なでしこ 佐々木監督が引き分け指示問題は「証拠はない」として問題なし

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
不正の証拠なし=佐々木監督が引き分け指示―サッカー女子〔五輪・サッカー〕

【ロンドン時事】ロンドン五輪のサッカー女子で、日本の佐々木監督が選手に引き分けを指示したとされる問題があり、
国際オリンピック委員会(IOC)の担当者は2日行われた定例会見で、「(不正な試合を行ったという)証拠はない」との見方を示した。

日本は7月31日、カーディフで行われた1次リーグF組の最終戦で南アフリカと引き分け、同組2位で準々決勝に進んだ。
監督は試合後、「状況によってドローを狙おうと(選手に)話した」と述べ、カーディフに残るため2位通過を狙ったことを示唆。
1位通過した場合、次の会場は距離が離れたグラスゴーだった。地元メディアは「日本が意図的に引き分けた」などと伝えた。

しかし、IOCの担当者は「監督が言ったことに選手が従ったという証拠はない」と指摘。
バドミントン女子では「無気力試合」をした中国などの8選手が失格となる厳しい処分が下ったが、「二つのケースは比較できない」と話した。 

時事通信 8月2日(木)23時14分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120802-00000170-jij-spo
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/02(木) 23:22:12.70 ID:e1MQCyfU0
いってたやん…
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/02(木) 23:22:35.36 ID:aJptd1Ks0
自白…
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/02(木) 23:22:39.68 ID:RIHUeflo0
FIFAIOC
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/02(木) 23:23:34.11 ID:CKQUPbMs0
点を取れないからノリオの皮肉になったってことか
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/02(木) 23:23:49.89 ID:f2TkxarW0
体操金 メジャー中のメジャー 難易度Aの金メダル

ウンコリア マイナー金メダルばかりorz エアピストルorz アーチェリーorz
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/02(木) 23:24:06.52 ID:Sq0tQkUf0
>>1
捏造ソースでスレ立てるな
運営に通報するぞ
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/02(木) 23:24:51.71 ID:8ZmtEsoj0
これって誰か(地元マスコミなりオリンピック委員会の人なり)が提訴でもしたの?
IOCが自発的に協議をするようなケースじゃないと思うんだが。
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/02(木) 23:24:55.49 ID:W+NBUPn70
証拠があったら審議対象になるほどの問題だったってことじゃねーか。
何が問題ないだよサカ豚。
>>2
>>3
監督が指示した点に自白があるだけで
選手が指示に従った点には証拠がないってことだろ
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/02(木) 23:28:04.72 ID:aFSNmt6b0
いかんのか?
焼豚m9
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/02(木) 23:29:52.29 ID:gMfZQhWZO
別にどっちでもいいよ
今後なでしこを応援しなくなるだけ
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/02(木) 23:30:28.48 ID:zngG19yKI
監督のゴール決めるなよ発言はやっぱ問題だったな。
こういう記事になってる時点で
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/02(木) 23:31:09.44 ID:s8MEoSNk0
南アフリカに金を渡して引き分けにしてもらった証拠はないってことだろ
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/02(木) 23:31:47.03 ID:CwKxA4c00
サッカーという競技を中2日で全試合やらせて置いてフェアプレーなんて意味が無いだろ
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/02(木) 23:32:53.71 ID:ZqxgdD7pO
>>9
ここで言う不正ってのは、南アフリカと日本が話し合って、わざと引き分けにしたかどうかやろ
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/02(木) 23:33:02.24 ID:IpC99Ecz0
一位の方が不利という運営がそもそもおかしい
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/02(木) 23:33:06.22 ID:OqpzB9I40
口が軽いやつは信用されないぞ
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/02(木) 23:36:15.22 ID:4wnJXa66O
世の中には言わなくてもいいことがある、それだけ!
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/02(木) 23:37:38.29 ID:m3F+t/z60
> しかし、IOCの担当者は「監督が言ったことに選手が従ったという証拠はない」と指摘。
> しかし、IOCの担当者は「監督が言ったことに選手が従ったという証拠はない」と指摘。
> しかし、IOCの担当者は「監督が言ったことに選手が従ったという証拠はない」と指摘。
> しかし、IOCの担当者は「監督が言ったことに選手が従ったという証拠はない」と指摘。

つまり、
証拠があればアウト
証拠があればアウト
証拠があればアウト
証拠があればアウト
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/02(木) 23:39:10.79 ID:gMfZQhWZO
>>21
澤の証言が出るな
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/02(木) 23:39:21.01 ID:LZf9+Pad0
アウトーーーーーーーー!
もともとバドミントンと違って時間制限と引き分けのあるスポーツだからな
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/02(木) 23:47:01.04 ID:f30xIUl00
日本は名誉白人国家だから無罪だな
中韓レベルだとアウト
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/02(木) 23:52:04.13 ID:zngG19yKI
FIFAがわざわざ会見する時点で十分問題になってる
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/02(木) 23:56:08.25 ID:VZGhHDu6O
選手が
監督に支持されて引き分け狙いでいった
って証言したらアウト失格って事じゃん

こんなのただの作戦全然問題ないとか言ってた奴どうなってんの?
サッカーならよくある事なんだろ?
証拠あったらアウトレベルな行為だということがよく分かったわ
わざわざリスク犯して公言するなんてバカにもほどがあるw
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/03(金) 00:00:52.79 ID:MlY2G+bBO
ここまで問題になるとは思ってなかったんだろうな
メダルとれてもあんま喜べない気が
1点リードの場面で、スウェーデンVSでカナダ戦の結果見てわざとオウンゴールとか相手に点入れさせたとかならわかるけど
普通に後半30分くらいまでマジメにやっても点入りません状態だっただろw
証拠もなにもあるわけない。普通にアレがそのまんまの結果だったんだからw
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/03(金) 00:06:01.17 ID:nMnGiir10
> 監督は試合後、「状況によってドローを狙おうと(選手に)話した」と述べ、カーディフに残るため2位通過を狙ったことを示唆
> IOCの担当者は「監督が言ったことに選手が従ったという証拠はない」と指摘。


なでしこは監督に指示に従ってるんですけど
という事は失格って事になるんですけど
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/03(金) 00:17:42.10 ID:ve3QfYzf0
負けると3位通過になるからな 状況によって引き分け狙いで2位を守るのは当たり前
引き分けを指示したとしても、不正な試合(無気力な試合)には当たらないという見方だなぁ
IOCが何言ってんのかはちょっとよく分かりませんね
選手にスポーツマンシップがあるなら本当のこと言うべきだよね(ニヤニヤ
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/03(金) 00:23:36.75 ID:ve3QfYzf0
監督に従った証拠はないって一文が良く分からんよな 調べればすぐに出るだろうに
相手は、勝ちに来ていた。
日本も勝てればよいが、勝に行くだけの戦力をもって臨めなかった。

それだけのことだ。


互いの無気力演出によって生じた結果とは違う。当然だろ。
負けてはいけないから、どうにか引き分けにしましょうー
という発言を問題視するほうがおかしい。

負けろという指示なら、問題とすべきかもしれんが。
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/03(金) 00:49:16.62 ID:VlnwFB3c0
> しかし、IOCの担当者は「監督が言ったことに選手が従ったという証拠はない」と指摘。

えええええ、こんな理由で不問なの 
相当やばくね
審判がイエロー出せば済む話だろ
イエローでないってことはサッカーやってたんだよ
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/03(金) 04:05:14.71 ID:YdkyXjaT0
バドミントンみたいにわざと負けにいってたらやばかっただろうな
だからあの馬鹿監督はベラベラ指示出したとか言うんじゃねーよ
それがカッコいいとでも思ってそうだな
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/03(金) 05:16:21.93 ID:LZ1T65N6O
試合前から納得して試合に臨みましたって選手が言っちゃってるんだけど証拠にならないの?
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/03(金) 05:16:25.04 ID:893Rme3D0
>>35
そーゆうことだ
バトミントンの無気力試合は、会場からの大ブーイングも無視、
審判からの再三の注意も無視しての
無気力試合だからな
韓国は自分たちに非はなく
中国のせいだと言ってるらしいけど。



43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/03(金) 05:21:44.10 ID:yvgHNmTO0
必死に防戦して引き分け狙い≠攻撃も防御も放棄してわざと負ける
しかし監督は自白してるんだから
のりお退場でどうだろうか
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/03(金) 05:24:18.01 ID:S/F9WEoV0
サッカーの不正はイタリアをみればどんなのかわかる
によによしながらわざとやりましたなんて言えちゃう辺りがダメだよな
スポーツ漫画とかアニメだったら悪役じゃん
強敵避けて勝つための戦略といえば戦略なんだろうが
これで勝ち残ってメダルとってもなんだかすっきりしないし
勝てなかったらただたんにオリンピックという大舞台での
試合を汚しただけだもんな
主力を温存とかはよくあるのに騒ぎすぎだよな。
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/03(金) 05:33:05.27 ID:8HtIgQk+O
ホームアウェイ方式でも、アウェイで前半に1失点して、チーム状況も良くない感じだから
後半は守りを固めて、何とか失点1で抑えて、次戦のホームで巻き返すって作戦もダメなんだろ?
試合の状況を見て勝ちに行くのをやめて引き分けに持ち込もうという戦略があった
監督はそれの実行を指示したかしてないかは知らないがそうなるよう仕向けた
これは覆らない事実でしょ
こういうのはサッカーの慣例として有りってわけでもなさそうだし
なでしこだから不可侵、ノータッチ、ノーペナルティってスタンスもなんか気持ち悪い
監督のアレはやっぱ不味い発言でしょ
ここで勝っても、そのせいで結果としてメダル取れなきゃ意味が無いのも確かだろうけど
目的のためならなんでもしていいっていうのもなんか違うと思う
なにかしら弁明が欲しいところ
さすが国民栄誉賞貰っただけある!
無気力試合なんて、するわけがない!
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/03(金) 06:49:46.70 ID:K7ZMKlMC0
監督が自白してるのに証拠がないってw
どこかのイジメ隠蔽の教育委員会みたいな逃げ方だなw
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/03(金) 06:56:53.96 ID:4YAEdp+X0
日本人差別主義者が感情論で発狂しても無駄
結局バドミントンの件の余波でしかないんだよな
FIFAもIOCもこの程度ならどうでもいいことなのに周りが騒いでるだけ
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/03(金) 06:59:38.73 ID:voFT+Re1O
卑怯すぎる
スポーツマンシップから掛け離れている
それがサッカー
これチョンにすら劣るだろ
オリンピックって真剣勝負する場所でしょ?相手に失礼だよ。
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/03(金) 07:17:57.54 ID:HY5irz/+O
なんか潔癖症が多いな
それともスポーツやったことないの?
>>56
陸上の予選で手抜いて走って決勝進出する選手にも真剣勝負じゃないから
相手に失礼と言うのか?
体力温存のために1位になれるのに2位や3位で予選突破する選手はいくらでもいる
犯人が自白しとるのに
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/03(金) 07:39:31.43 ID:6T038FtwP
大量リードでほぼ金メダルが確実だった体操の内村も
終盤の鉄棒や床で予定変更して高難度技を省いたよな。

これも不正という事か。
もはやイチャモンの世界だな。
ヤフーUS大荒れだな今
公には割とタブーなんだな、「引き分けに持ち込む」みたいな戦略
選手に極秘裏に言うならともかく絶対に表に出すなって意識が強い

まあ欧州のサッカーでこういうのが蔓延すると経済おかしくなりそうだしな
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/03(金) 07:52:36.25 ID:ljlVge0i0
大敗すると3位転落という状況下で、南アフリカはW杯王者日本の首を全力で取りに来てる。
そんな中で確実に引き分け勝ち点1を取る指示に何も問題ないよね。
63( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:2012/08/03(金) 07:58:24.24 ID:rHX5+aAx0 BE:25285695-PLT(12525)

え、証拠があったらまずかったってことw
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/03(金) 08:04:29.22 ID:vE+54/a50
>>1
当然。これで不正で失格になるようなら以降の五輪に参加する必要はない。
監督が言ったことに選手が従った証拠があったらまずかったのか……って一瞬思ったが
「二つのケースは比較できない」って言ってるね

ただ、監督の発言は対戦相手への配慮が欠けているとは思う
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/03(金) 08:24:40.81 ID:K7ZMKlMC0
>>63
そういうことになるよなw
今後は予選で記録保持者が手を抜いて二位通過しても失格だなw
半分くらい選手いなくなるな
なでしこ=うそつき
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/03(金) 08:28:33.34 ID:tNFlLlFXO
サッカーの予選リーグの3試合目では
普通に良くみる光景だったと思うが
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/03(金) 08:30:13.28 ID:YewPNivh0
なでしこは負けたら駄目なんだから無気力とは全然違うじゃん
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/03(金) 08:36:10.37 ID:78XXfBbC0
擁護がきもすぎる
弱そうだけど男子だけ応援するわ
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/03(金) 08:37:14.22 ID:w+ld4kPI0
サッカーの引き分けが問題なんじゃなくて、バドミントンの消化試合を失格にしたことが
まずかったな
他国のとばっちりだろ
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/03(金) 08:38:34.65 ID:F/C6Uqcu0
しかしつまんねー試合だったな
途中で寝たわ
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/03(金) 08:39:56.21 ID:RxwqJ8r60
引き分けが難しいとか言うなら勝てばよかったじゃんw
なんでシュート禁止令とか出したのww
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/03(金) 08:40:26.92 ID:03jScIvg0
日本とホンジュラスは間違いなく談合してた
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/03(金) 08:40:35.39 ID:3u4VE3a40
つうか、なんでトーナメントの組み合わせがグループ2位同志なんだ。
男子のように負けたら次は強い奴と当たるようにしないと駄目じゃねーの。
アンチが騒いでただけだろw
次の試合も見ないと批判も出来ないし辛いところだなw
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/03(金) 08:42:06.59 ID:pfr7w8xe0
今回の騒動で女子サッカーに色々とケチが付いた感じだな
こういう卑怯な手使って勝っても全然嬉しくないよ
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/03(金) 08:47:15.62 ID:BbYQ4Lif0
監督が言ったことに従わないって。
普通、監督が言ったことには従うが。
わけわからん。
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/03(金) 08:47:16.68 ID:3u4VE3a40
>>42
あんなシナチョンのふざけた試合と一緒にするとか選手に対して失礼過ぎる。
騒いでた奴らはもう飽きたのかスレが伸びないぞw
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/03(金) 08:50:03.83 ID:ljlVge0i0
>>81
今度は

コールマン回避で金メダル獲った体操の内村も無気力で処分!

と騒ぎだしますw
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/03(金) 08:50:15.07 ID:RxwqJ8r60
しょ、証拠はない!証拠はないから無罪!
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/03(金) 08:50:29.98 ID:3h10GHaX0
日本が勝ち上がって困るのはアイツらしかいないからなw
オリンピック委員会は早く害虫駆除してよ
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/03(金) 08:51:12.89 ID:4x1kYIRq0
アンチが騒ぎたかっただけ
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/03(金) 08:53:21.38 ID:b4hpIZGW0
バドミントン見てないだろ
ありゃスポーツ舐めてるわ
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/03(金) 08:54:59.70 ID:FdXTDj3h0
女子サッカーの連中は馬鹿だということがハッキリしたわ
なぜ馬鹿正直に全部言ってしまうのか・・・

男子サッカーだってメンバー大幅に交代して、塩試合やってたし
本質的にはアレと何ら変わらない
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/03(金) 08:56:54.52 ID:VEmqQI2g0
露骨にやる気が見られないプレーしてりゃ問題ねーだろ・・・
則夫がバカだからいけない。
黙っとけばいいだけの話。
引き分け狙いなんて、強豪国はふつうにやっとるわ。
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/03(金) 08:58:45.70 ID:wu04OTgk0
ぶっちゃけ本当のところは普通に勝ちに行って点が取れなかっただけだからな
話を100%信じたとしても後半途中までは点を取る支持を出してたのに1点もとれなかったわけだし
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/03(金) 09:00:40.94 ID:EPFana9d0
証拠なかったら不問っていくらカネ積んだの?
だって叩かないのがネトウヨの限界
チョンコがやったらサムチョンだの電通だのの差金だって騒ぐのにwwwww
つまり、負け惜しみ発言だと判断されたわけだ
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/03(金) 09:12:57.24 ID:wu04OTgk0
ていうかこれ引き分けで勝ち点1をとれたから予選突破できたわけで
引き分けできずに負けたら予選敗退だろ?
日本はすでに勝ちが決まってる状態で引き分けを選んだわけでもなく
予選敗退か引き分け以上かの状態で引き分け選んだんだから
完璧に正しいじゃん
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/03(金) 09:21:50.83 ID:F4nsRzp3P
引き分けって相手の強さ関係なく意図的に出来るものなの?
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/03(金) 09:25:43.47 ID:NgER8+dh0
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/03(金) 09:25:44.68 ID:vE+54/a50
とりあえずなでしこを批判した連中は女子サッカーを見るな。
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/03(金) 09:34:23.92 ID:RxwqJ8r60
監督「せっかくこういう形で、選手は僕の指示どおりやってくれたわけですから、
僕としてはなんとか、ここでの準々決勝はなにがなんでも勝って次のステージにいくということに尽きると思います。」

田中明日菜選手「やっぱり監督の言うことが絶対というか、その方針でみんなで向かっていくんで、監督の言うことが正しいと思います。」

丸山桂里奈選手「(引き分けの判断は選手も納得だった?)監督の言うことは絶対。」

http://london.yahoo.co.jp/column/detail/201208010002-spnavi
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/headlines/20120801-00000012-spnavi-socc.html
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/headlines/20120801-00000011-spnavi-socc.html

監督が言ったことに選手が従ったという証拠はないから!問題なし!wwww
常識的に明らかにクロなのに法律の建前で野放しにされてる犯罪者と同じだったとは