PLの花火の魅力

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

PL花火芸術:今年は夜空に「四季」表現??富田林で来月1日 /大阪

 今年で60回目となる「PL花火芸術」が、8月1日に富田林市新堂のPL教団大本庁で開かれる。
約2万5000発の花火が打ち上げられ、約13万人の人出を見込んでいる。

 午後7時55分に150カ所から打ち上がる号砲でスタート。
午後8時45分、夜空を覆い尽くす大型スターマインで幕を閉じる。今年は日本の四季を表現した
「四季の彩り」や、白を基調とした花火がさまざまな形で咲き誇る「万華鏡」などの新作花火を用意している。

 周辺の主要道路は午後4?11時ごろまで通行止めになる。
当日は近鉄南大阪線の大阪阿部野橋?富田林間で、5?10分間隔で臨時電車が運行する。
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 19:53:07.42 ID:txuffB2RO
製造物責任法
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 19:53:09.67 ID:l9VS5yaG0
まんげきょうってイイコトバだな
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 19:54:33.96 ID:WJQg7rDg0
マン毛教
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 19:55:06.92 ID:ECnUnPqy0
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 19:58:58.59 ID:nsdr1wE80
何年か前優良席とって広島から行ったな
女子トイレの列長すぎってイメージしかない
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 20:00:07.09 ID:ZDYROutl0
ドドドドドドドドド
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 20:05:17.42 ID:8GDN0YfC0
PL教団による大阪国への爆撃の事を府民はPLの花火という
これ嘘やで
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 20:05:50.04 ID:WAtiBxfD0
始まったー!
大阪の花火はやっぱりこれだな

現地まで電車で行くと帰れなくなるのがあれだがw
://www.ustream.tv/channel/kongo1125
ここで見れる
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 20:06:47.43 ID:WynEtNtf0
ああ今日か!
だからさっきからカミナリみたいに窓の外からゴゴゴゴと音が鳴ってたのか
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 20:07:48.43 ID:8GDN0YfC0
>>9
ハルカスが完成したら
展望台からでも見えそうだ
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 20:10:08.18 ID:VCyVau++0
パーフェクトリバティー!
ドンドン言ってるけど全然見えないわ
マイナー宗教なのに毎年寄付でこれだけ豪華な花火上げてるのは凄いよな
正式名は
教祖祭PL花火芸術
っていうのかw
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 20:14:45.32 ID:vZFPHN6D0
ドンドンうるせーよ!
PLの花火は、南大阪では有名
みんな楽しみにしてる。

でかいだけの創価は、なんの役にも立たない
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 20:17:25.90 ID:z0QpW44j0
七池の所から見えるやん
関西だろ、遠いわ
家から見れる
台風のせいで南から風吹いてるから北摂まですげー音が聞こえる
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 20:20:40.18 ID:0jRX2KoX0
別に富田林まで行かなくても玉手山遊園地のあたりからでも十分見れるからな
うるさいわ
これ見たらトンキンの花火大会なんて線香花火だぜ
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 20:22:09.96 ID:x9/SD6S00
堺だけどうるせー
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 20:22:37.46 ID:7/Fo7SqD0
バンバンうるせえんだよクソが
うるさいわマジで
八尾でもすげー音聞こえる
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 20:24:19.06 ID:s7B+qeoU0
>>22
平野区だがちょっと高いとこ行けば見えるよ
大和川の堤防は今頃大混雑だろうなぁ…
花火業者は長野から2関東から1
豆な
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 20:24:57.40 ID:FKEn9r250
ニコ生でもすげえ綺麗だわ
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 20:25:07.19 ID:8GDN0YfC0
>>15
近鉄電車はPL花火芸術とアナウンスしてるよ
>>29
大和川土手沿いにあるそこそこ高いマンションのベランダは良いだろうな〜
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 20:25:20.51 ID:7/Fo7SqD0
>>17
まあ無害ってのが一番大きい
今でも最後らへんの空明るくなるのってやってる?
昔は原爆落ちたみたいな明るさになってたのに
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 20:27:27.74 ID:Vgwho/mmI
今さっき犬連れて高台のスボットで見てきた
座ってる女の子の上から谷間チラごちそうさまでした
隅田川いってきたけどやっぱPLが最強だわ
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 20:27:40.00 ID:loFjkmVX0
ラスト数分だけで8000発だっけ
1回見に行ったけどあれはただの空爆だわ
打ち上げ数は世界一かもしれんが打ち上げ場所も少ないし全体的に数が多すぎて逆にあんまきれいじゃない
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 20:30:18.64 ID:M7wvnu2X0
うるさすぎるんだが
ベランダからチラっ、チラッっと、見える
しかし音だけは、爆音だw
毎年の事だが、家のぬこが荒ぶってるw
>>34
ナイアガラやってるけど毎年威力が落ちてる気がする
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 20:33:44.86 ID:7Nicv8oT0
あの辺りに住んでる奴らは夜仕事終わっても帰宅できなくなるとか笑える
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 20:34:17.43 ID:WJQg7rDg0
直線距離で20kmくらい離れてるけど俺の家から普通に見える
ぶっちゃけもう飽きたし五月蠅いからどないかしてほしいねん
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 20:36:28.76 ID:7/Fo7SqD0
今のすげえ
マジで空爆
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 20:36:30.99 ID:PF8DH+rq0
上空から見てるヘリがいるけど毎年おちねーかなと切実に願ってる
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 20:39:11.94 ID:7Nicv8oT0
花火車で見に行く奴らは頭悪すぎだわ
チャリでサイクルラインから山登るんだよ
幾つかポイントがあるがここも車が押し寄せて糞うざい
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 20:39:16.46 ID:uT+z6oXF0
近鉄混むからウザい印象しかない
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 20:39:22.10 ID:VasrNvWY0
パルス!!!!!!!!!!!!!1111!!!!


まだ??
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 20:39:44.14 ID:WJQg7rDg0
近鉄長野線とかいうマイナー路線使って通勤してる人は
帰る時間帯と花火終わる時間帯重なったら災難だな
うるさすぎるだろ
雷かと思ったわ
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 20:40:59.01 ID:vRYPmbmLP
売るせーんだけど
花火の音がよ
まじでうるさい。結構遠いのに雷かと思うくらい爆音
近所の人らは大丈夫なのか
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 20:42:49.94 ID:W2033M/vP
俺も雷かと思ってた
うっさいわ
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 20:43:03.99 ID:pS4cfOabO
岸和田からでも十分きれいに見える
>>40
ナイアガラじゃねースターマインだ
ベランダの方向はドンピシャなのに前にでかい建物があって音だけ聞こえてくる
何もたのしくねーぞハゲっが
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 20:43:18.63 ID:VasrNvWY0
そろそろくるで・・・・
うるせーバカ!!
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 20:45:20.11 ID:7/Fo7SqD0
一体いくらかかってるんだろ
松本が昔、ガキで100万使ってやった時大きい花火一発だけだった
それで考えるととんでもなく金かかってるな
大阪市内ですらどんどん音するんだけど
雷にしては短調だし爆撃機でも襲来したのかと思った
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 20:46:44.44 ID:VasrNvWY0
スターマインがくる!!!!!!!!!!!1!!!!
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 20:48:30.18 ID:llRing4o0
うるさい
特に麻雀で負けてる時にドンドンやられると壁に穴が開く
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 20:48:49.12 ID:WJQg7rDg0
これどこまで音聞こえるんだ
交野のあたりでも聞こえるんじゃね?
今年のスターマインはなかなか、往年の迫力を感じた気がする
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 20:49:24.79 ID:u2uryUqx0
枚方だけど音だけずっと聞こえてる
ニコ生で綺麗に見れたがやっぱ昔に比べてショボイな
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 20:50:45.90 ID:P8lJOKjk0
>>64 うちも枚方だけど最後のやつはここまで音凄い聞こえるから毎回びびるwwww
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 20:50:53.29 ID:kx07MHlM0
今年は凄かったな
行けばよかったわ
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 20:51:37.77 ID:WJQg7rDg0
枚方まで聞こえるってことは高槻でも聞こえるんだろうな
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 20:51:51.51 ID:8GDN0YfC0
金無いんだろPLも
まあ1000円くらいならお布施してやらない事もないが
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 20:52:40.14 ID:ZDYROutl0
今年しょぼすぎ・・・
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 20:52:53.79 ID:kx07MHlM0
>>12
一瞬で整理券なくなりそう
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 20:54:54.62 ID:kx07MHlM0
>>70
そうなのか?
音の響きはこの10年で最高レベルだったんだが
風向きの関係かな?
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 20:56:50.50 ID:K0V76vPO0
盲導犬でもないのに混雑電車に犬だっこして乗ってたキチガイおったわ
PLうぜえわ
今日は月も出ているな
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 20:57:16.22 ID:hCPuxsoi0
最後のもいいけど十分ぐらい前の畳み掛けるやつがよかった
堪能しました
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 20:57:32.97 ID:b/ukZZgX0
東淀川でさっき空明るくなってたから何事かとおもったらPL花火か
何キロ離れてると思ってんだよ 空爆規模だなホント
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 20:57:55.08 ID:YSTou1HJ0
>>72
今日は夕立込みでもかなり空気のシーイング良くて風もあったからな

花火自体は年々しょぼくなってる
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 20:58:26.11 ID:g5SxZWUM0
堺だけどすんげー音
思わず気象庁の落雷情報見てしまった
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 20:59:24.52 ID:JkvKX3Ha0
昔は20万発とかやったからな
ヤバかった
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 20:59:24.76 ID:yf1KYJqG0
富田林居るけど見えねぇ
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 20:59:27.99 ID:ZDYROutl0
>>72
久しぶりに見たってのもあるんだけど
子供の頃は19時には始めて21時越えてもやってた
すげーよPLの尊師w
和歌山ですが、爆発音かと思いました
家の前にマンション建ったから家から見れねえ
今年は音はすごかったけどな
天王寺だけどうるさい
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 21:00:58.15 ID:Vgwho/mmI
>>70
今年は久々に凄かったぞ?
去年のゴミっぷりを考慮に入れたら、今年はやけに改善された気がするんだが
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 21:01:14.83 ID:YSTou1HJ0
なにが凄いって毎年毎年この日この時間の雨を止める能力だよな

1930まで降ってて突然晴れて2130からまた雨再開ってここ15年で2回もあるんだぜ
昔はPLの敷地内の坂になったところで
腰掛けて見れた(金払って)

パンチラ見放題だったなぁ
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 21:02:06.55 ID:Wynq9RBE0
>>87
思った
多分周辺の土地売り払って金あったんじゃないか
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 21:02:12.51 ID:o9B1gaEU0
PL野球部員が花火の皮を拾うのだ。


92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 21:03:36.82 ID:uqT4pfB9O
パーフェクトリバティー教とか言うんだろ?

なんか怖い
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 21:04:17.12 ID:g5SxZWUM0
>>89
今もじゃないの?
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 21:07:49.86 ID:oc/+6FM80
直前で雨が止んでよかった
今年は白だったね!
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 21:07:57.34 ID:KOOVq+E80
過去二回ほど行ったけど電車臨時便出てても
日付け変わる頃まで乗れないんだよな
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 21:08:38.42 ID:8GDN0YfC0
>>92
PLは活動を見た事ないな
天理は時々街頭で何か演説しちて
創価は言わずもがな死ねば良いのに

まあ富田林だと色々やってんかな
今年もこれを貼る季節になったか
http://www.youtube.com/watch?v=yEzniIPUXVM
>>81
昔から21時やろ
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 21:09:45.97 ID:Z5lccVCX0
.440 13本 29打点
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 21:10:35.70 ID:WJQg7rDg0
>>95
富田林市職員とか災難だなw
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 21:11:31.36 ID:BQOMaLRS0
今日PLなのか 淀川とかよりすごいん?
さすがに三田からは見えんだろうな
六甲から見えたりせんのかな
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 21:11:31.15 ID:Wynq9RBE0
>>96
何回か2chで言った事あるけど
20年近く住んでるが勧誘その他諸々何もない
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 21:12:00.06 ID:YSTou1HJ0
>>96
なお、地元でもなにもしてない模様
信者になると専用の敷地(有料席のさらに内側)
で祭りやってるから、それに行きたいだけの
花火信者がたまにいる。

中の祭りは全国から信者が来るから全国特産品露店がかなり安めで楽しめる
(信者同士だからかかなり安い)
さっきから雷すごいなと思ってたわ
寝屋川市だけどドンドコドンドコ聞こえてたがあれがPLの花火か?
こんなとこまで聞こえるもの?
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 21:15:08.44 ID:YSTou1HJ0
>>100
一番かわいそうなのは関西中からかき集められる警察関係者だと思う。
花火中も去ることながら今日はココから珍走団祭りだからな
どうせばば混みなんでしょ?大阪府民だけど日帰りできる気がしない
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 21:19:19.22 ID:WJQg7rDg0
>>106
そう言えば今日帰りに、糞迷惑なDQN連中が祭が銅の交の言いながら電車で大阪方面に行くの見かけたわ
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 21:28:41.22 ID:g5SxZWUM0
人が多すぎて、金剛駅に帰りたいのに人の流れに乗って歩いてたら富田林駅だったことがあるな
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 21:30:48.86 ID:hqVWtAX3O
オレは自宅の部屋から見えるけどわざと寝てたよ。一発も見てない。
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 21:31:36.88 ID:hCOT8YuI0
芦屋からも音が聞こえてわろた
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 21:32:14.64 ID:do2Jg0Eo0
マンション屋上からよく見えた@旭区
奈良市に住んでるんだが8時50分くらいに窓閉めてても分かるくらいボンボン音がなってすぐ止んだ
100kmくらい離れてるだろうに聞こえるなんてすげえな
>>79
あれは数多く見せるためにPL独自の数え方やって
何十万と言ってただけで実際の打ち上げ数はいまと同じだぞ
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 21:35:25.06 ID:K0V76vPO0
PL教が財政難なのか?
がんばってほしいね
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 21:43:50.93 ID:9JIN3bh80
堺は煙で全く見えなかったわ
北朝鮮から迫撃砲とんできてるのかとおおもったわ
有名なのにWikipediaでもこれだけしかないのか
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%91%E3%83%BC%E3%83%95%E3%82%A7%E3%82%AF%E3%83%88_%E3%83%AA%E3%83%90%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%BC%E6%95%99%E5%9B%A3

教祖様も3行しかページねぇし・・


天理教はそれなりに
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A9%E7%90%86%E6%95%99
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 21:47:26.73 ID:QuNZX51Z0
茨木だけど聞こえた
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 21:50:59.00 ID:YhbBHHxI0
ベランダから見てるリア充や家族の声で鬱になる
そーかもこれぐらい気前のいいことやれば少しはアンチも減るだろうに
どうせPLの何倍も溜め込んでるんだろうし
>>119
おまい俺吹田!w
河内長野からはよく見える
狭山、金剛、滝谷あたりもよい
あーあーぴーえるーぴーえるー
とーわのーがーくえーんーとーわのーがーくーえーんーーー
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 21:56:06.35 ID:Qmdt0dpp0
生野区の在日だがベランダから見てたが
手をかけてたLG洗濯機のフタが轟音でビリビリ振動してたわ
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 22:03:04.52 ID:Iq7eOrgR0
オナニー終わってヘッドフォンはずしたらドンドン音が聞こえてきた

賢者と相まって涙が出る
>>121
創価の財力でやればPLの規模で24時間できるだろうな
PLはかなり貧しいと聞いた。近所住んでても一度も勧誘されたことないし花火の日だけ1000円ぐらいで入信してやってもいいのに
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 22:07:07.37 ID:KOOVq+E80
最近始まるの遅くて終わるの早いのは宗教といえど不景気だから?
野球の方もイマイチだし
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 22:11:33.28 ID:QuNZX51Z0
>>122
で?でしゃばんなよ
そもそもPLは桑田や清原うんだし
よい会社と認めるべき
早く政党つくれよ
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 22:25:45.08 ID:ie1PsvaP0
PL教だけど無害と言うかもうなんか宗教と言うよりボーイスカウトみたいなノリなんだよな
お布施はあるけども会費みたいなもので教会に行く必要も特に無い感じだし勧誘も無い
こういうイベントは超格安でいけるって感じでいいよ
つーかよくあれで成り立ってんなと思う
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 22:33:30.36 ID:QuNZX51Z0
>>133
宗教ってそんなもんだろ
念仏唱えれば悩みふっとぶぜーとか
座って自分を見つめれば悟り開けるぜーとかそんな海苔だし
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 22:37:32.44 ID:RdzgDU1+0
奈良からも音聞えるって相当だな
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 22:38:39.42 ID:1anxvGA00
大阪県民じゃないけど聞こえたぞ
雷かと思ったわ
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 22:41:05.69 ID:1g3fjjb10
あの地域の人達にとっては(もちろん俺も)本格的な夏を告げる恒例行事
PLがあって、夏の甲子園が始まって・・・・
で、周辺の込み具合(大和川沿い、石川沿い)で、周辺企業は残業がなかったりするw
139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 22:54:27.53 ID:Qlswtmvw0
今年も見に行く相手がいなかったなぁ。。。
と10年以上ひとりごちている
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 23:04:08.41 ID:DdLHjYuw0
>>101
すごい!!!!!!!

>>139
別に一人でいけよ
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 23:13:57.42 ID:QuNZX51Z0
数年前に淀川花火大会の運営側のドキュメントやってたけど資金繰りが本当に大変そうだった
>>137
地元民で何とも思わなかったけどこうしてみると異質なでかさだな
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/02(木) 01:13:57.82 ID:TK3+Fna8O
阪神戦の中継でチラッと映ってたな
甲子園から大阪南部の花火見えるって凄すぎw
>>137
なにこれきめえw
手塚治虫の火の鳥に出てきたナメクジの家みたいだ
教団本部近くって完全に田舎なんだよな
あと富田林駅の公衆トイレはクッソ汚い
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/02(木) 05:31:25.24 ID:bCTYOCIT0
警察は無能だしDQNが多いからつまらん
147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/02(木) 09:18:51.26 ID:/b0K/LNV0
こどもおぢばがえり
http://tenrikyo.or.jp/cam/snap.jpg
148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/02(木) 13:15:41.55 ID:THhmsRIK0
しょうもないことだけど、
花火の間中、富田林市内の駐車場では
車につけた防犯警報機が鳴り響き続ける
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/02(木) 13:17:58.29 ID:jhL4bnDZ0
宗教イベントだろあの塔気持ち悪いしうるさいだけ
あれ?桁少なくね?
前見たときは12万発だったぞ。
お布施が減ったか?
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/02(木) 13:40:30.48 ID:PvOqDcdX0
数え方が違うだけらしいぞ
>>151
スターマイン一連で1発とか?
打ち上げ場所から直線距離で3キロくらいの所に住んでるけど
大阪、なにわ、和歌山ナンバーやらが周辺道路に路駐して見てるのが本当にうざい
154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/02(木) 13:48:31.86 ID:PvOqDcdX0
155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/02(木) 13:51:18.44 ID:9QrsDA660
おい昨日じゃねーか
でも実際10万発くらいに感じるよね
天神祭の花火なんて線香花火レベルだし
近所なんだけど一歳の子供全く反応無し
でもPLは遠くに見えるだけなのに「ぐぉ〜」って奇声上げてた
爆撃されてるみたいに明るくなるし
雷だと思ってたが花火の音だったのかwww
守口でも聞こえたよ