MT車が急発進し、男性が死亡。MT車は規制するべき。
264 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/02(木) 23:08:22.24 ID:vZB8NJQL0
>>245 いや待て
そのスイッチがクラッチじゃなくてもいいだろ
クラッチ繋いだままセル回せれば非常時に動けるから…
ニュートラル時はスイッチなしでセル回せて
ギア入ってる時だけスイッチ押さないとセル回せない
っていうシステムにすれば良かったんじゃね?って事
265 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/02(木) 23:13:08.25 ID:naoowF0N0
ATの暴走=ATは欠陥! ATに乗るヤツなんて池沼!
MTの暴走=乗ってるヤツの問題! MTは悪くない!
MT厨の頭の悪さと来たら
1999年に解決済みの問題。
やっぱり、MTの方が安全だな。
268 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/02(木) 23:20:01.47 ID:Ac3s6aLE0
>>252 セルモーターは強いよ
クラッチスタートが付く前の時代なら
軽でも1速か2速でサイド引いてなければそのまま発進する
普通車なら3速でもそのまま発進できるよ
車が転がり出せば自分で笑えるくらい勢いよく走っていくからな
>>264 バイクはそうだよね
ニュートラルとサイドスタンドスイッチでセルのインターロック取ってる
普通に操作ミスを機械(車)の所為にしようとしたんだろ。
婆はそう言い張ってるけど、MT車なのに・・・ってのは記者?検証の警察?の
皮肉なんじゃねーの?
271 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/02(木) 23:56:34.08 ID:7RPMuK0U0
なんかの拍子で1速または2速に入った状態で、クラッチから足を離しちまって前にすっ飛んだと予想
272 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/03(金) 00:01:06.93 ID:DqejxzXT0
>>271 俺のボロ車でそんなことしたら
即エンストだがなぁ
良いクルマだと違うのか
電スロの欠陥だろ
踏み間違いなんて欠陥メーカーのキチガイが喚き散らしてるだけ
274 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/03(金) 00:08:03.42 ID:rRJpNlFP0
ディーゼルとかトルクある車だと進んじゃうよ
20年前の教習車がそれで教官がほとんどエンストしないって嘆いてた
北海道でRV車でマニュアルミッションだとディーゼルだろうな
年寄は1stかリバースにギア入れたまま柱車ブレーキを使わずに駐車する者が少なからずいる
その状態でマニュアルミッションのディーゼル車だとエンジンが始動した瞬間に車が移動をはじめようとする
柱車ブレーキが作動していないからクランキング時よりも抵抗が減ってそのまま走り出す
冬ならエンジンが冷えていてストールすることが多いけど今時期は普通に自走する
CVTのマニュアルモードとセミATはどう違うの
277 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/03(金) 00:22:07.88 ID:Gp9V8a080
>>166 下手くそなのに乗ってるやついっぱいいるけどな
むしろ不器用なやつほど
そのコンプレックスから難しいことしたいという反動があるから
>>5 昔は多かった事故。
自宅駐車場などで、運転技術が低下した老人が、アクセルをベタ踏みしクラッチを唐突につなげてロケットスタート。
丁寧なペダル操作ができなくなってしまったためだ。
で、誘導していた家族をひき殺す。「重爆発進」って言ったそうだ。
(重い爆弾積んだ飛行機が飛び立つような発進)
ヘタクソと老人はATでもMTでも急発進する。
279 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/03(金) 00:33:50.62 ID:ZToqTxZW0
280 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/03(金) 00:58:31.64 ID:4YuHeB8a0
281 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/03(金) 00:58:45.96 ID:ANj9Vcw30
>>270 関係者、捜査した者、記事を書いた者、誰一人としてそんなことは言ってないがお前は何と戦ってるの?
>>280 なるほど
セミATはクラッチペダルないMT車と同じなのか
283 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/03(金) 01:06:17.70 ID:ieKlGykqO
年寄りがATで事故を起こす
MT厨「AT規制しろ」
年寄りがMTで事故を起こす
MT厨「年寄り規制しろ」
何故なのか?
284 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/03(金) 01:06:35.21 ID:fDy1bBzR0
まるでオートマ車がしょっちゅうコンビニに突っ込んでるような書き方はやめろよ!
>>248 俺の16年落ちポンコツインプレッサも踏切エンストバッチコイやで!!!!
286 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/03(金) 01:21:36.10 ID:3x4Wc8uM0
287 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/03(金) 01:23:07.53 ID:WVQYJKkg0
これで1台化石MTが減ってますます事故が減るな
ずっと MT乗ってるけど慣れで無意識に操作してるからエンジンかけるときどうやって操作してるか自分でわからねえ…
290 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/03(金) 07:23:18.30 ID:Sjzdtg3N0
うちの父親はMT乗りだが、試乗でたまーにAT乗ったら急発進でぶつけたことある
何十年もMT乗ってるけど、発進の際のアクセルの踏み方が雑なのがずっと染み付いてて、
いつも5000回転ぐらいで派手に空ぶかししてスタート
MTだと左足で調整するからまだいいけど、その乗りでAT乗るといつもこうなる
駐車の時もうるさいの何の、スーパーの駐車場とかでは通りがかりの人にいつも振り向かれるw
291 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/03(金) 07:36:25.21 ID:Sjzdtg3N0
親父は昔から運転下手だったからなあ
母の話では家の駐車場に切り返しなしで入れられるようになるまでに20年
自分が小さい頃はスーパーの駐車場では隣に車が止まってない場所がなければ基本あきらめた
まともに駐車もできてようやく他の人の2・3年目レベルなったのが60歳過ぎてからというw
まあそういう自分も運転下手っていうか、AT限定で最後に運転したの教習所の卒業検定なんだけどねw
やっぱりMT車の方が突っ込む可能性が大だよな、自分も免許取立ての頃車庫から出す時アクセル踏み過ぎて、
壁に突っ込んだしw
293 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/03(金) 07:40:45.24 ID:TmXm97420
車重に対してエンジンが強い上位グレードかな?
普通はエンストすると思うけど
294 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/03(金) 07:40:46.17 ID:prSNel+x0
そんなに運転下手なら
アシスト機能で固められたプリウスとか今はあるんだから
そういう車に乗ってくれ。迷惑だし危険だ
295 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/03(金) 07:43:50.27 ID:Sjzdtg3N0
超絶サンデードライバーで運転暦30年で総走行距離2万km行ってない(本人談)
それを差し引いても下手糞
20年落ちのスカイラインが走行距離1万kmちょっとで、ディーラーにこれ廃車にするのもったいないって言われたw
自分もその系統受け継いでるの自覚してるし、そもそも家の車がMTなのにAT限定でペーパー爆進中
おそらく一生乗らないほうがいいと思うw
296 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/03(金) 08:16:18.75 ID:r/4HqIVL0
下手なやつが乗り続けたmtは凄いことなるからな癖ついて
298 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/03(金) 08:27:19.84 ID:TXGZ2YK70
299 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/03(金) 08:29:36.48 ID:nm8vsbNcO
ギア入れたままエンジンかかるのか
301 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/03(金) 08:31:42.88 ID:GdjcdywY0
89歳のバアさんの証言をどこまで信用したらいいんだろ
302 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/03(金) 08:32:25.92 ID:YN7/SmcTO
多分1速に入れてアクセルをベタ踏みして急にクラッチを離したとか?
303 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/03(金) 08:34:42.60 ID:cMkwQf170
304 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/03(金) 08:42:28.04 ID:7BH+EXFe0
>>71 マ
ジ ハ ,,ハ
デ (;゚◇゚)z
!?
305 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/03(金) 08:51:15.58 ID:NbzrVcwn0
>302
heel & toe してバーンナウトさせてたりしてな。
だとしたらこの婆さん、ただものではない。
306 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/03(金) 08:53:41.53 ID:FzdhB78q0
クラッチスタートシステム解除できるようにスイッチつけてもらった
307 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/03(金) 09:12:40.76 ID:SjYVk/C30
MT車なんかまだあったんか
俺だってMT車で急発進ぐらいできるし
これは久々の妻ツマ子スレ
期待せざるをえない
のびのび太スレ以来の語呂の良さ
310 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/03(金) 09:52:49.93 ID:5EIhU6330
お下がりの軽AT乗ってたけど、超不快で、再び軽MT(当然中古w)に戻った
ATは燃費超悪いし、ギア少ないし、勝手に意図に反するギアに入れるし、変速ショック大きいし、最悪だった
311 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/03(金) 10:02:21.72 ID:8c0OsD5wi
ATとかMTとか以前に89の婆じゃ⋯
312 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/03(金) 10:30:26.69 ID:vmKAVdmc0
親父の車がMTだけど俺は運転できんわ。免許自体はMTだけどね。
99年以降の車なのでクラッチスタートシステムが入っているからクラッチ踏まないと
セルが回らない。
あととMTの車を運転といっても会社でリフトやバケットに乗るぐらいか。
ちなみに親父はATの車が運転できないみたいで俺や妹の車は運転できない。
313 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です: