小津安二郎の「東京物語」 世界の映画監督358人による投票で「最も優れた映画」に選ばれる

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

世界の監督が選ぶ最優秀映画「東京物語」

英BBC放送によると、英国映画協会発行の「サイト・アンド・サウンド」誌が2日までに発表した、
世界の映画監督358人が投票で決める最も優れた映画に、小津安二郎監督の「東京物語」(1953年)が
選ばれた。批評家ら846人による投票でも同作品は3位だった。

批評家部門では過去50年間にわたり首位を保ってきたオーソン・ウェルズ監督・脚本・主演の「市民ケーン」
(41年)が2位に転落。アルフレド・ヒチコック監督の「めまい」(58年)が首位となった。

同誌は10年ごとに映画50選を発表。批評家部門で「東京物語」は前回2002年には5位、92年は3位だった。
同誌は小津監督が同作品で「その技術を完璧の域に高め、家族と時間と喪失に関する非常に普遍的な映画をつくり
上げた」と評価した。

「東京物語」は笠智衆、原節子らが出演。広島から子どもたちに会うために上京するが、つれなくされる老夫婦の
姿を通して家族の現実を描いた。

邦画では批評家部門で小津監督の「晩春」(49年)が15位、黒澤明監督「七人の侍」(54年)が17位、
同「羅生門」(50年)が26位、溝口健二監督「雨月物語」(53年)が50位となった。

http://www.nikkansports.com/entertainment/news/f-et-tp1-20120802-994183.html
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/02(木) 22:55:11.82 ID:wXNJ5jzi0
東京名器物語?
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/02(木) 22:55:40.25 ID:UmI+77WV0
東京物語の家族像って如何にも日本的だと思うんだが、
欧米でやたら受けがいいのはどういう理由なんだ
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/02(木) 22:56:23.49 ID:uHiHL09b0
笠智衆が声優やったらお前らに棒って叩かれそう
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/02(木) 22:56:57.34 ID:scXZiMxzO
古い邦画って台詞何言ってんだか聞き取れないんだけど字幕付きとかないの?
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/02(木) 22:57:44.03 ID:03MppWAo0
みたことないんだけどTSUTAYAで借りれるの?
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/02(木) 22:58:09.35 ID:Km/oLK4D0
日常系アニメの起源なのになぜか嫌儲では評価低いよね
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/02(木) 22:58:14.25 ID:Lk0py8OS0
(批評家投票)
The Critics’ Top 10 Greatest Films of All Time:
1. Vertigo (Hitchcock, 1958)
2. Citizen Kane (Welles, 1941)
3. Tokyo Story (Ozu, 1953)
4. La Regle du jeu (Renoir, 1939)
5. Sunrise: a Song for Two Humans (Murnau, 1927)
6. 2001: A Space Odyssey (Kubrick, 1968)
7. The Searchers (Ford, 1956)
8. Man with a Movie Camera (Dziga Vertov, 1929)
9. The Passion of Joan of Arc (Dreyer, 1927)
10. 8 ? (Fellini, 1963)
http://collider.com/wp-content/uploads/vertigo-movie-poster-399x600.jpg

(監督投票)
The Directors’ Top 10 Greatest Films of All Time:
1. Tokyo Story (Ozu, 1953)
2. 2001: A Space Odyssey (Kubrick, 1968) and Citizen Kane (Welles, 1941) (tie)
4. 8 ? (Fellini, 1963)
5. Taxi Driver (Scorsese, 1976)
6. Apocalypse Now (Coppola, 1979)
7. The Godfather (Coppola, 1972) and Vertigo (Hitchcock, 1958) (tie)
9. Mirror (Tarkovsky, 1974)
10. Bicycle Thieves (De Sica, 1948)

http://collider.com/wp-content/uploads/tokyo-story-600x337.jpg
http://collider.com/vertigo-citizen-kane-sight-sound/185621/
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/02(木) 22:58:19.12 ID:8wSDwU5m0
見たけど何かいいのかさっぱりだった。
>>6
TSUTAYAにある。
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/02(木) 22:58:59.49 ID:yfFOz/nHP
>>3
カメラのアングルかなぁ?
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/02(木) 22:59:47.86 ID:9ygq1y6A0
東京大学物語?
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/02(木) 23:00:18.27 ID:kpmfAvX80
原節子ってまだ生きてるんだっけ
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/02(木) 23:00:29.32 ID:uzUy32/Z0
麦秋のほうが上だろ
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/02(木) 23:01:00.58 ID:SOUhapzn0
「映画監督が選ぶベスト映画」トップ10
1位:『東京物語』 小津安二郎監督
2位:『2001年宇宙の旅』 スタンリー・キューブリック監督
2位:『市民ケーン』 オーソン・ウェルズ監督
4位:『8 1/2』 フェデリコ・フェリーニ監督
5位:『タクシードライバー』 マーティン・スコセッシ監督
6位:『地獄の黙示録』 フランシス・フォード・コッポラ監督
7位:『ゴッドファーザー』 フランシス・フォード・コッポラ監督
7位:『めまい』 アルフレッド・ヒッチコック監督
9位:『鏡』 アンドレイ・タルコフスキー監督
10位:『自転車泥棒』 ヴィットリオ・デ・シーカ監督

「批評家が選ぶベスト映画」トップ10は以下の通り
1位:『めまい』 アルフレッド・ヒッチコック監督
2位:『市民ケーン』 オーソン・ウェルズ監督
3位:『東京物語』 小津安二郎監督
4位:『ゲームの規則』 ジャン・ルノワール監督
5位:『サンライズ』F・W・ムルナウ監督
6位:『2001年宇宙の旅』 スタンリー・キューブリック監督
7位:『捜索者』 ジョン・フォード監督
8位:『これがロシアだ』 ジガ・ヴェルトフ監督
9位:『裁かるゝジャンヌ』 カール・テオドール・ドライエル監督
10位:『8 1/2』 フェデリコ・フェリーニ監督
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/02(木) 23:01:08.01 ID:FvCG7ayE0
「秋刀魚の味」の若い岩下志麻が可愛い過ぎて可愛い過ぎて
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/02(木) 23:01:17.11 ID:Kh0NcjWr0
今の日本じゃ家族が崩壊してるから内容的な部分がまずウケないという
>>10
借りてくるわ
主役? ってかラスボスな人が最近じゃぱっとしない新ウルトラマンの隊長してたよね
リメイクしないかなー
>>3
日本的だから向こうから見たら刺激的なのかもよ
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/02(木) 23:02:07.71 ID:scXZiMxzO
何でこんな古い映画ばっかなの
老害と懐古厨の選者ばっかのランキングなんてつまらん
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/02(木) 23:03:18.60 ID:ele1ZBlI0
東京物語全然面白くなったぞ

香川京子がかわいいだけ
夢オチのあれか
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/02(木) 23:04:50.00 ID:ddNyFCfAO
家族の絆なんてものは幻想であるって映画でしょ極めて非日本的な映画ですね
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/02(木) 23:05:19.53 ID:ele1ZBlI0
>>17
お前ほんとに見たのか?
家族が崩壊した現代社会を嘆きつつ、
いまある小さな幸せをそれなりに噛み締める映画だろ
むしろ現代のほうがシンクロするだろ
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/02(木) 23:05:40.84 ID:SHi80bpf0
>>17
東京物語は形骸化した家族がどっしりメインにあると思うんだけど
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/02(木) 23:06:28.62 ID:SFeE9LzC0
小津作品って中流階級以上の人間の理想じゃないのか。
現代社会のものじゃないだろ。チボー家の人々読んでるような階級だろ。
海外だとこれ言っとけばカッコいいって風潮あるんでね
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/02(木) 23:07:48.32 ID:2Yl5JeQz0
>>18
あんまりかしこまらずに、お茶入れて、せんべいでもかじりながらまったり観たらいい。
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/02(木) 23:08:06.81 ID:uQMnMiLa0
>>14
一般人の投票じゃないからな
東京大学物語かとおもた
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/02(木) 23:08:34.10 ID:SFeE9LzC0
海外には小津の影響受けてる監督が多いからな
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/02(木) 23:08:55.05 ID:ddNyFCfAO
>>28
そうかね
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/02(木) 23:09:15.52 ID:upQ+XHzx0
東京物語は白黒だから嫌っていうやつは
歩いても歩いてもっていう阿部寛主演の映画を見ればいい
               、
.              ヽ}:Y(
                ノ::::::::ー-
            ..:::´::::::::::::::::::::::::`丶、
          /.:::::{::::::::::::|::::::::::::、:::::::::ヽ
.          / .::::::::::ヽ -┴- .::ノ :::::::::::}
         i :::::{::::/      `ヽ:::::}:リ
          、::::∨ ‐、       /  Y::/
.         __厶::{   \ヽ  'ノ   〃⌒Y       僕なりの愛ですよ
       { ー-ヾi             i⌒ /     我々は運命の黒い糸で
.         \   l    ______   _/        結ばれてるというわけです
       ,. -‐` ¬ `寸VVVVVア|ヽー-  .._
     /      ,.ゝ、 \n_n_〆 ノ  }    `ヽ
.      ′     /   ` ー-- <  /      |
.     i ____/            ∨   ,    |
.    | : : : : /   人____, i ||ノ   /      |
     ノ : : : /   /     }ノ ノ,ノ   ∨     |

36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/02(木) 23:10:05.07 ID:uzUy32/Z0
小津好きを自称してる監督って侯孝賢以外クソだよね
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/02(木) 23:11:12.80 ID:3yIHiV860
タルコフスキーの鏡超好き
辛い時はあれを見て現実逃避する
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/02(木) 23:11:27.09 ID:9zHsqcOz0
まさに雰囲気映画
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/02(木) 23:12:47.78 ID:SFeE9LzC0
小津作品はこれなら俺でも映画が撮れると思えるところがいい
秋刀魚の味はあかんの?
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/02(木) 23:16:10.01 ID:Lk0py8OS0
小津はとにかくカメラの位置を限界まで低くしたがってて
「もっと低く!もっと低く!」って言って撮影監督を困らせてたらしいな
>>3
んだ。
黒澤明みたいに解りやすくないからな。
本当に理解して評価してるのか、それとも大きな誤解をしてるのか。
>>22
もっと年とって、子供が成人したらわかるようになる。
>>42
フランス人とか好きそう。
当時の日本文化に精通したうえで評価してんならいいが

なんとな雰囲気だけで評価してんじゃないだろうな?

それなら小津は喜ばないと思うぞ。
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/02(木) 23:22:32.32 ID:yfFOz/nHP
>>41
絵画的に成立したカットにしたかったらしいからね
なので三分割法になってるシーンが結構多い
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/02(木) 23:23:25.95 ID:Ie3ZMlZY0
いろんな人の視点から一つのものを見る手法って市民ケーンが元ネタだったんだな
東京物語は認めるが
俺の中では、黒澤>溝口>小津
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/02(木) 23:25:12.75 ID:uzUy32/Z0
>>43
独身の小津が撮った映画にそういう事言うのは的外れ
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/02(木) 23:26:10.31 ID:p22OXFJI0
>>3
日本人が、西洋モノ好きなのと一緒
ジブリだって、千尋やもののけやトトロが海外では評価高いだろ
最初から、「外人ならこういうノリ好きだろ!」ありきで作った日本作品のなんとサムいことか
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/02(木) 23:26:26.53 ID:SbkJCuIk0
>>45
こういうやつ何のジャンルにも必ずいるな
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/02(木) 23:28:38.67 ID:txXrxGGy0
麻雀うるせーんだよ。
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/02(木) 23:30:33.73 ID:SFeE9LzC0
>>50
台湾の侯孝賢、韓国のホ・ジノがいる時点で
西洋限定ってのは成り立たないんだよなあ
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/02(木) 23:32:28.83 ID:Xlb21b670
>>15
8位:『これがロシアだ』 ジガ・ヴェルトフ監督


原題「あるカメラを持った男」… ← 邦題がいつも原題と全然違うのはなぜなのか
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/02(木) 23:33:05.90 ID:Lk0py8OS0
批評家の方50位まで
11.『戦艦ポチョムキン』“Battleship Potemkin”(1925/ソ連)監督:セルゲイ・エイゼンシュテイン
12.『アタラント号』“L’Atalante”(1934/仏)監督:ジャン・ヴィゴ
13.『勝手にしやがれ』“Breathless”(1960/仏)監督:ジャン=リュック・ゴダール57票
14.『地獄の黙示録』“Apocalypse Now”(1979/米)監督:フランシス・フォード・コッポラ53票
15.『晩春』“Late Spring”(1949/日)監督:小津安二郎50票
16.『バルタザールどこへ行く』“Au hasard Balthazar”(1966/仏・スウェーデン)監督:ロベール・ブレッソン49票
17.『七人の侍』“Seven Samurai”(1954/日)監督:黒澤明48票
17.『仮面/ペルソナ』“Persona”(1966/スウェーデン)監督:イングマール・ベルイマン48票
19.『鏡』“Mirror”(1974/ソ連)監督:アンドレイ・タルコフスキー47票
20.『雨に唄えば』“Singin’ in the Rain”(1951/米)監督:スタンリー・ドーネン & ジーン・ケリー46票
21.『情事』“L’avventura”(1960/伊)監督:ミケランジェロ・アントニオーニ43票
21.『軽蔑』“Le Mepris”(1963/仏・伊・米)監督:ジャン=リュック・ゴダール43票
21.『ゴッドファーザー』“The Godfather”(1972/米)監督:フランシス・フォード・コッポラ43票
24.『奇跡』“Ordet”(1955/ベルギー・デンマーク)監督:カール・ドライヤー42票
24.『花様年華』“In the Mood for Love”(2000/香港)監督:ウォン・カーウァイ42票
26.『羅生門』“Rashomon”(1950/日)監督:黒澤明41票
26.『アンドレイ・ルブリョフ』“Andrei Rublev”(1966/ソ連)監督:アンドレイ・タルコフスキー41票
28.『マルホランド・ドライブ』“Mulholland Dr.”(2001/米)監督:デイヴィッド・リンチ40票
29.『ストーカー』“Stalker”(1979/ソ連)監督:アンドレイ・タルコフスキー39票
29.『SHOAH』“Shoah”(1985/仏)監督:クロード・ランズマン39票
31.『ゴッドファーザー PartU』“The Godfather Part II”(1974/米)監督:フランシス・フォード・コッポラ38票
31.『タクシー・ドライバー』“Taxi Driver”(1976/米)監督:マーティン・スコセッシ38票
33.『自転車泥棒』“Bicycle Thieves”(1948/伊)監督:ヴィットリオ・デ・シーカ37票
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/02(木) 23:33:11.99 ID:Lk0py8OS0
34.『キートンの大列車追跡』“The General”(1926/米)監督:バスター・キートン & クライド・ブラックマン35票
35.『メトロポリス』“Metropolis”(1927/独)監督:フリッツ・ラング34票
35.『サイコ』“Psycho”(1960/米)監督:アルフレッド・ヒッチコック34票
35.“Jeanne Dielman, 23 quai du Commerce 1080 Bruxelles”(ブリュッセル1080、
  コルメス3番街のジャンヌ・ディエルマン)(1975/ベルギー・仏)監督:シャンタル・アケルマン34票
35.『サタンタンゴ』“Satantango”(1994/ハンガリー・独・スイス)監督:タル・ベーラ34票
39.『大人は判ってくれない』“The 400 Blows”(1959/仏)監督:フランソワ・トリュフォー33票
39.『甘い生活』“La dolce vita”(1960/伊)監督:フェデリコ・フェリーニ33票
41.『イタリア旅行』“Journey to Italy”(1954/伊)監督:ロベルト・ロッセリーニ32票
42.『大地のうた』“Pather Panchali”(1955/印)監督:サタジット・レイ31票
42.『お熱いのがお好き』“Some Like It Hot”(1959/米)監督:ビリー・ワイルダー31票
42.『ガートルード』“Gertrud”(1964/デンマーク)監督:カール・ドライヤー31票
42.『気狂いピエロ』“Pierrot le fou”(1965/仏・伊)監督:ジャン=リュック・ゴダール31票
42.『プレイタイム』“Play Time”(1967/仏)監督:ジャック・タチ31票
42.『クローズ・アップ』“Close-Up”(1990/イラン)監督:アッバス・キアロスタミ31票
48.『アルジェの戦い』“The Battle of Algiers”(1966/伊・アルジェリア)監督:ジッロ・ポンテコルヴォ30票
48.『映画史』“Histoire(s) du cinema”(1998/仏)監督:ジャン=リュック・ゴダール30票
50.『街の灯』“City Lights”(1931/米)監督:チャーリー・チャップリン29票
50.『雨月物語“Ugetsu monogatari”(1953/日)監督:溝口健二29票
50.『ラ・ジュテ』“La Jetee”(1962/仏)監督:クリス・マルケル29票
http://umikarahajimaru.at.webry.info/201208/article_2.html
東京大学物語とか書いてるのはオッサン
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/02(木) 23:35:08.10 ID:KO8fsasg0
で、アルマゲドンとどっちが面白いの?
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/02(木) 23:35:24.78 ID:BPhFJ2Rk0
小津は本当同業者受けが凄い監督だよな
じゃあゴダールとかもフランス一般人からはつまんねーとか言われてるかも
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/02(木) 23:38:10.58 ID:++fJcGg60
大学は出たけれど
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/02(木) 23:38:55.63 ID:JDYnL8Qi0
東京物語の舞台って足立区だったのな。
なんとなく小津作品って東急の緑ヶ丘とか洗足あたりのイメージだったんで意外だったわ。
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/02(木) 23:39:14.81 ID:EpfWCUee0
小津は日常の中でなんでこの場面を選択したんだっていう感じが好きだ
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/02(木) 23:39:18.02 ID:uBocgvRh0
全部古すぎだろ・・老害チョイス過ぎる
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/02(木) 23:40:43.59 ID:ddNyFCfAO
東京物語の時に助監督についてた今村昌平の母親が脳溢血で亡くなったあとに例のシーンの音入れの作業があって
何度も繰り返されるそのシーンを見て母を思い出してたまらず便所に駆け込んだ今平の隣に小津がひょこひょことやって来て
「どうだ?脳溢血で死ぬというのはあんなものだろう?」と囁いてきたらしい
怒りを堪えて「はぁあんなもんです」と答えた今平はその時映画監督ほど鬼のような人種は居ないのではないかと思ったそうじゃ
>>51
キリスト教文化やイスラム教文化の影響が大きい映画を
そういう知識なしで評価しているやつがいたら馬鹿なわけで。

カメラワークとかそういうのなら話は別だが。
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/02(木) 23:42:27.47 ID:cJyGbSh50
>>65
でも今平も「人間蒸発」でネズミさんに鬼のような仕打ちしたよね
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/02(木) 23:43:18.02 ID:SbkJCuIk0
小津が受けるのは技法的なのもあるけどストーリーがどこの連中にもわかるからってのが大きい
ローアングルフィックスショットが〜とかより東山千栄子の演技に泣いてる奴の方が多いからな
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/02(木) 23:44:00.70 ID:p22OXFJI0
>>53

いや、日本的なものがウケるのがおかしいという発想がおかしいということを言いたかっただけなんだが
日本人だってチャイナだったらチャイナ独特で、かつ普遍性のある名作を期待しちゃうだろ?
フランスだったらなるほどおふらんす的で、なおかつ日本人の自分の心にも強烈に残るオサレな映画をお気に入りにしちゃっても問題ないだろ?
日本の東京物語が日本的だからウケないってのはないんじゃない?と言いたかっただけです
『東京物語』より『おはよう』の方がより日本的だと思うんだがな


>>4
俳優でも十分『棒』として叩かれてるだろw

>>5
羅生門なんか全然聞き取れんよな
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/02(木) 23:44:59.03 ID:iT46YDN80
>>54
売れる売れないにかかわってくる
最近は原題のまま出すことも多くなったけども邦題は頭ひねって考えられてた
「明日に向かって撃て!」とか原題のままなら幾らも売れたかね、と思わんでもないし
ただ馬鹿らしい邦題に辟易することもあるよ。PVといい。お国柄なんだろうがもっと観客を信用してもいい
山田楊枝のは知ってるガキと爺さんくたばるやつ
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/02(木) 23:46:15.90 ID:Lk0py8OS0
「姿三四郎」とか台詞全然聞き取れなかった
>>27
長屋紳士録と一人息子あたりは中流未満
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/02(木) 23:47:17.06 ID:Xlb21b670
1939年なのに4時間フルカラー作品の「風と共に去りぬ」作った
アメリカと戦争してはダメだと、じいさんが言ってた

全然ランクに入ってない映画だけど…
ゲームの規則ってのおもろそうだな
8 1/2ってどんな映画だかそうぞうもつかんな
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/02(木) 23:49:02.34 ID:ADvoyZkb0
>>66
その理論を突き詰めるとその映画を撮った人間以外の評価はみんな馬鹿の評価ってことになるけど?
お前が馬鹿じゃないの?
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/02(木) 23:49:12.03 ID:SFeE9LzC0
>>69
日本的だからウケたというわけではない。
映画のスタイル、ストーリーそのものが普遍的だったといってるんだけどな。
影響を受けてる監督はカウリスマキにしろ、日本的な要素というよりも
小津のスタイル、ストーリーの紡ぎ方に惹かれて影響を受けて
自国の作品を描いているわけで、
特に日本的な要素そのものに惹かれてるというわけではないだろうってこと。
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/02(木) 23:49:55.09 ID:u5MTU3jD0
これよ、発表のたびに見てるが
批評家同士or監督同士の「流行り」感覚…結構激しいなー
まさか東京物語が一位に来るとは思わなかった
北竜二・佐分利信・中村伸郎のゴミクズトリオ
鬱映画ベストも出してくれ
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/02(木) 23:51:26.27 ID:cJyGbSh50
「Man with a Movie Camera」だけ見たことないな、と思ったら
YouTubeにまるまる上がってんのな
それにしても2001年やら抑えて
一位とか三位に来る意味がわからん
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/02(木) 23:53:57.85 ID:kiJhVfx/P
>>5
聞き取れないのは映画会社も承知
DVDは字幕が付いている筈
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/02(木) 23:54:41.67 ID:KuDFClIjP
俺が選んだ映画リストってこれ貼ったら
まず間違いなく厨二認定を受けそうなラインナップ
>>77
そりゃそこまで突き詰めるおまえがアホだからだw
最も優れた映画 とは思わないけど笠智衆の演技が良すぎてボロ泣きした
小津映画は出てる俳優がみんなほぼ一緒だからなー
秋刀魚の味はよかった
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/02(木) 23:56:42.97 ID:SbkJCuIk0
クリアな音声で見たいってのはある
地獄門・羅生門・雨月物語は賞狙い・海外受け狙いがあざとすぎて、全く評価する気にならん
小津にはそういういやらしさがなくていい、興行動員すらどこか二の次みたいなところがあって
キネマ旬報の順位はものすごく気にしてたみたいだけど

海外受賞作品で純粋に評価できるのは、無法松の一生と裸の島ぐらい
>>18
探せば図書館とかにもあるかも
バッファロー66とかブラウンバニーとかヴィンセントギャロも小津に影響されてるよね
笠智衆は『父ありき』が特に良いんだよなあ
>>3
貧乏でへんてこな日本人の生活を見て溜飲を下げるのさw
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/03(金) 00:00:28.24 ID:6m5dZGCY0
おまえらヴィム・ヴェンダースの「東京画」見てみ
ヴェンダースの解釈による小津的な現代(つってももう20年以上前だが)の東京の絵を映してて面白い
パチンコ店内までも侘び感が出てたりして

笠智衆や小津専属カメラマンにもインタビューしてる
白黒の黒澤映画は現代作品と比べるととっつきにくさあるけどじっくり観ると安定して面白いよね
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/03(金) 00:02:11.73 ID:vEtB9QDQ0
ストーリーの元になった明日は来らずってアメリカ映画見た人いる?
初期の小津ってドタバタものだったらしいな
9作目あたりから小津スタイルが出てきだしたとか
もう初期の作品焼失して見れないんだけど
>>94
貧乏どころか、地方在住のこの年代の親としては絵に描いたような大成功をおさめた部類でしょ
長男が東京で医者、長女が理容師として独立、三男が大阪で国鉄勤務、末娘は地元で教師
にもかかわらず、いざ末期を迎えてみると、このありさまという人生のやるせなさと、
それでも思わぬ人からの情けがあって、救済されるというところが良いんじゃないのかな
>>95
ぐぐったらすげー見たくなったわwwwww
ツタヤにあんのかよ…
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/03(金) 00:05:52.56 ID:dabNfzC70
小津より溝口の方が好きな映画は多いな
>>98
エロ神の怨霊w
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/03(金) 00:06:55.40 ID:Tv3Mr1qW0
ホルホル見事に湧かねえな
あいつらのレベルではついて来れねんだな〜(笑
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/03(金) 00:07:29.89 ID:cJyGbSh50
>>98
「淑女と髯」とかドタバタものも残ってるよ
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/03(金) 00:13:41.35 ID:ooOTbS0f0
リストの映画何本か観たころあるけど、ベルイマンのペルソナとかよくわからなかった
実をいうと東京物語もよくわからなかったが…
ヴェンダースのパリテキサスもわからなかったが、一緒に見ていた父は泣いていた
落ちついて名画を見なおしたいな
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/03(金) 00:15:09.41 ID:6m5dZGCY0
>>100
ツタヤにあるかは分からんけど、俺は10数年前に近所のビデオ屋で借りてダビングした
まったりと落ち着くんでBGVとして何回も家で流してる

ほのぼのしっぱなして訳じゃなく妙な緊張感もあって独特

小津を偲ぶカメラマンや笠智衆がいい味だしててちょっと泣けてくる
小津安二郎と聞いても魔弾を思い出した
派手なアクションあるから黒澤明のが盛り上がりやすいんだけどな
カーウェイにリンチと現代組も頑張ってるな
>>107
http://www.youtube.com/watch?v=5qpO0jtJCSI
ぐぐったら動画みっけたw
ちゃんと見たいな…

じゃ俺のお勧めとしてブコウスキーオールドパンクみてくれw
>>100
確かVHSであったんじゃかねぇーかな
俺は中古ワゴンで\500で見つけて永久保存版にしたよ
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/03(金) 00:27:03.69 ID:ooOTbS0f0
映画博士に解説してもらいながらいい映画まったり観たいわ
俺が四十のおさんじゃなくてjkだったらお前ら来てくれたろうにな
女子高生に嫉妬するわ
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/03(金) 00:27:16.01 ID:6m5dZGCY0
>>110
ブコウスキーて詩人の?
調べてみるわ
>>111
DVDにもなってるみたいなんだが流石にツタヤには置いてないんだろうな…
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/03(金) 00:30:38.21 ID:ezTKG/2v0
カメラワーク以外糞
>>112
テレビで放送があれば、実況板で盛り上がれるんじゃね
衛星で過去の名作を定期的に放送してるよ
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/03(金) 00:32:47.56 ID:ooOTbS0f0
>>116
なるほど。番組表チェックして映画やってたらいってみる
ありがとうね
マーク・ピーターセン氏の著書を読むまで恥ずかしながら知らなかった
>>113
知ってるのか
詩人のブコウスキーの伝記的な映画だよ
すげ面白い
>>50>>69
日本人だって西洋モノならなんでも受けると思ってたら大間違いだろ
そんなこと言ってたら今まで時代物やエキゾッチック日本、香港映画ならいっぱいあったのに
その多くが今まで西洋人に受けなかったのがおかしい
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/03(金) 00:40:06.60 ID:qH7Y40e60
変態家族兄貴の嫁さんなら見た
同意は得られないだろうが東京大学物語は結構面白かった

あれで絵がもっと見やすくてセリフが洗練されてたらすげー名作になってたと思う
>>122
最後どうなったんだ?
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/03(金) 00:43:10.63 ID:6m5dZGCY0
>>106
パリ・テキサスは最も好きな映画の一つだわ
二十歳位のとき見た当初、8ミリのシーンと母子再会のシーンは涙駄々漏れだったがw

まぁ単純にまとめると、父と息子それぞれが自分の起源を探し求めた物語ってとこかな

ヴェンダースではもう一つ「さすらい」が大好き

あとジム・ジャームッシュの「ストレンジャー・ザン・パラダイス」お薦め
アメリカのとっぽいにーちゃん達の小津ムービー
ドッグレースで大金を「トウキョウストーリー」につぎ込むシーンはクスっとくる
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/03(金) 00:43:56.15 ID:2AgGdEOx0
小津や溝口、黒澤の時代と比べると今の邦画はどうしてこうなったって感じだよな・・・
向こうでも戦前戦後の日本映画は邦画ではない完全に別の世界の作品として扱われてる
「大阪」物語も結構面白いんだけどな、実質溝口の遺作で
鴈治郎は本当にうまい役者、小早川家も鰯雲も浮草も秀逸
日本のトップスターベスト10とかに呼び声がかからないのが不思議なほど

127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/03(金) 00:45:35.99 ID:A2UdPNKd0
>>76
8 1/2
有名監督「新作クランクインしたけど全然アイディアが浮かばないよぉ…」

有名監督「そうだ、諦めよう!!撮影中止!!」

ハッピーエンド
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/03(金) 00:45:56.27 ID:6m5dZGCY0
>>119
よしっ
見るわ
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/03(金) 00:47:20.29 ID:VmgcL4Ml0
カウリスマキの新作はダメだったなぁ
前作もイマイチだったし浮き雲で完成されて過去のない男で
出し尽くした感じ
>>125
市場規模がそのままダイレクトに質に出ちゃってるよね
毎週のように二本立てとかでやってたんだから、それだけ駄作も多かったとは思うが
役者もクソみたいなのしかいないしなあ
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/03(金) 00:48:06.67 ID:csQ+lbLu0
最後のシーン以外印象に残ってないわ
たらい回しにされるとこ短くして50分ぐらいの映画でよかったんじゃないか
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/03(金) 00:49:49.19 ID:ooOTbS0f0
>>124
レスありがとう。
俺はヴェンダースの映画がわからないんだけど、ヴェンダースの映画が好きな人は好きなんだ。
思慮深く、静かで、それでいて情が深い。
社会的な閉塞の中の小さな救い、というのを感じる映画がやはりいいね。
>>125
最近のドラマ映画とか誰が金だしてみてるのか謎なくらいだからな…
ちょっとまえなら良い邦画もあったんだよ
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/03(金) 00:50:27.43 ID:6m5dZGCY0
原節子て外人受けすんのかな?
大学のときのアメリカ人講師も原節子原節子言ってた

俺は岩下志麻が断然好きだが
世界の映画監督ランキングTOP200 1ウェルズ 2ヒッチコック 3キューブリック 4フェリーニ 7位に黒澤明

http://www.theyshootpictures.com/gf1000_top250directors.htm
1位 オーソン・ウェルズ
2位 アルフレッド・ヒッチコック
3位 スタンリー・キューブリック
4位 フェデリコ・フェリーニ
5位 ジョン・フォード
6位 ジャン・ルノワール
7位 黒澤明
8位 フランシス・フォード・コッポラ
9位 イングマール・ベルイマン
10位 ジャン=リュック・ゴダール
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/03(金) 00:53:02.36 ID:2RByGwi60




■■■日本の子供が接する朝鮮人■■■
http://toro.open2ch.net/test/read.cgi/baby/1341069812/




>>131
原節子のやさしさが身に沁みないじゃんw

>>134
外人受けというと栗原小巻のイメージが強い
少し世代が違うが
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/03(金) 00:56:24.46 ID:t8xS1IJt0
>>135
ベルトルッチもう少し上だと思ってた
139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/03(金) 00:56:36.08 ID:2AgGdEOx0
原節子って完全に隠遁しちゃってるけど流石に亡くなったりしたらニュースになるよね?
実質死んだ様な形で伝説化しちゃってるからなあ
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/03(金) 00:57:35.72 ID:pd/GHMzA0
>>125
映画会社の経営が丼勘定で先の事を考えていなかった事が大きいけど
映画文化的はインテリ左翼を装った在日外国人が制作にかかわりはじめてから終わった感じ
BSプレミアムで1位から全部やれよ
夫婦善哉前も見たよ一周するくらいなら別のやれ
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/03(金) 01:00:46.11 ID:dabNfzC70
小津が興収の低調さにもかかわらずコンスタントに自分の好きなもの撮れたってのは映画会社のシステムに上手く乗っかれた世代だからってのはある
>>139
司葉子あたりがコネクションあるんじゃないのかな
週刊誌に現在の姿が撮られたりするんだし、雑誌社などのマスコミは把握してるんだろうし
こないだ若尾文子は京マチ子とやりとりがあるとか聞いた
144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/03(金) 01:02:04.00 ID:QOF1wVGU0
原節子ってまだ生きてたのか・・・
BSPはアーカイブも約一年でループなのなw
リクエストで柔軟に編成かえるんかな
>>123
遥と結ばれて一巻分使ってセックス
んで幸せに過ごして村上が老衰で幸せに包まれ死ぬ…

で一巻からここまでの流れは村上が最初テニスコートで遥を見たときに一瞬で駆け巡った妄想でした
とみせかけて小学生の遥のこんな男がいたら面白いなーという妄想でした、と見せかけて…
のエンドレスループ
147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/03(金) 01:03:24.12 ID:dA5ie/C10
邦画と言えば50〜60年代は凄かったらしいな
怪獣映画全盛期で東宝特撮が世界でヒットしてたし
しかし、まあなぜこうなった
148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/03(金) 01:04:14.41 ID:6m5dZGCY0
>>137
そもそもバタ臭い顔だなw>栗原小巻

原節子まだ生きてるとは知らんかった・・
笠智衆が演じた時の実年齢に驚くよなw
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/03(金) 01:07:36.27 ID:6m5dZGCY0
>>149
自分の子供役と同年代だからなw
>>148
岡田嘉子なんかも外人受けするんだろうけど、
あれは外人だしなw
血統的にも経歴的にもw
李香蘭もそうだけど、血統は純血
>>150
『山の音』で上原謙と山村聰が親子役やってたんだが、これにいたっては年齢が逆で笑ったw
森繁の恍惚の人とか七人の孫も大したもんだったなあ
>>146
サンクス
途中から見てないからな
どっかで見れないかな…
154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/03(金) 01:11:58.00 ID:rdU3c8ah0
>>139
高峰秀子の死去がわかったときも全然取り上げられなかったから
大して騒ぎにもならないだろ
それは高峰自身の意思でもあったから、よかったんだけど
原節子も同じくここまで表に出てこないってことは高峰と同じこと考えてるだろ
155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/03(金) 01:12:20.10 ID:6m5dZGCY0
>>152
え、「山の音」映画になってたのか
これは見たいな
156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/03(金) 01:13:30.59 ID:62JUPM8o0
いまだに2、30年代の映画がtop10に普通に入ってるって
ぶっちゃけどうなのよ
東京物語は、当時の東京が人情無くなった非情の街のように書かれてるけど
現代視点から見ると、人情が厚い良い時代だった・・・懐かしんでる三丁目の夕日より時代は古いんだよな
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/03(金) 01:16:15.46 ID:DIp82TE+0
原節子の私ずるいんですって告白に笠智衆がええんじゃよって答えるシーングッと来たな
「あたし、ニシンのパイって嫌いなのよね。」

アニメで言うとこのシーンを二時間くらいずっと味わえる映画。
救いもある。、
161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/03(金) 01:17:17.66 ID:6X5iuklCO
戦前の「戸田家の兄弟」もほとんどテーマは似たりよったりだったりするが、明るくユーモラスな幕引き
戦後の晩春、東京物語の寂寥感とは対象的
笠置衆主役と佐分利信主役作品の違いか
加藤がハマリ役だよね
163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/03(金) 01:18:53.63 ID:6m5dZGCY0
>>158
永遠の嫁役、原節子なんですなw
>>159
でも何度か見てると、そのとおりだな、
あの役(女優として)おいしすぎるだろという僻んだ目で見てしまう俺w
お前には杉村みたいな役どころは出来まいと思わず呟いてしまう
>>161
階級が違いすぎるけど、むしろ戸田家の方が現代に近い印象を受けたな
おばあちゃん(葛城文子)が理解ありすぎて、感動してしまう
都会のおばあちゃんと地方のおばあちゃんだから、距離感が違うのは当然なんだけど
166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/03(金) 01:21:48.71 ID:MXUrWchm0
原節子は小津作品よりも成瀬作品の役の方が好きだな
「山の音」「驟雨」「めし」全部いい
>>75
ネタなのか釣りなのか
『白痴』の原節子最強説
169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/03(金) 01:24:53.73 ID:DIp82TE+0
おずの東京物語がこれだけ評価されるなら黒澤の生き物の記録も評価されるべき
170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/03(金) 01:25:24.60 ID:WR3xeCqs0
私ずるいんです!
代表作って意味だと「東京物語」、個人的に最高傑作は「秋刀魚の味」。
初めて観る人に薦めるなら「東京物語」に「お早う」も添える。
小津作品を連続で見るのはやめた方がいい。
ほとんど多次元的宇宙の世界。
もう役所がわからなくて苦しむ。
173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/03(金) 01:26:29.31 ID:rdU3c8ah0
>>157
そこが面白いところよ
ノスタルジーとリアルタイムじゃまったく違ういい証拠だな
174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/03(金) 01:26:41.73 ID:WR3xeCqs0
最近でこそ揃えているところもでてきたけど、
溝口健二なんて、VHS時代のレンタル屋はどこにも置いてなかった。
175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/03(金) 01:32:31.32 ID:uydPKxF+O
ハリウッドのパクリなのによくやったな
176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/03(金) 01:34:43.24 ID:WO2kz3UQ0
タルルートの作者だっけ?
177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/03(金) 01:36:42.78 ID:bJR1mJJTO
岡本喜八はもっと評価されるといいな
178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/03(金) 01:37:37.56 ID:aLo7zqpc0
現代日本人じゃ、見辛い映画だろうによく見れるな。俺たちがヨーロッパの古い映画を喜んで見るのと同じ感覚なのか?
>>171
ほぼ同感
『早春』と『風の中の牝鶏』以外なら、どれも食わず嫌いにはならないと思うが、
紀子三作品はどうしても錯綜してしまうから、そうなるね。
個人的に、最高傑作は『長屋紳士録』にするけど

『宗方姉妹』は、当時の田中絹代の置かれてた状況も踏まえてみると非常に面白い作品で、
小津は残酷なのか、それとも窮地から助けようとしてるのか
『お茶漬けの味』は作品自体はさながら、若き日の北原三枝と加山雄三の母小桜葉子の顔が見えるというのもひとつの見所

変化球だと時代劇の『血槍富士』も結構おすすめ。
復員した内田吐夢の思想が色濃く出てはいるものの、小津が助監督として参加してる珍しい作品で、
どこか小津作品に通底するものがあって
180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/03(金) 01:38:34.51 ID:QOF1wVGU0
海外だと大体クロサワ、オズ、ミゾグチだな
181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/03(金) 01:39:09.78 ID:DIp82TE+0
>>178
全然見ずらくないよ
今の邦画の方が下らなくて見れたもんじゃない
個人的には、ハリウッド版東京物語の「みんな元気」が好き
>>180
木下・成瀬を入れて五大監督にしたいね
184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/03(金) 01:45:57.26 ID:8Gx/2kjK0 BE:66515832-PLT(12028)

ほんに そうじゃったかいのぉ〜

そうかいのぉ〜


なごむ・・
185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/03(金) 01:46:44.57 ID:aLo7zqpc0
>>181
内容以前に、「モノクロ映画」っていうだけでハリウッドとかの派手なアクション映画に慣れきった現代人は敬遠しちゃうだろ
>>183
木下?
そこは今村昌平だろう
187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/03(金) 01:58:15.39 ID:TydiH+PxO
用心棒とか椿三十郎は面白いと思ったけど入らんのか
七人の侍は多分当時は斬新だったんだろうが今じゃ使い古した話だからな
188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/03(金) 01:59:03.47 ID:DIp82TE+0
>>186
イマヘイ入るなら他にも押したい監督大杉漣
189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/03(金) 02:00:42.12 ID:m1zvK6tri
東京はこんなやつばかり

@日高屋

http://i.imgur.com/tvl6S.jpg
>>146
結ばれて最後のループあたりだけ読みたい
191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/03(金) 02:09:01.56 ID:lOalo6mA0
笠智衆はずるいわ
>>188
海外で評価〜という観点ならイマヘイは入る
木下惠介は今井正と同じで海外では受けない
まあどちらも日本でも忘れられてるけど・・・
193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/03(金) 02:16:08.58 ID:oxfF7EFG0
>>55
花様年華

わかってらっしゃる
194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/03(金) 02:33:30.16 ID:mrlxX/fF0
このランキングはフォローしてこなかったけど、小津や溝口、成瀬、清水あたりの
海外のシネフィルからの評価って昔から絶大なものがあるじゃん
それはエキゾチズムみたいなものじゃなくて、純粋に撮影技巧や編集技術などの評価
ゴダールとトリュフォーが溝口の画面がどうやって作られてるのか知りたくて
プリントを虫眼鏡で検証しまくったとかさ
小津の作品とか見る機会がない
196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/03(金) 03:21:45.49 ID:WOcLkTwiO
>>195
安いDVDが売ってる。
197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/03(金) 03:45:13.49 ID:7lCdmf920
>>55
唯一、ドキュメンタリーで入ってる辺りSHOAHのインパクトってやっぱものすごかったんだな。
しかし、ベルイマンは何で仮面なんだ?
沈黙とかファニアレとかもっと出来が良いのもあるだろうに。
日本で野いちごが人気なように仮面が人気な理由があったりするのかな。
198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/03(金) 03:56:19.51 ID:S0eR54kLP
授業で見たな東京物語。寝てたから始まりしか覚えてないけど
あと>>110のTokyo-Ga
Tokyo-Gaの方は外人が撮影したって感じがすごく出てたから覚えてる。パチンコ店と泣きじゃくる子供と高速の車の中がインパクト有ったな
199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/03(金) 04:51:39.02 ID:xQxLItLZ0
下手したら日本人より外国人のほうが昔の邦画を見てるんだから皮肉だよね
200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/03(金) 04:53:34.11 ID:+r/C5ueE0
ばあちゃんが河川敷で孫の相手をするシーンはホントよく撮れてる
201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/03(金) 04:57:02.11 ID:7lCdmf920
やんなっちゃうなあって杉村春子が厭い半分歌い半分で笠智衆を世話するシーンが好き。
単に子どものつれなさを批判してるだけじゃないってのが良く分って
202開帳 ◆X9lAMMsI0I :2012/08/03(金) 04:58:56.18 ID:puil0g5c0
2001年宇宙の旅と東京物語
初見で絶賛する奴は信用するな!
>>195
BSプレミアムの山田洋次が選んだ〜シリーズでたまに放送してる
東京物語も最近やった
俺はこれの良さがまじでわからん
女優きれいだなー、ぐらいにしか思わんかったが
205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/03(金) 05:09:41.00 ID:N2OkVP9r0
古い作品ばっかりだな
206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/03(金) 05:13:46.79 ID:iWifcbKs0
秋刀魚の方がユニーク
207番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/03(金) 05:17:02.20 ID:mKCORA0R0
たんたんとし過ぎて俺は途中でchを変えた記憶がある
遊びにきた親戚?を東京タワー見物につれていくとか行かないとかそんなくだりのとこで
あらすじ読んだが

これ面白いか?
209番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/03(金) 05:33:15.94 ID:ct+VsWuM0
ケンモウにこんなに博学な人達がいるなんて
お前らどっから湧いたんだ
今月wowwowで黒澤特集あるので楽しみぽ
>>208
1 ハリウッド的な痛快娯楽映画を飽きるほど見ている
2 人生のわびさびがわかってきて人並みの共感能力がある
以上2点があれば面白さは感じられると思う
だが小津安二郎は、溝口健二や黒澤明に比べて海外で過大評価されているとも思う
211番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/03(金) 05:43:47.56 ID:djKhuUQT0
最近は老人を慕わないと愚痴る老害を一喝する笠智衆
212番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/03(金) 06:04:02.49 ID:xi5N8fwH0
やたらと評価高いな

嫌儲公認、秋刀魚の味の岩下志麻ちゃん出てないけど
213番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/03(金) 06:17:29.53 ID:6m5dZGCY0
>>212
嫌儲公認だったのか>秋刀魚の岩下

まだ若いので瑞々しさもあり、淡々とクールながらも持って生まれた品の良さ
年取ってからも魅力全開だがこのときの志麻は希少生物並
214番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/03(金) 06:20:50.81 ID:mrlxX/fF0
溝口、小津、成瀬は鉄板だが
黒澤は評価が別れる監督なんだろうな
わからんでもない
215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/03(金) 06:24:13.16 ID:7lCdmf920
成瀬はよく小津みたいと言われるけど小津よりも遥かにあけっぴろげな感じがするよね。
216番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/03(金) 06:25:42.51 ID:W4rxkUqy0
>>3
意外と家族が仲良くないとこ
217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/03(金) 06:26:40.18 ID:mrlxX/fF0
>>215
小津と比べたら成瀬からはスペクタクルさえ感じるよ
219番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/03(金) 06:27:51.19 ID:W4rxkUqy0
>>55-56
すごい
まったく観たいと思わない
220番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/03(金) 06:30:51.16 ID:W4rxkUqy0
>>125
邦画も一時と比べるとがんばってると思うけど
221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/03(金) 06:31:57.51 ID:7lCdmf920
>>217
小津はカメラもそうだけど、障子の間から覗き見るような映画だからな。
怖い部分もポツリと言葉を漏らしたり、表情が少しだけ歪んだりするだけで、
大きな破局は見えてこないね。
そこが流れに引き込んでいこうとする成瀬との大きな違いかな
222番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/03(金) 06:32:52.30 ID:W4rxkUqy0
>>75
うん、有名な話ですね
おいおいこんなの見たことねーぞ!いつテレビでやるんだよ
224番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/03(金) 06:35:35.10 ID:ObFc+A9Q0
一つ確実に言えるのは、
好きな映画を問われて東京物語や市民ケーンを挙げるような奴は友達がいない根暗
リアルタイムで観たジジイは別として
>>223
この前母の日にBSプレミアムでやってたよ
小津映画に出てくる子供って、悉く可愛くない演技してるけどなんでなん?
イサムちゃんは終始ばあさん無視してるし。
ゆきゆきて、神軍は入ってないのか
邦画であれだけの作品を作れる人材はもういないよな
>>227
そもそも神軍って海外での知名度あるのか

にわかが選ぶ映画監督→黒澤

通が選ぶ映画監督→溝口、小津
230 ◆FvsmLa7tQQ :2012/08/03(金) 07:58:47.76 ID:Jgob0rTs0
フェリーニ
231番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/03(金) 07:59:28.73 ID:kscK6Mt00
同じシーンだと常に同じアングルなバイオハザードみたいな映画
232番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/03(金) 11:12:34.72 ID:f8Gcr7Vv0
外人は「トーキョー」って言葉が好きだよな
著作権切れてないの
切れてたら動画サイトに上がってそうだけど
234番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/03(金) 11:29:37.22 ID:YLlEQW9G0
血を分けた息子娘よりお嫁さんの方が心が通うというホームドラマです
235番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/03(金) 11:36:52.83 ID:YCIaZBgW0
>>233
著作権法が改正されて映画は70年になったから
東京物語は切れてない
>>226
小津自身が小学校の先生を一年やった経験則でないの?
237番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/03(金) 12:17:13.24 ID:UiERCjFq0
>>235
違法かどうかは知らんが、一人息子以降の映画はすべてググればうpされてるよ
小津の一大スペクタクルは『彼岸花』の佐分利信対田中絹代の夫婦喧嘩シーンだろう
戦争映画・やくざ映画を凌ぐ迫力
238番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/03(金) 12:20:31.83 ID:NBk9Q54DO
映画となると何故かホルホルしないネトウヨは一体何なのか
日本映画は一時期世界で一番優れていたことの証明だぞ?ホルホルしろよ?
239番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/03(金) 12:23:23.41 ID:91zWrUmR0
ヴェンダースが確かこれ好きだったな
240番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/03(金) 12:25:04.17 ID:8EdKPUGUO
>東京物語
私のような一般人目線で見たら「すごく丁寧に作ったホームドラマだなー」ぐらいにしか思わないのだが、
作る側から見ると、色々と学ぶべき技巧や筋立てがあるということなのだろうか。
241番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/03(金) 12:27:29.33 ID:UiERCjFq0
黒澤は一回見れば十分だけど、小津は何度も見たくさせる何かがある
242番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/03(金) 12:29:34.97 ID:62aiz6HA0
東京物語の異常な演出に気付いちゃう人は
気付いちゃうんだよね
BSだったか日本映画専門だったかで少し前にやってたな
244オワコン ◆JY0Lxq0mdg :2012/08/03(金) 12:38:26.00 ID:RoM56e920
>>238
アニメしか見たことないから
245番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/03(金) 12:40:37.91 ID:NvrazP4H0
残菊物語のほうが遥かに上
246番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/03(金) 12:43:40.25 ID:2D0Sj8/I0
笠智衆といえばNHKドラマだったかな、
大雪で列車が止まって、駅前の民宿に泊まる話

あれ良かったわ
247番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/03(金) 12:46:14.20 ID:bseaY4Gz0
進められてみたけど全く面白くなかった
北野映画と同じでガイジンの視点は東洋への憧れ補正が入るから
日本人が見ると緩すぎてつまらん作品ばかり
248番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/03(金) 12:46:26.64 ID:oQd9J94V0
小津の目線外したりライン超えたりする撮り方は嫌いじゃないんだがなぜか似たような撮り方する大林は嫌い
七人の侍
>>247
俺は或る意味面白かったけどな
小津の演出の異常な細かさをネットで調べてからもう一度見てみたら?
例えば妻が夫にさりげなくタバコを出すシーンまで外人には不可能な細かい指示で演出してる
まるで現代国語の試験問題みたいな感じでなるほどなあって感心しながら見るべき
251開帳 ◆X9lAMMsI0I :2012/08/03(金) 13:16:56.62 ID:zrUbBKWG0
異常な演出といえば実相寺先生にはハマったな。
http://www.youtube.com/watch?v=IYaB0DYneP8
252番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/03(金) 13:26:55.01 ID:UiERCjFq0
>>250
赤へのこだわりは、少々ストーリーを壊しすらするんじゃないかと思うほどだけどね
小料理屋であんな色の食器を使うかと思うし
253番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/03(金) 13:35:38.54 ID:LFGHSLCS0
>>251
実相寺監督は遺作になった姑獲鳥の夏で晩節を汚してしまった…
254番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/03(金) 13:41:33.62 ID:RlkFJ47d0
小津はきれいでスマートな絵を撮る職人というイメージが強い。
ゆえにエンタメ好きにはちょっと敷居が高いのかも。
255番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/03(金) 13:42:41.72 ID:Ysi7eckL0
>>245
最後の船乗り込みは誰もが驚くよな
256番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/03(金) 13:47:48.46 ID:UGFDZaQ/0
>>3
蓮實重彦っていう国際的な映画評論家が指摘してるんだが、
小津安二郎の映画は実は全然「日本的」ではない

小津安二郎が受けているのは、「骨董品的な円熟」とは程遠い、
圧倒的な「演出の過激さ」によるもの
257番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/03(金) 13:54:56.71 ID:iL5nZl5E0
>>41
「監督 まだ見えません!」

   r'^'Eュニ=y'广´ ̄⌒ヽニ二丁¨TT丶、
   (     | |          |  LL____}
   L   _,人|─-、      |    ノ
    `¨¨´   ハ.   ト----‐ァ介l    /
        / }   |    / / | |   ノ介ー'TY^'ー、
   __, ィ'"´>'ー、 |    〈_辷.| |__ノノ'⌒ ̄ ̄厂|´\_
 r'彡'___{_{ ̄´   ノ       \.辷二二二ニ|____,>
258番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/03(金) 13:56:02.06 ID:UGFDZaQ/0
>>36
ヴィム・ヴェンダース、ベルナルド・ベルトルッチ、マノエル・デ・オリヴェイラ、ジム・ジャームッシュ、アキ・カウリスマキ

あたりも糞?
東京物語は映画的技法が素晴らしいのもあるんだけど
単純に世相が反映されてたり普遍性があるから世界から賞賛されてんだろ

今の日本で思い浮かぶのは国道20号線とかサイタマノラッパーか...
ローカル過ぎるよなぁ...
260番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/03(金) 15:51:36.50 ID:qcVBUfSz0
>>103
いつも同じメンツがいつも同じような話題の煽りスレタイに集まって
ジャップとかホルホルとか同じ事繰り返してるだけだからね
ゲーム、食い物、政治、街並み、ルックスとかそのへん

>>242
是非聞きたい
小津も日本映画も詳しくないから興味深い
へー案外いい趣味してるなとおもったらイギリスか
262番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/03(金) 15:53:45.36 ID:vDUA0Bw70
ホルホルスレって本当に最初の10レスぐらいで流れ決まるんだな…
嫌儲民見直したわ
情緒、芸術性、人間模様

ってとこかな
>>55
監督の方の50位までリスト探したけどないな
キェシロフスキは入んないのかー
265番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/03(金) 19:27:07.66 ID:mrlxX/fF0
目に見えないものや簡単に言葉で説明出来ないものを
いろんな手法で現前せしめるのがアート
小説家は活字で 絵描きは絵画で 音楽家は譜面や演奏でそれをやるわけですよ
映画作家は映画でそれをやる
要するに芸術性ってもんですね 小津なんかはそこが凄いわけです
映画に関して言えば ホームドラマだとかヤクザ映画だとかは一種の方便みたいなものでね
なにか驚くべきものがスクリーンにあらわれていれば それは凄いんですよ
「秋刀魚の味」なんかすごいよ あのセリフの間合いなんか怖いからマジで
娘が妙にリアル
267番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/03(金) 20:37:19.57 ID:2DwXqpjA0
津島恵子があああああああああああああああああああああ
268番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/03(金) 20:38:43.50 ID:KCa8oItQ0
ずるいんです!
269番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/03(金) 20:53:17.21 ID:MXUrWchm0
>>267
今年は映画黄金期の女優が良く亡くなるな
淡島千景、山田五十鈴に続いて3人目か
270番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/03(金) 20:57:12.72 ID:2DwXqpjA0
>>269
深水藤子が結構ショックだった
三崎千恵子も亡くなったが、映画界的には今年はなんといっても新藤兼人だろうな
>>8
フェリーニの8 1/2がどっちにも入ってるな
おれはダメ人間だからこれ大好きだ
272番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/03(金) 21:16:41.37 ID:eUNJfGJe0
やっぱり外人にとって「日本的な映画」って言ったら黒澤より小津になるのかね

撮影技術のことはよくわからないけど
273番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/03(金) 21:24:26.04 ID:2DwXqpjA0
いまだに衣笠貞之助みたいな世界を考えてるんじゃないのw
274番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/03(金) 21:27:06.05 ID:M4/GL6CE0
>>262
そういう奴はこういうのに興味無いだろ
275番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/03(金) 21:55:55.71 ID:mrlxX/fF0
>>272
黒澤はスピルバーグやルーカスへ通じるんじゃないかな
外国人が黒澤を評価する場合
どちらかといえば、スペクタクルとして評価しているといった印象
そこにサムライとかの異国情緒も加味される
この意味で連中にとっては黒澤の方が「日本的な映画」だとおもわれる
276番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/03(金) 22:04:17.96 ID:QOF1wVGU0
黒澤はアカデミー賞の功労賞かなんかで
スピルバーグとルーカスに挟まれて祝福されてたな
わたしズルいんです
278番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 01:25:39.23 ID:I0R5iUPc0
今、成瀬の『舞姫』見てたんだが、『宗方姉妹』の子供がいる版だなこりゃ
山村聰は寝取られ男の役多すぎだろ、真実一路といい
279番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 01:29:25.99 ID:ONh+TmpuO
お早うも結構面白いから観てね
280番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 01:41:16.10 ID:I0R5iUPc0
町内会費を渡す渡さない
テレビ買う


内容はこれだけなのに、このおもしろさ
今見たら、ほとんど実験映像だな。引きえ同サイズのカットチェンジが続いたと思ったら、演者のアップの連続。

しかし、なんで古い映画の子役はあんなに違和感があるんだろう。いやだよぅ。ちゃんとやってますよーだ。みたいな
しゃべり方するし。
282番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 01:43:21.37 ID:xt2ef3iC0
原節子の笑顔に世界中がマイッタか
283番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 01:44:14.68 ID:I0R5iUPc0
>>281
宗春太郎最強
ヴェンダースも小津の影響受けてたよね
江川しね
286番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 02:23:29.81 ID:7bEyJDgS0
東京ラブストーリーとは何だったのか
インティメイトでプリミティブなといった言葉を使う小津安二郎の
どこが日本的なのでしょうか、自分にはよくわかりません
嫌ねぇ、世の中って
289番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 02:55:01.31 ID:n/3OPhPN0
そう、いやもうなことばっかり
どうみても熱海に行ったのがいけなかったな
10年くらい前フジが松たか子使ってリメイクしてたよな
どんだけクソになるのかと思って怖いもの見たさで見たけど普通に楽しめた
ありゃあ原作が神ってるんだと思い知らされた
292番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 03:14:45.26 ID:zt7hrcxGO
>>290
熱海殺人事件か
293番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 07:49:33.84 ID:0W5oHygu0
週末だからなんか借りたいんだけど何借りれば良い?
294番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 08:08:48.63 ID:cZNldoUs0
ようつべにフルで上がってるな
295番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 09:15:53.14 ID:gFdPErfD0
>>55
邦題のセンスが光ってるな
296番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 11:11:22.04 ID:1YIglpdJ0
香川京子と原節子の百合加減がたまらんな
297番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 11:56:10.31 ID:r8B45U2SO
そうかね

そうよ

そんなもんかね

そうよ

やっぱりそうかね
>>49
映画は見てどう感じたかが全て。
小津が独身だろうと全く関係なし。
299番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 14:43:09.00 ID:I0R5iUPc0
>>298の言うとおりだと思うけど、野田高梧って子供いたっけ?
300番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 14:45:10.88 ID:I0R5iUPc0
今調べたら娘がいて、年初に亡くなってる・・・・
301番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 15:06:00.80 ID:dYJoMqza0
>>281
小津映画は日本的というより数学・幾何学的だよな

昔、「古き良き日本を描いているらしい小津映画を見るお」と思って
初めて小津作品(『秋刀魚の味』)を見たら
モンドリアン/デ・ステイルみたいな幾何学抽象主義風の色彩が溢れててフイタ
「どこが古き良き日本じゃ」と

例えば、クラシック音楽の世界でバッハが一番評価されているような、そういう意味合い(文脈)において
小津安二郎も評価されてるんだろうな
少なくとも「日本的」とか「情緒がある」という理由でここまで高く評価されてるわけではないと思うわ
302番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
感性の鈍い僕にも小津作品楽しめますか?