょ
> 小川直也氏(現筑波大学博士課程)

おいおい。いまプロレスやってるだけじゃないのかよ
747番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 04:21:28.81 ID:Kqdguoj/0
小川か吉田で総合の技術も取り入れたほうがいいなマジで
尾張名古屋は城でもつ
小川直也は城でもつ
キャッスルキャッスル
749番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 04:24:55.72 ID:mmmMl45v0
井上康生がいる時点でデスブログ効果がありそうなんだが
デスブログで応援してたらスレ立て頼むはw
750番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 04:24:56.68 ID:Med4YfEu0
小川テレビ出まくってるし後任狙ってるな
751番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 04:27:52.49 ID:zR2Kvlaw0
勝った後すぐガッツポーズしたりするやつ見てたら
監督日本人じゃないほうがいい気がしてきた
752番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 04:28:38.31 ID:2sTXCPqA0
内柴に寝技を教えてもらえば勝てる
753番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 04:30:56.30 ID:WWf42WXE0
小川の頭は意外と柔軟で冷静だからな
細かい技術指導はコーチに任せれば
意外と革新的な柔道を創るかも知れん
やらせてみるのもありだと思う
754番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 04:32:48.32 ID:iNYm5xxg0
せーの
ハッスルハッスル
755番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 04:33:30.93 ID:MTf4pFic0
豊崎愛生がやればいいんじゃない→Hey! judo!
756番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 04:34:27.96 ID:X/ajJtfA0
小川かよwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

頑張れwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
757番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 04:36:26.74 ID:OBjTl9VQ0
それよりさ
バレーボールのスレって見たことないけど
なんでなの?
フジほかのゴリ押しハンパないじゃん
758番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 04:36:35.51 ID:MBq6Wfu7P



篠原はよく頑張った。

全ての元凶は井上康生+東原亜希。
この悪魔夫婦を
永久追放+国外追放+死刑執行すれば
日本柔道は毎大会全階級金メダル確定。

759番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 04:37:48.87 ID:vXvBpdNk0
目を覚ましてください
山口監督がイイな
761番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 04:41:06.15 ID:ZOL7ic3D0
野村が練習嫌いつってもアテネのころは相当努力してたろ
小川は更に優柔不断で優しい男だぞ。多分未だに。こういうポストに就けたら奇跡
>>1
ハッスルがドクターになろうとしているのは正しいのか紛らわしい
764番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 04:45:18.44 ID:8QngAvls0
谷亮子が後輩を押さえ込んでオリンピックに出続けて、さらにコーチや監督をすることなく柔道を捨てて衆議院議員になったことが原因だろ
そろいもそろって特定の組手からじゃないと何もできない無能をよくもまあ送り込んできたもんだよ
相手が対応してきた時の対抗策をほとんど持ってなかったのが今回の敗因だ
小川直也なんて優しすぎて指導者には向いてないだろ
767番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 04:50:06.03 ID:rQtHr6sS0
小川と曙とインリンでいいじゃねえか
古賀さんがいいんじゃないかな

棟田は性格悪いらしいし
769番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 04:54:46.16 ID:L1ju5AYh0
小川は人の上に立てないよ。
能力の優劣ではなく、単に向いてないだけ。
短期決戦のオリンピック、しかもその監督という点では一番向いてないのが小川。
770番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 04:56:18.38 ID:ZpV9g7/7O



  顔が長いからや


771番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 04:57:19.66 ID:XHvr2drC0
柔道(笑)の監督は脳筋バカしかなれないのか?w
772番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 04:59:13.47 ID:ZOdT/1Ll0
ブラジルの不十分な体制からでも投げにいって関節とりにく柔道見ると
ああいうのこそ日本がやるべきなんだよな。組手争いばっかやってもパワーで負ける
773番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 05:00:59.60 ID:ZFUVwcz40
ハッスルJAPANかよ
774番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 05:01:15.07 ID:AlRhgkHx0
勝ちにいかなくてもいいからハッスルハッスルってノリで頼むわ
775番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 05:07:13.09 ID:AlRhgkHx0
あと篠原は解説者に専念してほしい
畑違いだけどノリオっていうすげー監督がこの五輪でフリーになるみたいよ?
777番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 05:08:35.96 ID:yclduQfK0
とんねるずの男気じゃんけんの影響で小川直也の評価が上がってるみたいだな
そろそろ外人コーチ連れて来い
日本人じゃ協会と馴れ合いで碌な奴がいない
779番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 05:29:21.86 ID:8MlPqOY20
プーチンじゃいかんのか?
780番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 05:32:18.90 ID:bfPfhOWb0
野村と田村を復帰させれば自動的にメダルが2個増えるだろ。
監督はだれでもいい。
781 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/08/04(土) 05:33:50.33 ID:ZikWD0X90
井上康生が魔女に誑かされた時点で日本の柔道は終わったのだ
782番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 05:34:15.61 ID:tRqAiCUY0
>>1
篠原ってジャイアント馬場の末裔かなんかなの?
顔がそっくりだよな。
日本も一本に拘ってないでJUDO家を育成すべき
オール一本勝ちの内柴正人で
785番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 05:39:02.50 ID:yPXFJa8S0
監督なんて柔道連盟の責任取るためにいるようなもんだからw
別に普段することないし
今回は金メダル取れる実力を持った選手がいなかっただけの話w
>(現筑波大学博士課程)

まじかよ
なんかすげえな
小川の解説は合理的だったな。院でちゃんと学んでるわけでもあるしいい選択だ
どうせオファーしないだろうが
なんでや!原さん関係ないやろ!
執行猶予さえつけば
今後は世界のロシア、フランス、韓国

http://www.london2012.com/judo/medals/
テキサスボーイも日本の落ちぶれっぷりに失望
http://brunhild.sakura.ne.jp/up/src/up568001.jpg
内柴さんは?
結構慕われていたようだけど
792番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 06:11:03.52 ID:jSPuE7RY0
>>766
格闘技全然知らんのだが、
あの人優しいの?
>>739
悔しいから泣くんじゃない
自分が可哀想だから泣くんだよ
逃避行動だあんなもん泣くのは勝った奴の特権だ
794番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 06:14:53.52 ID:KD2PKBkK0
柔道家もいいけど帝拳ジムにも行け
組手争いとか言うのにボクシングのブロックならえ
監督っているの?
選手が弱かったのはわかる
それでも監督コーチは無能すぎたと思う
格闘技において倫理観なんてメンタル弱くするマイナス要素でしかないからな
そこに気づけば誰を監督にすれば金取れるか分かる
798 【中部電 60.3 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/08/04(土) 06:28:10.46 ID:wEksfGz60
篠原は指導者に向いてない確実に
799 【中部電 60.3 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/08/04(土) 06:31:45.36 ID:wEksfGz60
>>555
選手を恫喝しまくりで金以外は糞という雰囲気を醸し出した帳本人
800番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 06:32:13.45 ID:Vv1v6JrX0
>首脳陣として篠原監督を支えた井上康生、中村兼三、窪田和則の三コーチも引責辞任が濃厚。

井上康生に期待してたんだけど巻き添え食らって無理っぽいな
801番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 06:34:34.47 ID:AlRhgkHx0
スペーストルネード小川って技は柔道でも一本とれるのか
>>801
あれ後頭部から落ちるから危険技になったりせんか?
つーか、あんな技柔道家にかかるのか?w
803篠原ペクチョン僑胞:2012/08/04(土) 06:41:58.05 ID:WqXCcy8+0
蚤の心臓といわれた篠原なんかが、金以外は意味がない なんて言うからダメなのさ。
メダル取れなかった篠原。僑胞文化が日本をダメにする。
804番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 06:42:33.77 ID:lg4M6CFI0
個人的には棟田の礼が好きだったから、棟田を推す
小川はいいと思うんだけどなあと吉田とか
総合の経験あるし
>>799
ほかにもあるだろ
一本に大きく価値を求めた指導
試合中のアドバイスの悪さ

オリンピック代表選抜までの数回の世界大会で今回のオリンピックの結果が見えていた
それなのにまったく方針もかえずによくもまぁ恥ずかしげもなく監督と言えていた
すくなくとも去年からこの結果は見えていたよ
807 【中部電 57.8 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/08/04(土) 06:43:00.82 ID:wEksfGz60
>>802
ただの大外刈だ馬鹿
>>772
あれもちゃんとした柔道なんだよな
いつからか組んで綺麗な一本じゃないとダメみたいな事になったけど
809番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 06:52:02.51 ID:Mh47jL3P0
次の指導者には国際大会で戦う用の柔道を教えてもらいたいな。
国内と国際とで戦い方が違うみたいな。
810番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 06:56:36.78 ID:F3rG8rJx0
他に人材いないのかよ
小川ってプライドに出てた俗物だろ?
小川も滝本も吉田も総合格闘技出てたから内部からの批判強そうだな
812番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 06:58:13.02 ID:1ckpPk4s0
ジャイアンは自分で試合出た方がメダル取れるんじゃね?
813番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 07:00:44.88 ID:4GEMMtCC0
小川w
無理だろ。
各国技術が極限まで高まってる現状で1本狙いとかオナニーのお遊戯でしかないと言う事だな
815番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 07:02:26.05 ID:ij6sbwol0
>>59
お子ちゃまでちゅかー?
監督二人作って予算2分して2チーム作れよ
対抗戦で勝った方が五輪出場、これでいい。篠原みたいな無能1人に任せる体勢はリスクでかすぎ
817番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 07:02:55.99 ID:kGX752gV0
小川は好きだけど監督としてはどうなんだ?って疑問符はつく
野球もそうだがただ昔強かった奴選べばいいってもんじゃないだろ
818番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 07:04:30.29 ID:93uHXe5a0
>>59
たかじん????
819番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 07:04:38.88 ID:5DUWMCCSO
篠原よりまし
小川はジャンボ鶴田よろしくで筑波大学大学院でコーチング学を学んでるんだぜ
棟田か吉田秀彦か古賀
いっそのこと園田に総監督させろよ
コーチとしての結果は残してるし、気難しい女子相手でメンタルケアも心得てるだろ
>>1
小川博士課程って、今なにしてんの
824番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 07:09:50.96 ID:mF+Vc4f0O
野村は?
825番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 07:10:28.52 ID:kCc9hfpGP BE:224640735-2BP(1000)

坂口征二とか。
>>392
そして
神話からお笑いへ
か…
827番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 07:13:25.41 ID:F3rG8rJx0
>>821-824
古賀か野村だな
日本選手は糞審判の影響をうけない一本背負いにこだわった方がいい
女子の谷本もそれで金を取った
小川にやらせるのも面白いと思うな
829番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 07:18:05.05 ID:hcvGEpiQ0
コイツ誤審っていうけど
コイツ負けた直後の会見で「完敗です」って
完全敗北宣言したよね
カッコつけてやったのかもしれないど
それを言ったらお終いだよ
>>827
その一本勝ちにこだわってたのが篠原なんだが
831番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 07:26:59.43 ID:DnaZTNUG0
マジか……
ほんとヤクザ体制だな(´・ω・`)
832番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 07:31:24.84 ID:RNPmTK6LO
井上がコーチでいる時点で東原が一緒にいるようなもんだからな。
833番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 07:32:27.58 ID:09T7uRPpO
>>758
東原さーん
こいつひどいこと言ってますよー
834番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 07:33:14.70 ID:tIZqLufqP
野村忠宏、天才柔道家・最強の証明
http://www.youtube.com/watch?v=2iB6DzX6XNA
835番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 07:33:54.86 ID:JARRxO6D0
小川だったら一時的に人気はでそうだな
836番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 07:37:24.31 ID:01syGbPS0
ポイント稼いだり、壊すJUDOが主流になってるから、
競技を柔道とJUDOの二つに分けたほうがいいんじゃないの?
勝った時は選手の手柄で負けた時ばかり監督のせいにされるのはちと可哀想だな
責任を取るのが監督の仕事とは言うが、個人競技の監督って報われないな
838番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 07:41:49.34 ID:JARRxO6D0
他の世界大会の成績とかしらんから、実力あって取れなかったのか、
単に実力不足なのかよくわからんな
柔道も格闘技っぽくなってきたなぁ
日本人選手は隙がありすぎ
そこら辺を指導できる奴がいいが
840番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 07:42:48.93 ID:kCc9hfpGP BE:359425038-2BP(1000)

篠原氏はまた監督になるよ。
841番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 07:46:59.61 ID:kukJ7Z+W0
未だに根性論と前時代的トレーニング続けてる日本の柔道はこれからどんどん世界から離されていくだろうな。
日本代表がタイヤひっぱったりしてちゃもうダメだろwww
842番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 07:49:56.90 ID:RNPmTK6LO
篠原は顔怖いし相手威嚇には必要だと思うが
843番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 07:51:51.17 ID:BLdUgJVF0
やはり石井は正しかったな
844番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 07:54:20.10 ID:TBIREQ9C0
予算がない北朝鮮が強いのは精神論のおかげじゃないの
845番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 07:54:21.40 ID:y9vzrdFRO
篠原も小川も銀メダリストじゃん
金メダリストにしろよ
846番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 07:55:51.04 ID:+n6czDh+0
ちょっと前まで「ハッスル!ハッスル!」やってた小川が代表監督
プオタとしては感慨深い
>>507
ジャイアントスイング教えさせるのか
848番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 08:02:28.05 ID:4dAlodfg0
いきなりパンチとかキックとか教えださねえだろうな?
打撃の攻撃はスジいいんだよな?小川
井原ジムでも定評あったし

足捌きとディフェンスは糞だけどwww
そもそもパンチ見切れてないどころか目つぶるし
やっぱビビリかwww
849番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 08:02:39.80 ID:FE1aEZ+dO
谷亮子でいいだろ
どうせ暇になるんだし
指導者としてはどうか分からんが古賀は選手として実績あったな
さすがに小川は無いだろう
いまの巨人に江川を招聘するようなもの
852番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 08:05:02.54 ID:4dAlodfg0
>>834
こいつの後輩にかわいそうなのいたよね?
五輪の谷間の世界選手権とか優勝してるのに
五輪シーズンに野村に復帰されて五輪全部逃した人www
853番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 08:07:36.28 ID:KxX65LO70
いやいや交代するのは監督じゃなくて日本柔道連盟幹部じゃねーの
メダリスト=良い指導者じゃねーだろ
考え方が古いんだよ、お前ら柔道連盟は
854 忍法帖【Lv=34,xxxPT】 :2012/08/04(土) 08:08:00.48 ID:+BISTfw90
>>59
これはコピペになる
使わせてもらうわ
855番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 08:10:09.05 ID:IagUY1wL0
指導者として実績あるおっさんいないの?
ジャイアンが代表監督か、スーパー店員から大出世だな
>>59
朝から腹抱えてワロタwww
小川直也って凄い奴なんだな
859番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 08:26:23.06 ID:/khmVzCb0
谷も最初は金を取れなかった
それぐらい最初の五輪を体験していないのはきつい
監督だって同じだろう
それより、代表選手選考基準は負けない選手が勝ち残るようなシステムではなく、より攻撃的に技を出さない者には
優勝できないくらいの審判の判断基準を変えるべきだ
特に波に乗れないというなら、悪いが最初の軽量級は他の階級より幅広く考えて選出したらいい
860番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 08:27:27.29 ID:4dAlodfg0
>>851
江川監督ならないかな?
多分無理なんだろうな?
まだ落合のが可能性あるかwww
内柴しかいない
862番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 09:18:35.89 ID:TeW4J+Fp0
>>841
柔道、レイプ共に日本のお家芸復活だな
ショーアップ柔道だな


「国際覆面茶帯軍団」とか
「牛殺し・マスブラザーズ」とか
ふざけた訳のわからない選手が出てくる
みなさーん!目を覚ませてくださーい!
865番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 09:21:23.50 ID:pCdWfIgQ0
選手としての実績で選ぶのやめろよ
866番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 09:25:56.39 ID:JsGDfKtx0
「礼に始まり礼で終わる」

という柔道にとっては篠原より小川の方が万倍マシだな。

とにかく篠原はクズだったからな
867番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 09:27:03.64 ID:ObWE9jc5O
石井
868番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 09:27:13.24 ID:Csnuk8Kl0
強豪国の外国人指導者が良いと思うけど
実績あるし
869番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 09:28:57.48 ID:6RS/KhrgO
野村でええやん
は?


斉藤コーチでいいだろ
篠原はもう一回現役やらせろ

871番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 09:30:52.62 ID:rJ7TFJuFO
外国人起用できたら日本柔道も変われるだろうな。
佐山サトルを呼べ
奥襟掴まれただけで何も出来ない軽量級も
足すら出せないでいいように判定負け食らいまくる中量級も
純粋に技も力も負けてる重量級も
指導者変えたらどうにか出来るものなのか?

女オーガみたいな気迫は指導で身につくものとは思えんわ
874番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 09:35:07.34 ID:KxX65LO70
井上康生は嫁がアレのうちはコーチから外してくれ
縁起が悪い
フランスあたりから呼んでこい
876番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 09:36:12.71 ID:IJ31x60f0
内柴にしろ
>>872
佐山は前田日明に押されたからな
「前田、仕事だぞ!」と呼びかけるも無視され本気ローを蹴られまくった
根性論じゃだめだ
879番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 09:38:39.98 ID:ZtKKvYcx0 BE:500946023-2BP(0)

チョンに3個も金メダル取られたのか、おいおい起源取られちまうぞwww
石井って総合引退したの?
最近全く試合してないけど
バンナと合宿してた
協会の方針に従順な「飼い犬監督」を
トップに据え続けた弊害だな
最初の仕事は篠原にSTOな
884番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 09:55:54.01 ID:oTPbBFHT0

むしろドゥイエに監督やらせろ
>>63
筑波というとジャンボ鶴田の後輩になったのか?
鶴田は本当に惜しい死だった
生きてたら今ごろスポーツ界に大きく貢献してたかも知れない
名声のある選手イコール優れた指導者とは限らんからなぁ
サッカーみたいに現役時代の実績が無くても優れた指導者って発掘出来ないの?
それとも柔道は閉じられた世界なのか?
>>887
学閥主義でとんでもなく閉じられた超弩級の閉鎖社会
レールから外れた奴や高卒強豪は世界選手権とってても代表選考すらかなわない糞みたいな所だよ
>>862
レイプだけはどんなに頑張っても韓国には勝てないわー
890番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 10:24:42.87 ID:k4Fg2aE40
小川は飴と鞭とか扱い方うまそうだしいいんじゃ?柔道のみならず別の世界も経験してるんだし
他の道を選択した小川はイヤだ認めない気に食わないだののクソみたいな抵抗だけが理由なら理由になってねーよ
891番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 10:30:11.65 ID:+n6czDh+0
>>877
選手としてはともかく、理論構築させたら天下一品!!
あ、指導者としてつーか人間としてアレだったわ佐山さん
>>59
鼻水吹き出したわw
サッカー界も学閥がいまだに酷いけどね
小川直也なら今でも金メダル取れそう
復帰して欲しい
そもそも代表ってのは現役国内最強のはずなわけで
そんな人間が監督やらコーチの言う事を聞く必要がどこにあるのか?
内柴
>>895
全盛期の小川とか引退後の山下泰裕に乱取り稽古で全く歯が立たなかったらしいからな。

まぁ山下が異常だったのもあるけど
898番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 11:15:29.19 ID:BotYBEGk0
>>897
じゃあ昔の柔道家がこぞって
山下より木村のほうが強かった、っていう証言は注目に値するな。
899番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 11:21:31.63 ID:+n6czDh+0
木村の前に〜ってのは誰もが言う台詞
吉田じゃだめなの?
小川なら総合格闘技とかもかじってるし
コテコテの日本柔道たたきなおせて
いいのでは?

まあ素人考えだけど
902番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 11:30:24.80 ID:fKFG8GH5i
やっぱ柔道出身はいいな(結果さえ残してれば)
プロレスで荒稼ぎして引退してもキチンとした世界に戻ってこれるんだもん
スナックやカレー店経営とかしなくていいなんて
903番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 11:30:33.95 ID:KlfSsUPW0
たかじんって情弱洗脳番組じゃなかったっけ
監督には科学的に分析できる頭が良い人選んだ方がいいんじゃないのか
疲れる練習だけさせる精神論者では勝てないだろ
905番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 11:31:33.93 ID:5X+Ix0gb0
レイパー内柴待望論
906番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 11:35:22.04 ID:XqRJ64F20
>>6
派閥争いの強い柔道界は負けましたすいませんじゃすまないんだよね
下には自分もやりたいと思ってる奴らが常に引きづり降ろそうと待ち構えてる
小川とか石井とか優秀な奴ほど周りがこぞって
叩きだすんだから伸びるわけがないよね。

相撲業界と一緒で閉鎖的すぎるんだよ。
908番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 11:39:09.13 ID:szyrcLfk0
素直に棟田にしとこうよ
>>895
だから重量級が監督について体で従わせる必要がある
>>873
普段の練習から馬鹿だ屑だ使えない奴だと責められていたら気迫なんてゼロになるだろ。
今がその状態だった。試合前から勝てる気がしなかった。
柔道界の貰ってる大量の補助金はどこに消えてんだよ
他の競技の割合増やした方がいいんじゃねーかとすら思うわ
912番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 13:54:56.75 ID:9DOOSr/S0
>>653
すまんスゲエ色々飛ばした書き方したが
基本的なスペックで負けてるんだから、スポーツ医学に則った練習とかじゃなく
壊れてもいいから死ぬほど鍛えあげて少数精鋭を極めるって姿勢の練習じゃないと
トップ選手はダメなんじゃないかって言いたかったんだ。

今の日本のスポーツ界って、色んなところで根性と科学が変に組み合わされてる。
根性なら根性で、壊れるの上等で発狂寸前の練習すれば付いて来た奴は強くなれる。
科学なら科学で、きちんと休息、適切な運動と適切な技術を学べば着実に強くなれる。
変にチャンポンにするとちぐはぐな物しか出来上がらんと思うが・・・。
>>748
クスっときたw
小川って指導者になるために今大学通ってるんでしょ?がんばってほしいわぁ
915番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 14:55:29.07 ID:iq4dMLLX0
>>880
石井 インドの総合格闘技団体SFLと契約
http://www.sponichi.co.jp/battle/news/2012/06/28/kiji/K20120628003558310.html
>>79
     ,/””   ”ヽ
   ,/   __ _ ゛
   /   /““  “” ヽ |
   |   / -━  ━.| |
   |   |.  “” l “ .|.|
   (ヽ |   r ・・i.  ||
   りリリ  /=三t. |
   |リノ.      |
    |   、  ー- " ノ
   |   ”ー-- "|
917番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 15:11:02.15 ID:7PN3e84e0
JUDOを目指すか、アサシンちゃんみたいに場外に逃げる相手引きずり戻すぐらいの鬼迫が欲しい
918番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 15:47:59.83 ID:+e8WtPqR0
よっしゃ!ID柔道の導入や
小川じゃインパクト弱いなぁ。
小川の師匠の猪木を担ぎ出してほしいわ。
920番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 16:03:55.73 ID:vGYIPJWWO
>>904
まさにこれ
精神論者は一掃しろ
スポーツ科学を取り入れないから負けたのをまだ気づかないのか
ヒクソン待望論
922番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 16:10:16.42 ID:zKCsbbxW0
アナウンサー「男子66kg級は過去2大会連続して金メダルでした。」

決して選手の名前を言おうとしなかった
923番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 19:02:34.05 ID:uCPj57M60
歴代最高の監督は山下。
山下は選手の食生活とかにもかなりうるさかったらしい

単に合宿を敢行しまくる監督とは大違い

小川なら賢いしいい仕事するんじゃないか
食生活とかあんま関係ないんじゃないかな
体操内村だってチョコバーばっか食ってあの体だし
925 【28.5m】 【東電 76.0 %】 :2012/08/04(土) 21:04:00.80 ID:5ghwuQJM0
滋悟郎
926番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 23:23:38.67 ID:UWpsW71g0
小川さんはまだ格闘家を引退してないから無理でしょ
柔道連盟に指導者登録出来るのって引退して一年後からのはず
現実的に考えると昨年に指導者登録完了した吉田秀彦の方が可能性は高い
ただ男子柔道監督=重量級クラスみたいだから軽重量級の吉田も難しいかも
>>826
最後には迷走してセクシー柔道になるのか
小川と吉田は見てみたいな
小川って全日本三連覇だろ?化物じゃん
少なくとも英語くらいは出来る奴が監督やれよ。7帝のインテリ柔道家もスタッフに入れるべき。東海とか国士舘みたいなFランで授業も出たことない奴は国際社会で相手にされないだろ。
公にハッスルすると怒られそうなので
ガッツポーズと共にこっそりやってみてほしい
931番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/05(日) 03:43:27.77 ID:796c0BKV0
>>928
三連覇は確か世界選手権の方じゃ無いかな?
全日本は計七回優勝で五連覇+二連覇のはず
ホントに実力・実績は山下泰裕に次ぐ偉大さだけに五輪の銀だけが悔やまれる
今でも現役時代知らない人からすると単に『金メダル取れなかった人』扱いだからな
でも金メダル取ってたらプロレスや総合格闘技には行かなかっただろうね
>井上康生
こいつの嫁のせいや
933番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/05(日) 03:50:38.95 ID:SjPA1iYf0
監督は岡野功がいいな
934番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/05(日) 03:56:52.93 ID:J1xQZGRN0
監督 小川
コーチ 内柴
コーチ 石井

どうせならこのぐらいの布陣でやれやw
935番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/05(日) 04:00:27.66 ID:gqcPS6+NO
>>25
ばれ難い当て身の練習が捗るな
>>487
それ最強かもな
937番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/05(日) 10:48:12.97 ID:CvDVnqYz0
リンク先の文章が違う
次はずんのやす
>>926
吉田も全日本はそこそこ入賞してるから無理では無いと思うけど
2ちゃんねるで最も大暴れしてる、日本最強最悪の学歴コンプレックス大学=基地害明治こと明治大学
また得意の必死の情報操作(笑)か
小川みたいな五流のゴロツキに言われちゃ、篠原さんも大変だなwww
日本柔道界を糞まみれにしてる 三流大学明治の汚物たちを、とっとと排除するの先決だろうに


★柔道ニッポン初の金ゼロ…五輪前から出ていた“篠原流”への不満
(デイリースポーツ)2012/8/5 8:04
http://london.yahoo.co.jp/news/detail/20120805-00000015-dal
http://www.peeep.us/0089050d

  ↑↑↑↑↑↑
いやはや〜 奇怪な表現オンパレードの、超ド級の怪文章だなwww

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
さすが珍カスぐらいしか買う奴がいない、
誰も読まない、関西の三流紙「デイリースポーツ」www

記者の国語力のレベルが、2ちゃんですら滅多にお目にかかれない
超悲惨な小学生作文www

韓災じゃ、こんなクズ中のクズ(キムチ記者?)でも、記者がつとまるのか?www
こいつの名前と顔が禿しく知りたいwww
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

>速攻で『続投』にお墨付き。

「速攻」だとさwww これが新聞記事で使う語なのかよwww 
知恵遅れゲーム脳って奴かwww 「速攻」は本来「即行」と書くもんだわ
五流のクズ小川って、
ジャンボ鶴田や武哲山の真似をして、筑波の院生やってたのか

知り合いのサンケイスポーツの記者を利用して、必死の就職活動w

白痴顔っぽい小川なんかにやらせたら、日本柔道は完全に終わり