なぜ日本人は英語を話せないのか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です


紹介する記事はもともと在日華僑向け新聞『中文導報』に掲載されていたものを『中国新聞網』が転載したものです

日本の有名企業、一流大学は英語に夢中だ。実際は、日本の国民全体が熱中しているわけだが。
日本にはかつて3度の英語学習ブームがあった。最初は1940年代の日本の敗戦時、2回目は
1960年代で、東京オリンピックと大阪万博が開催された時、3回目が今世紀初期から今まで。

どうしても言わなければならない問題は、日本人は小さい時から大きくなるまで、ずっと英語を学んでおり、
各地の英会話の経営も悪くない。しかし多くの日本人は殆ど英語が話せない。
これは多分、日本人の恥ずかしがり屋という点と関係がある。

日本人はどうして上手く英語が話せないのか。多くの学者は学校の英語教育の問題だとする。
東京大学の斎藤兆史教授は著書『日本人と英語』の中で、「学校で学んだ英語は今後用をなさない」と述べている。
学校の英語の授業は殆ど日本語で、教師も日本語で英語を教えているとも指摘している。

日本人の「英語熱」の落とし穴は他のもある。「受験英語」が盛んで、広告でも塾の英語教師が大声で
「英語など大したこと無い、たかだか1つの言語に過ぎない」と述べている。丸暗記に頼って英語を学び、
試験のあとではきれいに忘れてしまう。

英語の応用能力は全くつかず、無価値だ。ひどい英語学習の本になると、日本語のカタカナを使って
英語の読み方を表記している。しかし、日本語の発音と英語の文法(発音)は全く異なっている。

http://blogos.com/article/44179/?axis=g:0
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/02(木) 01:55:58.15 ID:YHh4xdqJ0
せやな
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/02(木) 01:56:09.99 ID:YnJ0HPhV0
話す必要がないから
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/02(木) 01:56:33.02 ID:K0iuAe0Y0
使わないからだよ
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/02(木) 01:57:00.27 ID:UILN29H20
思考が曖昧だから
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/02(木) 01:57:15.29 ID:A3JQUut70
必要ないからな
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/02(木) 01:58:33.84 ID:n4pz66JQ0
なぜ日本人は英語にこだわるのか
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/02(木) 01:59:13.48 ID:0Rfp9iEt0
国内経済の規模がでかいから外に出る必要がない
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/02(木) 02:01:57.14 ID:DSKtBowU0
舌が追いついていきまへん
島国だから。
ホル!?
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/02(木) 02:02:57.94 ID:g8l+jzD40
Happy bath day
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/02(木) 02:03:40.21 ID:V2n1IvER0
日本語が話せれば困らないしなあ
費用会社持ちでビジネス英語なんちゃらに通わされた事も一瞬あったけど
いまだに続けてんの事務の女の子だけだもん
英語できたら東欧の貧乏国家や南米のねーちゃんと遊べるけどな

ジャパンプレミアが通じるのは東南アジアだけじゃない
重複してんぞ
なぜ日本人は英語を話せないのか?
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1343840948/
グー繰りでwhy are japanese englishと検索して憶測変換でまっさきにでるのがWhy are Japanese obsessed with English
向こうからしてみたら日本人はなぜ英語に取りつかれてるんだって感じでみているんだろうか