開催国イギリス、未だに金メダル0 英大衆紙「お願いだからできるだけ早く金を(´;ω;`)」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

地元英国、いまだ金ゼロ「どの競技でもいいから金を」 英大衆紙も悲痛なエール

 ロンドン五輪で地元の英国が、競技が本格的に始まって4日目の7月31日を終えた時点でいまだ金メダルゼロと振るわない。
期待がかかっていた自転車の男子ロードレースなどでメダルを逃し、英メディアからは「どの競技でもいいから金を」と訴える声が
出ている。

 28日の男子自転車ロードレースでは、金メダルが有望視されていたマーク・カベンディッシュ選手が予想外の29位と低迷。
31日終了時点で英国のメダル獲得数は銀2、銅2にとどまっている。

 英国は今大会で金メダル獲得数4位が目標で、史上最大規模の約540人の選手が出場。思わぬ不振に31日付の英大衆紙サンは、
1面トップで金メダルの大きな写真と「求む金メダル」との大見出しを掲載。「お願いだからできるだけ早く金を。カモン、チームGB
(英選手団)!」と悲痛なエールを送った。(共同

http://sankei.jp.msn.com/london2012/news/120801/otr12080112040008-n1.htm
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 13:17:15.22 ID:t/1dmnOx0
ゴネろ

以上
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 13:17:35.19 ID:iWMtnnMl0
グレートブリテン頑張れ
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 13:17:56.20 ID:Q+LYn7tw0
イギリスって何が強いんだっぇ
確か北京は10個以上取ってたよな
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 13:18:00.59 ID:sXDRzQVD0
イギリスって結構しょぼいのね
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 13:18:14.71 ID:Agk68ODoi
金同
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 13:18:37.89 ID:rA9FH7Qv0
日本は前例ができてよかったな
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 13:19:05.10 ID:nYgNwnnG0
ジョナサンエドワーズくらいしか思いだせない
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 13:19:21.56 ID:DpOrzp1X0
SASを擁する国が情けない
あいつら出たら金余裕じゃないか?
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 13:19:38.34 ID:Jm+TVHzn0
味っけのない食事をひたすらする競技なら金メダル確実なのにな
その結果が体操のありえない点数だったのか
恥を知れイギリス
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 13:19:55.40 ID:lBBR/Ijx0
体操であんだけ点数盛ったくせに金取れないんだから情けないわ
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 13:20:09.79 ID:QPS0UTSi0
クリケットでもやってろ
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 13:20:28.67 ID:6ABnt/1H0
マラソンなんかで強いヒトいなかったっけ
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 13:20:35.33 ID:TDH/ntkX0
カベンディッシュって日本人選手をわざと転倒させたやつだっけ?
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 13:20:43.40 ID:S+OT/Qrp0
糞開催国乙
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 13:20:44.81 ID:beYhb8AX0
お前もか
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 13:21:07.64 ID:t/1dmnOx0
>>13
悪質なネガキャンやめろ!
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 13:21:24.96 ID:kvc7riZa0
屋内自転車競技始まれば何個か取れるだろ
>>13
この黄色いモリゾーみたいの何?
イギリスは何が強いのかわからんね
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 13:22:24.82 ID:oZT9cNvD0
さ、サッカーがあるだろ!!
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 13:22:41.73 ID:Mjk4ck5H0
英ってなんか得意な競技ないのか
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 13:22:47.73 ID:JiyS225h0
金で買え
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 13:23:37.72 ID:XiS+uCEx0
適当なローカル競技ねじ込めばよかったじゃん
ヨーロッパの日本かよ
お得意の買収しろよ
>>24
サッカー強いイメージあるな
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 13:24:39.47 ID:Zuoo2jbS0
体操みたいに点数盛り盛りして金とればいいだけだろ?
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 13:24:40.88 ID:2xm0/y8cO
>>22
馬術とボード
バトミントンってイギリス発祥だろ
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 13:25:01.58 ID:05GfMhodP
女王のスカイダイビングで盛り上がったからいいじゃん
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 13:25:02.01 ID:rvVz8K5H0
>>13
「やっぱりイギリスはご飯が不味かったw」という感想をリアルで何回か耳にしただけはあるな。
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 13:25:03.21 ID:2bJcw7JGO
島国根性、見せてみろ!
>>13
ハギスがない
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 13:25:20.23 ID:syfOC8QU0
頑張れじゃねえよ。
体操の時、正式なビデオ判定で出た結果で大ブーイングしやがって。
やはり人口が多くない先進国は悩んでいるようだな
経済対策もしてるし強化費あまり出してないんだろう
俺はむしろとらない方がいいと思っている
国の威信とかいってセコイことするやつが増えてるからオリンピックつまんなくなってるし
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 13:25:42.86 ID:99K7yDjT0
馬術でとれるだろ
醜聞が多すぎて、見る気無くなった
士ねオリンピック
>>26
自転車とセーリングか
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 13:26:25.96 ID:igZ/k0j80
>>13
味は置いといても、美味しそうに見せる技術・工夫が皆無なのが痛い
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 13:26:33.40 ID:gSDt9SvlO
ざまあwwwwwwwwww
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 13:26:36.71 ID:YglJt4AK0
>>13
(´・_・`)
音楽やファッションは凄いのにひでえな
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 13:27:06.78 ID:6ABnt/1H0
メダルはいずれとれるだろうけど
その前に運営のずさんさを心配しろよって感じだもんな
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 13:27:11.76 ID:lBBR/Ijx0
>>41
つか今回の誤審だらけの五輪で
なんか五輪に対する国のしがらみの強さを思い知ったわ
やっぱ世界選手権とワールドカップだけでスポーツは十分だな
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 13:27:17.89 ID:OgKPUTrT0
審判が悪いとか言い出したら面白いんだが。
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 13:27:37.83 ID:ikRJ3ic40
>>39
>強化費あまり出してないんだろう
イギリスの強化費は200億以上あるんだが
今のイギリスなら、サッカーで2002年W杯の韓国並の買収をしそうで怖いわ
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 13:28:19.70 ID:JOyRBQDX0
開催国だからって金メダル欲しいって論理は破綻してるだろ
今回のオリンピック見てるとイギリスにはまだ差別意識が根強く残ってる事が解ったね
>>51
まさに日本人的考えだろ
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 13:29:37.15 ID:FaLdWp+20
ブリィィィィィィィィィィィィィィィィィ



ッツ‼
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 13:29:47.09 ID:7GSq8l8H0
>>49
何を強化してんの
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 13:30:28.53 ID:II8IurYmO
今やアメリカに負けず劣らずの多民族国家なのに、人材が足りんのですかそうですか。
>>51
開催国で国民がいつも以上に盛り上がってるんだから
その期待にこたえて金の一つや二つ出せよって事だろ
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 13:31:32.11 ID:cBfCf63h0
日本は柔道で稼いでこれだからな
五輪実施種目一覧みると柔道とテコンドーには違和感ある
今日ttやしカンチェ怪我してたらウィギンスかフルームいけるやろ
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 13:32:00.76 ID:evm8p0BE0
運営酷いからなあ
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 13:32:16.36 ID:DmkB6gL70
グレートブリテンで纏まらないからだろ
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 13:32:49.90 ID:nsvUsxS+0
陸上始まったら取れるでしょ
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 13:33:18.45 ID:v2K11u8b0
> 史上最大規模の約540人の選手が出場
日本も今稼いどかないと、後半取れそうな競技全然無いだろ
ウインブルドン現象
開催国採点でも金が取れない哀れ
ホスト国がゲストを差し置いて金なんか取れないだろ
これが紳士の国だよ
アジアの土人国家の国体とはレベルが違う
>>22
金融搾取
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 13:34:56.89 ID:yt0tyGl70
開催国で金取れなかった大会ってあるの?
植民地から優秀な奴を引っ張ってきたらどんぐらい強くなるんだろうな
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 13:35:04.71 ID:R1HiRy2m0
開催国特権で紅茶入れレースとか入れとけばよかったのに
開催国が金0っていままでないのか。
最小っていつだろ?
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 13:35:27.42 ID:+lD7Z6NZ0
裏ワザ使っちゃえよ
女子マラソンの世界チャンピオン、今になって出場回避らしいよ

イギリスオワタ
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 13:35:48.62 ID:z9C/Gz5O0
二郎とかぺったんこのハンバーガー食ってる奴なら全然いけるレベルじゃないのか
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 13:36:13.24 ID:GoKk579T0 BE:351173232-PLT(12346)

盛り盛り採点でも取れないからな
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 13:36:15.44 ID:s5bYrrQY0
銅分けてあげよーか?
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 13:36:48.75 ID:ikRJ3ic40
国別強化費

ドイツ 274億円
アメリカ 165億円
中国 120億円
イギリス 120億円
韓国 106億円 
日本 27億円

    金銀銅
1 中国 13 6 4
2 アメリカ 9 8 6
3 フランス 4 3 4
4 韓国 3 2 3
5 北朝鮮 3 0 1
6 カザフスタン 3 0
7 イタリア 2 4 2
8 ドイツ 2 3 1
9 ロシア 2 2 4
10 南アフリカ 2 0
11 日本 1 4 8
http://www1.nhk.or.jp/olympic/medal/
>>26
日本は柔道と競泳とレスリングくらいだったけど
イギリスは自転車とボート、
ドイツは自転車だけ、って
まぁどこもそんなもんなんだな
>>58
世界の競技人口数滴に考えれば、おかしいって程のことはないだろう
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 13:36:56.00 ID:dxz3Dk5u0
まだまだこれからだろ
逆に日本はこれから先細り
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 13:36:58.17 ID:n9nKqFFE0
>>11
ホストやった国は優遇してやるのが恒例で 体操でも結構盛ってたぽかったな
それでもメダル取れないって相当だけど
北京では60個くらいメダルとってたはずなんだがw
前回14個も獲ってたのかよ
自転車が強いから余裕だろ
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 13:37:31.99 ID:Mjk4ck5H0
>>51
頭悪すぎワロタ
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 13:37:57.19 ID:Li4iRFAB0
運営はぐだぐだだし金は取れないし
日本開催じゃなくてよかった
イギリスてこんなに弱いのか?
日本もあれだがイギリスも大変なんだな
陸上長距離の黒人で速いのいたよな
アイツが5000か10000で金取るんじゃね
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 13:38:53.61 ID:lJqi2a/b0
運営能力も低いし最悪だな
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 13:39:25.06 ID:n9nKqFFE0
運営と審判がクソで バンクーバー並の黒歴史になりつつある
しかし日本も一番稼げる柔道がこれじゃなぁ
昨日のカヌーで世界ランク1位さんが準決勝で早々に敗退してワロタ
馬術で取れよ
バンクーバーは雪質が酷かったんだっけ?
今回の判定変えまくりは審判の威厳もクソも無くなるだろ
最初からビデオ判定しておけっていう
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 13:40:34.68 ID:T+eJ8yZ10
クリケットで金取れるだろ
どっかで露骨なイギリス有利な判定出てきそう
体操のより酷いのありそう
日本は毎回、陸上メインの後半がヤバイ
レスリングくらいか期待できそうなのは
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 13:41:20.80 ID:1N6s/EQr0
ダッセーーーーwwwwくっさいくっさい化石国家(爆笑)
>>97
シンクロもあるで
開催国が金メダル取れなかったことなんて今まであったっけ?
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 13:42:44.98 ID:pNTQL4ii0
W杯で予選落ちした南アフリカの例もあるからな
体操の種目別床運動で金有るだろあれだけ盛りまくってるんだし。
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 13:43:42.96 ID:rw53d1Dm0
ピーーーーーーンクwwwwwww
って言えばいいの?
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 13:43:53.48 ID:CVLSLAtr0
そういや昔日本人で自転車でメダル取ったのいたな
もう競技ないのかね
男子トライアスロンに本命がいたと思ったけど、まだなんか
普通にやってりゃ何かで取れるだろ
まあ頑張って
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 13:45:32.77 ID:5cGH2+ljP
>>13
半分ぐらい実際に食ったことあるから、普通にうまそうに見える
ゴネ得ジャパン見習えよ
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 13:46:36.96 ID:4DRBpT3d0
>>100
冬季だとシャモニー、サンモリッツ、サラエヴォ、カルガリー
夏季だとモントリオールだけ
馬だかチャリンコだかでそのうち取れるだろ
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 13:46:44.11 ID:1HPLZbPH0
>>78
チャイナの平均賃金と物価考えたら信じられない額の投資だな
逆に日本は少なすぎ
>>55
は?選手に決まってるだろ
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 13:47:33.27 ID:3TekLU6D0
今回はマラソンのラドクリフも怪我でいないんだろ。

大ピンチだな。

母国のサッカーはブラジルがケタ違いに強いしなぁ

114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 13:47:37.96 ID:a6cH/AIR0
カベンディッシュって腕掴んで倒して優勝してた奴だろ?
英にサッカーの強いイメージなんてないだろw
>>78
27億しか使ってなかったんだ
金だけはかけてると思ってたわ
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 13:48:19.91 ID:6zVXtzSb0
ざまあ
ユーロ圏でもないのに経済も落ちぶれて良いこと無しだな
>>22
過去の栄光で飯を食うっていう競技があれば多分一位
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 13:48:58.50 ID:egZlPR3r0
>>13
このメシウマズキングダム!
あれだけ必死に応援してるのに・・・
あっちも大変だなw
>>109
サンクス
微妙にあるのね
銀は金より良い、銅は金と同じってことで銀メダル銅メダルでよろこんどけ
>>118
何を!ギリシャやエジプトやイタリアが黙ってないぞ!
日本はおとといから銅が二つしか増えてないんだけどどういうことよ
大英帝国(笑)
他力本願の金融国家の末路やね
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 13:52:18.40 ID:vabpGwxQ0
あいつらシルクハット被って賭けに勤しんでるんだろ
知ってるぜ
>>123
ギリシャとエジプトは食えてない
イタリアは銀メダルだな
ボート5連続金を目指してる化けもんがいるんじゃねえの?
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 13:54:11.68 ID:DK7LylLni
ジェームズ・ボンドなりきり大会とかなら金取れるんじゃね
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 13:55:09.78 ID:qqMPN95FP
てかケンモメン五輪好き過ぎじゃね?
寝不足でか知らんが昼の書き込み減り過ぎだろ
五輪前は昼でも最速スレ9000ぐらいいってたのにw
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 13:58:04.82 ID:c1XaVmUz0
>>58
柔道は競技人口けっこういるっぽいよ。今大会はUSAの選手が活躍してたし、ジワジワ広がっているのでは。
中国がお隣にあるおかげで中華人口でブーストかかるのもでかいかもね
>>96
女子サッカーで確実に来る
イギリスvsアメリカ戦をお楽しみに
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 13:59:16.45 ID:O5Y+yv5e0
お下劣で下品過ぎるエリザベス女王
http://twitpic.com/adkhrz

外人のツイッターで流行ってんのか?w
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 13:59:25.53 ID:HWwYhcG00
陸上で本気だす(キリッ
差別競技で金貰っただろ
有価証券の世界大会でも開けばいいんじゃないか
一定時間にどれだけかねを増やせるか
それなら金とれるだろ
採点式の競技ならいけるやん
可及的速やかにお金を渡せってことだろ
馬術系で取れるんじゃないの?得意だろジェントルども
初日(?)の自転車面白かったよね
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 14:05:57.86 ID:YeM+iTVe0
マッシュポテト基地外
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 14:06:08.06 ID:05GfMhodP
あの人ら皮肉とか自虐好きだし絶好の材料じゃん
144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 14:07:18.32 ID:2t/wfzFx0
日本みたいにゴネてメダルとればええやん
サッカーしかできないもんな
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 14:08:26.27 ID:RpYoTO290
馬術はどうしたの
147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 14:08:26.96 ID:medlJf2T0
地元開催って大抵有利って聞くがゼロなのか
まぁ日本もメダルとれるのは前半だけだからな
イギリスも陸上でメダル増やしてくるんじゃねーの
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 14:10:21.00 ID:6ZXJm0VY0
>>147
実際かなりブーストはかかってる
サッカーで取るだろ
審判次第でどうにでもなる競技だし
南朝鮮の1つ分けてあげれば?
世界中が英雄的行為って褒め称えてくれるグローバルなオボチュニティだよ
152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 14:13:13.28 ID:G7fWp2JC0
イギリスって特に何が強いって思い浮かばない
アメリカと違ってチビでブサイクで歯ガチャで非力のもやしってイメージ
153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 14:16:20.64 ID:Tvh96ozC0
北朝鮮頑張ってるんだな
154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 14:19:50.15 ID:BoBjIGjQ0
五十歩百歩のジャップがホルホルしてる場合じゃねーだろ
一個でも金取られたら並ばれるんだぞ
馬術で逃したのが痛い
156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 14:21:43.39 ID:J1asgi4m0
日本人にイギリス人の身体能力があったら金メダル取りまくってるだろうな
イギリスだと馬関係くらいしか思いつかんな
得意な競技って別に無いだろ
しょうがねえんじゃねえの
自転車が強いんじゃねえの
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 14:22:22.03 ID:/oGGVDUvO
ヨットで取れないんか
>>158
それで逃したって>>1にはあるけど、まだ競技残ってんのかね?
ブリカスってなんの取り柄があるの?真面目に
>>158
優勝候補が、追い込みで勝とうと目論んでたら
逃げに追いつけず惨敗してなかったっけか
163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 14:24:34.94 ID:hUb5xJmi0
>>152
イギリス 178.1cm 164.2cm 1996年 15〜25歳 国勢情報

日本の女子中学生
http://i.imgur.com/d8CkQ.jpg
日本人の平均
http://blog-imgs-46.fc2.com/o/m/o/omoshiro489/10s333608.jpg
http://blog-imgs-46.fc2.com/o/m/o/omoshiro489/10s333607.jpg
164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 14:26:25.71 ID:c+aODzKl0
>>161
過去の栄光と大学のランキング
>>161
糞運営と差別
166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 14:26:49.52 ID:MypYUoeY0
イギリスってそんなにスポーツ弱かったの
馬術とかボートとか近代なんとかみたいなハイソの競技なら強いかと思ってたわ
柔道とか日本で作って日本人ばっかりでやってるんだから日本人が金メダル取れて当たり前だろ・・・
って思ってたけどそうでもないんだよなw
サッカーこわいな
169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 14:27:52.36 ID:UEvOGtbn0
オリンピックのサッカーだけは別々じゃなくてイギリス代表でやるんだっけ
170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 14:28:01.86 ID:YixwM+1Z0
オリンピック競技にロックとファッション入れるしかねえなこりゃ
171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 14:28:23.04 ID:hUb5xJmi0
>>166
つえーよ馬鹿
後半何も出来なくなるのがアジア勢だろうが…
172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 14:28:37.72 ID:PkekyLk70
>>163
なんか気に障ったのキミw?
173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 14:29:45.82 ID:fmLIQ4lA0
イギリスダサッ
174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 14:30:12.25 ID:U5Jj4Q/e0
チャリンコ抜いたらカスもいいとこだな
175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 14:31:37.53 ID:q8XqOZm30
英メディアからは「どの競技でもいいから金を」と訴える声が出ている。

金かよw
ジャップが言える立場じゃねーだろwwwww
目くそ鼻くそを笑うwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 14:34:18.62 ID:HJyREkTi0
サッカーでも金メダル期待できないからなw
178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 14:34:31.24 ID:aJBa/wpx0
オリンピック終了後

日本 3個
韓国 8個
イギリス 12個

ジャップ「オリンピックでメダル争いをするなんて土人国家だけだ、
     それに比べて我が大日本帝国はこんなにもノーベル賞をとっているんだぞ」
179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 14:36:26.71 ID:OlkvgDIo0
>>39
こういう負け犬根性のやつってどういう過程で生まれてくるんだろうな
イギリスはボート競技が強いからな
そこで金を量産するだろう
181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 14:36:48.77 ID:67kC/COd0
>>22
奴隷がいなければ何もできない国
大丈夫イギリスはこれから行ける日本は少々不安だが
>>164
>>165
糞だな

ホスト国っていう立場で底上げしてもらってるのにかわいそう^^;
184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 14:38:23.02 ID:HsvAv++kO
ブックメーカーが操作してんじゃねーの
本命はずして穴に勝たせるなんてお手のもんでしょ
185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 14:38:46.10 ID:9Jy+O5pe0
ところで金メダルを取るとどれだけ景気が回復するの?
どれだけ国民所得が上がるの?
税金を投じた分以上のカネが返ってくるの?
ボートだめだったんか
>>185
競技によるとしか…
オリンピックってチェスとかないの?
とはおもた
ホスト国なのにショボイな
他国民に対しての人種差別の国なのに、
まさか自分らが劣等民族扱いされるなんて皮肉だなw
へーチームゴキブリっていうのか
イギリスの応援のレベルの凸凹感半端ない。

席がガラガラなのも全部開催国の運営の問題。

席ガラガラだから無理やりその種目に興味有無関係ない奴をぶち込むから

ミーハー的騒音レベルだったり相変わらずガラガラ席だったりめちゃくちゃ。

スポンサーに権限もってかれすぎ。
193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 14:46:22.64 ID:pyl5cSHf0
審判マシマシ来るで!!
チームGBはヨットがあったろ
195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 14:52:41.21 ID:zjjtw0C50
アメリカも、アングロサクソンはスポーツ強いイメージないな
196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 14:58:10.57 ID:4PhZzUTg0
ホスト国のメンツ
197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 14:58:21.50 ID:25pFvNHU0
>>13
これが産業革命の負の遺産というやつか…
198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 14:59:24.80 ID:qqMPN95FP
>>152
昔は三段跳びに化け物がいたイメージしかないな
199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 15:02:16.16 ID:yLBfwMzR0
>>128
辛らつだけどその通りでわろた
カヴェンディッシュが金メダル逃した時の英国民の顔が見てみたいわ
201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 15:13:35.04 ID:l1cjoYD/0
なんか慇懃なジョーク大会とかあったら表彰台独占できそうw
202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 15:16:30.69 ID:f2CwsWXCi
ポロを急遽採用。
アンディマリーに期待しとけw
204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 15:19:53.11 ID:oQuKvVR40
>>202
インドに負けますw
205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 15:24:50.19 ID:l6FEts4O0
>>13
お前らこれを馬鹿に出来る程高尚な感性持ってないだろ
とっとと死ねよ
206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 15:28:21.01 ID:ji1UB3o/O
北京五輪でイギリスは19個の金メダルを取ってるけど
そのうち16個は大会後半の日程での金メダル
今回も競技日程は前回と同様だから
後半に金メダルラッシュくるよ
207番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 15:30:40.16 ID:CcEWBLWQ0
>>118
わろす
島国よえーな
209番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 15:32:07.36 ID:bwuR2Jld0
>>13
ファストフードっぽくてウマそう
なんだかんだ言って、最終的には金20くらい行くだろ
211番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 15:34:13.87 ID:XY7guSpD0
3段飛びの人が取るだろ
212番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 15:36:14.70 ID:bJIa71O70
あれ、英国ってそんなスポーツ弱国だったっけ???
213番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 15:37:58.54 ID:ji1UB3o/O
イギリスの獲得金メダル数
1988ソウル 5
1992バルセロナ 5
1996アトランタ 1
2000シドニー 11
2004アテネ 9
2008北京 19
100のクリスティっていただろう速いのが
215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 15:39:20.54 ID:9WlgDnZ50
ブリカスはオワコンすなぁ
216番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 15:39:31.37 ID:S5WQvecH0
陸上まで待て
217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 15:42:56.37 ID:ji1UB3o/O
自転車のトラック種目とセーリングが金メダル量産のお家芸だけど
日程はこれからだしな
218番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 15:43:33.13 ID:cEHJUSwUO
>>213
セーリング、カヌー、ボート、自転車
ここら辺で稼いでるね
てか自転車以外マイナーすぎる…
219番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 15:45:49.60 ID:fyN4VA510
開催国ってメダル取りやすいんじゃなかったか?
220番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 15:49:26.66 ID:WPMKpgi70
>>13
エリザベス女王は何食ってるの?
221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 15:49:34.87 ID:7/GPD7yxO
日本は柔道で少なくとも1個か2個は確実に取ってくるからズルいな
柔道五輪から廃止にしろ
今期ツールドフランス1.2位
去年ツールドフランス1位
この3人が出てメダル取れなかったからな
逃げ集団頑張ったし メイン集団にイギリス勢全員残ったから追っかけのメイン集団もまとまらなかったんだよな
やっぱロードおもしろいわ
223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 15:53:37.42 ID:+tPKk0Y40
自転車が後半にあるから大丈夫だろ
224番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 16:00:41.07 ID:4JudGPNP0
日本もKEIRINの母国なんだからがんばれよ
225番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 16:03:22.90 ID:Qhx/+lVc0
おいホスト国の英国。お前の国のメダルなんてどうだっていいんだよ
そんなことより各国の客人をもてなせよ。開幕してから失礼なことばっかりじゃないか
自ら紳士の国とほざいているだけあって殆どの国民はロクな知識、マナーがないな
>>221
じゃあテコンドーも廃止なw
227番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 16:07:24.63 ID:1hT0AdBW0
スヌーカーなりクリケットなり競技種目にすればいいのに
228雪風 ◆aAaZpKPTEE :2012/08/01(水) 16:11:37.01 ID:ZAn1Ho410
開会式に使った金の一部を報奨金にすればいいのに。
229番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 16:29:51.54 ID:crSJvb4z0
昔からボートが強いし自転車トラック競技でクリス・ホイが取るだろ
これを機会にクリケットをオリンピック競技にすればよかったのに
231番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 17:10:46.37 ID:FUuuEOr+0
第二の韓国、エゲレス
イギリスって何で2流国に転落したんだ?
植民地失ってもそれなりにアドバンテージはあったはずだが・・・
233番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 17:16:03.40 ID:WZi4Zp2J0

>>231
オーストコリアの母国だしな
234番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 17:17:02.40 ID:Tvh96ozC0
イギリスの心配とかしてる場合じゃないだろ・・
この国は
235番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 17:18:36.92 ID:5iT5vGGR0
>>5
意外だよな
236番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 17:19:37.24 ID:ZXMHL+Qb0
英連邦で計算していいぞ。
237番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 17:21:30.49 ID:VjshCs3+O
メダル獲得数は上からアメリカ、中国、日本、イタリアの順か?
238番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 17:24:43.00 ID:ts9efm3s0
競技全般見てて思うんだが、柔道って結構ぽっと出の国でも勝ち上がってるよな
今大会でもグルジアとかモンゴルがメダル取ってるし
>>22
性悪さ
240番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 17:27:41.46 ID:FUuuEOr+0
>>22
陰湿さ
> 中51 米36 ロ23 英19 独16 (北京オリンピックでの金メダル獲得上位5ヶ国、Wikipediaより)
242番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 17:37:02.17 ID:znzPQG1Y0
>>238
グルジアって昔から柔道大国だぞ
1972年のミュンヘン五輪から金メダリストを排出してる(当時はソ連の一部)
243番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 17:39:30.63 ID:2fU99UmrO
今日の水泳で金取れそうじゃないか?
取れない方が面白いけど
昔、陸上強かっただろ
前回英国がメダル取りすぎたんで今回は目標を前回プラス1としたらしい。
面子を保つには大変だな。
246番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 17:42:33.83 ID:olnrGje+0
スラム街オリンピック
247番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 17:43:40.01 ID:3kT1VDGwO
>>13
思ってたよりマシだった
イギリスのメシマズはステレオタイプなネタなのか
248番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 17:44:59.53 ID:Vn3kA3iI0
ジャップみたいに醜くゴネないからな、英国紳士淑女は
いつかみたいに開催国が買収しまくりより全然いいじゃないか
250番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 17:45:34.73 ID:h2xNhneM0
自動車破壊競技でもやったらええんちゃう?
251番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 17:45:42.62 ID:znzPQG1Y0
>>244
イギリスの陸上競技というと
セバスチャン・コーとスティーブ・オベットのライバル関係が印象に残ってる
あとジャマイカからの移民のリンフォード・クリスティとか
252番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 17:47:13.46 ID:N9w4loqY0
ハリーポッター出せよ
253番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 17:49:05.94 ID:h5XA+rZOO
お前らが連れてきた奴隷が取ってくれるだろ
254番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 17:49:24.44 ID:znzPQG1Y0
>>252
ドーピング検査に引っかかりそう
255番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 17:50:29.25 ID:LgdhztnV0
ざまあwwwwwwwwwwwwおまえらが南アで搾取してきた金がwwww
海外に流出wwwwwwwwwwwwwwwww
256番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 17:51:20.18 ID:lG3tFYES0
三段跳びの人しか覚えてないなあ(´・ω・`)

257番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 17:51:56.76 ID:dL49/oS30
遺伝子ドーピングやりゃいいだろ
メダル上位国とか独裁国家なんてぶっちゃけ遺伝子ドーピングで選手作ってんだろ
258番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 17:53:06.72 ID:o8q6JyRIO
何が参加することに意義があるだよ

イギリスごときでも銅とれたんだから万々歳じゃねーか
チャリンコとボートをどこまで強化できたかだが
これまでの所、水泳などで伸ばせてない
お家芸で+5、他の競技で+5
で30あたりを狙ってたと思うが、どうなんだろうね
自転車、ボートの競技数自体を増やしてるなどの裏工作があれば行けるだろ
もう開催国の強権使って金とればいいよ
>>232
政治的影響力は間違いなく大国の一国だろ
国際的な場で日本が何か言っても無視されるか失笑されるかだがイギリスの言は影響力がある
262番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 17:58:34.15 ID:CXsRoZY70
>>256
30過ぎてもバンバン勝ってた人か。
おいおい、緊張してるのか?肩の力抜けよ?ブリィィィッツツツツwwwwwwwwww
264番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 18:00:27.42 ID:WhJkm0Y+0
何で同じ島国なのにイギリスって食文化が日本ほど発展してないの?
265番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 18:01:09.57 ID:DSEjmMP/0
ホモ競技なら楽勝で金だろ
266番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 18:06:30.52 ID:K3xI/biE0
気合がたりないんだろ。
267番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 18:07:45.72 ID:9hlI5c/U0
日本は今何個くらいなの。 3個位取れた?
268番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 18:10:18.37 ID:WhJkm0Y+0
>>267
1個だろ多分
269番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 18:11:26.54 ID:9hlI5c/U0
>>264
先々週辺りの目がテンでやってたけど、産業革命の時に完全に文化断絶して
味無しの物に各々が調味料で好きに味付ける様になったらし
金メダル数を競う会うって脳みそが小学校低学年からなんら進化して無い可哀想な人よね
271番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 18:16:36.11 ID:mn373H3q0
ジャップwwwwwwお前ら笑ってる場合じゃねーぞ
イギリスは少なくとも後半競技で金10枚は取るからな
柔道で金1のジャップwwwwwwwwwwwwww
イギリスには美食文化が存在しなかったのであり、それを理解しない事は、ある意味、イギリス文化に対しての無理解であるとも言える。
イギリス人は料理には無関心なのが伝統であり、料理に関心をもつ他国の習慣をむしろ侮蔑し、「料理なんてものに大切な時間や神経を浪費するなんてばかばかしい」と発言するイギリス人もいる。

wikiより
273番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 18:19:10.93 ID:mPxDrtei0
>>264
日本だって純粋な和食は寿司と懐石(白人からすると不味いらしい)しかないだろ
あとは中華、フランス、イタリア、アメリカ、韓国料理
日本で色んな国の料理が食べられるのは和食がショボかったから外食の入る余地が沢山あっただけ
たいした知識もないのに英国料理バカにしてると痛い目見るよ
274番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 18:20:07.95 ID:WhJkm0Y+0
>>269
脆い食文化だな・・・
275番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 18:20:59.15 ID:VABHPmSV0
お前らの大好きなカレーもプリンもイギリス料理なんだが?
>>274
世界中に植民地持って頂点に君臨してたんだから美味い食い物が欲しかったら世界中から掻き集めればいいだけなんで発展しないというね
OPTIONでcatch-upの項目をオンにしろ
278番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 18:24:21.33 ID:KY8fobA20
飯がマズイからや
サッカーも母国なのにパッしない
280番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 18:26:08.00 ID:WhJkm0Y+0
>>273
日本か和食に親でも殺されたのか
281番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 18:28:28.47 ID:poDzjp9t0
サッカーW杯、自国開催で一度だけインチキ臭いのでWカップ制覇してたな
13はいう程まずそうじゃないが
283番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 18:34:44.22 ID:GDScZ3Hn0
>>273
じゃあなんでイギリス料理が糞しょぼいのにフランスやイタリアの料理が入って来なかったんだよ
284番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 18:34:48.70 ID:DLagYv7q0
陸上も期待できんし点数制の競技で裏工作するしかない
285番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 18:35:48.11 ID:Oy8xQgDY0
開催国なのにメダル報奨金ゼロ…
286番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 18:36:24.49 ID:Mjk4ck5H0
日本食とイギリスの貧相で大雑把な残飯比べるなよww
287番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 18:48:59.57 ID:EH8RlVgm0
水球が国民的スポーツで強いんじゃなかったっけ。
288番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 18:50:12.16 ID:LpwNP0ndO
クロンボも少なからず抱えているだろうに何故弱いのか
289番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 18:52:24.16 ID:nfgC7UpoO
イギリスンに無慈悲な世界
290番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 18:53:44.66 ID:rRGSTYf/0
ゼロも何も今のイギリスに世界ランク1位の選手っていたっけ?
291番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 18:54:38.61 ID:zjjtw0C50
ほんと以外だ
プレミアリーグもウィンブルドンも権威と経済力で成り立ってるのか
292番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 18:55:17.49 ID:f50JQRhd0
男子ロードって新城出てなかったの?
293番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 18:55:35.68 ID:GJNk+LQ50
>>13
上の方は旨そう
294番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 18:56:35.21 ID:tfXw4/L80
お金持ちがあまりスポーツに金を掛けないからだろ
上流のスポーツはあくまで学業の一環だし
295番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 18:57:26.23 ID:qEnSPiCx0
日本と似たり寄ったりなイメージ
296番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 18:57:52.79 ID:b9glIS9NO BE:1137111236-2BP(0)

なんだ壁負けてたのか
知らん間にロードレース終わってた
イギリスン料理喰いたい
298番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 19:00:30.36 ID:DF7a0yNX0
>>13
一番下サムネだとうんこチーズに見える
299番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 19:00:50.27 ID:f50JQRhd0
つか自転車ってロードと競輪のほかにマウンテンバイクとBMXまで競技に入ってんのかよ
ここに力入れろ
300番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 19:01:47.42 ID:b9glIS9NO BE:1137110292-2BP(0)

ググったら大佐勝っててワロタw
301番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 19:01:55.35 ID:Bs5pZwDK0
ホーソン。クラーク。ヒルx2。ジャッキー。サーティーズ。ハント。マンセル。バトン。ハミルトン。
ワールドチャンピオンだらけ
F1をオリンピックに入れると5回に1回くらいは金が取れるはず
またマレーにプレッシャーかかるな
303番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 19:04:41.93 ID:tA08WI9+0
>>283
イギリスのインド料理はうめーぞ
よく考えたら紅茶もインド産だなw

あとはローストビーフと酒とツマミくらいしかないが
>>264
フランス人庭師雇う→戦争でいなくなる→ボーボー→自然を生かしたイギリス式庭園
フランス人シェフ雇う→戦争で→イギリスで美味い飯を食いたければ三食朝食を食え

家庭料理は缶詰あけたスープと冷凍ポテトとかなのに
デザートだけはちゃんと焼くという家もよく見る
305番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 19:37:29.59 ID:xqRWtZ3K0
今日のTTもNHKのストリーミングがあるのか。
英語の解説で全然構わないから欲しいな。
306番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 19:41:21.07 ID:icNAcSGr0
>>78
おい、イギリスどこだよ
サッカーはイギリス自体が強いやけじゃなくてリーグが金持ってるから強いだけや
初金メダルげっとおおおお
ボートペア女子で金メダルきたああああああああああ
310番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 20:03:22.17 ID:b9e3JfnS0
ボート女子クオドルプルスカル 決勝金メダルおめ
311番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 20:26:03.08 ID:1x0ey/dr0
ボートできたぞ
312番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 20:26:50.73 ID:xFzKdymG0
なんだようやく盗れたんか・・・
313番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 20:42:01.50 ID:ie/kIgCa0
ブリ公は、何やらしても並以下の劣等生物ですからw
>>58
それを言ったら卓球どうなるんだよ
競技人口や認知度は世界クラスなのは間違いないけど、出てくる選手出てくる選手中国人しかいねーじゃねーか
WBCの韓国以上だぞ
315番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 20:49:33.66 ID:N4ldv9h50
今回は間に合わないけど
日本には ネコヒロシというすごい 素人がいて
簡単に国籍かえてくれるそうですよ
316番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 20:54:48.64 ID:KfcyCl160
>>314
中国が強すぎるからレギュレーション改正してるしな
317番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 20:57:36.16 ID:ODgS3yzx0
お家芸みたいのは無いのか
色んなスポーツ発祥の地のくせに情けねえな
出来レースに参加してないのかね
握って差し上げろよ
319番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 22:13:59.22 ID:1rv9I8eY0
数年前にイギリス2泊したけどその際何を食べたのかさっぱり覚えてない
黒人様もたくさんいるのに金取れないのか
321番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 23:51:41.88 ID:P/otG/Ua0
がんば
322番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/01(水) 23:52:33.18 ID:nWWZ+ZV70
乞食かよ(´・ω・`)
ロードバイク男子タイムアタックで金メダルか
気が付いたら2個目か
325番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/02(木) 03:40:57.10 ID:oO94S9u80
北京五輪メダル数

順位 国・地域 金  銀  銅  計
1 中国      51  21  28  100
2 アメリカ    36  38  36  110
3 ロシア     23  21  28  72
4 イギリス    19  13  15  47
5 ドイツ      16  10  15  41
6 オーストラリア  14  15  17  46
7 韓国      13  10  8  31
8 日本       9  6  10  25


>>4 陸上とか水泳とかじゃなかったかな
327番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/02(木) 04:18:42.21 ID:sj4fHc+p0
チームGBっていうけど北アイルランドさんディスってるの?
>どの競技でもいいから
オリンピックもノーベル賞も大義名分だけは御立派
「チームグレートブリテン及び北部アイルランド連合王国(ただし北部アイルランドを除く)」頑張れ!
330番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/02(木) 06:45:54.40 ID:9TCVMSYr0
今ボートで金メダル取ったってさwww
とりあえずお疲れ
331番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/02(木) 07:02:26.95 ID:wATXy6Xb0
ジョナサン・エドワーズの後継者はやっぱり見つからなかったのか
332番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/02(木) 07:03:59.42 ID:QHapzpqMP
ヨーロッパのチョン
333ひみつの文字列さん:2024/06/28(金) 16:00:08 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
334番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/02(木) 07:43:54.98 ID:a23RwEvZ0
ブラッドリー・ウィギンスて今年のツール・ド・フランスの勝者だな
競技にバリツを入れるしかないな…
336番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
また採点競技に皇族入れてゴリ押しでメダルとればw