シャッター街と化していく商店街 地元住人はおろか地元市職員も利用せずガラガラに・・・

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

昼食も終業後も…地元商店街を使わない市職員

山口県下関市職員の半数が昼食で唐戸商店街をめったに利用していない――。

 下関市立大の杉浦勝章准教授らが、市役所に隣接する唐戸商店街を市職員がどう利用しているのか調査したところ、
こんな実態が浮かび上がった。唐戸商店街は空き店舗が目立つなど地盤沈下が続いており、
杉浦准教授は「市職員だけでなく、近くの観光地の客を取り込む工夫が必要」と指摘している。

 市役所は市内最大級の事業所で、唐戸商店街にとって市職員は重要な顧客とされてきた。
市役所の新下関地域への移転計画が浮上した際は、商店街や自治会などが反対運動を展開した。

 調査は商店街の振興策を検討するため、1月中旬に実施。本庁舎などがある唐戸地区に勤務する
職員1190人にアンケート用紙を配り、966人から回答を得た。男女比は男性72%、女性28%。

 昼食の利用頻度は「めったに利用しない」が50%と半数を占め、
「月に1、2回程度」23%、「週3回以上」16%、「週1、2回」11%と続いた。
利用している人は「個人食堂」50%、「コンビニ・チェーン店系食堂」28%、「出前・弁当配送」13%の順だった。

 終業後の飲食利用は、「めったに利用しない」が79%と大半を占め、「月1、2回程度」が19%だった。
このほか、海沿いの唐戸市場や商業施設のカモンワーフは休日によく利用しているのに、
国道を挟んですぐ向かいの唐戸商店街まで足が延びていない傾向が出た。
さらに「品ぞろえが充実しているか」の問いに、「全く思わない」「あまり思わない」が92%に上った。

 杉浦准教授は「唐戸地区の強みは、水族館や市場などの観光地と近接していること。
土日曜に休む店も多いが、顧客とするターゲットを見直し、店舗構成や営業時間を改善していく必要がある」と提言している。

 唐戸商店会の野村泰三理事長は「商店街も世代交代が進みつつあり、
今後の方向性を決めていく時期に来ていると思う。調査結果を詳しく聞き、参考にしていきたい」と話している。
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20120801-417174-1-L.jpg
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20120802-OYT1T00005.htm
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/02(木) 17:44:32.82 ID:n5q/Dufj0
ジャスコ行くの!
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/02(木) 17:45:02.73 ID:NNbvL2wG0
オワコン
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/02(木) 17:45:37.61 ID:rCnSbETe0
公務員は給料の1/4を地元商店でしか使えない商品券にしろよw
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/02(木) 17:45:46.81 ID:qal5y7Rd0
補助金だけ貰って商売やめて居住し続けてる年寄りを殲滅しろよ
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/02(木) 17:47:30.64 ID:9fnJnbebO
商店街を老夫婦が引退後に自宅にしてるのも一因だよな
でも文句言えないし難しい
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/02(木) 17:48:08.43 ID:THTxa91o0
大手スーパーは大学で経営とかマーケティングとかを勉強した奴が何時間も会議してどうにかして買って貰おうと一生懸命知恵を絞ってる。
高卒の商店主がテキトーに仕入れたモノを昔ながらのやり方でただ並べてるだけの商店街が勝てるわけ無い。
しかも職住一体だから閉店してもシャッターが降りるだけで新しい奴も入って来れない。
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/02(木) 17:51:00.28 ID:fOf26GxZ0
商店街の衰退話は商店街の人達かわいそうっていう単純な話じゃないからおもしろいよね
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/02(木) 17:52:27.03 ID:Eqx+7kqB0
車の出入りも簡単そうだし、歩道も広いし、アーケードも立派なのに
もったいないね。
でもなんつーか、儲からないから速攻で店閉めるあたりの決断力はさすがやな。
ずるずるやってるほうがダメだよ。
京都のアーケードは栄えてるだろ
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/02(木) 17:58:33.88 ID:XJUuTnM70
そりゃ周りにもっと綺麗で広くて便利で接客態度もいいデパートあったらそっち行くわな
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/02(木) 17:58:48.42 ID:tx77rhl+0
居酒屋放浪記見てると東京でも寂れた商店街多いよね
そして棲み着く中国人
近所の商店街がまさにこれ
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/02(木) 18:02:10.58 ID:2UkWp78cP
新しい店が入れないってのは決定的
服とか靴とか食器とかそんなんばっかじゃそりゃ寂れるわ
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/02(木) 18:02:15.43 ID:XcVmuK5I0
♪エブリデイ! ヤングライフ! ジュ・ネ・ス♪
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/02(木) 18:03:45.19 ID:yjM72Ram0 BE:3182557695-BRZ(11632)

商店街の天井アーケード壊しちまえ。

17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/02(木) 18:05:30.47 ID:TLxGyXe40
商店街の本屋の接客態度の悪さは何とかならんのか
愛国者きどりのネ・トウヨですら
アマゾンマンセーだからなw
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/02(木) 18:08:14.31 ID:XJUuTnM70
その土地で自宅兼商売してるもんな
潰れてもどこにも行かないから入れ替わらない
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/02(木) 18:09:21.13 ID:pcGEP857O
態度が悪い
商品が埃かぶってる
品揃え悪い
高い
店が狭い
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/02(木) 18:11:38.06 ID:DxE/aUdX0
この辺で土日しか開けない蕎麦屋は繁盛してるよ
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/02(木) 18:14:14.78 ID:ZDzniKLB0
俺の友達が勤務してる市でこういうことが発生した(友人談)

市役所本庁のすぐそばに昔ながらの商店街があった
この商店街の特徴はうどん屋、定食屋、ラーメン屋などの飲食店が多かったこと
これらの店の収益源は昼食、夕食に利用する市職員だった
だから長年経営は安定していたのか潰れる店はほとんどなかった
ところがある頃から市職員がどんどん利用しなくなった
理由は簡単
市民からこういうクレームが来たから
「市職員の昼休みは長すぎるから短くしろ」
「夜は市職員がぞろぞろ店に行ってる。もっと仕事しろ」
上のクレームによって実際に昼休みがかなり短縮され市職員は時間の制限から昼食は弁当にするようになった
下のクレームによって(主に一人暮らしの)市職員はそこではなく自分の家の近所の店で夕食を採るようになった
結果的に多くの店が閉店した
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/02(木) 18:16:29.91 ID:/duDKYp50
私はロシア人留学生ですが質問させてください。
どうして日本人は他人の利権を守ろうとするのですか?
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/02(木) 18:16:57.63 ID:D2B+QVWHO
老人が住み着く商店街に未来はない
地上げで再開発されてた方がマシだったんだよ
あんな小さい店で商売してんじゃねーよ
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/02(木) 18:18:00.36 ID:ddNyFCfAO
週末は何の目的もないのに巨大ショッピングモールに出掛けるカッペが多すぎる
ジャスコも東急もどっか行っちゃったよ(´・ω・`)
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/02(木) 18:19:32.39 ID:29xKVzFu0
商店街はやる気のない店が潰しもせずにいつまでも残ってるのが一番の問題
大阪の天神橋筋商店街ぐらいなら人は集まるだろうけどな。
人が来なくなる→活気が無くなる→さらに人が来なくなるのスパイラル
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/02(木) 18:20:38.29 ID:QjvrPIwz0
店に入っただけでジロリと見てくるわ商品にホコリかぶってるわそもそも品揃え糞すぎるわ
誰が使うんだよ
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/02(木) 18:21:42.88 ID:wy+gwql10
市民の目という監視がきついのでくつろげないんだろ
市職員が何を買ったか事細かに共有されていそうで怖い
カラトピア(笑)
唐戸商店街では桃太郎ってうどん屋はたまに行くが、他は全く行かないな
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/02(木) 18:24:38.48 ID:LSeGaYgzO
寂れた地元商店街のプラモ屋、実は結構大きい問屋だったという事が大人になって知った
営業時間5時間くらいになってたけどな
60過ぎたら人間は死んでいい
財産はすべて地方税に投入な
基本的に努力不足だからな
昔みたいにそこでしか買えない状況のままの商売しても無理だろ
通販があるのに
商店街は
陰湿
誰が何やったか情報を共有して人を笑いものにする
ひやかしや一見屋に対して攻撃的
型落ち品が定価で売ってる
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/02(木) 18:37:21.99 ID:Nl0ZcJx00
169 名前: トースター(アラバマ州)[] 投稿日:2010/02/18(木) 02:15:17.03 ID:W6KW/27P
地元の商店街は周りにライバル店となる所が無かったせいか
嫌なら他所行け
別に買わなくったっていいんだよ
って商品の上に胡坐かいて屁こいてる様な経営ばっかだった。

現在シャッター街となっています。
ざまぁああああああああああああwwwwwwww

シャッター化寸前に「商店街が生まれ変わります」とかテコ入れしてたけど
無くても困らんわ何が生まれ変わるだよワハハハwwww

37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/02(木) 18:38:48.26 ID:JCWQRwOD0
つーか怖くて入れないし
>>36
買い手の交渉力が強くなった今商店街は用無しですな
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/02(木) 18:44:59.25 ID:JOaPP4hs0
産業の変遷という形で受け入れて労働の再分配を考えるべきなのに
なぜかあの頃の商店街を取り戻そう、みたいな方向性を打ち出すところが多いんだよな
今の商店街はそこまでして保全すべき歴史的・文化的価値はないだろ
古き良き時代の〜というけど、別に古くもないし良くもないじゃん
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/02(木) 18:48:39.85 ID:TmIDFANbP
本当にやばい地域はチェーン店とかショッピングモールが商店街つぶした後に撤退してるところだろう
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/02(木) 18:56:42.03 ID:S8+mDsXR0
振興会が票持ってるくらいしか取り柄ないからなあ
お菓子屋とか八百屋が抵抗してるけど珍しく共存している
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/02(木) 19:17:36.18 ID:HrJEaUuR0
八百屋や肉屋はそこらのスーパーよりびっくりするぐらい安かったりするよな
他の靴屋とか雑貨店はゴミ
地元の商店街はテコ入れとしてヘンテコなオブジェ作ってたな
その金で無料駐車場作ったほうが遥かに良かった
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/02(木) 19:36:50.91 ID:zxNV4rO60
zz
>>22
俺のとこでもお昼15分短くなり、足が遠のいてつぶれる店が出てきてる
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/02(木) 20:07:19.85 ID:WKg6o+nP0
>>18
ネ・トウヨてなんだよ?
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/02(木) 20:11:02.51 ID:WzFIOJ4c0
小売自体が必要ない
ネットで全てまかなえる
小売はオワコン
海外では小売が壊滅して40%以上が潰れ100年上続くデパートが次々閉鎖
10年後には小売は壊滅してると言われてる
>>22
>>46
岩手県?
ちなみにyahoo知恵袋ではザマーwという意見が大勢w

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1013012120

2月15日7時2分配信 河北新報

 盛岡市の岩手県庁周辺の商店街が、ランチタイムの売り上げ減に悲鳴を上げている。
公務員優遇批判を受けて全国的に始まった有給休息時間の廃止を機に、1月から昼休みが45分間に短縮され、県職員が外食を控えるようになったことが響いた。
「地域への配慮がない」として商店街が14日、休息時間復活を県に陳情する異例の事態に発展した。

50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/02(木) 20:44:13.72 ID:aqwkYY6i0
そこで出前の一つでもやらないのが地元商店街。死ぬのを待つだけ
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/02(木) 23:12:03.37 ID:M+nvtxIy0
市役所を移転した跡地に700戸ぐらいの30階建ツインタワーマンションをつくるという
大手建設会社の構想を拒否した今の市長は商店街で買物しているのか?
>>383
昭和の販売方法未だに続けて儲けようと思うことがどうかと思う、