就職失敗で自殺した大学生、初の年間1000人突破  「正社員になれないなら死んだほうがマシ」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

 ■「自分には価値がない」

 平成23年の自殺者は3万651人と、10年以来初めて3万1千人を下回ったが、
一方で就職活動の失敗を苦に10〜20代の若者が自殺するケースが目立っていることが8日、政府が公表した24年版「自殺対策白書」で明らかになった。

 白書によると、23年の大学生などの自殺は、前年比101人増の1029人で、調査を開始した昭和53年以来初めて千人を突破した。内閣府は「雇用情勢の悪化」を一因に挙げている。
警察庁の統計では、「就職失敗」による10〜20代の自殺者数は平成19年の60人から23年は150人にまで増加している。

 大学新卒者の就職率(4月1日現在)は過去最低だった23年の91・0%から24年は93・6%と4年ぶりに上昇したが「改善とまではいえない。
実際に80社以上申し込んでも内定が得られないという学生もいる」(大学関係者)。

 全国自死遺族総合支援センターの杉本脩子代表は「何度も落ちることで次第に追い込まれ、『自分には価値がないのではないか』と孤立感を深めていくのでは」と分析する。

 心のケアに力を入れる大学も増えている。千葉県内の私立大では就職活動が本格化する1〜4月に学生の表情をチェック。
「企業の厳しい質問に面食らい、ふさぎこむ学生も多いので積極的に声をかけて励ましている」(担当者)という。
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/event/crime/567662/

http://prt.iza.ne.jp/images/news/20120609/482977_c450.jpg
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 16:32:40.67 ID:Exf4UGF+0
新卒がだめでも
29歳までは地上、体力に自信があるなら警察官
30歳過ぎたら通信教育で教員免許とって都市部の小学校教員を目指せ
死ぬのは教員採用の受験資格がなくなってからでも大丈夫。
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 16:32:41.86 ID:qCb929kg0
メンタル弱すぎワロタ
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 16:33:10.22 ID:/m5meKNY0
40歳以上を自殺させた方が未来のため。
40歳以上を首切って、若い人を入れよう。
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 16:33:34.03 ID:DKFkbg1O0
政府が悪い
労働力の流動化()
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 16:33:57.59 ID:39Gf8Zuy0
リクナビとかが不安煽ってるせいだよな
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 16:34:41.21 ID:2k3CbWHw0
せやせや!はよ、しねや!
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 16:35:36.56 ID:i6hc/9Gj0
テキトーに生きようとすれば何とでもなるが
親より没落するのは確実だからなぁ
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 16:35:37.02 ID:uME/tmXH0
もっと楽天的になりゃいいのに
図々しく40歳くらいまでは生きるべき
それから自殺すればいい
クズでも生きてる奴はたくさんいるのに
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 16:36:41.08 ID:JhBWSdV/O
おいおい軟弱過ぎるだろ
高卒フリーター10年目だけど生きてるぞ
プライドだけは一丁前だな
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 16:37:02.54 ID:migDPGBy0
人生初の挫折ってやつか
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 16:37:18.27 ID:/NYJMvDt0
老害はなかなか死なず若者はどんどん死ぬ
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 16:37:31.45 ID:YZuWXWfM0
いぇい、ニート4ヶ月目に突入です
そんなんで死んでたら10年ニートの俺はどーすんだよ
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 16:38:22.96 ID:2Ju7CDniO
お前らよりはマシ
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 16:38:30.19 ID:II8IurYmO
以前は自分らがバカにしてた、氷河期世代と同じ場所へと落ちていく絶望が選ばせた死か。
まさに因果は巡る。
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 16:39:11.49 ID:auZ7QbpC0
弱すぎワロタ
ニート最強伝説
こういうやつは就職できてもそのあとに挫折して結局自殺しそうだな
20番組の途中ですが広告クリックお願いします:2012/08/01(水) 16:39:28.44 ID:0i1R0NgAP
売り手市場で就職できなかった俺にケンカ売ってるのか?死ねや
就留しろよ
何のための制度だ
心にゆとりの無いゆとり世代
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 16:40:18.13 ID:qDLVPoC80
もう就留3回目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
まぁこのくらいで自殺するなら何になっても駄目だと思うがな
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 16:40:46.85 ID:bwL2vj440
正社員になってもリストラなんかで誰でもニートの時代なのになあ
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 16:40:51.95 ID:Z2l5rp4W0
どんどん死んでくれれば
ライバルが減るし良かったやん
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 16:40:58.89 ID:znzPQG1Y0
強い遺伝子を持つ者だけが生き残る世の中になってほしい
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 16:41:13.44 ID:YOfUUAJl0
普段から無職は糞ニートはゴミみたいなこと言われてるからな
しかも今は学校でもそう教えてるっぽいし
そりゃ自殺も増えるわ
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 16:41:24.98 ID:ZUtPJHNa0
全然死ぬ必要ないよ
苦しいのは分かるけど
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 16:41:28.48 ID:DWc/zopB0
もうちょっと社会全体がのびのびした空気にならないかね
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 16:41:52.24 ID:9w28FfVu0
就職活動費用もバカにならないもんね。
でも社員になれないからって自殺するって凄いよ。
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 16:41:57.84 ID:rzIsPmwgP
死んで正解だわ
週活失敗しても自殺しないで28になったけどもう限界で夢も希望もない
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 16:42:05.08 ID:jH3xn1nA0
道から外れるとどんな人間になってしまうのか
お前らが身を以て教えてやった結果だな
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 16:42:06.61 ID:XxgYhmfyO
大学修了して実家寄生してから死んでも遅くないと思うが
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 16:42:11.86 ID:RiKlJX8u0
なんでゆとり世代ってこんな弱いんだよwwwwwwwwwwww
就活失敗したから医学部に入ったわ
周りにもそんな奴らがゴロゴロいる
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 16:42:27.47 ID:9lT1xGQt0
そのためにナマポがあるんやで?
死んでどうするよ
22歳で新卒という絶頂期に就職できなかったら
いつ就職できるというんだ
これから価値は下がってく一方なのに
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 16:42:31.98 ID:YZuWXWfM0
>>28
親までプレッシャーかけてくるからな
就活でドツボに嵌るとマジで味方がどこにもいない
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 16:42:35.30 ID:7VMlz5njO
若い世代じゃなくて老害が死んだらいいのに
>>32
先輩方のような見切りの良さが欲しかったよな
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 16:43:13.83 ID:VM/TbqIri
ざまあwww
地獄は寛大だ、お前らの居場所はすぐに用意させる
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 16:43:24.60 ID:vOTnYRSF0
思ったより少ないな
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 16:43:27.95 ID:ZUtPJHNa0
世の中がおかしいときに目立って活躍する奴のほうがおかしいんだよ
スポーツ選手とか芸術家は別だけどね
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 16:44:11.33 ID:wYOfo4omO
就活ガチできついからな
一次で落ちまくりESや履歴書を何度も書かされる
面接でも圧迫されて衰弱していくのに親が責めてくる日本はガチでキチガイ国家
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 16:44:40.40 ID:ZfqqlGmn0
勉強しろ→勉強のみ
大学進学決まった→3年間反動で遊ぶ
就活→受からない…

こんなの見たら中卒で株&FXニート最強ってなるわ
でも割とこれコスパいいよな
ニートになるよりは死を選ぶか
糞真面目なんだな
ゴミのサラリーマンもクズの無職も似たようなもん
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 16:44:57.06 ID:YZuWXWfM0
>>40
老害は必死にバイトしてる接客担当の若い世代に文句言ったり馬鹿にしたりしながら余生を謳歌してるよ
気持は解るけどちょっとヤワ過ぎね?w
こんなん見たらますます若い奴入れる気無くなるぞ
>>26
底辺が死んでも上の枠は空かない
少子化ならみんなが就職しやすいなんて事態にはならず氷河期だし
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 16:45:15.54 ID:yedF1iRN0
中小零細だったら採用してくれる会社もあったろうに
今はそんなに就職難なのかね…
下には下がいるって安心するようなクズになりたくなかったんだよ
彼らのように英断を下す勇気もない…
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 16:45:35.43 ID:IYclmXGV0
親は何の為に育ててきたんだろうな
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 16:45:42.36 ID:h9XrjSmH0
・レールから外れたら再生不可
・一生勉強、一生競争して勝ち抜かないと
 巨額の退職金と安定した老後は手に入らない
・一億総中流ってのは高度経済成長期〜バブル期までのこと
 今は小学生から死ぬまで競争して勝ち抜かないと
 中の上へ行くことは難しい。
・就職氷河期、ワープア、派遣社員、ニート、ひきこもり
 にならないための努力を死ぬ気ですること


こういうことを小学校から徹底的に植えつけるべきだろ。
そうすりゃ「貧乏になりたくない」「ゆとり教育とか恐ろしい」
「金持ちになりたいんじゃない、勝ち組になりたいんだ」
という強い人間になるよ。
単に勉強をゆとり以前に戻すだけじゃなくて、
精神面でも強い人間にするための教育をすべき。
今の2、30代は精神的に脆すぎて仕事を任せられない・・・・
俺も落ちまくって死にたいんだけど
明日面接あるけど行きたくない
ゆとりちゃん弱すぎ
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 16:46:10.54 ID:S5WQvecH0
いっそ自分で起業しようとかそういった気は起こらないのかな
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 16:46:10.81 ID:3RBohggb0
ナマポstyleの認知が足りないな
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 16:46:28.03 ID:vOTnYRSF0
就職面接で社会からドロップアウトした人間だけど、あーいう茶番を
必死こいて切り抜けられる人間じゃないと社会で通用しないとは
今でも思ってる俺は馬鹿なのかな?
あれを経て就職した奴はそれだけで尊敬出来るわ
俺には無理だった
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 16:46:32.51 ID:cvzktQsk0
田舎に行きゃいいのに
人が、しんでんでんで!
馬鹿すぎワロタwwwwwwwwww
アルバイトでも新聞配達でも食っていけるのになんで死ぬんだよw
生きてて努力していればチャンスが巡ってくるかもしれんし
結婚して共働きすれば余裕で生活できるわ
女から金ひっぱってくればニートもできるし
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 16:46:43.45 ID:JHiuENgI0
生きてりゃいいこともあるだろうが
正直言って、これくらいで死を選ぶなら
社会に出ても生きてはいけないだろ
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 16:46:50.97 ID:si9cKLVN0
就活失敗=人間としての価値ないみたいな風潮
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 16:47:03.01 ID:L564lOaR0
判断としては間違ってないが
酷い社会になったもんだ
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 16:47:09.23 ID:6+PVTexi0
日本は新卒で就活失敗したらもう終わりという風潮があるからな
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 16:47:15.42 ID:ZUtPJHNa0
>>57
好きなことやりなよ
それか就活はゲームと思うかだな
この考え方もいずれはタイムリミットが来るがな
衆院厚生労働委員会は1日、60歳で定年に達した社員のうち希望者全員の65歳までの雇用確保を企業に義務付ける高年齢者雇用安定法改正案を民主、自民、公明3党などの賛成多数で可決した。
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 16:47:34.29 ID:ZfqqlGmn0
>>56
それって社畜量産して起業する奴減る教育になると思うぞ?
日本の糞教師甘く見んな
うん、じゃあ死んだほうがよかったんじゃね。
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 16:47:48.57 ID:rbYmok4X0
つまり奴隷になれないなら死んだほうがマシって話かお前ら自由になれよ
爺婆の再雇用優先!
若者は死ね!
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 16:48:18.82 ID:dFZ3Xc9/0
就活でうつ病の友達に甘ったれんなって言ったら失踪してワロタ
死んでるかもなありゃw
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 16:48:23.49 ID:sZumSzBj0 BE:6071112689-2BP(1003)

>>68
そんな風潮ないけど勝手にバカ新卒が勘違いして自殺してるだけ
世の中正社員じゃなくても苦労して生きてる人はたくさんいる
そういう苦労を知らずに自分だけが悲劇のヒロインと勘違いして自殺。同情どころか迷惑だ
日本じゃなくて発展途上国に生まれるべきなんだよこういう軟弱者は
何だよ自己PRって
ニートになるくらいなら、今ここで死んだほうがマシだわっ!
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 16:49:13.79 ID:KMyeU1Br0
全面的に同意
新卒逃したら男は光通信末端か外食店長みたいなのしかないからな
公務員試験は難易度が上がりすぎてもはや蜘蛛の糸
今日教授に怒鳴られたし死にてえ
就活失敗したら終わりではないけどレールからは間違い無く外れるからな
それまで順風満帆だった奴は自殺してもおかしくないな
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 16:49:40.94 ID:HgTsUPmgP
>>56
このコピペ頭悪すぎ
日本だとニートはむしろ勝ち組なんだよ
親がそれだけ子を養う収入あるってことだからな
本当に家が貧しかったらニートなんてできるわけねーだろ
正社員になれないから死ぬってバカすぎると思う。

フリーターでいいじゃん?別に一生フリーターでもいいじゃん?
そんなに結婚したいの?そんなに子供が産みたいの?馬鹿か?金がかかるだろ。一生独身で良いじゃん。
世間体が心配?こんな時代なんだから別に親元で暮らしてても普通だろ。家賃かからないし、生活費払えばそれで良いじゃん。

生きてりゃ幸せだろ。俺はもうすぐニート歴3年になるけど。
>>2
義務教育の中でも小学校教師が一番難しいと聞いたですよ、高校教師がいいんじゃないの
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 16:49:55.71 ID:GN9hYT1n0
どんどん死ねぇぇぇ絵えええええええええええええええええええええええ











             自殺しちまええええええええええええええええええええええええええええええ
えり好みしてんじゃねえ土方行け土方
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 16:50:15.27 ID:vOTnYRSF0
就活失敗したら終わりじゃなくて就活にも耐えられない軟弱な精神だと終わりの間違いでは?
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 16:50:24.36 ID:HdZvKjKsO
誇りとプライドに殉じたのか
現代の侍だな
>>69
好きな事やって気分転換はしてる
だが常に就職先が決まってないっていう不安がつきまとってて
そのストレスがどんどん積み重なってる
遊んだり酒飲んだりじゃ解消しきれない
就活がゲームと思えたらどんなに楽なことか


90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 16:50:38.10 ID:rtVarV3I0
無駄にプライドの高い連中が増えたってのと
メディアが就活煽ったりニートボロクソ言ったりするもんだからすごい絶望するんだろうな
就活失敗で自殺ね・・・
まあ、そんな奴らは働いても使い物にならんだろうからそういう解決策もありかもな
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 16:50:56.45 ID:aFGOiEgG0
ゆとり世代はスーパーゆとりタイムが終了したあと生き残る術を持ってない
さながら初心者保護エリアと一般エリアの格差が激しすぎる糞ネトゲのように
1大学に1人以上死んでるのか
いいぞどんどんいけ
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 16:51:06.17 ID:sZumSzBj0 BE:843210252-2BP(1003)

>>81
順風満帆だった奴は就活でも失敗しねえよ
ロクに勉強してこないで中途半端な大学に行って
大学でも技能を身につける努力をせずにぼんやり親の学費を4年間無駄にした奴が就職に失敗してるだけ
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 16:51:09.20 ID:O5YkIOjrO
オレ、春になったら・・・いや、なんでもない
就活程度で死ぬとか今までどんだけリア充生活送ってたんだよ
でも准教授以上になってくると就職決まらないやつ=ダメなやつみたいな認識の人も多いぞ
レールから外れたら詰む世の中なのにレールがボロボロという
ハラキリ精神だな。
お前等みたいに親の財産食いつぶして無駄に糞と二酸化炭素
吐き出してる産廃に比べれば億倍敬意に値するは
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 16:51:32.41 ID:wYOfo4omO
お前はクズだって現実世界で何十もの会社から言われて周りからも責められたら精神病むのは当たり前
しかも氷河期世代と違って親も貧しいからニートにもなれない
それなのに楽しそうに若者叩きをして改善しない糞土人国家
>>56
くだらない
そういう貧相な発想がクズを作ってる
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 16:51:49.51 ID:KIf91LYb0
就職できないならフリーターで適当に人生楽しんでから死ねばいいのに(´・ω・`)
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 16:52:22.10 ID:547uS6DU0
誰か支えてやれないのか
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 16:52:24.61 ID:epr3djJs0
正論だな
穀潰しにならなくてよかったよかった
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 16:52:28.62 ID:sZumSzBj0 BE:2698272948-2BP(1003)

>>98
働かなくても生活保護だ何だと言って勝手に生かしてくれる国で
どこが「就職に失敗したら詰み」なんだよ
勝手に高望みして勝手に絶望して自殺してるだけだろ
最初から上に行ける器じゃない奴が高望みするからそうなる
>>53
あーそういえば、なんかやってたな。
中小企業は新卒欲しがって説明会でブース設置するけど
就活者の応募が少ないんだってね。
ダウンタウンの松本ならなんてコメントするだろうな
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 16:52:47.77 ID:YZuWXWfM0
>>89
おー、順調に去年の俺の辿った道を歩いてきてるな
どうにかしないと来年の1月くらいには卒研と内定無しの合わせ技で
それまでの人生で最も死を身近に感じる状況になるぞー
でもさーせっかくいいとこに就職しても定年までまとまった休みもたいしてとれずに
結婚して嫁や子供に文句言われて気づいたら60こえてんだぜw
>>94
俺が言ってるのは就職失敗云々じゃなくて自殺の話な
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 16:53:05.76 ID:TWdoMWcv0
なんでこんなに息苦しいのか
この国は
自室警備も自宅警備も立派なお仕事だ気にすんな
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 16:53:37.15 ID:qCgUfrbv0
こんなの親がわるいんだよ
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 16:53:43.15 ID:wg4Q9/SA0
リクルートに殺されたか
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 16:53:43.95 ID:thssgyM+0
まあ高卒だったら失うものなんもないから自殺しないわな
おいおいニート全否定かよ
>>105
それは思うわ
町の会社レベルとか受けたら就職はある
俺の新卒の時は、町工場とかのも募集なかった
選ばなくても、なかった
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 16:53:53.42 ID:Pv2UPVwv0
>>32
歳取ると自殺も難しくなるのかな
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 16:53:58.99 ID:mPxDrtei0
上京カッペ ・・・ 親に学費と生活費出してもらったのに就職失敗・・・申し訳ない氏のう

首都圏民  ・・・ 留年?就活失敗?まぁ、多少はね? → ニート、フリーター化
ある意味正しいわ綺麗事言っても敗者復活はねえ
お前らをニートきめぇwと馬鹿にしている学生が
実際にお前らと同じ立場になって耐えられなかったんだろ
こういうニュース聞くと就活とかしたことないのに死にたいと思ったことがない俺のランキングが2pほど上がる
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 16:54:08.76 ID:sZumSzBj0 BE:3794445959-2BP(1003)

>>111
国じゃなくて自殺者の脳内が氷河期なだけだよ
こいつらには何を言っても無駄。目の前の幸福を素直に受け取れないんだから
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 16:54:11.60 ID:3O54hBaTO
ほんとすぐ死ぬなw
豆腐メンタルw
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 16:54:24.08 ID:migDPGBy0
>>90
学生さんはプライド持たない方が楽になれるのにね
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 16:54:31.18 ID:JpkwQWJf0
一方社畜も自殺している模様
弱々しいな。景気悪い自営の俺なんか、ギャラの振込が今月末に
ずれ込んだ関係で金やばい状態でもがっつり生きてるぞ。
リア充生活してたんだろうなメシウマwwwwwww
まあこんなだから使えないとか馬鹿にされてるんだろうな
友達は5:30起床で9時-17時勤務 税金で何やかんや引かれて14万円
残業が一切なくて、死ぬほど楽だからもうこのままでいいやだってさ
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 16:55:10.25 ID:H3zAH3FpO
一番楽しい時期に死ねるなんて幸せ者だな
就活失敗=人生終了とかどんな考えだよ
最後まで頑張って生きろよボケ
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 16:55:15.94 ID:O1mILChh0
2chでニート叩いてたら自分がニートになってたでござるの巻
日本は就活失敗したらダメと嘆いてる奴はなぜ金貯めて海外に行こうとしないのかね?
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 16:55:19.77 ID:KMyeU1Br0
まあ、新卒逃しても生きることはできるけど、
その大半は日銭のためにただ生きてるだけだからなぁ
結婚子供家車といった人並みの幸せや、入院や老後といった保証は諦めなきゃね

それと非正規雇用の何が辛いかというと、キャリアアップの手段が皆無なこと
いくら真面目に働こうが、勉強して語学や資格を取ろうが、
正社員じゃないこの一点ですべての努力は徒労に終わってしまう
公務員試験も最近は職歴と年齢をすごく重視するからね
短期離職しちゃった人もいくらか自殺してんのかね
>>108
不幸中の幸いか卒研はもう終わったも同然だからそこは何とかなってる
だが就活だけはどうにもなる気がしない
院まで行ったのにニートとか親が許してくれるのだろうか
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 16:55:38.37 ID:qCgUfrbv0
どんどん篩いにかければいい
139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 16:55:40.37 ID:Fjhmkd9q0
>>53
中小零細で新卒カード使っちまったらその時点で人生決まっちゃうからな
常に倒産の恐怖に怯えながら手取り30万が最終ゴールでいいならそれもありかもしれんけど
あくまで最後の選択肢だよ
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 16:55:48.32 ID:V7sv7PbI0
全能感が抜けなかったんだろうなーお疲れ
これは正解
生きててもあの時死んどけばよかったと必ず思ってる
最近のガキ弱すぎだろ
スペランカーかよ
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 16:56:13.19 ID:ZfqqlGmn0
>>130
まぁ親と同居ならありだな
実際正社員になれなかったら死んだほうがマシな人生が待ってるからなw
ある意味先見の明があって賢い
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 16:56:16.97 ID:rzqfNUKa0
一体どんな落とし方されたんだろうな

ここまで自殺者多いと面接の内容とか気になる
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 16:56:18.40 ID:In57BNTJ0
シュウカツセイ「正社員になれないなら、すべての記憶 すべてのそんざい すべての次元を消し
 そして わたしも消えよう 永遠に!!」


位やれよ。しんでんじゃねえよ。
147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 16:56:22.21 ID:TWdoMWcv0
学生→イジメ辛いから死ぬ
大学卒業→就活失敗したから死ぬ
社会人→仕事辛いから死ぬ

これが淘汰か
ざまあwwww
俺より高学歴はどんどんしねwwww飯馬すぎるwwww
来年卒業なのに履歴書一社しかだしてねーぞ
そしてそこに決まりそう
マジでなんで死ぬの?
ワイも死にたい
ツイッターとか見ると面白いよ
ニート、フリーターきめぇとかほざいてたリア充が
ニートになって必死の言い訳w
152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 16:56:44.83 ID:Na138IMv0
まあブラック社畜になったところで嫁家族養えるのかっていうね
期待賃金上昇率がもう頭打ちどころか下がっていく一方の国なんだから絶望しかないわ
153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 16:56:45.16 ID:EM9PwKs00
俺も将来が暗すぎて死にたい
>「正社員になれないなら死んだほうがマシ」

これは間違い
俺も就職活動全敗だったから分かる
『サラリーマンにすらなれないのかよ』
こんな感じで死にたくなった
155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 16:57:04.08 ID:11/Is10e0
失敗させないように育てる教育から
失敗してもへこたれないように育てないとダメだな
156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 16:57:05.25 ID:6+8KINCG0
今日またお祈りメールが届いた
明日この会社のパンフレットズタズタに引き裂いて玄関前にばら撒いてくるわ
157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 16:57:09.58 ID:W03jGxsA0
>>135
非正規でも真面目に働けば正社員として取ってもらえる
俺の知り合いはニートだったけど非正規で就職して
仕事ぶりが真面目だったから正社員として取ってもらえたぞ
158 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2012/08/01(水) 16:57:11.32 ID:nMWbAnSr0
三十代ニートの俺だって楽しく生きてるのに。
二十代前半ならどうにでもなるだろ。
メンタル弱すぎwww
無職3年目だけど何も感じてないんだが・・・
160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 16:57:35.86 ID:wYOfo4omO
今のゆとり世代は不景気で親が貧乏なのに生まれてきたからな
だから親がプレッシャーかけて失敗が許されないんだよ
親もガキに寄生する気満々だからさ人生難易度高すぎだは…(´;ω;`)糞が
161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 16:57:36.52 ID:tZ8lhzdi0
奨学金返せ!
フリーターの俺でさえ返済終えるまでは
死ねないと頑張ってきたのに
ちなみにあと3ヶ月分で終了
俺もそろそろ本気出そうかな
ニートだけど図々しく生きてます
ここには俺も含めてこの大学生連中より数十倍絶望的な人間多そうだけど
なんでそういう真っ先に死ぬべき奴らは死なないんだろうな
町工場は地元の工業とか高卒とか職業訓練学校から取るから
大卒は受け入れてくれない
地方の中小はほとんどそうだぞ
まず求人が非公開だしな
地元の高校に3年に1回だすかどうかだぞ
165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 16:57:54.51 ID:GN9hYT1n0
俺の世界ランクがみるみる上がっていくなwwwwwwwwwwww
うはwwwwwwwwwwww人生楽しすぎwwwwwwwwwwwwwww
就職失敗するような学生生活しか送れなかったから人生失敗って考えじゃないかな
就職失敗してニートしてても充実した生活過ごしてる奴いるだろ?
家具付きのプレハブ小屋が300万円で受注している
下水、電気工事すればすぐ住める、土地持ちはこれ買えよ バイトして引きこもれよ
http://i.imgur.com/9bPl9.jpg
マックスウェーバーの影響なのか知らんがこの世に自分の天職があると信じ込んでるんだろうな
勝手に天職認定して落とされて絶望ってパターンじゃね
169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 16:58:27.76 ID:NufxBtIh0
自衛隊こいよ楽しいぞ
170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 16:58:29.48 ID:KIf91LYb0
おれも自殺する勇気があればこんな生活してなかった(´・ω・`)
171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 16:58:29.55 ID:egZlPR3r0
どんだけ弱いんだよwww
正社員ならどこでもいいってことなん?
どういう職に就きたいとかはないのかね
2012/06/09 08:25
2012/06/09 08:25
2012/06/09 08:25
174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 16:58:38.73 ID:YZuWXWfM0
>>154
俺も最初から自分では高いところ望まずにいたつもりだったが
全部1次面接で落ちて飲食小売介護すら高望みだったのかと自殺したくなったなー
175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 16:58:48.30 ID:qCgUfrbv0
そのわりには離職率も上がってるけどな
お前ら入ったてつづかねーもん
その辺の若いおしゃれ髪したスーツメガネリーマンも
こういうか弱い思考してると思うと笑える
ほっそい糸で生命保ったなってな
177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 16:58:54.07 ID:WnkMmUr50
どいつもこいつもメンタルが未熟なのばっか
やりたいことがあれば企業立てるとかの発想はないのかよ
ニートの俺が言えることじゃないが
まあ、社会出る前に死ぬってのは正解のひとつではあるけどね
179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 16:59:04.42 ID:aP0ktzmi0
就職できない奴って身の程知らないアホなんだろ?
そうじゃないなら人間的に致命的な欠陥があるわ
理由もなく落とされるわけない
180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 16:59:07.25 ID:o5tK3ZWj0
1000人てすげえな
そりゃ、大学卒業しても中学生並みの頭しかない奴らは
生きてる価値なんてないよ
182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 16:59:14.66 ID:awQbDh7t0
野原ひろし(35)

埼玉県春日部市在住
双葉商事営業二課係長
年収 約650万
身長180cm
趣味 ゴルフ
32年ローンを抱えながらも
妻(29)、息子(5)、娘(0)、犬を何不自由なく養うことができ、
毎晩晩酌のビールをつけることができる。

子供のうちからこれが平均的な大人だと信じこまされるからな
現実じゃ極一部の勝ち組なのに
ジャップってマジでなんなの?

>>163
そんなので死ぬのはジャップだけだよw
世界じゃ無職カップルが結婚して親元転がり込んで生活してるなんて話もあるのに
184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 16:59:37.56 ID:+kVIpt9t0
公務員試験に受かる学力・コネ・コミュ力ないなら間違った選択ではない。
デパス・ソラナックスで生きる廃人になるよりマシ
185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 16:59:44.55 ID:Na138IMv0
>>163
若年層が死ぬ国に未来はないよ
186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 16:59:46.28 ID:jyDao5Ov0
俺も生き恥晒しつつ公務員浪人にシフトチェンジしたよ
縁が無かったなんて遣り取りをいつまでもやってらんない
>>84
中高教師は理系科目じゃないと目指すべきじゃない
この前もnewszeroで学童のバイトやりながら教員採用試験落ち続けてる
ワープアの話があったろ

かといって小学校教師も職歴なしオッサンが採用されるほど甘くないけどね

>>134
金貯めて語学が喋れても現地雇用がないだろ
あとこの手の海外出るって話は東南アジアしか議論にされてない気がする
東南アジアも今や工業化著しいから簡単に現地就職なんてできんぞ


新卒終身雇用がデフォな時点でアウト
目的もなく大学なんて行くからだろ(´・ω・`)
190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 17:00:23.91 ID:3O54hBaTO
自殺する奴はプライド高過ぎるんだろ
失敗や駄目な自分を甘んじて受け入れろや
191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 17:00:25.46 ID:K0qAkTBWO
就職に限った話じゃない、ネットの書き込み見ても今時の人の視野の狭さは異常
ブリンカー着用状態
192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 17:00:25.87 ID:JHiuENgI0
圧迫面接一発で死にそうだよな
最近のゆとりは
193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 17:00:34.34 ID:IDv9Dt5s0
>>182
35じゃ主任でいい方
普通係長まで行けないわな
194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 17:00:35.02 ID:KIf91LYb0
>>163
死ぬ勇気がないし、親が甘いからかな(´・ω・`)
195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 17:00:36.97 ID:7T2cqYZz0
>>84
東京都は逆。
モンペの相手で心が壊れて辞める教員が多い&
そんな惨状を知っているから東京都以外の教員採用試験を受ける人が多いので倍率が低い。
さらに男は余計に仕事を増やされるから更に成り手が少ない。
石原が都知事になって将棋のアレがトップになってから人気は急落だから採用されやすいよ。

まあ、採用されても続くとは限らないが。
196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 17:00:38.42 ID:4RZf7Osb0
今日も明日もオナニーしなきゃならないのに自殺してる暇なんてあるかよ
197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 17:00:40.48 ID:qjsZMrhu0

日本終わってた
どこの大学だったか新卒で就職できなきゃ欠陥品って進路課が言った所
俺みたいに自営でいいじゃん
今日も昼からアニメみたりゲームやったりしてるわ
200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 17:01:08.00 ID:YMzQ94m/0
まあ、ビールでも飲めよ
たぶん死んでるのは学生時代を楽しんでたやつらだろ?
ぼっちやらコミュ障の奴らはニートを楽しんでるだろw
新卒で就職したけど三ヶ月で辞めました
>>1
2012/06/09 08:25
古い、死ね
204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 17:01:38.32 ID:6+PVTexi0
>>182
ちゃんと今の時代に合わせた暮らしをしてる家族を描写したアニメが必要だな
205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 17:01:38.38 ID:MatZKI5T0
まあこいつらは労働したとしてもすぐに自殺するだろう
206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 17:01:38.83 ID:wYOfo4omO
>>119
後者の俺勝ち組すぐる…
なるべく自炊してるし親とは会話しないようにしてるは
207番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 17:01:40.22 ID:UzfAXnWs0
人事部のおかげで、年間千人突破ですね。
「グローバル人材以外はゴミに等しい」

みたく無責任に煽るバカがいる限り、こういう悲劇の連鎖は止まらんな/(^o^)\
209番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 17:01:59.92 ID:inehAkLf0
若者叩きして喜んでるようなゴミばっかだし納税する必要ないよな
社畜が進んで奴隷になってくれるよ
210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 17:02:01.05 ID:BoBjIGjQ0
>>145
まず人身攻撃で自尊心をへし折ります
次に所属する組織、経歴などを徹底的に攻撃し承認欲求を消し去ります
最後にお祈りをして、これで「何の価値もない人の形をしたゴミ」が放流されます
211番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 17:02:01.27 ID:AsVYbrHN0
閉塞感がマジで限界だろこの社会
みんなでお互いのクビ絞めあってるんだよな
ここでもニートになったら死んだ方がマシとか言ってるやつもいるし
>>165
お前今何位なん?
62,889,893位あたり?
213番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 17:02:08.50 ID:7VMlz5njO
>>182
20年くらい前からやってるマンガの設定にケチつけるとか馬鹿なのお前?
214番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 17:02:11.72 ID:u3m+uOXP0
>>53
創業年数に比べて何故かやけに平均勤続年数が短かったり平均年齢が若いような所を除けば
大手に比べて中小零細の方が余裕無いから募集してても採らない事も視野に入れた厳正採用に加えて募集1名とかで
ライバル減ってる事や求められる学歴なんかのハードルが下がる事を合わせても
状況は大手の採用とあまり変わらなかったりする場合のが多いと思う
215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 17:02:11.80 ID:P19xhwHF0
ニートの中では大分強靭な精神力を持ってるみたいだな俺は
>>118
高齢者のが自殺は少ないよ
217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 17:02:28.38 ID:FLfjwBYYP
生き恥晒すのが嫌だったんだろう
開き直れないと死ぬ
218番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 17:02:32.74 ID:wU/iVQW50
ご近所さん「うちの息子○○企業に決まったわよwもう人生安泰w」

やつれた隣人「うちの息子あの世に就職したわ・・」

ご近所さん 「まぁ良かったわねオーッホッホ」
友達にフリーターとかニートいるだけで就職決まらなくても生活はできるんだなって実感できるのに
今年Fラン卒業したけどもう無職歴4ヶ月とか時間経つのはやすぎる
221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 17:02:44.55 ID:d5jmzzAt0
自己アピールがない人間はどうしたらいいの
ニートにすらなれないカスども
どうせ死ぬなら何か思いっきりやってから死ぬわ
失敗したまま死にたくはない
田舎だとお前らが言う高卒DQNと言う層が
なんやかんや良い暮らししてるように思える


結婚して子供2人くらいいて、
今の時期だと、休日は仲間内で集まってBBQやら
マリンジェットやら乗り回してるし

毒にも薬にもならない人間の俺は休日ゲームだし
とりあえず適当に生きて本当に金なくなって死ぬ!って時に自殺すればいいのにな
それか死ぬ!って時にちょちょいと殺人でも犯して刑務所でのうのうと暮らすか
>>221
ジェネラリストです!でいいじゃん
>>157
自分は公務員浪人だが、来年で撤退するわ
年齢は来年27で、資格は簿記二級と行政書士を取る(つもり)
あと英会話とTOEICはこれからやる

このスペックでどこかに非正規雇用で潜り込んで正社員になれればなぁ
光通信末端や外食店長、訪問販売みたいすぐ潰れる仕事じゃなくて
凡夫が三年以上勤まるような正社員って新卒既卒問わず男は厳しいよね今

電気工事士でもとってビルメンやろうかとも思ってるけど
今ビルメンすごく人気が上がってるらしいね
228番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 17:03:31.13 ID:ZfqqlGmn0
>>211
普通は一揆…まぁデモだよな
日本の国民性ってのが生まれた国なのにたまに?になる事がある
しにたひ
>>182
一時期むさえもかくまったしな
毎晩ビール付きで
高学歴コミュ障はマジで厳しい戦いになる
書類は全通面接は全敗
232番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 17:04:19.86 ID:qCgUfrbv0
自殺するなら人様に迷惑にならないようにやれよ
マジカンベン
233番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 17:04:36.17 ID:GsNiABxE0
そもそも早慶以下の奴が正社員になりたいとか、おこがましいんじゃない?
謙虚になれよバカが
234番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 17:04:39.02 ID:Na138IMv0
>>217
クソの世話してもらってるジジイとかババアとかよく生きてられるなと感心するわ
生き恥晒すというか人としての尊厳捨ててるだろうに
235番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 17:04:46.24 ID:gZSBfnCx0
ピーズのシニタイヤツハシネって曲がありましてね
近所のババア「○○○さん家のお子さんニートなんですって・・・クスクス」
これに耐えられなかったんじゃね?
237番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 17:04:54.63 ID:NU6UDV9O0
みんなで死ねば怖くない
>>227
公務員ってどこらへん目指してた?県庁とか?
239番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 17:05:04.57 ID:uME/tmXH0
>>163
新卒で就職して半年で辞めて1年ニートして1年フリーターやって海外留学からの起業してそれなりにやってるけど
ニート時代は死ぬべきなんじゃないかと思ってたよ
図太く生きてきて良かったと思うわ
>>228
就活ぶっこわせデモとかいうのが昨年あってな
241番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 17:05:14.95 ID:Exf4UGF+0
リーマンショック前の景気のいい時期に大学進学したから、こんなはずじゃなかったってのは多いんだろうな。
242番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 17:05:16.28 ID:+kVIpt9t0
>>35
>なんでゆとり世代ってこんな弱いんだよwwwwwwwwwwww

俺ら氷河期の姿・言動・境遇を見て知っているからじゃね
俺らみたいな漠然とした終わりでなく、目に見える終わりを知っている
就活失敗くらいで死ぬなよ!

ま〜、でも、名を張る大手でも
例え話や、 〜な感じ? とか 〜風?とかの会話ができね〜ヤツ多いんだが
一体どうなってんだ?この国の選考基準はw
244番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 17:05:16.59 ID:mrvwUYQWO
俺の友達に親がマンション持ってるやついるんだが何か取り入る術はないだろうか
今就活してる奴ら、もう8月だぞ?
246番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 17:05:23.80 ID:BoBjIGjQ0
>>211
繋がりを否定した社会に価値なんてあるのか?とは思うね

せめて世の人が誠実であれば、少しでも他人を慮る優しさがあればこうはならなかったろうに
247番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 17:05:24.01 ID:YZuWXWfM0
>>218
マジで母ちゃんネットワークがうざったい
「小学生の頃の同級生の〜君も今〜なんだって〜」みたいな話してくるけど
相手の状況知ってるってことはこっちのことも相手に垂れ流しってことだからな
子供の状況を話のネタにしてやがる・・・ガチで鬱ってたときはこれが一番きつかった
248番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 17:05:32.88 ID:8e9E8PBtO
価値観が狭いなあ
死ぬならせめて経団連か東電の奴らと刺し違えて社会に貢献してから死ね
249番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 17:05:43.52 ID:mbmd05Kq0
大卒後就活せずに獣医目指して勉強中だお
給料低くてもいいけど、技術職につきたい・・・
250番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 17:05:45.28 ID:98jHjcAU0
逆にお前らは図太過ぎるだろ
目一杯保険金掛けて死ねよ
>>225
刑務所って実際どうなん
のうのうと暮らせる場所なのか
本読んだり絵描いたりとかって出来る?
まあ、死ねばいいってもんじゃないけど
どうぞ頑張って生きて下さいとも無責任に応援することもできませにょね
就活地獄の先にはブラック企業が待ってるぞ
精神ぶっ壊れそうになったから1年で辞めて無職になったわ
254番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 17:06:00.24 ID:wJknh7LT0
家賃収入で食ってるから俺は余裕でニートできるわ
みんながんばれ〜
選り好みせずに就職しても、続かなきゃどの道近い将来死ぬことになるしな
1秒でも長く生きれるんだからいいじゃないか、って意味で選り好みするなと主張しているのなら、最早言い返す言葉もないが
>>119
こう言う底辺関東人が、上京カッペエリートを尻目にフリーターやってるコンプレックスから、
2chとかで異様にカッペを馬鹿にしてるんだろうなぁ
住んでる場所くらいしかもう自分の取り柄ないもんね
もっとしね
 そんなんだから就職できないんだろ。
サバイバル意識が欠けてる。ある意味寿命だな。
259番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 17:06:26.90 ID:3Kjl4b3P0
まだ20年しか生きてないのにお先真っ暗か、むなしいな
260番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 17:06:33.13 ID:mbmd05Kq0
>>227
撤退してまともな就職先あると思ってるの?
年齢制限まで目指し続けるべきでしょ・・・
国税とか、試験重視なんじゃないの?
261番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 17:07:07.71 ID:1x0ey/dr0
>>53
中小零細ほど余裕がないから人材のハードルも分不相応に高いんだよ
雇う余裕もカツカツな中で地雷踏まされたら嫌だろ?
もともと採用予定人数も少ないから、一人でもハズレ引いたらその年の採用活動は完全に失敗だ
中小零細が受け皿になるというのは間違い
受験で失敗しても自殺するんだろ?
おまえらがFランはクズとか言うからだろw
263番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 17:07:23.77 ID:YktklaxP0
まさに自然淘汰だなー
こんなメンタル弱いやつらが社会にいっぱい出てきたら大変なことになるもんな
264番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 17:07:31.99 ID:ZUtPJHNa0
自殺した大学生の親ってその子の妹や弟にはどう言って就職活動させるんだろうな
そこに鍵とヒントがある気がする
265番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 17:07:43.04 ID:Ch6ZLqwc0
就職が人生のゴールて本当にゴールしちゃってるし
ガキの頃からそう教えられて生きてきたんだろうな親に従順、世間知らず
手にとるように分かるわ自分で思考しろよ
いや割とマジでなんだろうなぁ、思い込みって奴なのか?
ハハッ俺から言わせてもらうと失敗してから自殺しても遅いわ最初から価値なしってこと
最初からお前は役立たずってこと
気付くの遅すぎそんなんだからハハッ
266番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 17:07:43.95 ID:wYOfo4omO
メンタルとかじゃなくて経済的な理由なんじゃねーの?
ニートや実家フリーターになれるなら誰だってなりたいだろうし
267番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 17:07:47.29 ID:4S7Qj2mAO
だってお前、犬やインコ会社に連れて来たり、お菓子食いながら仕事する新入社員取るんだぞ・・・自分の方が常識あり社畜になれるのに、とか思ったら自殺しか無いだろ
どうせ正社員になれたとて、
就活より辛い思いして毎日死んだ魚のような目して出勤退勤
そう考えると、日本ではどう足掻いても地獄だな
仮に勉強が出来て頭がよくてもコミュ力無ければダメ
出来なくてもコミュ力あればOK
勉強できて、コミュ力あって、それでやっと正社員になっても
今度は更なる地獄、最悪自殺
こんなのが人生か
俺はそんなの御免だから、もう少し勉強でもしてニートして起業でもする
もしダメだったらさよならだ
27なら自衛隊行けよ
270番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 17:07:58.70 ID:migDPGBy0
>>227
なんの仕事に就いてもいいが後悔しながら仕事すんじゃねぇぞ
271番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 17:08:01.76 ID:JHiuENgI0
>>234
そのクソの世話して生きてる人間もいるんだよ
272 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2012/08/01(水) 17:08:07.14 ID:kc8iH4a80
俺のいとこは大丈夫だろうか…
>>163
自分は一応、公務員試験という正社員にありつける
具体的目標と努力があったからフリーターでも生き延びてる

たださすがに面接で落ちすぎたし、年齢的にもそろそろ限界だと思ってるが
なかなかやめられずズルズル今に至る 目標と努力を失うというのはすごく怖い

>>184
コネはしらんが公務員の面接って年齢で露骨に不利になるからな
あと地方公務員の場合、地元在住とか地縁がないと難しい
既卒で公務員試験に内定もらえるやつは、新卒高学歴なら民間大手行けるわ
274番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 17:08:17.88 ID:h9XrjSmH0
内定が取れない、死にたいと思っている人へ



  毎朝大都市のでかい駅の駅前に行って
  朝6時から3時間、夕方18時から3時間
  「おはようございます」「いってらっしゃいませ」
  「おかえりなさいまし」「おつかれさまでした」
  と腹の底から言い続ける



これを3ヶ月続けるだけで豆腐メンタル人間から超合金メンタル人間になる
275番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 17:08:24.04 ID:mYvuVRj+0
小売外食ドカタSE介護ビルメン
職なんていくらでもある

大企業に入れなかったら人生終了
公務員になれなかったら人生終了
そんな価値観だからまともな職にありつけない
分相応に生きろ
276番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 17:08:30.61 ID:mbmd05Kq0
>>269
27じゃ自衛隊の年齢制限かかってるぞw
昔は公務員や資格で逆転〜軌道修正できた人は今よりもたくさんいたんだろうね
278番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 17:08:40.92 ID:i6hc/9Gj0
今はネットで未来の姿が予想出来ちゃうからね
結局第一氷河期は救われなかったし
279番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 17:08:42.51 ID:+kVIpt9t0
>>201
それはあるかも
でもリア充は就職無双できるから中途半端なのが死んでいきそうだな
合理的思考だな
損切りは早いほうがいい
働くくらいなら死んだ方がマシ
赤レスだけでも読んだら、へぇ〜と思うよ
家族を自殺で亡くした人・14
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1291259108/
283番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 17:08:58.27 ID:l6FEts4O0
いい事じゃん
>>262
失敗したくないから推薦やらAOやらで入るやつらばかり
人口が増えすぎて人の価値が下がるとこうなる
286番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 17:09:17.24 ID:nI+PJ5LRO
給料下げて正社員増やせばいいだけなのにな
ワークシェアリングが掛け声だけで終わってる
正社員になれたところで、激務と無駄な批判合戦のストレス生活だし
>>225
交番の窓に石を投げつけて、刑務所行きを繰り返しているおっさんが話題になってた
殺人、万引きはやめよう
>>265
くさそう
289番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 17:09:33.67 ID:mbmd05Kq0
>>275
介護・外食やるんだったらまだ深夜のコンビニバイトのほうが高待遇じゃね?
社会的地位はともかくとして・・・
290番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 17:09:34.06 ID:BoBjIGjQ0
嗚呼、楽しみながら人を殺せるような性格に生まれたかった
生爪を剥がれた人の悲痛な叫びを聞きながら勃起するような性格に生まれたかった

他人を殴ってもなんとも思わない欠陥人間として生まれたかった
291番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 17:09:47.08 ID:Exf4UGF+0
相変わらず就職氷河期スレの勢いは異常だな。
そろそろ次スレ立てた方がいいともう。
292番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 17:09:54.18 ID:aFGOiEgG0
しあわせの在り方を知らない、あるいはしあわせそのものに多様性がないんだよ
みんながみんなテンプレの生き方を目指そうとするから椅子取りゲームで溢れる
293番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 17:09:56.60 ID:YktklaxP0
俺なんてろくな仕事もなく毎日キャベツ食ってたころもあったが楽しく生きてるよ
294番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 17:10:05.61 ID:ikRJ3ic40
日本企業の正社員になっても死亡だろ
その内潰れるわ
情強なら海外いけよw
正社員魅力的すぐる
高卒で就職しましたが何とかやっていけてます
これが面白いと感じれるようになればいいのですが…
>>225
この程度の頭だから人生失敗するんだろうなあ
>>287
そいつ頭良いな
誰にも迷惑かけずに飯が食える
299番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 17:10:39.97 ID:wU/iVQW50
ただ生きるだけでいいじゃん
何かと競争したりしなくてもただ生きるのを目的にすればいいのに
300番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 17:10:43.46 ID:h9XrjSmH0
今の30代とか、ネットも携帯もない時代の就活だったけど
説明会や面接で知り合った他大学の学生や
サークルで知り合った学生と
電話番号交換して情報やりとりしてたなあ
定期的に集まって飲み会もしてたし
もちろんランクなんて関係なかった
そのおかげで今の30代は80%以上が正社員という
輝かしい実績になっているんだと思う
みんなコミュ力すごかったから。
簡単に自殺するような気質なのを企業に見抜かれたから落とされまくったんじゃなかろうか
302番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 17:10:51.62 ID:ZfqqlGmn0
>>275
ブラックで過労死のが自殺より辛いと思うぞ
正直もう時代が時代だ
ネットを小さい頃から弄った人間には勤まらんよ
303番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 17:10:58.93 ID:cHEBZuj70
甘えだよNNTは
ここまでメンタル弱い奴は死んで当然
305番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 17:11:13.98 ID:ZUtPJHNa0
>>299
そう、生きるついでに働けばいいのよ
うちのばーちゃん、趣味で畑いじって、カラオケサークル参加して、彼氏作って旅行してるわー
パネーw
こういうスレでいつも自衛隊勧められるがステマだろ
自衛隊は辞めとけという書き込みよく見るんだけど
308番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 17:11:22.38 ID:x31A6tg/0
日本人は民度の高さは人類の中でもトップレベル。
そんな素晴らしい人間ばかりの日本で、いじめ、パワハラ、アルハラ、セクハラなどが存在するわけがない。
ブラック企業も存在する筈がない。この国の人たちはみんな良い人ばかりの筈だ。
309番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 17:11:23.30 ID:Dc6/7cjU0
Fランに入っておいて努力してる奴が一番の負け組

「成績がよければ何とかなる」ってきれいごとを真に受けて勉強して、結局どこも受からない
310番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 17:11:31.56 ID:pToTQQ240
そういう感じで非正規雇用SE30なんですが
数年後は生活保護よろしくお願いします
貯金はどうやって隠そうかな
311番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 17:11:36.26 ID:Ud0OW27J0
中小零細やブラックで良ければ
いくらでも正社員になれるだろ

ようは「名の通った企業の正社員」っていう
ステータスが欲しかったんだろうな
そんなに少子高齢化を加速させなくても…
313番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 17:11:45.80 ID:JTWStCky0
1000とかヤバ過ぎワロタ
314番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 17:11:52.58 ID:YOfUUAJl0
そもそも大学行くのが間違いなんだよ
糞高い学費払っても就職できんとか金捨てるようなものじゃん
企業はもっと高卒を採るべき
でも就職出来なきゃ死ぬって奴らホントにあるのが驚きだわ
一瞬の勇気はあるんだな
316番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 17:11:53.96 ID:9EYZr/ffO
>>274
メンタル強くなるのと、テレビから取材来るの、どっちが早いか(笑)

317番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 17:12:21.57 ID:UtVdKvi+0
一人くらいものすごいテロとかやってもよさそうなもんなのに
真面目だな日本人
318番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 17:12:25.02 ID:kZirD0rC0
受験に失敗したから自殺が問題となってゆとり教育^q^になったんだから、

これからはゆとり労働になってもおかしくない。いや、自殺を無くすためにそうすべきだ。

そうだろ?
319番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 17:12:32.20 ID:ZFp3h4iZ0
>>307
本気で自衛隊行きたいならまだしも本意じゃなかったら隊員に迷惑だろまずすぐやめるし
320番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 17:12:33.06 ID:ESLHRUZT0
フリーターでニートでだらだら生きたらいいのに
そういうのを悪としちゃう社会だから、死んじゃうんだろうけど
321番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 17:12:41.11 ID:Ch6ZLqwc0
>>288 お前のことだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

就職が人生のゴールて本当にゴールしちゃってるし
ガキの頃からそう教えられて生きてきたんだろうな親に従順、世間知らず
手にとるように分かるわ自分で思考しろよ
いや割とマジでなんだろうなぁ、思い込みって奴なのか?
ハハッ俺から言わせてもらうと失敗してから自殺しても遅いわ最初から価値なしってこと
最初からお前は役立たずってこと
気付くの遅すぎそんなんだからハハッ
322番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 17:12:49.12 ID:AsVYbrHN0
バブルの頃の就活って内定者他に取られないために海外旅行とか連れていかせてもらえたんでしょ
こんなもん完全に時代の運だよな
今この時代に就職活動してないやつに今の大学生はメンタル弱いとか言う資格はないな
323番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 17:12:53.87 ID:mbmd05Kq0
>>311
ブラックに就職する意味ってあるの?
正社員っていう肩書が手に入る以外は、待遇はバイトと変わらないでしょ。
将来独立するつもりで経験積むためとかじゃない限り入る意味ないんじゃね。
今の大学って4年間フリーターの体験する場所でしょ?
そりゃ、就職できないわw

正直間引き

会社入って辛くなったら3ヶ月でやめたり過労自殺するタイプでしょ
何れにせよ20代でぱっと死ぬ
326番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 17:12:58.70 ID:0z/n3KLY0
2ちゃん的にFランの大学から東大の院に学歴ロンダしたけど
就活失敗したから院に来て公務員試験の勉強してるっていう
東大学部卒が何人も居ていろいろ凹むわ
永久就職できたって事か?
未遂者はどれくらいなんだよ
一発で成功できる奴すごい
>>53
民間にも官公庁にも言えることだが、
中小は採用人数が少ないので高倍率になりやすい
場合によってはコネが必要な場合もある

結局のところ、新卒なら銀行、信金、証券などの金融系企業、もしくはSE
公務員なら都庁や地方上級、国家一般や国税、もしくは警察自衛隊
といった大口採用に紛れ込む方が縁を持たない人にとってはまだ可能性が高いかも
新卒で就職できないとさらに就職しにくくなって人生終了みたいなこと言われるしな
331番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 17:13:38.53 ID:laOyc/v10
プライドと絶望に苦しめられたのか、やはり欲は捨てるべきだな
332番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 17:13:39.04 ID:WpEUm6utO
仕事=生き甲斐、人生 って教え続けてきた老害共の責任だよね(´・ω・`)
ニート楽しんで30くらいで死ねよ
334番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 17:13:57.42 ID:TjMaGiyo0
この間婆さんの葬式出たけどマジで地獄だった
名前も知らんオッサンやババアに仕事を聞かれるたび脂汗が出るわ
年下の従兄弟は防衛省の職員になってて気を遣われるわ散々だった
はーい!
無職5年目の27歳でーす!
今日も元気よぉ
336番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 17:14:02.46 ID:tfXw4/L80
以前嫌儲に書かれてたが
今の社会は労働者を必要としてないってさ
企業は完璧人間ばかり求めるというが
それは意図して人を雇いたくない意思表示でもある
337番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 17:14:04.95 ID:O1mILChh0
5月6月は電車よく止まってたね
338番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 17:14:18.49 ID:Dc6/7cjU0
ぶっちゃけニッコマレベルの学歴の奴って生きてる価値ないよね
自殺は順当
339番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 17:14:23.21 ID:Hz6JohAW0
豆腐メンタル増えすぎ
>>322
そうは言うがそれはそれで「今年楽だったしwNNTがクズなだけだろw」って論調のANTが就職板から来るぞw
ブラックだの社畜だのほざいて社会人見下してる連中が
ニートってのも随分とおかしな話だよな
342番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 17:14:46.50 ID:mbmd05Kq0
>>338
大学名より大学で何やった家のほうが重要じゃね。
ニッコマでも機電とかは就職いいだろ。
25職歴無し無職ですー
344番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 17:14:52.50 ID:x31A6tg/0
ネットの普及でブラック企業の実態が知れ渡ってしまったからな。学生も選り好みするわ。
ブラック企業に入社しても、結局いじめやパワハラで自殺に追い込まれるだけだしな。
345番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 17:14:56.69 ID:ztoqBHJ20
たった5年ほど前はまだましだった
あと5年したら今よりはましになってるかもしれない
自殺したらそれで試合終了だよ・・・・
そんなことで死なれたら親もたまんないよ
346番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 17:14:56.89 ID:Ud0OW27J0
>>323
ブラックの正社員なんか意味あるわけないだろ
ただ、「正社員」という肩書きのみが欲しい
歪んだプライドの持ち主にとっちゃ意味はあるだろうがな
347番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 17:14:59.22 ID:MvAwOeKA0
ニートやりながら爺婆に寄生すりゃ良いのに
金溜め込んで吐き出さない連中だから若い人にはその権利が有る
348番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 17:15:04.14 ID:YktklaxP0
>>335
どうせ親が死んだ途端に自殺するんだろ?
なぜ5/6?
ゴールデンウィーク明けだっけか
350番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 17:15:17.56 ID:1il2dTbu0
バブル世代の45歳前後以上の管理職が屑過ぎてな。
その下の世代をブラック労働に強いて潰すことで保身を図っているし
新卒にすら即戦力を求める。
こんだけ死ぬってことは何かしら社会に問題あるんだろうな
底辺土方でも死ぬよりはマシってちゃんと教育しないといけない
352番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 17:15:25.07 ID:Z9EafCTlO
死ぬくらいならチャリで日本一周でもした方が良いよ

旅行気分味わって現実逃避出来るし、いろんな人に出会えば考え方も変わるんじゃね
>>319
いやそういう意欲の問題ではなく

プライベートなかったり閉鎖的だし ある程度昇進するか 結婚しないとずーっと寮暮らしとか自殺者年間100人とかあまり知られていない情報

こういう負の情報はパンフレットにも載らないからなぁ
男はミンナシネ
女はまんこがあるからいいとおもったが面接落ちる時点でブスだからしね
355番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 17:15:34.49 ID:o5tK3ZWj0
「しくじったら一生奴隷だ」みたいなメッセージを全身に浴びながら就職活動してんだろ
やばすぎる国だよマジでw
間引きとか、およそ先進国とは思えない発想だわ
土人が金だけ持たされた国はやっぱダメだな
357番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 17:15:37.43 ID:kiaARo8e0
メディアが膨張しすぎてる気がする
フリーターやニートを悲観的に映すし
>>263
昔はメンタル弱いやつでも務まる仕事があったんだよ

地味な事務とか工場、単純作業など

それを根こそぎ持ってったのが女と中国人

日本の男は常に実力やストレスにさらされるところしか職がなくなった
想像してみろ
いわゆるレールの上を行く男たちの人生を
おまえらのようにボーッとしちゃいないぞ
小学中学と塾通いをし
常に成績はクラスのトップクラス 
有名中学有名進学校と受験のコマを進め一流大学に入る
入って3年もすれば今度は就職
頭を下げ会社から会社を歩き回り足を棒にしてやっと取る内定
やっと入る一流企業
これで途中経過
ホッとするのも束の間
すぐに気が付く、レースがまだまだ終わってないことに
今度は出世競争
まだまだ自制していかねばならない
ギャンブルにも酒にも女にも溺れず仕事を第一に考え
ゲスな上司にへつらい取り引き先にはおべっか
遅れずサボらずミスもせず
毎日律儀に定時に会社に通い残業をし 
ひどいスケジュールの出張もこなし
時期が来れば単身赴任、夏休みは数日
そんな生活を10年余続けて気が付けばもう若くない
30台半ば
そこでようやく「立派な大人」の仲間入り
無職でいいんだよ、努力で手に入る物に意味なんてない
360番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 17:15:57.97 ID:aJBa/wpx0
数多くの会社に断られる=日本に不必要って事だからな
もし就職できたとしても人の入れ替わりが激しいブラック企業だろ
体が動けば誰でもおkな職場

そして来年の雇用どころか、明日の雇用を心配しながら生きていく
雇用保険も1年と勤めなきゃ貰えないから、1年以内に失業したら一生ホームレス
もちろん老後や定年退職なんて言葉はない
老人になっても働かなきゃいけない
そして体が動かなくなるまで働いて、自宅で孤独死

途上国と同じ生活なんだけど、日本人は賢いやつ多いから今後の人生を計算しちゃって自殺する
既得権益様のために奴隷として働いてる事に気づいちゃうんだよ
中小って1人採用なんだよね 応募見てみると5倍程度なんだよ
応募してきた4人より、ステータス高くなければ駄目なんだよ
大企業の大量採用に紛れ込んだほうが楽かもしれん
ゆとりはどんだけヤワなんだよ
バブル世代のようなアホみたいな奴らでも生きてける世の中なのに・・・
363番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 17:16:09.97 ID:Exf4UGF+0
「正社員」なんて言葉がここまで特別視されるのもすごい時代だと思うわ。
昔はそれが当たり前だったのに。
こういうので死んじゃう人は
何もしてなくて遊んでばっかのやつじゃなく
色々したけど結果は残せなかった部類の人なんだろうな
なまじ考えるだけの頭が有るからこそ楽天的に生きられないのか
365番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 17:17:00.19 ID:Tv3Gar350
自殺なんて結局は人生なめてるだけだろ
俺は辛いときははじめの一歩の間柴の形相を思い出して自分を奮い立たせてる
這い上がることへの執念があればバイトだろうがなんだろうがやれるだろ
甘ったれてんじゃねえや
366番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 17:17:02.82 ID:ikRJ3ic40
正社員になっても奴隷のように働かせられ
しかも会社はいつ潰れてもおかしくない
どっちにしろ地獄だぞ、大人しく死んどけ
>>323
働かない理由を見付けるより
働く意味を模索しろよ
368番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 17:17:05.10 ID:w2OYiLXp0
            「お先に失礼」


作詞:秋元康  作曲・編曲:後藤次利  唄:おニャン子クラブ

http://www.youtube.com/watch?v=00zIpWa-wVE
(1986年7月21日発売5枚目のシングル
 メインボーカルは、富川春美、岩井由紀子、布川智子、渡辺満里奈
 http://www.dailymotion.com/video/xlowwx_tv-yyyyy-yyyyyyyy-yyyyy_shortfilms) 
369番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 17:17:08.08 ID:ZfqqlGmn0
>>345
リーマンショックでまた一気に暗くなったよな
それから就活言われ始めて現在に…
もう皆でFXやって大金稼いで社畜を見下すのが1番良いわ

だって政治家曰く「労働力は移民!」だもの
もしも夢があるのなら
捨てよう今は辛いから
明日の生命をつなぐため
今日という日が消えてゆく
生命あったら語ろう力を
乾いた大地は 心すさませる
乾いた大地は 心すさませる



井荻麟は神
371番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 17:17:13.17 ID:F1a0a1Dg0
理系なら相当下位校でも就職ある
英会話や中国語勉強してずっと現地工場でよければ
大手も夢じゃないのに私文の国際文化学部とか行くから
冷静に死んでるヤツなんてい無い
みんな精神病んでマトモな判断力を失って
死を選ぶ
病気だよ病気
373番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 17:17:24.20 ID:yf1KYJqG0
ここにいる連中を見習えと
374番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 17:17:26.93 ID:YZuWXWfM0
>>316
警察が来るのが一番早いだろうな
375番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 17:17:31.87 ID:bmz2Ovn30
>>261
だよな
俺の知り合いに中小の人事担当者いるけど
新卒に要求するレベル高すぎて笑ったわ
即戦力じゃないんだからなあ
376番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 17:17:33.38 ID:Ch6ZLqwc0

豆腐メンタルの奴がこんな所で呑気に書き込んでるもんなのか?

でも本当にいるなら俺は言ってやりたい

就職活動失敗おめwwwwwwwwwwwwwwww

お前もう価値ねーよwwwwwwwwwwwwwww

人生おつかれさんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



ニートの良い訳

・ブラックが〜
・社畜が〜
・バイトでも〜
378番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 17:17:40.59 ID:l1Al85az0
ニート5年目突入でも死にたくないならないほどクズですはい
安定の最近の若者論。
人類は壁画の時代からまるで進歩がない
380番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 17:18:08.73 ID:DLgNm0+30
どうせ死ぬなら落とした企業の採用担当含めそいつの嫁親類全部殺して一矢報いてから死ねよ
この程度で自殺するような奴は会社入ってからも嫌なことに耐えられずに電車に飛び込んで死ぬんだよな。
382番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 17:18:14.01 ID:mbmd05Kq0
>>351
大卒でドカタって、周りからいじめられるんじゃね。
中卒高卒ばかりの職場で大卒はいじめられるお。
京大生だったのをいいことにカテキョでずっと荒稼ぎしてたわ
本当にあの頃は楽しかった
384番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 17:18:24.20 ID:Ud0OW27J0
>>358
まさに俺だな
親会社のリストラの余波で
玉突き式に10年いた部署を追い出され
とんでもないブラック部署に送り込まれて
結局辞めるハメに
まぁ、でもさすがに自殺はせんがな
>>364
おいやめろ
真面目系クズのい自殺率は異常
こういう奴らが死んで底辺やる奴いなくなったら困るんだよな
ただでさえ若い労働力が減ってきてるっていうのに
388番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 17:18:51.03 ID:DcAyjyWdO
死せる佐世保のおまんこてどり

就職失敗程度で死ぬような狭い価値観のお子ちゃまだから就職できねえんだよ
>>182
しかも野原ひろしは高卒だからなw
とてつもない日本
マジで?
さすがにちょっとヤバイだろこれは・・・
既卒二年目のニートです
糞野郎の俺ですら就職できていると言うのにな
大学時代も2chとバイトしかしてないのに
死んだやつらは真面目すぎたんだろ
女の子は俺の愛人になればよかったのに
お前らも見習え
396番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 17:19:24.35 ID:Pv2UPVwv0
>>274
お前みたいなこと言ってる奴が中学生を怒鳴りつける動画をyoutubeにうpして祭りに鳴って自殺してたな
397番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 17:19:26.32 ID:gMI1mWYc0
>>360
>雇用保険も1年と勤めなきゃ貰えないから、1年以内に失業したら一生ホームレス

飛躍しすぎのこの時点でアホだろう
自分の頭で考えず、やれといわれてきたことだけを盲目的に
淡々とやってきただけのアホ
398番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 17:19:32.03 ID:EpUmDegyO
中卒の俺ですら生きているというのに
死ぬなら学歴だけ下さい
399番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 17:19:32.90 ID:oeHUwoym0
ニートだって堂々と生きてればいいのに 

そう俺みたいに
400番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 17:19:41.28 ID:BoBjIGjQ0
思うに「何も創ったことがない人間」ってのは、生きてる実感が湧かないからさっさと死ねるんだろうなぁ

人間、モノを創らなきゃ駄目だよ
新しい概念だとか薬だとか、そういう難しいものは学者に任せるとして、
手短なところだと料理だとか園芸だとか、そういう目に見える何かを、何でもいいから創れる人間なら、
「もうちょっと生きてみたらもっといいのが造れるかも」っていう自信が湧いてくるんじゃないかな

他人との繋がりを創るのがコミュ力なんじゃないかな、それを物質化したものが携帯のアドレス帳なんじゃないか?
>>238,260
昔は多くの受験生と同じく地方公務員志望だったが
地方は何回受けても面接が受からず、地元市も3回落ちて無理だと悟ったので
今は国家公務員志望 公安も受けるが視力が引っかかる…

国税は受けたが微妙w 簿記二級ももってないのに第一志望って言われてもなぁ…
国家一般は筆記で落ちたw 難易度インフレしすぎだわ

>>270
自分は自分の人生に人並みの幸せをもう期待してないからそこは大丈夫
新卒を失敗し、公務員試験をさらに失敗しようとしている自分に価値がないのは
もうわかってるから、結婚子供家車といった人並みの人生に対する未練はない
月20万貰えて無理なく働けるならそれで満足だ まあそれが難しいんだけどなw
給料にも為替は関係してくるからな
同じ20万円でも企業にとっては
円高なら「相対的に高い。海外に発注する」になるし
円安なら「相対的に安い。国内で人を雇うか」になる
まあ心配しなくてもお前は獣医になんてなれないから、それだけは俺が保証する>>382
>>393
  `¨ − 、     __      _,. -‐' ¨´
      | `Tーて_,_` `ー<^ヽ
      |  !      `ヽ   ヽ ヽ
      r /      ヽ  ヽ  _Lj
 、    /´ \     \ \_j/ヽ
  ` ー   ヽイ⌒r-、ヽ ヽ__j´   `¨´
           ̄ー┴'^´
405番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 17:20:15.23 ID:ikRJ3ic40
独身ならさっさと自殺した方が捗るぞ
この先生きてても奴隷のように働かされるだけ
406番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 17:20:23.04 ID:Aq+aa53MO
>>357
フリーターだとそりゃ悲惨だよ
30歳までになんとかしないと簡単には這い上がれない
新卒で就職できないとほぼ詰み
日本人より留学生雇ったほうが使える
ニート引きこもり特集

こんだけメディアが煽ればそりゃ就活失敗したら死ぬよね
正直日本人が英語習うメリットってなんなの?
俺はオーストラリアに住んでるから必要だけど日本にいるなら英語なんていらないだろ?
>>268
テキトーに生きるのが賢い気がします。
410番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 17:20:34.19 ID:mbmd05Kq0
>>367
自分は獣医目指して勉強中っす。
薄給激務でも構わない。
でも飲食とか介護とか、やりがいどうやって見つけるの?
頭おかしい酔っ払いのゲロ掃除とかクレーム処理とか面白いはずがないんだよなぁ・・・
411番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 17:20:40.29 ID:ECnr0pfK0
働くくらいなら死んだほうがマシ
412番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 17:20:52.64 ID:x31A6tg/0
所詮この世はネットゲーム。
金があれば生き、無ければ死ぬ。
俺より若い奴らがどんどん死んでいくぜ
俺の番はまだか
414番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 17:21:12.02 ID:V2MxPMi00
就職して一年で辞めたニートだけど開き直ってるよ
金は中途半端だけどあるし
オッサン、サラリーマン生活17年。
大学卒業してサラリーマンになるなんて、死んだも同じだと思ったけどな。
仕事しながら夢の実現は果たせず17年。今、4社目。
優秀と言われているけど、仕事中は自分は自販機だと思ってやってるよ。勿論サービス残業いっぱい。

リストラされないレベルのサラリーマンって、仕事が生活のほとんどなんだよ。
会社の寿命なんて30年もないし、サラリーマンなんてつぶしきかないよ。

あれ、死にたくなってきたよ。
416番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 17:21:24.00 ID:Adf6eHii0
日本も後何年持つやら
>>365
俺も辛いときは酒呑んでコマンドー見て心にメイトリックスを写し込んでるわ
看護学校行けよ。3年後は引く手数多だぜ。
長く感じるかもしれないけど、
20代前半での3年間なんてどうってことないぜ。

高校新卒至上主義で入試での年齢差別あるけど、
大学新卒くらいだったら大して不利にはならない。
金がないなら准看学校だ。
どこか受かれば、どこかしらで看護助手として雇ってもらえて、
仕事しながら学校に通える。
まぁ待遇は悪いけどな。
419番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 17:21:38.45 ID:kiaARo8e0
教育現場でもフリーターと正社員の所得差を教えてるんだろ?
正社員は正義みたいに教えるのは税金むしりとりたいだけだから
その圧迫に耐えられなかったわけだから政府による人災だよねこれ
つまり、ニ−ト最強って結論でいいんだよな?
421番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 17:21:41.51 ID:1EdENp2Z0
非常に理解できる、だけど俺は死にたくないから生きている
それだけのこと
死ぬ前に未来の新卒のために行動しろ
1000人集まれば政治屋も気にかけはするだろ
>>410
だから無理だってw
何故かって?平日のこの時間に2ちゃん入り浸ってる
ヤツが夢を叶えられる訳ないだろ
この前早稲田の人が自殺したってニュースみたが、早稲田なら就活失敗してもナントカなりそうなのに
ゲームで一機死んだだけでリセットしちゃうタイプかな
実力そっちのけの完璧主義と云うのはアレだな
正社員というのを無くしたらどうだろう(提案)
427番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 17:22:12.17 ID:mbmd05Kq0
>>403
実際いじめられるお
勝ち組だけが子孫残せばいいんだよ
勝ち組だらけの素晴らしい国になるぞ日本は
つまり次日本に生まれ変われば勝ち組が自動的に決定してるということだ
429番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 17:22:19.03 ID:3ArrLpx10
正解だな。
さっさと自殺して来世また頑張った方が、魂の回転効率いいよ。
430番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 17:22:19.28 ID:N3aCdrJRO
30超すと人間が図々しくなってきて、人生達観できる
飯食えて、孤独死しないための家族いりゃあ、あとはアニメと酒で乗りきれる
豆腐メンタルすぎんだろ自殺した奴ら
いい会社に就職することが人生の全てだったとか虚しいな
432番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 17:22:24.32 ID:YktklaxP0
>>412
金がないと死ぬ人は駅前のホームレス以下やね
真の能無し
「正社員になれないなら死んだほうがマシ」

お前らは糞ニートなのに図太く生きてて羨ましいなwwww
434番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 17:22:30.34 ID:Pv2UPVwv0
>>400
鬱ってくるとモノが全然作れなくなって自信失って余計追い込まれる
そんな丈夫なものじゃない
435番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 17:22:41.79 ID:dHjOPWoq0
小さい頃から頑張って勉強して努力して難関大学に入っても就活失敗したらそれまでの努力が水の泡だからな
それまでの労力に見合わない会社で薄給激務に追われる日々
そら死にたくもなるでしょう
436番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 17:22:53.84 ID:hyUzr3010
日本の起業率(その年に起業された企業数÷全企業数)は低い。
イギリス11.5%
アメリカ11.1%
日本3.2%
(中小企業白書2011年版185頁参照)

なぜ?


437番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 17:22:59.48 ID:Xil4xgdf0
まあまあいいことなんじゃね
438番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 17:23:12.35 ID:Qaa3L5ay0
こんな些細なことで欝にならずに一緒にゲームしようぜ!

『ドラゴンクエストX』ゲーム紹介映像
http://www.youtube.com/watch?v=0Tb43ZmG6bE

特別映像「オンラインになったドラゴンクエストX」(任天堂編集)
http://www.youtube.com/watch?v=y7xl8LcYZbQ

まだなら買っとけよ、俺ら嫌儲ドラクエ部で支配しようぜ!

ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン(通常版)
http://www.amazon.co.jp/dp/B007XQPMDE
ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン (Wii USBメモリー16GB同梱版) (封入特典:ゲーム内アイテムのモーモンのぼうし同梱)
http://www.amazon.co.jp/dp/B001NIZBH0

本体持ってないヤツはこれポチっとけ、ソフトとセットで3万でお釣りくるお手軽さだぜ!

http://www.amazon.co.jp/dp/B008BFHBMQ
http://joshinweb.jp/game/5578/4902370519693.html

さあ、いよいよ明日!!! 盛り上がってきたああああああああああああああああああああああ!
439番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 17:23:13.94 ID:nt3qDXlz0
年間1000人って多すぎだろ

一方
若者が職探しに苦しむ中、定年退職した糞爺どもの再雇用を企業に義務付けるマジキチ法案が可決
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1343800224/
440番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 17:23:18.52 ID:x7Lo6eQo0
高齢者が何時までどこら辺りの年齢層まで逃げ切れるかだけだよ
どの道今の中年若年層に未来は無いんだから
それまで適当にやれる事やって緩く生きればいいのにな
441番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 17:23:23.14 ID:ZfqqlGmn0
>>430
新しい底辺が出来るだけさ
意味ない無駄死に
442番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 17:23:33.10 ID:vNkTlZkJP
自殺は救い
生まれ変わって人生やり直す、なんてこと考えてる奴もいるのかもわからんが、
死んだら無だからな?
公務員試験筆記は毎回受かってるのに面接で落とされる奴っている?
>>295
仕事とキャリアアップがセットになってるからな
非正規は仕事しながら、それとは別にキャリアアップしなきゃいけないから
効率悪すぎるよ 語学にしろ資格にしろ

最近だと資格試験も実務要件や正社員身分前提になってるからね
そのくせ非正規から正社員はほとんど無理ってくらい難しいし
非正規雇用ってマジで努力の余地がないと思う まさに社会から排除されてると感じる
老人が死なないかなぁ
まあこういう若者は結局子孫残せないだろうしいらないけどそれでも子孫を残す可能性は0じゃないからできるだけ死なないで欲しいんだが
447番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 17:23:52.66 ID:gMI1mWYc0
何をしたいではなく、どこに就職できるかが問題なんじゃないですか(キリッ
みたいなことをアホ面でのたまうガキが梯子はずされるとこのザマだ
そのまま就職できても会社にしがみつくだけでロクな人間にはならんだろうな
就職どころか卒業すらできなかった俺が親のすねカジッて生きてるのに
449番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 17:24:03.74 ID:Na138IMv0
>>428
勝ち組のみで世の中回ればいいんだけどねえ
450番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 17:24:04.63 ID:PNleA9zu0
今は大学生がバイトして万が一のために貯金してる時代だからなぁ
二十代前半の若い女の子が野菜の押し売りしてたりぐちゃぐちゃ感は凄いね
デフレと不況二十年の成果か。金の価値が異常だしちょっとした不安障害じゃないかね
451番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 17:24:09.46 ID:ikRJ3ic40
>>435
こういう現代がダメなんだろうな
そこそこ勉強しながら高卒で集団就職の団塊の方が恵まれてる
452番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 17:24:21.20 ID:oUz9nOKPP
>>408
待遇はよくなるよ
皆が出来ないことを出来るようになればそれだけ価値が出るさ
新卒入社に失敗して公務員の勉強しながら
コミケの新刊準備している俺みたいな引きこもりニートもいるというのに
飯時の眼がしんどいです^^;
>>444
俺は公務員受けてないけどダブスクしてた予備校の公務員講座だと
既卒男でそんな奴がいくらでもいた
455番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 17:24:30.98 ID:Ch6ZLqwc0
メンタル激弱の奴がこんな所で呑気に書き込んでるもんなのか?
でも本当にいるなら俺は言ってやりたい
就職活動失敗おめでとう お前もう価値ねーよ 人生おつかれさん
でもメンタル弱い奴って何なの?自殺してどこへ行こうとしてるんだw
ちょっと面白い 死んじゃう奴の思考が面白ぇw
456番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 17:24:33.34 ID:O1mILChh0
高齢者が若者養えよ
>>436
日本では大企業に務めることが偉いみたいな風潮があるからな
欧米は自分で起業する奴は偉いって風潮があると聞いたことがある
458番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 17:24:38.10 ID:utjrrazB0
>>443
無が一番良いだろ
自殺する奴はやり直したいなんて思ってないよ
459番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 17:24:45.43 ID:i6hc/9Gj0
社畜として40年働いて、自由が手に入るのがあちこちにガタが来てからの20年
最後の5年ぐらいは闘病生活になるだろうし、社畜の内に死ぬことだってある
だったら好きなことして40ぐらいまで生きた方が賢いといえるのではないだろうか
460番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 17:24:45.46 ID:VVXUQ/Zw0
うんこ製造機は逝ってよし
461番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 17:24:46.29 ID:kiaARo8e0
>>436
日本は質よりコネのほうが大事だから
あと税金が高いから企業したほうが辛い
お前ら看護いこう

73 名前:名無しさん@毎日が日曜日[sage] 投稿日:2011/07/07(木) 22:09:35.59 ID:a07QgEY4 [1/3]
お久しぶり
5月位まではスレに居たけどその後忙しくなり来なくなり辞めてこのスレに来たぜ

グループワークで挫折したわ。もしなんか聞きたい事あったら聞いてくれ、今日明日位ははスレ見てる

79 名前:名無しさん@毎日が日曜日[sage] 投稿日:2011/07/07(木) 22:46:54.98 ID:a07QgEY4 [2/3]
>>77
クラス40人に対して男女比が36:4で俺が男という環境
男子連中の仲は入学後から良く、グループワーク(以後GW)決める時もこの四人で集まろう、ダメでも2:2で何処かに話付けて入れて貰おうという話だった
GWをいざ決める日になって担任が無作為に決めるという事になって何故か男4人は各1人ずつバラバラに。

正直厳しい状況だったけど現場出たらこんな環境いくらでもあるしと看護についての討論とかベッドメーキングとかその辺りの課程は修了した。
問題は次で体が不自由な人という設定でGW内で寝た状態から車椅子に乗せ降りする授業があった。

前にも書いた通り俺のグループは女3で男1、車椅子に乗せ降りする時に抱きかかえる形になるんだけどこれでかなり嫌がられまして。
2人とやってその内1人には泣かれる所まで行って、ついには修了出来なかった。

先生方には俺が技術的に悪いとかいう事ではないと慰められたりもしたが、泣かせてしまったのがかなり致命的だったようで
最初はGW内でハブられはじめ、徐々にその空気でクラスの女子達からもハブられて、GWやペアなんかの実技関係が全然出来なくなってしまったから。
いやすまん。それも言い訳半分でその環境に俺が耐えられなかったから6月末をもって退学した。

見苦しい文章で悪いがざっとこんな感じ
年寄りが手厚い保証でぬくぬくと長生きし、
若者が追い込まれて自ら死を選ばざるを得ない国
464番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 17:24:59.66 ID:cJwSme7S0
俺も本当にさっさと死にたいわ
人生キツイ割に楽しいこと何もないってのが死にたくさせる
皆よく生きながらえるよな
465番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 17:25:05.17 ID:h4Fq7iGJ0
466番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 17:25:07.49 ID:tBr5jQa90
自殺は思想の行き詰まりだから、死ぬのは貧乏人でも無能でもない
死ぬのはバカだけ
467番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 17:25:07.85 ID:8KkAAj9L0
椅子とりゲームから脱落した奴を
自己責任って言葉だけで人生終わらす国だからなあ
ちょっと異常だよ、そりゃ誰も子供産まないわ
468番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 17:25:08.11 ID:HZe1uSW+0
アホやろw

俺とか灘中退してニート20年目突入だぞ
くだらねぇ
空白期間の累計14年の俺様舐めるな
470番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 17:25:24.92 ID:lKNrnXuV0
一流企業に雇用を義務化すればいいのに

ただし最初の頃の給料は安め
そして入社してから優秀でない人は配置転換とか子会社や取引先へ出向させて
徐々に給料の安い中小企業に追いやっていく
(雇用義務化の代わりにそういう規制を緩和して企業側有利な法律にする)
優秀な人は親会社に残って給料アップしていく

そうすれば学生も企業もハッピーだろ
471番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 17:25:28.29 ID:N3aCdrJRO
>>435
そういう人間は理想の就職してもいずれ挫折しそう
「同期に出世で抜かれた死のう」
「徳島県へ転勤になった死のう」
472番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 17:25:31.23 ID:jyDao5Ov0
>>400
俺既卒になってから料理と園芸くらいしかやってないわ
趣味の電子工作とか油絵とか同人誌作成とか就活始めてから手がつかなくなった
473番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 17:25:38.62 ID:YktklaxP0
マジメな話、豆腐メンタルの人間って前触れもなくある日突然職場来なくなったりするから怖くてプロジェクトに組み込めんよ
474番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 17:25:52.10 ID:Pv2UPVwv0
>>436
イギリスは広大な農地持って稼いでる農家夫婦の妻の方がガンガン起業してるって話聞いたことあるが
数字だけじゃ何も分からんよ
475441:2012/08/01(水) 17:25:52.60 ID:ZfqqlGmn0
>>430
すまんミスった
441は>>428にむけてな
中卒の俺は生きとるで
477番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 17:25:59.56 ID:do4Q1ZSR0
ニートに慣れない根性なしだから仕方ない
警察なら行けるだろうに
腕立て毎日やれよ
けっこうみんな厳しいなw
480番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 17:26:26.74 ID:BReGl0Ss0
こんな豆腐メンタルだから就職できないんだよ

就職口には限りがあって、必ずあぶれる人が出てくるんだから
自分を責める必要は全くないのにね
>>275
職なんてもっとあるよww
そんなに多様性ない国じゃないよ
自殺王国ジャップwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
483番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 17:26:43.32 ID:Gtf5mi9p0
ニートでいいよ
今は全力で金を使わなくて済む方法を模索してる
ホームレスになったら生石灰作ってダンボールハウスをコンクリハウスにしてやるよ
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアップwwwwwwwwww
485番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 17:26:55.65 ID:YZuWXWfM0
今はサモンナイト4を1日中やってるけどわりと幸せ
お前ら分かってないわあ
レールからはずれても問題ないっていうが
レールからはずれてまともな神経でいられるほうが少数派だから

ほとんどの人間はレールからはずれちゃまずいっていう神経症でもってるんだから
それが治っちゃったらもうgdgdよ

神経症抱えて自殺するか
治してgdgdな人生送るか

どっちにしても割と詰んでる
>>400
これはあるな
バイトばっかしてその金でバイクをいじってたからある意味創作活動はやってたわ
しかし人間関係や思い出というのは創作するにも形はないし比較も難しいからそこに意識を向けすぎるとダメなんじゃないだろうか
488番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 17:27:07.00 ID:Mv2eUMlh0
親が「安定した仕事に就け」って煽るからじゃないの
>>453
面接官「あなたは大学卒業してからの無職期間何をしてましたか?」
豆腐メンタルで自殺なんかできるわけないだろw
491番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 17:27:14.21 ID:aJBa/wpx0
100社から不採用=お前は人間のクズだ

ブラック企業「俺が雇ってやるよ、ちなみに1日15時間労働で休みは日曜だけで月給15万円な(笑)」

我慢するor死を選ぶ


我慢しても待ってるのは過労死か、働きすぎで体に後遺症が残って何年も通院して自殺だけどなwwwwww
大卒は基本給高い割りにプライドも高くて汚れ仕事やりたがらない
から長続きしないって外注先の社長が嘆いてたわ。
なんで自分でこの会社をデカくしてやろうってプラス思考に向かわないのか。
493番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 17:27:34.70 ID:mYvuVRj+0
結局、自己実現という答えのない命題に振り回されているだけ
昔は、家業を継いだり、学校にくる求人から適当に選んでれば仕事はあって、選択肢はあまりなかった

今は自由に好きな会社の採用試験受けて
上を見ればきりがないし、かといって人並み以上の生活はしたいと苦悩する

いい会社に入って高いお給料もらえてそこそこ休みがあれば幸せ
という価値観から外れるのが怖い
494番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 17:27:39.84 ID:Fjhmkd9q0
>>436
借金すると保証人って人質取られるからね
自分が破滅するだけならまだしも他人まで迷惑かけちまうんじゃそりゃ起業しないよ
とにかく学生は公務員になっとけばいい
495番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 17:27:40.02 ID:MvAwOeKA0
結婚と家諦めれば年収200万でもローン家庭持ち400万よりはずっと贅沢出来る
親が死んだら遺産で老後もどうにかなる
それ位のつもりで生きていけば良いんだよ
確かにおまえらみたいに
高齢ニート化して生き地獄を味わうくらいなら
死んだ方がマシかもしれないね
497番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 17:27:53.06 ID:gMI1mWYc0
こういう人たちの理想とか幸せのイメージって、大抵くだらないドラマか
マンガの幸福像をそのまま踏襲しているか、親による洗脳なんだろうな
全てにおいて浅いんだよ
でもさ、冷静に考えたら何で死んじゃ駄目
なんだ?
その人の人生、どう使おうが自由ちゃ自由
だよな
まあ身近の人が死のうとしてるなら全力で
止めるけどさ
この程度で死ぬとか、就留決めて遊びまくってる俺のほうがマシだな
>>424
自分がNNTなのに友達が一流〜二流企業から内定をさくさく取っていく状況の恐怖と焦燥、孤立感は異常
就活が始まるまではほぼ毎日友達とメシ食ったり勉強したり遊びに行ってたのに
NNTをこじらせているうちに自分から壁を作り、人を避けるようになってゼミのときしか会わなくなるしゼミ終了後も速攻帰宅
俺はWじゃなくてKの方だけどぶっ壊れ寸前まで行った
501番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 17:28:20.00 ID:N3aCdrJRO
>>486
読む人間のこと考えて文章を書けよ昆虫
>>492
お花畑wwwwwwwwwwwwwwwww
503番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 17:28:57.16 ID:Ch6ZLqwc0
2chに豆腐メンタルの奴なんているのか?
皆元からメンタル強い自我系ばっかだろ
自己顕示欲強くて俺を見てくれって奴ばっかり
もしくは後天的に失敗を開き直って強メンタルになった奴か

メンタル激弱の奴がこんな所で呑気に書き込んでるもんなのか?
でも本当にいるなら俺は言ってやりたい
就職活動失敗おめでとう お前もう価値ねーよ 人生おつかれさん
でもメンタル弱い奴って何なの?自殺してどこへ行こうとしてるんだ
ちょっと面白い 死んじゃう奴の思考が面白ぇ 教えてくれよ

どこへ行こうとしてるの?
>>227
簿記二級と行書って学生の頃に取るもんだろ…
今じゃ行政書士が廃業選択する世界なんだよ
505番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 17:29:05.12 ID:HAMwg3VB0
夢も希望もニートだぜ
506番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 17:29:07.64 ID:qQRtLWgEP
>>2
>30歳過ぎたら通信教育で教員免許とって都市部の小学校教員を目指せ

これ教育実習はどうなるの?
507番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 17:29:12.44 ID:BoBjIGjQ0
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアップwwwwwwwwwwwwwwww

・・・ホントにもう、この国の全てを見下さないと自我が持たんわ
508番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 17:29:25.68 ID:YktklaxP0
>>477
ニートにあるのは根性ではなく親の財力だろ
そういう風にした国家が全て悪い
510番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 17:29:40.53 ID:mbmd05Kq0
>>462
看護はきついぞw
人の世話するのがすきじゃないとやってけないんじゃね。
あとまわりが女ばかりの環境ってのもなかなかきついんじゃね。
511番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 17:29:41.06 ID:FX0FxBoy0
ある意味、正解だろ。
新卒で失敗したら、二度と這い上がれない訳出し
>>500
高学歴でもいらない奴は普通に売れ残るし
格差半端ないんだろうなあ
ましてや最上位がコネでマスコミとか商事行くKだと
513番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 17:29:46.56 ID:3KQNaGXL0
アホすぎワロタw
つーか仕事するだけが人生じゃないのにな
他に楽しみとかないのか
515番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 17:29:53.36 ID:oUz9nOKPP
このスレの勢いは何事だw
おまえら不満たまってるんだなあ
というか定時前なんだけど…
受験に失敗して死ぬタイプの連中が大学出るまでの数年生きてただけ
>>489
アルバイト、勉強って言えば問題ないだろ
アリバイ目的でコミケ終わったらバイトするし。
お受験教育ママの犠牲者じゃないのこれ

鬼女ざまぁwwとしか思わんわ
>>500
ダチと一緒に情報交換や就活しててつぶれんなよ
ホント、働かない良い訳を語らせたら饒舌だよなニートは
>>307
そもそもこんなスレにくるような奴はもう年齢的に自衛隊受けられない方が多いからな

>>330
文系に関しては割と真理だと思う
既卒でなれる職って光通信末端とか訪問販売とか外食店長くらいしかないからなぁ
資格じゃ税理士会計士は新卒じゃないと厳しいし
公務員試験も難易度インフレで新卒や職歴志向が強くなってるし
起業しろたってノウハウも顧客も資本もないのに無責任すぎる

同じ大学生でも、新卒と面接適正で今後何十年の人生差がつきまくってしまうからね
大学入試よりもよっぽど残酷だし、中には自殺するのも無理ないと思う
522番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 17:30:18.19 ID:oylC3bKI0
のうのうと生きながらえるおまえら
ゆとりはママのおっぱいでも吸ってろwwwwwwwwww
本物の豆腐メンタルってのは、
自殺にも失敗して薬物依存症になる奴のことを言うんだぜ
仕事はあるのに選ぶから
526番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 17:30:38.51 ID:77i2Ls200
企業A「うちのせいじゃねーし」
企業B「うちのせいじゃねーし」
企業C「うちのせいじゃねーし」
527番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 17:30:48.24 ID:F1a0a1Dg0
これから40歳定年制が東大と自公民の談合で決められるんだから
もう正社員なったって意味ねぇじゃん
ものすごく狭き道を潜り抜けわずか18年の正社員人生
それが終わったら家のローンと子供の学費で
保険金目当てに死ぬしかない人生が待ってる
でも4万人には到達しないんでしょ?
529番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 17:30:57.15 ID:cJwSme7S0
お前らマジで生きてて良いことなんかあるの?
どうやって生きててよかったと思えること起きてんだ
普通に毎日死にたいぞ
>>452
やっぱいまだに英語できない奴って多いのか
まあ日本人の留学生よく見かけるけど日本人同士でくっちゃべってるだけだからなあ
ありゃ身につかねーわ
ネット巡回、オナニー、ゲーム、飯、テレビ観賞、睡眠
あぁ、やることが多すぎて自殺してる暇なんてねぇ
ゆとりやなw
30すぎを見習えよ、引きこもったまんま人生積んだんだからw
533番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 17:31:12.13 ID:ikRJ3ic40
日本はこの先ドンドン落ちぶれてくし
今のうちに自殺したほうが捗るぞ
534番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 17:31:16.97 ID:jzGXomrP0
社畜になれないからって死ぬのか
そんなチキンははじめから医歯薬に行っとけよもう
535番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 17:31:33.00 ID:N3aCdrJRO
>>507
いちいちそういうエクスキューズ入れなくていいよ顔デカ
昔は、100人分の生活物資を作るのに80人ほどが働かなきゃいけなかった。
さぼる人が出るほど生活が困窮するから働かないのは悪とされた。
今は100人分の生活物資を作るのに10人ほどが働けば済む時代だ。
でも、働かないのは悪という習慣が残っているから娯楽業、サービス業とむりやり仕事を作ってなんとか働き口を作ってきた。
しかしそれも限界が近い。働けない人が出てくるのが当然の時代になりつつある。

今後考えていくべきことは、「何とかして人を働かせる方法」ではなく
「働かない人がいても社会が成立する方法」だと思うんだがな。
537番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 17:31:58.89 ID:mbmd05Kq0
>>492
仕事内容っていうか、中卒高卒ばかりの会社では
大卒はいじめられるんだよなぁ・・・
538番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 17:32:04.51 ID:u3m+uOXP0
>>439
それがあれば親は退職、子はニートorフリーターっていう最悪の事態になる家庭の増加を少しは抑えられる面もある
そこまで考えての政策じゃない気はするが
539番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 17:32:15.99 ID:UEa0O0EP0
35歳職歴無し無職の俺でものうのうと生きてるというのに
540番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 17:32:21.16 ID:VyZtJNYp0
就職失敗くらいで悩みすぎだろ
萌えアニメでも見て肩の力抜け
>>500
慶応でも貰えないのかよ。最近の企業不況だからって調子乗りすぎだろ。
調子乗りまくったせいで海外に技術力負け始めるし、今のオッサンってバカしかいないのかな
じゃあ、大学生で就職成功するにはどうすればいいんだよ
543番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 17:32:52.01 ID:x6HPbK6i0
>>463
これだな
現状を変えようとしても、変えるための決定権を握ってるのが年寄りという無理ゲ
544番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 17:32:59.99 ID:tBr5jQa90
みんな医学部行けばいいのに
545番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 17:33:01.58 ID:HZe1uSW+0
ニートとかもっと増えまくればいいよ
奴隷待遇に甘んじるのはやめろ
英語も学べないような弱い人間なんだから死んでもしょうがない
548番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 17:33:09.32 ID:El4qciwA0
ちゃらんぽらんの萌えアニメとか見る気おきねーよ
549番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 17:33:14.51 ID:XpSzZ4VsO
逆に考えたら人生って何をするためのものなんだろうな

オナニーなんてサブイベントにすぎんし
死ねる時に死んでた方がいいよ
551番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 17:33:21.44 ID:BoBjIGjQ0
>>524
自暴自棄になる勇気すらない反物質メンタルだから簡単に崩壊するんだろうが
何があっても死んだ方が負けだよ
何で他人のために自分を犠牲にしなくちゃいけないんだという
思考が定着すると職の幅が狭まるよな。

消防とか警察受けろと言われるが、
絶対に御免被る(受かる受からないは別として)
ニートって体制批判とか人一倍する割りには選挙に行かないよな
554番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 17:33:36.16 ID:Ch6ZLqwc0
2chに豆腐メンタルの奴なんているのか?
皆元からメンタル強い自我系ばっかだろ
自己顕示欲強くて俺を見てくれって奴ばっかり
もしくは後天的に失敗を開き直って強メンタルになった奴か

メンタル激弱の奴がこんな所で呑気に書き込んでるもんなのか?
でも本当にいるなら俺は言ってやりたい
就職活動失敗おめでとう お前もう価値ねーよ 人生おつかれさん
でもメンタル弱い奴って何なの?自殺してどこへ行こうとしてるんだ
ちょっと面白い 死んじゃう奴の思考が面白ぇ 教えてくれよ

どこへ行こうとしてるの?

↑これ煽ってんじゃなくガチで質問してるんだ
どこへ行きたいんだよお前は

死んじゃうって え? 何故? そんな発想がどこから来るんだよぉ… 意味不明
カルト創価やアレフに入信するよりかはマシ

だが弱っちぃな〜
556番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 17:33:47.12 ID:qHHkx6WhO
Cラン以下は大学じゃないだろ、合コン会場だろ。
>>445
条件のいい正社員なんて大手のごく一握りだろ
俺は某○TT子会社の正社員だったが
親会社の出向組が雪崩れ込んで
パワハラまがいに威張り散らして酷いもんだったわ
それで何人も鬱って辞めていった

ま、正社員に必要なのは仕事できるとか頭の良さじゃなくて
強靭なメンタルだな
メンタル弱いなら無理に正社員にしがみつかないで
さっさと辞めて、非正規でもノンビリとした仕事にした方が
結果的に生き残れる
就職失敗がどれだけ人生を狂わせるかを分かってない奴多すぎてたまげたわ
この程度で死ぬなら遅かれ早かれって気がするな
>>519
友達とか変にいると自分と比較してつぶれるんだよな
俺はぼっちだったから自由に中小とかも回っておっさんの話聞いたりして楽しんでたよ
561番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 17:34:00.62 ID:CKrTWu1W0
「仕事選ばなきゃ就職なんてできるだろ」
「自分で選んだ仕事なのにすぐ辞めるからなゆとりは」
ワロタ
562番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 17:34:04.03 ID:ESLHRUZT0
こういうのはイジメ自殺と同じ
レールが一本敷かれてて、そこから外れたら負けっていう社会だから
別の行き方もあるっていう想像が出来ない
563番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 17:34:08.54 ID:/oGGVDUvO
一方、ガキが1人イジメで死んで大騒ぎwwwwwwwwwww
564番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 17:34:12.99 ID:LvmC+LEg0
イケメンニートだから死にたくない
もったいない。働くのはイヤだがな
ヒモになることを考えてる
社畜にならずに死ねてよかったじゃん
566番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 17:34:16.70 ID:MvAwOeKA0
>>531
それ位の事でも楽しいと思えれば死のうなんて思わないわな
自分はそれに加えて単車が入るけど大して不満無い
結婚して家買って、という価値観をまず捨てろと言いたい
甘えだろ
Fランのクズが量産されてる今、当たり前
568番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 17:34:18.59 ID:Tv3Gar350
>>467
その椅子ひっくり返してでも奪う、もしくは自分で椅子を作るくらいに考えないと
国がおかしいだのどうのこうの抜かして人のせいにするやつが一番糞だわ
569番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 17:34:18.39 ID:Na138IMv0
豆腐メンタルガーなんてのも変な話だ
精神力なんて個人差あるもんだし、根性論で仕事できるもんじゃなし
誰でも負担が少ない安定した職場にしたほうが効率いいよ
570番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 17:34:20.29 ID:mbmd05Kq0
>>517
バイトの経験なんてどうでもいいってたぶん思われてるぞw
人生で一番楽しい大学時代を満喫して即死ぬって賢いじゃないか
572番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 17:35:00.98 ID:byPmgwMg0
>>516
受験失敗して死ぬ奴なんているの?
二十代なら何やっても成功するだろ  2ch見てプライド上げすぎなんだよ
574番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 17:35:27.51 ID:tBr5jQa90
でも不況って今に始まったことじゃないでしょ?
自殺率って増えてるの?
逆に「どんどん自殺しましょう。人生なん
て総じてクソです。」って言ってみれば
自殺が減ったりして
576番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 17:35:33.22 ID:ZfqqlGmn0
>>548
ならZガンダム見ろ
世捨て人(敵)が組織乗っ取って女誑かして暴れるだけ暴れて戦死する
ある意味爽快な作品だぞ
577番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 17:35:39.60 ID:oUz9nOKPP
>>530
できない奴だらけだよ
一時期は駅前留学が流行ってたけど、情弱が食い物にされてなんかもう皆諦めてるくさいな
偉いなぁ、俺もさくっと死んでおくべきだった
579番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 17:35:56.32 ID:QSjiXptk0
>>56
お前はどんだけアホなんだよ
10人全員が超絶エリートでも、
定員7名のエレベーターには7人しか乗れねぇよ
なんか派遣社員がよさそうなんだが
581番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 17:36:08.78 ID:mbmd05Kq0
>>544
医学部面接あるから、面接で点ひかれるぞw
あとおまえが思ってるより医学部合格のために必要な学力はめちゃ高い。
3年4年勉強漬けの生活を送ってやっと合格点にたっするかどうかって感じだね。
582番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 17:36:20.19 ID:qv9V0UBW0
自殺する奴ってマジでウナちゃんマン以下だよな
お前ら喜びすぎだろ
 -─フ  -─┐   -─フ  -─┐  ヽ  / _  ───┐.  |
__∠_   /  __∠_   /    / ̄| /      /  |
  /    /⌒ヽ   /    /⌒ヽ     /l      /    |
  (         |   (         | /  / l    /\     |    /
  \__     _ノ    \__     _ノ   /  \ /   \  |_/

  __|__    __    l     __|__     l    ヽヽ
  |     |   ̄ ̄  /  -┼─       |        |  _  l
   |   |       /       | ─-    ├─┐    ̄| ̄ ヽ |
    |   |       |     |        /    |    |   │
 ─┴ー┴─     ヽ_    |  ヽ__   /  ヽ/     |   ヽl

  l         l          |     ┌─┬─┐  ─--
  |    ヽ    |    ヽ     |  _.  ├─┼─┤    __
 |      l   |      l    / ̄   └─┴─┘   ̄  ヽ
 |     |   |     |  (         , l  ヽ        |
  し       し       ヽ__  /  ヽ___,ヽ     _ノ
こんなひどい仕打ちを受けた女の子でも強く生きてるんだぞ!甘ったれんな!
http://livedoor.2.blogimg.jp/d26001500/imgs/3/6/36e62417.jpg
就職しても5月病で死ぬんじゃないか?
587番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 17:36:35.48 ID:hWOvQgwWO
これが現代のハラキリか?
すげーな日本以外でこんな就活に挫折して若者が自殺しまくる国なんてあるんだろうか

もっと肩の力抜いて生きろよ
588番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 17:36:35.47 ID:oylC3bKI0
>>571
まあなピークで死ぬのも悪くない
だが25歳までジタバタしてみてもいいかなとは思う
何人かは浮かぶ者もいるだろう
>>574
たいしてかわった気はしないけどな
報道だけ大きくしてるって感じる
590番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 17:36:51.90 ID:7c+RBWhg0
こんな時間に偉そうに説教垂れてるのは夏休みの学生だろ
お前らもこうならないといいなw
591番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 17:37:07.87 ID:VyZtJNYp0
まあでもメンタル弱いクズは死んでも仕方ないか
弱肉強食と言うし・・
>>585
(`・ω・´)コラヤメタマエ
>>345
親がどうのとか結局追い込まれたやつにとっては関係ないと思う
自殺を怖いと思うやつは、心のどこかでまだ希望を捨ててないやつだと思うし
それが人として正常だと思う

>>436
露骨な大企業優遇と市場の成熟で新規参入できる余地がないからだと思う
小資本で開業できる業種なんてSE、小売、外食、士業、医者くらいのもので
いずれも利益率低いから潰してしまうパターンのが多い

あと開業するにもどこかで正社員として修行して顧客やノウハウ見つける必要があるが
終身雇用が原因で正社員の独立志向や雇用流動性が低く
開業したい非正規雇用者は逆に顧客やノウハウ、資本を持ってないのも原因だろう
594番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 17:37:17.48 ID:l5fOAN0L0
おまえらですら生きてるというのに
>>585
この人も優秀だよな 少年補導員、幼稚園カウンセラーだったしな
死ぬぐらいなら生活保護でいいだろ…
レール外れたら死を選ばないといけない国ってもはや社会主義より性質悪いぞ
597番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 17:37:45.72 ID:77i2Ls200
日本社会は学校時代は甘やかす、就職すると命令する
「育てる」という視点がどこにもないからな

この状況がゆとり教育の結果と言えんこともない
>>517
こりゃだめだは
だからいつ労働時間は週3日で三、四時間でよいって時代がくるんだよ

そもそもこの労働時間のかさみ具合はどこから来てるんだ

600番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 17:37:48.35 ID:mFg0kiZD0
バイトで100万貯めてFXに全額ぶち込んで負けてから死ねばいいのに
裸一貫で日本に来て起業して金持ちになった中国人とか結構いるけど
そういうたくましさがないんだな
日本に親子できて「二人でバイトすれば一ヶ月で30万もらえる、なんて裕福な国だ」って言ってたし
602番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 17:37:56.14 ID:ewNMrkt30
>>2
教師になる気がなくても教員免許は大学生の時にとっておくべし。
>>585
生きてんの?
底辺は底辺で、別に地獄ではない
あるべき自分の理想像を高く設定するのは自由だけど
それに押しつぶされるくらいなら無理してハードル上げんなよ
高学歴で死んでる奴は意味わかんねぇわ
俺みたいなゴミでも学校推薦で1発で決まるのに
文系で3年間遊びまくったとかじゃない限り致命的なコミュ障以外は決まる
選ばなければなんでもあるっていうけど選ばないで
ヘルパー2級取って介護職の面接行ったら落とされたわ
何度も値踏みされるような事されると確かにキツイわな
一方、国は国家公務員の採用数と若い職員の給与を削減した
そんなに思いつめるくらいならとりあえず抜いて心を沈めればいいのに
抜きすぎてチンコ痛い死にたい
ぼっちコミュ障ヒキニートって社会の底辺の代名詞みたいなもんだけど
考えてみれば負け続けても生き永らえてきて失敗しても死ぬ訳じゃないと知ってるし
プライドなんてもんもないから現代社会での生存競争ならある意味最強かもね
611番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 17:38:47.12 ID:X8L+h0C00
大卒ですらクズを自覚して自殺するのに
中卒ニートのおまえらはなんで死なないの?
612番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 17:39:14.32 ID:mbmd05Kq0
>>606
なんで介護やろうと思ったの?
介護やるくらいなら看護師学校行って看護師目指したほうが待遇いいだろJK
そんなわけで最後の悪あがきに法科大学院受験中だよ
適性試験220あったしどこかのローには引っかかるだろ
これで三振したらさすがに電車止める
614番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 17:39:31.00 ID:Ch6ZLqwc0
豆腐メンタルが面白え すっげ すっげマジすっげーよ
自殺って発想、お前中学生かよ
615番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 17:39:34.16 ID:kiaARo8e0
>>600
自殺しようと思ってるやつがなんで100万もためなきゃならんのやw
616番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 17:39:46.49 ID:byPmgwMg0
高学歴で自殺する奴は親のプレッシャーも関係ありそうだな
商社 or DIE
618番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 17:40:02.28 ID:HAMwg3VB0
ガキ一人いじめ自殺で発狂状態に対して
自殺者3万越えは何年連続してても平然としてるんだよな

極端だわこれ…救われないね
>>611
詰んでることに気づくだけの脳みそもないんです
620番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 17:40:03.90 ID:h0VkgkJg0
>>569
豆腐メンタルに見合った職場となると
今度はその職の社会的評価やプライド云々なんて話になるんだろ
結局面倒な人材が勝手に消えてくれて社会にとってはめでたし、めでたしな話だは
働かなくても金さえあれば生きてけるからw
たとえ、周りにニートだろうが無職wwとか馬鹿にされてもね
新卒一括採用社会だからな。
これにこぼれたら死亡フラブ。
昔から日本って変わってないよな。
正直、就職失敗したら貧乏な人生待ってるだけだしな。
生きろって言えないな。
>>613
合格して就職先がなくて弁護士の登録ができなくなっても知らんぞ
624番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 17:40:21.55 ID:FNV3H1Zm0
あまり関係ないけど
何かのクイズ番組で「路上生活者数が過去最低数!→○か×か!?」みたいな問題で
『正解は○!なんと今年は路上生活者数が過去最低数なんですよー!』
『へー』『そうなんだー』『すごいねー』みたいなスタジオだったが
これただ単に路上生活すら出来なくなって片っ端から死んだだけじゃねーの?
625番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 17:40:28.84 ID:ZfqqlGmn0
>>615
普通は親の金使ってだよな
まぁそれが出来ないから自殺が先に来るんだろうが…
条件の良い正社員なんて大手のごく一握り
あとの正社員は名ばかり正社員という奴隷
ここでニート煽ってる奴
20後半過ぎたら笑い話にならなくなるからな、そんときは躊躇なく死んでくださいね
というか何がなんでも会社員じゃなきゃヤダっていうのはどうなんだよ
629番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 17:40:42.96 ID:77i2Ls200
>>613
>最後の悪あがきに法科大学院受験中

そっちの方向はさすがに明るい未来が見えん
630番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 17:40:47.09 ID:kHQej85UO
>>2
いま教員の世界も臨採のビックウェーブが来てるんだよね
専任採用はほとんどないのが笑える

一年契約で専任より薄給なのに専任と同じように
担任や部活持たせてこき使って壊れたらポイ

尾木のおっさんも言ってるけどアルバイトが教壇に立ってる現状
631番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 17:40:49.12 ID:mbmd05Kq0
>>613
弁護士、就職ぜんぜんないぞw
弁護士資格取ったって20後半とかだと就職ないから即独立せにゃならんぞ。
若者は甘えろ。生きろ
>>577
あー駅前留学とか懐かしいな

まあ英語は一ヶ月やそこらで習得できるもんじゃないからなあ
3年くらい現地で喋ってようやく7割くらいが理解できるようになるんだとさ
たしかに俺もそんな感じだった
特に日本人は発音で苦戦するらしい、精神的にもな
>>606
カワイソス
介護職ってDQNも多いのにそれにすら劣るとは
635番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 17:41:23.74 ID:onsHGZrk0
高卒として生きるぐらいなら死んだ方がマシ
まぁダメなら海外で現地採用行くし
最近は物価ばっかたけーわ治安わりーわ金はまわんねーわで最悪。
ネオニートになりたい
638番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 17:41:33.90 ID:n3rTVwFa0
俺を落とした企業が軒並み落ち目で飯が旨い
大学留年して、卒業してから26までフラフラしてたけど
バイトから這い上がって今じゃ会社役員だ
意外と何とかなるもんだぞ
人生は運ゲーなんだよ
まともな親元に生まれ勉強に打ち込める環境にあり
ホワイトに就職し家子供車ペットと共に幸せに暮らすためには相当の運が必要だ
641番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 17:41:56.36 ID:FcxfM1Xp0
facebookの提灯記事がまた増えるんだろ?
自尊心ばっか強くてメンタル弱い雑魚だから自殺するんだよ
自分に価値がないなんて口では言ってても自己陶酔でしかない
本当の苦労や絶望を知ってたら安易に口になんか出さないし自殺なんて考えない
図太く生ポ暮らしで良いんでねーの
644番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 17:42:28.53 ID:3HUDaJMMO
高学歴でも文学とかバイオだと失敗するやつが以外と多い
ニート生活楽しいのにもったいない
言っとくが大学生で3年のこの時期までに内定取れてないようなのは死ぬからね
この時期でも就活遅いぐらいです
647番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 17:42:38.96 ID:jzGXomrP0
37で薬剤師になった俺も今や普通に生きてるからそんなに死にたがるんでない
嫁も子供もいるし海外にも毎年行ってるよ、人生そんなしんどいもんじゃないから
648番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 17:42:50.61 ID:Ch6ZLqwc0
自殺する奴ちょっと相談しに来い
超能力授けてやるわ

どーーん ぎゅーーん
>>623
司法試験に合格したという名誉が手に入ればもうそれだけで自分の天命は全うしたと勝手に思い込んで後は流れに身を任す
650番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 17:43:17.68 ID:tBr5jQa90
いっそ自給自足始めろよ
せっかくの人生なんでもやってみなきゃ損だろ
651番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 17:43:44.59 ID:mPxDrtei0
おまえら、幸せだな
今世界は洋書の電子書籍で溢れてるというのに
英語さえ読めれば、知識が簡単に手に入る時代
俺には世界で日本が凋落していくのがはっきりと見える
お前らがドラマを見ている間に、英語圏の貧困層が知識をみにつけていく
やがて日本人が奴隷として扱われる時代がくる
ああ、ごめん。お前らはもう奴隷だったか
ま、おれはそれでも一人で戦い続けるけどな
>>444
既卒男はそれが普通だろうな
国家公務員や都庁特別区、地方上級あたりは
最近は既卒受験生が急増していて、受験生の高学歴化と高年齢化
および問題難易度の上昇と合否ボーダーのインフレが半端ない
生半可な勉強じゃ受からない

逆に地方の市役所は筆記試験がかなり簡単で誰でも通る
中にはSPIや筆記試験自体やらないような自治体すらあるが、
筆記軽視自治体は当然面接重視なのでベテラン公務員受験生ほど不利で、
受かるのは新卒や職歴有り、女性が多い

筆記重視のところも筆記軽視のところも採用減でどっちも難易度は高い
賢い奴は見切り付けるし俺みたいにダメなのはダラダラ受け続けてる
653番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 17:43:47.30 ID:b7Cu+tH30
大学の上っ面のサークル仲間4,5人程度の中で自分だけ内定まだ出てないと
「自分には価値がない」とかなんなんそれwwwwwwwwwwww
どんだけ自分がねえんだよ
654番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 17:43:50.22 ID:mbmd05Kq0
>>644
文学部入る奴らは失業志望者みたいなもんだろw
>>626
そのごく一部の条件の良い所って具体的にはどんなとこだ
まさか、2chの就職偏差値表()に載ってる位の超優良企業しか認めないの?
>>612
もう30だし看護師学校行く気力も金も無かったから職業訓練でヘルパー2級講座受けた
男ってだけで不利みたいだしニート歴もけっこうあると人手不足の介護といえ落とされるんだな
正社員きつそうだから次はパートでもいいから応募してみるわ
657番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 17:44:03.06 ID:2+i124CE0
>>182以上の待遇を得られる切符は毎年数万人以上が手にしているだろ。大卒の数%から10%以上なのに極一部ってことはあるまい
658番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 17:44:06.64 ID:cJwSme7S0
友達も彼女も本当に居たこと無いし
早く楽になりたい
大卒が苦しむのをせせら笑いながらナマポで遊びまわる中卒

狂ってるな
660番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 17:44:10.98 ID:luc0qJia0
日本人は国民総豆腐メンタルで一度就職を失敗すると取り返しがつかない社会だからな
楽しい学生時代を満喫できただろうし死んでも悔いはないだろ
死はこのくらいカジュアルでもいいんじゃないか
今の俺の境遇は自殺するレベルだというのか胸熱
662番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 17:44:18.40 ID:3ErL1k3z0
勝ち組は、弁護士・医者・公務員・学者ぐらい
結局、金持ちの家に生まれて、のんびり勉強させてもらえる奴が勝つんだよな


民間企業就職組は大変だろうね・・・
もやしゆとりすぎワロタ
ほんと視野が狭すぎだな
なんで就職失敗するとすぐ死なの?
世界巡って新たな価値観に触れてこいよ腰抜けどもが    まぁでも自殺を丸ごと否定はしないが
正社員で結婚して子供作ってマイホーム建てて親の介護〜とかが当たり前だと思い込んでるから
最初の一歩で躓くと死にたくなるんだろうな
俺は実家パラのフリーターだけど毎年最低300万は貯金してる
正社員に安定と社会的信用で負けてるからその分を補うために
3年分の留年がばれて追い出されて大学構内で生活した事もあった
今年大学退学したがこれから先どうすればいいかさっぱりだ
667番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 17:44:53.27 ID:ONDLm1ZV0
メンタルが弱すぎなんだよ
頭悪くても打たれ強い子企業は求めてんのに
国や学校,親が甘やかしまくった始末がこれしゃあない
ち〜ん(笑)
つーかロースクール出りゃなんとかってあめーよ
そんなアホが増えすぎて実務経験無しのはもうイラネって散々言わてるつーの
まともな就職先も無しで地方の弁護士会の上納金払えるのかよ、みかじめ料無しじゃモグリで活動も許さねーぞ
670番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 17:45:14.27 ID:3KQNaGXL0
ゆとりってマジで失敗作なんだな
いいことだよ
死ぬのが正しい
絶望の中で生きるより楽

なんのアテもなく励ますだけのアホも死ね
672番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 17:45:40.72 ID:tBr5jQa90
>>651
盲目な洋書礼賛は中途半端な語学力と留学経験ないってこと晒すだけ
673番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 17:45:46.03 ID:Ch6ZLqwc0




おい授業にメンタル強化って項目追加しようぜ(笑)




価値が無い?誰がそんなこと決めたの?
なぜ中小企業を目指さないのか
なぜブルーカラーを嫌がるのか
中小企業で、作業着着て現場仕事で、ヘルメット被る仕事も魅力だよ?
なぜ嫌がるのか
大卒に来てもらいたい中小企業は沢山ある
口を開けてご飯を待ってる雛のように中小企業は大卒が欲しい
目指せよ、中小企業を
>>620
>今度はその職の社会的評価やプライド云々なんて話になるんだろ

おまえがそう思ってるだけだろ
そういう思想が多くの人を追い詰めてることに気づけよ
就職失敗して公務員試験落ちて留年してまた就職失敗して公務員試験も落ちて
さらに留年しそうな俺でさえのうのうと夏休みを堪能しているというのに・・・
自殺なんかすんなよ
>>664
フリーターでどうやって300万も稼ぐんだよ
678番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 17:46:06.15 ID:mbmd05Kq0
>>652
だらだらじゃなくて、本腰入れて勉強したほうがいいんじゃね?
フリーターって言ってるけど、バイトやめて親元帰って勉強に専念したほうがいいんじゃね。
そうじゃなきゃ高倍率の筆記試験なんて通らないっしょ・・・
679番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 17:46:09.13 ID:hatvjj8u0
まあ死ぬことはないだろうと思うが…
しかし、そんなに閉塞感に満ちてんのか今の学生は
680番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 17:46:09.92 ID:NTQI8Dej0
そんなに怖がらなくても悪いもんじゃないのに
もっと堂々と国にたかれよ
そんな中60歳定年後も希望すれば全員一律
65歳まで働けるようになる法案が可決しましたとさ
若者は死ねってことだな
682 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 【Dpoverty1328054829184263】 アナル海峡冬景色 【東電 89.2 %】 :2012/08/01(水) 17:46:23.09 ID:9KX0Vl2x0
41歳子持ち無職の俺でも生きているのに・・・
683番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 17:46:33.15 ID:a8iroV9H0
中卒ニートの俺から見たら大学まで行けたらあとはずっとフリーターでいいと思うんだけどプライド高いのか
684番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 17:46:35.47 ID:ZfqqlGmn0
>>663
冗談とか一切なく
世界を廻れ云々…
日本の企業それを許さないだろ
685番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 17:46:37.99 ID:qv9V0UBW0
就職すら出来ない奴って学力が低すぎて簡単な感じや計算もできないとかボソボソ話す根暗とかだろう
そんな奴らは直さない限り社会でやっていけないし仕方ないだろう
>>167
なんでウンチする所が皆に見えるようになってんの?
そういう趣味の人が買う物件じゃないの?
就職できないなら介護職でもやっとけや
甘えんなクソガキ

勉強できても使えん人間は社会にいらんのじゃ
>>650
>せっかくの人生なんでもやってみなきゃ損だろ

自殺とか鬱状態に陥ってる人間って
視野が極端に狭くなってるから
そういう、開き直りみたいなプラス思考には
中々なれんらしい
689番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 17:47:03.96 ID:mbmd05Kq0
>>662
弁護士はいま勝ち組になれるとは限らないぞw
ただ単に大学進学率が上がって大学生が増えたからじゃないのか
偏見に寄らない判断が出来なくなってる
考えれば考えるほど
「自殺はまだ後でいい」としか思えなくなってくるもんだと思うが
>>667
精神論バカにするゆとりに限ってもやしなんだよな
己が逃げてるだけっていつになったら気づくんだろうな
>>649
思い切って人生のハードルを5段階くらいさげてみろよ
694番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 17:47:54.19 ID:mbmd05Kq0
>>677
実家暮らしで週7で深夜のコンビニバイトとかならいけるんじゃね。
695番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 17:47:57.36 ID:Wodiz+E10
安定目的で公務員目指した結果、不採用で既卒ニートになる奴はどんな気持ちなんだろう
で、工学部の俺は就職怖いんだが
中小企業受ける

なんで中小企業嫌がるんだろうね理解できない
世間体?プライド?それで就活自殺は甘えだな
さっさと死んで来世に賭けろ
運ゲーだから転生繰り返して、強くてニューゲームを目指せ
まぁ死ぬ事で首が閉まるのは自分だけじゃなくて将来の国だし。
これが声なき声の抗議だと言うなら政府は甘んじて受けるべき。
まぁ対策も講じないし1000人ごとき死のうがどうでもいいんだろうけどな。
>>679
昔より自立してないから感情を爆発させたり昇華できないんだよ
でネガティブスパイラルになって視野が狭くなってジエンドとなる
700番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 17:48:22.93 ID:tBr5jQa90
>>688
不器用なんだよな
凡庸なプライドや世間体に絡まって死ぬ
>>677
時給2500円で働くとそんくらいはたまる
702番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 17:48:23.75 ID:fc4uxfxuO
何度でも言う。基本生まれないのが一番の幸せ
莫大な収入や財産もないのに子作りする奴はしね
703番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 17:48:24.60 ID:cJwSme7S0
将来も不安だし
現状もクソ人生
そりゃ死ぬだろ
704番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 17:48:30.19 ID:Kb3waG890
ニートを馬鹿にして自分の仕事が無けりゃ世話ねえな
705番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 17:48:43.00 ID:mbmd05Kq0
>>696
工学部なら就職余裕だろ。
って工学部っていってもいろいろか。
就職出来なかったら、奨学金貰って看護学校行け。
学校の三年我慢できれば以降の人生金に困ることはない。
707番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 17:49:03.67 ID:mbmd05Kq0
>>701
売り専か何か?
適当に生きれば良いのにな
世の中はいい加減な奴らが適当に動かして回ってる

709番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 17:49:09.63 ID:3ErL1k3z0
低学歴って暗くて元気ないよな

(^∀^)v ←お金持ちの家庭で育った高学歴クン 「人生楽勝ww」

(◞‸◟)←貧困家庭で育った低学歴 「僕なんか社会に必要ない人間なんだ・・・」
710番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 17:49:12.31 ID:b7Cu+tH30
帰省して地元の地上受かって県庁に入った後輩が
毎日地獄ですよ・・・という電話をしてから音沙汰がない
心配だ
>>696
中小企業も今は倍率高いぞ
下手にデカイとこよりも厳選採用するし
自殺しなかった屑はガス室に送れよ
713番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 17:49:38.91 ID:PR0uwbDf0
楽な時代を生きたジジババ共が「こんな事で死ぬな」とか言ってるのが腹立つ
お前ら老害が今の何を知ってるって言うんだクソ
714番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 17:49:49.54 ID:mbmd05Kq0
>>706
金に困ることはないだろうが、適性ってのが人にはあるだろw
715番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 17:50:30.08 ID:Ch6ZLqwc0
量産型豆腐メンタルはどうやって乱造されてんだよ

就活失敗→自殺

は?

これが一般人の感覚
>>707
薬売ってる
半年とか1年契約だと時給3500円以上もある
717番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 17:50:48.69 ID:LhlYd9SF0
洗脳回避(解除)能力の無さは、免疫力の無さみたいなもので、淘汰対象なんじゃね。
野性が足りなさすぎ
大学行ける程度ならどうとでも切り開ける素材なのに
>>504
だよな…

>>678
俺は実家暮らしだよ バイトは無職よりは経歴ましってことで3年続けてる
まあ布の服程度の防御力だけどなww

んで普段は図書館か予備校に引きこもってることが多い
正味の勉強時間はバイトある日で5.5h ない日で8hくらいかな
今日はC日程市役所の願書書いてるから家で志望動機考えてて
思い浮かばないからこうしてサボっているが
720番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 17:51:06.99 ID:2+i124CE0
>>696
なんで中小企業が嫌かって言うとね、親で働く人間に無茶苦茶な難題を突きつけられるからだよ
内心無理だろうなこれって思いつつも要求してネチネチ詰める方も大変っちゃ大変だけどさ
721番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 17:51:11.17 ID:tBr5jQa90
>>713
>楽な時代を生きたジジババ共

現在とどう違うのか具体的におせーて
>>700
過労死した青年のニュースをいつかやってたが
過労死するぐらいなら会社辞めろよって普通思うが
「正社員の身分を失う事で世間体が悪くなるのが怖かった」
だからな

>>684
なんで日本の企業しか頭にないの?
世界回ってその先で新たな世界が開けることがあるもんだよ
なんで国家公務員や一流企業に行かないとダメだと思ってんの?そっから既に間違え

ってかもうここでレスしないけど、ごちゃごちゃ能書きいらねえから独りで外国で生きてみな
どうせもやしは言い訳ばっかで行動できないんだろうけど
>>679
今はSNSなんかで横のつながりが昔よりきつくなってね?
一歩出遅れると疎外感半端ないと思うわ
725番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 17:51:49.47 ID:ZfqqlGmn0
>>713
精神論馬鹿にするゆとりが〜
言ってる奴いるけどほんと馬鹿だよな

高度成長期で失敗しても許される今より就職が簡単…
そんな楽してた奴らが…精神論
無責任過ぎ現実見ろよな
>>706
看護って何歳までいける?
>>705
機械工学
材料やってる

>>711
一概には言えない
JR東のインターン落ちたけど中小企業のインターンは受かったしな
専門と近かったというのもあるが、絞れば入れそうな気がする
メディアに露出した中小企業は人気だろ
そうじゃないところは人が来ない

学校求人でOB採用が多いところは受かりやすいし戦略の問題よね
あくまで俺はJR東の現業目指すが
728番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 17:52:05.13 ID:Gtf5mi9p0
主体性を潰すようなキチガイが多いし
まともな人間はニートになるしかないだろ
729番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 17:52:09.39 ID:IciLj8SB0
正社員しか生きる道がないからな
バブルのときみたいになんとかなる時代ではないのさ
生きてりゃぶっちゃけどうにでもなる
731番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 17:52:15.44 ID:VN8n2o3P0
10000人超えてからスレ建てろ
732番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 17:52:33.59 ID:Ek1mQ8t60
>>1
こんぐらいで死ぬ豆腐メンタルは何もなくても
遠からず自殺しただろうしどうでもいいな
むしろ早く見切りをつける決断力に評価が必要
正社員よりニートの方がマシ
734番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 17:52:38.36 ID:AsVYbrHN0
誰に言い聞かせてるのか知らないけど酷いレスが多いな
このスレの流れが日本の生きづらさを象徴してるよ
735番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 17:52:46.31 ID:Kb3waG890
社会の歯車として量産された奴は歯車としてしか生きられない
さっさと自殺して正解
736番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 17:52:48.12 ID:b7Cu+tH30
>>713
年寄りを一緒くたに老害とくくるお前もどうかしてるよ
どうせ2chで老人は敵だと簡単に植え付けられたんだろうが
やっぱ同い年の奴が正社員になって就職してる中
自分だけフリーターとかは来るものがあるよ。
うつ状態になるし劣等感が凄い。
>>716
薬剤師と看護師は雇用流動性高いし
バイトでも時給高いからフリーターでもとりあえずは生きていけるよな
あとは解雇規制と社会保険さえ出ればね
739番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 17:53:08.59 ID:Na138IMv0
>>713
ジジババが生きた時代ってパイが拡がる今の東南アジアみたいなもんだから
そりゃ希望に満ち溢れてるわな
自分、人生のFOいいすか?
>>723
流石に自分が経験したという事を証明できない状況でそう言った事をいうのは、傲慢だと思う
742番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 17:53:29.29 ID:c4IGhzGc0
>>646
3年で内定とれるやつなんているの?
つーか3年のこの時期に就活とかどんな底辺だよ
743番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 17:53:38.02 ID:77i2Ls200
・就職マニュアルの類は全部捨てろ 物理的にも記憶の中からも
・就職したければ自分がその職業の人間になることを覚悟しろ
 メーカーに入ったらメーカーの人間になれ 商社なら商社マンになれ
 いつまでも『自分』を変えようとせずプロにならないのが昨今の特徴
・必要なのは誠実さ 相手をバカにするな
・倫理観だけは手放すな

…ブラック企業でなければこれで入れる 小細工をするな
最初から新入社員を使い潰すつもりの会社はそもそも受けるな 関わってもいいことは一つもない
744番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 17:53:43.60 ID:7+0AX4ht0
老害大杉だろこのスレ
日本が衰退した理由がここでわかるなwwwwww
落ちこぼれ大学生が発狂してるのか?
746番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 17:53:59.66 ID:tys3X8lc0
>>2
高卒でも通信教育で教員免許とれるの?
747番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 17:54:04.05 ID:hyUzr3010
30歳未満でも、その気があれば、
事業計画書を作れば、1000万無担保無保証で借りられる。(日本政策金融公庫)
万一失敗したら自己破産だが、その経験を評価する企業もある。
どうしようない時はナマポで食いつなぐ。
事業計画のアイディアは適当でいいんだよ、どうせ、
あれこれ指導入るから(無論、無料で)
就職できなくて死ぬことはないと、傍観者の俺には思えるが。
本人たちは誰にも相談せずに、あっさり死ぬんだろうな←バカ。
748番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 17:54:04.16 ID:rEs9E/DH0
努力しなくても生きられる時代に生まれ育った若者たちは、やる気に乏しく、行動が結果を生まないために
自信を持てないが、自己愛的感情から知らず知らずのうちに他者を軽視するようになる
749番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 17:54:08.12 ID:Ch6ZLqwc0

量産型豆腐メンタルは

プライド>自分の命

自分の命を保つ方法など日本では無数にあるもんな 最悪ゴミ漁っても生きられる
こんな豊かな国で自殺とか甘え

何度も言うが

プライド>自分の命

これ甘えな
750番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 17:54:08.59 ID:kszUqVQx0
死ぬにしても今死ぬのはもったいないだろ
少なくとも今は底辺でも若さ故に需要あるから無価値ってことはあり得ないのに
年取って本当に無価値になってから自殺しろよ
海外に住みたいって言ってる奴らはどこに住みたいんだろう
俺の経験からだけど、日本ほど住みやすい国はなかなかないんだぞ
752番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 17:54:13.26 ID:3ErL1k3z0
なあ、お前らどんな劣悪な環境で育ったのwwwwwwwwwww

ネガティブすぎワロタww
>>720
それで就活失敗したら元も子もないよね
素直に中小でいいじゃん面白いぞ中小企業は
俺は事務職と技術を併願するから、文系か理系のどちらかにはヒットするかも
業界絞って今のうちから対策たてとく
754番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 17:54:39.95 ID:ZfqqlGmn0
>>723
俺の書き込み全部読んでみろよ…
ニート悪くないFXやれ気楽になって社蓄見下そうぜ
って言ってるじゃんただの一般論として日本企業言ったんだよ
それに世界回って…介護行った知り合いがいるからそんな幻想抱けないわ
>>696
優良中小にいけるといいな
その考えは大事だ
オリンピックでも見て落ち着こうぜ
「社会は厳しい」というバズワードに全ての苦しみが還元されるからな
深く考えると「あっち側」に引き込まれるから心を無にした方がいい
>>730
爺ども「家も持てない車も持てない友達いない結婚もできない貯金もできない、お前の人生って何の価値もなくね?」

この論調いつもあんだよね、凄いプレッシャーだよね
759番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 17:54:54.53 ID:kiaARo8e0
簡単に言うと親が子供に対して責任を持ちすぎた
だから子供が独り立ちしてからは
人生の選択肢に親の望みという責任まで負わされてる事になった

自分が今後の全責任を追ってるし
親が育てた責任があるから
この二つの圧迫に耐えられない奴が自殺する


お前らは自分の人生なのに他人の目を気にしてないか?
>>742
夏のインターンで採用枠のうち90%埋まるような企業もある
761番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 17:55:01.51 ID:HZe1uSW+0
もっと図々しくなれよ

馬鹿みたいな常識に囚われて馬鹿じゃねwwwwwwとかな
面接官とか完全に見下してかかればいい、そうすれば落ちても平気
762番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 17:55:02.90 ID:VyZtJNYp0
>>715
犯人はテレビのバラエティ番組
自殺した奴は見てたと思うね

趣味 お笑い 映画鑑賞
みたいな感じ
763番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 17:55:09.08 ID:uwFS/4xA0
大学行って金かけて無駄に4年間過ごすなら
高卒で4年間遊べばいいのに。
764番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 17:55:10.27 ID:PR0uwbDf0
>>709
生まれた環境は関係ない!とか綺麗事言ってるアホいるけどこれが事実だな
たかが個人の頑張りだけより生まれのスタートラインが全てを決める
底辺の環境しか提供できないクソ親が全く叩かれないのはおかしい

765番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 17:55:26.60 ID:h4Fq7iGJ0
>>754
FXはやめとけ
>>724
mixiもfacebookも未だにやってる奴って非正規雇用者ばっかりじゃね
正社員で今もコンスタントにやってる奴あんまいないと思う
まあ仕事忙しいし、友達彼女もいるしで無理に居場所求める必要ないから
当然ちゃ当然なんだけど
767番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 17:55:38.79 ID:jbHVHSpr0
割と頑張ってきたこの世代よりも何倍も屑の俺はまだ生きてます!

悲しいですなあ
768番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 17:55:46.28 ID:mbmd05Kq0
>>726
何歳でもいけるお。
769番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 17:56:06.81 ID:Wodiz+E10
お前らの言う中小ってどのレベルなんだよ

会社名に三菱付いてる中小だってあるだろ
770番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 17:56:24.73 ID:SvaN932K0
必死で勉強して良い点を取るのは高校まで。
大学からはいかに人脈を作って過去問とかを手に入れて、
楽して良い成績を取るかという要領の良さが試される。
一部の天才を除いて大学での勉強なんて役に立たないのだから、
必死こいて友達も作らずに勉強してる奴こそアホ。

というのに早く気づいた奴は勝ち組になれる。
ただし文系の話。内向的なのに文系に行ったら人生終了。
就活に苦しみ、営業にしかなれなかったら死ねる。
>>761
開き直って役員挑発とかやってたなあ
772番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 17:56:33.55 ID:c4IGhzGc0
>>760
マジかよめんどくさすぎだろ
ほんと就職予備校なんだな
>>768
マジか。じゃあ考えてみるか
774番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 17:56:51.27 ID:2+i124CE0
正直に無能な自分に待遇の良い大手は無理、と言えばいいのになんだかんだ屁理屈をこねて中小を正当化しようとするところが滑稽なんだよ

>>753
大手も並行して受けたらいいじゃない。働いた経験も無いのによく面白いとか言えるよな
>>742
大学3年で正気で言っとるのならもう死ねよ
この時期でも遅いつーのに、このご時世でまだお花畑か
776番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 17:57:01.39 ID:3IvLRD1Q0
>>721
学生運動で大学閉鎖されて全然勉強せずに卒業、就職出来た時代
そもそも就職失敗で自殺考えるとか遅すぎるだろ
ニートやコミュ症は厨坊の頃には自殺考えて、それ乗り越えて今があるんだからな
吹っ切っちゃえよ
>>755
幸いにも、日本は恵まれてて、優良中小が多いんだよね
創業年数が長い企業が多いし、そこは取り引き先が多いから安定しとるんよ
割と良い企業に就職しやすいのが日本
大手ばっか受けて全滅はあほの極み
779番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 17:57:19.42 ID:mbmd05Kq0
>>773
ただし仕事はきついぞw
適性あるかどうかよく考えてからにしたほうがいいんじゃね
780番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 17:57:37.01 ID:Sf+yELxW0
いじめとか就職失敗で自殺とか器小ささすぎだろ
にもっと辛い困難が人生では山ほどおとずれるというのに…

その時はわかんないよね( ・ัω・ั)
自殺するくらいなら臓器提供して死ねばいいのに
782番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 17:57:50.95 ID:B59zT8170
新卒ホワイト入れなかったらブラックしか行けるとこないからな
ブラック入って死んだように生きるくらいならさっぱり死んだほうが確かにいいかもしれん
783番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 17:58:06.10 ID:rEs9E/DH0
>>769
関西のセンサーメーカーとか
>>775
四年の間違いだろ
4年生のゴールデンウィークまでに一通り内定で揃うからな
785番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 17:58:13.59 ID:ycDywzo/0
騒ぐには二桁たんねーよ
プライド高すぎて一部上場の正社員になれないと自我が崩壊するんだろうな。
マスコミの罪は重いわ。
787番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 17:58:21.21 ID:Ch6ZLqwc0
量産型豆腐メンタルはプライド>自分の命
自分の命を保つ方法など日本では無数にあるもんな 最悪ゴミ漁っても生きられる
こんな豊かな国で自殺とか甘え
何度も言うがプライド>自分の命
これ甘えな


>>738
そうなんだよなー
俺は全国転勤業だから、薬剤師とか看護師の奥さん欲しいわ
んで、転勤の度についてきてもらいたい

金には困ってないけど、奥さんも子育て期間後働ければありがたいしな
しかし最近嫌儲ってかν速民ってまじでつまんねーなのびるニューススレっていたったらもう何回見たか分からないこのスレくらいまじで終わったな
いわゆるキョロ充ってのが自殺してるんだろうな
リア充は就活余裕だしヒキニートはそもそも諦めてるから自殺しない
791番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 17:59:14.33 ID:fkTBE83B0
死んじゃダメだよ
ニートでもアニメ面白いよ
792番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 17:59:23.86 ID:pGHrGio60
高校が進学校だと落ちぶれた時同級生がみんな勝ち組で辛そうだな
793番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 17:59:24.60 ID:hatvjj8u0
>>726
20代なら余裕
30過ぎてても普通に勤め口はある
>>774
見学だけでも面白いからな、やってる内容が
ワクワク感がたまらない
大変なのは分かるが、面白く感じない仕事を無理してやっても無駄だろう
金融とか興味が無いが、給料が良いってだけで受けて全滅か
仮に入社できてもつまらんし長くは続かないからね
795番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 17:59:34.31 ID:qv9V0UBW0
>>764
親に責任転換できるのは未成年まで
20歳過ぎたら自己責任が基本だから底辺に落ちるのも自業自得
796番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 17:59:49.03 ID:rRY0TwqQ0
>>53
中小企業でも普通に倍率20倍とかだし。
797番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 17:59:55.65 ID:1EV8eT160
/(^o^)\
798番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 18:00:01.21 ID:IciLj8SB0
>>780
だから死ぬんだろ
799番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 18:00:15.05 ID:c4IGhzGc0
>>775
俺は博士で就職決まってるんだよ
学部の後輩に聞くと3年の冬から就活始めるのが普通って言ってたぞ?
底辺私立のやつは夏からやってるって言ってたからしょぼいとこほど早く始めるものだと思ってたわ
なったらなったで死にたくなるよ
能力かコネか運がないと就職難しいだろ
なにか1つ持ってれば就職できるよ
Fランの俺は運、友達はコネで決まったし
低学歴は能力なし、貧乏家庭はコネなし
運ゲーですわこれ
802番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 18:00:40.61 ID:3xV39jrc0
>>779
そうだな。でも今から人生逆転するにはもうホントに道は限られてるからな
803番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 18:00:44.41 ID:3ErL1k3z0
東京の高学歴大学にいると、びっくりするぐらい活気に満ちてて、お前ら底辺とのギャップをよく感じる
804番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 18:00:44.96 ID:2+i124CE0
>>775
この時期で遅いなんてことは無い。出来ない奴は今から準備しても無残な結果に終わるし、出来る奴は3年の冬から始めても余裕で間に合う
就活を始めた時期で結果が大きく変わるなんてのは幻想だよ。4年の夏から始めるとか極端な例は別にしてな

>>794
そこで金融に飛ぶ理由がよくわからんが、メーカーなら同じ業界で内製率の高い大手とか受けたらいいじゃない
見学くらいなら大手でも中小でも面白いに決まってる。見学の時点でつまらない企業なんておもてなし精神が欠如してるか異常な企業だわ
お前ら同じスレに書き込んでばっかで楽しい?このスレもう球速のときから7回以上はみたが
>>778
優良中小に入れると良いな(笑)
技術が発達していって今まで人間じゃないと出来なかった事が
どんどん機械に置き換わって雇用なんて先細り一方なんだから
こうやって個体数が自然と減っていくのはむしろ自然だろ
>>593
欧米で起業がさかんで日本でそうじゃないってのは
資金の貸付のシステムの問題って聞いたぞ。

日本で起業して失敗したら首くくりかねないのがうじゃうじゃいるけど
欧米だと起業家はそこまで責任もってないみたいな。
>>693
それが出来たら楽なんだろうな
でもどうしても立派な職について親を安心させてやりたいなんてゴミみたいなプライドが邪魔してくる
誰か膨れあがったプライド買い取ってくれよ
>>742
普通の採用活動は12月からだ
まぁ今のうちにSPIとSEの練習、行きたい業界を調べる、くらいしといた方がいい
ここでくだらんレス見て焦る暇あるなら、まずはキャリアセンター行って相談するのがいい。
811番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 18:01:23.70 ID:UEvOGtbn0
1000人てなかなかすげえぞ
812番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 18:01:41.61 ID:HpevXYjU0
「働くことは美徳・無職はカス」って国も先生も親も全員言うから
こういうことになるんだよwww
正社員が神格化されすぎだろw
バイトに毛が生えたようなのもいるから勘違いすんなw
814番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 18:02:01.98 ID:ItQajZDU0
どうせ半数以上は借金苦だろ
かつての自殺のボーダーラインが200万だったはずだが総量規制の影響で今はもっと下がってるだろうしせっせとバイト出来ない就活生が続々詰んでるってだけっしょ
女性のAV落ち風俗落ちも段階ふまずにいきなりになってる上に数も激増してるみたいだし
815番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 18:02:04.52 ID:1DCdlecGO
>>177
「やりたいこと」は、一流〜二流企業に入って
そこそこの嫁と子どもと暮らし、不景気の波を嘆きながら無事定年まで勤め、
多分70歳からだろう僅かな年金生活でボケていくことだ。
決して企業して経営者になぞなりたくない。
816番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 18:02:05.10 ID:Ch6ZLqwc0
なんだかんだ自殺を止めようと必死に頑張ってレスしてんだよ
言わせんな
817番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 18:02:30.71 ID:dIHXHLZ40
目ん玉潰して障害者枠で大手に入ってやるくらいの気合いを見せろよ
818番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 18:02:32.18 ID:qCgUfrbv0
六大学あたりでてれば大手なら、どこだって入れる
>>778
いわゆる優良中小って部品メーカーを想像してるんだろうが
そういうとこって機電系じゃないと募集ないぞ大抵

>>788
女って薬剤師や看護師、栄養士みたい国家資格系専門職が充実してるのが羨ましい
あと教師や公務員も女性優遇で入りやすいし、
非正規雇用で経理職に就いてそこからキャリアアップもできるし
男より失業リスク低いよね 結婚もあるし
>>762
お笑いも突き詰めると難しさが分かるんだがな
ライブいったり古典芸能に触れたり色々見ていかないとただ面白いものにしか思わないが
映画だってどうやって予算獲得するか監督とかの経歴見たりすると作品の外の現実を知れるし中途半端は何事もいかんね
>>804
大手も受けるよ
うちの大学からは毎年東芝や東プレ行ってるからな
>>799
公務員視野に入れるなら夏から始めるんでないの
823番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 18:03:09.48 ID:Na138IMv0
若い女がジジイのケツの穴を舐めて生計を立てる美しい国
824番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 18:03:11.14 ID:txuffB2RO
なんで就活失敗して自殺するのは9割男性なのに政府は女の雇用ばっか増やそうとしてるの?(´・ω・`)
どうせ3年以内でやめるんだから正社員じゃなくてもいいだろ
826番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 18:03:29.02 ID:0NpPVQsSO
マスコミや因習が若い世代に対して、正社員になれる見込みが無いと感じたら自殺するようプログラミングしてるんだよな。
年間3万人だもんな
世界一の自殺大国だよな。とても先進国とは言えないよこの国
よくロシアとかアメリカ叩いてるけど、世界から見たらビックリ人間大賞だからこの国
828番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 18:03:41.55 ID:qKGAddz90
なんで自殺すんの
暇な奴は薬剤師免許取れよ、薬剤師って変わり者多いからなんとかなるぞ
30過ぎのオッサンが初めての就職で自己紹介でいきなり僕は自閉症でしたって告白してくる奴とか
そんなんでも余裕で採用されるしw
830番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 18:04:08.89 ID:3HUDaJMMO
まあ奨学金で首が回らない奴が就職失敗やらかしたら厳しいかもな
831番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 18:04:09.02 ID:LgdhztnV0
今死ぬか将来死ぬかだけの違いだもんな
832番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 18:04:09.83 ID:LhlYd9SF0
一本道ゲームが作られる理由がわかってくる。
もはや他文化の人間達と話が通じないレベルにまで来ている。
幸か不幸か、この人達に共感したことが生まれてから一度もない。
なんかすごい気持ち悪いんだよ。奴隷にされたゾンビなんじゃないかと思えてくる。
Fallout3の奴隷グールの風刺って、やばいな。
このくらいで死ぬ奴は元から病気だろ
若年層の精神病が増えてんだよ
834番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 18:04:13.46 ID:2+i124CE0
>>821
なんとなく大学のレベルが予想ついてしまった。中小も見たほうがいいな、うん
薬剤師とか数年前の会計士なだけだろ
836番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 18:04:36.50 ID:IciLj8SB0
生きてても何も楽しくないんだが
837番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 18:04:39.00 ID:mbmd05Kq0
>>829
これから薬剤師目指すのは危険だぞw
近い将来過剰になるだろw
ひとりで死ぬのはもったいない
せめて在日ひとりくらい連れてってくれ
839番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 18:05:30.86 ID:b7Cu+tH30
>>751
ハワイに住みたい
というか、将来住む
840番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 18:05:34.14 ID:c4IGhzGc0
>>822
いや一般企業での話だったからびっくりしてよく覚えてるんだ。マジで上位以外の私立大学の存在価値ないと思ったわ
公務員講座とかがあることは知ってるよ
フリーターになるなって厳しくしつけられた世代ですな。
842番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 18:05:44.24 ID:Ud0OW27J0
>どうせ3年以内でやめるんだから正社員じゃなくてもいいだろ

そうなんだよな
正社員になるより
正社員を続けていく方が壮絶に難しい

なまじ正社員の身分にこだわって無理しすぎるとストレスと鬱で破綻するし
ラクに生きようと思うなら非正規でもいい
843番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 18:06:13.12 ID:kiaARo8e0
20代で悩むのなんて普通なんだよ
これまで人生の全責任を親が負ってたのが
これから人生の全責任を自分が追う事になって戸惑ってるだけ
>>833
甘やかされて育ったから自信過剰なんじゃね
替えなんていくらでもいるのに自分に価値があると思い込んでる
若いんだからバイトでもなんでもいいのにな
845番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 18:06:19.36 ID:1DCdlecGO
>>227
言っちゃ悪いが、行書なんていらないぞ。
なくて困ることがない上に、働いてりゃいずれもらえる。
846番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 18:06:31.94 ID:Wodiz+E10
>>840
インターンでもやってたんだろ
847番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 18:06:38.44 ID:VyZtJNYp0
メンタル豆腐のクソ雑魚大量死亡ワロタw


メンタル豆腐って新商品作れよww
賞味期限やたら短いやつをwwww
 /イ:/: : : : : : : : : : : : : /´:/: : : : :/: : :j: ム/; : : / ':/ l:.|: : : ://: : : ハ: :}'; : : : : :.|: :|: : ヽ、\ヽ: : : : : : : : : : : : ヽ
  ム': : : : : : : : : : : : : :,:。ィチ: : : : : :./: : ;イ:/ ,イ: :`_メ、 ij L|__イ: : : : j |: ハ: : : : :.}: :|: : : :ヘ\:ヽヘ: : : : : : : : : : : :.ヘ
/: : : : : : : : : : : : :./: : : /イ: : : : : /: : / |/  ー '¨ 、`ヽ.     ̄`ー', -孑ナ‐: 、:λ:.|: : : : :ハ:.:\ヘ: : : : : : : : : :
: : : : : : :|: : : : : :./: : : : ://: : : : : :ハ: : :|才劣孑守└ヽ    し   __  \: :|:ハ:j: : : |: : ハ: : :\: : : : : : : : :
: : : : : : :l: : : : : : : : : : : : : : `:< : :lイ: : 」ヽイー':.:.:.:.dヽ         ,xチ云x。、ヾj }:i: : : |: : トハ\: :ヽ: : : : : : :
: : : : : : :|: :i: : : : : : : : : : : : : : : ;>{:|/   ゝ:.:`ー':.:.ソ '        ィてー':.:.:.:`з、〈:ノ: : : |: : |ヘ:}: :ヽ: : : : : : : : : :
: : : : : : ハ: :,: : : : : : : : : : : : /,ィ´: : |   ´  ̄ ̄ `          、ゝ:.:.:ー-':.:.リ〉ソ j: : : :.j: :.:|: リ: : : ヘ: : : : : : : : : :
: : : : : : : ヘ: 、: : : : : : : : :./"/: : : :/:|  /////////     '      `¨`寸ン´ ムィ<¨ ̄: : : : : : :ハ: : : : : : : : :
: : : : : : : : :ヽヘ: : : : : : : : : :./: : : :/: :|                       //////// /: : : :\: : : : : : : : : : : : : : : : : :
: : |: : : : : : : :\: : : : : : : : /: : : :/: : :|         、                 ハ: : : ト、ヘ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
: :.ハ: : : : : : : : : : : : : : : : :  ̄`:ム-、 .  し     λ  ̄ ̄` ー---ァ         . : :}: : :ハ:ヘハ: : : : : : : : : : : : : : : :
\:ハ:{: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.込           `  __  _. ィ        厂: |: : |: |: : ヘ: : : : : : : : : : :
  `込、: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : 入           ¨            /: : : |: : |:λ: : : : : : : : : : : : : :
バイオハザードのゾンビと変わらないよな
ひたすら就職や合格に飢えて町をうろつき、机にかじりつき、受験に群がり
失敗に撃たれた物から倒れていく
就職なぞせんでも全然生きていけるしモテるしなのに、その辺りをマスコミはドンドン特集組めよ。
テレビでやってるのはなんか先細りの生活苦の老人の話ばっかりだぞ。
美人な事が最高のリスクヘッジだな
就職失敗しても良い人と結婚出来るし

というか就職も成功しやすいし(パン職なら)
ニッコマの俺は3年夏から公務員の勉強始めて地元市役所しか受からなかった
853番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 18:07:16.86 ID:n3rTVwFa0
人気企業()なんかに入らなくてもそこそこ幸せになれる
適当に自己正当化できんと世の中辛いぜ
854番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 18:07:38.23 ID:2+i124CE0
>>842
以前就職四季報を見て思ったんだが、製造業なんて3年以内離職率高くて10%台なのにいったいどんな屑企業が離職率押し上げてるんだよ
855番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 18:07:42.34 ID:mbmd05Kq0
>>852
早慶旧帝でも地方公務員落ちまくってるんだがら充分だろw
>>851
女は顔が全てだしな
857番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 18:08:03.35 ID:tBr5jQa90
>>852
上出来じゃねーか
858 【だん吉】 【28.6m】 【東電 89.2 %】 :2012/08/01(水) 18:08:09.19 ID:ijTIp/q/0
ありがとう自民党!ありがとう民主党!
あんたらの努力で日本は確実に崩壊に向かってるよ
よかったネ☆
859番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 18:08:16.81 ID:ItQajZDU0
>>841
そういやそうだな
小学生時分に将来なりたい職業の一位が公務員だった世代あたりか
860番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 18:08:17.17 ID:CeBqZ6FR0
ニートとか、新卒で民間落ちまくったから公務員試験に切り替えるってやつはなかなか厳しいと思うぞ
中途採用なら尚更ハードルが高い
試験も甘くないし、筆記受かったとしても2次以降が地獄
861番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 18:08:25.22 ID:KMyeU1Br0
>>824
女は弱者利権持ってるからだろ
公務員や教員のAAはほんとにひどいと思う

女性の雇用拡大で男性が落ちぶれて失業率が上がり、
ひいては男女ともに結婚できなくなったとかものすごい皮肉だよな
残念だけど新卒過ぎた世代に関しては救済不可能、もう手遅れだと思う
>>837
多分過剰にはならない、定員が14000人に増えたんだが毎年の入学者数は11000人程だから
それに過剰になって免許取っても就職できないようになったらだれも薬学部に行かなくなってバランス取れると思う
正直やりがいない仕事だし
863番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 18:08:42.80 ID:6aj6lkfh0
みんな生活に余裕ないな。
家業でもやってればいいじゃない。
リーマンだとそういうのはないのか。
864番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 18:08:59.91 ID:Ch6ZLqwc0
これマジメに分析するとどういうこと?
同期に遅れを感じて自分は価値ないんだ…→自殺
ってこと?

てめーらなんて替えがいくらでもきくし元々価値ねーよ
豆腐メンタルいい加減うざいな
>>849
クリムゾンヘッドって知ってるか?
ひとつだけ言っておくと
その程度の人間は早めに死んでおいた方が得
公務員目指す気力はなかったのだろうか
日本人の死生観ってマジで独特だから海外は理解できないだろうな
「生きてるだけで儲けモン」とか底辺的な発想を日本人はプライドが許さないんだろう
869番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 18:09:46.25 ID:zUy4oPLf0
女の子は就活しないで婚活すればいいのに
歳くって婚期逃すよりいいでしょ
根拠なき自信で俺はなんでもできると勘違い
その勘違いで社会に挑むが壁にぶつかり見事に玉砕ってか
>>854
ブラックと金融
金融って何故か就活時には勝ち組視されるよねw
>>56
そういう教育してるから、一度レールから外れると絶望しちゃうんだろうが
Fラン卒で4年の秋に内定貰ったおれが来た。
就活は忍耐力。諦めなければどこかで必ず縁がある。

全く無名の企業だったけど、半年で辞めて、今の企業に転職。
月収は大卒2年目で35万越えてる。
Fランだからって諦めんじゃねぇーぞ。
874番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 18:10:20.67 ID:N9w4loqY0
       あ
      り
     が
    と
   う
  民
 主
>>865
少し前に秋葉で大暴れしてたな
876番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 18:10:34.03 ID:x6HPbK6i0
>>841
フリーターがだめなら、ニートになれば解決だな
877番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 18:10:42.85 ID:DLagYv7q0
底辺同士罪をなすり付けあってくれるからいいね
豆腐どころか悟りを開いてるじゃん
879番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 18:11:16.91 ID:raTFyOhe0
来年就職だけど将来やりたいことないし趣味もないから正社員になれなかったら死にたくなるかもな
880番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 18:11:19.65 ID:26d/gAFz0
こういうの採用しても文句ばっかりで仕事しねーんだよな
881番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 18:11:27.20 ID:77i2Ls200
昭和恐慌の頃には自殺者は少なかっただろうな

当時は家を継ぐことが第一優先だったからな
>>868
ただで死ぬのは勿体ないよな
テロでもして華々しいほうがいいわ
死刑になってもそれまで刑務所で暮らせるし本も読めるんだろ
883番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 18:11:34.77 ID:KpKFlCp30
>>868
ニートひきこもりの方がまだ健全だな
就活失敗で死ぬような連中の基地外思想が蔓延してるから社会はおかしくなる
そういう連中が社会を回してる
最悪ナマポニートで良いってくらいの気持ちで生きろよ
人生楽しくなるぞ
885番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 18:11:37.30 ID:3ErL1k3z0
お前ら自殺する前に、まずは頑張って外出てみようぜ
東京なんて活気に満ちてるぜ

あ、余計に死にたくなるかwww
886番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 18:11:45.03 ID:sG7W3+/d0
大学まで行って死ぬなんてバカだろ

大学行かずに高校出て働けよ(´・ω・`)
887番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 18:11:51.26 ID:txuffB2RO
>>861
女は就活失敗しようと問題ないのに就活失敗したら死ぬしかない男性の雇用を奪うとか最低すぎるわ(´・ω・`)
政府は男性は死んだらいいと思ってるんだろうな(´・ω・`)
888番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 18:11:57.15 ID:6aj6lkfh0
というか、新卒の面接ってえらく厳しくないか。
転職のほうがよほど楽なんだが……
新卒ってわけのわからん質問されるよな。あれってまじでなんなんだろう。
889番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 18:12:07.36 ID:b7Cu+tH30
ここで書いてる大学生のほとんどはFラン〜マーチあたりなんだろか
就活のときに新卒カードとか勝ち組とかわめくヤツはイタイ人間として
周りから距離置かれてたわ
890番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 18:12:10.16 ID:jyDao5Ov0
先週落ちたとこがまた募集かけてた
死ねよ(^O^)凸
891番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 18:12:21.25 ID:CeBqZ6FR0
>>818
六大学だが、全然そんなことない
ただ就職はみんな決まってる
既卒職歴なしにも優しいのが公務員試験
だがどっかの馬鹿のせいで今年は採用大幅減
893番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 18:12:25.87 ID:Ux0LunOD0
お前らも自分の中高とか学部時代の頃思い出してみろよ
将来、正社員になりたかったか?非正規雇用になりたかったか?ニートになりたかったか?

答えは全部ノーだ
大人を見下してただろ
あんな風になりたくねえって思ってただろ

就活失敗なんか瑣末なきっかけだよ
こいつらはもう死にたかったんだ
894番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 18:12:33.03 ID:J91SKfzM0
民主党になって韓国かがますます進んだね
895番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 18:12:36.53 ID:/IHXLOh30
リーダー経験ありますか?
スポーツ経験ありますか?

22歳「ないです」
>>2
教員免許は大学のうちにとっておくべきだな
ちょっと単位数増やせば取れるんだし
897番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 18:12:44.28 ID:Na138IMv0
>>868
焼け野原から輸入代替→輸出志向の定石通り乗っかって金だけ持たされた土人のくせに
何故かプライドだけはいっちょ前なんだよなぁ
898番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 18:12:49.04 ID:hatvjj8u0
へんなプライド無くせば結構楽に生きられるもんだが
根拠の無い自己評価の高さがそれを許さないのか
899番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 18:12:49.88 ID:h4Fq7iGJ0
>>863
実家はサラリーマン親戚も総サラリーマンの環境だと
今の世の中ハードモードだな
900番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 18:12:54.10 ID:u3m+uOXP0
>>778
創業年数が長い優良中小は嫌がってる人の方が少数派
何故それだけ続いてるのか?→技術や取引先との関係から来るシェアの高さ、堅実な経営
その技術と堅実な経営はしっかりとした採用活動で続いてるわけで
それこそ会社見学会の実施や募集するくらいの規模はある所は
嫌がって人が集まらないから中小に入る人が少ないんじゃなくて
基準と採用人数が厳しくて単純に入れる人数が少ないだけ
というか、ほぼ間違いなく優良中小はその業界ではしっかりと名が知られてて人は十分集まってるから
901番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 18:12:58.15 ID:x6HPbK6i0
>>888
企業「欲しいのは即戦力!即戦力!」
>>845
公務員になれたなら必要のない資格だね
逆に公務員になれなかった場合は知識再利用で取れるから
もらえるものならもらっておこうとw それで食えるとは全然思えないけどね

>>865
日本就活ゾンビ多すぎだろ
俺は今まさにクリムゾンヘッドみたいなもんだな
新卒失敗して公務員試験に再起を賭け、努力して学力もコミュ力も上げたけど所詮雑魚
903番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 18:13:03.57 ID:IciLj8SB0
>>868
生きてても何も儲けないだろ
地獄だわマジで
904番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 18:13:35.51 ID:Wodiz+E10
>>873
おい
どこの企業だ

無茶な営業だろうけど
905番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 18:13:38.13 ID:+Ke39eyb0
>>1 ソース古過ぎ saku
906 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/08/01(水) 18:13:38.79 ID:tBr5jQa90
>>878
悟り=思考停止
>>893
なりたくはなかったけど見下してもいなかったけどね
人それぞれに役割があるだろうと思ってたから

死んでるのは自分が相応の役割を任されてないことに不満を持って死んでる奴ってだけだろ
908番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 18:13:43.36 ID:LhlYd9SF0
fallout3の奴隷って、プレイヤーが話しかけても訳のわからないことを喚き立ててきて会話にならない。
マスターの言うことしか聞かないように洗脳されているという設定らしい。
で、人身売買で奴隷を買い取ったり売ったりする。
中には被爆してゾンビになったのに奴隷として洗脳された奴とかもいる。酷い風刺だよ。
909番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 18:13:44.21 ID:JhBWSdV/O
>>829頭がないとな〜
医療系の資格の中でもめちゃくちゃ難易度高いでしょ
>>871
信金、信用組合、地銀(特に第二地銀)はヤバイらしいな
一番ヤバイのは証券会社だろうが

金融機関行くなら政府系か労働金庫にしとけ
生きてたらオナニーできるのに死ぬとか馬鹿だろ
22で健康体のまま死ぬなら
糖尿病でメタボ、独身低賃金で物忘れの激しくなってきたオッサンに
残りの人生を引き継がせてくれよ

そういやこんなコピペあったな
未来から戻ってきた〜みたいな
>>883
そのキチガイとやらが今のこの国を作り上げたんだけどw
日本に生まれたってだけでどんだけ勝ち組だとおもってんだこの平和ボケ…
914番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 18:14:03.69 ID:zUy4oPLf0
>>874
感謝すべきは労働者派遣法改正した小泉の自民党政権だろ
いよいよ閉塞の際に立てば既得権者へ暴力革命が街で職場で家庭で爆発する天誅が一撃、神風attackを思い知るだろう...
916番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 18:14:30.54 ID:6aj6lkfh0
>>895
そうそう、そういう意味がわからない質問。
転職だとそういうのすっぱり無くなるから。
なんだろうねこれ。新卒採用は遊びか。
>>891
大和、nec、野村、三菱、は決まったぞ
選ばなきゃ職はあるって言うけど介護はブラックの域超えてるよ。
家族内の介護でさえ殺人とか起きてるでしょ。
自分の兄が重度の池沼だけど、弟の自分でも触る事すら嫌なレベル。
今は兄から逃げて暮らしてる。
919番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 18:14:40.52 ID:dC4IqjhP0
会社辞める度に自殺する気かよ
付き合いきれん
920番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 18:14:44.36 ID:6dySQVGHO
一つ聞きたいのだが弁護士資格は何故糞化しつつあるの?
大阪大学法学部法学科のエリートの友人も苦しいらしい
921番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 18:14:56.86 ID:SvaN932K0
バブル期には「サラリーマンにはなりたかねえ!」とか歌ってる歌手がいて
アホが真に受けてわざわざフリーターになったりしてたんだぜ
922番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 18:15:08.45 ID:259Kgbp10
優良中小探すより大企業に入る方が圧倒的に楽じゃなかろうか
何十万人が就活してるのに知られていない優良中小がそんなにあるとは思えん
そして、優良中小の定義ってなんなのか

定義が分からんなら、大企業目指す方が遥かに楽だろ
>>827
国民をそのくらい追い詰めないと先進国になれないって事だな
そういう犠牲の上でこの国は成り立ってる
日本は本来、軍隊がやるべき所の抑止力や威圧を経済でやろうとしてんだよな
だから色んな所が歪でバキバキとおかしな事に
もうそろそろ限界だろこれ
>>920
需要と供給
925番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 18:15:37.57 ID:HpevXYjU0
労働厨へ

もうしばらくしたら我々(ニート)という存在の重要さに気づき
保護さえするようになるはずだ

きみらは自らの「天敵」をもっと大事にしなければならんのだよ
926番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 18:15:42.76 ID:KpKFlCp30
>>895
質問する方の脳みそが腐ってる
おわり
927番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 18:16:05.18 ID:WmpAp1FQO
お前らがネガティブな事ばかり煽るから
若い奴らが本気で悲観して自殺しちゃうんだよ

2chに限らずYahoo知恵遅れとかあの類でも
こうなったら人生終わりとか価値ないとか煽りすぎ
928 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/08/01(水) 18:16:13.18 ID:tBr5jQa90
>>907
まあその役割の大半は誰かと交換可能なんだけどな
929番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 18:16:26.02 ID:Wodiz+E10
>>922
どっちも圧倒的に難しい・・
930番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 18:16:48.86 ID:CX0j+1nU0
人生クリアーおめでとう
転職と違って新卒は何も持ってない真っ新な学生の中から選別するからな
気分で採否が分かれるのもやむを得ない

大体学生も少しでもいい企業に入って安定したいとしか考えてないんだからさ
932番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 18:17:20.90 ID:3ErL1k3z0
まあ勝ち組高学歴が、2chなんてやるわけないなwwwww

お前らはとりあえず遺書書いとけよ。ホント勝ち組でよかった〜ww 
933番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 18:17:27.76 ID:HhLXZb2W0
ありがとう民主党wwww
これから激動する時代の行く末を見ずに死ぬなんてもったいない
大学二留しそうでお先真っ暗だわ
バカで努力が足りなかったから仕方ない
自殺もアリかと思ってしまうわ
936番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 18:17:34.80 ID:b7Cu+tH30
>>921
ボコられて赤の他人の家の庭で素っ裸で死んだヤツかーーーー
937番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 18:17:39.66 ID:x6HPbK6i0
>>927
老人「だって能力伸ばしてきて肩並べられたら、年食ってる分こっちが不利になるじゃん、潰せるときに潰さないと」
中卒で大検取って警察官って可能なの?
民主党に投票してこれから日本は良くなっていくんだと本当に信じてた


その結果このザマ
940番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 18:17:44.83 ID:2+i124CE0
>>922
微妙中小やブラック中小でも内定者に言わせれば優良中小に早代わりするから
優良中小ってのは負け犬の強がりや傷を舐めあうには便利な言葉だよ
941番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 18:18:17.26 ID:3HUDaJMMO
>>920
世の中がそんなに弁護士を必要としてないから仕方ない
まあ弁護士になることを捨てて普通の会社でいいなら若けりゃ何とかなるだろうが…
942番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 18:18:21.17 ID:259Kgbp10
>>916
じゃあ、就活生にどんな質問が適正だと思うんだ?
リーダー経験→周りから信頼されるor積極的
スポーツ経験→体力、チームワークを大事にする、目標を立てて行動できる

こういう風に見る事ができるだろ
>>934
中国共産党がぶっつぶれるまでは死ねないよな
>>844
ゆとり教育ど真ん中だから
親とか周りの大人が逆に厳しく教えてのかもしれん
いいところに就職出来なかったら人生終りだぞ、つって
945番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 18:18:52.91 ID:CeBqZ6FR0
こういうスレ見てると同じような人が集まってきて、酷い境遇なのは自分だけじゃなく、むしろマジョリティだという錯覚に陥るんじゃないか
悲観するレスをしつつもどこか安心してるんじゃないのかね…
>>928
勿論その通り
ただ死んでる奴は交換(というか奪取)の努力すらしようとしないってこと
>>887
正社員の勝ち組パターンって2通りあるよね
ひとつは誰もが羨む大企業に入ったエリートが、
顔のいい一般職(専業主婦思考)と結婚するパターン
もうひとつは地方公務員や優良中小で余裕のある生活をしながら、
同じく公務員の嫁と結婚して夫婦二馬力でやっていくパターン

最近は前者よりも後者のほうが流行りになりつつあるね
性別ではなく、新卒就職で生涯所得やライフサイクルが決まってくる
世の中になりつつあると感じるよ
>>932
負け組 おつm9(^ν^)
>>163
就活をした結果、
働くということは俺には高望みすぎることだということが分かったからなあ
自分が低能だと理解し、心から納得できれば
採用されないことなど大したことはないと思うようになり、
親が生きてる間は親に寄生して死んだら兄弟や国に寄生するという思考にいたった

950番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 18:19:56.88 ID:ArnsgDxB0
来年はたしか国家公務員にもなれないんだよな

公務員新卒採用7割カットとかニュースでやっていたような・・・

951番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 18:20:01.87 ID:2irP9tpd0
別に行きたくない会社でも、「あんたは要りません」って言われたらきついよな
そんなの、何十社も経験したら性格が歪んでしまうよ
952番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 18:20:02.60 ID:ymaC/CcY0
国立理系院卒ですが現在ニートです^q^
953番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 18:20:03.47 ID:Ch6ZLqwc0

豆腐メンタルの癖にプライド高すぎ
就活失敗して他人に見下されたくなくて自殺してる矛盾

自殺してる奴をこれからもっと見下していけば
あいつらプライド高いから自殺やめるんじゃね?
954番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 18:20:04.17 ID:6aj6lkfh0
>>943
志望動機と将来のビジョンと、後はやる気と学歴だろ。
それ以外必要ねーし、そもそも面接でしゃべってることがどんだけ真実なのかわかりゃしないんだから聞いても無駄無駄ァ

955番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 18:20:12.28 ID:3ErL1k3z0
>>945
お前、2chは社会の最底辺の集まりだぞwww まともな人間なら、今すぐやめなさい
956番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 18:20:16.42 ID:qCgUfrbv0
俺はもう大手町で働ければいいから
957番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 18:20:32.08 ID:vzD0bWRj0
就活で初めて人生の挫折を味わったとかかね
打たれ弱いな
>>904
営業だけど、無茶じゃないな。
サボりまくり。
自分だけが悲劇のヒロインだっておもってんだろうな
960番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 18:21:07.63 ID:b7Cu+tH30
>>945
不安を共有したいんだよ
その不安自体、どこかのウマの骨に刷り込まれてるだけなんだが
アホだからそれも分からない
>>896
理系は絶対に取っておくべきだな
文学部も英語や国語もらえるならアリだな
法学部経済学部は公民しかもらえないから取らなくていい
大学中退して引きニート歴五年の僕はどうすればいいんでしょうか
もう24歳になってしまいました
>>957
だよな小学一年の段階でペア作れなくて挫折した俺には寝言に聞こえるわ
>>962
自衛隊
>>943
これから面白いイベント盛りだくさんで
いまの価値観が根底から覆る可能性だってあるのに
就職ごときで死ぬのはもったいないよな
966番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 18:22:23.40 ID:hatvjj8u0
食ってくだけならそんなに人生難しく無いって、誰か教えてやれよ。
967番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 18:22:24.38 ID:x6HPbK6i0
>>963
おいやめろ
>>940
いたいたそういう奴
昔、地元の訳わからん社員十数人のITに内定貰った奴が
「やりがいがー」とか「会社の運営に直接関われるー」とか自分の事を慰めてたw

就活当初は「俺は世界で活躍出来る!」とか言ってたの今でも覚えてるよ
969番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 18:23:06.13 ID:IciLj8SB0
まぁ今のやつらは夢もないしな
暗闇を手探りで歩いてる状態
970番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 18:23:11.05 ID:LhlYd9SF0
企業は奴隷相手にコミュ力を求めてるだろ。客観的に見てればわかるけど、嫌がらせだよ。
奴隷に口が聞ける力も権利もある訳がないじゃん。また、奴隷の頭でそんなこと理解できるはずがない。
で、切羽詰まった奴隷から焼いて食うなり死なすなり処理してるんだろ。でも、絶対に目を醒まさないんだよな。
生まれてからずっと恐怖によってパニック状態にあるような人間達だろ。奇跡でも起こらないと無理だな。
971番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 18:23:13.65 ID:CX0j+1nU0
>>963
(´;ω;`)
>>923
>自殺が年間3万人だもんな
>国民をそのくらい追い詰めないと先進国になれないって事だな
>そういう犠牲の上でこの国は成り立ってる


割と本質的な指摘だとは思うが
こういう意見が新聞、テレビ、マスコミから流れないのがなぁ・・・
奴隷精神ここに極まれり
ところでこのスレ大学生いるの?
そういや今年って結構売り手だって聞いたけどどう?
975番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 18:23:48.35 ID:259Kgbp10
昔ほど多様性がないんじゃないか
就職先が優良、ブラック等々ネットを通して須らく知る(正しい情報ではないにしても)ことができる
これにより、勝ち負けと言うのが明白
昔なら大企業以外知らない企業ばっかりで、それが当たり前だったから他の人と比べれる事もなかったから悲観しなかった
優良中小ってニッチな分野で世界1のシェア持ってる素材メーカーのことだろ
それも知名度無いだけで規模は十分大企業なんだけどw
977番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 18:23:58.36 ID:qCgUfrbv0
向上心のない奴等が正社員なんかなれねーよ
また俺の世界ランクがあがるのか
いいぞどんどん死ね
おまえらー先物だけはいくなよー
会社と客に殺されるぞー
980番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 18:24:24.61 ID:2irP9tpd0
>>974
> そういや今年って結構売り手だって聞いたけどどう?

俺は採る方だけどそれはないかと・・・
981番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 18:24:41.91 ID:tBr5jQa90
>>968
そういう風に他人の発言を「慰め」だの「正当化」だの根拠もなく決めつけるのも自分への慰めじゃないの?
982番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 18:24:53.45 ID:GQP8b98v0
>>955
  || ̄ ̄ ̄ ̄|
  || //     |
  || ∧_∧ |
  || <#`Д´ |
  ||__∧_∧_|    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   <     >  < お前、2chは社会の最底辺の集まりだぞwww 
   .(  O  )    \____________
    .u―u'     
983番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 18:25:01.46 ID:5wketM3n0


自民も民主も日本の若者大嫌いだから仕方ない

984番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 18:25:11.86 ID:Ch6ZLqwc0

就職or自殺って…

面白過ぎてつい粘着しちゃったわ

面白えなぁ

量産型豆腐メンタル

それにしても

就職or自殺って…

ハハッ おもしれっ 次は?
就職出来ないなら自営するとかニートするとか色々あんじゃん
死ぬ必要性皆無だろ、死んだらアニメもエロゲも楽しめないじゃん
986番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 18:25:57.00 ID:3ErL1k3z0
>>982
社会の最底辺乙 貧乏家庭に生まれてかわいそうだなお前
live or die
>>984
もう1000行くのに誰にも構ってもらえてなくて可哀想だからレスしといてあげる
ドンマイ
さてスレも終わるし一発抜いて寝るかな
明日からまた仕事だ
>>964
死んでしまう
そんなにいるのか。
993番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 18:28:17.34 ID:LhlYd9SF0
韓国では受験失敗で自殺とかよくあるじゃん。それと同じだな。
頑張って器用貧乏になろうとしてるんだよな。具体的な希望や目標を持っていないからこその
完璧な準備を望むという優等生になりたいという願望。
>>981
一年間就活して、内定を唯一貰えた零細企業で満足な結果だと思う奴居ねえだろw
元々スーパーゼネコンとかメガバンばかり受けてた奴だぞ?
995番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 18:28:47.23 ID:6aj6lkfh0
後の意味のわからない筆記試験な。作文とか、マークシートとか。
あれは一体なんでやってんだろ。
時間と金の無駄だよあれは。
996番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 18:28:56.86 ID:CeBqZ6FR0
伸びるねぇやっぱり
997番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 18:29:06.12 ID:AUkJpqpz0
これ絶対ネットのせいだよ
声のデカい自称成功者の自慢説教とか嫌でも目に入るからなあ…
998番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 18:29:27.52 ID:tdfdcPnW0
就職とか関係ない
ニートになった俺を見習え
1000番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 18:29:37.30 ID:oylC3bKI0
いい時代に生きられて幸せでした
みんながんばれ
10011001

                / * \ __   _
          __/ ̄     _ l>' * l 、
            / * r―――-<二 __ ` .、.└ォ ヽ
       _/  /                ヽ  ̄ ̄*l
        _| __ ../                   \   ト、
     //   .,                 ヽ  \ ヽム
      7   ,       : . : . : .  : . : . : .  : . .,.  ヽォ.∧
     /  : ..,  ;      : . : . : . : . : . : . :. : . : ,  |;;|\l
     /  : . ,  : ;  ;    : . : . : l : . : . : . : : . : ,:.:.:.|;;|;;;;;;\
    /j  : . :j  : ヽ: .\    : . : . |、 :ヽ : . : . : . : . :,:..:.|;;|\;;;;;;〉
    /;;|  : . :|  : . l\: .\    : ..:.:| \: \: . : . : . ::.,:.:.|;;|;;;;|丁
   /;;;;!   : . :|: .| : . :| >‐‐ヽ  : . :l´ ̄ヽ¨:\‐-:、: .:..,:.|;;|;;;;| |
   ヽ∧  :. :.:|: .| , :イ  _ヽ \: . : | ,. rテ==≧.、:.:.: | |;;|;;;;| |
    ∧ヽ: . :|: .|: . :ィく千弌_  \:.j  トュ:::: 77>、 | |;;|;;;;| |
    /;;;∧ヽ: |ヽ!: . :.|、 弋> '′     ´ ̄ ̄ ` ./ ヾ| |;;|;;;;| |
    /;;/;;/ヽヽ! ハ : 小 wwx    ,     xwww / : ./.:j;;j‐.j/
.  〈;;/;;/   \l ハ⌒Vヘ.      __      /l : /:.:.:.:.:.:/ 転載はしないで下さいね
   〈;;/     |:/: !  !∨\.    ー ′   ィ:.:.| :./: ハ:.:.:/  雪が1001をお知らせします…
          レV:.!  !:∨:. > .     . イ j:.:/|:∧/ j/
           .!  !._∨:..:.:.:. |.` ァ .´――ォ/. レ       http://engawa.2ch.net/poverty/
      z―――-!./, -、\ ̄.|   l     |_
     そ , -‐./ __ } .ヽ¨ ミjニ二 ¨  ¨ ┬=− - 、-=-
     >'´.   / /   ヽ}-r' ./⌒ヽ        ハ      \
   /     {   _..k  ノ |_〈:::::::∧       { l       丶
   て     ハ   ヽ.イ   |;;;;;77;;;;ハ       ハ l        ゝ